SSブログ

蕎麦屋と思えない小屋の蕎麦 津久井の蕎麦 蕎麦小屋 つねっさ [神奈川の蕎麦]

s500_PB260001_.JPG

最近、忙しさのせいか腰の調子が今一つ、そして金曜日の寒さが追い打ち。
爆発しそうな状態になってしまいました。
そ~っと気を使いながら体を動かします。
こんな状態では仕事になりません。
しかも月曜日は冷たい雨の降る寒い日、腰が爆発するのは必定ですので休みを取って療養に専念します。
療養は温泉療養、道志の温泉に向かうために車を走られます。
その途中で気になった蕎麦屋さん”つねっさ”に行ってみました。

s500_PB260002_.JPG

道志道、バイクで走る度に気になっていた看板。
しかしバイクでこの蕎麦屋の前を走る時間は朝早く、まだ開店していないのです。
今回は丁度昼にこの付近にきました。
これはチャンス、行ってみましょう。
駐車場には紅葉の葉の絨毯、深い秋の風情が良い雰囲気

s500_PB260003_.JPG

とても蕎麦屋とは思えない雰囲気の建物
入り口もベーカリーのほうが似合いそう

s500_PB260004_.JPG

店内。
これまた蕎麦屋には見えません
今日のような寒い雨の日にはビーフシチューを頼みたくなるような店内の雰囲気です

s500_PB260011_.JPG

濃いめの珈琲も似合いそう
どっしり重いチョコケーキを添えて優雅な午後を過ごしたくなるような空間
でも此処は蕎麦屋なのです

s500_PB260005_.JPG

カウンター席は庭側
大きな窓から見える庭が良い雰囲気

s500_PB260007_.JPG

品書きを確認します。
この品書き、やはり此処は蕎麦屋だったのだ・・・・現実に連れ戻された気分^^

s500_PB260015_.JPG

初めての店はセイロで決まりです。
セイロ蕎麦650円、これの大盛りで300円増し

s500_PB260008_.JPG

お茶は緑茶でした。
これは良くありません。
緑茶は蕎麦の香りを殺してしまいます。
飲まずに我慢です^^
でも本音は暖かなお茶を飲んで暖まりたい・・・・・><

s500_PB260016_.JPG

蕎麦の到着です。
細打ちの蕎麦で断面はスクエア。
綺麗な蕎麦です。

s500_PB260018_.JPG

早速蕎麦のみで手繰ってみましょう
啜った瞬間から蕎麦の香りが強く立ち上がるタイプではありません。
唇の滑りは問題無く、喉越しは悪くありません。
凄く良いと感じる程滑らかではありませんでした。
噛み切りはべしゃっとした感じで潰れます。
その時弾力はありません。
噛んで噛んで咀嚼をしっかりすれば甘味と香りが奥歯から溢れてきます。

s500_PB260022_.JPG

汁を一口含みます
ダシの香りが口の中を支配します。
かなり強い香り
酸味も強めに感じました。
甘さはありますが気になる程ではありません。
旨味に厚さもあり、柔らかに感じる汁です。
その代りシャープさは感じません。

s500_PB260017_.JPG

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
汁の香りがいっぱいに広がり、香りは徐々に消えながら蕎麦の甘味に主役を交代してゆきます。
汁は蕎麦の半分を浸けた時が一番蕎麦の甘味を感じました。

s500_PB260020_.JPG

葱、綺麗に細くカットしてあります。
山葵も良い感じ。香りもあり瑞々しさ十分

s500_PB260024_.JPG

山葵を少量箸に付け舐めます。
口の中をリフレッシュしたあとは蕎麦を食べ進めます。
素敵な庭を見ながらの蕎麦はまた格別
新蕎麦の香りを楽しめました。

s500_PB260025_.JPG

蕎麦湯
残念なことに比較的早い段階で蕎麦湯が運ばれてきました。
アツアツに拘り、食べ終わるぐらいで持ってきてほしいものです。

s500_PB260026_.JPG

蕎麦湯は白濁していますが、ドロッとした湯ではありません。
普通に茹で湯のみでしょうか。
にしては白濁が強いです。
打粉が多いのかも

s500_PB260027_.JPG

蕎麦湯でしっかり体を暖めてフィニッシュです。

s500_PB260030_.JPG

最後まで蕎麦屋に見えませんでした(笑)
そうそう、この店にも甘味がありましたが、残念な事に蕎麦系の甘味がありませんでした。

s500_PB260032_.JPG

外は相変わらずの冷たい雨、腰をさすりながら温泉に向かいます。(つづく)


蕎麦小屋 つねっさ
042-787-0533
神奈川県相模原市緑区青野原2338
11:30~14:00 & 17:00~20:00
定休日 火曜日・第2水曜日

 

 


nice!(72)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

こぼれそうな具材と格闘する、ヘルシーバーガー 自由が丘バーガー [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

s500_PB240037_.JPG

そしてやってきたのは自由が丘バーガー
でもそれらしい店は見つかりません。
それもそのはず、店舗は1Fではありませんでした。
看板を良く見ると4Fの文字が^^;
エレベーターで4Fに向かいます。

s500_PB240038_.JPG

エレベーターを出るとカウンター席が現れます。
向かって右側がテーブル席
でもそのテーブル席は・・・・

s500_PB240039_.JPG

テントのなか^^
バルコニーにテントを張ってキャビンにしているのです。
当然気温は外気に近いですからハイパワーなストーブが二基、頑張って燃えています。
でもバルコニーですから明るく、健康的な雰囲気

s500_PB240040_.JPG

品書きを確認します。
先ほど食べていますからセットは要りません。
単品で頼みます。
自分はオーソドックスにベーシックライン、自由が丘ハンバーガーのレギュラー単品(900円)です。

s500_PB240041_.JPG

上の娘は自由が丘チーズバーガーをレギュラーサイズ(1000円)で。

s500_PB240042_.JPG
レギュラーサイズのパティは160g、レギュラーの他にスモールもあります

s500_PB240043_.JPG

飲み物は・・・・コーラが、普通のコーラが無い(怒)
でもブルースカイ・コーラって何だろう?
気になってしまいましたので頼みます。

s500_PB240044_.JPG

上の娘は普通のコーラが無い事に落胆顔^^;
ウエイターのお兄さんがオーダー取っていたのですが、ここでお姉さんが普通のコーラもありますよと助け舟。
冒険が嫌いな上の娘は迷わず乗っかりました。
メニューの載せて欲しいなぁ・・・
品書きを見ると有機栽培や天然素材に拘っている様子
普通のコーラはそのコンセプトから外れるのでメニューに掲載していないのかも。

s500_PB240045_.JPG

ブルースカイ・コーラの説明
体に悪くないコーラ・・・と、なるのかな^^
でもコーラナッツって???

s500_PB240050_.JPG

凄く気になったバーガー、自由が丘アイスバーガー
揚げパンにシナモンシュガーをまぶしてアイスを挟む・・・これは美味しそう!
でも健康診断が近いので我慢しました。^^;
高脂血症、糖尿病(疑惑で観察中)、脂質代謝異常・・・・いっぱいあるから(笑)

s500_PB240046_.JPG

水はボトルで。特に香りは感じなかったけど見た目が良いですね。

s500_PB240047_.JPG

上の娘のコーラ、何とボトル^^
懐かしい形、やはりコーラといえばこれですね
凍ったグラスも一緒にやってきましたが、このコーラはボトルから飲みたいです。

s500_PB240048_.JPG

ブルースカイ・コーラ、こちらは味気ない缶
一口飲んでみると・・・甘い。天然素材の甘味料ですが甘味がしっかりしています。
むしろ甘過ぎと感じるくらい
香りも確かにコーラなんですが、どこか薬っぽい味も感じます
風邪ひいたときに飲む液体風邪薬の味が仄かに^^;
でも、悪くないです。
ただ・・・普通のコーラと並んでいたら迷わず普通のコーラを手に取るでしょうねーー;)

s500_PB240056_.JPG

自由が丘バーガーの到着
パティは160g、でもバンズ直径は小ぶりな感じ
ですからパティがちょっと膨らんで安定感が悪そう
気を付けないと空中分解してしまいそうです。
最初からバーガー袋に入っているのが救い^^

s500_PB240052_.JPG

上の娘のチーズバーガー、とろけたチーズの美味しそうなこと
薄衣をまとったパティが誘惑しているかのよう
こっちにすれば良かった><

s500_PB240053_.JPG

透けてパティが見えるとこなんざ官能的ですらあります。
見れば見る程そそられて、虜になりそう^^

s500_PB240055_.JPG

早速かぶりつく上の娘、
くぬやろぉ~、美味しそうに食べやがってぇ~^^;
チーズの糸を思いっきり引きながら食べています。

s500_PB240054_.JPG

味を確認するにはベーシックだもんね、自分に良い聞かせながらかぶりつきます。
バンズはしっかりした味わいでパティを受け止めます。
パティに癖は無く自然な感じの旨味とコク
ガツンと来るようなインパクトはありませんが落ち着く味わいです。
素の味は濃くなく、スパイスも控えめ。
サッパリした健康志向のバーガーです。
ただ物理的安定は悪く、食べながら崩壊の予感(笑)

s500_PB240057_.JPG

ケチャをもらって味を追加
このケチャがまた美味しかった^^
バーガーにケチャをたっぷり乗せていただきました。
やはりバーガーにはケチャだぜぃ^^

s500_PB240058_.JPG

上の娘は・・・・
予感通り崩壊していました。
諦めてナイフとホークを使ってバーガーを食べる上の娘

修行が足らぁ~ん!

やはりバーガーは手で食べないとね。
おにぎりを箸で食べても美味しくないのと一緒^^

健康志向のバーガー、美味しいけど物足りなさもあります。
食べ終えた後、まだ食べ足りない気が^^;
やはり体に良い味は物足りないのでしょうね。
自分は体に悪いほうがいいなぁ・・・・あっ、だから健康診断結果が(笑)

自由が丘バーガー (JIYUGAOKA BURGER )
03-6459-5133
東京都目黒区自由が丘1-3-15 4F
11:30~23:00
定休日 水曜日

 

 

 


nice!(79)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

癖のないスッキリアップルパイ 自由が丘スイーツ ボン・モマン(Bons Moments) [お店の甘味(sweets)]

金曜日の夜、土曜日の事前調査
実は土曜日も上の娘の高校説明会に行くのです。
今度は中延、菊名・大倉山から向かう場合、自由が丘で乗り換え、自由が丘で良い店を探そうと事前調査なのです。
高校説明会の付き添いなのか、何か食べに行くのか・・・・目的をはき違えている気もしますが(笑)

土曜日の朝、今度は学校の場所の確認です。
・・・・はて、行く学校は何処だったっけ
朝ごはんの後で二度寝を決め込んでいた上の娘に尋ねると
”知らない・・・・”と
知らないってことあるか、何処なんだ
”えっ、まだ聞いてないよ”
????学校の事なんだけど・・・・
どうやら上の娘も何かを食べに行くのが第一目的になっているようです(汗)

s500_PB240005_.JPG

今日のタイムテーブルは。。。。
二時に学校、学校は中延から徒歩8分。
自由が丘から中延までは6分ほどです。
今日はスタートが遅いので説明会が終わってからお茶するのは無理。
かといってランチの後でお茶するのは忙しない感じです。
ならば・・・・ランチの先にお茶にしましょう。

ターゲットのお店はボン・モマン(Bons Moments)、娘達が一度行ってみたいと言っていたパイ屋さん。
何でもTVで紹介されたとき、凄く美味しそうだったそう。

s500_PB240006_.JPG

自由が丘を降り、地図を頼りに裏通りに
こんな静かな場所にあるのだろうか・・・・ちょっと心配になりかけたところで看板を発見
電柱脇に掲げられた看板、この看板が又解り辛い
結局ここからどの方向に向かえば良いのだ・・・・難しいです。
唯一のヒントは坂道、坂道は背後にあるだけ。
ならば背後に向かって行けばいいのか・・・・お店があるとは思えないような角を曲がるとその店はありました。
でも手前から二番目の店なので通りからは見えません。

s500_PB240008_.JPG

店内カウンターには美味しそうなパイが並んでいます。

s500_PB240022_.JPG

店内の雰囲気はシンプルで良い感じ。
このシンプルさ、好きです^^

s500_PB240009_.JPG

品書きを確認しましょう

s500_PB240010_.JPG

季節もの

s500_PB240011_.JPG

これらはイートインのみです。
カスタードパイ、そそられますね。
上の娘は”焼きたてアイスクリームパイ”で視線が止まっていました。(笑)

s500_PB240012_.JPG

でも自分はアップルパイ
初めての店はベーシックラインを攻めるのが拘りなのです

s500_PB240013_.JPG

とは言うものの・・・・魅力的なのがいっぱいで最後の最後まで迷いました≧≦

s500_PB240015_.JPG

尤もメニューにあるパイ全てがカウンターにあるわけではありません。
カウンターにあるものを確認しながら頼むのです。
こんなに種類があるのですから全部焼いたら大変な事に^^;

s500_PB240014_.JPG

フロランタンも良いですよねぇ^^

s500_PB240016_.JPG

季節ものシリーズです
マロンが誘ってきます^^;

s500_PB240017_.JPG

メニュー読んでいるだけで楽しい^^

s500_PB240018_.JPG

食事系パイ。自分はミートパイをランチで、デザートはアップルパイ、としたかったのですが・・・
上の娘はランチはしっかりしたのが良いと言うので諦めました。

オーダーしたのは
上の娘は焼きたてアイスクリームパイ(ドリンク付き) 11000円 1100円(ゼロ多かったです^^;)
自分はアップルパイ 490円 + HOT TEA 550円

s500_PB240020_.JPG

自分の飲み物はアールグレイ、上の娘はこの店の手作りのジンジャエール。

s500_PB240021_.JPG

アールグレイ、ちゃんとポットで出てくるのが嬉しいです。
しかもティーパックではありませんでした。
ポットの中に茶葉は無く、別で煎れたのをポットに注いでいるようです。
ティーパックでは無いと感じた理由は茶葉の破片が少量残留していてその大きさがパックのものとは違っていたので。
香りも良い感じ
ジンジャエールはかなりの辛口
色が良い感じ。しっかりした色のジンジャエールは美味しそう。
生姜と砂糖とスパイスを煮て濾して作りますが、濾して残ったものはミートパイに入れるそうです。
生姜の効いたミートパイ、今度頼んでみましょう^^

s500_PB240023_.JPG

アップルパイの登場です。

s500_PB240024_.JPG

サクッとした皮と適度な酸味のリンゴ
シナモンは効いているの?と思ってしまうぐらい控えめ。
癖が無く、誰でも受け入れられるアップルパイです。
自分の作るアップルパイ、シナモンビシバシで凄く癖だらけなんだなぁ(汗)
でもまぁ個性的という事で(笑)

s500_PB240026_.JPG

美味しいけれど・・・・本音を言うとちょっと物足りない気も
もっとガツンとした個性が欲しい。
尤も此処自由が丘では上品な味わいでないといけないのかも。
自由が丘、隣は田園調布、上品な味覚のマダムがいっぱいなんだろうなぁ^^

s500_PB240028_.JPG

上の娘の”焼きたてアイスクリームパイ”

s500_PB240029_.JPG

アイスにまぶしてあるのはキャラメル

s500_PB240032_.JPG

焼き立て、アツアツのパイを手に持ってアイスを乗せながら食べます。
美味しかったそうです。
ジンジャエールは凄く辛かったそう。
今まで飲んだ中で一番辛口だったとも。

アップルパイはガツンとしていなかったですが、ジンジャエールはガツンとしていたみたいです。

 

 

ボン・モマン(Bons Moments)
東京都目黒区自由が丘
03-6459-5315 
東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&Dハウス102
11:00~19:00
定休日 月曜、第三火曜

 

s500_PB240037_.JPG

お茶の後はランチ
順番が逆のような気がしますが細かいことは気にしない^^;
上の娘が好むもので自分も好むものは少ないです。
美味しいハンバーガーは二人の好みが一致する数少ない品
自由が丘で美味しいハンバーガーを探し、ヒットしたのが
”自由が丘バーガー”
店舗は4F、キャビンは屋上のテント
ペントハウス?のハンバーガー屋さんなのでした(つづく)

 

 


nice!(75)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハンバーガーの予定がラーメンに 町田仲見世商店街を楽しむ  町田のラーメン 基 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

冷たい雨の三連休初日
雨の休日はバイクのメンテ・・・・の予定でしたが急遽上の娘と高校の説明会に行くことに。
ブレーキパッドを交換しないといけないのですが、いつできることやら・・・(汗)

s500_PB230002_.JPG 

場所は相模原淵野辺、横浜線を使います。
横浜線なら町田で一旦降りて、上の娘が行きたがっていたハンバーガー屋さん、JamiJamiに行く事にしました。
食べログで場所と開店時間を確認、11:30分の開店だそう。
高校の説明会は13時からですから、開店と同時に入る必要があります。
菊名から町田まで25分、11:30到着を目標に仲見世商店街に向かいました。

s500_PB230005_.JPG

到着したのは11時15分、未だシャッターは閉まっていました。

s500_PB230025_.JPG

看板はありますが営業時間の記載はありません。
あと15分で開店にしては静かな気が・・・^^;

s500_PB230007_.JPG

とりあえず待ちましょう。
待っている間、仲見世商店街の入り口に気になる店がありましたので並びます。
小陽生煎饅頭屋と看板の文字
店の前は小さなカウンターになっていて、此処で食べることもできるようです。
美味しそうに食べている人を見たら・・・・当然食べたくなりますよね^^

s500_PB230008_.JPG

大きな鍋の中で美味しそうな小陽生煎饅頭が鎮座

s500_PB230009_.JPG

開店時間はAM11時頃から・・・・・随分アバウトな表現ですね^^
大陸的な感じがします。
中の人たちは向こうの方々のようで話し言葉は日本語ではありませんでした。
6個510円を頼んで二人でシェアします。

s500_PB230010_.JPG

食べ方の説明
何か楽しそう^^

s500_PB230011_.JPG

注意事項
かぶりつきは危険な行為だと^^;
かなり熱いようです。
しかもジューシーさが半端でなさそう。
期待感でいっぱいになります。

s500_PB230012_.JPG

到着、何も言わずとも受け皿二つ用意してくれました。
大陸的アバウトかと思いましたが気が利いています^^

s500_PB230013_.JPG


なかなか良い感じ^^ 


s500_PB230014_.JPG

箸で優しく穴を開けて・・・・

s500_PB230016_.JPG

レンゲですくって飲みます。
アツアツで美味しい。
今日のような寒い日には最高です

s500_PB230018_.JPG

ハフハフ頬張ります。
上の娘は早速舌をやけど^^;
注意書き、ちゃんと読んだかぁ~

s500_PB230021_.JPG

味はデフォで付いていますがタレもあります。
そして辛味も

s500_PB230023_.JPG

黒酢のタレに辛味を添えて・・・・ビールが欲しくなりそう^^

s500_PB230017_.JPG

タレに浸けてかぶりつきます。
ジュワーとした脂のコク、その後で感じる肉の旨味
脂が強いのを辛味と黒酢の酸味が中和、いい感じ。
しっかり体が温まりました。^^

s500_PB230026_.JPG

11時45分、ハンバーガー屋さんは未だ開店の兆はありません。
休業?心配になって裏に回ってみますと裏口が開いていて中では準備の真っ最中
開店時間を尋ねると12時過ぎだと・・・・・
これでは学校説明会に間に合いません。
諦めです。

s500_PB230027_.JPG

今から他を探すには時間がありません。
隣はラーメン屋さん。
幸いなことに美味しそうな雰囲気があります。
ラーメン好きの上の娘、此処が良いと。

s500_PB230028_.JPG

上の娘は左上の法則に従い”つけめん”です。
玉子を加えて”味玉つけめん”に。
つけめんが好きではない自分は普通のラーメン。
当然好物の玉子は忘れません。”味玉らーめん”です。

s500_PB230032_.JPG

店内はこじんまりとカウンターのみ

s500_PB230039_.JPG

まず上の娘の”味玉つけめん”から
魚介が効いた汁で美味しいそうです。

s500_PB230040_.JPG

チャーシューが無いと探しまくる上の娘、ちゃんとあるだろ?沈んでいるだけさ(笑)

s500_PB230041_.JPG

麺は中太麺でストレート、艶やかで綺麗な表面。
麺の量がかなり多いです。(つけ麺にすると何故麺の量が増えるのでしょう)
完食できるかい?大丈夫かなぁ^^;

一口もらいましたがつけ麺の汁はやはり濃く重いですね。
自分には重すぎでした。
艶やかな麺は絡みが弱いのか、麺が勝り過ぎな印象でした。
濃く重い汁でありながら麺が勝る。
この麺が凄いのかも^^

s500_PB230033_.JPG

自分の味玉ラーメン
寒い日は汁のラーメンが体が温まって良いですね^^

s500_PB230034_.JPG

しっかりした存在感のチャーシュー。

s500_PB230035_.JPG

青ネギも太切り^^

s500_PB230036_.JPG

好物の玉子
トロミ具合が楽しみです^^ 

s500_PB230045_.JPG

支那竹は一本もの
このタイプの支那竹、結構好きです^^

s500_PB230037_.JPG

まず汁を一口
脂のコクがたっぷり、重めですが重すぎません。
自分が許容できるギリギリの重さ
これ以上重いと味が解らなくなりそう
口の中に広がる脂のコク、それが収まると魚介の旨味が口の中に溢れます。
なかなか美味しい^^

s500_PB230038_.JPG

麺は中太ストレート。かなりアルデンテでこれがなかなか良い感じ。
しっかりした噛み応えは顎が喜びます。
ただ喉越しは悪く、啜るのは力技。
麺の食感は一寸ボソボソ。
名古屋の味噌煮込みうどんの麺を細くした感じの食感
ボソッとしています。
太いのでしっかり噛まないと喉の奥に通ってくれません^^
噛み応えはプツンと切れる弾力性はありません。
断ち切る感じです。
このしっかりした汁にはやはり存在感のある麺ですね。
でも気持ち麺が勝っている気がしました。

s500_PB230046_.JPG

味玉はもう一寸トロトロのほうが良いなぁ・・・・

s500_PB230043_.JPG

チャーシューは常温、温めてから入れて欲しい。
冷たくはないですが温まっていないので脂が美味しくありません。
温かかったらもっと美味しかったのに
脂がトロッとしたチャーシューであって欲しいです。

s500_PB230048_.JPG

濃く重い汁は苦手ですが、今日ような寒い日には美味しく感じます。
体が温まりますね^^
でも、背脂は無いほうがいいなぁ

基 (motoi)
042-725-5619
東京都町田市原町田4-5-18 仲見世商店街
11:30~14:30 17:00~20:00頃

s500_PB230049_.JPG

食べ終えて外に出ると隣のハンバーガー屋さんはオープンしていました。
ランチ営業が12時過ぎオープンなんて遅すぎ~><

この仲見世商店街、なかなか渋い店がいっぱい。機会を見つけてまた来たいです^^ 

s500_PB230050_.JPG

学校説明会を終えて淵野辺駅に向かいます。
再び降り出した雨の冷たいこと
思わず温かな飲み物が欲しくなって駅のサンマルクカフェに

s500_PB230067_.JPG

そそられるなぁ~
こんな時間に食べたら晩御飯に響きそうだけど・・・・・
まぁいいや、食べてゆこう。
晩御飯はオカズだけ食べるという事で^^

s500_PB230052_.JPG

決めて入店したものの・・・・ショウウィンドウがあると迷います

s500_PB230053_.JPG

上の娘はプリンアラモード(懐かしい、まだ生息していたんだ!)とカフェオレ

s500_PB230054_.JPG

自分もプリンアラモードにしたかったのですが同じのでは面白くありません。
デニブランチョコバナナとコーヒーです。

s500_PB230055_.JPG

わらび餅やクリームぜんざいも美味しそう^^

s500_PB230058_.JPG

上の娘のプリンアラモード
ア・ラ・モード・・・・・響きがいいですねぇ
横にはみ出したプリンをスプーンで突っつくと恥じらうようにプルプル震えます。
愛らしいなぁ~
恥じらうプリンはソフトクリームの褥の中
その誘惑的な眼差し^^

s500_PB230059_.JPG

下の段にはスポンジも入って美味しそうでした。

s500_PB230063_.JPG

自分のデニブランチョコバナナ
アツアツのデニッシュの上にソフトクリーム
早く食べないと溶け出してしまいます。
それが美味しいのでしょうが何故か焦りが・・・・

s500_PB230064_.JPG

パリパリサクサクしたデニッシュにネットリ甘いソフトクリームが絡んで良い感じ。
美味しいです。
チョコとバナナは王道の組み合わせ、不味いはずがありません。

 

 

 

 

 


nice!(69)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

柔らかな汁で味わう蕎麦 牛久の蕎麦 そばの心 志茂部 [茨城の蕎麦]

s500_PB210030.jpg

今日もつくば、つくばの蕎麦屋はほぼ行きつくしたようで新たな店の発見がありません。
ならば隣町、牛久で探してみました。
今日のターゲットは志茂部、480号線沿いにある蕎麦屋さんです。

s500_PB210005.jpg

店内は和のいいい雰囲気、座敷が二間に囲炉裏の席

s500_PB210006.jpg

壁際にも畳の席がありました

s500_PB210007.jpg

蕎麦屋は良いですねぇ
和の雰囲気は落ち着きます。^^

s500_PB210012.jpg

囲炉裏の席に陣取ります。
お茶は緑茶、これは残念。
緑茶のタンニンは蕎麦の味を損ないますから。
やはり蕎麦屋は蕎麦茶で迎えて欲しいです。

s500_PB210008.jpg

品書きを確認します
もりが800円、大盛りにすると300円増しです。
しかし今日はサービス期間だそうで大盛りも普通盛り料金だそう。
これは嬉しいです^^
初めての店は”もり”と決めているのですが、気になる品が・・・
そう、薬膳カレーそば
これは気になります。
次の楽しみに取っておきましょう。

s500_PB210009.jpg

二種類の鴨汁そばも鴨好きには気になります^^

s500_PB210010.jpg

温かな蕎麦
ここで気になるのはカレー南蛮そば
先ほどの薬膳カレーそばとどう違うのでしょう

s500_PB210011.jpg

一番気になるのはこれ”蕎麦ぜんざい”
甘党にとっては凄く気になります^^

注文したのは大盛りと蕎麦ぜんざい、基本ですね。^^

s500_PB210014.jpg

蕎麦の到着です
蕎麦の山が三つ
普通盛りは山が二つ、大盛りだと三つなのでしょう。
艶やかで綺麗は表面の蕎麦は断面がスクエアで喉越しが良さそうです。

s500_PB210015.jpg

まず蕎麦のみで啜ります。
啜った瞬間に立ち上がる蕎麦の香りは少なくあまり感じません。
喉越しはよく唇の表面を気持ちよく滑ってゆきます。
噛み応えも良い感じ。
プツンとした感触で噛み切れます。
啜った蕎麦の一本一本を確認できるような存在感を感じる蕎麦
良い感じです。

s500_PB210016.jpg

次に汁を一口、口に含み舌の上に導きます。
舌の表面に広げて味わうと・・・
ちょっと甘さが強く感じます。
でも後口に残る程ではありません。
優しい汁、輪郭は甘く、シャープさはありませんがホッとする味わい。

s500_PB210018.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります
柔らかな汁の旨味が口いっぱいに広がります。
旨味はしっかり厚く、その旨味が引いてゆくと蕎麦の甘みがじんわり染みだして・・・
うん、美味しいです。
ガツンとした香りがあるわけではありませんが、落ち着く美味しさ。
しっかり咀嚼すると蕎麦の香りと甘みが口に中に広がって幸せな気分^^

s500_PB210017.jpg

薬味はオーソドックスに葱と山葵
葱が綺麗にカットされています。
山葵も良い香り、満足できました。

s500_PB210021.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
喉越しの良い蕎麦は喉に快感を与えながら喉の奥に飛び込んでゆきます。
蕎麦はいいなぁ
久しぶりの蕎麦、その甘味と香りに満足しました。

s500_PB210023.jpg

蕎麦湯は一寸白濁
今日最初の客なのに白濁ちは・・・・
打粉が多いのかな

s500_PB210024.jpg

でも体が温まって良いですね^^

s500_PB210025.jpg

そして蕎麦ぜんざいです。

s500_PB210026.jpg

蕎麦がきが凄く美味しそう^^

s500_PB210029.jpg

ネットリ、ムッチリした蕎麦がきは官能的
口が喜びます^^
小豆の甘さも良い感じ。そして蕎麦の実の香ばしさが良いアクセント。


後を引く甘さ、5杯並べて食べたいです。^^

 

そばの心 志茂部 (シモベ)
029-874-0392
茨城県牛久市栄町3-184
定休日 木曜日

 

 

 


nice!(66)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

そうだ鎌倉、行こう 紅葉の北鎌倉 偵察編 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

s500_DSC_2749_.JPG

土曜日は下の娘が通う小学校の参観日でした。
昼前に用事があるので一時限目から参観です。
朝一から来る人なんていないよぉ~、来たら浮くよぉ~
と彼女は阻止を図っていましたが、そうはいきません。(笑)
小学校の授業参観は最後になるわけですからしっかり見させてもらいます。^^

s500_DSC_2684_.JPG

(北鎌倉駅、この時間はそれほど混んでいませんでした・・・)

その週の火曜日から始まっている授業参観ウィーク、土曜日はお父さんの参加が多いです。
一時限目の授業は国語。
短歌や俳句について学んでいました。
その日の授業は自分で作った短歌、俳句、詩を各自発表し、評論しあう内容。
お題は紅葉、秋に相応しい内容です。

s500_DSC_2688_.JPG

(円覚寺、参るのは最後にしようと門前で一枚。この時は空いていましたが・・・・)

発表が始まりました。
俳句、短歌、詩、それぞれの形に乗せて秋の想いを表します。
聴きながら思わずにっこり。
そうそう、そうなんだよねぇ・・・・思わず共感したり
ほー、そんな見方もあったんだ。・・・・感心したり
なるほど・・・頷いたり

s500_DSC_2701_.JPG

(最初は明月院から。開門は9時、珍しく先客が。^^)

凄くストレート、皆自然に季節を感じています。
構えるわけでなく、唯自然にスーッと染みるように。
この感覚、しばらく忘れていました。

s500_DSC_2713_.JPG

(土曜日の激しい雨に葉もかなり落ちたようです)

最近、季節を感じられなくなっていました。
でもそれは妙に気構えていて力んでいたのかも
体に力が入ってしまい季節が染みてこなかったのでしょうね。
硬くなった肌では風は感じられません。

s500_DSC_2717_.JPG

彼(彼女)らの句は本当に楽しい。
読み返したいのですが一句読み上げて披露するだけなので反芻ができません。
でもそれだからこそ聴く方も集中^^
言葉や言い回しはやはり6年生。
でも、シンプルでストレートな表現は言葉を弄するより臨場感があります。
生々しさ、力強さ、それらの溢れる程の生命感。
散りゆく紅葉一葉に感じる無常も彼らは見事に表現していました。

s500_DSC_2720_.JPG

そんな体験をしたら行きたい場所は一つ
北鎌倉です。
紅葉の進み加減の偵察と、彼らのように気構えず風を感じるために。

s500_DSC_2729_.JPG

上の娘は月曜日から試験。
奥さんから下の娘が上の娘を邪魔しないよう拉致しろと指令が(笑)
下の娘と一緒に北鎌倉に行くはずでしたが・・・・・
何と彼女は風邪をひいてしまったようです。
土曜日、学校の帰りは凄い雨。
ずぶ濡れになって帰ってきましたから体が冷えてしまったのでしょうね。

s500_DSC_2783_.JPG

結局、北鎌倉には一人で行くことに。
昼ごはんの用意がありますから許される時間は限られます。
朝ごはんを済ませ、片付けたら8時。
さぁ、出発です。
東横線から横須賀線に乗り換えて北鎌倉まで。 

s500_DSC_2786_.JPG

北鎌倉に降りた瞬間、濡れた土の香り
薄い雲に遮られた陽射しは穏やかな光で柔らさを感じます。
予報は晴れ、雲は陽が高くなるにつれ消えてゆくでしょう。
円覚寺の門前はまだ緑の葉、紅に染まっているのは一部分だけ
此処に参るのは最後にしようと考えたのですが・・・・

s500_DSC_2798_.JPG

最初は明月院から。
山門に活けられる花達を見るのが楽しみ。
風で竹筒が揺られ揺れるごとに変わる表情。
見ていて飽きません。

s500_DSC_2759_.JPG

そして丸窓
今日は花が中央に活けてありました。
綺麗ですが・・・・真ん中はどうでしょう。
ちょっとどちらかにオフセットして欲しかった^^;
真ん中だと主役がどちらか解りませんから。

s500_DSC_2762_.JPG

撮り方を悩みながらいろいろ試します。
斜めから、高い位置から・・・・等々
でも花の存在が強すぎて落ち着きません^^

s500_DSC_2764_.JPG

難儀なこっちゃのう・・・・
あるがままに撮ればいいだろう。力んでいるぞ。
花のお地蔵さんに笑われた気が^^

s500_DSC_2842_.JPG

明月院の次は東慶寺に
ここも紅さがまだ少ないですね


s500_DSC_2843_.JPG

鎌倉の紅葉は月末ぐらいが良さそうです^^

s500_DSC_2849_.JPG

静かな境内
雨で洗われた草木の色が鮮やかです

s500_DSC_2856_.JPG

しっとりとした雰囲気が醸し出す静けさ
東慶寺の魅力の木漏れ日は今日はありません。
まだ陽射しは薄雲越し

s500_DSC_2857_.JPG

今日は気構えず、自然に・・・・
余計な事は考えずに^^

s500_DSC_2877_.JPG

”ここが縁切り寺だって”
”縁切り寺?今頃来たって遅いよね~”
年配の女性たちの元気な声も何故か今日は気になりません。
まぁこれも風景の一つだと・・・・^^

s500_DSC_2879_.JPG

短い時間でしたが体がすっきりしました。
上手く力が抜けたようです^^

s500_DSC_2880_.JPG

鎌倉の紅葉は始まったばかり
日ごと濃くなってゆく紅が楽しみ^^
でも次いつ来られるか・・・・それが問題

s500_DSC_2884_.JPG

これからしばらくの間、毎週土曜日は上の娘と高校の学校訪問に行く約束。
ですから使えるのは日曜だけ。
でも秋はどこも魅力的
撮りに行きたいところだらけなのです。

s500_DSC_2860_.JPG

悩ましい・・・・ーー;) 

********************************

北鎌倉から戻ってお昼ご飯は思わず味噌ラーメンに^^
サッポロ一番ですが・・・・
でも馴染んだ味で美味しい。凄く、凄く落ち着きました。(笑)

s500_DSC_2864_.JPG

そして車を引き取りにDまで。
代車の新しいA3から自分の古いA4に乗り舞えて・・・・
やはり設計が古いです
最新型と比べると振動が多いですね。
でも乗り換えたいとは思いませんでした。

s500_DSC_2866_.JPG

2.4L、V6エンジンのトルクは過給機付きの1.4Lに比べて細いです。
でもトルクの出方が自然だし音が結構気に入っています。
鉄ブロックのエンジンは音が澄んでいますから。
それにクワトロが好きなので^^

s500_DSC_2869_.JPG

2.4L、V6エンジンの音を楽しみながら走った後は夕飯の準備
昨日買った松茸は松茸ご飯と松茸の吸い物になりました。

s500_DSC_2871_.JPG

吸い物を啜った上の娘が一言
あっ永谷園の味だぁ
・・・・><

s500_DSC_2874_.JPG

確かに同じ香りかもしれないけれど・・・・・・(笑)

*******************************

s500_DSC_2887_.JPG

北鎌倉からウチに戻る前にずっと気になっていた喫茶店に行ってみました。

s500_DSC_2888_.JPG

東慶寺の横にある喫茶店。喫茶 吉野

s500_DSC_2894_.JPG

昔懐かしい正統派の喫茶店
珈琲はサイフォン。
サイフォンのコーヒーとは懐かしいです。^^

s500_DSC_2898_.JPG

パウンドケーキセット(950円)を頂きました。

s500_DSC_2899_.JPG

静かに時間が流れる喫茶店
最近、こんな喫茶店が少なくなってきていますね。
ある意味、絶滅危惧種なのかも^^

s500_DSC_2900_.JPG

珈琲の良い香り。
味も口当たりが円やかで美味しい。
珈琲の香りを楽しみながら本を読んでいたい気分^^
でも今日は時間が限られているのが残念・・・・・

s500_DSC_2903_.JPG

喫茶店に居る間に空は真っ青、良い天気に。
最後に円覚寺に行きましたが・・・・・
凄い行列(汗)、諦めてそのまま駅に。
ここってこんなにも混んだっけ???

s500_DSC_2907_.JPG

ホーム上には降りた人達の長い列がホーム幅いっぱいに。さすが紅葉の季節です。・・・・・(汗)

 


nice!(81)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラーメン屋、それともレストランなのか トマトラーメンの意外な美味しさ Ben-Bella [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

ラーメン好きの同行者が今日はどんなラーメンが食べられるか楽しみにしています。
期待を裏切らぬよう今回はちょっと変わり種ラーメンを攻めてみましょう。
ここは最近ハマっているチーズナンが美味しいカレー屋さん”ヒマラヤ”の隣にあるラーメン屋さん。
カレーを食べに来る度に気になっていました。
でも外からは張り紙で店の中が見えず怪しい雰囲気。
それに張り紙に書かれたメニューが普通のラーメンとは違うものでしたので一寸入る気になれなかったのです。

s500_PB090002.jpg

ちょっと怪しげな張り紙で覆われた外観。扉はガラスですが濃いフィルム、ちょっと入り辛い気がします^^;
看板にはレストランの文字、ラーメン店ではなくレストラン
レストランの麺といえばパスタを連想しますが・・・・・

s500_PB140032.jpg

この張り紙に恐れをなして入る気になれませんでした。
トマトのつけ麺???

s500_PB140033.jpg

入り口脇にはトマトの箱が積み上げられ壁になっていました。
その内側には大きなレトリーバーが二頭

s500_PB140052.jpg

店内は薄暗いです^^

s500_PB140042.jpg

同行者の選んだのはこれ、温トマトつけ麺の300g
平日限定だそう。

s500_PB140043.jpg

どんな味なんだろう。何とも言えないような深い味わいとは・・・・
怖いような・・・何となくワクワク(笑)

s500_PB140047.jpg

自分は左上の法則
今回は右左がありませんので一番上の品を頼みます。
特性トマトラーメン、800円。
品書きを見ると普通のラーメンは存在しません。
全部トマトラーメン・・・・主は余程のトマト好きなのか

②のトマトイタリアンもそそられます
チーズに温泉卵・・・美味しそう。でもこれはラーメンのはず・・・・(悩)

s500_PB140045.jpg

④、これのインパクトは凄い!俺流の文字が御意見無用的インパクト
味噌、ミルク、トマト、カレーラーメン!一体これは何なんだぁ~!!!
怖い、怖すぎる・・・・でも見てみたい、食べてみたい^^
しかし最初はオーソドックスなものが無難でしょうから①で^^

s500_PB140048.jpg

その他のレギュラーメニュー
でも、④が一番インパクトがありました。

s500_PB140051.jpg

シェフの気まぐれラーメン、辛そうですが美味しそうです。
この店の自家製ラー油はナッツも入っているのですね。
ラー油も美味しそうです。

s500_PB140050.jpg

一番気になったのは杏仁豆腐
シロップが選べるのが嬉しいですね。
好みは黒蜜かな・・・・無論頼みました。頼まずにはいられません^^

s500_PB140054.jpg

出されるお茶はプーアル茶、ポットで来るのが嬉しいですね。
水はセルフです。

s500_PB140055.jpg

まず同行者のつけ麺から
さすが300g、堂々たる風格^^

s500_PB140056.jpg

麺は中細麺、麺の上には温泉卵
どのタイミングで割るかが難しい・・・・^^

s500_PB140058.jpg

浸け汁、同行者の話によるとミートソースをスープでのばした感じだそう。
彼は麺半分の量をそのまま浸けて、残りは卵を崩して麺にあえていました。
美味しいと言っていましたが、ラーメンでこれをやる必然性が解らないとも。^^;

s500_PB140060.jpg

自分の特性トマトラーメン
香りは・・・・カップヌードルチリトマトを連想させます。
それを考えると違和感は無いですね。

s500_PB140062.jpg

スープを一口・・・
!!!
あっ、美味しい
さっぱりしたトマトの酸味の奥にスープの旨味が現れます。
優しい味わいですがぼやけた感じは無く、胡椒がしっかり締めて輪郭はくっきり
いや、これは美味しい。
スープでけでグイグイ飲んでしまいそう・・・・ラーメンだったことを忘れて^^

s500_PB140064.jpg

スープが美味しくて・・・水位が下がってしまいました^^
このラーメン具がありません。麺とトマトだけ。
この画像の感じ・・・・・
この麺の曲がり具合、具の無いその感じ・・・見慣れたインスタントラーメンを見ているようで落ち着きます(笑)

s500_PB140065.jpg

麺は細麺。
腰はしっかりしていて喉越しは良い感じ。
表面は艶やかで啜った時に唇を気持ちよく滑ってゆきます。
麺とスープとのマッチングはいい感じですが、ラーメン的マッチングを考えるとスープが一寸だけ弱い気が。
でもこれ、ハマりました。^^
スープの美味しさ、具の無い潔さも素敵です。
ただ、これをラーメンと捉えるかどうかは難しいところ。
少なくともラーメンライスが似合うラーメンではありません。
ライスよりパンかな^^

s500_PB140067.jpg

麺を半分食べたところで自慢のラー油を少々加えます。
ラー油はそれ程辛くありませんでした。
しかし・・・・麺と合わせ、ラーメンと捉えるには一寸だけ弱いと思ったスープですが、このラー油を加えた途端一気に盛り返します。
麺に負けない強さを手に入れたのです。
ラー油は辛さよりナッツの香りとコクを感じます。こんなラー油もあるのですね。

s500_PB140069.jpg

さぁ、お待ちかねの杏仁豆腐
この杏仁豆腐、いろいろなメディアで紹介されたらしい(壁の貼り紙より)
まるでプリンのような感じで出てきます。

s500_PB140071.jpg

食べてみます。
んっ・・・・バニラの香り?これは・・・・プリンだ。白いプリン
でもプリンと違って舌触りがあっさり
黒蜜のコクも良い感じに合わさって美味しいです。

s500_PB140072.jpg

これ、20個位を一気に食べてみたいなぁ^^

Ben-Bella (ベンベラ)
029-852-1638
茨城県つくば市竹園2-6-1-D
11:30~
毎週月曜日、第2・4火曜日

 

 

s500_PB090001.jpg

ラーメンの翌日はカレー、Ben-Bellaの隣、ヒマラヤ。最近よく利用しています。

s500_PB060012.jpg

このチーズナンにハマっているのです。
健康診断も近いというのに・・・・・・今年もまた高脂血症で引っかかるかなぁ(汗)

s500_PB060002.jpg

最近良く頼んでいるのはタンドールランチセット、チーズナン仕様(1180円+200円)

s500_PB060005.jpg

相変わらずデフォでドリンクが先^^

s500_PB060010.jpg

そして真打登場。
チーズナンからはみ出すチーズのトロリがたまりません≧≦

s500_PB060015.jpg 

カレーは毎回変えています

s500_PB060008.jpg

タンドリーチキン、スパイスがしっかり効いてます。
ジューシーで柔らかくて・・・・これもお気に入り^^

*******************************

s500_PB170031.jpg

土曜日、雨の休日
車のインパネがいきなり変わった???

s500_PB170039.jpg

エンジンもV6からL4に。
しかもターボとコンプレッサー過給機付き。

s500_PB170041.jpg

流行のダウンサイジング?

s500_PB170047.jpg

実は代車
自分のA4がDに一泊二日することに。
代わりにに乗って帰ってきたのがこのA3。
自分の車より新しい年式(走行距離900km)
代車のほうが新型なんて何か不思議な気分^^;

s500_PB170050.jpg

自分のと随分違います。
10年の技術進歩は凄いです。
快適技術がかなり高くなっていますね。全てAUTO、車まかせ。
デュアル クラッチトランスミッション(DSG)に初めて乗りました。
シフトチェンジが凄い。シフトチェンジ時のつなぎ目の短いこと。^^
でも急な上り坂の発進で驚きました。
ブレーキをリリースした瞬間、グッと下がって思わずハンドブレーキを使って発進(笑)

エンジンも思ったよりスムーズ
直四の過給機付きですが振動が無いです。
FFなのに停止時にハンドルに伝わる振動がありません。
DSGだからかな。
エンジンは回転に比例して楽しく仕事をするタイプではなく低回転からきっちり事務的に仕事をする感じ。
ディゼルエンジンのように低回転から力持ち感たっぷり。
なかなかいいエンジンですね。

今日は激しい雨、しかも風は強く道にはぬれ落ち葉がいっぱい
低回転からトルクフルなエンジンなので発進の度にTC効きまくりでした。
こんな条件の時はやはりクワトロが良いなぁ^^

s500_PB170006.jpg

そうそう、今日ちょっと贅沢してみました^^
何年ぶりかなぁ~♪

 

 


nice!(82)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寒い日には味噌ラーメン つくば味噌ラーメン 麺や蒼 (AOI) [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

晩秋、すっかり寒くなった季節、味噌ラーメンが食べたい・・・・・
陽が早く落ち、仕事が終る頃には星が輝き、凛とした透明な薄闇に包まれています。
夕闇の冷たい風にプラタナスの枯葉のカサカサ舞う音だけが響く道を駐車場に向って歩いていると
アツアツの味噌ラーメンが食べたくなりました。

s500_PB130001.jpg

今回の仕事は一人仕事ではありません。
蕎麦屋に行くのは一人が良いですから同行者の居る場合は他の物。
という訳で・・・・翌日の昼ごはんは味噌ラーメンです。味噌ラーメンを検索してヒットしたのはここ。
麺や 蒼 AOI

s500_PB130002.jpg

つくば味噌ラーメン、どんなラーメンでしょう

s500_PB130004.jpg

白暖簾が良い雰囲気です^^

s500_PB130008.jpg

何にするか迷いません。左上の法則をそのまま当てはめてラーメン750円
大盛りも750円で変わりません。
しかし初めてのラーメン店で大盛りはリスキーと学習効果があったようで大盛りは押しませんでした^^

s500_PB130013.jpg

トッピングは好物の玉子、味玉(100円)です。

s500_PB130007.jpg

同行者の選んだのは”しゃも塩そば”(700円)に”お茶漬けセット”(150円)
なかなか魅力的です。
自分もそれにしようかと一瞬迷いましたが初志貫徹、左上の法則を守ります。

s500_PB130005.jpg

店内。カウンター席と・・・

s500_PB130010.jpg

テーブル席

s500_PB130009.jpg

店内禁煙は嬉しいですね。

s500_PB130014.jpg

同行者の”しゃも塩そば”が先に到着、やや濁りのある汁が美味しそうですね
面は細麺ではなく中位、白い器に良く合う汁の色。見た目柔らかそうな汁です。
葱の青さが良いアクセント。

s500_PB130015.jpg

チャーシューが美味しそう
しっかりした存在感がありました。

s500_PB130016.jpg

これがお茶漬けセット、残った汁をかけて食べるのですが凄くおいしそうでした。
(やっぱりこっちを選べばよかった・・・・><)

s500_PB130017.jpg

自分の頼んだノーマルラーメン
こっ、これがノーマル????
味噌ラーメン???
ドロリとした濃厚な汁、しかも汁の量が少ないです。
自分の知っている味噌ラーメンとは似ても似つかぬ姿・・・・
濃厚豚骨魚介味噌スープのラーメンを前に思わず固まってしまいました。

s500_PB130024.jpg

汁を一口飲んでみます。
・・・・・・???
ベジポタ系のクリーミーさです。
美味しいのでしょうね、きっと。
不味くは無いので美味しいのでしょうが実は味が解りません。
味が無い訳ではないのです。
味はしっかりあるのですが自分の味覚がサチレーションを起こしてしまって味が解りません。
自分の味覚は蕎麦仕様なのか重く、強い味に対応できる味蕾を持ち合わせていないようです。
正直、味噌か醤油か塩か全く解りませんでした(汗)
でも後味の重さがやや重程度なのは救い。

s500_PB130025.jpg

麺は太麺、しっかりした食べ応え
軽く啜れる麺ではありません。
思いっきり力を入れて啜ります。
麺が太く、汁にはトロミ・・・・・思いっきり啜ると上着が悲惨なことに・・・・><

s500_PB130018.jpg

魚粉は無いほうがいいなぁ・・・まぁ好き好きなんでしょうが

s500_PB130019.jpg

ピリ辛の葱が味噌味のラーメンであることを主張^^

s500_PB130021.jpg

支那竹、食感は普通な感じ。味は汁が濃くて・・・・

s500_PB130022.jpg

チャーシュー、このまま食べようとしましたが・・・・汁に落っことして

s500_PB130028.jpg

しっかり汁だくに^^;噛み応えのあるしっかりしたチャーシューでした。肉の味を消してしまうほどの強い汁・・・・(汗)

s500_PB130029.jpg

玉子の半熟加減は良い感じ

s500_PB130031.jpg

どうもこの手のラーメンは苦手です。
味がまったく解りません。
不味くは無いですが味覚が麻痺状態で美味しいとも感じないのですから食べているのが苦痛になってきます。
大盛りにしなくて良かった・・・心底そう思いました。
汁は・・・とても飲み干せません。
最初の一口以外飲んでいませんが残っている量はこれだけ。
かなりの量が麺にからんでいたようです。

普通の昔ながらの味噌ラーメンが食べたい・・・・><

麺や 蒼 (AOI)
029-856-5585
茨城県つくば市竹園2-6-10
11:30~14:30 & 17:30~21:00
定休日 水曜日

 

 


nice!(75)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

温泉ライダーが行く 晩秋の奥多摩と大菩薩の湯 [車とバイク(car and bike)]

土曜日、夜・・・・30分おきにWebで天気予想をチェック
そして地図とにらめっこ。
紅葉が観たい、そう思いながらこの季節を過ごしていましたが休日が妙に忙しくてバイクに乗れませんでした。しかしこの日曜日は大丈夫、確実に乗ることができます。
唯一の不安材料が天候
土曜日は素晴らしく晴れたのに日曜日の予報は傘マーク、意地悪な空に溜息。
調査の結果、15時までに帰着すれば雨に濡れずに済みそうな事が予想できました。
15時までに帰着・・・遠くへは行かれません。
近くで紅葉・・・・奥多摩が良さそうです。

s500_DSC_2453_.JPG

朝4時、ごそごそ準備を始めます。
あまりの寒さにウェアの変更や装備の変更。
久しぶりの乗りだしで予想以上に準備に手間取りました。
朝ごはんはちゃんと食べます。食べておかないと凍えますからね。
バイクを引っ張り出し、温泉ライダーの証、木桶を搭載しエンジンに火を入れた時には時計の針は90分経過していました。
5時半、ようやく出発です。

s500_DSC_2457_.JPG

空は少し明るくなってきまhした。
競技場を抜けると富士山が見えるはず。
しかし厚い雲の沈んだ灰色に染まった空に富士山は見えません。
バックミラーに鮮やかな赤い色彩が
振り返ると見事な朝焼けです。
つまり今日の天候は確実に下り坂

s500_DSC_2465_.JPG

港北NTを抜け黒川から府中に、R20の渋滞を覚悟していましたがガラガラのまま通過。
新奥多摩街道で青梅に
久々の青梅ですからこの方にご挨拶。
バイクのタンクで逆立ちしてもらいました。
窓から覗くウナギ犬が美味しそう^^

s500_DSC_2481_.JPG

奥多摩に向かって走ります。
山を登ってゆくごとに紅葉が濃く色付いてきて思わず笑みが^^

s500_DSC_2488_.JPG

前を見るより横を見ている気が・・・・(汗)
当然ゆっくり流します^^

s500_DSC_2489_.JPG

このところずっと忙しくてゆっくり季節を感じる暇がありませんでした。
まだ暑いと言っていたら急に寒くなって・・・・休日は用事が重なってバタバタと。
でも季節は待ってくれません。

s500_DSC_2524_.JPG

気が付いたら黄色く輝く銀杏の季節
過ぎゆく季節を感じぬまま見送ってしまうなんて最近ではなかったこと

s500_DSC_2508_.JPG

周囲を見る余裕を失っているようです。
いや、見てはいても感覚を失っているのかも。
大好きな北鎌倉に立っても何故か落ち着かず、風が肌を撫でるのを拒んでいるかのような感覚。

s500_DSC_2518_.JPG

この一年、妙に忙しい日々が続きます。
仕事も、私生活も
その忙しさを引きずって休日も忙しいこと
それをしなきゃいけないようなプレッシャーを感じながらの休日
楽しみが楽しいけれどリラックスして楽しめない
何かに追われているかのような日々

s500_DSC_2528_.JPG

何を拒んでいるのだろう
忙しすぎる毎日は心を緊張させてしまいます。
その硬くなった感覚を溶かさないといけません。
晩秋の奥多摩を見ながら溶かす方法を考えます。

s500_DSC_2531_.JPG

紅葉はピークは過ぎてしまったよう
山の色はかなり渋めです。
それは空の色のせいかもしれません。
昨日のような青空だったらまた違った色を見せてくれたのでしょうね。

s500_DSC_2540_.JPG

紅葉を撮るのって難しいですね。
見た目のような色に発色してくれません。
カメラCCDと視覚、どちらのセンサーが正しい色を表現しているのでしょうか
視覚は正しくても頭の中の期待値で補正をかけて美しく見えてしまうのかも

s500_DSC_2542_.JPG

今にも泣きだしそうな曇天、厚いフィルターを透過してきた静かな光。
紅葉を美しく発色させる力はありません。
くすんだ紅の風景が寂しげに感じます。

s500_DSC_2546_.JPG

冬を予感させる寂しさ
晩秋の静けさにはこの寂しさが良く似合います。
最近、iPodで持ち歩いているのは Mozart  Piano concerto n. No. 21
秋、特に晩秋になると妙に聴きたくなるのです

s500_DSC_2562_.JPG

奥多摩湖の奥、お気に入りの浮き橋
此処までくると誰も居ません
静かな風景を独り占め

s500_DSC_2564_.JPG

何時ものように橋をそーっと渡ってみます。
足を踏み下ろすごとに不安定に動く浮き橋
ギシギシ軋む音だけがあたりに響きます。

s500_DSC_2566_.JPG

今日は風の音も鳥の声も聞こえません。
空はダークな灰色、静かな、いや、音が消えた秋
橋の真ん中で腰を降ろして不安定に浮き沈みする橋に身を任せます。

s500_DSC_2571_.JPG

昨日のような青空だったらなぁ・・・・
肌寒さに、ついそう思ってしまいます。
でも静かな景色の中で浮かんでいるのはいい気持ち
忙しかった日々がどうでもよくなってくるような感覚

s500_DSC_2581_.JPG

暫く曇天の寂しげな秋を楽しみます。
が、天候は思った以上に早く下り坂、ますます雲が厚くなってきました。そろそろ行きましょう。

s500_DSC_2588_.JPG

山梨県に入り、ますます紅葉は濃くなってきます。
もうスロットルを開けていられないほど魅入っていました^^

s500_DSC_2595_.JPG

素敵な絨毯に覆われた山、素晴らしい!
雨雲と追っかけっこだけど来てよかったぁ^^ 

s500_DSC_2607_.JPG

温泉はどこにしようか・・・・
温泉ライダーであったことを思い出し、あわてて検索^^
この道の駅にも温泉はありますが、既にレポート済ですから却下(笑)
山を下りてからどこに行くか・・・
iPadに入れたHONDAの地図で検索です(ごろすけさん有難う)

s500_DSC_2617_.JPG

空を見上げるとますます黒い雲
温泉ミッションをコンプリートできるか微妙な状況
先を急ぎます・・・・・が
ついつい停まってしまいます。

s500_DSC_2619_.JPG

空を見ながら紅葉も
落ち着かない紅葉狩り^^;

s500_DSC_2622_.JPG

折角奥多摩湖で落ち着いたのに・・・・
またセッカチな自分になってしまっています><

s500_DSC_2623_.JPG

思わず深呼吸、
慌てる必要はない、自分に言い聞かせて・・・
慌てると言えば、いつも奥さんとペースがあいません
何時までも動こうとしない彼女を見ているとイライラ・・・・。
ついつい自分の性格の発火点が低くなります(Barbieさん的表現)

s500_DSC_2626_.JPG

綺麗な景色を見て、バイクに乗って、気持ちいい温泉に浸かれば余裕もできて発火点も高くなるもの・・・・と温泉ライダーを正当化(笑)

s500_DSC_2641_.JPG

今年、山の紅葉を見るのは恐らくこれが最後
気が付いたら山の紅葉のピークが過ぎていました。

s500_DSC_2642_.JPG

季節を忘れないように余裕を持たないといけませんね。

s500_DSC_2643_.JPG

結構な高さにお尻がムズムズ
でもいい景色

s500_DSC_2652_.JPG

かろうじて富士山が見えました。
期待していなかったのですが見られてラッキーです^^
やはり富士山が見えるとテンションが上がります^^

s500_DSC_2670_.JPG

温泉は大菩薩の湯にしました。
下に降りてから探そうと思いましたが空模様が良くありません。
あまり時間を使うのは良くなさそうです。

s500_DSC_2681_.JPG

ここならルート上ですから時間のロスがありません。

s500_DSC_2673_.JPG

広い館内、休憩所も広々
大菩薩嶺の裾野に湧出した高アルカリ性泉で水素イオン濃度10.05だそうです。

料金は3時間で600円、一日1000円

大菩薩の湯

404-0026
山梨県塩山市上小田原730-1
 TEL 0553-32-4126
 FAX 0553-32-4186
午前10時から午後8時まで
定休日 火曜日

roten1.jpg

湯を独り占めできず写真が撮れませんのでHPからの借用です^^
内湯には大きい湯船と源泉湯、そして露天風呂
源泉湯は温度が低く冷鉱泉のよう
ですから加温、かけ流しではありません。
加温している割には湯がぬるいです。
露天は寝てしまいそうになる程のぬるさ。
これからバイクに乗るのに眠くなってはいけないと内湯に入り直しました。
しかし・・・・内湯もぬるめ(露天より温かですが)
しっかり入って温まりたかったのですが・・・・・
このぬるさではライディングで冷えた指先が温まりません。
湯に浸かっていても指先に冷たさがいつまでも残ります。
指先の冷たさが消えるまで浸かり続けて・・・・・
もっと体を温めたい気持ちでしたが、それは却下。
温めすぎたら汗をかきます。この季節汗は危険。
指先が温まり、もう一寸体を温めたいと感じるレベルで止めておきます。

s500_DSC_2677_.JPG

フルーツラインをR20方向に、勝沼ICから中央道に入ります。
さぁ、西から攻めてくる雨雲と追っかけっこだ。
背後のチェイサーに気を付けながら一目散に逃げを決めて・・・・・^^

s500_DSC_2682_.JPG

国立府中で降りて横浜に
下道に降りてから左手首が限界に
今日は景色に見惚れていたのか無意識のうちにギアチェンジ時にクラッチを多用したようです。
停止時以外にクラッチを使わないよう回転合わせでギアチェンジ
途中の事故渋滞のスリスリをクラッチなしは辛かった(汗)
事故渋滞で遅れましたが14時30分の帰着でした。
バイクを仕舞って紅茶を煎れていると開けていた窓から雨の匂い
降りだしたようです。
間一髪、濡れずに済みました。

 

 


nice!(87)  コメント(42)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

またまた濃厚鶏塩そば   池袋のラーメン 前略っまるきゅう  [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

土曜日、快晴、目が痛いほどに透明な青空を複雑な思いで眺めます。
最高のバイク日和じゃないか・・・・
真っ青な空に下で真っ赤に燃える紅葉の山
その赤と黄色に染まった絨毯の間を縫うように伸びる道を走るバイク
そんな風景が頭の中に浮かびます。
でも今日は上の娘と一緒に 私立高校の学校説明会
併願を何処にするか思案中の彼女は週末ごとに学校説明会に向かいます。
今週は奥さんが怪我の為急自分が一緒に行くことに。
用事があるときに限って晴れる法則って確かに存在する気がします^^;

s500_PB100004.jpg 

上の娘と出かけます。
出かけた先は池袋
もっと近い学校にすればいいのに・・・・・
何故ここを検討しているのかと尋ねたら、
制服が可愛いから
だそう><
ちょっと違うだろ、それは・・・・(怒)
いくら併願先だからといってももっと真面目に考えなさい。
それに面接で志望理由を聞かれたら何と答えるつもりだ?
ここを受けるにせよ、他にするにせよ、ちゃんと答えられるようにしておけよ。

s500_PB100039.jpg

池袋からさらに乗り換えの予定だったのですが時間が十分あったので池袋から歩きました。
連日泊り出張で進路の事についてあまり話をしたことがありませんでしたので丁度良い機会。
歩きながらいろいろ聞くことができました。

昼ごはんは何にしよう。
これが下の娘だったら話は簡単、蕎麦を探せばいいのです。
しかし上の娘は蕎麦もカレーも嫌い。
自分と食の好みで一致するのはハンバーガー&ハンバーグだけ。
あっ、あとはスイーツ系も大丈夫です。(笑)

そういえば最近妙にラーメンが食べたいと言っていた上の娘。
でも彼女の好みは濃厚な汁と太麺。
自分の好みと真逆なのです。
ラーメンを検索して選んだのがここ、

前略っ。まるきゅう

随分変わった店名です。

s500_PB100005.jpg 

看板はあれど店が見当たりません。
キョロキョロして視線に入った先は・・・・
本当にラーメン屋さん?外観はラーメン屋さんぽい雰囲気がありません。単なる事務所^^;

s500_PB100006.jpg

脇の階段を登ると横に鶏そば専門店と書かれた白い暖簾が。

s500_PB100007.jpg

やはり食券方式です。
自分の好みの”あっさり細麺”もありました。
しかも左上に堂々と輝いています。
今回は文句なしに左上の法則に従うことができました。

s500_PB100008.jpg

トッピングは大好きな煮玉子^^
今回はようやく学習効果が表れたようで大盛りを我慢することができました(笑)

s500_PB100010.jpg

自分は あっさり・細麺の塩そば(700円)に味付き半熟卵(100円)をトッピング。
上の娘は 濃厚・太麺の濃厚鶏太そば(750円)にチャーシュー(250円)をトッピング。 

s500_PB100028.jpg

凄く気になったメニュー、”カラダに悪い油そば”・・・・・^^
カラダに悪いってことは凄く美味しいのだろうなぁ
でも怖くて頼めません。
健康診断まだやっていないし・・・・・

s500_PB100011.jpg

店内はL字配置のカウンター席にテーブル席が一つ

s500_PB100034.jpg

LP?

s500_PB100012.jpg

あっさり 細麺 塩そば の登場

s500_PB100013.jpg

塩らしい透明感が良いですね^^ 

s500_PB100018.jpg

汁を一口飲んでみます。
昆布ダシが良く聞いたさっぱり塩味。
優しい後味で体に染みるようです。
塩加減も丁度よく喉が渇くような濃さはありません。
薄すぎることも無く物足りなさは無いです。
胡椒を加えるのは好きではないのですが、この汁は胡椒を少々加えた方が味が引き立つタイプ。
胡椒で優しさの奥の逞しさが出てきます。

s500_PB100014.jpg

麺は細麺
唇の滑りも良く、喉越しは心地いいです。
優しい汁とのバランスも良い感じ、汁と麺、どちらかが勝ることなく仲良く引き立てあっていました。

s500_PB100016.jpg

デフォのチャーシュー、ピンクがかった美味しそうな色合いが良い感じ。
厚すぎず、あっさり感を損なっていないません。

s500_PB100017.jpg

トッピングした煮玉子
丸ごとが良かった><

s500_PB100032.jpg

支那竹は長いのが一本

この汁は全部飲み干せました。量も丁度いい感じです。^^

 

s500_PB100019.jpg

上の娘の濃厚鶏太そば、重そうな塩ラーメンです。

s500_PB100020.jpg

魚粉。実は自分はこれがどうも好きになれないのです。
味はともかく、食感が悪くなる気がします。
舌の上にザラザラ感を感じてしまい好きになれません。

s500_PB100021.jpg

支那竹の色も自分のとは違うような気が・・・・単に汁に染まっただけかも

s500_PB100022.jpg

トッピングしたチャーシュー。デフォのとはまた違うようです。

s500_PB100025.jpg

汁を一口もらいました。やはり重い。
ですが舌が麻痺してしまうほどの重さは無く、前日他店で食べた鶏そば(塩)より軽い感じでした。

s500_PB100026.jpg

麺はしっかり太いです。

s500_PB100027.jpg

しっかりした噛み応えだったそう。

s500_PB100038.jpg

替え玉かご飯か・・・・ご飯のほうがいいなぁ(頼みませんでしたが)

s500_PB100037.jpg

ガッツリ食べる上の娘^^
結構重かったようで晩御飯はおかずしか食べていませんでした(笑)

 

前略っ。まるきゅう
03-5953-3277
東京都豊島区池袋4-26-11 中本ビル 1F
[月曜日~土曜日] 11:30~17:00 & 18:00~23:00
[日曜日・祝日] 11:30~20:00 

 

蕎麦の食べ歩きブログのはずなのに最近ラーメンが多い気が・・・・(汗)

 

奥さんは足の怪我で日曜日の仕事はキャンセルしたそう。
まぁ抜糸するまでは無茶はできませんからね。
となると、日曜日は自分はウチに居なくても構わないと言う事では・・・・・
早速天気予想をチェック、傘マークです><
しかし良く見ると午前中は晴れマーク、傘は夕方から。^^
これはチャンス。
メロス・ラン(HIROさん的表現^^)なら濡れずに済むかも

 

 

 


nice!(76)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

どっしり重い塩ラーメンにたじろぐ つくばのラーメン はりけんラーメン [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

連日ホテル住まい、まったり部屋で新聞を読んでいると電話が鳴りました。
表示は奥さんです。一体何事だろう・・・・
実は電話のやり取りは皆無の関係(笑)
電話が来るときは何か緊急事態の時なのです。
また岐阜の婆さんが緊急入院なのか?
そう思いながら電話に出ると・・・・・

なんとスクーターで自爆コケをやらかしたそう。><
その夜、血が止まらなくて緊急で病院に行き足を縫ったらしい。
で、その支払いは保険がきくかどうかの確認の電話。
そんなの俺じゃなく保険屋さんに聞きなよ・・・・

でも、一体どんなコケ方をしたんだ???
・・・・・・・
ぬわにぃ、立ちごけだぁ???何故スケーターで立ちごけ?
にしても何故スケーターの立ちごけで足を縫う惨事に???

奥さんが言うには、
エンジンかかったまま倒れたスクーターを起こそうとしてハンドルグリップを持って起こしたらバイクが暴走して・・・と
エンジンかかったままそんなとこ持って力入れたらそりゃ暴走しますね。
まぁ暴走したバイクが他人様に当たらなくてよかったよ。
でも、スクーターって倒れてもエンジンをカットしないんだ。

ばたばたした朝でした。

************************************* 

青空が気持ちいい日はちょっと遠くまで昼ごはんに行きましょう^^・・・・

s500_PB020099.jpg

仕事は朝からフルスロットル。
昼の時間も突貫で、そして遅めの昼御飯です。
仕事は予定より捗っていますからちょっとだけ遠回り。
はりけんラーメンに到着です。

s500_PB020100.jpg

黒塗りの壁が良い雰囲気
行ってみたくなったのです。

s500_PB020101.jpg

実は以前、ハンバーガーのHi-5を探しているときに気になったラーメン屋さん。

s500_PB020121.jpg

昼は二時半までかぁ・・・・危なかった(汗)

s500_PB020102.jpg

入り口にぶら下がっているのは・・・ダシの味について。
”煮干し強めにしてみますた”
だそうです。
まだ味に試行錯誤しているのでしょうか。
ただ・・・みますたという表現がちょっとふざけ過ぎ・・・(*^-ェ-),ムー
仕事に真剣味が足らん!!!と煩いOYAJI的感想(笑)
こんな事に目くじら立てるなんざ自分も立派なOYAJIなんだなぁ(笑)

s500_PB020104.jpg

何をオーダーしましょうか。
左上の法則だと”あっさり魚出汁 塩”です。
これに決定ですね。
この時、ボタンの色を見間違えてしまいました。ピンクなのに赤だと認識してしまったのです。
この後トッピング類を確認して、あらためてラーメンのボタンを押したのですが・・・・・
無意識に赤いボタンを押す指先・・・・。
あっ、ボタンの場所が違う!と思った時は”鶏そば 塩”のチケットが出ていました。
まぁ、いいかぁ・・・これも塩だし^^;
トッピングは煮玉子と大盛りを。

s500_PB020120.jpg

店内はカウンター席メインで、テーブル席が補助的にあるだけ。
この時間でもカウンターは満杯、写ってしまうので写真を撮れませんでした。
セルフの水を探してキョロキョロしていると
お客さん、うち禁煙なんです、と・・・・灰皿探していると思われたよう。^^
禁煙とは嬉しいですね。
水の場所が解り辛かったですが(笑)

s500_PB020108.jpg

”鶏そば 塩”の到着です。
ラーメンには見慣れないものが入っていますが今は見て見ぬふり^^

s500_PB020109.jpg

何故君が此処に・・・?

s500_PB020110.jpg

チャーシューは一枚、存在感のある大きさです。

s500_PB020111.jpg

その上には鶏つくね、葱、刻み玉葱。
刻み玉葱???
自分の知らない世界のラーメンのようです。
間違えて注文したとはいえ何だか楽しみ^^

s500_PB020113.jpg

汁を一口啜ってみます。
鶏の効いたスープはトロリとしてクリーミー
そしてどっしり重い味わいです。
この重さに玉葱の刺激が良く合います。

s500_PB020115.jpg

と言う事は、これは彼と相性が良いかも。
ラーメンと一緒にいる姿を見るのは初めて、一体彼に何があったのでしょう
意外な存在に驚きつつ汁の浸った彼を口の中に
おーっ、鶏の旨味が乗ったクリーミーな汁にガーリックバターが良く合います。
これは美味しい^^

s500_PB020112.jpg

麺、やや太めでしっかりしていそうです。

s500_PB020114.jpg

ムッチリしてしっかりした噛み応え、ただ啜るのに力が必要で喉越しは良くありません。
茹で方もコシがしっかりしていて顎が喜びます。

食べ続けますが・・・・・四分の一位食べ終えたところで舌が重くて辛くなってきます。
味覚も飽和してしまい感じるのは重さだけ。
食べ続けるのが辛くなってきました。
半分ほど食べたところで残そうかと考えたほど。
胡椒を振り入れ、重さを中和させたりして何とか食べ進みます。
本当は胡椒を入れたくないのです。胡椒を入れると胡椒に味を支配されてしまいますから。
何とか食べ進みます。

s500_PB020116.jpg

途中、チャーシューに手を出します。
柔らかくてトロトロの脂が美味しい・・・・はず。
実は舌が重くて細かく味わえませんでした><

s500_PB020119.jpg

大好物の煮玉子~♪
ちょっと茹で過ぎ、もうちょっとトロリがいいな

何とか食べ進み、麺はフィニッシュさせることができましたが、汁は飲み干せませんでした。
重過ぎて途中で舌が仕事を放棄してしまいましたので。歳かなぁ・・・><

券売機左上ボタンの”あっさり”だったら大丈夫だったのかも
今度試してみないと。
でも”してみますた”だからなぁ・・・(悩)


ハリケンらーめん
029-886-3833
茨城県つくば市栗原2857-8
11:30~14:30
17:30~21:30
定休日 月曜日

 

***********************************

この週末、バイクで紅葉を見に行こうとしましたが・・・・足を負傷した奥さんの代わりで上の娘と一緒に高校の学校説明会に行くことに。まぁ、仕方ないか・・・・このところ休日に用事ばかりで乗れないなぁーー;)
 


nice!(86)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

海を見ながら37蕎麦 横須賀の蕎麦 そば家 平朗 [神奈川の蕎麦]

s500_DSC_2412_.JPG

ミカンをいっぱい食べてウトウト、気づけば昼ごはんの時間を過ぎています。
ミカンで満腹ですが夕飯の時間が遅くなる予定ですので昼ご飯を抜く訳にもいきません。
軽いものを探して海沿いを走ると蕎麦屋さんの看板が。
しかも新蕎麦の張り紙付き、これは入らないわけにはゆきません。^^

s500_DSC_2413_.JPG

真ん前が海、R134沿いのいいロケーションにありますので昼時は混むでしょうね。
粗挽き蕎麦の文字に期待が高まります。

s500_DSC_2419_.JPG

店内は広く、明るい客室に好感が持てます。
雰囲気を出すためか電球色の照明を使用し薄暗めにセッティングした店もありますが、自分は明るい店、外光がいっぱい入ってくる店が好みなのです。
座敷もありますが座敷は喫煙席。
座敷には七五三帰りの家族が多数

(その中の一人の男の子が家族から カツオって呼ばれていましたが・・・そんな有名な名を持つとは凄いかも^^)

s500_DSC_2426_.JPG

品書きを確認します。
なんと ざる蕎麦が500円です。
500円のざる・・・値段で大体の味は解ります。
安い高いいろいろありますが、やはり美味しい蕎麦は値が張ります。
蕎麦の実が持つ味以上の味には打てない・・・・これはとある店の主の言葉ですが、美味しい蕎麦を打つには美味しい蕎麦の実を手に入れることが第一条件だそうです。そして水、最後が腕だと^^
まぁ腕の件は謙遜も入っているのでしょうが。
無論、腕が問題なのか高いだけで美味くない蕎麦もありますね。

確かに安い値段で唸るような蕎麦に出逢ったことはありません。
ですから500円の値段を見た地点で今日の評価はCPになります。
この値段でどこまで美味い蕎麦を供してくれるか、それはそれで楽しみ。
ここの蕎麦は3・7だそうです。

s500_DSC_2424_.JPG

ざるカレー蕎麦ですか・・・どうなんだろう。
カレー系はアツアツが食べたいから熱い汁&熱い麺の組み合わせのほうが良い気がします。

s500_DSC_2425_.JPG

いろいろあって迷います。
が、たとえ蕎麦に期待していなくても最初はセイロなのです。
セイロの設定は無く、ざるのみですが、海苔は別添えのようですから問題ありません。

s500_DSC_2435_.JPG

自分はざる(500円)の大盛り(300円)を頼みました。
500円の蕎麦で大盛りにすると300円増し???驚いて確認すると、何と倍盛りだそうです。
下の娘はイカ納豆蕎麦、彼女は納豆が大好物^^
海を見ながら待ちます・・・綺麗な空と海に気分爽快

s500_DSC_2427_.JPG

ざる蕎麦大盛り(800円)です。
細打ちの綺麗な蕎麦でエッジもしっかり。
断面はスクエアで好みの形状。
早速蕎麦のみで啜ります。
蕎麦の香りを感じますが、やはり立ちが弱いです。仄かに香る感じ。
啜った時に唇への引っかかりは無く、喉越しは気持ちいいです。
噛んだ時の感触もしっかりした反力があって良い感じ。
蕎麦の香りや甘味が少ない以外は良い感じです。

s500_DSC_2431_.JPG

汁を確認してみます。
少量口に含み、舌の先から舌の中程に徐々に送ってゆくと・・・
やや甘めですが気になる程ではありません。
ソフトな輪郭が消えると汁の旨味が現れます。
どしっりした旨味ではありませんが、しっかりしています。
塩気や酸味は強くなく控えめで、この蕎麦に合わせるには良い感じ。
ダシの香りが強すぎないのも良いですね。
汁が蕎麦に勝っていないし蕎麦は汁に勝っていません。
いいバランスです。

s500_DSC_2430_.JPG

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
やはり蕎麦の香りをあまり感じません。
喉越しと汁の旨味で啜ってゆきます。

s500_DSC_2428_.JPG

薬味はオーソドックスに葱と山葵
葱が見事です。
細く透明感たっぷりで揃っています。
山葵は・・・・まぁ値段が値段ですから贅沢は言えません^^;

s500_DSC_2429_.JPG

使わなかった海苔はそのまま食べました^^
これを加えて海苔の香りで食べるのも美味しいですね。

s500_DSC_2432_.JPG

下の娘が頼んだ納豆蕎麦
まず最初に蕎麦のみを啜った下の娘が一言
蕎麦の香りが無い・・・・
蕎麦を確認した後おもむろに汁を掛け食べだします。
でも納豆が美味しい^^
喉越しは好みだったようですが蕎麦の香りが無かったのは不満だったようです
まぁ値段を考えないと・・・(笑)

s500_DSC_2433_.JPG

蕎麦湯はオーソドックスに茹で湯のみ

品書きのざる蕎麦の欄に”まずは一度ご賞味ください 味も 値段も”とあったのは自信の表れなんでしょうね。
確かに蕎麦と汁のバランスも最適でCP的に考えれば良い蕎麦です。^^

でも個人的には・・・・値段が倍になっても構わないから香り高い蕎麦がいい。

 

 

そば家 平朗 (へいろう)
046-849-4665
神奈川県横須賀市津久井1-3-7
11:00~20:30(L.O.20:30)
定休日 第3水曜日

 

 

 


nice!(71)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風邪にはビタミン補給だ! ミカン狩りとガッツリステーキで栄養補給 [日常のなかで(Diary)]

s500_DSC_2411_.JPG

土曜日の夜は早く布団に潜り込み体を休めます。
何時もは4時起床、それからエクササイズで体を解すのですが・・・この日はキャンセル。
ひたすら寝続け体を休めます。
睡眠も全力投球、頑張って寝ますが・・・・やはり自分は七時半が限界、それ以上布団に潜るのは苦痛なのです。
熱による震えや頭痛があれば寝ていられますが、そうでないと寝続けられません。
まぁ、これだけ寝て体調もかなり回復しましたし、あともうちょい。
これ位なら動いていた方が回復が早いでしょう。


実は土曜日にコストコへ買い物に行ったときに、風邪で弱った体にエネルギーを注入するため肉を買ってきました。自分は風邪をひくと食欲がUPしますので。(自分の母親もそう。これは遺伝なのか^^)
約550gx2枚の牛肉、がっつりとステーキを食べて体力を付けようという作戦なのです。
以前、ほりけんさんのブログに美味しいステーキの焼きかたが記載されていました。
それには”これ以上の美味しいステーキを食べたことが無い”との文章も添えられていました。
これが気にならない筈がありません。
ずっとステーキが気になっていましたが、普段はがっつりとした肉を食べない方なので機会がありませんでした。
そして今日、その機会がやってきたのです。風邪をひくと肉が食べたくなる性質なので(笑)


娘達も風邪、体力を付けなければいけません。
特に上の娘は肉肉星人、インフルの最中にKFCを4個も食べた奴です。
そんな上の娘にとって最高の風邪薬は肉なのかも(笑)

1s500_PB040005_.JPG

脂も霜降ってないのがいい感じ。
自分は霜降り肉だとくどくて食べられないのです。
脂が多いと感じるのは脂の味だけ。脂で味覚が重くなるのも好きになれない理由。
脂が少ないUSビーフほうが肉の味を感じられて好きなのです。
この厚さ、ワクワクしますね。^^
ほりけんさん曰く、朝から準備が必要と。
真似をして朝から仕込みます。
でも仕込みは簡単、にんにくのスライスを肉全面に貼り付ければ良いのです。

1s500_PB040007_.JPG

ワインも注いでおきます^^

奥さんは仕事、上の娘は模試で出かけました。
下の娘と二人、風邪なので大人しくしているつもりでしたが・・・・
外は良い天気、家の中で籠っているのは面白くありません。
しかし、風邪がぶりかえしたら大変です。
そうだ!良い事を思いついた!
風邪にはビタミンの補給が必要、それにはみかんです、ミカン狩りに行きましょう。
ミカン狩りなら近くにありますから体も辛くないでしょう。

それに今日は夕方までの戻らないといけません。
夕方、マンションの理事会に出ないといけませんから。

1s500_PB040020_.JPG

実は下の娘からリンゴ狩りかミカン狩りに行きたいと前々から言われていたのです。
下の娘は二つ返事でOK,では直ぐに出かけましょう。
バイクで行きたいところですが風邪気味の体では車が無難。
でも下の娘はバイクがいいと言います。
(彼女は乗り物酔いが強いのです。唯一酔わないのがバイクで・・・)
その言葉に喜び、バイクでと思いましたが・・・・・
下の娘は長ズボンが無いそう。
唯一の長ズボンは洗濯中。足を露出してバイクに乗るわけにはいきませんので諦めました><
潔く諦め、車で出発です。
バイクで三崎方面に向かう時のコースを車でトレース。
お気に入りの景色も車だと違う風景
視点が低いので見晴らしが良くありません><

1s500_PB040027_.JPG

赤レンガでは古里フェアのようなものをやっていて、郷土料理のいい匂いが道まで漂っていました。こっちに行き先を変更しようかと挫折しかかりましたが・・・初志貫徹です。横須賀方面に向かいます。

1s500_PB040032_.JPG

根岸あたりでは富士山が綺麗に見えました。
青い空に蒼い富士が良い雰囲気^^

1s500_PB040033_.JPG

追浜付近で制限速度が変わります。
車線数は変わらないのに制限速度が変わるのです。
そう、これは罠・・・・注意しないと

1s500_PB040035_.JPG

注意しないと此処で公務員の方々からサインをねだられます。
以前罠に嵌った事があるので慎重に・・・・

1s500_PB040038_.JPG

田浦の軍港でまったり自衛官を眺めて・・・・
尖閣、守り切ってくださいね^^

1s500_PB040039_.JPG

ゆっくりしたくなる空と海の色ですが時間に余裕がありませんので先を急ぎます。

1s500_PB040044_.JPG

横須賀の街では何かイベントが開催されていたようで楽しい音が聞こえます。
今日は彼方此方で楽しそう。
秋はウチで籠っているのは勿体ない季節なのです。

1s500_PB040047_.JPG

海沿いの道を走りながら横を見ると車に酔い始めた下の娘が・・・・(汗)
酔わずに乗っていられるのはバイクだけなのでバイクが良かったと言いますが長ズボンが無い以上しかたありません。長ズボン、もう一本買っておこうよ。

1s500_PB040052_.JPG

すごく気持ちいい海と空、なんて青が綺麗なんだろう。
バイクもいっぱい走っていて・・・羨ましい^^
観音崎を横目で見ながら久里浜を突っ切ってR134へ
そして津久井浜観光農園へ向かいます。

1s500_PB040065_.JPG

R134から山に向かって走り、看板に従いながら到着です。
まだミカン狩りには早いのか、それほど混んでいません。

s500_DSC_2364_.JPG

駐車場から山道を登ってゆきます。
凄い勾配の坂道、結構辛いです^^;

s500_DSC_2368_.JPG

森を抜けるとミカン畑が広がります

s500_DSC_2369_.JPG

ようやく受付が

s500_DSC_2375_.JPG

入園料は500円、持ち帰りは1kgあたり300円です。
緑のネットに詰めるとおよそ3kgだそう。

s500_DSC_2377_.JPG

受付でネットカゴと茣蓙を借りてさらに坂を登ります。
体調不良でこの坂は辛い・・・^^;

s500_DSC_2381_.JPG

でも登れば登るほどいい眺めが手に入ります。
眺め最高、登った苦労も吹き飛ぶ爽快さ^^

s500_DSC_2382_.JPG

早速ミカンを狩って・・・・

s500_DSC_2385_.JPG

眺めのいい場所に陣地をキープ^^

s500_DSC_2391_.JPG

まだちょっと早いのか、それともそういう種類なのか一寸酸味が強いみかん。
いかにも風邪が治りそうな味わいです(笑) 

s500_DSC_2394_.JPG

ビタミンCをフルチャージ^^

s500_DSC_2399_.JPG

良い天気で気持ちいい・・・眠くなってきます

s500_DSC_2401_.JPG

しっかり食べているかー^^

s500_DSC_2405_.JPG

気持ち良くて茣蓙の上で寝転んで・・・・行儀悪いけれど気持ちいい
自分も一緒に寝転びます。
穏やかな秋の日差しについウトウト・・・・なんて気持ちがいいのだろう。
体全体に感じる日差しの温かさ、陽光に包まれる感覚。
体に溜まった疲れが抜けてゆくようです。
突然顔に飛び込んできたコオロギやバッタに驚いて目を覚ましました。

s500_DSC_2411_.JPG

しっかりビタミンを補給した後は模試に行っている上の娘にビタミンのお土産^^

s500_DSC_2412_.JPG

お昼には遅い時間になりましたので軽く蕎麦。
(詳細は別記事で)

s500_DSC_2435_.JPG

帰り道が混みはじめないかと食べながらも気になってしまいます。
xx時までに帰らないといけないという制約があると落ち着きませんね^^;

s500_DSC_2439_.JPG

二時半、帰路につきます。

s500_DSC_2440_.JPG

それ程の渋滞も無く横浜まで戻る事ができました。
理事会に間に合いホッと一息^^

s500_DSC_2446_.JPG

安心したのもつかの間、渋滞が・・・(汗)

s500_DSC_2442_.JPG

でもここまで来ればもう安心。
ここから見る観覧車が好きなので渋滞も楽しかったりして・・・(笑)

s500_DSC_2452_.JPG

ウチに戻り、冷蔵庫から肉を出し室温に馴染ませる間に理事会に。
理事会を終えたら給食当番です。
肉に塩コショウ、5分放置して馴染ませた後、蓋をして焼き上げます。
途中でバターを投入。
焼きあがったらソースを作りましょう。
肉を取り出した後のフライパンに浸けていたワイン液を入れ、醤油も入れて煮立ててます。
そこに山葵を少量入れれば完成。

お~い、焼けたからテーブルに並べてくれ~
凄い大きさに思わず写真を撮って・・・・・どうでもいいけど食器類の置き方がいい加減過ぎないか。まぁいいか(笑)

s500_DSC_2450_.JPG

この肉、USビーフなのですが柔らかくて美味しかったです。
550gを自分で、もう一枚の550gを娘たちが分け合ってフィニッシュ。
の予定でしたが予定より速く帰ってきた奥さんも食べることに。
結局自分が食べたのは450g位かなぁ
奥さんは自分の皿の一部を拉致した後、車酔いの残る下の娘から分けてもらっていました。
う~ん、600gクラスに挑戦できなくて残念でした。
今度は600gクラス(550g~649g)をガツンと食べたいな
ソースがまたご飯に合う事。ステーキ丼のタレにしたいぐらいご飯に合いました。
がっつり大きなステーキとデザートの採りたてみかんで風邪が吹き飛ぶといいな^^

 

 

 

 


nice!(77)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

我が宮殿へようこそ 侯爵家の秘宝に酔う  [日常のなかで(Diary)]

s500_689b5b59.jpg

金曜日、朝から体が重く熱っぽい気が・・・・
ホテルの朝ごはんも何時もより軽めに済ませましたが、しばらくしたら軽い吐き気と腹痛。そして鼻の奥が乾燥して気持ち悪い事・・・・どうやら風邪をひいてしまったようです。
仕事を終え、ウチに戻りますが・・・・軽い吐き気のせいもあって食欲がありません。
しかし何か口に入れないと薬も飲めませんので湯豆腐ぐらい食べようと帰りがけに駅に隣接している東急のスーパーに。
豆腐売り場で目についたのが・・・・

s500_PB020123_.JPG

鍋用の豆腐^^
ちょっと割高ですが(笑)

s500_PB020124_.JPG

風邪をひいていてもデザートは忘れません^^
これも豆腐。
豆腐のデザート仕様、type D だそうです。(笑)この二つの豆腐、買ってみようと思いながら買う機会に恵まれず、ようやく買ったという感じ。(奥さんに買っておいてって言っても絶対買ってくれないから。)

s500_PB020125_.JPG

Type D

s500_PB020129_.JPG

バニラ風味の豆腐です。
プリンのような豆腐のような・・・・豆腐を食べているとプリンが出てくるというのが下の娘の感想。でも自分は逆、プリンを食べていたら豆腐だったって感じ^^
でもまぁ意外と悪くない^^

s500_PB020127_.JPG 

こちらは鍋用豆腐

s500_PB020134_.JPG

湯豆腐にしていただきます。
娘たちも風邪でした。
かなり辛い様子。ウチで元気なのは奥さんだけ。
あの方は丈夫です。
リビングでTVつけっぱなしのままフローリングの上で朝まで寝ようと、風呂の中で3時間寝ようと風邪をひきません。
なんと頑丈なんでしょう。まさに野生です^^;

s500_PB030140m_.JPG

土曜日、まだ軽い腹痛があって安心できません。
こんな腹ではバイクには乗れそうもありませんので大人しくしています。
でも、一日中家に籠っているのも息が詰まります。
せめて午前中ぐらい外出しましょう。
国立新美術館で開催されているリヒテンシュタイン侯爵家の秘宝展に行ってみることに。
上の娘は日曜日が模試ですから遊べません。それ以前に声が超ハスキーな状態、かなりな症状。
下の娘を誘いますが・・・・まだ寝ています。彼女も胃のあたりが気持ち悪いと。
仕方ありません、一人で行きましょう。12時までに帰ってくればいいでしょうから。
東横線から日比谷線に入って六本木へ。
ちょっと開館まで時間がありますからミッドタウン付近を散歩です。

s500_PB030148_.JPG

10時、開館。
この建物、いつ見ても素敵ですね。

s500_PB030150_.JPG

ようこそ、わが宮殿へ・・・宮殿、良い響きですねぇ^^
描かれる女の子は伯爵家縁の人物ではなくルーベンスの愛娘だそう

s500_PB030155m_.JPG

意外と空いています。
これならゆっくり観られそう。

s500_topicsa2548ac3b13a765b865592bdfaeda423.jpg

(当然館内撮影禁止です。写真は一般公開前のジャーナリスト向けの公開で撮影許可を得て撮られたものが某HPにアップされていましたので借用いたしました。)
まず天井画に圧倒されます。
首がとても疲れました。
絵画以上に目を奪われたのが装飾の見事なテーブル達。
絵画と違い作者の名はありません。
芸術家ではなく職人
其れゆえ気になる作品たち

s500_121018104112_3.jpg 

ため息が出るほど素敵なテーブル。
テーブル以外にも良いものがいっぱい。マイセンのティーポットが凄く素敵
欲しくなる程(笑)

s500_2c58c405.jpg

豪華なジョッキ、象牙細工も見事、此処に極まり・・・です。

s500_24daf8d3868a59333328084816fccf9a.jpg

ルーベンスの間^^
大作がいっぱいで見応えたっぷり

s500_6922f7056df50c3080be0c3df0611ff6.jpg

ルーベンスさんの5歳のお嬢ちゃん、クララ・セレーナ・ルーベンス
柔らかそうなほっぺをツンツンしてみたくなります^^
大作のような迫力はありませんが大作の後に見ると温かさを感じてホッとします。

s500_9e45ce50372ea64df239ca1764e65582.jpg

レンブラントのキューピットとシャボン玉
レンブラントらしい光と闇の対比、細かな描きこみ、印象に残ります。
この絵から受けた印象を表現するとしたら・・・・・

s500_PB030164_.JPG

出口を抜けたら最初に行く場所はここ。
そう、もはやお約束になった感のあるティーサロン、ROND
展覧会をモチーフにした特別デザートが楽しみなのです。

s500_PB030165m_.JPG

Salon de The ROND
東京都港区六本木7-22-2
国立新美術館2F
03-5770-8162

リヒテンシュタイン展のデザートはアールグレイの紅茶が付いて1350円。

s500_PB030168_.JPG

レンブラントのキューピットとシャボン玉が今回のデザート。

s500_PB030169_.JPG

シャルロットヴァニーユ(キューピットとシャボン玉)のイメージで林檎のコンポート、マロン、カシスソースと共に。
バニラ風味のシャルロットケーキをメインにシャボン玉をイメージしたリンゴのコンポートだそうです。

s500_PB030170_.JPG

素敵な盛り付けを楽しみます。
味は特別ではありません。普通に美味しいケーキ^^
バニラ風味がもっとあったらいいのに、マロンペーストがもっとマロンマロンしていたら良いなぁ・・・等々、今日のデザートはちょっと物足りない感じでした。

s500_PB030186m_.JPG

時間の制約があるのでゆっくり楽しむことができませんでした。
でも、リヒテンシュタイン展は人も少なくじっくり観られましたので満足。^^

s500_PB030196m_.JPG

時間があったらもっと楽しむ事ができたのに・・・・
帰宅後、掃除と買い物、そして給食当番を終えてキーボードを打っていると悪寒が。
いかん、ぶり返したようです。
日曜日は鎌倉に行こうと思っていましたが・・・・行かれるかなぁo(-_-;*)

 

 


nice!(75)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカンな雰囲気に浸る 横浜のハンバーガー The Bubble Over [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

愛らしいお化けがお菓子をねだる日の昼ごはん
仕事は近場、しかも午前中にフィニッシュしました。
ならばちょっと気になっていた店に行ってみることに。
上の娘と一緒に行こうと約束していましたが・・・・まぁ先行調査と言う事で^^

s500_PA240004.jpg

港北NTから青葉へ抜けてゆく途中にある気になる看板。
何度か行ってみましたが駐車場は何時も満車で諦めてほかの店に・・・・
でも今日は平日、しかも遅い昼時間なので大丈夫でしょう

s500_PA240044.jpg

1時30分、入店しますが・・・・・夕暮れの竹藪に響く雀の囀りのような騒音に圧倒されます><
市が尾マダムのたまり場となっているようで各テーブルはマダム達でいっぱい。
それがうるさいのうるさくないのって・・・・・凄くうるさい^^;

s500_PA240010.jpg

でも店内は良い雰囲気、カウンター席に座っている人はいませんでしたが、カウンターもいい感じ。

s500_PA240011.jpg

アメリカーンなケーキ類が気になります。
大きくてメチャ甘そう^^
見た目からしてドッシリ感に溢れていて、思わず追加オーダーしようか既に思案中(笑)

s500_PA240043.jpg

歩きながら撮った店内。
ブレているから修正不要(笑)
案内されるとき、こちらは広いですがうるさいです。と^^
少しでも静かな方がよろしければ狭いですが奥のテーブルに、と言われて・・・・

s500_PA240014.jpg

迷わず奥のテーブルに^^
広いほうのうるささは半端ないです。これではいくら雰囲気が良くても落ち着きません。
ウチの奥さんが束になっているようなうるささ。これはたまらない。
女性の声の周波数は高域、よく響くので頭痛が・・・・・まるでウチに居るようです(笑)
でもマダム達が集うという事は期待できるという事。
マダム達は良い店にしか集いませんから^^

s500_PA240038.jpg

喫煙席は外。しっかりした分煙、これは嬉しいです。外も良い雰囲気^^

s500_PA240012.jpg

品書きを確認しましょう
まずはランチメニューから

s500_PA240013.jpg

ランチメニューにバーガーは二種類。BBQよりアボガドのほうが好み^^

s500_PA240016.jpg

レギュラーメニューのハンバーガー達

s500_PA240017.jpg

アメリカンなサンドイッチも魅力的^^

s500_PA240018.jpg

アメリカンなステーキも美味しそう^^

s500_PA240019.jpg

魅力的なメニューがいっぱいです。

s500_PA240021.jpg

ブランチかぁ・・・・・

s500_PA240022.jpg

ゆっくり起きた朝はこんなブランチが良いかも^^

s500_PA240023.jpg

料理のイラストを見ているだけでも楽しい^^

s500_PA240024.jpg

ピザやパスタも。でもきっとアメリカンなピザ&パスタなのかな・・・・アメリカンなパスタって何故か茹で過ぎが多い印象があります。

s500_PA240026.jpg

ランチメニューのアボガドバーガー(1300円)を頼みました。
ケチャとマスタードは・・・・この容器、嬉しいです。
やはり自由にかけられないと面白くありませんから。

s500_PA240027.jpg

飲み物はアイスコーヒー。
コーラが好きなのですが・・・・・コーラの設定はありませんでしたので仕方なく><

s500_PA240028.jpg

ナイフとフォーク・・・・・ハンバーガーにナイフは要らないなぁ

s500_PA240029.jpg

ランチのアボガドバーガーの登場。
パティが良い色に焼けています。

s500_PA240030.jpg

アボガもたっぷりで美味しそう^^

s500_PA240031.jpg

赤いトマトに上の白いオニオンが鮮やか

s500_PA240032.jpg

ポテトは細身。
カリッと揚がったポテトは上の娘の好み。
サクッとした食感が後を引きます^^

s500_PA240033.jpg

ランチセットに付くスープ

s500_PA240034.jpg

さぁ、組み立てましょう^^、いただきまーす。バーガー袋はありませんが大きさが手頃なので無くても問題ありません。

s500_PA240035.jpg

かぶりつきます。
しっかりしたバンズから感じる適度な噛み応え、
ボリュームは特別大きいわけではありません。
パティも肉汁がこぼれ落ちるようなジューシーさはありませんがパサパサでもありません。
適度な焦げが香ばしく、肉肉感があって肉を食べている満足感で口の中が満たされます。
アボガドのねっとり感が食感に深みを加えてくれて良い感じ。

テラス席に運ばれてゆくケーキが美味しそう。
時に生クリームとアイスで武装されたアップルパイに目を奪われます。
思わず同じのを注文。アップルパイは630円

アップルパイ、温めますか?
15分ほどかかりますが・・・・と。

レンジでチン!とイージーに温めるわけじゃないようです。
15分ということはオーブンで温めるのでしょう。これは楽しみ。
生クリームとアイスの武装はアラカルトで、300円増し。
当然アラカルトで頼みました。

s500_PA240039.jpg

待つ間の15分、長かったです^^
焦らされ、待ち焦がれ、やってきたアップルパイ。
トッピングされたバニラアイスと生クリームの存在感が凄い。
アメリカンな雰囲気に見た目で既にウキウキ^^

s500_PA240040.jpg

アップルパイも大きく、ボリュームたっぷり
まさにアメリカーンなアップルパイ

s500_PA240042.jpg

しっかりした甘さと酸味、どーんと押し寄せる食べ応え。
やはりデザートはこうでなくっちゃいけません^^

 

The bubble Over
横浜市 青葉区 市が尾1丁目540-1
045-972-2424
11:00 ~ 24:00 (L.O 23:30)
月曜のみ 17:00 ~ 24:00 (L.O 23:30)

 

 

 

 


nice!(74)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。