SSブログ

そうだ鎌倉、行こう。 県内だからと梅散歩 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

相変わらず続いている下の娘と奥さんの冷戦
奥さんが謝らない事も大きいのですが、それ以上に問題なのは日々何かと火に油な事を平気でしでかす事 
しかもそれが火に油だと気づいていないのだからタチが悪い
昨晩なんぞ午前零時近くに揉めてました
それからワイのワイの大騒ぎ
1時過ぎ、寝ていたら下の娘がドアを開け、なんだ寝てるんだ・・・と言いながら部屋の中へ
どうした?
いや、愚痴ろうと思って・・・ 
で下の娘の愚痴に付き合うことに


S_500zDSC_5860_13604.JPG


こんな状態ですからウチに奥さんと下の娘二人だけになった時が大変
ご飯も一緒に食べていないようです
ここまで拗れると暫くは手の打ちようが無いなぁ


S_500zDSC_5813_13572.JPG


2月の後半の連休初日のこと、やはり奥さんが火に油を仕出かして(勿論自覚無し)下の娘は耐えられないと買い物がてら散歩に出かけました 
で、大倉山の梅園にも行ったようで、その画像がLINEに着信
”ほう、いい感じに咲いているんだ じゃぁこれから行く”
そう返信してカメラをバッグに詰めてベスちゃんと一緒に出かけます 
大倉山記念館の脇にベスちゃんを駐めたら梅園へ


S_500zDSC_5814_13573.JPG


大倉山梅園は谷間にあって花はちょっと遅め
まだ蕾がいっぱいな木も多かったですがそこそこ咲いている感じ
さて、下の娘はまだいるのかな?
まだ居れば梅を撮っていればそのうち会うでしょう 

S_500zDSC_5823_13580.JPG


と、下の娘からLINE
送られてきた画像にはベスちゃん
なんだ、もう帰り道なんだ
じゃぁゆっくりと撮りましょう

S_500zDSC_5828_13583.JPG

園内をのんびりと撮っていると又下の娘からLINE
今度の画像は何だか見覚えが・・・・
そう、今自分が撮っている梅の木

えっ?なんだ戻ってきたんだ

ベスちゃん見つけたから、帰りにスタバで何か奢ってもらおうと思って^^ 


S_500zDSC_5873_13611.JPG 


じゃぁ一周付き合いな
梅を撮りながら園内をぐるりと一周
大倉山梅園って思ってたより小さかったんだね
と、下の娘
小さい頃は凄く広いと思っていたのに 


S_500zDSC_5832_13587.JPG


そりゃ大きくなればね^^
幼稚園っ子ぐらいだと広く感じるだろうな 


S_500zDSC_5851_13597.JPG


それもあるけれど、それ以上に早く帰りたかったのに誰かさんが何時迄も写真撮っていて帰れなかったから広く感じたのかも


そっ、そうかなぁ^^;  


S_500zDSC_5882_13615.JPG


そうそう、梅の花に偽物の花があるんだってよ
何方かのブログで読んだ知識をひけらかしますが・・・よく理解できていないから説明できていないし^^;
(もう一度確認したいのに何方の記事だったのか忘れてしまいましたーー;)
大倉山でこの感じだと鎌倉の梅もいい感じかな
そんな訳で翌日は鎌倉に行くことに急遽決定
でも下の娘はバイトだそうです


S_500zDSC_5884_13617.JPG


連休の二日目、日曜日
この日も暑いぐらいの陽気
Tシャツにジャケットを羽織っただけでも大丈夫なのですからとても2月に思えません
東横線を横浜で横須賀線に乗り換えて鎌倉へ
まずは海蔵寺に向かいます
歩いていると大気に溶けた春の甘い香りに酔いそう
門まで来ると何やら妙なものが見えてきました
あれは工事用のシートでは・・・・ 


S_500zDSC_5889_13622.JPG


嫌な予感は的中
しっかり工事中のようです
何も梅の時期に工事しなくたって・・・・
まぁ武漢肺炎こと新型コロナによる緊急事態宣言が出ている状況ですから呑気に梅を撮りに来ている方がいけないんかもしれませんが・・・・
(そこはまぁ県境は越えていないってことで)  


S_500zDSC_5897_13630.JPG


ここの枝垂れ、素敵ですよね
ここは結婚式の前撮りをする人たちも多く、昨年は結婚式の前撮りが何組もいて梅を撮るのも大変でしたが今回は流石に前撮りがいません
九割の新郎新婦がコロナ渦で結婚式の延期中断を決断しているとか
何時迄もいいポジションに居座る前撮りが邪魔で結婚式場に好意は持っていなかったですが、流石にこの状況は可哀想だなと思いますね  


S_500zDSC_5904_13637.JPG


でも海蔵寺を離れようとした時に一組だけ前撮りの人達が来ましたね
この状況下で挙式するとは根性があるなぁ 
結婚式もオンラインだったりしてね 


S_500zDSC_5908_13641.JPG


ZOOMで挙式、なんだかなぁ
そうまでして挙式っているのかな
そういえば上の娘はどうする気なのだろう
自分も特に何も言っていないけれど  


S_500zDSC_5910_13643.JPG


彼氏くんが挨拶に来た時、彼が言うには「結婚は卒業して直ぐには無理ですから翌年ぐらいに」
それに対して答えたのは
「わかった 花(桜)が三回咲くまでには(結婚 )するように」 


S_500zDSC_5921_13654.JPG


花が三回で結構先送った気持ちになっていたけれど、直ぐだね 
挙式先送りで入籍だけってのもアリかな
(自分がそうだったし^^;)
まぁ本人達次第かな 


S_500zDSC_5935_13667.JPG


海蔵寺の次は英勝寺へ  
鎌倉唯一の尼寺
かつては水戸御殿と呼ばれていた事もあるそうです


S_500zDSC_5929_13662.JPG 


ここは日当たりが良く花は早め
既に散ってしまった枝も多かったです 


S_500zDSC_5961_13684.JPG


先の連休の時に来るべきだったかな  


S_500zDSC_5965_13686.JPG


英勝寺に来たからには竹林にも行かないとね
鎌倉の竹林といえば報国寺が有名ですが英勝寺もなかなかのもの  


S_500zDSC_5972_13690.JPG


あれ?何時もより明るいような・・・
なんだかスカスカな感じだし
思わず頭の天辺を摩ります  


S_500zDSC_5974_13692.JPG


随分と切られちゃったようですね
サッパリとした感じの竹林になっていました  


S_500zIMG_7643_13886.JPG


英勝寺を出たら昼ごはん
この日は蕎麦で一杯、昼酒〜♪ 
コロナ対策で開けっ放しの入り口
暖かで甘い香りの大気に包まれながらの昼酒に幸せな気分
詳細は別記事で^^ 


S_500zDSC_5976_13693.JPG


食後は宝戒寺へ向かいます
まずは段葛
狛犬さんのマスク、でっかいなぁ
ちゃんと八の字が入っているんだ 
この八、鶴岡八幡宮だから鶴かと思っていましたが鳩なんですね 


S_500zDSC_5980_13697.JPG


昼酒でいい気分
ぽかぽか陽気でいい気分
甘い香りにいい気分  


S_500zDSC_5983_13698.JPG


今日は時間がないので交差点からお参り(。-人-)  


S_500zDSC_5986_13700.JPG


鶴岡八幡宮前の交差点を右に曲がって突き当たりが宝戒寺
参道の梅が満開です 
梅の甘い香りにうっとり


S_500zDSC_5987_13701.JPG


時折風で花びらが舞います
なんて心地いい
ふたひらみひら、嫋やかに舞い落ちて梅は散る時も気品がありますね 


S_500zDSC_5991_13704.JPG


本堂前の枝垂れ、宗園梅は今年も元気はいまひとつ
台風の被害で元気が無くなったとか
かなりの老木ですからねぇ
仕方ないのかな 

S_500zDSC_6017_13718.JPG


なんとか昔の元気を取り戻して欲しいな

S_500zDSC_6012_13714.JPG

真紅の梅が凄い存在感を出していました 


S_500zDSC_5997_13709.JPG


この後は荏柄天神に向かいます

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


今日もバトルの下の娘と奥さん

あんなにも相性悪かったっけ?と呆れるぐらいに毎日

今日のバトルはお風呂

下の娘が風呂に入ろうと脱衣所に行くと奥さんが来て

明日仕事だから先に入らせろと

えっ、だったら何故今まで呑気にTVを見ていたんだと問う下の娘

そこでちょいとギャーギャーやった末に下の娘が先に入ることに

下の娘が風呂から上がって

直ぐに奥さんが風呂に入るかと思ったら

iPadで動画を見ていて入らないし

何あれ?単に私にイチャモン付けたかっただけ?

と怒りモードの下の娘

う〜ん、きっと話しかけたかっただけじゃね?

でも話しかけたくてアレじゃぁ性格屈折し過ぎだろ


m_emoji-1.gif 



 



nice!(110)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

暖かさに誘われて館山まで海鮮丼ツー [車とバイク(car and bike)]

22日も休みを取れば4連休
で、4連休にしてしまいました^^
しかもこの連休、めっちゃ暖かな陽気
4月だって言われても違和感ありません
で、春の香りいっぱいの鎌倉で梅散歩を楽しんだ翌日はZZRの出番
こんなに暖かなのですから出動しない手はありません


S_500zIMG_7716_13854.JPG


さて、何処に行きましょう
春の海が見たいな
で、海鮮丼も食べたいから海鮮丼ツーがいいね
海鮮丼で県内限定となると・・・・三崎?先月行ったし
小田原の漁港?なんだかピンと来ないなぁ
ならば隣県までOKということにしちゃいましょう
(月イチ限定で隣県までOKということにしているのです)
で、向かった先は館山
暖かな陽気ですが一応2月ですから夕刻はそれなりに冷えるかもしれません
なので気温の上がる10時に出発して暖かさの残る16時までに帰着する作戦です


S_500zIMG_7717_13855.JPG


お金で時間を買いましょう
時間節約で近所の馬場から首都高に乗ってアクアラインで千葉に渡り、そのまま有料道路で富浦まで
途中ハイウエイオアシス富楽里で休憩
いえね、あまりの暖かさについ春夏用ジャケットを着ちゃったのです
スースー風が通ってちょっと寒くて
いくら暖かでも風を受けると寒いですね、我慢できないほどではありませんが、スロットルを大きく開けるのをやめてしまう程度には寒かったですね
なので制限速度ぴったりで走ります
えっ?ええ、いつも制限速度ぴったりですよ、ぴったりです( ̄▽ ̄;)アハハ…
で、エネルギー補給で買ったのは鯨の竜田揚げ
鯨は好きで鯨を見かけると発作的に買ってしまうのです 


S_500zIMG_7718_13856.JPG


鯨は給食によく出ていましたから懐かしい味(年齢バレますね・・・)
お店で食べるような柔らかく癖の無い鯨じゃなくて、学校給食に出てきたようなガチガチに硬いのがいい
で、この鯨の竜田揚げ串ですがなかなか好みな味
ガチガチとまでは行かないけれど結構硬め 
味は濃くて癖もしっかり感じるのは給食のを思い出します
極め付けは噛んでも噛んでも喉を通らないスジがあること
そうこれこれ、給食のもそうだったなぁ( -_-)トオイメ


S_500zIMG_7731_13859.JPG


船形漁港に到着
目的地は何処? 


S_500zIMG_7725_13858.JPG


って、廃墟になっているし 


S_500zIMG_7724_13857.JPG


移転していたんだ
でこの地図をざっと見てそのまま走り出したのですが・・・・目的地が見つからない
しかも海沿いになると横風がめっちゃ強くて時々ラインが大きくズレるほど
走っている時はまだいいのですが信号待ちだとチョット辛い
地図だと近いように見えたのですがなかなか見つからないので途中で諦めてUターン
(帰ってもう一度地図で確認したら目的地の100m手前でUターンしてしまったようです(╯•﹏•╰)クウ〜


S_500zIMG_7735_13860.JPG


館山をしばらく彷徨うのもいいのですが、海沿いは風が強すぎて楽しめそうにありません
今度はR127を木更津に向かってのんびり走ります
で、その途中の鋸南で腹ごしらえ


S_500zIMG_7736_13861.JPG


ばんやです
相変わらず混んでいますね
此処に来たのは10年ぶり


S_500zIMG_7738_13863.JPG


昔とちょっと変わったなぁ
こあがりもあった気がするのだけれど  


S_500zIMG_7739_13864.JPG 


この時間だと売り切れも続出  


S_500zIMG_7737_13862.JPG


海鮮丼ツーと銘打ったのだから海鮮丼じゃないとね
天然地魚海鮮丼がいいかな
朝獲れだし
って、眺めてたら・・・・ 


S_500zIMG_7747_13866.JPG


プラスのネタが書き換わりました^^; 


S_500zIMG_7748 (2)_13867.JPG


30分ほど待った後テーブル席に案内され品書きの確認をします 


S_500zIMG_7750_13868.JPG


ざっと見た感想は・・・・
昔と比べて面白いのが無くなったかと
自分の記憶が確かならば大きな皿で山盛り出てくるのがあったような 


S_500zIMG_7752_13869.JPG


キンメのアラ煮を頼んだら大きな皿に山に守られたアラが
凄いボリュームだった記憶が 


S_500zIMG_7753_13870.JPG


そんな楽しいのが無くなっているのは寂しい 


S_500zIMG_7754_13871.JPG


いろいろ迷いましたが、結局は初志貫徹海鮮丼 


S_500zIMG_7755_13872.JPG


天然地魚海鮮丼をオーダーしました
そして鯨の竜田揚げがあったので発作的にオーダー^^; 


S_500zIMG_7756_13873.JPG


まずは鯨の竜田揚げが到着
切り方からしてこれじゃ無い感が^^;
ゴロゴロした感じの方がいいな 


S_500zIMG_7757_13874.JPG


頬張ると柔らかくて美味しい
しかも癖がありません
美味しいけれど・・・・やっぱり鯨の癖が無いのは寂しい
ガツンと癖があって硬くて噛むと顎が喜ぶぐらいのがいいな  


S_500zIMG_7766_13875.JPG


地魚海鮮丼も着丼  


S_500zIMG_7773_13880.JPG


山葵もたっぷり  


S_500zIMG_7769_13876.JPG


ご飯は酢飯ですが酢は軽め
もっとしっかり効いていた方が好きだな 


S_500zIMG_7770_13877.JPG


朝獲りの地魚を味わいます
美味しいけれど華がないなぁ
もっとボリュームが欲しい
2000円ぐらいでもっと華やかなのがあるといいな
2600円の大漁御膳にすべきだったかーー;)
前月氷見港で食べた海鮮丼(寒鰤丼)のインパクトがまだ頭に残っていて、地魚海鮮丼ではちょっと物足りない^^;


S_500zIMG_7771_13878.JPG


さくっと食べ終えたら帰ります 


S_500zIMG_7779_13883.JPG


相変わらず風は強い
潮が風に乗って飛んできます
帰ったら洗車だね 


 s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg
ばんや

0470-55-4844
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
[月~金]9:30~17:45(L.O.17:00)

[土・日・祝]9:30~19:30(L.O.18:45)

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


今日も給食当番

でも火傷をするわ

皿を割るわでやる気一気にダウン

何をやってもしっくり来ない日ってあるよね

で、下の娘に給食当番を代わってもらって

指を氷で冷やします

ここんとこ

何故か噛み合わないんだよね


m_emoji-1.gif 



 



nice!(108)  コメント(35) 
共通テーマ:グルメ・料理

懐かしさ感じるカレー 浜松・鍛治町 カレーハウス ブータン [カレー(Curry)]

さて、浜松出張の晩御飯
何処に行こうかといろいろ調べて
気になったのは昔懐かしい昭和な雰囲気のカレー屋さん


S_500zIMG_6828_13852.JPG


場所を詳しくチェックして宿から出ましたが迷いまくってしまいました
変に調べて出かけると迷ってしまうという何時ものパターン
営業時間は18時までとありましたからちょっと焦ってしまって^^;

(大雑把に地図を見て雰囲気で歩く方がすんなり到着するのは不思議です)
結構大回りをして辿り着いたのが寂しげな通り 


S_500zIMG_6807_13837.JPG


その通りに”カレーハウス ブータン”を発見
下町感満載な昭和レトロな雰囲気に震えます


S_500zIMG_6806_13836.JPG


それもそのはず創業は1963年、昭和で言えば38年


S_500zIMG_6808_13838.JPG


色褪せた食品サンプルがいい味を醸し出しています


S_500zIMG_6809_13839.JPG


オーダーはボードにオススメはカツカレーとありましたからカツカレーに決定です


S_500zIMG_6810 (2)_13840.JPG


入店
店内は狭くL字のカウンター席は6席ぐらいでしょうか
2Fにテーブル席もあるようです


S_500zIMG_6811 (2)_13841.JPG


品書きを確認します
メチャ辛チキンカレーが気になりますがオススメに従ってカツカレーをオーダー
カツカレーが一番人気のようですし


S_500zIMG_6815 (3)_13843.JPG


カツカレーの着皿
カツにはソースをかけてくださいと一言添えられます
実はこのソースはご当地ソース、トリイソース
このカレー屋さんと縁があるソースなようです
金属の皿に乗るのはたっぷりのカレールー
ご飯の上には揚げ具合が絶妙なサクサク感溢れるカツが乗ります
脇に控えるのは千切りキャベツと福神漬け

S_500zIMG_6819 (2)_13846.JPG


まずはルーだけで味わいます
ルーはドロリとしていますが金沢系のようなポッテリ感はありません
日式カレーとして標準的な感じですね
口に含むと柔らかな味わい
フルーティですがしっかりとしたコクがありますが、重くはありません
後からしっかりとスパイス感がやってきて額には薄っすらと汗が
中辛だそうですがそこそこ辛い

S_500zIMG_6820 (2)_13847.JPG


ご飯の炊き加減はやや硬め
このカレーに適切な感じです

S_500zIMG_6821 (2)_13848.JPG

ご飯とルーの絡みもいい感じ


S_500zIMG_6817 (2)_13845.JPG


カツにはカレールーはかかっていません
カツカレーのカツにカレーをかけるべきか否か
諸説ありますが自分は何もかかっていないのが好き
自分で好きなようにできますから
最初はカツの半分ぐらいをカレーに浸けて
次はどっぷりカレーに浸けて
その次はカレーとソースをかけて
そんな感じで
最初っからカツ全体にカレーがかかっているとちょっと残念な気持ちに(半分ぐらいならOKですが)
ましてや最初っからソースがかかっているのはちょっと困ってしまいます^^;


S_500zIMG_6822 (2)_13849.JPG


カツとカレーってなぜこうも合うのでしょうね
カレーの美味しさとカツの美味しさの足し算じゃなく掛け算
一気に美味しくなるのが不思議です


S_500zIMG_6823 (2)_13850.JPG


ここでオススメのソースをかけてみました
すると辛かったカレーが一気に甘口に
しかも嫌な甘さではなく、この甘さが美味しい
ちょっと気になるソースです


S_500zIMG_6826 (2)_13851.JPG


最後にバニラアイスがつきます
スパイスに汗ばんだ体がひんやり鎮まってごちそうさま


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


ブータン
053-454-0085
静岡県浜松市中区鍛冶町320-8
11:00~18:00
定休日 木曜日


boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


前屈で指先が床に届かない

あまりの硬さに唖然

で、毎日ストレッチ

なんとか手のひらがべったりつくようになったけれど

頭を膝に付けるまではまだ遠いーー;)


m_emoji-1.gif 



 



nice!(102)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

地焼きだけれど辛口 浜松・東区 川〼 [鰻(鳗鱼 eel)]

この日は浜松に出張
浜松といえば鰻
鰻を無視するわけにはいきません 


S_500zIMG_6832_13553.JPG


昼ご飯に選んだのは川〼
選んだ条件は炭火焼であることと直焼き
浜松まで来ないと関西風の直焼き鰻には出会えませんからね
ふっくらと焼き上げる蒸しの入る関東風の鰻も好きですが、浜松に来るとついつい直焼き鰻優先になってしまいます 


S_500zIMG_6834_13554.JPG


入店
店内はカウンター席が7席とテーブル席が8席、それに二階に座敷
カウンター席に陣取ります
入り口近くだと炭火で焼く鰻を近くで見ることができるのですが案内されたのは奥の席^^; 


S_500zIMG_6839_13555.JPG


品書きを確認します
表示価格は古いようで全ての品の価格はプラス400円だそう
一律で400円増しということはうな丼より上特集を頼んだ方がお得に思えますね
流石にランチに6900円出せません
お小遣いには限りがありますからね
で、上特重は却下
4300円の特重をオーダーしました 


S_500zIMG_6840_13556.JPG


まずは熱い緑茶と骨せんべいが供されます
お茶を飲みながら骨せんべいをぽりぽり
鰻が焼きあがるのを待ちます 
本当は漬物と日本酒を頼んでちびちびやりながら鰻が焼きあがるのを待ちたいとこですが車だからできません(そもそも仕事だし^^;) 


S_500zIMG_6841_13557.JPG


山椒が置かれました
右の瓢箪型の器に入るのは粉の山椒で左のミルには生の山椒の実が入っているそう 
生山椒の実!
うわぁ、こりゃ魅力的だ〜♪
山椒、好きなんだよね 


S_500zIMG_6842_13558.JPG


そして漬物が置かれ・・・・
(お茶と一緒に先に出して欲しいな^^;)  


S_500zIMG_6843_13559.JPG


きも吸いも置かれた後は真打の登場です
特重の着重〜♪  


S_500zIMG_6844_13560.JPG


ん?ちょっと待った
重が二段になっている
なんだか嫌な予感が・・・・・
特重って蒲焼き定食のことじゃないのかな
下の段がご飯で上の段に蒲焼きが入っている感じの
う〜ん
恐る恐る蓋を開けてみると・・・  


S_500zIMG_6845_13561.JPG


あー、やっぱりそうだ(TへT
蒲焼き定食じゃなく鰻重が食べたかったのに・・・//orz  


S_500zIMG_6846_13562.JPG


下の段を見てみると思った通り白飯
尻尾と頭付近の身が乗っていますが、ご飯にタレがかかっていないのは寂しい
タレが多い方がいいとか希望があったら行ってくださいとお店の方の言葉に甘えて
「あのー、ご飯にタレをかけてもらえますか」^^;  


S_500zIMG_6847_13563.JPG


タレをかけてもらっていい感じ
で、タレご飯が用意できたのならば・・・・  


S_500zIMG_6848_13564.JPG


上の段の鰻を移植してセルフ鰻重の完成
これこれ、こういうのが食べたかったんだよ♡
やっぱり蒲焼き定食より鰻重だよね 
改めて鰻をチェック
焼き具合が絶妙です
これ以上焼くと焦げとなるギリギリのライン

S_500zIMG_6852_13566.JPG


皮面にも焦げはありません
地焼きで焦げやすい尾っぽ側の皮面に焦げが無いのは素晴らしい
では鰻をいただきます
がぶりとやると炭火の仄かな香り
パリッと感は軽め、それ程強くはありません
よく焼いて脂が程よく抜けていています
脂っぽさはありません
地焼きで焦がすことなくここまで脂を落とせるのですね
タレは辛口、スッキリした後口
脂に負けないよう甘めのタレの多い地焼き鰻にあって辛口は貴重
このタレ、好みな感じです 


S_500zIMG_6850_13565.JPG


生山椒の実をゴリゴリ、たっぷり降らせます
ふわーっと凄くいい香りが漂って、至福の時
山椒の風味いっぱいの鰻をがぶりとやると口の中は幸せで満ちあふれます  


S_500zIMG_6854_13567.JPG


ご飯の炊き加減も硬めで好みな感じ
辛めのタレご飯に生山椒をたっぷりと
タレ生山椒ご飯も美味しい  


S_500zIMG_6855_13568.JPG


最後に肝吸いを飲んでフィニッシュ  


S_500zIMG_6856_13569.JPG


美味しかったけれど・・・蒲焼き定食じゃなく鰻重で大きな鰻の設定が欲しいな  


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpgs500hoshi .jpg 


川ます(川〼)
053-463-3606
静岡県浜松市東区西塚町324-1
11:30~13:30  & 17:00~20:00
定休日 月曜日


boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


今日もポカポカ暖かでしたね

暖かどころか暑いぐらい

で花粉も凄い

目が痒い〜><


m_emoji-1.gif 



 



nice!(108)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

偶には温かな蕎麦で 裾野・須山 蕎仙坊 [神奈川の蕎麦]

この日は静岡は裾野に出張
裾野出張時のランチは蕎麦(蕎仙坊)、ラーメン(かど乃や)、ハンバーグ(ウッディベア)の何れかになります 
このところラーメンとハンバーグが続きましたので今回は蕎麦にしました


S_500zIMG_7336_13551.JPG


通りからはお店は見えません
小さな看板があるだけの細い道を入って橋を越えると砂利の駐車場があります
お店は古民家、低くなった場所に建っているので駐車場からも見えません(屋根は見えるかな^^;)  


S_500zIMG_7311_13535.JPG


何時も混んでいるお店ですが流石に武漢肺炎こと新型コロナによる緊急事態宣言が出されている時だから空いていることを期待して細い道に入ります
案の定、駐車場に車はあまり停まっていません
これなら待たずに食べられそう
暖簾を潜って中へ

すません、一人ですが・・・ 

予約されては・・・あっ、無いですか、じゃあこちらへ 


S_500zIMG_7332_13549.JPG


板間と座敷がありますが、今回は座敷に案内されました  


S_500zIMG_7335_13550.JPG


古民家っていいですよね、落ち着きます
結構好きな雰囲気  


S_500zIMG_7317_13539.JPG


お茶が緑茶なのがちょっと残念 


S_500zIMG_7315_13537.JPG


品書きを確認します
いつもは細打ちのセイロか二色蕎麦(田舎と細打ち)
この日は結構寒くて温かな蕎麦を食べたい気分
昔だと温かな蕎麦を食べたい時は”せいろ”の後で”かけ”を頼んだりしていましたが、流石に今はもりかけ両方は一寸苦しい^^; 


S_500zIMG_7316_13538.JPG


蕎麦前したくても車だし・・・・(Σ\( ̄ー ̄;)って、仕事中だろ) 


S_500zIMG_7314_13536.JPG


山かけを注文しました
蕎麦は田舎で
温かい蕎麦ですから細いとのびるのが心配で食べるのが忙しない 
太い田舎ならばそれ程気にしないでゆっくり食べられますから


S_500zIMG_7320_13540.JPG


大きな器になみなみ入った山かけが着丼  


S_500zIMG_7321 (2)_13541.JPG


黒々と分厚い海苔
うん、合格です
海苔は黒々として分厚く香り高いのがいいね
薄くてぺらぺらの緑色っぽい海苔はいけません 


S_500zIMG_7322_13542.JPG


七味は小皿で供されます 


S_500zIMG_7323_13543.JPG


薬味は葱と大根おろし
大根は普通の大根
辛味大根ではありません  


S_500zIMG_7325_13545.JPG


まずは蕎麦を味わいます
しっかり太い蕎麦は噛んで楽しむ蕎麦
噛めば噛む程蕎麦の甘さが感じられます  


S_500zIMG_7324_13544.JPG


次は山芋をよく絡めます
唇の滑りが良くなって喉越しがいい感じになるのですが、元が太いから限界があるのは仕方ありません
細打ちの蕎麦だと心地いい喉越しだっただろうなぁ
でも細いと伸びてしまうのが・・・・
う〜ん、難しい 


S_500zIMG_7326_13546.JPG


薬味類を投入〜♪  


S_500zIMG_7328_13547.JPG


出汁の香りと旨味に山芋の旨味が加わって旨味の二重奏
白飯が欲しくなります
かっ、かけたい^^; 


S_500zIMG_7329_13548.JPG


蕎麦によく絡めて味わいます
偶には温かな蕎麦もいいもの
汁を全部飲み干したら満腹も満腹
ちょっと苦しい
食べ終えて駐車場に戻る途中・・・・ 


S_500zIMG_7338_13552.JPG


えっ、予約制だったんだ@@;)
帰りにこの看板に気付きました
入る前に見ていたら入らなかったよ
見落として良かった^^;


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpgs500hoshi .jpg 
蕎仙坊
静岡県裾野市須山1737
055-998-0170
11:30~18:00
定休日 月曜日&第二、第四火曜日

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


今週は忙しくジムに行かれず

今日、6日ぶりにジムへ

久々だったのでガッツリやったら

体が痛くて動けません^^;

でも頑張って記事をタイプしていると

下の娘がやってきて手を引いて来いという

何事?

手を引かれるままに立ち上がって、連れてゆかれたのは玄関

奥さんのブーツを指差す下の娘

????

・・・・・@@;)

靴下が中に

どうやら靴下を残したまま脱いでしまったようだ

器用過ぎる

これ、脱ぐ時気が付かないのか??????

・・・・・・・

あっ、下の娘と奥さんの冷戦ですが

今も継続中^^;


m_emoji-1.gif 



 



nice!(108)  コメント(34) 
共通テーマ:グルメ・料理

宿題だった白河ラーメンのレジェンドに訪問 白河 とら食堂 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

さて、この日は福島は白河に出張
白河と言えば白河ラーメン
でも、3月の健康診断に向けて数値を少しでも良く繕う為にラーメンはご法度にしているのですが・・・・ 


S_500zIMG_7084_13515.JPG


いい感じに時間が空いて早めの昼ごはんにできそうです
と、なると・・・・宿題だった”とら食堂”に開店時間に合わせて行かれるじゃないですか
いつも行列に諦めるか売り切れで涙を飲むかだったとら食堂
開店時刻に行けば確実に食べられます
しかし健康診断が・・・・いい数値をだしたいよね
今度また血圧の値がヤバかったら大変だし
と、ホワイトさる1号が囁くその後ろで
こんなチャンスは滅多に無い!今日行かないと何時行かれるか解らないぜ
食わずに後悔するより食って後悔の方が100万倍マシだぜ
と、ブラックさる1号が捲し立てて・・・・
はい、一緒にホワイトさる1号の口を塞ぎました^^; 


S_500zIMG_7106_13533.JPG


白河ラーメン発祥とも言われるとら食堂
化学調味料は一切使わず出汁を取り、麺は手打ちのとら系ラーメン
そんなとら系ラーメンの総本山なのです
開店時刻の15分前に到着
既に駐車場には車がそれなりに駐まっています
開店時刻5分前になると皆車から出てきて行列に 


S_500zIMG_7086_13517.JPG


開店
自分は行列(記名)の一番最後
一巡目で入れるか心配でしたが何とかIN 


S_500zIMG_7087_13518.JPG


水と紙おしぼり、そして割り箸がトレイに乗って供されます
武漢肺炎こと新型コロナの感染対策ですねぇ  


S_500zIMG_7097_13527.JPG


卓上には胡椒が3種類
ブラックペッパー派やホワイトペッパー派だけじゃなくSBコショー派にも対応してくれるのはいいね 
昔ながらのスタイルのラーメンにはSBコショーがしっくりきます


S_500zIMG_7085_13516.JPG


品書きを確認します
白河ラーメンもワンタン麺が多いですね
酒田のワンタン麺のような極薄ピロピロなタイプでは無いですが・・・
ワンタンは大好きでワンタンメンがメニューにあれば無条件でワンタンメンを選びます
で、焼豚ワンタン麺をオーダーしました 
半熟煮卵をトッピングで 


S_500zIMG_7088_13519.JPG


焼豚ワンタン麺の着丼
肩ロース焼豚の下にはバラ肉焼豚が隠れています
澄んだ醤油味のスープに海苔と青菜に鳴門
昔ながらのスタイルはいいですね
落ち着きます  


S_500zIMG_7089_13520.JPG


まずはスープを一口
鶏ガラと豚ガラで出汁をとったスープに深みのある醤油の風味
旨味はしっかりありますが大人しい味
出しゃばって来るような下品さはありません
ただその分物足りなく感じることも
つまり中毒性はありません
下品な味の方が中毒性は高いから
大人しく柔らかなスープは胡椒は注意して入れないとね
胡椒の入れ過ぎは禁物です  


S_500zIMG_7090_13521.JPG


次に麺
手打ち手もみで作り上げる麺
ぷりっとした噛み応えが心地いい
喉越しは。。。。まぁこんなもの
縮れが強いですからね  


S_500zIMG_7091_13522.JPG


ワンタンはピロピロ皮ではなく、しっかり自己主張をする皮
噛み応えにワンタンは麺類で間違い無いと再認識させてくれます 

S_500zIMG_7098_13528.JPG

しっかりした皮なので破れて餡が出てしまうようなことはありません  


S_500zIMG_7092_13523.JPG


シナチクは昔ながらのオーソドックスなスタイル
この形のが一番落ち着きます  


S_500zIMG_7093_13524.JPG


焼豚は柔らか
標準的なスタイルで炭焼き臭とかはありません
ベーシックな焼豚ですが肉の旨味はしっかり感じます  


S_500zIMG_7094_13525.JPG


バラ肉チャーシューは脂身のとろける甘さに満足
脂の濃厚な旨味、肉ってやっぱりいいなぁ 


S_500zIMG_7095_13526.JPG


鳴門がちゃんと”の”になっているのがポイント高いです   
食べ進めますが、どうにも物足りない
健康的な味と言うか・・・・もっと塩分があってもいい気がします
薄味で喜多方ラーメンみたいな感じ
大盛りだったら麺を食べきれなかったかもしれないと思うぐらい


S_500zIMG_7099_13529.JPG


半熟煮卵はトロトロもトロトロ
割ろうと箸を入れただけで黄身が流れます 


S_500zIMG_7101_13530.JPG


あっ、玉ねぎのみじん切りを入れるんだ
そう気付いたのは食べ終えてから
まぁ、玉ねぎの入ったラーメンは好みじゃ無いからいいけれど


S_500zIMG_7103_13532.JPG


大人しい味のスープなので軽く飲み干せますが健康診断を考えて残します 


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


とら食堂 
0248-22-3426
福島県白河市双石滝ノ尻1
11:00~14:30(土・日は14:00)& 16:00~18:00 
定休日 月曜日


S_500zIMG_7109_13534.JPG 


帰りの東北新幹線はガラガラ
一車両に10人ぐらいでした
東京から東海道新幹線に乗り換えましたが、もっとガラガラで二人だけ
惜しい、もうちょっとで貸切だったのに^^;  

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


最近妙に寝つきが悪い

晩御飯の後は眠いんだけれどね

それを過ごすと今度は寝られない

寝酒ばかりが増えてゆく

中性脂肪値がぁ〜尿酸値がぁ〜><

健康診断が怖いお年頃になってしまった・・・//orz


m_emoji-1.gif 



 



nice!(105)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

無性にカツ丼が食べたくて 横浜・平沼橋 角平 [カツ唐揚(Fried meat炸肉)]

ちょっと長かった出張の最終日のこと
この日は朝から何故かカツ丼気分
カツ丼が食べたくて仕方ありません
仕事中も頭の中はぐるんぐるんとカツ丼が回っている始末
こうなってしまっては食べるしか収める手はありませんが、この客先の付近には美味しいカツ丼のお店はありません
頭の中がカツ丼モードでも何処のカツ丼でもいいって訳じゃないのです
美味しくないとね

最終日は朝ちょっとだけ打ち合わせしたら仕事は終わり、オフィスに戻りますからオフィス付近のお気に入りのカツ丼が食べられるお店に行きましょう


S_500zIMG_7340_13496.JPG


オフィスの駐車場に車を入れたらカツ丼のお店に向かいます
オフィスに行くよりカツ丼優先、当然ですよね^^
みなとみらいのオフィスからはちょっと距離はありますが、歩いてやってきたのは平沼橋商店街  


S_500zIMG_7345_13497.JPG


つけ天で有名なお蕎麦屋さん、角平です
お蕎麦屋さんのカツ丼ではここのカツ丼がお気に入り
角平のカツ丼はボリュームがあるのです
蕎麦屋さんのカツ丼、衣に出汁の効いた汁が染みたカツ丼の美味しさ
思い浮かべるだけで涎が溢れます 


S_500zIMG_7346_13498.JPG


店内はコロナ仕様になっていました  
入店した時、入り口近くの席に座っていた母娘
娘さんは高校生のようでしたが、この娘さんの前にカツ丼が置かれていました
角平のカツ丼を知らずに頼んだのか?それとも知って頼んだのか?
う〜ん、気になる


S_500zIMG_7347_13499.JPG


まずは緑茶が供されます
何時もなら蕎麦屋なのに蕎麦茶じゃないと残念に思うのですが、この日の目的はカツ丼
丼物が目的だと緑茶でも大丈夫
むしろ緑茶がいいなんて思うのだから勝手なもの^^;  


S_500zIMG_7349_13500.JPG


オーダーはカツ丼と決まっていますがお約束の品書きチェック  


S_500zIMG_7353_13502.JPG


30年前はデフォでカツ丼ともり蕎麦をオーダーしていたなぁ・・・と、ちょっと遠い目==)
今は流石にそんなには食べられません 


S_500zIMG_7351_13501.JPG


カツ丼をオーダーしました
そう言えば前回の角平の記事では次は上天丼を食べたいって書いたっけ^^;
天丼はこの次ね  


S_500zIMG_7354_13503.JPG


丼物をオーダすると漬物と水が置かれます
沢庵が黄色いのがいいね  


S_500zIMG_7356_13504.JPG


待つこと暫し、カツ丼の着丼
丼にきっちり詰まったカツ、それを取り囲む半トロ卵
たまりません  


S_500zIMG_7357_13505.JPG


カツは大きいだけじゃなく厚みもあります
斜めから見ると厚さが解るでしょ
えっ?よく解らないって 
じゃぁ端っこのカツを倒してみると・・・


S_500zIMG_7359_13506.JPG


こんな感じ 
しっかり分厚くて満足なカツ
分厚いですが柔らか、噛み切るのに苦労することはありません
揚げ加減もいい感じ、豚肉の旨味たっぷりです 


S_500zIMG_7361_13507.JPG


脂身も甘く、濃厚な味わい
脂身の入り具合も丁度いい  


S_500zIMG_7363_13508.JPG


出汁の旨味とカツの旨味、そこに卵の旨味が加わるのです
この最強な旨さ 
食べた瞬間、脳が幸せに満ち溢れます 


S_500zIMG_7364 (2)_13509.JPG


旨味の染みたご飯がまた美味しい  


S_500zIMG_7366_13510.JPG


出汁の染みた衣って何故こうも美味しいのでしょうねぇ
と、喜んで食べていましたが何だかちょっと苦しくなってきました
最近大盛りメガ盛りをご法度にしているせいか胃袋が小さくなってしまったようです
こうなっては昔のように”カツ丼とモリ” ってのはもう無理ですね 


S_500zIMG_7368_13511.JPG


尤も此処のカツ丼は器もちょっと大きいのですが
でも器が大きいと言ってもご飯が多い訳じゃありません  


S_500zIMG_7371 (2)_13512.JPG


ご飯の層の厚みは肉より薄いからね^^;  


S_500zIMG_7375_13513.JPG


フィニッシュ、いやぁ〜食べられる量がかなり減ったなぁ
随分と胃も小さくなったようです

ここまで頑張っているのだから次の健康診断ではいい結果が出るといいな
食べ終えてお支払い、丁度先の母娘も食べ終えたようでレジでお支払いの最中
食べきれたのかなと彼女たちのテーブルの上を見ると・・・丼は綺麗に空っぽ@@)
此処のカツ丼、知っていて頼んだんだね^^
それにしても凄いなぁ、そんなに体は大きくないのに 


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


角平
045-321-4341
横浜市西区平沼1-36-2 
11:00~20:30
定休日 火曜日  


boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


バレンタイン、奥さんからチョコが来なかった

やはり誕プレと一緒くたにされたらしい

チョコが誕プレだったからそれを狙っているとは解ってたけれどね

こうなったらホワイトデーと誕プレを一緒にして仕返しだ


m_emoji-1.gif 



 



nice!(104)  コメント(34) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの展覧会 東京美術館・吉田博展 [日常のなかで(Diary)]

前記事からの続きです 


S_500zIMG_7244_13483.JPG


そんな訳でやってきた都立美術館の吉田博展 
展覧会に来たのは久しぶり
一年ぶりぐらいになるのかも
武漢肺炎こと新型コロナ騒動で展覧会は軒並み予約制になってしまいました
当日の朝の気分で行くか否か決める自分にとっては予約制というのはどうにも馴染めません
予約することで自分の行動を固定してしまうのは好きじゃない
休みの日ぐらいは気の向くまま、何にも縛られずに過ごしたいから
そんな訳で展覧会から足が遠のいていましたが、この吉田博展は何と予約不要
予約不要ならば会期を確認してその期間内の気が向いた時に行けばいいのです
で、気が向いたのが代休を取った朝と言うわけ^^
久々の展覧会にワクワクしながらチケットを購入
中に入ります 


朝霧.jpg
<朝霧>


版画がメインのこの吉田博展ですが、最初の二枚は水彩画の展示
最初の一枚は<朝霧>
この絵の前から暫く動けなくなってしまいました


雲井桜.jpg
<雲井桜(水彩画)>

2枚目の水彩画も好みな感じ
月の光に照らされる満開の桜と説明書きにありましたが、夕日のように思えます
柔らかな雰囲気がいいですね 
この柔らかさ、夜じゃ無い
陽が西に沈む頃に太陽と交代するように東の空に昇る十三夜の月なのかもしれません 


雲井桜(木版画).jpg
<雲井桜(版画)> 


同じ構図で版画バージョン
こちらは陽が沈んだ直後の静けさを感じます
春の夜の独特な匂いが漂って来そう
甘くて、甘いだけじゃなく複雑な匂い
この複雑さ、何の匂いだろうと深く息を吸い込むけれど思い出せそうで思い出せない
繰り返していると何だか切ない気分になってしまう
そんな春の夜の匂いが


三渓園 桜八題.jpg

<三渓園 桜八題> 


桜を描いた作品が多いのも好み 
これ、見た瞬間に三渓園って解りました
三渓園、昔から変わっていないんだな^^


鐘楼 桜八題.jpg
<鐘楼 桜八題> 


吉田博の版画って水溜りとかが凄く風情ありますね
水溜りの中の景色に目がいってしまいます 


上野公園.jpg
<上野公園> 

桜が余程好きだったのかなと思うぐらい桜がいっぱい
で、桜があれば当然・・・ 


山中湖.jpg
<山中湖> 


富士山もあります^^
展覧会は11章とかなり細かく分類されていましたが、その第4章は”富士山を描く”
柔らかな雰囲気の富士山はとても印象的^^ 


雨後の穂高山.jpg
<雨後の穂高山>


山が好きなようで山岳絵画もいっぱい
かなり多くの山を登ったようです
某マウンテンは頭頂していないと思うけれど^^; 


神楽坂通.jpg
<神楽坂通> 


雨上がりの夜、水溜りの写り込みの描写の見事なこと
版画でこれを描くのって大変な技術が必要でしょうね  


料理や之夜.jpg
<料理や之夜> 


水溜りの写り込みに雨上がりの夜の街を歩きたくなります  


龜井戸.jpg
<龜井戸> 


見ているとね、匂いが漂ってくるのですよ  


杉並木.jpg
<杉並木> 


どの画も匂いを感じます
空気感というのかな、それが強い  


ベナレスのガット.jpg
<ベナレスのガット> 


浮世絵を吉田流に再解釈した木版画
洋画のタッチを基調に伝統技術を組み合わせた色彩表現は日本の風景だけじゃなく、米国、欧州、印度に東南アジアの風景も鮮やかに表現しています


ウダイプールの城.jpg
<ウダイプールの城> 


展覧会はそれ程混んではいなく、ゆっくりと楽しめました

適切な距離を取って見られるのはいいね  


S_500zIMG_7247_13484.JPG


上野の展覧会の帰りに甘味屋さんに寄るのはお約束
上野駅構内の”みつはし”です
本店の方はいつも混んでいるしから行き辛い
だってね、マダムばかりの甘味屋さんにオヤジ一人で入るのは敷居が高いから
空いていればマダムだらけでも入れますが混んでいるとね、どうしても気後れしてしまいます
でも上野駅構内のお店は本店ほど混んでいませんから狙い目 


S_500zIMG_7254_13487.JPG


でも目立たないように何時も隅っこの席に陣取ります 
下手に真ん中の席に座って四方をマダムに囲まれたら落ち着かないですからね


S_500zIMG_7255_13488.JPG


まずは温かな緑茶が供されます 

S_500zIMG_7251_13486.JPG


何にしようかなぁ
あんみつは味のシンフォニー、やっぱあんみつかな^^ 


S_500zIMG_7250_13485.JPG 


何時もクリームあんみつなので今日はちょっと変えて  


S_500zIMG_7256_13489.JPG


抹茶あんみつで^^  


S_500zIMG_7257_13490.JPG


この漉し餡が美味しいんだな♡  


S_500zIMG_7259_13491.JPG


いっただきま〜す
漉し餡の柔らかな舌触りと寒天の心地よい噛み応え
和のスイーツっていいなぁ  


S_500zIMG_7260_13492.JPG


抹茶のほろ苦さは漉し餡によく合いますね^^ 
食べ終えたら銀座線に乗って渋谷へ、そして東横線に乗り換えて帰ります 


S_500zIMG_7263_13493.JPG


帰ったらお土産のどら焼きタイム〜♪  


S_500zIMG_7267_13494.JPG


亀十のどら焼き
生地はふわふわタイプです 
甘さは控えめであっさり 


S_500zIMG_7270_13495.JPG


白餡のも美味しいね^^ 

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


地震、揺れが長かったですね

ちょうどお風呂に入って湯船に浸かっていた時でした

湯船に浸かっていると意外と揺れは大きくは感じないですね

まぁそれは物があまり無いから揺れても音がそれ程しないせいかも

で、この地震

10年前の地震の余震とみられるだって????

本当かなぁ

10年前だよ?今頃?絶対違うと思うな

余震じゃなく前座じゃないかと

オーストラリア辺りで大きな地震

その後、福島沖で前座の地震があって

その二日後に大震災

そんな流れが10年前にあったような

今年も10日にオーストラリア付近でM7.7の地震あったし

そして昨日は福島沖での地震

う〜んーー;)

で、今日は車のガソリンを満タンにして

水とカセットのガスを買い込んできました

さて、真打は来るのか?


m_emoji-1.gif 



 



nice!(98)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

月イチで県境越え 浅草 並木藪蕎麦 [東京の蕎麦]

武漢肺炎こと新型コロナの感染者も多く、緊急事態宣言下というのもあって休日は県境越え自粛中
まぁ、休日は県境越え自粛と言っても仕事の日は出張でバンバン県境を越えていますから意味があるのかは不明ですが・・・^^;)
それでも一応休日だけでも県境は越えないようにしようと頑張っていました
でも。。。。そろそろキツくなってきました
いえね、1月の末に神田明神に初詣に行くのに県境越えをしたのですが、それまで我慢していたのがそれで箍が外れてしまったようです
で、月に一度限定で隣県まではOKということにしようかなと・・・・
隣県限定にすると結構行けるんですよね
都内OKだと奥多摩に行かれます
静岡は浜松も行かれるから鰻ツーもいいね
山梨も行かれるし千葉だって(海挟んでいるけれどアクアラインあるし一応隣と言うことで)


S_500zIMG_7191_13458.JPG


そんな訳で2月の最初の週
1月末の休日出勤の代休を取りました
折角の平日休み、有効に使わないとね
そんな訳でやってきたのは浅草
実はリュカさんの記事で知った吉田博展に行くために都内に来たのです
都立美術館ですから上野、でも久々の都内ですから少し散歩したい
なので浅草までやってきました
浅草まで来たのは尾張屋で”かしわ南蛮”を食べようと考えて
尾張屋といえば晩年の永井荷風が通い詰めた蕎麦屋として有名
いつも13時前に来て同じ席に陣取ったのだそう
其処が空いていないと他の席が空いていようと待ったというからなかなかの偏屈者
帽子も取らずコートも脱がないまま注文はいつも”かしわ南蛮”
会話は一切なしで気に入らないのかと思えば毎日来る
女将さんとの唯一の会話は「雪隠は何処」だったと何かで読んだような記憶が
で、雪隠の場所を教えてもらい行った雪隠でそのまま倒れたと・・・
永井荷風の愛した尾張屋のかしわ南蛮、自分の宿題だったのです
ちゃんと定休日もチェックしました
行って定休日だったら悲しいですからね 


S_500zIMG_7192_13459.JPG


久々に浅草まで来ましたから此処に寄り道
東京三大ドラ焼きの一角、亀十 


S_500zIMG_7195_13460.JPG


お土産用に白あんとあずき、両方買いました 
ここの、でっかいんだよね^^
どら焼きの袋を持って尾張屋に急ぎます 


S_500zIMG_7199_13462.JPG


ぬあにぃ〜、設備のメンテで臨時休業だとぉ〜 Σ(°д°lll)ガーン

支店にも向かいましたが・・・・同じく設備のメンテで臨時休業

本店と支店、一緒にやるかぁ〜
定休日もチェックしたのに、折角平日休みを取ったのに・・・悲し過ぎる



  •  

S_500zIMG_7201_13463.JPG


じゃぁ、何を食べようか・・・・
いろいろ考えますが頭は既に蕎麦モード
今更何か他のものを思い浮かべても気が乗りません 
蕎麦だね、やっぱり
浅草で蕎麦となると思い浮かべるのは並木藪
並木藪に進路変更〜εεε=(( `д´)ノ GO!! 


S_500zIMG_7196_13461.JPG


浅草に来たからね、お約束の・・・  


S_500zIMG_7204_13464.JPG


何これ・・・・いくら平日とはいえ凄いね
お土産物屋さんは大変だ  


S_500zIMG_7206_13465.JPG


並木藪に到着〜  


S_500zIMG_7222_13471.JPG


店内は36席
テーブル席が16席、こあがりに20席あります  


S_500zIMG_7209_13467.JPG


まず水が供されます
江戸の老舗蕎麦は水がデフォなのかな
でも蕎麦茶が欲しいな
特に寒い季節は温かな蕎麦茶がいい 


S_500zIMG_7208_13466.JPG


品書きを確認します
と、言っても”ざる(もり)”に決めていますが  


S_500zIMG_7216_13469.JPG


でもまずはこれ〜♪
樽酒(800円)

飲まぬぐらいなら蕎麦屋には来ぬ・・・・とは池波正太郎氏の言葉ですが、休みの日で、この後運転の予定がないのであればやはり飲みたいものです
でも蕎麦屋で長っ尻は野暮というもの、一本か二本だけです  


S_500zIMG_7212_13468.JPG


蕎麦味噌が付いてきます
江戸甘味噌に蕎麦汁を加えて固く練りあげ煎った蕎麦の実を加えたもの
蕎麦味噌をちびちび嘗めながら飲み始めます 
ちょっと嘗めてはちびり
ゆったりとして、蕎麦を待つ風情を感じられていい気分
粋に蕎麦を手繰るにはここからやらないとね^^


S_500zIMG_7219_13470.JPG 


そして板わさ(800円)もオーダーしました
まずはぷりっぷりの蒲鉾にしっかり香る山葵を少し乗せて口の中へ 
山葵の香りと蒲鉾の旨味が充満したらそこに菊正宗を流し込んで至福のひととき
次は蕎麦汁を少しかけて・・・いろいろ楽しめるのが良いですね
板わさを食べ終えたところでざる蕎麦(800円)をオーダー


S_500zIMG_7223_13472.JPG


ざる(もり)の到着
蕎麦は断面がスクエアな細打ち
表面は艶やかでエッジもしっかり
見るからに喉越しが良さそうです
ただ・・・江戸蕎麦らしく量は少なめ  


S_500zIMG_7224_13473.JPG


まずは蕎麦のみで手繰りましょう
数本をリフト、唇に軽く咥え一気に啜るとふわっと蕎麦が香ります 
喉越しも見事
唇の滑りも良く勢いよく蕎麦が走ります
噛み応えも良い感じ
コシがしっかりして噛む時の食感が心地いい
流石です
ただ・・・量が少ないのがねぇ^^; 

S_500zIMG_7227_13476.JPG


次に汁を味わいます
少量唇に含み舌先へ
濃い><
すごく濃いです
そのまま味わうには濃過ぎ
どう口に含んでも味覚がサチレーションを起こしてしまいます
ただ辛口なのは解りますよ
後味がスッキリしていますから 


S_500zIMG_7230 (2)_13479.JPG 


そんな濃い汁ですから蕎麦を浸けて食べるにはコツが必要
蕎麦の少量を浸けて啜るのですが、どれ位浸けるかを安定して行うのは難しいものです
手繰る度に浸けすぎたの足らないだのとなってしまいますからね
そんな事で自分のやり方はこれ
器に入れる量を極少量にしておくのです
これなら浸けすぎの心配はありません 


S_500zIMG_7225_13474.JPG


蕎麦を汁に浸けて手繰ります
この汁少量作戦のおかげで安定して香りを楽しめ、蕎麦にも満足
蕎麦の甘みもしっかり感じられます
藪の中で一番好みの蕎麦かも  


S_500zIMG_7226_13475.JPG


薬味は葱と山葵
山葵は香りよく瑞々しい  


S_500zIMG_7228_13477.JPG


蕎麦湯も到着
急須に入ります  


S_500zIMG_7229_13478.JPG


湯は軽く白濁
ドロリ迄はいきません  


S_500zIMG_7231 (2)_13480.JPG


残った汁を割って頂きます


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpgs500hoshi .jpg 


並木藪蕎麦 (なみきやぶそば)
03-3841-1340
東京都台東区雷門2-11-9
11:00~19:30
定休日 木曜日&第二水曜日  


S_500zIMG_7237_13481.JPG


銀座線で上野へ
散歩しながら都立美術館に向かいます  


S_500zIMG_7239_13482.JPG


よく晴れて気持ちいい
素敵な午後だなぁ(そりゃ飲んでるからねぇ^^;) 


S_500zIMG_7244_13483.JPG


つづく・・・・  

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


自分から嫌われにいくタイプ?

奥さん、やらなくてもいい事をやって更に嫌われるという・・・

なんなんでしょうねぇ

下の娘の大好物のお菓子はラムネ

ほら、森永のプラの小さなボトルに入ってるやつ

で、大好きなあまり箱買いしてダイニングのカウンターに箱ごと置いてあるのです

で、毎日一本、箱から取り出して食べています

そのラムネの箱、今日見ると何やら変


箱の上蓋が捨てられしまっています

箱の中の数少なくなったラムネのボトルが剥き出し、それが悲しげに倒れて・・・

それを見た下の娘が絶句


上蓋を残しておいた理由ってラムネのボトルに埃とかが付くのが嫌だからだし

それにコーヒーメーカーに水を入れるときにあの人よく溢すから水がかからないよう保護のためだし

何故勝手に箱の上蓋を取るのだろう (-""-;)


誰も頼んでいないのに、やらなくてもいいことをやって顰蹙を買うって・・・

しかも奥さんは自分の行動は正しいと信じているからタチが悪い


此処で文句を言っていても仕方ない、母ちゃんと口きくのが嫌ならLINEで文句送れば?

あっ、それ無理

何故?

だってLINEブロックしているから


・・・・・・(;^△^)ソッ、ソウナノ こりゃ深いなぁ

数年はかかるかも

この後ラムネの箱に下の娘はカバー用のビニールシートを作ってかけていたけれど

奥さん、それを見ても何とも思わないだろうなぁーー;)


m_emoji-1.gif 



 



nice!(101)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

見た目は濃いけれど薄味 横浜・関内 天吉 [気になる一品(Delicious)]

この日は交通事故の裁判の件で弁護士と打ち合わせ(以前記事にも書きましたが信号待ちで後ろからぶつけられたのに何故か訴訟を起こされ被告となった件です)で関内まで来ました
で、ランチは関内駅近くで探します


S_500zIMG_7273_13435.JPG


妙に天丼が食べたい気分
ここで問題なのがどんな天丼を食べるか
天麩羅屋の天丼か蕎麦屋の天丼か悩みます
カラリと揚げられた天麩羅の天麩羅は美味い
天麩羅単体を考えると天麩羅屋の天丼で間違いはありません
ですが丼となると話は変わります
出汁の効いた汁の旨さは蕎麦屋、その汁に浸された天丼も捨てがたい
出汁の効いた汁と油が染みた衣の旨さ
旨さにご飯が進みます
が、やはり天麩羅屋のカラリと揚げられた天麩羅の旨さも捨てがたい
油の香りも天麩羅屋の方がいいですし、サクッとした食感が楽しめるのも強い 


S_500zIMG_7275_13436.JPG


悩んだ末に今回は天麩羅屋の天丼 
で、やってきたのは天吉

創業明治5年の老舗です  


S_500zIMG_7279_13437.JPG


店内は75席
1Fはカウンター席とテーブル席
2Fは座敷になります  


S_500zIMG_7282_13438.JPG


1Fは満席で2F席に案内されました  


S_500zIMG_7290_13444.JPG


温かな緑茶が供されます
おしぼりが布なのは嬉しい
他に誰もいないのを確認したらオヤジ拭き
目をゴシゴシと・・・・これが気持ちいい
だって花粉が酷くて^^;  


S_500zIMG_7283_13439.JPG


品書きを確認します
海老は食べたい、穴子も食べたい
両方入っているのは・・・・無いじゃん
好みの組み合わせがありません
これは困りました  


S_500zIMG_7286_13440.JPG


ランチメニューは抹茶アイスがデフォで付くのは嬉しい  

S_500zIMG_7288_13442.JPG


海老と穴子両方入っている丼がランチメニューに無いので普通のメニューもチェック

S_500zIMG_7287_13441.JPG

両方乗っているのは天吉丼だけ
車海老、穴子、きす、めごち・・・・好みな感じですがお値段が可愛くありません
ちょっと予算オーバー
出張中のランチではないですからね、出張手当で補填できないとお小遣いが苦しくなってしまいます
なので天吉丼は諦めて 


S_500zIMG_7289_13443.JPG


大人しくランチメニューから選びます
選んだのは海老丼セット  


S_500zIMG_7291_13445.JPG


まずサラダと漬物が到着  


S_500zIMG_7292_13446.JPG


そして天丼も着丼 


S_500zIMG_7294_13447.JPG


海老天丼は海老天が3本に野菜天が二つ
野菜は南瓜とピーマン
味噌汁の具は蜆です 


S_500zIMG_7300_13451.JPG


蓋を取ると油の香りが鼻腔を刺激して、その瞬間胃袋がぎゅーっと反応します
そして口の中は涎の洪水 

S_500zIMG_7301_13452.JPG


何から食べるか
やはり海老天でしょうね
3本ありますから
海老を持ち上げガブリとやります
香ばしさが口いっぱいに広がり、濃い旨味が追っかけてきますが・・・・
味が薄い???
そう、見た目が黒っぽい濃い汁なので味も濃いと信じ切っています
その濃い味を期待して食べるのですが実際には素材の味を邪魔しない薄味
素材の味を邪魔しないのはいいのですが、見た目と違う濃さに味覚がちょっと混乱 
混乱しながらも食べ進めます
海老は尻尾まで
だって海老の尻尾は大好きだから^^
香ばしいんだよね


S_500zIMG_7299_13450.JPG


野菜天は揚げる温度が高いのか焦げの香りを仄かに感じます 
特に南瓜に感じました 


S_500zIMG_7302_13453.JPG


ご飯の炊き加減は硬めで好みな感じ
やはり丼物のご飯は硬めがいい
タレの染み具合も適度
タレの色、濃いでしょ
でも薄味なのです  


S_500zIMG_7303_13454.JPG


見た目の濃い色と薄味のギャップに混乱しながら完食^^;  


S_500zIMG_7304_13455.JPG


抹茶アイスをいただいてフィニッシュ
アイスは硬めでした  


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg
天吉 (てんきち)
045-681-2220
横浜市中区港町2-9
11:30~15:00 &16:30~20:00
定休日 月曜日 


S_500zIMG_7310_13457.JPG


関内の用事も終えて帰り道
大倉山駅前の居酒屋さん、ランチも始めたようですがダンボールの看板が貧乏くさい
学園祭のお店みたいだ  


S_500zIMG_7308_13456.JPG


笑い事じゃないでしょ^^; 
この居酒屋さん、大丈夫かな

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


下の娘、相変わらず一言も奥さんと口をきかない

冷戦は長期化の様相

でも介入はしません

8年分の研究成果が消されたというショックを考えるとね

しかも奥さん、謝らないし

それどころか怒る下の娘に何故怒るのかと怒ってるっぽい


m_emoji-1.gif 



 



nice!(97)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

誕生日ケーキは濃厚さ重視 焼きカスタードタルトで [スイーツを作ろう(making sweets)]

この週末、凄くいい天気
暖かで2月とは思えないぐらい日差しが心地いい 
遊びに行きたいところですが緊急事態宣言下ですから外出自粛
誕生日だし誕生日ケーキを焼きましょう
  

S_500zIMG_7477_13430.JPG


さて、何を作りましょうか
気分はチョコ系なのですが前回作ったのがチョコ系
続いてしまいますから他のものを考えます
オーソドックスにショートケーキもいいな、昨年末にクリスマスケーキを焼かなかったし
いや、サクサクなパイなんかも捨てがたい
う〜ん・・・・ (。-`ω´-)
と、ここで下の娘が一言

最近、タルト作っていないんじゃない?

そうだっけ?
じゃぁタルトにしよう^^
と、タルトに決定 


S_500zIMG_7509 (2)_13433.JPG


どんなタルトにしようか
季節的に苺をたっぷり乗せたのがいいな
甘く濃厚なのがいいからカスタードをたっぷり乗せよう
それもカスタードを焼いてどっしり重いタイプで^^  


boeder-003.gif


材料を集めます
ストッカーの中に賞味期限の近いアーモンドパウダーを発見
今回のタルトはクレームアマンドは作りませんからパート・シュクレに使う事にしました 


S_500zIMG_7380_13368.JPG


まずはパート・シュクレを焼きましょう
用意した材料は、粉糖が80g、薄力粉(バイオレット)が150g、アーモンドパウダーが50g、室温に置いて十分柔らかくなった無塩バターを100g、卵黄を1個、それにバニラエッセンスを適量 (画像には卵黄が写っていません・・・用意するのを忘れて)
 
  

S_500zIMG_7381_13369.JPG


まず薄力粉とアーモンドパウダーを合わせ、三度ほど篩っておきます  


S_500zIMG_7383_13370.JPG


柔らかくなった無塩バター100gをボールに入れ、ホイッパーで軽く混ぜた後粉糖80gを篩い入れて   


S_500zIMG_7385_13371.JPG


ホイッパーでよく混ぜます
白くもったりするまで  


S_500zIMG_7387_13372.JPG


用意するのを忘れていた卵黄も登場^^


S_500zIMG_7389_13373.JPG


卵黄1個も加え、よく混ぜたら  


S_500zIMG_7390_13374.JPG


香り付けでバニラエッセンスを好きなだけ加えて 


S_500zIMG_7391_13375.JPG


更に混ぜます  


S_500zIMG_7392_13376.JPG


そこに篩っておいた薄力粉150g+アーモンドパウダー50gを篩い入れてたら   


S_500zIMG_7394_13377.JPG


ヘラの縦方向を使って一直線に
薄力粉とバターをよく馴染ませまたらボールを180度回転
またヘラで一直線に・・・を繰り返します

生地がボロボロな感じになったらOK
    

S_500zIMG_7395_13378.JPG


今度はヘラの横方向を使って生地を押し付け、反して、また押し付けて
  

S_500zIMG_7396_13379.JPG


それを10回~15回ぐらい繰り返したら    


S_500zIMG_7397_13380.JPG


まとめて  


S_500zIMG_7398_13381.JPG


生地をラップに包んで冷蔵庫で2時間休ませます   


S_500zIMG_7399_13382.JPG


同時にタルト型(24cm)にバター(分量外)を塗り  
薄力粉(分量外)を茶漉しで篩ったら
  

S_500zIMG_7401_13383.JPG


ラップをして冷蔵庫へ  


S_500zIMG_7403_13384.JPG


2時間後
作業台に打ち粉を打ち、冷蔵庫から取り出した生地を伸して
  

S_500zIMG_7405_13385.JPG


適度な大きさに広げたら  


S_500zIMG_7407_13386.JPG


麺棒に巻きつけて  


S_500zIMG_7408_13387.JPG


冷蔵庫で冷やしておいた型へ・・・って、いつも破れるんだよね^^;  


S_500zIMG_7409_13388.JPG


補修し形を整えたら  


S_500zIMG_7410_13389.JPG


ピケを打ちます  


S_500zIMG_7411_13390.JPG


そしてラップをかけて冷蔵庫で1時間寝かせます
寝かせている間にクレーム・パテシエール(カスタードクリーム)を作りましょう  


S_500zIMG_7413_13391.JPG


用意したのは卵黄を6個、牛乳を500cc、グラニュー糖を150g、コーンスターチを25g、薄力粉(バイオレット)を25g、無塩バターを20g、それにバニラエッセンス 

S_500zIMG_7417_13394.JPG


薄力粉25gとコーンスターチ25gを合わせ、篩います 


S_500zIMG_7414_13392.JPG


鍋に牛乳500ccを入れ、そこにグラニュー糖の半量を投入
中火に置いて沸騰寸前まで温めグラニュー糖を煮溶かします  


S_500zIMG_7416_13393.JPG


ボールに卵黄6個と残りのグラニュー糖を入れ、ホイッパーでよく混ぜます  


S_500zIMG_7418_13395.JPG


白もったりするまで混ぜたら  


S_500zIMG_7419_13396.JPG


篩っておいた薄力粉+コーンスターチを篩入れます  


S_500zIMG_7421_13397.JPG


ホイッパーで混ぜて  


S_500zIMG_7422_13398.JPG


よく混ざったら  


S_500zIMG_7423_13399.JPG


半量のグラニュー糖を煮溶かした牛乳を少しづつ加えながら混ぜます  


S_500zIMG_7425_13400.JPG


全量加えよく混ざったらバニラエッセンスを加え混ぜて  


S_500zIMG_7429_13401.JPG


濾します
三度程濾したら  


S_500zIMG_7430_13402.JPG


鍋に入れ、中火に置きます
ヘラで絶えず混ぜながら  


S_500zIMG_7431_13403.JPG


ヘラに抵抗が出てきたら  


S_500zIMG_7432_13404.JPG


ホイッパーに持ち替えて混ぜます
頃合いで火を止めて  


S_500zIMG_7434_13405.JPG


無塩バター20gを投入、混ぜます  


S_500zIMG_7436_13406.JPG


こんな感じかな  


S_500zIMG_7437_13407.JPG


氷水に浮かべたバッドに流し入れて  


S_500zIMG_7438_13408.JPG


表面にラップしてその上に保冷剤を置いてW冷却〜  


S_500zIMG_7439_13409.JPG


そろそろいい時間ですからパート・シュクレを焼きましょう
オーブンを180℃に余熱
準備します  


S_500zIMG_7440_13410.JPG


パート・シュクレに浮き防止の錘を載せます
余った生地も横に置いて  


S_500zIMG_7442_13412.JPG


180℃に余熱したオーブンで17分焼きました  


S_500zIMG_7443_13413.JPG


錘を外します
横の余った生地はここで取り出してつまみ食い用に^^ 


S_500zIMG_7441_13411.JPG


パート・シュクレにクレーム・パテシエールを乗せることによって、その水分でパート・シュクレの食感が変わるのを嫌ってコーティングしてみることに
卵黄をラム酒で溶いて 


S_500zIMG_7446_13414.JPG


パート・シュクレの表面に塗り、180℃のオーブンで2分乾燥焼きしてみました
(結果は・・・あまり意味なかったかもーー;)  


S_500zIMG_7448_13415.JPG


気を取り直してクレーム・パテシエールの作業を続けましょう
オーブンを200℃に余熱開始
冷えたクレーム・パテシエールをボールに入れ、キルシュを少量加えホイッパーで混ぜます


S_500zIMG_7450_13416.JPG


それをパート・シュクレに詰めて  


S_500zIMG_7451_13417.JPG


表面に綺麗な焼き色が付いてくれるんじゃないかと期待して、表面にグラニュー糖を振ってみました  


S_500zIMG_7453_13418.JPG


200℃に余熱されたオーブンで20分焼きました
思ったような焼き色は付かなかった・・・表面のグラニュー糖に意味無かったようです 
型のままケーキクーラーに乗せ放置冷却 


S_500zIMG_7459_13421.JPG


冷えたら型から外します  


S_500zIMG_7460_13422.JPG


次はデコ
乳脂肪47%の生クリーム200ccにグラニュー糖20gとキルシュを用意して 


S_500zIMG_7461_13423.JPG


クレーム・シャンティイを作ります 
クリームを作っていると下の娘が合流
彼女は残るクリームが目当て^^
クレーム・シャンティイを絞り袋に詰め、タルトの上に絞ります


S_500zIMG_7458_13420.JPG 


更にフルーツを乗せます
今回用意したのはイチゴとシャインマスカット
それらをカットして並べますが、どう並べるかで悩みます
下の娘とあーだこーだとワイワイやりながら並べて


S_500zIMG_7462_13424.JPG


最後にナパージュ
用意したのはアガーを10g、グラニュー糖を40gと水を100cc
アガーとグラニュー糖を混ぜます  


S_500zIMG_7463_13425.JPG


それを鍋に入れ、水100ccを注いだら強火に置きます 


S_500zIMG_7464_13426.JPG


よく煮溶かしたら  


S_500zIMG_7465_13427.JPG


フルーツの表面にペタペタと艶出し  


S_500zIMG_7466_13428.JPG


こんな感じに
そして残ったアガーゼリーをクラッシュ
フルーツの隙間に挿入  


S_500zIMG_7467_13429.JPG


こんな感じに
冷蔵庫で出番まで寝かします  


S_500zIMG_7511_13434.JPG


夕食後、カット
(夕食ですが、誕生日でも自分が給食当番でした^^;)  


S_500zIMG_7489_13431.JPG


アールグレイと合わせました 
濃厚でしっかりした甘さで好みな感じ
そりゃそうだ
好みになるように作っているのだから 


boeder-004.gif


誕生日といえば誕生日プレゼント
下の娘からは深皿タイプのタルト型
深いタイプが欲しいなと言っていたらそれをプレゼントにしてくれると^^
商品の到着が間に合わず画像はありません


S_500zIMG_7456_13419.JPG


上の娘からはこれ
うわぁ、獺祭じゃん
しかもグラス付き
これ、絶対彼氏の入れ知恵だな^^;  


S_500zIMG_7492_13432.JPG


奥さんからはチョコレート・・・・えっ?チョコ?
これってチョコの日と誕プレを一緒にしてしまおうという作戦では・・・
奥さんの事だからやりかねない

それ絶対許さないからな

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


下の娘と奥さんの冷戦ですが

今尚継続中

終わる気配がありません


m_emoji-1.gif 



 



nice!(104)  コメント(39) 
共通テーマ:グルメ・料理

長瀞で冬のかき氷を楽しむ 阿左美冷蔵金崎本店 [気になる一品(Delicious)]

秩父からの帰り道、もう一軒寄り道です 


S_500zIMG_7035_13339.JPG


秩父に来たら天然氷のかき氷を食べないとね
それがたとえ冬であっても
やってきたのは長瀞にある阿左美冷蔵、一年中天然氷のかき氷が食べられるお店  


S_500zIMG_7040_13341.JPG

ここは暑い季節は行列が凄いことになります
夏は二、三時間待ちになることも
なのでこの数年、ここに来るのはいつも冬の時期 


S_500zIMG_7042_13342.JPG


暖簾を潜り、庭先へ
冬ですから空いています
先客は二組 


S_500zIMG_7047_13346.JPG


庭先でも食べられますが流石に寒い
しっかり暖房の効いたレトロな雰囲気の室内席へ案内されます 


S_500zIMG_7048_13347.JPG


お気に入りの席に陣取ります
いつもこの席に座るのはヒーターが近いから
それに茶釜も近くにあるのがいい  


S_500zIMG_7049_13348.JPG


お茶はセルフ
熱々な麦茶が茶釜に入っていて、それを柄杓ですくって茶碗に注ぎます


S_500zIMG_7044_13344.JPG


品書きを確認します  


S_500zIMG_7045_13345.JPG


これらレギュラーな品以外では桜みつで粒餡添えのものが1300円であるそう
品書きに無いという事は季節限定になるのかな
限定となれば頼みたくなります
トッピングに白玉を付けると200円増し
キリがいいので白玉も付けて桜蜜の粒餡添えをオーダーしました 


S_500zIMG_7053_13350.JPG


茶を飲みながらかき氷を待ちます
店内に流れるのは気怠いJazz Vocal
煮え詰まった苦味の感じる熱々の麦茶を飲みながらベルベットボイスな歌声に酔いしれます
麦茶とJazz、渋いかも^^; 


S_500zIMG_7055_13351.JPG


桜蜜粒餡添え白玉トッピングかき氷の到着
ふんわりとしたシルキーな氷の山が見事です  


S_500zIMG_7058 (2)_13352.JPG


かき氷の山の頂上には結晶をイメージした氷 
透明感が素晴らしい 


S_500zIMG_7059_13353.JPG


ではいただきましょう  


S_500zIMG_7060_13354.JPG


最初は桜蜜だけで
かき氷の頂上から蜜を適量垂らして  


S_500zIMG_7061 (2)_13355.JPG


口に含むと柔らかな冷たさと桜の香り
桜の香りと言うより正しくは桜餅の香り^^;
甘さの奥の塩気がまたいい感じ
シャクシャク食べ進みます
どんなに食べ進んでも頭がキーンとならないのが天然氷の不思議なところ  


S_500zIMG_7064_13356.JPG


次に粒餡と白玉も一緒にいただきます
一度に乗せると崩壊が怖いですから少しづつ  


S_500zIMG_7065_13357.JPG


桜蜜と粒餡が一緒になると桜餅感は更に強まります
桜蜜の塩気が実にいい仕事をしていますね
甘さを際立たせ、後味もスッキリ
後を引きます 


S_500zIMG_7066_13358.JPG


天然氷のかき氷は崩壊し辛いのか落下事故もありません 


S_500zIMG_7067_13359.JPG


最後に結晶を口の中へ
なんとなく噛むのが勿体なくて舐めながらフィニッシュ 
その後は口直しの梅干しを麦茶とともにいただきます

美味しかったです
また来ます
でも多分また冬の時期に^^;


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


阿左美冷蔵 金崎本店 (あさみれいぞう)
0494-62-1119
埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
10:00~16:30
定休日 木曜日 


S_500zIMG_7082_13367.JPG


帰りは関越道から圏央道に入って東名へ出て横浜青葉、そして首都高のコース
随分とバブリーなコースですが仕事だからね、コストは会社請求だし^^;
身銭だったら絶対こんなコースは辿らないけれど、環八の渋滞が面倒なのでつい
それにナビに道案内させるとこのコースを言うからね
ナビのお墨付きなら仕方ない仕方ない^^;  


S_500zIMG_7069_13360.JPG


厚木のPAで休憩
ホットドッグのお店がありました
こんなお店があったのですね
知らなかったです
気になるので食べてみることにしました  


S_500zIMG_7070_13361.JPG


誰もいないし・・・
呼び鈴で呼んで  


S_500zIMG_7071_13362.JPG


ビックドッグとコーヒーをオーダー
コーヒーはあまり好きじゃ無いのですが、ホットドッグにはコーヒーな気がしたのです
それも美味しいコーヒーじゃなくて、あまり美味しくないのが似合いそう
シンプルなホットドッグにあまり美味しく無いコーヒー
ダーティハリーのハリー・キャラハンの行きつけのJaffy'sで出すホットドッグとコーヒーのイメージ 


S_500zIMG_7074_13363.JPG


ピクルスとオニオンは好きなだけセルフで漏れます
ケチャとマスタードは小袋だったのがちょっと残念  


S_500zIMG_7076_13364.JPG


出来上がりを受け取ってPA内のテーブル席へ
皿に盛られるのではなく紙包みなのはホットドッグスタンドぽくていいね
(ひょっとして消費税8%だったのかな?、席を使ったけれどまぁいいや^^;)  


S_500zIMG_7079_13365.JPG


パンはハードと言う程硬くはありませんが、柔らかくはありません
噛み千切る時にかなり抵抗のあるタイプ
ソーゼージのサイズは満足ですが、パンが硬めだとソーセージの噛み応えが楽しめません
パンの噛み応えの方が強いですからね
なのでソーゼージの味も解り辛い
それがちょっと残念  


S_500zIMG_7081_13366.JPG


ケチャとマスタードをたっぷりと
で、コーヒー
美味しく無いコーヒーを期待したのですが、これが結構美味しいコーヒーでした
苦味も強くなくて、酸味も適度
これなら自分も大丈夫かなって思うようなコーヒーだったのは意外も意外 
腰にマグナムをぶら下げている気分になりながらホットドッグを齧ります^^

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


明日は誕生日

どんなケーキを焼こうかな

健康診断は3月

まだ時間があるからリッチなのにしましょう

順番から考えて次はタルトがいいか


m_emoji-1.gif 



 



nice!(98)  コメント(35) 
共通テーマ:グルメ・料理

噛み応えのいい蕎麦なれど、ちょっと汁に癖があるかな 秩父・小鹿野 しのうち [埼玉の蕎麦]

この日は秩父に出張 


S_500zIMG_7012_13322.JPG


水が美味しいと蕎麦も美味しい
水が美味しい秩父に来たら蕎麦を食べないとね
そんな訳で午前中で仕事を片付けたら蕎麦屋さんに向かいます


S_500zIMG_7013_13323.JPG


今日は時間がありますからちょっと遠出して小鹿野までやってきました
向かった先は”しのうち”
和風の平屋の食べ物で落ち着いた雰囲気
白暖簾に期待感UP


S_500zIMG_7014_13324.JPG


店内は掘り炬燵の板間と座敷の二間で18席あります
日当たり良く開放感があります  


S_500zIMG_7018_13328.JPG


まずお茶とおしぼりが供されます
おしぼりが布なのは嬉しい
紙はどうしても貧乏くさくなってしまいます
布だと拭き心地もいいですし、何より人目がなかったらオヤジ拭きができるのがポイント高い
(顔ゴシゴシ、何気に気持ちいけれど人目があったらできないよね) 


S_500zIMG_7015_13325.JPG


品書きを確認します  


S_500zIMG_7016_13326.JPG


初めての訪問では”せいろ”と決めていますのでオーダーはせいろ
大盛りにしました
(摂取カロリー制限の身の上で大盛りご法度にしていますが蕎麦に限っては禁止除外なのです)  


S_500zIMG_7017_13327.JPG


これでも摂取カロリー制限しているのですよ
していなかったらお汁粉もオーダーしているからね、絶対^^;  


S_500zIMG_7023_13329.JPG


せいろ大盛りの到着
漬物も付いてきます
これは最後に蕎麦湯と一緒に楽しみたいですね
蕎麦湯は急須に入って最初から登場
冷めるから食べ終える頃に出して欲しいですが、これだけたっぷり量があれば冷めることは心配ないのかも  

S_500zIMG_7027_13333.JPG

蕎麦は細打ち、断面がスクエアな・・・と言いたいところですが蕎麦の形状はちょっとまちまち
均一感はあまりありません
エッジもそれ程しっかりした感じはなく、喉越しはそれ程良くはない感じ
星はありますが少なめです 


S_500zIMG_7025_13331.JPG


まず蕎麦のみで手繰ります
持ち上げた蕎麦を唇に軽く加えて一気に啜るのですが、やはり唇の滑りに抵抗を感じ、立ち昇る香りも仄か
コシはしっかりあって噛み応えは心地いい
噛み切る時もだらしなく潰れる事はありませんし変に不自然な暗緑もありません
噛むと蕎麦の甘みと香りを感じます 


S_500zIMG_7029_13335.JPG


次に汁を味わいます
少量唇含み舌先へ
やや濃いめですが円やか、輪郭はやや甘め
旨味はしっかりとした厚みがありますが、後味に干し椎茸的な特徴的な風味を感じます
自分はそれを強く感じてしまい癖というかアンバランスな印象を持ちました 
美味しいけれど自分の好みじゃない

汁はバランスよくどれかの風味が突出していないことが自分の理想なのです


S_500zIMG_7026_13332.JPG


蕎麦を汁に浸けていただきます
濃いめと言っても江戸蕎麦のような濃さではありませんので扱いは楽
普通に浸けて食べることができます
蕎麦の三分の一ぐらいを浸けた時が一番蕎麦の甘みと香りを感じました  


S_500zIMG_7024_13330.JPG


薬味は葱と山葵、それに大根おろし
葱は透明感があって綺麗なスライス
山葵は香り辛さもいい感じ
大根は普通の大根でした
味覚が飽和したら山葵を舐めて味蕾をリフレッシュ
リフレッシュに大根おろしも試しましたが、普通の大根ではやはり役不足
辛味大根が欲しいです  


S_500zIMG_7030_13336.JPG


蕎麦湯は普通に茹で湯、軽く白濁のサラリとしたタイプ  


S_500zIMG_7032_13337.JPG


残った汁を割っていただきます  


S_500zIMG_7033_13338.JPG


血圧の気になるお年頃
残った汁を飲むのはダメと解ってはいるのですが。。。。美味しいからねぇ^^;
漬物をアテに飲むは更に塩分が・・・となるけれど美味しいから仕方ない
漬物にかけられた醤油、これデフォでかかっていましたから
自分がかけたのじゃありません
蕎麦の汁と醤油のかかった漬物・・・・自分の専属栄養士(卵)からまた指摘を受けそうだ 


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg美味い蕎麦でしたが自分の好みとはちょっと方向が違いましたので


しのうち
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野1168-5
11:30~14:30&
17:00~19:30
定休日 木曜日


boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


さて、下の娘と奥さんとの冷戦ですが・・・

今も続いています

下の娘、奥さんに口もきかないどころか顔も合わせないぐらい

怒りMAXもMAX

下の娘が愚痴ります


お母さん、一言も謝らないんだよね、逆に文句ばっかり言っているし


ごめんなさいの”ご”の字も無いそう

そうなんだよ、あいつ絶対謝らないからね

父ちゃんも母ちゃんの”ごめんなさい”って言葉聞いたことないなぁ

母ちゃんの辞書に”謝罪”って言葉は無いんだよ

ゴミ収集車の回収も終えて、今更何を言っても如何しようもないことをは解ってはいるのですが

せめて謝罪の言葉を聞きたい下の娘

奥さんが間違えて捨ててしまった理由も分析しています


昔のノートは棚の右端にあって趣味のノートは棚の左端

違う場所にあるけれどノートの外観は一緒

趣味のノートのうち絵を描いている方(下の娘は趣味で絵を描いてます)は絵だから分かったけれど

レシピの方は文字だけだから昔の勉強のノートと間違えたんだろうな


そこまで理解してくれているのだから謝ればスッキリ(しないかもしれないけれど)終わる問題

でも一言も謝らない奥さん

何処ぞの新聞社みたいに”謝ると死んじゃう病”にでもかかっているのか?

それどころか逆に因縁つけて火に油を注ぐタイプ

で、今日も盛大に燃え盛っています

・・・・・・・・・

ほんと、奥さん謝らないんだよね

ぐうの音も出ないほど正論ぶつけたって謝らない

何も反論できないその時は

さるくんだってXXが△△だし・・・

と、”論点ずらし”や”どっちもどっち論”で逃げようとします

なんだか何処ぞのマスコミみたいだ

そんなふうに逃げたって呆れられ嫌われるだけ

絶対尊敬される事はないな


m_emoji-1.gif 



 



nice!(99)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

グルメバーガーなモスバーガー モスプレミアム [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

この日は久しぶりにオフィスへ
とは言ってもオフィス滞在時間は必要最小限にするようにとのお達しですから一日中居るわけではありません
オフィスに行かないと出来ないことを済ませたらさっさと在宅勤務に戻ります
で、戻るはずだったのですが、これがなかなか予定通りに行かず戻れません
こうなったら仕方ない、午後も居ることにして遅めのランチに向かいましょう 


S_500zIMG_7111_13292.JPG


で、何処に行こうか・・・・
桜木町駅前に気になるハンバーガー屋さんがあったのを思い出し、言ってみることに
何が気になったかと言うと  


S_500zIMG_7112_13293.JPG


MOS PREMIUM 
MOS?あのモス?そのプレミアム版?
確かに雰囲気が違います
いつものモスじゃない
こんなお店があったんだと気になって宿題店としたのです


S_500zIMG_7119_13294.JPG


で、今回は思い出すことができて無事入店(宿題に設定しても忘れちゃうんだよね^^;)
店内は96席、ゆったりとしたレイアウトで寛げます  


S_500zIMG_7121_13295.JPG


さて、品書きを確認します
チリチーズポテトが誘ってきますがグッと我慢  


S_500zIMG_7122_13296.JPG


自分の知っているモスバーガーとは違いますね 
って、最も最後にモスバーガーに入ったのは15年前ですが^^;
FFバーガーに比べて高く、グルメバーガーに比べれば物足りない
なんだか中途半端なイメージ
で、CP的に魅力がなくて足が遠のいていたのです 


S_500zIMG_7123_13297.JPG


なかなか良さげなものがいっぱいでジックリと品定め  


S_500zIMG_7124_13298.JPG


なんとSPECIALTY HAMBURGERは和牛バーガー
セットドリンクにはアルコールも選べます  
モスがグルメバーガーになったんだねぇ


S_500zIMG_7125_13299.JPG


普通のハンバーガーは和牛ではないようですね  


S_500zIMG_7126_13300.JPG


全部にトマトが入っているところにモスらしさを感じます


S_500zIMG_7127_13301.JPG


パスタ類もあるんだね  


S_500zIMG_7128_13302.JPG


ナポリタンもあるといいな
もしナポがあったらハンバーガーとかなり迷ったかも  


S_500zIMG_7129_13303.JPG


ご飯類まであるのですねぇ@@)  


S_500zIMG_7130_13304.JPG


セットで選べるBEER類
仕事ですから飲めませんが一応チェック
黒が好きだからアフターダークがいいな  


S_500zIMG_7131_13305.JPG


なんだか凄く美味しそう^^  


S_500zIMG_7132_13306.JPG


おっと、ノンアルコールのドリンクを探さないとね
ハンバーガーにはやっぱコーラだなぁ 
コーラは何処かな・・・・
それがコーラがなかなか見つかりません
なんとか見つけましたが扱いは小さい 


S_500zIMG_7133_13307.JPG


しかもペプシコーラときたもんだ
なぜペプシなんだぁ〜><
コーラはコカコーラだぜぃ 
コカコーラじゃないと頼む気にはなれません
他のを頼むにもハンバーガーにはコーラという自分の中のイメージが強すぎて選べない
仕方ない、ドリンクは後で考えましょう 


S_500zIMG_7134_13308.JPG


ケーキとかワッフルまであります  


S_500zIMG_7135_13309.JPG


一通り品書きのチェックを終えたらタブレットでオーダーします
頼んだのはダブルチーズバーガーのドリンク付き 


S_500zIMG_7147_13310.JPG


まずはドリンクが到着
これ・・・・コーラですからね、氷入っていないけれどコーラですからね
ストロー付いてこなかったけれどコーラです( ・` ω・´)キリッ.  
アフターダークなんかじゃありません
♪~( ̄ε ̄;)ホントダヨー 


S_500zIMG_7149_13311.JPG


続いてダブルチーズバーガーも到着  


S_500zIMG_7150_13312.JPG


パティもしっかりした厚みがあって魅力的ですがケチャが小袋なのが残念
でっかいボトルに入ったのを持ってきて欲しいな
武漢肺炎こと新型コロナのせいで小袋になってしまっているのかもしれませんが、それでも一袋じゃ足らないし・・・ 


S_500zIMG_7151_13313.JPG


そんな文句はありますが、トロ〜リチースがたまりません  

S_500zIMG_7162_13315.JPG


ポテトはそれ程細身ではありません
なのでホクッとした食感
自分の好みはもっと細身でカリカリに揚げたもの


S_500zIMG_7160_13314.JPG


こうして見ると店内もバーガーもモスには見えないですね  


S_500zIMG_7164_13316.JPG


テーブルにはバーガー袋とナイフ&フォークが用意されています
好きなスタイルで食べられるのがいい
自分はバーガー袋を使ってかぶりつくのが好き〜♪ 


S_500zIMG_7166_13317.JPG


まずはバンズを千切って味わいます
バンズはソフトなタイプ
ふんわりとした食感ですが焼き面は香ばしく焼かれていてバターが多めに塗ってあります
バターの風味が結構強い  


S_500zIMG_7167_13318.JPG


パティはソフト気味で肉肉した感じはそれ程強くはありません
ですが物足りない感じは無く、食べやすいタイプのパティ
下味は強すぎず癖はありません  


S_500zIMG_7168_13319.JPG


でもやっぱりケチャが欲しい
一袋じゃ足らないし・・・  


S_500zIMG_7171_13320.JPG


追加の小袋を持ってきてもらってなんとかポテトにも使います
本当はマスタードも欲しいし・・・・
ケチャとマスタードは大きなボトルで用意して欲しいな
どうしても袋入りじゃないといけないのならば、デフォで小袋を沢山置いていって欲しいな  


S_500zIMG_7172_13321.JPG


店内の照明が・・・・コロナウィルスに見えて^^;  

結局夕方までオフィスに
仕事中コーラの匂いとかは大丈夫だったかって?
そりゃ大丈夫、だってでっかいマスクをしているからね
目しか出てないし^^


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


モスプレミアム 桜木町クロスゲート店
050-5597-7109
横浜市中区桜木町1-101-1
[月~土]10:00-23:00(L.O. food:22:00/drink:22:30)

[日・祝]10:00~22:00(L.O. food:21:00/drink:21:30) 

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


電車に乗っているとiPhoneからLINEの着信音

しかも連続で何事かと慌てるレベル


下の娘がLINEで大騒ぎ

彼女の大切にしていたレシピノートを奥さんが勝手に捨ててしまったらしい

下の娘の昔のノート(受験勉強の頃のノート)を処分しようとした奥さん

どうやら近くに置いておいたレシピノートも一緒に捨てたようだ

下の娘が材料の配合をいろいろ変えながら条件だしをしたレシピ

それらが消えてしまってかなりのショック

激怒も激怒

8年分の研究レシピだからねぇ

しかも奥さん、その価値を理解していないし

で、LINEで口論の応酬なのですが

自分がウチに戻ってからも続いています(途中中断はしているけれどね)

家族LINEを使っているので自分のiPhoneも鳴りっぱなし

怒鳴りあっているわけじゃないけれど結構うるさい

奥さん、自分のものは捨てないくせに

他人のものを捨てたがるからな

しかも捨てて空いた他人のスペースに自分のものを置いて既成事実化

その場所を実効支配していく

とんでもないやり口

・・・・

自分もかなりのエリアを占拠されてしまったような気がーー;)

自分の服は寝室のクローゼットを追い出され

新たに買わされたワードローブに引っ越し

しかも別の部屋に置くしかなくて

着替えが凄くめんどくさい

そもそも奥さんはいつもリビングで寝落ち

寝室で寝ないじゃん

オマイが別の部屋に服を移動しろよな


m_emoji-1.gif 



 



nice!(99)  コメント(38) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。