SSブログ

男の子だから・・・並べたいのです [日常のなかで(Diary)]

年末の大掃除

例年は12月に入ったら少しずつ進めるのですが

今年はシンガポールに行っていたので何も進んでいません

なので自分の担当の場所は必要最小限でいきましょう

奥さんの領域は奥さんが気合を入れていました

年に一度にガツンとやるのじゃなくて

毎日少しずつやってくれた方が嬉しいなぁ

s500_DSCN0138_6498_.JPG

今年はこんな本まで買って燃えています

プロの技だそう

この本のやり方で凄く綺麗になったと喜んでいました

少しは掃除&整理整頓好きになってくれると良いのだけれど

自分の領域は

家具をどかしてワックスかけがメイン

それに換気扇の掃除とカーテンの洗濯

家具の移動は下と娘と格闘

何とかやっつけて次は年賀状

これがまた面倒でやる気が起きません

この風習、やはく廃れないかなぁ

どうせ表も裏も印刷なんだしーー;)

mailで十分じゃん

s500_DSCN0112_6489_.JPG

年賀状はやる気になれず放置

年賀状より大事な仕事がありますからね

それは車とバイクの洗車

べすは先日洗いましたのでA4とZZRを表に出して洗います

 二台並べていたら・・・何か物足りない

自分の中の男の子がむくむくと^^;

s500_DSCN0119_6490_.JPG

 べすも連れてきました

自分のおもちゃ(宝物)を並べ悦に浸る

男の子の性でしょうねぇ

(精神年齢が幼稚園っ子と一緒なのかもーー;)

 三台並べてニヤニヤしながらワックスをかけていると

通りの向こうから年配の女性がこちらの方に

道でも訊かれるのかなと思っていたら

何とブログに訪問いただいている方でした

ご近所にお住まいでgooブログのブロガーさん

べすで自分が さる1号 と判ったそう

いつも訪問いただき有難うございます^^

s500_DSCN0121_6491_.JPG

洗車のあとはZZRの水分飛ばし

そういえばシンガポールへ行く前に乗ったきりでしたので二か月ぶり

バッテリーがかなり弱々しかったですが何とか始動

十分に暖機してから乗りだします

うわぁ~いいなぁ~

べすも楽しいですがZZRの楽しさはまた別物

一体感が気持ちいいです

それはスクーターであるべすには無いもの

(ニーグリップができないので車体との一体感は無いのです)

パワーと太いトルクに自分の感覚ががエンジンとリニアになった気分

コシは操舵輪と一体化し体で操るその感覚

楽しくてこのまま三崎港まで行こうかとも^^;

エスケープの衝動を何とか抑えてウチに戻ったら

年賀状の続きです --;)

boeder-001.gif

s500_DSCN0136_6496_.JPG

 ウチの隣のホームセンターで見つけたハンコの自販機

ぼんぼちぼちぼちさんが記事にしていた自販機だ

と言う訳で

s500_DSCN0137_6497_.JPG

自分もハンコを作ってみました

500円の直径10mmのちっこいのですが 

でも・・・・

使い道はあるのかなぁ --;)

boeder-003.gif

大晦日

北鎌倉へ散歩に行こうと思っていましたが・・・・

カーテンの洗濯を忘れていたぁ~><

結局大晦日も大掃除 ーー;)

 本年も最終更新となりました

   一年間にわたり多々の訪問、またNICE&コメントをいただき

有難うございました

来年も宜しくお願いいたします

皆様もどうぞ佳いお年をお迎えください

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(76)  コメント(38)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ベスと散歩 横浜美術館 ホイッスラー展に行く [日常のなかで(Diary)]

正月休みに入った27日、この日は奥さんも休み
奥さんは大掃除を始めようと言いますが、流石に疲れた体では気合が入りません
土曜日はまったり過ごすことにしました(結局日曜日もまったりしてしまった事は内緒です)

1s500_DSCN0085.jpg

まったり、べすと散歩に行った時に撮ったショット
いい感じのが撮れました^^

boeder-001.gif

土曜日はいい天気
青空が気持ちい冬晴れの日

s500_DSCN0003.jpg

べすが退院してから一週間、入院した時からずっと洗っていない車体は埃まみれ
雨に濡れた後が水玉模様になってしまっています
お湯を使ってしっかり洗車、そしてワックスも忘れずに^^

s500_DSCN0009_6410__MC.jpg

水切りでそのまま近所を走ります
目的地はみなとみらいにある横浜美術館
ホイッスラー展が12月から始まっていたのです
好きなコースを走ってみなとみらいへ

s500_DSCN0022_6418__MC.jpg

赤レンガ前の駐輪場は無料
青空ですが無料ですから文句は言えません
美術館からはちょっと離れますが、いい運動です
少しぐらい歩かないと体が鈍ってしまいますからね

s500_DSC_4201_6396_.JPG

海沿いを散歩、気持ちいいですが頬を撫でる風が冷たい
時折高く舞い上がる波飛沫を避けながら、潮の香りを味わいます
夏とは違った潮の香り
香りの粒が細かく、しかも高い位置を漂うような感じ

s500_DSC_4202_6397_.JPG

のんびり歩き、時々立ち止まって
ただ海を眺めます
空の青さと海の青さ
青に包まれた白い船体が凄く眩しい
何も考えずに、ただ海を見ているのもいいものですね
でも・・・それならもっと厚着してくるべきだったーー;

s500_DSC_4207_6400_.JPG

年末年始の休暇、今年は9連休
だからと言って何処かに遊びに行く訳ではないのですが
それでも嬉しい
久しぶりに落ち着いた気分

s500_DSCN0072.jpg

普通の週末だと、直ぐにやってくる月曜日が気になってしまいます
休んでいても頭のどこかに仕事の事が
でも9連休もあれば、当面は仕事の事が頭に湧き出る心配はありません
たとえ湧き出したところで正月休みでは対処しようが無いですしね(笑
なのでせっかちな性格の自分も今はのんびり^^ 

s500_DSCN0073_6439__MC.jpg

金曜日は多くの会社で納会だったのかな
そしてそのまま忘年会になった人も多いのでしょう
何時もの土曜日に比べて人が少ない街
それが尚更のんびり気分 

s500_DSCN0071_6437__MC.jpg

何時もは足を止めない大道芸も眺めて・・・・

s500_DSC_4221_6406_.JPG

もの寂しい冬の風景を楽しみながら美術館へ

s500_DSCN0027_6419_.JPG

今までホイッスラーを特に意識して観た事は無かったのですが
前回横浜美術館に来た時に見たポスターの”白のシンフォニー”に惹かれて凄く観たくなりました

s500_DSCN0029_6420_.JPG

展覧会は三章に分けられています
第一章、人物画
第二章、風景画
第三章、ジャポニスム

s500_DSCN0035_6422_.JPG

そう、この女性
その横顔と鏡に映った表情があまりにも違って
映しだされた表情は凄く悲しげ、まるで別人のよう
それが凄く気になったのです

s500_whistler_灰色と黒のアレンジメント 第2番 トマス・カーライルの肖像.jpg

(whistler_灰色と黒のアレンジメント 第2番 トマス・カーライルの肖像)

色と形のアレンジメント、調和を探求したその絵は灰色から黒にいたる色の階調が独特の雰囲気
人物画なのですが主役が人物ではないような感じを受けます
最初に目を持っていかれるのは人物ではなく壁、色彩が主役

s500_whistler_白のシンフォニーNo.2 ― 白衣の少女.jpg

(whistler_白のシンフォニーNo.2 ― 白衣の少女)

日本趣味的要素が書き込まれたこの作品は彼の愛人がモデル
衣服の柔らかな質感が見事

s500_whistler_白のシンフォニーNo.3.jpg

(whistler_白のシンフォニーNo.3)

憂鬱的な雰囲気や画面全体を漂う倦怠的な空気が素敵です・・・この脱力感、見ていると眠気が(笑

s500_whistler_ノクターン ― 青と金、オールド・バターシー・ブリッジ.jpg

(whistler_ノクターン ― 青と金、オールド・バターシー・ブリッジ)

下から見上げるという構図展開や画面構成は浮世絵からの影響だそう
青色を基調とした単色的な色彩は詩的で抒情的

s500_広重_京橋竹がし.jpg

(広重 京橋竹がし)

この画から影響を受けたとして参考展示されていた浮世絵がこれ、京橋竹がし
橋を見あげ、視線の先には満月

素晴らしい・・・こんな風景を撮ってみたい

s500_whistler_黒と金のノクターン ― 落下する花火.jpg

(whistler_黒と金のノクターン ― 落下する花火)

夜のクレモン公園の中で打ち上げられた花火の落下する火花とその風景を描いた作品
批評家が「まるで公衆の面前で絵具の壺の中身を画面に投げつけ、ぶちまけただけのようだ」と厳しく批難、嘲笑したため、ホイッスラーが名誉毀損の訴訟を起こす事態にも発展したそう(勝訴したけれど費用がかさんで破産したとか --;)
でも、題名を見ないと何を書いてあるのか解らないかも^^;

s500_広重_両国の花火.jpg

(広重 両国花火)

この画から影響を受けたとして参考展示されていた浮世絵がこれ、両国花火

s500_広重_見附天竜川図.jpg

(広重 見附天竜川図)

その他、影響を与えたとして参考展示されていた浮世絵達を観て思うのは浮世絵の素晴らしさ
その構図の見事さに唸るばかり

s500_広重_牡丹に孔雀.jpg

(広重 牡丹に孔雀)

特に牡丹と孔雀に唸りました
隙の無い構図、そして色彩
ホイッスラーを観に行ったのか浮世絵を観に行ったのか解らなくなった位(笑
ジャポニスム関係の作品を観る度に参考出品される浮世絵の素晴らしさに衝撃を受けます

s500_DSCN0044.jpg

作品たちと対話をした後はお茶を飲みながらクールダウンするのがお約束
横浜美術館のcafe小倉山へ

s500_DSCN0052.jpg

品書き

s500_DSCN0053.jpg

ホイッスラー展企画メニューを楽しみに来てみましたが・・・
どうにも今一つ
企画ものに甘いものが無いのは悲しい

s500_DSCN0037.jpg

企画メニューは諦めて小倉山ラテ(464円)と苺&バニラのケーキ(540円)をオーダー

s500_DSCN0041.jpg

小倉山ラテ・・・紅葉が今一つ --;
これじゃぁピンボケ紅葉

s500_DSCN0039.jpg

苺&バニラのケーキ、味は見たまま直球の味

s500_DSCN0040.jpg

ある意味落ち着きます(笑

s500_DSCN0056.jpg

何時までもゆっくりはできませんから家に戻ります
いい加減年賀状と格闘しないといけませんから

s500_DSCN0066_6435__MC.jpg

此処に来たらこれを撮るのがお約束^^

s500_DSCN0077_6440__MC.jpg

赤レンガ倉庫の駐輪場に戻ると・・・べすにお友達?

s500_DSCN0080.jpg

クロべす君もカッコいいですね^^

boeder-001.gif

よく日曜日、朝の横浜港を見たくなって大掃除前にべすと散歩に来ました

2s500a_DSCN0082.jpg

べすの退院記念に写真を撮ろうかなと思って^^;
べすって一旦入院すると長期になってしまうのですーー;)
帰ってきてくれたのが凄く嬉しい

1s500_DSCN0086_MC.jpg

象の鼻でべすを撮りたいのですが、日中は無理
朝早く、人が少ない時間だったら(短時間なら)大丈夫だろうと朝ごはんを済ませて直ぐに出かけました
慌てて厚着するのを忘れたまま走って・・・・メチャ寒い><

3s500_DSCN0092_MC.jpg

まだオレンジ色の光が含まれる朝の光
キラキラ透明に輝く光に寒さが倍増
滅茶苦茶寒いです
三週間のシンガポール滞在で狂った季節感
自分の肌は冬仕様になっていないようで寒さが堪えます

3s500a_DSC_4258.jpg

さっと撮って戻ります・・・帰り道がまた寒く、凍ってしまいそう
芯から冷えました
走りながら考えるのは温泉の事ばかり
温泉が無理なら銭湯でもいいから入りたい~(って、朝風呂をやっている銭湯は近所に無いしーー;)

3s500a_DSC_4263_MC.jpg

帰り着いたらココアをたくさん作って飲みまくります
でも芯から冷えた体は温まりません
仕方なく重ね着を幾重にも
それでも温まらなくて、見かねた奥さんが服を貸してくれました
女性用のインナーですが、薄地ですが凄く暖かい
それにモコモコのパンツも(裾の長さは足らなくて足首は露出しますが太さは余裕^^)

4s500a_DSC_4238.jpg

それを着てエアコン温度をMAX設定
芯まで冷えてしまった体はなかなか温まらず、冷えたままだと動く気になれません←爬虫類か
さらに毛布をかぶって・・・・これでは大掃除どころではありません
結局日曜日も大掃除はできませんでした
まぁ、29日は雨だから29日に頑張ろう^^;

boeder-001.gif

資格試験を受けていた奥さん

参考書を広げただけで爆睡してしまうのです

毎日が睡眠学習

起きているかと思えば

スマホゲーム

こんなんで受かるのか?

そう思っていました

12月に結果が出るはずですが

何も言ってこない

受かっていたらお祝いを強要するはず

何も言って来ないという事は・・・

確認したら想像通り

当然だね

あんな勉強方法で受かったら世の中間違っている

そんな奥さんですが

来年も受けるそうで再び教材CDを聴き始めました

その根性は良いけれど

同じ方法で勉強するなら同じ事の繰り返しだぜ

それは時間の無駄遣い

同じ方法を二度やって駄目なら三度目も無理

絶対無理

何かを変えないと

変えるべきは勉強態度だと思うけれど

相変わらず睡眠学習

そしてスマホのゲーム

失敗から学習しろよ

結果を反省しないから学習が無いんだ

反省の文字が辞書に無い奥さん

サルだって反省するのに・・・

m_emoji-1.gif

 


nice!(105)  コメント(50)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

薬味がちょっと・・・ 横浜・片倉の蕎麦 増田屋 [神奈川の蕎麦]

仕事は冬休み
でも何かと忙しない年末は時間が足りません
こんな時は在庫記事の出番です

s500_DSCN0399.jpg

新横浜から浅間下へ抜けていく途中にあるお蕎麦屋さん
外観はなかなかいい感じで気になっていました
でも屋号に今一つ気分が乗らず、今までスルー
他の地にあった複数の”増田屋”さんが自分の好みの蕎麦ではなかった事もあって、増田屋の名に抵抗感が^^;

s500_DSCN0398.jpg

この日は丁度昼頃にここを通りかかりました
いい機会ですから入ってみる事に

s500_DSCN0400_5007_.JPG

開店時間早々の店内
店内は明るく結構広いです

s500_DSCN0404.jpg

おしぼりが布なのが良いですね
しかしお茶は緑茶でした
これは蕎麦茶であって欲しかった・・・・
食事前のときには緑茶は飲みたくない
食後なら良いのですが、食事前に緑茶を飲むと味覚が変わってしまい、蕎麦の香りが解らなくなってしまうのです
それに食前の緑茶は食欲が落ちてしまう
緑茶は〆で飲む方がいい
デザートの和菓子と共にいただくとか、食後の方があうと思います

s500_DSCN0405.jpg

品書きを確認しましょう
暖かいものたち
鍋焼きうどんに震えました(汗
釜揚げ、高過ぎないかい???

s500_DSCN0406.jpg

冷たいものたち
セイロは740円、まずますの価格帯
大盛りは250円増しだそう

セイロの大盛りをオーダーしました

s500_DSCN0411.jpg

そしてセイロ大盛りの登場
しかし・・・これで大盛り?
少なすぎないか???
740円+250円、それに8%
1000円超える価格でこの量はどうよ
余程拘りの蕎麦粉を使っているのか???

s500_DSCN0421.jpg

あまりにボリュームの無い大盛りに目が点になっていると、いきなり蕎麦湯が登場
しかもポットに入ってきました
確かにこれならアツアツのまま冷えません
蕎麦と同時に持ってきても問題ないのかもしれませんが・・・
いくらなんでも風情なさすぎ
一気に興醒めでした

s500_DSCN0412.jpg

細打ちの蕎麦ですが、エッジはしっかりしていません
色白の綺麗な蕎麦は更科粉が多いからでしょうか、それにしては艶やかさは頼りない
まず蕎麦のみで手繰ります
少量を唇に咥え、一気に啜ります
啜った瞬間に立つ香りはなく、ちょっと肩透かし
咀嚼しても蕎麦の香りが強く立つ事は無く、風味が弱い感じ
しかし、細さと表面の滑らかさゆえに喉越しは良いです
唇を気持ちよく滑ってゆくのですが、香りを感じないのが悲しい
ただ、噛んだ時の歯応えは心地い
だらしなく潰れる事は無く、適度な反力を歯に感じさせながら潰れてゆきます

s500_DSCN0414.jpg

次に汁の味を確かめます
唇に含み、舌の上へ
濃いめの汁で旨みは重め
濃いめですが辛口ではなく甘口
でも甘すぎる事は無く、やや甘めの柔らかな汁でした
これはこれで悪くない^^

s500_DSCN0415.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります
汁の旨みが口いっぱいに広がり、徐々に消えて
その後は蕎麦の香り
汁と一緒になってこの蕎麦は薫ることができるようです
しかし、訪問した時期は新蕎麦の季節
新蕎麦なのに香りがおとなし過ぎ

s500_DSCN0413.jpg

薬味はオーソドックスに葱と山葵
葱の切り方は不揃いで盛りも美しくありません
山葵は絶望的
粉っぽく舌触りもべっちゃり
香りはなく辛さだけ
特に最悪なのは盛り方
器の縁にぬぐいつけるように盛るその様は美しくありません
これじゃぁ立ち食いレベル

s500_DSCN0417.jpg

山葵を少量舐めて口をリフレッシュしようを思いましたが、リフレッシュにならず
重い汁で口の中はどっしり
一気に蕎麦を手繰ります

s500_DSCN0422.jpg

残った汁をポットの蕎麦湯で割ってフィニッシュ・・・

大盛りで1069円、食べ終えたらかなり不機嫌
量は少なく、蕎麦の風味も物足りない
それなのに1000円越えとは
蕎麦湯がポットに入って供されるのは ゆで太郎 と一緒
値段が半額以下のゆで太郎と一緒というのはどうにも納得がいきません

1000円以上払ってもハッピーに感じる蕎麦もあれば
1000円を捨てた気分になる蕎麦もある
今回はハッピーになれませんでした

手打ち蕎麦 増田屋 (ますだや)
045-481-7851
横浜市神奈川区片倉2-37-7
11:00~21:00
定休日 木曜日

boeder-001.gif

リビングでTVつけっぱなしのまま寝てしまう奥さん

起こすと逆切れ

娘たちも呆れてしまって起こしません

ウチで一番就寝が遅いのが上の娘

リビングを離れる時は

椅子の上で爆睡中の奥さんを横目で見ながら

照明とエアコンのスイッチをOFF

明け方、目を覚ます奥さん

そしてそのまま朝風呂へ

こんな毎日を過ごす奥さんですが

風邪はひきません

夜中に目が覚めた時だって

そのままお風呂

そして風呂の中で爆睡

目覚めるのは明け方

徐々に冷めてゆく湯に浸かって三時間以上

それでも風邪をひきません

あの強さは・・・

野生だね

もう人間のレベルじゃない

 

m_emoji-1.gif

 


nice!(114)  コメント(35)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

濃厚なチョコケーキのブッシュ・ド・ノエルを作る [スイーツを作ろう(making sweets)]

クリスマスと言えばケーキ
今年はどうしてもチョコレートケーキが食べたかった

s500_DSCN2260.jpg

どんなチョコレートケーキにするか
チョコクリーム?ガナッシュ?ここはチョコMAXな濃厚さを求めてガナッシュが良いでしょう
以前、ケーキの外側をチョコでハードコートするタイプのケーキを作りましたので
今回は外側を柔らかく包んでみます

boeder-003.gif

何故チョコレートケーキに拘ったのか・・・・

実は疲れたのか無性にチョコケーキが食べたくなった日のこと
スタバでチョコケーキを食べたのですが・・・・

s500_DSCN2161.jpg

このケーキ、良く無いと思うのは上部のチョコが硬い事、そしてチョコクリームに濃厚さが足らない事
もっと濃厚なチョコを食べたいと体が騒ぎました

s500_DSCN2163.jpg

チョコの層は厚いのですが、物足りない・・・なので欲求不満^^;

s500_DSCN2166.jpg

一番NGに思ったのはこの部分、チョコが硬く、フォークを刺すとクリームが押されて横から飛び出ます
食べ辛いし見た目が美しくない
ムースっぽいチョコクリームは舌触りが粗く、滑らかさが無いーー;

boeder-004.gif

と、言う訳でどうしても濃厚なチョコケーキが食べたい
それも食べればメタポを連想するような強烈なヤツ
でも巷はライトなケーキが主流のようでサッパリ系のものが多い
でもライトなチョコケーキなんざ邪道
自分にとっては、あんなものは食べるに値しない
チョコはどっしり重くないとね

22日の夜、ケーキを作りはじめます
クリスマスですからブッシュ・ド・ノエル、薪の形をしたケーキがいい
今年はブッシュ・ド・ノエルを重いチョコケーキで作ろうと画策
下の娘はチョコケーキは得意ではありません
流行のあっさりしたケーキが好きなのです

いつも一緒にケーキを焼いていますが、実は味の好みは正反対
デコレーションの嗜好も真逆なのです
それで何時も喧々諤々賑やかな制作風景

s500_DSCN2178.jpg

今年のクリスマスケーキは何?
その質問に”ガナッシュをたっぷり使ったロールを作る”とだけ答えて製作開始
集めた材料は薄力粉(バイオレット)50g、ココアを25g、グラニュー糖を100g、卵を4個、牛乳を20g
それにラム酒を好きなだけ

s500_DSCN2179.jpg

薄力粉50gとココア25gを合わせて三度程篩っておきます
オーブンを180℃に予熱して作業開始

s500_DSCN2180.jpg

40℃の湯煎を用意してボールを置きます
そこに卵4個を割りいれ、グラニュー糖100gを投入
ホイッパーでよくかきまぜ溶かします

牛乳20gも湯煎にセット、温めておきます

s500_DSCN2181.jpg

グラニュー糖のじゃりじゃり感が無くなり、溶けたら・・・

s500_DSCN2182.jpg

ハンドミキサー(高速)で5分

s500_DSCN2183.jpg

そして低速に落として3分、キメを整えます

s500_DSCN2185.jpg

爪楊枝センサー出動^^

s500_DSCN2186.jpg

問題なければ篩っておいた粉類を篩いながら投入

s500_DSCN2187.jpg

へらで捏ねの動作が入らないように注意深く混ぜます

s500_DSCN2189.jpg

80回程混ぜたら・・・

s500_DSCN2191.jpg

温めておいた牛乳を注いでさらに20回混ぜて・・・

s500_DSCN2193.jpg

オーブンシートをセットした型に流し入れます

s500_DSCN2195.jpg

スクレイパーで表面を平らに均して、型を適度な高さから落下させて衝撃を与えます(気泡抜き)

s500_DSCN2196.jpg

180℃のオーブンで15分焼きました
焼きあがったら型のまま適度な高さから落下させ衝撃を与えます
そして型を外してケーキクーラーに乗せて・・・

s500_DSCN2197.jpg

オーブンシートを表面に乗せたら裏返し、焼く時に使ったオーブンシートを外します

s500_DSCN2199.jpg

刷毛でラム酒を表面に好きなだけ打ち込みます(かなりの量を打ち込んでいます)

s500_DSCN2200.jpg

再びひっくり返して焼き面を上に、表面にラム酒を打ち込んで・・・

s500_DSCN2203.jpg

粗熱が取れるまで放置

s500_DSCN2204.jpg

スポンジが冷えたらガナッシュを作ります
用意したのはチョコチップ200g、乳脂肪35%の生クリーム200ml、作り置きのオレンジピールを適量(皮二枚を使いました)

ボールに入れたチョコチップ200gを50℃の湯煎に置いて溶かします

s500_DSCN2205.jpg

オレンジピールをできる限り細かく刻んで・・・

s500_DSCN2206.jpg

乳脂肪35%の生クリームを沸騰直前まで温めたら

s500_DSCN2207.jpg

湯煎で溶けかけたチョコの中に注ぎ入れます

s500_DSCN2208.jpg

よくかき混ぜて、チョコが完全に溶けたら湯煎を外して・・・

s500_DSCN2210.jpg

今度は氷水にボールを置いてチョコを冷し粘度をあげます

s500_DSCN2212.jpg

好みの粘度になったら

s500_DSCN2213.jpg

オレンジピールを加えます

オレンジピールは無くても良いのですが、入れた方が適度な酸味と香りでチョコの味や香りをより感じる事ができるのです

s500_DSCN2215.jpg

スポンジの上に注いで

s500_DSCN2217.jpg

綺麗に均します、壁塗りみたいで楽しい^^

s500_DSCN2219.jpg

均一に塗ったら

s500_DSCN2221.jpg

余ったチョコを端っこに積み上げます(積み上げる前にかなり冷やしました)

s500_DSCN2223.jpg

それを冷蔵庫に入れて少し固めたら巻きます

s500_DSCN2224.jpg

それをラップで包んで冷蔵庫で一晩、形を固定させて・・・

s500_DSCN2226.jpg

翌朝、形が固まったら端っこをカットして薪の形に

s500_DSCN2228.jpg

どうです、このチョコのテカテカ感
濃厚で甘い感じがよく出ています

s500_DSCN2230.jpg

甘さ、そのままではぼやけた甘さになってしまいます
適度な酸味で〆た方が甘さに膨らみが出てくるのでラズベリージャムを取り出して・・・

s500_DSCN2232.jpg

上面にたっぷり乗せます(ラズベリージャム、好きなんだよね^^)

s500_DSCN2233.jpg

乳脂肪47%の生クリームにグラニュー糖15gを加えてホイッパーでホイップ

s500_DSCN2234.jpg

硬くし過ぎないように注意、尤も緩すぎるのもダメですが^^;

s500_DSCN2235.jpg

薪の表面に厚く塗ってゆきます
イメージは薪の上の雪^^

s500_DSCN2237.jpg

全体を覆ったら

s500_DSCN2239.jpg

ココアを茶漉しで篩いながら雪の上に降らします

s500_DSCN2242.jpg

こんな感じで

s500_DSCN2243.jpg

さぁ、デコレーション
クリスマスと言えばイチゴ
とりあえずスライスして並べてみます
・・・・
ちょっと煩い
イチゴが多すぎですね
多い分は自分のお腹の中へ収納^^;

s500_DSCN2252.jpg

こっちの方がすっきりしていいな
でも手前の二個、芸が無いなぁ・・・--;)
そうだ!

s500_DSCN2255.jpg

サンタさんにしてみました^^;

s500_DSCN2260.jpg

これを見た娘達、何故サンタさんが二人?
あっ、しまった
ひな祭りと間違えた(汗

s500_DSCN2264.jpg

日曜日は夕刻から仕事に出掛けてしまいますから昼ごはんがクリスマスディナー
でも急に割り込んだ予定だったので準備ができず品数は少ない
せめての策で、各自好物を一つリクエスト、それを用意します
下の娘はチーズフォンデュ、彼女の一番好きな物
上の娘はピザが好き
自分の好物は・・・・鶏の丸焼き^^

s500_DSCN2268.jpg

食後はデザートタイム

s500_DSCN2272.jpg

予定通りの濃厚さ
ガナッシュもねっとり柔らかく仕上がっていい感じ
自分の好みの味に仕上がりましたが、下の娘は重過ぎると
重過ぎて半分しか食べられないそう(ウチのケーキは一切れが大きい、と言う事もありますが^^;)
でも上の娘は問題なく完食、彼女の甘党度は自分に近いのです

ガナッシュの濃厚な甘さ
その中に現れるオレンジの爽やかな香りは濃厚なチョコの味に飽和した味蕾をリフレッシュしてくれます
乳脂肪47%のクリームも狙い通り
重いチョコには濃厚なクリームです
メタポの予感が漂う味わいのケーキ、満足いく味に仕上がりました ^^

boeder-003.gif

チーズたっぷりの昼ごはんにこってり脂の乗った鶏
それらを鱈腹食べて、挙句に濃厚なチョコケーキ
出張に出かけたものの、夕飯を必要としませんでした
コンビニで買ったジュースと缶コーヒーが夕飯
缶コーヒーと言えば・・・・

s500_DSCN2274.jpg

この三機のみが発見できました^^;
21、22、52です
残りは無理だろうなぁ・・・--;)

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(120)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

リアル電車でGo! 停車位置を修正しま~す [日常のなかで(Diary)]

(前記事からの続きです) 

午前中は講義、座席は指定でした
自分は最前列でカリメロさんは最後列
ハガキを送った順番なのかな

s500_DSCN2087.jpg

席に着くと白い手袋が配られます
これは記念に持って帰っていいそう
講義では気動車の構造について学びます
アケチ13号は水平置きの直列6気筒ディーゼル
26tの重さの車両を295PSのエンジンで最高時速80km/hで走れます
いただいた資料にトルクについての記載はありませんでしたが、凄いトルクなのでしょうね
構造の後は操作方法の説明もありました
今回初めて知った事は・・・と言うより初めて知った事ばかり
いろいろ面白い事がいっぱい
配られた資料を撮ってアップしたいぐらいですが、公開について確認してこなかったので諦めます

s500_DSC_4184_6390_.JPG

整備工場も少しだけ見学
台車を外し整備をおこなっている車両もありました
これは四年に一度行うレベルの整備だそう

s500_DSC_4039_6350_.JPG

台車と車体はこの出っ張りの部分だけで接触しているそうです
台車が無しで見る車両のボトム、滅多に見られないものを見る事が出来ました

s500_DSC_4047_6352_.JPG

本日の練習機、専用のプレートを掲げて準備完了^^

s500_DSC_4177_6387_.JPG

アケチ13号、富士重工製です
実は富士重工は好きで、Audiの前はずっとSUBARUに乗っていました
バイクは川崎重工が好き、ようは”Heavy Industry ”が好きなのかも
ちなみに我が家の加湿器は三菱重工^^;

s500_DSC_4053_6354_.JPG

水平対向・・・ではありません
水平置きの直列6気筒
なかなかの存在感です

s500_DSC_4057_6355_.JPG

過給機(ターボ)も付いていますがインタークーラーはありません
こうして記事をタイプしていると、このエンジンのトルクが気になります
でも説明を聴いているときは舞いあがってしまっていて、そんなことは何も思いませんでした^^;

s500_DSC_4064_6357_.JPG

ミッションはトルクコンバーター、でもATではなく2速マニュアルシフト
運転台の変速機レバーの表示は”変―中―高”(中は中立、ニュートラル)
スタートから50㎞/hまでを変でカバーできるそうですが・・・何故名前が”変”なのでしょうね
あらためて見直すと疑問がいっぱい
余程舞いあがっていたんだ(笑

ミッションからの出力はユニバーサルジョイントを介してプロペラシャフトに伝わりデフへ
この中に逆転機があり進行方向が決まります
運転台のレバーの表示は”前進―中立―後退”

s500_DSC_4080_6360_.JPG

アケチ13号の制御ユニット
接点リレーに萌えます^^

s500_DSC_4069_6358_.JPG

説明を聴いていると警笛が一声、すぐ横で車両が出発
そうだ、車庫に居たんだった^^
こんな環境ですからずっと舞いあがりっぱなし^^
車両は急行の”大正ロマン号”

s500_DSC_4083_6361_.JPG

鉄とオイルと軽油の匂いに自分の中に眠っていた男の子が張り切ります
ずっと此処に居られるかも^^

s500_DSC_4183_6389_.JPG

寒天列車やじねんじょ列車などの食のイベント列車も多く運行している明知鉄道
蕎麦列車が無いのが残念
恵那から明智まで約50分、50分蕎麦食べ放題のわんこ列車があるといいのに・・・

s500_DSC_4168_6384_.JPG

受験シーズンになると合格プレートを掲げた合格列車も走ります
プレートといえば、明知鉄道は列車の命名権を一往復5400円で売っているとHPにありました
自分のオリジナルプレートを掲げて走り、主要駅で車内アナウンスもあるとか
今までどんなのがあったのかな、ちょっと気になります

s500_DSC_4098_6367_.JPG

午前中の講義が終わり昼ごはん
昼ごはんは大正村入り口の浪漫亭へ

s500_DSC_4099_6368_.JPG

店内はスッキリた雰囲気、もうちょっとレトロな方がいいかな

s500_DSC_4101_6369_.JPG

明知のB級グルメ、ハヤシライス
ハヤシライスに力を入れているようです

s500_DSC_4103_6370_.JPG

酸味がいい感じにくどさを打ち消して後口が重くありません
サッパリ食べられるハヤシライスでした
そして食後には珈琲

s500_DSC_4117_6373_.JPG

午後、いよいよ実技です

s500_DSC_4165_6382_.JPG

さて、これが運転台
左の白いレバーがノッチ、スロットルです
スロットルはリニアかと思っていましたがリニアではなくステップでした(だからノッチって言うのかな)
5段階のステップだそうで、スロットル開度が20%、40%、60%、80%、100%なのかな
一段目から二段目へレバーを移す際にゆっくり動かすと一瞬スロットル開度が100%になるポイントがあるから注意するようにと
そんなこと聞いたら・・・試したくなるじゃん^^;

中央の黒いレバー、上は逆転機で下は変速機
レバー(ハンドル)が刺さっていませんが右端はブレーキです

s500_DSC_4166_6383_.JPG

ATSのSWは運転席の上
ATSのSWを入れてから座ります

s500_DSC_4163_6381_.JPG

ハンドブレーキ(パーキングブレーキ)とデッドマンスイッチ(足踏みタイプ)
写っていませんがこの右側に笛ペダルがあります
デッドマンスイッチは足を離すと5秒後に緊急ブレーキがかかる仕組み
運転者のトラブル時の為のスイッチ

s500_DSC_4126_6374_.JPG

いよいよ体験運転
往路と復路で運転を交代しますが、単に交代するのではなく引継ぎの手順も体験するのです
往路は車庫からメンテナンス線の終端まで、そして復路はメンテナンス線終端から車庫に少し入った場所まで

s500_DSC_4130_6375_.JPG

今回は気温が低いのでエンジンを切らずに乗り継ぐ(運転手の交代)を行うそう
エンジンの始動、したかったな
停止や始動の時に一瞬大きく震えるのが好きなのに・・・

s500_DSC_4159_6380_.JPG

さぁ、走らせましょう

1・ブレーキハンドルと鍵を受け取る

2・運転台へ移動

3・ブレーキハンドルをセット

4・鍵を使って運転台切り替えスイッチを”前”に
(前、中、後とあって進行方向側の運転台は”前”、逆側は”後”、連結時に真ん中になる運転台は”中”にします)

5・ブレーキの圧空ラインのコックを”開”
(運転する運転台のコックのみ”開”、それ以外の運転台は”閉”)


6・鍵を使って機関始動スイッチを”切”から”運転”へ
(”切”でもエンジンは動いています)

7・ノッチを一回動作、”切”を”1N”にして再び”切”へ
この動作で操作している運転台がイネーブルになります

8・ATSをON
これでようやく椅子に座れます

9・ブレーキの動作確認
圧力計を見ながらブレーキの確認
ハンドルを差し込んだ位置は非常ブレーキ位置でブレーキMAX、ブレーキシリンダの圧力は340kpa
一旦ブレーキをMIN(緩め位置)にして0kpaになることを確認
次に常用ブレーキ位置にして圧が300kpaになるのを確認
再び緩め位置にして0kpaへ
そしてハンドルを常用ブレーキ位置の100kpaのポイントへもってゆき、圧力計の針が安定しているのを確認(圧力漏れのチェック)

10.ハンドブレーキの解除(テキストには記載がありましたが今回はハンドブレーキは未使用です)

11・進路確認、ポイントの開通方向の指さし確認

12・逆転機を”中立”から”前進”へ、そして指さし確認

13・変速機を”中”から”変”へ、そして指さし確認

14・駅長へ準備完了と伝達

15・駅長の発車の合図で汽笛吹鳴

16・ノッチを”1N"へ入れ、ブレーキを解除
走りはじめます

17・ノッチを”1N"から”2N"へ、スピードを上げて

18・適度なスピードに乗ったらノッチを”切”へ、惰行で走ります

スピードが落ちたらノッチを入れて調整
停止場所が近づいたらブレーキハンドルを調整しつつ目標位置に停止します

19・ブレーキをMAX位置へ

20・変速機を”変”から”中”へ

21・逆転機を”前進”から”中立”へ

22・ATSをOFF

23.乗り換えスイッチをON(解除はステップ7)

24・鍵を使って機関始動スイッチを”運転”から”切”へ

25・鍵を使って切り替えスイッチを”前”から”後”へ
次はこの運転台が後ろになるので

26・ブレーキコックを閉じます

27・鍵をブレーキハンドルを外し、引継ぎへ

こんな感じで運転します

s500_DSC_4140_6376_.JPG

無論、指導教官は横でつきっきり^^

s500_DSC_4141_6377_.JPG

この方、本職のように見えますが体験運転参加者です
自前の帽子と制服持参、素晴らしい^^
(ブログアップの許可を頂きました)

s500_DSC_4155_6379_.JPG

人の運転を見ながら手順を確認したりします
さて、カリメロさんは何処でしょう^^

s500_DSC_4175_6386_.JPG

おっ、急行大正ロマン号が帰ってきました

s500_DSC_4169_6385_.JPG

急加速や急ブレーキ
手前で止まってしまい再度発進
ドタバタ、わいわい楽しい楽しい^^

s500_DSCN2093.jpg

さて、自分の番
カリメロさんが撮影係^^
まずは切り替えスイッチを”前”にして、ブレーキ圧空ラインを開いて

s500_PC206155.jpg

でもね、この服だと何か気分でないね・・・って思っていたら
貸出用の制帽と制服がありますよと
何だってぇ、もっと早く言ってよ

s500_DSCN2097.jpg

制服をさっと羽織って・・・
これ、三つ釦だったのですね、慌てて羽織ったから二つ釦と思い込んでしまって
釦のかけ方が変だ(汗
しかし・・・敬礼が全く様になっていないなぁ(爆
綺麗な形で敬礼するのはかなりの訓練が要るのだろうな、きっと

s500_DSCN2099.jpg

制服と制帽でなりきりっこ気分で出発
いやこれは・・・メチャ楽しい^^
ノッチをあげたときの力強さが変わる感じが素敵
1Nから2Nの途中にあるMAX開度を少しだけ感じたりして楽しんで^^

s500_DSCN2103.jpg

ブレーキが凄く難しいです
圧空を使うせいか、反応がリニアに来ません
最初は何も効いていないような反応
なので思わずハンドルを深く入れると急にブレーキが立ちあがって速度が落ちすぎます
惰行する距離の見極めも難しい 

s500_DSC_4144_6378_.JPG

最初のRUNは目標の手前で止まってしまい、修正で再度前進
このブレーキ操作がうまく出来ないといけません 

s500_DSCN2101.jpg

一巡したあとは休憩を挟んでもう一度
往路と復路が入れ替わります
自分は1stRUNは倉庫に向かいましたので2ndRUNはメンテナンス線終端に向かいます
1stRunは手前で止まったので、それを踏まえて狙います
そうしたら・・・・

s500_DSCN2114.jpg

1m半オーバーラン(汗
時々停止後に”停車位置を修正します”って放送がありますが、まさにそんな感じ
”停車位置を修正します”^^;

s500_DSCN2128.jpg

カリメロさんの最終RUN、若干の急ブレーキでしたが見事ドンピシャの停止位置
いい位置に止まると皆から拍手がもらえます^^

s500_DSCN2129.jpg

楽しかった体験運転も終わりです
スタンプカードが貰えますが・・・・

s500_DSCN2130.jpg

スタンプは10個まで押せるのに7個までしか景品が無いのは何故???
Tシャツ、欲しいなぁ
通おうかな(笑

s500_DSCN2132.jpg

証明書も貰えます^^

boeder-001.gif

体験運転が終わったのは三時半
それから浪漫亭でお土産を買って帰ります
ガソリンを入れそびれて高速に乗ってしまいました
瑞浪から乗ったのですがSAは浜松までありません
ガソリンはギリギリ持つかどうか微妙な感じ
でも・・・雨の日は燃費が悪い
予定より燃料を消費してしまい、諦めて豊川で一旦降ります
ガソリンを補給したついでに夕飯も済ませましょう

s500_DSCN2145.jpg

ガソリンスタンドの隣にあったうどん屋さん
給油中に目に入った”味噌煮込みうどん”の看板に誘われました
暫く食べていなかった味
冷たい雨の降る日は体の温まる味噌煮込みうどんがいいですね^^
山科といううどん屋さんでした
ショーウィンドぅがあるタイプの店で、蕎麦は自分好みのものは出てこなさそう
店も大きいしね

s500_DSCN2136.jpg

味噌煮込みうどんなら蕎麦と違って寛容になれるし^^;

s500_DSCN2137.jpg

品書き

s500_DSCN2138.jpg

味噌煮込みうどん定食にしました・・・W炭水化物、基本ですよね^^;

s500_DSCN2139.jpg

その他の品々

s500_DSCN2140.jpg

おしぼりは紙かぁ・・・--;)

s500_DSCN2141.jpg

味噌煮込みうどんの到着
鍋は土鍋ではなく鉄鍋
このタイプだと蓋を取り皿にできません
やはり土鍋で、その蓋を取り皿代わりにするのがいいな

s500_DSCN2142.jpg

海老天、海苔天に卵に豚肉、具は多いです

s500_DSCN2143.jpg

まずは汁から
食べやすい汁でした
癖が無い・・・・
味噌煮込みうどんって、渋くて苦みがあって、赤みその癖がそのまま出たのが好き
最初は食べ辛いけれど慣れるとぞの癖がいい

麺は・・・これまた食べやすい
硬くない
某有名な老舗などは生煮えかと思うような硬さと食感の麺なのですが、その麺だからこそ癖の強い赤味噌の汁に負けずにいられるのです
あの硬い麺が懐かしいなぁ

美味しくない訳ではないけれど、食べやすい味噌煮込みうどんではあるけれど・・・・
物足りない --;

でもまぁ普通はこんなものかも
自分が学生時代にバイトしていたうどん屋さんの味噌煮込みうどんもこんな感じだったから

s500_DSCN2144.jpg

懐かしい味でした・・・・でも益々老舗に行きたくなりました^^;

燥ぎ過ぎたのか走行中に睡魔に襲われて休憩、一気に走り抜けられませんでした
その後は事故渋滞とかでウチに戻ったら22時半
日曜日は山手の洋館へクリスマスデコを撮りに行こうと考えていましたが・・・・
午前中は下の娘に頼まれて彼女の年賀状印刷、でも不調なプリンターと格闘していたら午後になってしまいました
そして土曜日の疲れもあって出かけるのが億劫になってしまい、そのまま家でまったり
この程度で疲れるなんて・・・
歳かなぁ --;

boeder-003.gif

23日は天皇誕生日でお休み

ゆっくりクリスマスディナー(ホームパーティです)を楽しもうと思っていましたが

なんと24日アサイチから遠方で仕事

23日の夕刻から移動しないといけません

クリスマスディナーがぁ

鶏の丸焼きがぁ

ケーキがぁ

・・・・

でも

そんなことで諦めるさる1号ではありません

夜がダメなら昼にやってしまえばいい

えっ?奥さん仕事だって?

いいよ、いなくても

料理やケーキはちゃんととっておくから

そんな訳で22日に帰宅したらケーキ作りの開始

23日は朝から買出しやらなんやらと

昼にガッツリ食べて夕刻に移動

でも食べ過ぎたようで

夜になってもお腹が空かない(汗

今年はメチャクチャ重いケーキを作りました

下の娘がギブアップするぐらいの重さ

自分好みで満足な味なんだけれどな

詳細は次記事で

m_emoji-1.gif

 


nice!(116)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リアル電車でGo! 明知鉄道 気動車体験運転 [日常のなかで(Diary)]

明知鉄道で気動車の運転を体験できる
ある日のカリメロさんのブログにあったその記事に震えました
鉄道車両の運転が体験できる?
電車でGo!のようなシュミレータ―じゃなくて本物の鉄道車両を?
どうやったら参加できるのだろう
即座に明知鉄道のHPにアクセス
しかし残念ながらその年の予定は全て終了していました

s500_DSCN2015.jpg

そして年度が替わり、HPをずっとチェック
スケジュールが発表になると同時に申し込み
ですが最初の申し込みは抽選を外れました
仕事の都合もありますから申し込める日にちは限られます
本年度の予定の中で最後のチャンスだった12月20日の回
最期の望みをかけて申し込みました
そしてそのままシンガポールへ

s500_DSCN2026.jpg

シンガポールから戻り、奥さんに明知鉄道からハガキが来ていないか問うと来ていたといいます
何処だ?何処にある?
ウキウキしながら尋ねると

此処、えっ?無い??こっち?・・・えっ無い???

ぬあんだってぇ~、無いだとお~、まさか失くしたんじゃないよな

彼方此方探して大騒ぎ
此処に絶対入れたとBOXを指さす奥さん
でも無いのです
大騒ぎの挙句、全然別の場所からひょっこり

おまえなぁ、いつもいい加減な場所にポイポイ置くから無くすんだろうがぁ
整理整頓の癖つけろよ

わたし此処(BOX)に入れたから、絶対

此処(BOX)にないだろ、そっちにあったのだからオマイがそこに入れたんだろ?

私知らない、ハガキが勝手に入ったんだよ

う~(ぐわぁ~、この馬鹿野郎がぁ~ )ハガキが自分で歩いて入るんかぁ~ 

イライラで疲れましたが無事発見
内容を確認すると費用を17日までに振り込むようにと
危なかった(汗

s500_DSCN2030.jpg

明智駅は実家からそれ程遠くはありません
下道で90分程の距離ですから実家に寄る事にしました
HOTEL代節約です(笑
十時半開始ですから当日朝に横浜出発では大変ですからね
金曜日の夜に出発すれば十分なのですが、もし仕事が遅くなったら大変です
もしくは終わらなかったら・・・・
ここは万全を期して金曜日に休みを取りました

s500_DSCN2046.jpg

二時、横浜を出発
富士山に向かいながら走るのは気持ちいい
富士山を通り越して新東名へ
ノンストップで東海環状から可児へ
四時間半で到着

s500_DSCN2049.jpg

足が悪くて滅多に外出しない婆さん(自分の母親)を外食に連れ出します
とはいっても回転寿司ですが^^;
(自分が和のものが食べたかったので・・・)

s500_DSCN2057.jpg

今年の夏に帰省した時にも来たお店、魚錠
穴子の入った稲荷寿司が美味しかったのです
期待して来ましたが、その品はありませんでした
やはり限定品だったか・・・

s500_DSCN2053.jpg

婆さんが選んだのは”魂の10貫盛り”

s500_DSCN2054.jpg

自分は適当に^^;

s500_DSCN2061.jpg

婆さんのオーダー品、年寄りは此れ位で十分かな

s500_DSCN2059.jpgs500_DSCN2060.jpg

自分は鮪の三貫盛りに鯖の押し寿司

s500_DSCN2067.jpgs500_DSCN2068.jpg

ホウボウに穴子はタレで(美味しかったけれど前に食べた塩の方がいいな)

s500_DSCN2070.jpg

最期は好物の玉子で〆ます^^

s500_DSCN2064.jpgs500_DSCN2065.jpg

アラ汁もオーダー、カンパチのアラでした
海外出張の後遺症で和の味を体が欲しがるのです^^;

boeder-001.gif

翌朝、八時に出発
雪の残りと凍結が心配でしたが、気温は高めなのと雨の予報なので大丈夫だろうと車で明知へ向かいます

s500_DSCN2074.jpg

雪が残っている場所でこのくらいでした
大分溶けましたね

s500_DSCN2077.jpg

明知に到着、大正村の無料駐車場に車を駐めます
脇の建物からしていい味、まだ時間はたっぷりありますから大正村を散策

s500_DSC_3943_6282__mc.jpg

モノクロが似合う街並みを歩いて・・・

s500_DSC_3946_6285__mc.jpg

派手さは無いですが、静けさが素敵です

s500_DSC_3947_6286__mc.jpg

ことしは大正103年だそうで^^;

s500_DSC_3949_6288__mc.jpg

雪の溶けた後の石畳、凄くツルツル
歩くのが怖いぐらい
そういえばシューズがそろそろ限界だったような
溝が無く、グリップする場所はスリック状態なのです
雪の石畳にこのシューズはあまりにも危険
散歩は諦めて喫茶店を探します

s500_DSC_3952_6289__mc.jpg

でも・・・意外に喫茶店が無いような

s500_DSC_3954_6291_.JPG

一件のお店を発見
二年前に来た時には無かったはず・・・

s500_DSC_3956_6293_.JPG

渋い感じが素敵なので入ってみる事に

s500_DSC_3957_6294_.JPG

へぇ~、ぜんさいもあるんだ・・・寒いからぜんざいがいいかな^^

s500_DSC_3962_6299_.JPG

お店の中は・・・結構素敵
レトロな感じが落ち着きます
昨年開店した店だそう
以前は印刷工房があった場所で、ずっと使っていなかったそうです

s500_DSC_3967_6303_.JPG

印刷工房名残の吹き抜けがあったり、タイプ機があったりなかなか興味深い構造です
お店の昔のお姉さんにいろいろ教えてもらいました
庭で生った柿を貰って^^;
美味しかったです

s500_DSC_3973_6307_.JPG

最近、この辺りは猪が怖いそう
狐が居なくなり、猪が増えすぎたとか
なんでも狐に病気が流行って少なくなってしまったそうです
昔は夜中に線路の油を舐めに来る狐の鳴き声がよく聞こえたものだけれど、最近は全く聞かないと
そうだったんだ、猪って狐に弱かったんだ、知らなかった
猪の方が体が大きくて強いと思っていました

s500_DSC_3974_6308__mc.jpg

最近は熊も多いそう
山に餌が少ないようで、熊だけじゃなく鹿もよく来ると

なので農作物の被害が深刻だそうです --;)大変だなぁ・・・

s500_DSC_3987_6315_.JPG

オーダーしたのはぜんざい
ミニ珈琲も付いてきます

s500_DSC_3985_6313_.JPG

薄めのぜんざいで、食べ物というより飲み物的なぜんざい
なので器もお椀ではなくカップ
しかしこのカップ・・・なかなかいい味、織部ですね

s500_DSCN2078.jpg

オーナーの趣味だそうで、珈琲などは棚の中から気に入った器を選んで、それに珈琲を注いでくれるそう

s500_DSCN2079.jpg

織部、いいなぁ・・・好きなんだよね
志野も好き^^
好きなのですが奥さんは焼き物は全く解せないので、見つかるとなんだかんだと鬱陶しい
なので食器棚の奥にこっそり仕舞ってあります
まぁ勝手に使われて欠けさせられるのも嫌だしね

s500_DSCN2081.jpg

昔のお姉さんに話し相手になってもらって時間を潰します
10時半近くになったので集合場所の明智駅へ

s500_DSC_3997_6322_.JPG

駅で焼き芋を売っているのがまた長閑^^ 

s500_DSC_3999_6324_.JPG

KIOSKなんてありませんから切符売り場の横はお菓子売り場
切符とパンが一緒に買えます(本当に一緒に買えるかは試していません^^;)

s500_DSC_4002_6326__mc.jpg

SLもありますが、このSLはこれからレストアするそう
結構くたびれた外装が廃一歩手前の感じで廃な美しさを漂わせていました

s500_DSC_4024_6340__mc.jpg

そういえば喫茶店で小学校に置いてあったSLを移設したって聞いたっけ
もう走る事は無いはずだったSLが再び走るかもしれないのですね
夢再び・・・幸せなSLだなぁ 

s500_DSC_4025_6341__mc.jpg

明知鉄道は気動車の鉄道
架線がありません
SLが走るのに架線があったら興醒め、無い方がいい
つまり明知鉄道でSLが走ったら凄く魅力的な絵が撮れますね
その時は是非来たいな

s500_DSC_4015_6335_.JPG

気動車の上から排煙が薄く出るのが良いですね、その部分の空気がゆらゆら揺れるのがまたいい^^

s500_DSC_4019_6338_.JPG

そして音
ディーゼルエンジンの轟音を響かせて走る気動車やディーゼル機関車は迫力があって好き
電車には無い魅力です
やはりモーターより内燃機関の方がいいなぁ

s500_DSC_4026_6342_.JPG

そういえば自分は車もハイブリッドは嫌い
プリウスが無音で走り抜ける姿はどうも気持ち悪い
いまだに慣れません
もしバイクや車がEVのみになったら・・・・
自分はもう乗らないだろうなぁ

今回の体験運転も気動車だから応募しました
もし電車だったら興味を持たなかったでしょうね
自分の鉄成分は種類限定の鉄なのです(笑

s500_DSC_4030_6346_.JPG

十時半、集合場所から講習場所へ移動します
途中にある整備工場にワクワク
こんなにも近くで見られるなんて^^

s500_DSC_4031_6347_.JPG

ロマンちゃんのプレート、いいなぁ
じねんじょ列車が渋い^^

s500_DSCN2085.jpg

まずは講習から

s500_DSCN2086.jpg

初めての体験、座学から面白かったです
実技の面白さはもう言葉で表せられません^^

つづく・・・

明知鉄道のHPは→ここ

boeder-003.gif

次回の予告

カリメロさんが登場です

そして運転乗務

さる1号、いっきま~す^^

s500_DSCN2111.jpg

メチャ楽しい~♪

ちゃんと走っているんだよ

詳細は次記事でね^^

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(114)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドレシングのオジサンの店 ピエトロバルコーネ多摩永山 [気になる一品(Delicious)]

(19日から岐阜に行きますので予約投稿です) 

s500_DSCN1966.jpg

この日の出張は多摩永山
工業団地の一角で近くに昼ご飯を食べられる場所が少ない
ちょっと走れば美味しい蕎麦屋さんがあるのですが、生憎そこまで時間がありません

客先近所を彷徨っていると見覚えのあるオジサンの絵
確かこれはウチのテーブルの上に置いてあるドレッシングのオジサン

s500_DSCN1968.jpg

そういえば にったん さんの記事に横浜のこのオジサンの店が紹介されていたっけ・・・
気になって入ってみる事にしました

s500_DSCN1973.jpg

店内は広めですが多摩マダムがいっぱい
一部、賑やか過ぎるマダム達がいて一寸辟易
幼稚園に迎えに行く前の集合?
この燥ぎよう、子供たちと変わらないぜ

別の席には可愛いエプロンをした女性も
あの姿、絶対保母さんだ^^;

そんな住宅地密接型のお店でした

s500_DSCN1969.jpg

住宅地密接型のお店の割にランチの価格が可愛くない^^;
他の品もチェックしましたが、特に目を引くものはありません
消去法でCHOICE SETランチに決定

s500_DSCN1971.jpg

パスタはAからEのうちから選びます
サラダとパンはおかわり可能ですがドリンクやデザートは別料金
これで1170円かぁ・・・ーー;)う~ん

s500_DSCN1970.jpg

その他のランチメニュー

s500_DSCN1974.jpg

ドレッシングのオジサンのお店なのだからサラダは美味しいのではないかな
そんな期待を盛ってサラダバーに向かいます
でも・・・野菜、種類が少なくないかい?

s500_DSCN1975.jpg

今一つ魅力的に思えません

s500_DSCN1976.jpg

パンは六種類

s500_DSCN1977.jpg

おかわり可能とはいえ、サラダの皿が小さすぎーー;)
何度もおかわりに来るのは面倒です
もっと大きい皿が欲しい

s500_DSCN1978.jpg

見慣れたドレッシングたち、ウチは主に和風しょうゆ味を使っています

s500_DSCN1979.jpg

メインが来る前にパンとサラダで楽しみましょう
サラダはまぁこんなものかな
でもパンが・・・・パサパサ
弾力も無くて美味しくない
おかわり可能と言われても要らないなぁ

s500_DSCN1980.jpg

パスタの登場
茹で加減はいい感じですが、チーズが既にかかっているのが残念
自分の好みでかけないな
無論山盛りがいいです^^
味は普通に美味しい

s500_DSCN1981.jpg

値段の割に満足度は低かったです
サラダバーがもっと魅力的だったら良かったのに
パンがパサパサなのも良く無いな
(一番良く無いのは燥ぎまくってうるさいマダム達だけれど・・・・--;)
この店、リピするかと問われれば・・・否かな
ドレッシングの味は好きなんだけれどな

ピエトロバルコーネ 多摩永山店
042-311-1411
東京都多摩市永山3-22-7
10:00~22:30(L.O.22:00)

boeder-001.gif

帰国してから蕎麦が食べたくて仕方ないのですが・・・何気にチャンスがありません

s500_DSCN2000.jpg

永山での仕事のあとは茨城谷和原へ移動、天玉蕎麦が食べたくなってゆで太郎へ
自分は蕎麦好きですが盛り蕎麦以外は食べない訳ではありません
天玉蕎麦も大好き
特に冬の駅のホームで食べる天玉蕎麦がいいですね
七味をたっぷりかけて、アツアツのを手繰るのです
啜った瞬間、熱さと七味の薫りで鼻が刺激されて鼻水がツーって
それをこらえながら啜る美味しさ
食べ終えるのが先か、鼻水がこらえきれなくなるのが先か、勝負なのです(笑

s500_DSCN1996.jpg

かき揚げと玉子のオーソドックスな天玉蕎麦にしようと思っていましたが
大好きな舞茸の天麩羅に誘われてとり、舞茸天の蕎麦と追加で温泉卵
生でなく温泉にしたのは単に気分です

s500_DSCN1997.jpg

それに生卵だと、黄身を崩すと汁を全部飲む事になりますから(残せばいいだけなんだけれど、玉子が好きで残せない><)
温泉卵なら黄身が流れる量は少ないので蓮華ですくえます^^

s500_DSCN1999.jpg

久々の天玉蕎麦、美味しかったです
でも・・・量が多かった
つい大盛りにしてしまったので^^;

s500_DSCN2002.jpg

18日夕方、風は強かったですが綺麗な空でした

boeder-002.gif

シンガポールに行く前日に受けた健康診断、結果が郵送されていました

s500_DSCN2007.jpg

例年は三行ぐらいなのに今年は六行に増えているし^^;
しかも増えた三つは何れも要精密検査
なんだかなぁ・・・・

s500_DSCN2009.jpg

胆嚢に何かあるようですねぇ
エコーで検査員がセンサーを痛いほど当ててグリグリしていたし
その地点で再検査で呼ばれたから何かあるとは思ったけれど
経過観察じゃ駄目かなぁ・・・判定D2じゃ駄目だろうなぁーー;)

boeder-003.gif

19日から岐阜に行く訳は”リアル電車でGO!”

電車(正確には気動車)の運転乗務をしてきます

s500_DSCN2011.jpg

クルマで行きますが、雪は大丈夫かな

ノーマルタイヤなんだよね

とりあえず実家に泊まります

実家は可児御岳インターから近いので雪や凍結は心配ないだろうし

実家(可児)に車を置いて

電車で明智へ行った方がいいかな

でも車で行った方が便利だし・・・

悩むなぁ^^;

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(104)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

忙しい休日 & 奥さんの洗礼を受けたクロスケ [スイーツを作ろう(making sweets)]

シンガポールから戻った土曜日の夜
幸せな気分に満たされながら自分の部屋に移りPCを立ち上げます
家族の声を聴きながら帰国記事の編集
凄くほんわかした気分
アイツラの声、こんなんだったっけ

ギャイのギャイの・・・飽きもせず日々繰り返される奥さんと上の娘のバトル
何時もなら、やかましい!
って怒鳴るはずなのに、この日は何故か穏やかに聞こえます
そんな声を聴きながら記事のタイプ
でもあまりの眠さに急遽帰国記事を諦め、食べ物記事に差し替えました

s500_DSCN1960.jpg

食べ物記事は短時間で仕上がるから便利なのです
それでも眠いので布団を敷いて(ベッドは奥さんに不法占拠されてそのままなのです・・・まるで竹島状態 --;)
いつでも寝られるよう、布団の上に座ってKYBDを叩きます
いつの間にか下の娘が来て布団に潜りこみ、タブレットで何かゲームをやりながら画像をチラ見
下の娘と話ながらタイプをしていると益々眠気が^^;
15分だけ・・・
下の娘と一緒にごろんと横になって少しだけ休みます
通りがかった上の娘が、お父さん寝落ちするよ~ って言いますが
もう寝落ち覚悟の状態でした

s500_DSCN1905.jpg

そして日曜日
北鎌倉へ冬紅葉を見に行きたいところですが、残念ながらやるべきことがいっぱい
今週は鎌倉は諦めです
まず眼鏡屋さんに行くのが最優先
眼がよく見えませんから眼鏡を新調しないといけないのです
眼鏡を作ってウチに戻ると12時半

昼ごはんの後はブラウニーの作成
下の娘からのお誘い、ブラウニーが作りたいと^^
鎌倉に行かれないのなら元町にでも行こうと思っていたのですが、それも却下なようです

下の娘にどんなレシピか尋ねると、ネット上で人気のレシピだそう
それはどんなのが出来あがるのか凄く楽しみ^^
用意したものは薄力粉(バイオレット)70g、ココア15g、BPを2g
それにチョコレートを150g、無塩バターを70g、ラム酒を適量で、グラニュー糖を70g、卵二個、そして牛乳を20g、胡桃を40g用意しました

s500_DSCN1906.jpg

まずは薄力粉70g、ココア15g、BP2gを合わせて三度ばかり篩っておきます

s500_DSCN1908.jpg

ボールに無塩バター70g、チョコ150gを入れて湯煎にかけて溶かします

s500_DSCN1909.jpg

牛乳20gも湯煎で温めて・・・

s500_DSCN1910.jpg

卵二個とグラニュー糖70g、湯煎で温めた牛乳20gをボールに入れ混ぜます

s500_DSCN1911.jpg

ホイッパーでグラニュー糖をよく溶かして・・・

s500_DSCN1912.jpg

胡桃40gは150℃に予熱したオーブンで15分ローストしておきました

s500_DSCN1914.jpg

溶かしたチョコレートに卵液を少しづつ混ぜて

s500_DSCN1917.jpg

粉類を篩入れます

s500_DSCN1918.jpg

艶が出るまで混ぜて

s500_DSCN1919.jpg

ローストした胡桃、40gを刻んで投入

s500_DSCN1920.jpg

型に流し入れて

s500_DSCN1924.jpg

表面を均したら

s500_DSCN1925.jpg

170℃に予熱したオーブンで20分焼きました

s500_DSCN1931.jpg

焼き上がり^^ 一晩寝かせます

s500_DSCN1960.jpg

試食
下の娘が探してきたこのレシピ、あっさりしたブラウニーで物足りない
もっとどっしり重い方がいいな
胡桃も倍入れてもいい
ブラウニーはアメリカーンな味に、そう、不健康なぐらいの味に作るべき
そう思ったら改良レシピが頭の中に浮かんできました
自分のレシピも試してみないとね^^

boeder-003.gif

そして入院中のべすを引き取りに羽沢まで

s500_DSCN1933.jpg

修理代は約5万円
今回、大きなパーツ交換はありませんでした
しかし次同じことをしでかしたら、ハンドルASSYの交換になると脅されて^^;

s500_DSCN1939.jpg

でも奥さんに触らせないようにしたから心配はありません^^

boeder-001.gif

べすを連れて帰ったら、次は美容院
いい加減後ろが鬱陶しくなってきましたので
シンガポール滞在中に奥さんに頼んで予約してもらいました
で、16時からの予約を取れましたが、下の娘も連れてゆくようにと^^;

連れてゆくのは良いのですが、それは時間が倍かかるという事
18時からマンションの総会なのに・・・・
自分hが理事長なので遅れる訳にはいきません
5分前ギリギリにマンションに到着

総会が終わったら晩御飯
流石に疲れてしまい、給食当番も困難な状況
こうなったら・・・外食にしちゃおう^^;
どうせ二人だし。。。(奥さんは仕事、上の娘は何かのイベントで遊びに行きました

s500_DSCN1940.jpg

近所のバーミーに出かけました
紹興酒が100円なのが嬉しい^^

s500_DSCN1941.jpg

蒸し鶏のサラダに

s500_DSCN1945.jpg

五目焼きそば、そして撮り忘れた皿(餃子に牛の黒胡椒云々が二品続いて・・・

s500_DSCN1946.jpg

牛肉の・・・何だったかな、ようは中華風煮込みかな

s500_DSCN1947.jpg

デザは胡麻団子に・・・

s500_DSCN1948.jpg

ジャスミンティのプリン、バニラアイス添え

s500_DSCN1951.jpg

アイスの下のジャスミンのゼリーが美味しかったです^^

s500_DSCN1955.jpg

これはリピしたいな^^ 

boeder-004.gif

冷たい雨の火曜日の午後
iPhoneはメールの到着を告げます
差出人は奥さん

何だろう・・・???

s500_DSCN1988.jpg

見ると・・・・

クロスケこけた UU;)

何だってぇ~><
あっ、べすじゃなかったんだ(汗
状況を訊くと単独だそう
まぁ相手が無いだけでも良かった
奥さんの体?
絵文字付のメールをよこすぐらいの余裕があるのなら大丈夫だろうし・・・

クロスケを買った時に

これは君専用だ!さぁ、思う存分コケるがいい!

って言ったけれど、まさかこんなにも早く・・・ーー;)
ウチに戻り、帰ってきた奥さんに状況を訊くと
遅くてどんくさい車を陸橋で思いっきり抜かしたら急に滑って転んだと
雨の日にそんな粗い運転をしたら(汗
奥さん、性格が雑過ぎなんだ

s500_DSCN1989.jpg

雨の日にそんなラフな操作をするから
雨の日はただでさえ滑りやすいし、陸橋にある鉄板の部分でブレーキをつよくかけたら滑るよ

解っているキーキー

訊く耳持たずとはこのこと
解っているの一点張りでアドバイスを聴かない
だからいつまでも同じミスを繰り返して、コケまくり
そんなにもコケるのが好きなのか?
奥さん専用車を設定しておいて良かった
これがべすだったらショックが大きいし・・・

尤もそれでもショックは受けましたーー;)
クロスケが可愛そうだぁ~TДT)

s500_DSCN1990.jpg

翌朝、外観ダメージチェック・・・リアフェンダーに擦り傷、そして

s500_DSCN1992.jpg

フロント部の擦り傷も派手に・・・

boeder-002.gif

雨の日に

よりによって滑りやすい陸橋で

強引すぎる追い抜きを強行

そのまま自爆・・・

まるで免許取りたての若造みたいだ

あっ、奥さんって

二輪免許取りたてだったんだ

まぁ

よそ様に被害を与えなくて良かった

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(108)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シンガポール滞在記37 帰国 飽きたと思ったけれど・・・ [海外出張記(Singapore)]

35話で中断した日曜日の分です

97as500_DSCN1559.jpg

この日は胃の痛みも凄く、フルーツのみの朝ごはん・・・

97as500_DSCN1560.jpg

のつもりでしたが
結局朝食会場のエアコンの寒さに負けて食べてしまいました
食べないと体温が上がらないので^^;

食事を終えたら散歩に出かけます
目的地、シンガポール植物園に向かって散歩スタート^^

s500_DSC_3839_6232_.JPG

なかなか洒落たべす君を見つけました
結構カスタム入っています

s500_DSC_3858_6234_.JPG

雲は多いですが陽射しはいい感じ
風が気持ちいい
湿気った空気の中に爽やかさが感じられるようになりました
それは此処の気候に馴染んできた証拠

s500_DSC_3862_6238_.JPG

エアコンにも馴染んできたようで、部屋がそれ程寒く感じなくなってきました
でもデフォで21℃というのは止めた方が良いような気も
かなり足が冷えますから

s500_DSC_3889_6259_.JPG

実は帰国したらこの21℃って暖かいと解りました
日本の冬、半端ないです
エアコンの21℃なんて甘い甘い
寒いって言っても表面の寒さ
でも冬の寒さは芯から冷えます

s500_DSC_3895_6263_.JPG

真夏から一気に冬に飛び込んだせいで体が大変なストレス
シンガポールで過ごすうちに開いた毛穴に容赦なく冬がアタックしてきます
なので凄く寒く感じてしまいタイツが無いと過ごせません><
毛糸の腹巻やパンツも使いたいぐらいですが、それを使ったら堕落しそうなので我慢しているのです(爆

s500_DSC_3903_6266_.JPG

今回のシンガポール出張は出張直前に体調を崩してしまい楽しめませんでした
体が辛いと食にも積極的になれません
それが凄く残念(そう言いながらこれだけ食うんだ・・・って指摘は無しで^^;)

s500_DSC_3929_6275_.JPG

基本的には風邪をひいても食欲は落ちない方(偶に食欲を無くす風邪もひきますが)
むしろガッツリいく傾向にあります(でも楽しんではいません^^;)
なので、体調不良なのにガッツリいきすぎて胃に負担がかかってしまったのでしょう

s500_DSC_3917_6268_.JPG

今度来るときは体調を崩さないようにしないと^^;

s500_DSC_3920_6270_.JPG

この日は適当に歩きながら植物園を目指します
途中オーチャードを経由
オーチャードはクリスマス一色でいろいろな展示品と写真を撮ろうと若い女性たちの行列がいっぱい
オジサンには似合わない場所だな^^;
メイン通りはセルフ撮影の女性がいっぱいなので裏通りを使って歩きます
オーチャードの裏通りは静かで怪しさは皆無

s500_DSC_3925_6274_.JPG

それでもなかなかいい味わい^^

s500_DSC_3930_6276_.JPG

もっといい味なものを発見!この国にも好きものは居るんだ^^

s500_DSC_3932_6278_.JPG

このバイク、まるでエンジンが走ってくるように見えます^^
音、聴いてみたいな

97as500_DSCN1576.jpg

あまりの暑さにアイスを所望

97as500_DSCN1577.jpg

YAMをオーダーしました

97as500_DSCN1578.jpg

暑いから直ぐに溶け始めます
だから食べるのが凄く忙しい^^;

植物園近くまで来ましたが空模様が怪しい
これはかなり危ない感じです
悩んだ末に撤退と判断
Uターンしました

97as500_DSCN1580.jpg

急いでHOTELへ戻った方が良さそうな空模様ですが喉の渇きに勝てません
オーチャードのジュースBOXにPIN

97as500_DSCN1581.jpg

MONGO MAGIC SMOOTHIESをオーダー
5.9SGD(531円)でした

97as500_DSCN1583.jpg

名前を伝えて出来上がりを待ちます

97as500_DSCN1584.jpg

名前を訊かれたとき普通に本名を言いました
でもかなり発音しにくかった様子(笑
気を利かせてSALと言えば良かったかな
(さる1号のさるはSARUではなく、SALなのです つまりSAL1 ^^)

97as500_DSCN1585.jpg

結構美味しかったです
レジの子も可愛かったなぁ^^
そういうのが嬉しく思うオジサンなのです
男という生き物は幾つになってもね(笑
でも考えてみたら自分の娘と一緒位の歳だよね --;)う~ん

97cs500_DSCN1590.jpg

HOTELに帰り着く前にスコールに遭遇
数メートル先が見えない位の激しさに雨宿り
靴からズボンからぐっしょり
治りかけの風邪が悪化しそう

一時間の雨宿りですっかり体が冷えました
夕飯は食べないつもりでしたが、体が冷え切ってしまったので食べることにしました
ここで食べないと風邪が悪化してしまいそうだから

暖かな汁ものを食べて体を温めましょう
行った先はHOTEL隣のショッピングセンターのフードコート

97cs500_DSCN1587.jpg

この店、品数は少ないです

97cs500_DSCN1589.jpg

BEEHOON、3.8SGD(342円)をオーダー

97cs500_DSCN1591.jpg

アツアツ、でも卵は何処に?

97cs500_DSCN1592.jpg

BEEHOONは汁そばにするより焼きそばの方がいいな、汁蕎麦だと噛み応えが柔らかすぎ

97cs500_DSCN1593.jpg

卵発見、やはり卵は最初に丼に入れるようです
表面に卵がある方が絶対にいいのに・・・・

boeder-001.gif 

 

帰国編

boeder-001.gif

朝は三時に起きてエクササイズ(日本での生活と時間を合わせているのでこの時間^^;)
シャワーを浴びた後はPCを立ち上げてブログ巡回
一巡する頃には6時半、朝食会場のOPEN時間
朝ご飯をガッツリ食べたらバスに乗って仕事に向かいます
そんな朝を三週間繰り返していました

でも最終の朝はいつもと違ってゆっくり
三時に起きたものの、照明が点かないのです
そういえば・・・設備工事で二時から五時まで停電だと案内が来ていました
照明だけでなく、ネットワークもアウトですから寝ているしかありません

s500_DSCN1802.jpg

朝ご飯も停電の影響で七時から、11時近くのフライトなので時間はたっぷりあります
最期ですから大好きなフルーツをガッツリ盛って、お気に入りのベーコンも皿に
トーストは薄切り、トースターに二回通してしっかり焼きます
しっかり焼き色の付いた、ちょっと焦げ気味のトーストが好き
苦くなる一歩手前の香ばしさが最高です^^
仄かな香ばしさではなく、あと少し行き過ぎたら焦げ臭くなるギリギリの焼き具合
それにバターをたっぷり塗って、その上からグラニュー糖を降らせるのです

バターのコクと、茶色く焼けたパンの薫り
その薫りは存在を主張し、バターのコクに負けません
主張し合うバターとパンをなだめるのは甘いグラニュー糖
粒あんをたっぷり乗せた小倉トーストも好きですが、グラニュー糖を降らせたバタートーストも大好き^^

s500_DSCN1805.jpg

これで帰国というのに・・・見事に晴れ渡った空
気持ちいいです
こういう感じに晴れると気分がいい
蒸し暑さはありますが、風が爽やかに感じられるのです
風がふわっと腕と頬を撫で、思わずもっと居続けい気持ちに
この国はもういいかな、飽きたな・・・そんな気分になっていましたが
この風のせいでまた来たくなりました^^;

s500_DSCN1807.jpg

タクシーに乗り、空港第二ターミナルと告げたらぼーっと窓を流れる風景を眺めます
街は朝の透明な光がキラキラ強く凄いて、散歩で歩いた怪しげな通りでさえ何処か素敵な場所
南国の街の強い色彩の建物や看板を眩しいまでに輝かせ、青空が近く感じます

s500_DSCN1808.jpg

カウンターで荷物を預けて身軽になりました
あとは土産を買うだけ
でもその前に甘いもの
今回、ローカルスイーツを食べていないのが心残り
せめて何か甘いものを食べてから飛行機に乗りましょう
と、目の前にあったバックスのショーウィンドウを見ると・・・・こってり甘そうなケーキが誘ってきます
chocolate peanut butter snack
こっ、これは・・・カロリー高そう^^;

s500_DSCN1810.jpg

で、思わずオーダー^^; 6.5SGD(585円)

s500_DSCN1816.jpg

歯が溶けそうなくらい甘いケーキを想像しながら口の中に
??????
あんまし甘くない・・・--;)
甘くて重いのですが自分の期待するほどではありませんでした
なんだかなぁ・・・シンガポールのバックスめ、上品ぶっちゃって
何だこの甘さは
物足りないじゃないか(怒
折角のチョコとピーナツバターが泣いているぜ

s500_DSCN1818.jpg

空港で買うお土産はチョコレート、無論シンガポールブランドのお土産チョコではありません
マーライオンのチョコ、あれは高くてまずい^^;
それを買うぐらいなら定番のブランドチョコがいい
シンガポールと全く関係が無くてもね^^

財布の中のキャッシュを全てチョコレートに交換
120SGDほどチョコを買ったような・・・^^;
ダイエット、大丈夫かなぁ(汗

s500_DSCN1821.jpg

帰りも787でした

s500_DSCN1823.jpg

離陸して水平飛行に移ったらスナック(あられ+ナッツ)とドリンクのサービス
あっ、小袋のまま渡された @@;)
でも飛行機は引き返す事もなく・・・・
チッ、アラレリターンにならなかったぜ(笑

某国の某航空会社のニュース、あれは目が点になりました
そんな信じられないような事があるのですねぇ・・・マカダミアナッツリターン事件、これはまともじゃない --;)

s500_DSCN1824.jpg

食事は和で・・・・
まぁこんなものかなって感じの味
三食丼はご飯が多すぎでした

映画は”The Expendables3”、元気なおっさんが暴れまくる話
こういう話は大好きです
そして次に観たのは”るろうに剣心 伝説の最後編”、今回見直しても話の終わり方には不満
この前のシーンで終わった方が良かったのにな(個人的な感想です^^;)
でも和物洋物問わず剣を振り回す映画が好きですから楽しめました^^

二本観終えましたがまだ時間があります
恋愛ものは御免だし、ハートウォーミング物も退屈
何を観ようかとパラパラ冊子をめくっていると・・・・

s500_DSCN1826.jpg

インド版巨人の星だって!!! @@)
これは観たい(笑

s500_DSCN1834.jpg

英国植民地だったインドらしく、野球ではなくクリケットになっていました

s500_DSCN1860.jpg

星飛雄馬の家、何と二階建て

s500_DSCN1839.jpg

インドの星一徹です

s500_DSCN1845.jpg

星一徹奥義、卓袱台返しは健在です(笑
このシーン、笑いを噛み殺すのが大変でした(汗

s500_DSCN1876.jpg

インド版ミツルハナガタ2000

s500_DSCN1832.jpg

という事は・・・花形満

s500_DSCN1873.jpg

飛雄馬と明子姉さん
インド版明子姉さんは結構飛雄馬に意見しています
恐い姉ちゃんって感じ

s500_DSCN1872.jpg

壁にあけた穴にボールを投げて・・・・ボールが外に飛びだしたところです

s500_DSCN1881.jpg

大リーグボール養成ギブスは自転車のチューブで一徹さんが作ったもの
インドの明子姉さんもやはり心配そうに見守ります

s500_DSCN1882.jpg

忘れちゃいけない伴宙太
インド版伴宙太はちょっと頼りなさげ^^;

s500_DSCN1883.jpg

笑いを噛み殺しているのと懐かしさで涙が溢れます
感涙に咽ていると着陸一時間前
おやつが配られます
マフィン一個かぁ・・・・もうちょっと何か欲しいぞ

s500_DSCN1888.jpg

羽田に到着
羽田はいいですねぇ
羽田に到着した地点で着いた気分になれますから
成田だともう一旅行って気分なので^^;

羽田からバスで横浜へ
東横緯に乗り換えて大倉山に到着
着いた途端凄く味噌汁が飲みたくなって・・・気が付いたら駅前の三崎丸のカウンター
ここは廻らない鮨屋ですが価格は廻るのと一緒なので財布が震えないのがいい
何故家に真っ直ぐ戻らないかって?
それは・・・ウチの奥さんに味噌汁は期待できないから
海外出張戻りだから和食にしてあげようとは絶対に考えない、気遣いという言葉はないヤツなのです

つまり自分が作りやすいものを作る、それが彼女流
きっと帰っても味噌汁無いだろうし・・・下手したらご飯も無いかも
(この日の夕食はパスタでした^^; 寄り道してよかった^^)

s500_DSCN1902.jpg

とりあえず鮟肝と真鱈白子、それに麦酒^^

s500_DSCN1900.jpg

実は和食を食べたかったのでご飯は要らないとMailしておいたのです
ウチの奥さん、こういう状況で期待のものを出してくれた事はありません
海外出張帰りだから和食にしてあげようとは考えない性格ですから --;)

s500_DSCN1901.jpg

それに廻らない鮨屋ですが値段は廻るのと大差ない店ですから
リーズナブルだしいいかなって

s500_DSCN1890.jpg

鮟肝と白子(撮り忘れた~>< ブロガーとして何たる失態)と麦酒を味わって・・・本当は熱燗にしたかったけれど、帰ったらそのまま寝ちゃいそうで^^;

s500_DSCN1899.jpg

味噌汁が沁みるぜ・・・日本人で良かった T T )

s500_DSCN1893.jpg

8貫程食べてご馳走様

s500_DSCN1903.jpg

味噌と醤油の味に日本に戻ったことを実感
少しだけ鮨を味わってウチに戻りました
飛行機に乗っていただけなのでそれ程お腹は減っていないので・・・・

s500_DSCN1965.jpg

お土産のうち自宅用の分、KAYAジャム二種と肉骨茶の元とエビチリの元はオフィス近所のスーパーで買いました
つまり現地の人が家で食べる普段食の味・・・のはず^^
観光客相手の商品じゃない事だけは確かです

boeder-001.gif

ウチに戻り、久々に聴く家族の声

やっぱりいいなぁ・・・・

思わず上機嫌

娘たちが

なんか凄く機嫌がいいね

どうしたの?

さては飲んできたね?

まぁね

凄く愉快で幸せな気分

でも愉快な気持なのは飲んだからじゃなくて

オマイらが居るからさ

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(116)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シンガポール滞在記36 今日も腹いっぱい [海外出張記(Singapore)]

帰国の日まで片手の指で足りるようになってようやく風邪も抜けてきました

s500_DSCN1682.jpg

朝食はパンが多くなりました
何故ならご飯にすると食べ過ぎてしまうから^^;
やはり自分はご飯党、ご飯の味は食欲を増進させてしまいます
たとえそれがパラパラの南国のお米であっても
むしろ南国の気候で食べるのならこのパラパラ具合が良い感じに思えるのです
ジャムはKAYAをたっぷり、フルーツとチーズは欠かしません

s500_DSCN1692.jpg

さて昼ごはん
帰国がもうすぐとなると思い残すことの無いように気になるものを攻めてゆきます

s500_DSCN1693.jpg

この日は1Fがスーパーのフードコート
ここのインド料理店は以前来た時にはよく通っていました
シンガポールのインド料理を初めて食べたところ

s500_DSCN1695.jpg

種類が多く気に入っていた店でしたが、何故か今回はあまり来ていませんでした

s500_DSCN1696.jpg

ビリヤニをメインにマトンカレー、ジャガイモのカレーをオーダー

s500_DSCN1697.jpg

当然茹で卵のカレー煮も乗せます
一番の好物ですからね^^
下の赤いのは玉ねぎの漬物
火を噴くように辛いです
でも発酵した漬物ではないので臭くないのがいい
これなら辛くても食べられます(たくさんは食べたくないですが^^;)

s500_DSCN1698.jpg

マトンが柔らかくて美味しい
カレーはマトンの方が牛肉より美味しいように思います
なので頼むのは大抵チキンかマトン

s500_DSCN1699.jpg

しっかり煮崩れた家庭的な煮物
スパイスが良く効いています

s500_DSCN1700.jpg

パエリアにもしっかりスパイスが入っています
この画像で見えるだけでも^^;

フードコートでカレーを頼むと他と比べてちょっと高め
このセットも7SGD(630円)
そしてご飯が多いのです
大抵午後からの仕事に支障が・・・・^^;

s500_DSCN1701.jpg

で、眠くならないように刺激的なデザートを食べてみました
オフィスの通用口の前にやってくるアイス屋さん
選んだアイスは・・・・・ドリアンアイス1SGD(90円)
一口食べると思いっきり目が覚めます
この衝撃的な匂いと甘さ、癖にな・・・らないです
ハッキリ言って不味い、ほとんど罰ゲーム
鼻に抜けるドリアンの匂いの強烈なこと
眩暈でくらくら(笑
眠気はしっかり飛んでゆきます
でも・・・・・
午後から吐く息がドリアン臭いし^^;

s500_DSCN1720.jpg

夕飯はチャイナタウン外れのマックスウェルへ
表通りは歩き辛いので裏通りを使ってみました
裏道の方が歩きやすいし時間も短く感じます
あおべすを見つけたので一枚撮影^^

s500_DSCN1724.jpg

この日選んだのはイスラムの惣菜屋さん
かなり怪しいです
店の前には褐色の肌の人達がいっぱいで白色や黄色は居ませんでした

s500_DSCN1721.jpg

人気店なのかな、惣菜の在庫が少ないし・・・残っているもので良さげなものを探し、それが何か尋ねながら選びました

s500_DSCN1725.jpg

でもちょっと高めで、これで7SGD(630円)

s500_DSCN1726.jpg

小麦粉を薄く延ばして卵と一緒に焼いたもの
名前は・・・忘れました^^;
たしかこの生地で挽肉のカレー煮を包んで、さらにカレーをかけたものをイスラム寺院の前のフードコートで食べました(MURTABAKという名の料理でした)
この生地、イスラムの食では一般的なのかな

s500_DSCN1729.jpg

マトンの塊のカレー煮
かなり豪快

s500_DSCN1732.jpg

マトンは適度な噛み応えで肉肉しさたっぷり
脂のコクがしっかり加わります
スパイスも強めで癖はたっぷり
マニア向けの味^^;

s500_DSCN1731.jpg

これはマトンのレバーのカレー煮
マトンのレバーって牛や豚とはまた違う食感なのですね
それらより鶏レバに近い食感
でも噛み応えは牛レバー
味は癖がたっぷり
それを消そうとスパイスも強めなのを選んである感じなのです
これは・・・・流石に大量には食べられないなぁ^^;
下処理がしっかりした料理法だったらまた別の感想だったのかもしれませんが

s500_DSCN1736.jpg

衝撃的な味に思わずフレッシュジュースを求めて場内を彷徨います
場内には多くのジュース屋さんがあります
その中で何処がよいのか・・・試すしかありません
今回試したのはジュースファームというお店

s500_DSCN1733.jpg

ジュースだけでなく、フルーツも売っています
シンガポールは野菜は美味しくないですがフルーツとフルーツジュースは美味しい
南国フルーツのジュースはシンガポールに来た時の楽しみの一つ

s500_DSCN1734.jpg

最近のお気に入りはSOURSOPのジュース
それにレモンをブレンドしたもの
そうそう、先日紹介したカエルの卵のかき氷
これに乗っていたのがSOURSOPの潰したものでした
そこにライムを絞って食べましたが凄く美味しかった^^
SOURSOPは柑橘系がよく合うようです

s500_DSCN1737.jpg

強烈なマトンレバーの味を優しくクリアにしてくれるSOURSOP&LEMON
美味しかったです2.3SGD(207円)、パパイア込みで3.1SGD(279円)

boeder-001.gif

おかずの量は減らせても、フルーツの量は減らせません

s500_DSCN1738.jpg

スイカとパイナップルにメロン、特にスイカが好物なのでスイカは山盛りで持ってきます
特におかずを食べる気がしない日もベーコンだけは取ってしまいます
此処のベーコンは焼き加減と塩気が絶妙
このHOTELのスクランブルエッグは卓袱台返しをしたくなるような出来ですが、ベーコン焼くのは上手です

s500_DSCN1741.jpg

昼ごはんは2Fがスーパーになっている建物の1Fのフードコート
チャーハン屋さんに最初並びましたが・・・お店の人が出てきて”まだご飯が炊けていない”と言います
昼時でご飯が炊けてないとは・・・ヤル気あるのか???
仕方ありません、並んだのはチャーハン屋さんの隣のインド料理店

s500_DSCN1742.jpg

肉がゴロゴロしたカレーがたっぷり
でも流石に胃が疲れている様子
肉を見ても食べたいと感じません
むしろゲンナリ^^;
この国に来てからメインは肉ばかり
野菜は極端に少ないです
ビタミンはフルーツとジュースから補給
会社に貼ってあるポスター(役所から配られたもの)には”健康のためフルーツやフルーツジュースを意識的に食べましょう”と
それくらい野菜の少ない国

s500_DSCN1743.jpg

思わず野菜のカレーばかり選んでしまいました
スープは魚のカレースープ
今回はご飯はやめてチャパティ
ご飯だと量が多いので眠くなってしまいますから^^;

s500_DSCN1744.jpg

ほうれん草とダル豆のカレー、冬瓜(のような感じのもの)のカレー煮

s500_DSCN1745.jpg

そしてゴーヤカレー煮・・・なんと健康的なんだろう^^;

s500_DSCN1747.jpg

夕飯はHOTELの隣のショッピングセンター4Fのフードコート

s500_DSCN1749.jpg

相変わらず肉を食べる気分になれなくて、さっぱり麺類で(かなり胃が疲れているのだなぁ^^;)

s500_DSCN1750.jpg

板面3.8SGD(342円)
きしめんのような形です
食感はきしめんよりも滑りが悪い感じ
汁の味は鶏のスープ
麺の形からダシの味を期待してしまい、なんとなく違和感がとれません
写真にあった卵は見えていませんが、これは丼の底に沈んでいるから
やはり丼に卵を入れてから汁と麺を注ぎ入れていました
この国の流儀は”卵は底”のようですーー;)

boeder-002.gif

三週間同じHOTELで過ごしましたが、時々お気に入りがでてきます

s500_DSCN1752.jpg

スパイスの効いたジャガイモカレーがお気に入り

s500_DSCN1754.jpg

そんなお気に入りがあると、お皿の上がちょっとだけ賑やかになるのです

s500_DSCN1773.jpg

昼ごはんは1Fがスーパーのフードコート
またまたカレーです
選んだのはマサラ・ドウサ
でもそれだけじゃつまらない・・・で、カレーとは別に並んでいる品に目が行って

s500_DSCN1769.jpg

そういえば何時もこの棚はスルーしていました
何だかよく解らない品で、どう食べるかも解らないですしーー;)
でもこの日は、昼ごはんに出遅れてしまいました
食べに来たのは一時過ぎ、当然レジに行列はありませんからお店のおばさんにあれこれ訪ねながらオーダーします

s500_DSCN1770.jpg

この棚にあるのはセルフで皿に盛ればいいとのことなので、海老の乗った丸いのと、厚揚げみたいな四角いのと・・・

s500_DSCN1771.jpg

揚げパンみたいなのを皿に盛って渡しました
するとレジのオバサンはそれを持って奥に消えて・・・

s500_DSCN1778.jpg

そして暫くすると厨房からオジサンが皿を持ってきて自分に渡しますが、目が点になりました
渡した皿に盛っていたものがそのままの形で温められて出てくると想像していたのですが
切り刻まれた姿に @@;)

マサラドウサとあわせて5SGD(450円)でした

s500_DSCN1774.jpg

マサラドウサ、ベジタブルカレーとカレースープ、そして謎の白いもの(ヨーグルトではありません)

s500_DSCN1775.jpg

謎の物体にはカレーソースを添えました

s500_DSCN1777.jpg

マサラドウサはジャガイモがしっかり入っています
スパイスもしっかりしていて結構辛口
これだけでお腹が膨れるぐらいのボリュームはあります

s500_DSCN1780.jpg

謎の物体の四角いのは厚揚げでした
日本の厚揚げと大差ない感じ(若干日本の厚揚げより硬めですが大差ないです)

s500_DSCN1781.jpg

海老の乗った丸いのと揚げパンみたいなもの、これらは揚げパンでした
たっぷりジャガイモのマサラドウサに揚げパン二つを食べたら流石に満腹
これから夕刻まで、睡魔との戦いがかなり辛いかも

s500_DSCN1782.jpg

この白いの・・・一体正体は何だろう
凄く辛いのです
舌触りはちょっとザラザラ
辛さは鋭く刺すような感じで熱さはありません
不思議な辛さでした

s500_DSCN1784.jpg

あまりの辛さにSOURSOPのジュースでクールダウン
3SGD(270円)でした

s500_DSCN1789.jpg

夕飯はチャイナタウン外れのマックスウェルフードコート
いつも行列がある店に並んでみました

s500_DSCN1790.jpg

スープ&ビーフンのお店

s500_DSCN1792.jpg

仕事が遅いのか行列はなかなか進みません

s500_DSCN1794.jpg

スライスフィッシュスープ、5SGD(450円)をオーダー
店の兄ちゃんからライスや麺が入っていないけれどいいのか
入っているのに変えなくていいのかと訊かれますが、スープだけでいいと答えます
何故なら・・・お腹空いていないし^^;
昼ごはんが遅かったのに加えて食べ過ぎましたから
正直夕飯は無くても良かったのかも

s500_DSCN1796.jpg

普通に美味しかったです
滋味深い味で落ち着く味でした
でも、並ぶほどじゃないなぁ・・・・
やはり単に仕事が遅いだけかもしれませんね

s500_DSCN1797.jpg

フルーツファームでドラゴンフルーツとパイナップルのジュースをオーダー、2.5SGD(225円)

s500_DSCN1798.jpg

出来あがりを待つあいだショーウィンドウから視線が”Eat me”

s500_DSCN1799.jpg

思わずフルーツも買ってしまいます^^;

s500_DSCN1801.jpg

此処のジュース屋さん、やっぱり美味しい
今度シンガポールに来た時も通ってみよう^^

boeder-003.gif

13日、11時のフライトでシンガポールから戻ってきました

家に戻ったらHOTELとは違って

生活感たっぷり過ぎる部屋

でも凄く落ち着きます

家族と一緒にいるのって

やっぱりいいなぁ

帰国の記事は次記事で

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(116)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シンガポール滞在記35 休日はゆっくりと [海外出張記(Singapore)]

頭痛と胃痛に悩まされた金曜日の夜
早めにベッドに潜りこみました
土曜日の朝にはスッキリしている事を期待しながら・・・・

96as500_DSCN1547.jpg

しかし世の中は甘くありません
朝起きても激しい頭痛、そして鉛を飲みこんだように思い胃
これは駄目だ、今日は寝ていよう・・・・
そんな体調でしたが朝ごはんは食べます
野菜を食べない生活が続いていますから、せめてフルーツでビタミン補給

でも食べたら胃痛が再発><
食べなきゃよかった・・・・--;)

s500_DSC_3709_6184_.JPG

朝ご飯の後は再びベッドの中
明るい時間に布団の中に入っていると落ち着かなくなる性格なのですが
流石に具合が悪い時は別
昼間のベッドが心地いいです
そのままウトウト・・・そして爆睡

s500_DSC_3726_6188_.JPG

昼頃目が覚めましたが、胃は重いまま
なのでそのまま何も食べずに寝ていました
夕刻、外を見るといい天気です
夕焼けが期待できそうなので散歩に行くことに

96bs500_DSCN1549.jpg

頭痛はかなり軽くなりましたから大丈夫でしょう
胃は相変わらず重いですが、近場なら大丈夫
何時もの半分ぐらいのペースでゆっくり歩きます

この国の白馬の王子様の愛馬を発見
見回しますが王子様の姿はありません
なので勝手に撮影^^;
パトライトは一個だけ、かなりシンプルな外観で200㏄でした

s500_DSC_3733_6189_.JPG

シンガポールリバー沿いを散歩

96bs500_DSCN1550.jpg

先日見つけた1SGDのアイス屋さんは今日もいましたが暇そう^^;

96bs500_DSCN1557.jpg

アイスなら食べられそうですからマンゴーアイスをオーダー^^

96bs500_DSCN1558.jpg

重い胃に冷たいアイスが気持ちいい
スッキリします

s500_DSC_3746_6193_.JPG

アイスを食べながら陽が落ちるのを待ちましょう
夕刻のオレンジ色を含んだ陽が空を軽く染めはじめました
少しずつ暗さを増す空に音が吸い取られてゆくようです
昼間の音と夜の音は違う
それはステージが違うかのよう

s500_DSC_3772_6208_.JPG

昼間から夜へ移り変わるその瞬間、一瞬音が消えるように思えるのです
雑踏の騒音は確かに此処にあるのですが、一瞬だけ消えてしまかのような感覚
昼から夜へ切り替わる時の一瞬の空白

s500_DSC_3778_6214_.JPG

この一瞬の妖しさ
実と虚が入り混じる不安定な時間

s500_DSC_3767_6206_.JPG

その妖しさを見たくて散歩に来たのです

s500_DSC_3788_6223_.JPG

シンガポール出張もそろそろ終盤
何だかほっとします
今回の出張は体調が悪く気分が乗りません
食に飽きてきた感じ

s500_DSC_3793_6225_.JPG

何時もならずっとローカルフードを食べ続けられるのに・・・・ーー;)
実は自分、意外と食のストライクゾーンは広いのです
何でも食べられる

s500_DSC_3799_6226_.JPG

勿論拘りの分野はありますが、それ以外だったら特に問題なし
拘りの分野だって、疑問なものが供されても食べる事は食べます
残すとか、食べる気がしなくなるというのはまずありません

s500_DSC_3806_6227_.JPG

体調が悪いせいなのでしょうか
今回の出張は食が辛く感じます
フードコートに行っても何を食べるかなかなか決められない
食欲が無いのでしょうね

s500_DSC_3809_6228_.JPG

食欲が無ければ食べなければ良いのですが
何故か量はしっかり食べています←それが問題^^;

s500_DSC_3816_6229_.JPG

それで胃に負担がかかったのでしょう
土曜日は夜になっても空腹を感じませんでした
なのでそのまま何も食べずにベッドへ直行

s500_DSC_3820_6231_.JPG

夕方まで寝ていたのにまた爆睡でした

boeder-001.gif

本当はもっと長い記事になる予定でしたが

今日は片付けないといけない仕事の書類がたくさん

なのでゆっくり記事を書く時間がありません

食べ歩きツアーで来ているのかと

勘違いしそうな日々ではありますが

これでもちゃんと仕事をしているのです(笑

なので二つに分割

一記事あたりの量を減らしました

これから書類と格闘しないと

徹夜かなぁ^^;

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(98)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シンガポール滞在記34 今日も膨満感 [海外出張記(Singapore)]

シンガポール滞在記、平日のネタは食べ物ネタ^^;

94as500_DSCN1444.jpg

朝ご飯、帰国まで日程の半分を切って調整モードに入り盛りは少なめ

94bs500_DSCN1447.jpg

昼ごはんは隣のオフィスビルのフードコート
この日は惣菜盛りで

94bs500_DSCN1448.jpg

パクチーに誘われてこれを指定、でも正体は何かは解っていません・・・・ある意味闇鍋状態^^;

94bs500_DSCN1449.jpg

目についたものを適当に指さして・・・

94bs500_DSCN1450.jpg

5SGD、(450円)

94bs500_DSCN1451.jpg

胡瓜の炒め物とニンニクの芽と豚肉の炒め物
ニンニクの芽と豚肉の炒め物が美味しい
凄く普通な感じで、ある意味つまらない --;)

94bs500_DSCN1452.jpg

バラ肉と茹で卵の煮たの
バラ肉はかなり脂が強いのですが、スパイスがそれを覆ってくれます
でもスパイスの癖は強め
味の染みた卵は美味しい(豚バラはね・・・リピないな^^;)

94cs500_DSCN1482.jpg

夜はHOTEL隣のショッピングセンター内のフォードコート
此処でも惣菜ものを

94cs500_DSCN1483.jpg

南瓜の煮物にウィンナ―とキノコの揚げ煮
そして小魚とナッツの揚げ物

94cs500_DSCN1485.jpg

この干小魚とナッツの揚げ物は素晴らしかったです
麦酒によく合いそう
でもご飯には見事に合いませんでした(笑

94cs500_DSCN1486.jpg

アイスキャンデーが食べたくなってアイスキャンデー屋さんに
種類は結構多いです
値段は3SGD(270円)
マンゴー味を頼みました
7-11でも同じようなものを売っていますよね
しかも遥かに安い価格で

94cs500_DSCN1487.jpg

食べてみます
・・・・・・・--;)
味と食感は7-11の勝ち

boeder-001.gif

95as500_DSCN1488.jpg

朝ご飯、この日からパンにしてみました

95bs500_DSCN1499.jpg

昼は1Fがスーパーのフードコート
マレイシア料理の惣菜屋さんに並びます

95bs500_DSCN1500.jpg

前回はマトンだったから今回はビーフかな

95bs500_DSCN1501.jpg

この店、今回が最後だから慎重に選ばないと・・・^^
(一店舗二回までと自己ルールを課しているのです)

95bs500_DSCN1502.jpg

青菜とニガウリの炒め物も入れて5SGD(450円)

95bs500_DSCN1505.jpg

ビーフよりマトンの方が自分は好みだなぁ

95bs500_DSCN1506.jpg

今回のシューズは

95bs500_DSCN1508.jpg

パイナップル^^ 2.5SGD(225円)

95cs500_DSCN1517.jpg

夕飯は餃子屋さん

95cs500_DSCN1518.jpg

ZZA700さんに教えていただいたお店、亰華小咆

95cs500_DSCN1520.jpg

中はこんな感じ

95cs500_DSCN1528.jpg

隣にも同じ大きさの空間で座席があります

95cs500_DSCN1521.jpg

品書きの確認・・・餃子だなぁ、やっぱり^^;

95cs500_DSCN1522.jpg

デザートを横目で見ながら品書きを返します

95cs500_DSCN1543.jpg

注文を書き込みます

95cs500_DSCN1544.jpg

オーダーしたのは1,2,4で其々二皿づつ
茹で餃子8SGD(720円X2)、焼き餃子8SGD(720円X2)、小龍包7SGD(630円X2)

95cs500_DSCN1545.jpg

そしてデザートに12、小豆餡のパンケーキ10SGD(900円)

95cs500_DSCN1546.jpg

その他品書き・・・日本人客がかなり多いようですね

95cs500_DSCN1527.jpg

麦酒も頼んで・・・ピーナッツは頼んでなくても最初っから出されます(お通し?)

95cs500_DSCN1529.jpg

野菜好きの同行者がほうれん草のオイスター炒めを所望、8SGD(720円)

95cs500_DSCN1531.jpg

最初は茹で餃子から

95cs500_DSCN1533.jpg

生姜をたっぷり乗せていただきます
モチモチの皮が水餃子にぴったり
ぷりっとした具も美味しいです
でも自分には味が薄い・・・・--;)

95cs500_DSCN1534.jpg

焼き餃子、餃子と言えばやはり焼きです
本場の餃子がどうであろうと日本人にとって餃子と言えば焼き
焼き餃子は食べていて落ち着きます^^

95cs500_DSCN1537.jpg

小龍包
中の肉汁を先に飲まなくても汁が飛び出ることはありませんでした

95cs500_DSCN1538.jpg

この中では焼き餃子が一番好き^^

95cs500_DSCN1540.jpg

デザートのパンケーキ・・・・これがパンケーキ???

95cs500_DSCN1541.jpg

中は餅、そして漉し餡・・・・ようは胡麻団子がぺちゃんこになった感じです

boeder-001.gif

朝ご飯はパンが続きます
パンの場合はKAYAジャムで食べるのが好き
シンガポール名物のココナッツミルクのジャム、凄く好きでシンガポールのお土産に必ず買います
買うのは当然住宅地のスーパー、何故なら器が大きいしリーズナブル

98as500_DSCN1594.jpg

薄切りトーストにKAYAジャムをたっぷり盛っていただきます
ココナッツの濃厚な甘さと香りが南国ムード
トーストは薄切りが好き
サクサクした噛み応えが好きなのです
厚切りのむっちりした食感は好きじゃない

98bs500_DSCN1597.jpg

昼ごはんは1Fがスーパーのところ
このフードコートに来る事が一番多いです

98bs500_DSCN1599.jpg

いろいろ迷います
迷った時は・・・・

98bs500_DSCN1600.jpg

現物を見ながら考えましょう・・・・全部食べたいかも^^;

98bs500_DSCN1602.jpg

結局、焼鴨面(Roosted Duck Rice)3.5SGD(315円)をオーダー

98bs500_DSCN1603.jpg

ちょっとタレが濃すぎで甘さが強めだけれど、それがこの国の味
付け合せの辛味を付けると甘さが気にならなくなります
肉は軟骨が時折混ざっていて、ワイルドな感じ
まぁ美味しいです、想像通りの味

98cs500_DSCN1613.jpg

夕飯は先日肉骨茶を食べたHOTEL近所のお店

98cs500_DSCN1614.jpg

レバースープを頼んでみました
それに白飯0.6SGD(54円)も

98cs500_DSCN1615.jpg

MeeSuaというのが気になってLiver SoupでなくMee Sur Liver Soup、8.80SGD(792円)をオーダー
ようはラーメンライスです^^ (MeeSuaは麺です)

98cs500_DSCN1618.jpg

ラーメンライスの登場
しまった~><
ここデフォで揚げパンが付いてくる(別料金)のを忘れていました
これではトリプル炭水化物です

98cs500_DSCN1619.jpg

レバーは臭みもなく、火の通し具合も丁度良い感じ
レバーをそのまま食べても良いですが、タレを少量つけてご飯に乗せるとご飯がメチャ進みます^^;

98cs500_DSCN1620.jpg

スープは肉骨茶の汁よりも胡椒が強め
臭みを消しているのかな

98cs500_DSCN1621.jpg

麺はまるで素麺^^;
極細麺は好きだけれど素麺はなぁ・・・・細すぎ--;)

98cs500_DSCN1622.jpg

最初に麺をやっつけて、汁も飲んだ後はゆっくりレバーと対峙
タレを付けてご飯の上に乗せて楽しみました

boeder-001.gif

この日の朝ごはんは珍しい事にスクランブルエッグがスクランブルエッグしていました
何時もは単なる炒り卵なのに^^;

99as500_DSCN1623.jpg

これ以上減らせない・・・ ^^;

s500_DSCN1626.jpg

昼ごはんは隣のオフィスビルのフードコートで、ベジタリアンの総菜コーナーへ

s500_DSCN1627.jpg

全部肉に見えますが・・・・全て植物性のもの

s500_DSCN1628.jpg

噛み応えが心地いこの塊、肉にしか見えないけれど肉ではありません
味はカレーでスパイスはしっかり感じられます
肉ではないので脂でスパイス感がマイルドになる事はありません
辛さはダイレクトに来ます^^;

s500_DSCN1629.jpg

酢豚もどきも当然そう、揚げてあるのでコクもしっかりしていますが、後味は軽い

s500_DSCN1630.jpg

これはキノコでした

s500_DSCN1633.jpg

何となく食べたくなってアンマン

s500_DSCN1634.jpg

蓮餡でした
食べていると現地のスタッフが”皮を剥かないのか?”と
皮?アンマンに皮?
訊き返すと蒸し饅頭はその表面をどう触ったか解らないだろ?と言います
製造過程や流通過程においてどう触ったか解らないし
その手が清潔である保証はないとも・・・・
うむむ、日本とは感覚が違う --;)
でもねぇ、この国で清潔云々に拘っていたら生活できないのでは???
フードコート見てもさぁ、あまり清潔とは・・・・

s500_DSCN1635.jpg

こやって皮を剥いて食べるそうです^^;

s500_DSCN1637.jpg

昼頃になるとオフィスの通用門の近くに車のアイス屋さんが店を広げます
小排気量バイクのサイドカーのアイス屋さんの方が気分が出るけれど、工業団地だから仕方ないか

s500_DSCN1636.jpg

値段は1SGD、繁華街とは違ってリーズナブル
YAWを頼みました

s500_DSCN1638.jpg

注文を受けたオジサンはアイスをカット
ウエハースで挟んでくれます
そういえば素手だね

s500_DSCN1640.jpg

YAWって何でしょうねぇ・・・
色だけでオーダーしましたが紫芋かな

s500_DSCN1646.jpg

夜はHOTELから一寸歩いてベイエリア近くのフードコートへ
ここは観光ガイドに必ず載っているフードコートでお店もいっぱい
何を食べるか迷いまくるのは確実な場所

s500_DSCN1648.jpg

串焼き屋さんもいっぱい

s500_DSCN1649.jpg

内部はこんな感じですが、これは入り口入った直ぐ
奥に店がいっぱいあります

s500_DSCN1653.jpg

とりあえずシンガポール名物SATAYを

s500_DSCN1654.jpg

SETもありますが、特にお値打ちになっている訳ではありませんので単品で、チキン、マトン、ビーフ、ダックをオーダー、一本0.6SGD(54円)

s500_DSCN1655.jpg

麦酒も忘れずに^^ 19SGD(1710円)です

s500_DSCN1658.jpg

味はみんな妙に甘いです
正直言って麦酒が進まない味(自分にとっては)
甘いだけで塩気が無いのです
例えば日本の焼き鳥のタレは甘いですが塩気もしっかりあります
そんな感じではなく甘いだけで、ぼやけた味
これなら塩だけで焼いてくれた方がいいなぁ
(実はこのシンガポール名物、甘いと聞いていたので今まで敬遠していたのです^^;)

s500_DSCN1668.jpg

付いてくる浸けだれも甘い
ナッツも入ってコクはありますが、甘さが先に感じます
串焼きの甘さとタレの甘さで・・・・なんだかなぁ
日本の焼き鳥が恋しい 

s500_DSCN1651.jpg

となると必要なのは口直し
へんな甘さで口がおかしくなったときは正しい甘いもので修正する必要があります
なのでスイーツ^^ 

s500_DSCN1650.jpg

結構種類は多く、HOTELのケーキに比べてリーズナブル
3.5SGD(315円)か4SGD(360円)、でもマロンケーキは妙に高くて6SGD(540円)

s500_DSCN1669.jpg

ショコラケーキを頼んでみました

s500_DSCN1670.jpg

一応クリスマス仕様

s500_DSCN1673.jpg

味はスポンジにしっとり感は無く、クリームのコクも少ない、そしてチョコが少なすぎて薫らず、ショコラをお名乗るもおこがましい・・・・・・でもまぁ値段からすればこんなものかもしれないけれど、日本のコンビニスイーツの方が美味しい^^;

s500_DSCN1674.jpg

さらにデザート・・・口直しの口直し

s500_DSCN1675.jpg

あっ、杏仁豆腐が美味しそう^^
杏仁豆腐と日本語でオーダーしましたが特に聞き返されず、そのまま杏仁豆腐が出てきました

s500_DSCN1676.jpg

シロップのかかったかき氷の上に杏仁豆腐が鎮座、その脇をライチが固めます
杏仁豆腐、美味しかった
この日で一番美味しかったかも(笑

boeder-001.gif

悪寒も無くなってどうやら回復に向かっている様子

頭痛はまだ残っていますが軽くなりました

シンガポールに来る前にひいた風邪

なかなかしつっこいです

m_emoji-1.gif


nice!(107)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シンガポール滞在記33 リトルインデァでカレーを [海外出張記(Singapore)]

この土曜日は寝込みました
完全には大人しくしてはいませんでしたがかなり回復
日曜日は調子に乗って出かけたら激しい雷雨に遭遇
ずぶ濡れで帰ってきました
濡れた体にHOTELのエアコンは容赦なく吹き付けます
いやぁ~、寒い
熱燗とおでんが恋しい(笑)
泡泡のお風呂で体を温めたらブログ記事のタイプです

8as500_DSCN1288.jpg

日曜日の事、とはいっても先週の日曜日ですが^^;
朝は何時ものようにたっぷりとフルーツを摂取
炭水化物の量は減らしているつもり^^;

s500_DSC_3389_5995_.JPG

でもHOTELの朝ごはんって何故か食べ過ぎてしまうもの
きっと種類の多さに舞い上がってしまうのでしょうね
それでも一週間もすれば一通りの制覇は完了です

s500_DSC_3370_5981_.JPG

そして同じものをお皿に盛る事に
フルーツはスイカ、パイナップル
ご飯とローストビーフそれにマヨとチーズが基本
それ以外は気が向くと乗せます

s500_DSC_3378_5987_.JPG

スイカで満腹になるような朝ごはんを終えたら散歩です
まずはチャイナタウンへ
このチャイナタウンのお寺、新加坡佛牙寺龍牙院は赤と白のコントラストが素敵です

s500_DSC_3380_5989_.JPG

この国の鬼は日本の鬼とまた違った表情
いろいろなお寺の鬼瓦を見て歩くのも面白いかも

s500_DSC_3388_5994_.JPG

龍も日本のとはちょっと違う
日本の龍の方がカッコいい気がするのは贔屓目なのかな
なんとなくトカゲっぽい^^;
口を開けていないからそう思うのかも

s500_DSC_3398_5999_.JPG

お寺の内部はキンキラキン
仏像は極彩色
南国の太陽に負けていません(笑

s500_DSC_3401_6002_.JPG

極彩色と言えば此処
ヒンドゥ教寺院、スリマリアマン寺院

s500_DSC_3408_6007_.JPG

シンガポール滞在中に一度は来る場所
凄くお気にいりのアングルがあるのです
カーンと晴れ渡った青い空だったら最高なのですが、この日は雲が多い
でも次週に来られる確信がありませんからとりあえず入場
入場は無料ですがカメラを持っていると3SGD(270円)です

s500_DSC_3419_6014_.JPG

この象さん神さんがお気に入り
真っ青な空に仏像の色が凄く映えるのです
そして奥に見えるモルガンの高層ビルがいいアクセント
でも曇りですから色が濁ってしまいましたーー;)

s500_DSC_3423_6018_.JPG

ヒンドゥ教の神様って怖いような面白いような
本当は怖い神様ばかりなのでしょうが、その姿はちょっとユーモラスなところも

s500_DSC_3429_6021_.JPG

多神教の神様たちって個性的で面白い

s500_DSC_3436_6026_.JPG

朝の礼拝の真っ最中でした
流石に礼拝中は撮れません^^;
礼拝が終わったようなので中に行くと

s500_DSC_3437_6027_.JPG

こんなの貰っちゃいました^^; 

s500_DSC_3442_6031_.JPG

礼拝でお供えしていたお菓子やフルーツ類を皆で分け食べるようで役目の方(?)が配っていました

s500_DSC_3440_6029_.JPG

お供え用の盆に盛られた菓子、当然バラです
日本のような小袋はありません
銀紙で包まれた(やわやわに溶けかけた)チョコレートや乾いた粒上の菓子ならまだいいですが

s500_DSC_3446_6034_.JPG

団子とかの菓子は乾いていません
しかも丸一個が大きいので、指で直につまんで大きな団子から剥ぎ取るのです
そして団子の最初に手を出すのは結構大変
最初団子をつまみかけましたが、上手く崩せず(慣れていないし)、結局脇の崩れているのを見つけて頂きました
日本でこんなふうに出されたら絶対に食べませんが、此処だと許してしまうから不思議

それに差し出された盆を断るのも失礼かなって^^;
お供えを一緒に頂いて、少しだけヒンドゥに染まった気分

s500_DSC_3451_6039_.JPG

御神体?、これがリンガなのかなぁ

s500_DSC_3455_6042_.JPG

割れ目を見るとコインを突っ込みたくなるのは何処の国も一緒のようで・・・^^;

s500_DSC_3456_6043_.JPG

でも正体は何でしょうね、尋ねたかったけれど周りが女性ばかりで・・・
もし本当にリンガだったら・・・と思ったら訊けませんでした ーー;

s500_DSC_3458_6045_.JPG

ヒンドゥの神さんの集合写真・・・なのかな

s500_DSC_3460_6047_.JPG

お供えの蝋燭は花に浮かべます
一本のお供えもあればたくさんの蝋燭が灯るお供えも
蝋燭の数だけお願いごとがあるのでしょうか

s500_DSC_3463_6049_.JPG

暫く雰囲気を楽しんだ後は次の場所
仏教寺院、ヒンドゥ教寺院と来ましたので次は教会
HOTELを出た時は何処に行くか、何をするかは全く決めていませんでした
でも寺院巡りに決まったようです(笑
散歩は気の向くまま、好きに歩くのが良い
出発前に目的地は決めません、歩きながら決める(決まる)のです^^

s500_DSC_3478_6059_.JPG

ん?HOTEL LOVERだって?
この国にも用途をある特定分野に特化したHOTELがあったんだ
ここも住宅事情が悪そうだからねぇ
さて、どんな入口なんだろう~♪

s500_DSC_3479_6060_.JPG

なんだCLOVERかよ!紛らわしい

s500_DSC_3487_6065_.JPG

とりあえずチャイムス修道院(跡)に向かいます

s500_DSC_3500_6074__MC.jpg

かつては修道院でしたが今は商業施設
何気に日本のお店も多いです
工事中の部分があって撮れなかったのは残念

8bs500_DSCN1291.jpg

喉が乾いたらジュース屋さん
この国、暑いせいかジュース屋さんがいっぱいあります

8bs500_DSCN1294.jpg

暑くて喉が渇いている時にこんなカラフルなジュースを見たら発作的に買ってしまいますね

8bs500_DSCN1295.jpg

パパイヤジュースでリフレッシュ^^

s500_DSC_3516_6084_.JPG

仏教寺院、ヒンドゥ教寺院、キリスト教と来ましたので次はイスラム
でもサルタン・モスクは改装工事中でした
これは残念~><

s500_DSC_3517_6085_.JPG

でもモスクの前には青べすちゃんが^^

s500_DSC_3520_6087_.JPG

こっちにはクラシックなべすちゃん^^

s500_DSC_3529_6095_.JPG

改装工事中でテンションダウン
寺院の前に駐めてあるべすの方が気になります(笑
この国、ハンドルシフトのベスパがまだ多いですね
独特のエンジン音を聴くと思わす振り返ってしまいます

s500_DSC_3568_6109_.JPG

しかもこのエリア、べすの生息が多い

s500_DSC_3572_6111_.JPG

本来の目的とは違う所で楽しめました^^

s500_DSC_3577_6114_.JPG

礼拝の時間のようです
お祈りの声が大きく低く響いてきます
高揚、旋律、まるで詩を歌うかのよう
モスクを見ながら聴くお祈りの旋律、思わず震えてきます 

s500_DSC_3535_6099_.JPG

厳かな気持ちになりますね

s500_DSC_3579_6115_.JPG

厳かな気分で散策、大好きな窓を楽しみます

s500_DSC_3588_6121_.JPG

縦窓の二階建て、これらはかなり古い建物
煉瓦造りなのです
壁が剥がれたところから覗く煉瓦の模様がまたいい味

s500_DSC_3600_6124_.JPG

今度は黒べす^^

s500_DSC_3601_6125_.JPG

昼ごはんには遅い時間になってしまいました
遅くなるついでにリトルインデァまで行ってカレーを食べる事に

s500_DSC_3602_6126_.JPG

お祈りの声を聴きながらいい気分で歩きます

s500_DSC_3604_6128_.JPG

窓を楽しみ

s500_DSC_3607_6130_.JPG

裏路地を楽しんで

s500_DSC_3611_6133_.JPG

やってきたのはリトルインデァ

s500_DSC_3614_6136_.JPG

おぉ、ここにもべすが^^

s500_DSC_3618_6138_.JPG

おや、白馬の王子様だ
こちらの王子様の愛馬はポニーです
パトライとはTOPBOXに直付け^^;

s500_DSC_3620_6140_.JPG

この国、馬(フェラーリ)や牛(ランボルギーニ)がいっぱい居ます
そんな馬や牛をポニーで追いかけるのか???
でも大きい白馬をみた事無いし・・・--;)

s500_DSC_3623_6143_.JPG

この寺院、綺麗になったんだ

s500_DSC_3628_6145_.JPG

以前来た時は色が完全に剥げていたけれど
完全に復活したようです^^

s500_DSC_3639_6148_.JPG

そして昼ごはんはこのカレー屋さん
お客さん、みんな肌の色が黒いけれど・・・^^;
一人肌の色が違って浮くかな

8bs500_DSCN1297.jpg

ビリヤニ!と伝えて、あとはカレーを指さしながら盛ってもらいます

8bs500_DSCN1298.jpg

まずはマトン

8bs500_DSCN1299.jpg

そして大好きな茹で卵^^

8bs500_DSCN1301.jpg

ほうれん草のカレーも乗せてもらおう

8bs500_DSCN1305.jpg

コーラも付けて9SGD(810円)でした
テーブルに置いたら手を洗って戦闘準備^^

8bs500_DSCN1318.jpg

店内はこんな感じ

8bs500_DSCN1306.jpg

ここのビリヤニ、好みなのです

8bs500_DSCN1307.jpg

マトンのカレー

8bs500_DSCN1309.jpg

茹で卵のカレー煮

8bs500_DSCN1310.jpg

そしてほうれん草と豆のカレー

8bs500_DSCN1311.jpg

さぁ、いただきま~す♪

8bs500_DSCN1314.jpg

三本の指で混ぜて丸めて、親指の背で押し出すように口の中に・・・・かっ辛い~
ふわっとスパイスの薫りが立った瞬間に辛さが押し寄せます
でも後を引くのはスパイスの薫りがあるから
マトンは柔らかく、癖はありません
どっしりした風味です
ほうれん草と豆のカレーはマイルド
辛さを中和するのに丁度良い

8bs500_DSCN1319.jpg

それでも辛さが強いと思えたら卵作戦
茹で卵を割って黄身を割り混ぜます
ほこほことした黄身の甘さがカレーの辛さを包んでくれるのです

8bs500_DSCN1320.jpg

結構油は多いです

8bs500_DSCN1321.jpg

完食^^

s500_DSC_3646_6152_.JPG

食べ終えたら帰ります

s500_DSC_3649_6154_.JPG

八百屋さんには見た事の無い野菜がいっぱい

s500_DSC_3650_6155_.JPG

素敵な窓もいっぱい

s500_DSC_3651_6156_.JPG

自分は煉瓦より窓だなぁ^^

s500_DSC_3655_6159_.JPG

花屋さんもちょっと変わっています

s500_DSC_3660_6163_.JPG

べすみっけ^^

8bs500_DSCN1327.jpg

その日の晩御飯は・・・・
昼ご飯を食べ終えたのが三時ですからお腹は減りません
なのでジュースで済ますことに
お気に入りのジュースはPINK GUAVAとMANGO
凄くお気に入りの二本
AYATAKAを見かけたのでお茶も買いました
この国、注意しないとお茶に砂糖が入っているのです
でも日本ブランドなら大丈夫

boeder-001.gif

胃の痛みは軽くなってきましたが

頭の痛みは酷くなってきた感じ

なかなか治らないな

卵酒が欲しい

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(114)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シンガポール滞在記32 今日も満腹 [海外出張記(Singapore)]

シンガポールも二週目
今回の出張は妙に散歩の時間がとれません
平日の散歩は諦めてHOTELのジムで筋トレです
少しは摂取カロリーを消費しないといけませんからね

6as500_DSCN1181.jpg

散歩をしなくても腹はガッツリ空きます
なので今日も朝から満腹^^;
生野菜を食べない分、フルーツはたっぷり食べています(この国の生野菜は味が無いのです)

6bs500_DSCN1183.jpg

昼ごはんは1Fがスーパーになっているフードコート
今回選んだのはカレーラーメン

6bs500_DSCN1185.jpg

Curry Chickin Yellow Noodle、4.50SGD(405円)
カレーラーメンはシンガポール名物の一つだと現地のスタッフが言います

6bs500_DSCN1186.jpg

品物を受け取って席に向かいます
カレーのいい香りが鼻を擽り、腹は早くよこせと大合唱^^;
骨付きチキンとジャガイモがおいしそう^^

6bs500_DSCN1190.jpg

ストレート麺ですが、ちょっと太さもあります
喉越しは悪そうな感じ
まず麺を一口、唇に咥え一気に啜ると・・・啜れません(笑
麺が太いのと、麺の表面がざらざらしているので滑らないのです
頑張って箸で口の中に送り込みます
噛むとボソボソ、美味しくない><

6bs500_DSCN1191.jpg

スープを一口
ココナッツミルクが効いた柔らかな味わい
でもメチャ辛い、でも美味しい汁
辛さと格闘しながら食べていますが・・・食べても食べても麺は減らない^^;
むしろ増えている気も^^;
カレースープは美味しいのですが麺は・・・まずい、美味しくないから食べるスピードもメチャ遅
そしてだんだん量が増える麺(汗
罰ゲームかぁ~>< ・・・・・結局完食できませんんでした
カレースープは飲み干したものの麺は半分位残して終了・・・・

6bs500_DSCN1192.jpg

外した時は口直し、パッションフルーツのジュース2.5SGD(315円)

6cs500_DSCN1194.jpg

実は何故か今回の出張は肉骨茶の食べ比べをやっています
最初にシンガポールに来た時は肉骨茶の元(?)のようなレトルトの濃縮スープを購入
それが結構美味しかったのを思い出して^^

6cs500_DSCN1195.jpg

HOTELの近所にあった肉骨茶のお店
看板に誘われて行ってみる事に

6cs500_DSCN1197.jpg

品書き・・・でも注文する品は決まっています

6cs500_DSCN1198.jpg

肉骨茶は7.80SGD、でも部位が排骨(Prime Ribs)になると10.80SGD(972円)
ほう、どんな感じの差になるのだろう
同行者はノーマルの肉骨茶を頼むといいますから自分は排骨の肉骨茶で
それに白飯0.60SGD(54円)もオーダー
しかしここもオーダーを取に来るときの店員の教育がなっていない
テーブルをペンでコツコツ叩きながらオーダーを聴く姿はイラッとします

6cs500_DSCN1199.jpg

頼まなくても座っただけで出てくる揚げパン
当然有料ですが、お通しのようなもの?
そして紙おしぼり
これも当然チャージされます
今度から手拭きを持参してこれは要らないと言おうかな --;)

6cs500_DSCN1203.jpg

店内

6cs500_DSCN1205.jpg

背もたれの無い椅子は馴染めないけれど^^;

6cs500_DSCN1207.jpg

排骨の肉骨茶

6cs500_DSCN1208.jpg

同行者のノーマル仕様と比べてみます
肉の部位は違いますが、量に差は無いですね
排骨の方が食べやすそうではあります

6cs500_DSCN1210.jpg

では食べてみましょう
まずはスープから
汁に胡椒の刺激はありません
仄かにカレーの薫り、クミンかな
胡椒の風味の強い肉骨茶ばかり食べていましたのでこれは新鮮に思えました
自分はこっちの風味の方がいいな
肉も排骨だけに食べやすい

6cs500_DSCN1212.jpg

〆はご飯に汁をかけて食べます
何も乗っていないと寂しいので揚げパンを乗せて
胡椒の刺激の無い肉骨茶
ご飯にもよくあいます

6cs500_DSCN1218.jpg

外には愛煙家用の席も

6cs500_DSCN1219.jpg

前方左側の黒い建物が宿泊先です

6cs500_DSCN1225.jpg

この後は散歩に出かけました

boeder-001.gif 

9as500_DSCN1330.jpg

このところ朝ごはんはこんな感じに落ち着きました・・・これ位なら食べ過ぎじゃないよね

91bs500_DSCN1332.jpg

昼ごはんはオフィス隣のビルの中にあるフードコート

91bs500_DSCN1333.jpg

ちょっと麺を食べたい気分だったので・・・

91bs500_DSCN1334.jpg

シンプルな雰囲気が気に入って魚丸麺、2.50SGD(225円)

91bs500_DSCN1335.jpg

えっ、写真と違うし・・・麺と具が別々に来るんだ

91bs500_DSCN1336.jpg

具も写真より多い
食べてみると・・・普通にカマボコ
香辛料の癖も感じず、本当にカマボコ
日本のカマボコより噛み応えは弱いですが悪くない
でも汁の味は薄く味は感じません(単に茹で湯?)
カマボコの塩味で食べる感じ

91bs500_DSCN1337.jpg

麺は下に沈んだタレを絡ませて食べます
ひょっとしたらここにカマボコを乗せるべきだったのかも
タレの味は刺激がちょっと不足
なので何時もの魚醤と唐辛子のタレを数的加えます
この数滴が凄く美味しく変身させるのです

91bs500_DSCN1340.jpg

見かけたメチャカッコいいバス

91bs500_DSCN1343.jpg

サーブ・スカニアだっけ

91cs500_DSCN1346.jpg

そして晩御飯はHOTEL隣のフードコート

91cs500_DSCN1347.jpg

惣菜もので攻めてみます

91cs500_DSCN1348.jpg

惣菜の種類が多いのは嬉しい

91cs500_DSCN1349.jpg

あれこれ指さしながら盛ってもらいます

91cs500_DSCN1352.jpg

今回選んだのはこれ、白飯に惣菜を三種類

91cs500_DSCN1355.jpg

椎茸の煮物、中華風の濃い味でご飯が進みます

91cs500_DSCN1356.jpg

青菜の炒め物。赤く危険なものが一緒に入っていますので赤いのは除いて食べました(笑)

91cs500_DSCN1357.jpg

鶏とキクラゲの炒め物、これは普通な味
この中では椎茸が一番美味しく、ご飯が進みました
二番目は青菜かな

boeder-002.gif

92as500_DSCN1358.jpg

そろそろ飽きてきた朝ごはん・・・ホテルの朝ごはんはどうしてもね 

92bs500_DSCN1364.jpg

昼は1Fがスーパーのフードコートへ、この日はマレーフードで楽しみます

92bs500_DSCN1362.jpg

この店はこのフードコートで一番の行列を誇る店

92bs500_DSCN1363.jpg

長い行列にいつも挫折していましたが、今回は根性を出してみました

92bs500_DSCN1366.jpg

選んだのはこの品
白飯、マトンのカレー煮、豆腐のカレー煮、青菜の炒め物
これで5SGD(450円)

92bs500_DSCN1371.jpg

骨付きマトンがいっぱい、ゴロゴロ入っているのが嬉しい
癖はなく柔らか、よく煮こんであるのかな
スパイスの薫りもいい感じで美味しいです
豆腐のカレー煮がまた美味しい
ココナッツミルクのまろやかさがいい感じに辛さを包んでいます
帰国したら真似して作ってみようかな

92cs500_DSCN1406.jpg

夜はまたまた肉骨茶の探求、今回はフードコート

92cs500_DSCN1396.jpg

ガイドブックから探したお店

92cs500_DSCN1389.jpg

フードコートですが、注文を取りに来てくれるスタイルです

92cs500_DSCN1390.jpg

いろいろありますが・・・オーダー品は既に決まっています

92cs500_DSCN1393.jpg

肉骨茶ですね
排骨とノーマルに二種類ありました
内臓肉のスープも豊富です

92cs500_DSCN1392.jpg

例によってお通しのような感じでやってくる揚げパン^^;

92cs500_DSCN1394.jpg

オーダーをすると控えが渡されます・・・・そういえば品書きに値段が書いていないな
これは困った、記事にする時に値段は品書きで確認するのに(汗
肉骨茶は7SGD(630円)で白飯は0.60SGD(54円)だったと記憶しています

92cs500_DSCN1395.jpg

ほらほら、紙おしぼりもちゃんとご請求されているでしょ

92cs500_DSCN1398.jpg

肉骨茶と白飯の到着、肉骨茶の器はそれ程大きくありません

92cs500_DSCN1399.jpg

汁は胡椒が効いた味で一口飲むごとに汗が噴き出ます
肉は柔らかですが排骨に比べると食べ辛い

92cs500_DSCN1402.jpg

揚げパンを浸して食べたり・・・・
こんなことをすると直ぐに汁が無くなります
でも大丈夫

92cs500_DSCN1403.jpg

この店、汁はどんどん継ぎ足してくれます
汁が半分を割っている器があると有無を言わさず継ぎ足されて・・・
わんこ蕎麦かい(笑

92cs500_DSCN1405.jpg

〆は汁でお茶漬け^^

boeder-003.gif

93as500_DSCN1410.jpg

この日の朝ごはんは初めて見るフルーツがありました
スイカの向かって左側
実は薄く、大きな種があったことが想像できます
食べてみると凄く不思議な味
フルーツの爽やかさが無いのです
あまり美味しくない・・・・

93as500_DSCN1411.jpg

フルーツをこんな感じに盛っていました
野菜の美味しくないこの国
野菜代わりにフルーツをたっぷり食べています
なので食事の最初はフルーツから楽しむのですが
最初にそのフルーツを食べました
すると・・・・
他のフルーツの味が解らない????
甘さを全く感じません
この不思議な味のフルーツ、その風味に隠されて感じませんが甘さが凄いようです(驚)
そのフルーツの名前、名称のプレートを見忘れました><

93bs500_DSCN1413.jpg

その日の昼ごはんは2Fがスーパーのフードコート
ここは店舗数が少ないです
今回の出張での食事先は一店舗につき二回までとルールを付けました
なので今回はこのフードコートで今まで試した事の無い店、惣菜の店です

93bs500_DSCN1415.jpg

これでも惣菜は三種類乗っています
惣菜が三品乗って4.5SGD(405円)
選んだのは豚肉の薄切り肉の炒め物、鶏肉と瓜の炒め物、茄子をメインにした野菜の炒め煮
今回は外しました^^;
どれも味がパッとしないしご飯も進みません
不味い、食えない・・・って感じではないのですが、美味しくないのです
ご飯の進まない味に最後はご飯だけが余る事に --;)
日本のお米でご飯だけ残っても平気です
ご飯だけで食べられますからね
でも南国のパラパラご飯でご飯だけ残ると悲惨
ご飯だけで食べても美味しくないですから・・・><

93bs500_DSCN1426.jpg

美味しくなかったとなると当然口直しが必要です
何が良いかなぁ・・・・おっ、カエルの卵だ!(正体はバジルの種でカエルの卵ではありません)
Soursop w Selash 2.50SGD(225円)をオーダー

93bs500_DSCN1422.jpg

これ、メチャ美味しかったです
練乳に見える白いのはフルーツ
丸一個がすり潰されて乗っているのです
大きな黒い粒はそのフルーツの種
下はかき氷でプレーンなシロップがかかっています
上に乗るライムを絞って食すのですが、甘さとライムの薫りと酸味がいいバランス
甘く、サッパリ、体がシャキッとします

93bs500_DSCN1423.jpg

いつみてもカエルの卵にしか思えない・・・^^;

93cs500_DSCN1443.jpg

夕飯はチャイナタウンの端っこにあるフードコートへ

93cs500_DSCN1431.jpg

人気のチキンライスがターゲット
チキンライスには標準と大があり大をオーダー
7SGD(630円)でした

93cs500_DSCN1432.jpg

チケット販売口と販売口は別、購入したチケットを販売口に渡します

93cs500_DSCN1435.jpg

これがチキンライス(大)
肉の量が倍になります
大はご飯と鶏肉が別皿盛りで、レギュラーだとご飯の上に鶏肉を乗せて供されるのです

93cs500_DSCN1436.jpg

ご飯は鶏のダシがよく効いた炊き込みご飯、美味しいです
鶏も癖が無く美味しい
でも別々に食べていては気分がでません
やはりご飯の上に乗っけたい
ご飯の上に鶏を乗せて・・・・見た目にもう一色欲しいなぁ --;)

お店に置いてあった赤いタレも持ってきたのですが、見た目がモミジオロシ
ついモミジオロシのような気がして鶏の上に一気にかけてしまったからさあ大変
メチャ辛い~><

93cs500_DSCN1438.jpg

慌ててジュース屋さんに飛び込んで、ドラゴンフルーツジュースをオーダー

93cs500_DSCN1440.jpg

3.5SGD(315円)でした
これで口の中をクールダウン^^;

boeder-004.gif

金曜日の夜に記事を書きだしましたが

急に気分が悪くなってきました

寒気と胃痛、そして吐き気

夕飯にあたったのかな?

でも腹は壊していないから風邪が悪化?

これは寝るしかないな

記事のタイプは中断

少し横になる事に

・・・・・・

目覚めたら翌朝、しかも遅い時間(汗)

でもまだ胃が痛いし・・・・--;)

あっ、朝ごはんを食べなきゃ

胃が痛くても食欲って落ちないんだなぁ(驚)

朝ご飯の後は記事の続きを打ち込んでUP

休日なのに部屋に居るのは珍しいって?

それは外が暗く低い雲に覆われているから

ゴロゴロ鳴っているし^^;

これでは散歩に行かれません

折角の休日なのに・・・ ーー;)

まぁ、胃が痛いから寝てようかな

朝ご飯食べたけれど

悪寒と胃の不快感がとれません

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(111)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シンガポール滞在記31 初めての道とベイエリアの睡蓮 [海外出張記(Singapore)]

今回シンガポールに来て最初の休日
出張の予定は三週間、つまり間にはニ回の週末しかありません
二回しかない週末、しっかり楽しみましょう

7as500_DSCN1226.jpg

休日だからといって遅くまで寝てはいけません
朝から行動すれば時間がたっぷり使えます
朝食会場のオープンと同時に朝ごはん
今日はドラゴンフルーツもありました

7as500_DSCN1228.jpg

でもドラゴンフルーツはまだ固め
酸っぱくて甘くなかった><
朝ごはんはいつになく控えめ
それには理由が

朝ごはんを終えたら仕事の書類をやっつけます
休みの間に思い出したくないですから
クリーニングを出したり、なんだかんだと時間はすぎて10時になってしまいました
でもこの時間になるのは想定内
なので散歩に出たら直ぐに昼ご飯を食べることにしていたのです
つまり朝が少なかったのはそのため

7bs500_DSCN1237.jpg

ホテルを出たら街中を散歩
素敵な裏路地を求めて彷徨います
そしてチャイナタウンへ
チャイナタウンの外れのフードコートでお粥の昼ご飯
ZZA700さんに教えていただいたお粥の美味しい店
それがターゲット

7bs500_DSCN1231.jpg

いただいた情報はマクスウェルフードコートの入口端っこのお粥屋さん
ぐるっと回って探してみます
入口に近い端っこにお粥屋さんがありましたが、逆サイドの入口に近い端っこにもお粥屋さん
どっちだろう・・・・・
行列していたのは逆サイド側、でもここは正面入口と考えるべきでしょう
こちらのほうが店も大きい

7bs500_DSCN1240.jpg

お品書き、ベーシックに魚片粥にしてみましょう

7bs500_DSCN1230.jpg

看板のサンプル写真はこんな感じ
3.5SGDです
オーダーすると店のおばちゃんが”卵を入れる?”と
そこは卵好き、反射的に”入れて!”^^
卵の追加は0.5SGD、合わせて4SGD(360円)

7bs500_DSCN1232.jpg

巨大な鍋にはいった粥をオタマで掬い小鍋へ
移し替えているそのお粥は粥と言うよりペーストのように見えました
グツグツお鍋で煮えるお粥
オバチャンは丼を取り出すと卵を割りいれます
えっ?空の丼に卵を割りいれてどうするの?
お粥の上に卵じゃないの?
ちょっと心配
まさか卵を溶いてお粥に混ぜないよね????
ハラハラしながら手元を見守ります
するとオバチャンは卵を割りいれた丼の中にアツアツのお粥を流し入れました
そしてトッピングを加えて完成

7bs500_DSCN1234.jpg

さっそく食べてみます
お粥は米の粒感があまり感じられないペースト状
自分はもっと粒粒していた方がいいな
味は塩が効いて丁度いい
そういえば卵は何処に・・・・

7bs500_DSCN1235.jpg

おっ、居た^^

流しいれられたお粥に押されて丼の隅っこで窮屈そうにしていました
可愛そうに(涙)、お粥の白いふかふか絨毯の上でのびのびとまんまるになっていたかっただろうに・・・

7bs500_DSCN1236.jpg

魚は白身、さっぱりした旨みが粥にあいます
美味しいけれど熱い、なかなか食べられません
暑さもあって汗が滝のように流れ落ちます
でも手が止まる事もなく一気に完食
結構量があり満腹になりました

boeder-001.gif

s500_DSC_3115_5804_.JPG

食べ終えたら散歩の続き
今日の目的は今まで歩いたことのない道を歩く事^^

s500_DSC_3058_5724_.JPG

今回宿泊しているHOTELは自分にとって初めてのところ
つまりベース(基地)が今までと異なります
ベイエリアやお気に入りの場所に行くのに使う道は今までと異なる訳です
つまり・・・新しい発見があるという事

s500_DSC_3065_5769_.JPG

ワクワクしながら散歩
シンガポールは多種多様な文化が混じった国、すれ違う人たちも多種多様の肌の色
街中の寺院もそれは同じ
イスラムの礼拝堂の横には仏教寺院、そしてその向こうにはヒンドゥ寺院、次の辻には教会・・・・^^;

s500_DSC_3071_5773_.JPG

街を歩いているだけで凄く楽しい
しかも、これらの中で比較的知っているはずの仏教の寺院だって・・・・・

s500_DSC_3074_5776_.JPG

大好きな北鎌倉で見るお寺とは全く違いますね
同じ仏教と名乗って良いのかと疑問に思える位、その様式は異なります
屋根の形、柱の様式、全てが違う
観音さまだって顔立ちや色が違う

s500_DSC_3075_5777_.JPG

観光ガイドブックに載っているようなイスラム寺院だと中に入りますが、街中のイスラム寺院は入り辛い
何時も外から眺めるだけ
でも街中の仏教寺院には抵抗なく入れます
これは仏教に馴染みがあるからでしょうね

s500_DSC_3097_5793_.JPG

でも日本のお寺と違って落ち着かないのです
キンキンキラキラ過ぎ^^;
やはり侘び寂びが欲しい  --;)

s500_DSC_3110_5799_.JPG

街中でハンドルチェンジのべすを見かけるとつい撮影
此の国はバイクが多いですが、2STの小排気量車がまだいっぱい
元気に走り回っています

s500_DSC_3113_5802_.JPG

でも三年前に初めてシンガポールに来た時と比べると2STの音は少なくなりました
今は4ST小排気量バイクの音の方を多く聴きます

s500_DSC_3114_5803_.JPG

初めての道を歩きながら向かった先はベイエリア
ここには睡蓮池があり、年中花を咲かせています
一年中季節は夏のシンガポール
花は年中咲いています
なので睡蓮を撮るのはシンガポール出張の楽しみのひとつ^^

7bs500_DSCN1254.jpg

ベイエリアに来ると何やら催し物の準備中
RUNのようです
でも機材の用意の真っ最中ですからRUNは明日、日曜日かな
そう思いながら見渡すと29日(この日は11月29日土曜日)と看板に記載してあります
????機材だけで何もやっていないし、ランナーも居ないし・・・???

7bs500_DSCN1252.jpg

看板を見直すと夕方4時から夜の10時までのイベントです
考えてみればそりゃそうだ
こんなにも暑い国、真昼間に走ったら熱中症で倒れます
少しでも気温の下がる夕刻でないと走れませんね^^;
しかし看板のサンタさん、メチャ暑そう
熱中症で倒れなければいいけれど・・・・・

s500_DSC_3121_5809_.JPG

RUNの名前はSANTA RUN、つまりクリスマスイベント
この時期シンガポールもクリスマス一色
街中はクリスマスツリーで溢れています
そしてベイエリアもそれは一緒
でも・・・・これほど風景に似合わないクリスマスツリーは初めて見ました^^;

s500_DSC_3125_5812_.JPG

雪だるまで飾ったクリスマスツリーと椰子の木のコラボ
シュールだぜ^^;

s500_DSC_3133_5817_.JPG

いつの間にか空に黒い雲が集まりはじめました
三時ぐらいには雷が来そうな雰囲気

s500_DSC_3135_5819_.JPG

散歩を続けるのは危険
今日はもう切り上げてHOTELに戻った方がよさそうです
でも此処まで来たからには睡蓮を撮りたい

s500_DSC_3140_5824_.JPG

一気に撮って今日はHOTELに戻る事にしましたーー;)

s500_DSC_3168_5842_.JPG

到着して最初一週間もすれは体は暑さに馴染んできます
あれほど蒸し暑く感じた気候も
いまは蒸し厚さのなかに爽やかさも感じます

s500_DSC_3199_5862_.JPG

部屋のエアコンも
あれほど寒かったエアコンも今はスイッチON
しっかり部屋を冷やしています
でも温度は24℃に設定してありますが・・・

s500_DSC_3208_5871_.JPG

日に日に体がこの国の気候に馴染んでくるのが解ります
でも・・・いまだに風邪が残っていて

s500_DSC_3211_5874_.JPG

咳がとれません><
この湿気で治らないなんて・・・
余程パワーのある風邪 

s500_DSC_3196_5860_.JPG

しっかり食べているのに治りが悪い、これって・・・・・

s500_DSC_3213_5876_.JPG

歳のせい?

s500_DSC_3219_5880_.JPG

いや、甘味が足らないのかも(笑
此の国、ケーキがやたら高くて買う気になれません
日持ちする焼き菓子を作って持ってこればよかったな
いや、持ち込めないか・・・ーー;)

s500_DSC_3230_5887_.JPG

シンガポールの睡蓮たち、逢うのが楽しみでした

s500_DSC_3254_5901_.JPG

日本でよく見る睡蓮とは種類が違うようで、より艶やかで軽やかな雰囲気

s500_DSC_3273_5910_.JPG

熱帯の気候がそう感じさせているのかも

s500_DSC_3258_5904_.JPG

水面に咲くのが睡蓮、水面より上の方で咲くのが蓮、そう教わった覚えがありますが
ここの睡蓮たちは水面より高く咲いています

s500_DSC_3220_5881_.JPG

蓮と睡蓮、その違いは何処にあるのでしょう^^;

s500_DSC_3263_5905_.JPG

睡蓮ってこうやって見ると種類が多いですね、色も豊富だし

s500_DSC_3279_5913_.JPG

いろいろな睡蓮を撮りながら睡蓮池を一周

s500_DSC_3292_5926_.JPG

遠くで雷の音
空もだんだん暗くなってきました
これは確実に降りそう

s500_DSC_3297_5931_.JPG

風も出てきて水面から高く伸びた水連は重い頭をゆらーりゆらり

s500_DSC_3303_5933_.JPG

風の止まる一瞬を狙いますが、風はますます強くなるばかり

s500_DSC_3311_5940_.JPG

雨・・・・くるかな

s500_DSC_3314_5943_.JPG

ポツポツ降り始めた雨の降り方と空模様をチェックしながら帰るタイミングを計りましょう

s500_DSC_3316_5945_.JPG

もし夕刻に雨が降っていなかったら、それからまた出かければ良いのです

s500_DSC_3318_5947_.JPG

傘は持ち歩いていますが、熱帯の雨に傘は役不足なのは知っています
傘は雨の中を歩く為に使うものではなく
雨宿り先へ逃げ込むまでの一時凌ぎ

s500_DSC_3320_5948_.JPG

なので雨が降り出すとなれば今日の散歩は中止
本降りになる前にHOTELに戻った方が良いのです

s500_DSC_3332_5955_.JPG

そして雷鳴はおおきくなり、風はますます強くなって

s500_DSC_3348_5965_.JPG

鏡のようだった水面に風紋が重なります
風に吹かれて睡蓮もゆらゆら
もう撮るのは不可能

s500_DSC_3305_5934_.JPG 

そしてさらに雨が・・・・ベイサイドマリーナの中に逃げ込み雨宿り

s500_DSC_3356_5971_.JPG

雨が止んだ隙に撤収、HOTELへ戻りました

boeder-001.gif

z7cs500_DSCN1268.jpg

晩御飯は雨なので遠出ができずHOTELの隣のショッピングセンターの4Fのフードコート
選んだのはインド料理

z7cs500_DSCN1266.jpg

品を指さしながら指定してゆくスタイル
カレーの種類は迷う程いっぱい^^; 

z7cs500_DSCN1267.jpg

上の棚には揚げ物と焼き物

z7cs500_DSCN1265.jpg

チキンビリヤニをベースにして、チキンカレーとホウレンソウwチーズのカレーを選択
この組み合わせで6.5SGD(585円)

z7cs500_DSCN1270.jpg

まずはチキンビリヤニをそのまま食べてみます
スパイスのいい香りが口の中に広がります
ご飯の量は多いです 

z7cs500_DSCN1282.jpg

そしてチキンカレーを混ぜて・・・鶏も柔らかくて美味しい^^

z7cs500_DSCN1284.jpg

ホウレンソウにチースはよく合います
コロコロしたチーズがスパイをマイルドにしてくれて食べやすい^^

z7cs500_DSCN1285.jpg

ベースのプレーンカレーも悪くない 

z7cs500_DSCN1277.jpg

ヨーグルトも加えて混ぜるとまた違った味わいに^^

boeder-001.gif

今回のHOTEL

やっぱりしっくり来ない

HOTELの照明のスイッチも難しいし

照明を真っ暗に出来ないのです

必ず何かの照明が灯ってしまう

最新のHOTELは何処もこんな感じなのかな

m_emoji-1.gif

 

 


nice!(110)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シンガポール滞在記30 ローカルフード第二弾、今日も食べ過ぎ・・・ [海外出張記(Singapore)]

そしてシンガポールローカルフードの続きです
出張の楽しみは食
それが海外となれば尚更
日本で食べられない味をいっぱい楽しみます
当然、アタリもあればハズレもあるのですが
アタリを引けば嬉しいし、ハズレも滅茶苦茶外れればそれはそれで美味しい←ネタとして^^;
健康診断の結果とダイエット中の事は頭の片隅に追いやって、今日も頑張って食べています
う~ん、帰国してからの調整が大変そう^^;

3bs500_DSCN1061_5462_.JPG

この日の昼ごはんは勤務先のビルの隣にあるオフィスビルの中にあるフードコートへ
こじんまりしたフードコートで店数も少ないですが、何せ隣のビル
雨が降りそうな空模様の時は此処が便利です

3bs500_DSCN1062_5463_.JPG

気になったお店はベジタリアンフードのお店

3bs500_DSCN1063_5464_.JPG

惣菜が並んでいて、指さしながら好きなおかずをご飯の周りに乗せてもらいます

3bs500_DSCN1064_5465_.JPG

自分は白飯の周りに三品を乗せてもらいました
ブロッコリー&カリフラワーの炒め物、そして何かよく解らない品を二品
肉っぽい感じがしますが、正体は解りません
ちょっとワクワク^^
白飯に三品の惣菜で2.80SGD(252円)でした

3bs500_DSCN1065_5466_.JPG

さっそく食べてみます
四角いものは・・・厚揚げの煮物でした
中華の調味料の濃い味でご飯が進みます
ご飯に少量タレをかけてくれますが、これがパラパラご飯によく合います

3bs500_DSCN1071_5467_.JPG

どう見ても肉の薄切りにしか見えないものは・・・
口に入れて噛みきると肉としか思えない噛み応え
でも味に脂の重さはなく軽やか
間違いなく植物性の軽やかさ
その軽さが物足りないように思うかと言えば、それが全く違うのです
風味に中華山椒が効果的に使われていて、物足りなく感じません
しかもその風味が後を引くのです
肉のような噛み応えと肉を思い起こさせる山椒の香り・・・ハマリそう^^

3cs500_DSCN1073_5469_.JPG

夕飯は宿泊しているホテルの隣のホテルに隣接しているショッピングセンターの4Fにあるフードコート
此処は何時も空いているのがいい
しかもホテル隣接のショッピングセンターの中だけあって綺麗だし

3cs500_DSCN1076_5470_.JPG

タイ料理のお店をチョイス

3cs500_DSCN1077_5471_.JPG

選んだのは5番、Thai Basil Leaves Minced Chikin W/ Rice & Egg(漢字で記載したかったのですがどうやっても字が変換されなくて・・・^^;)、4.5SGD (405円)です

3cs500_DSCN1078_5472_.JPG

その他品書き

3cs500_DSCN1079_5473_.JPG

こちらはディナー仕様、ご飯と別盛りになって量が少しだけ多くなるのとサラダが付いて2SGDアップ

3cs500_DSCN1080_5474_.JPG

店の兄ちゃんがやたらディナーセットを勧めるけれど断固として単品で押し通します(笑)
だって・・・シンガポールの生野菜は不味いから^^;

3cs500_DSCN1081_5475_.JPG

辛くてご飯が進みます
香辛料の香りもいい感じ
軽やかに舞うような南の国特有のスパイスの香り
食べ始めは大した辛さに思いませんでしたが途中から辛さに押され気味に
ふと見ると目玉焼きが微笑んでいます
すかさず目玉焼きを上に乗せ黄身を潰して混ぜ混ぜ
黄身のホコホコした甘味が辛さを中和してくれました
期待より美味しかったです
でも。。。バクチーを乗せて欲しかったな

3cs500_DSCN1082_5476_.JPG

スープにはバクチーは入っていましたが^^;
スープの味は・・・やはり自分には塩味が足らない

3cs500_DSCN1083_5477_.JPG

そんなときはこれ、魚醤w唐辛子の調味料
おかずに加えてよし、スープに加えてよしの強い味方
でも調子に乗らないように注意が必要
入れ過ぎは危険です

3cs500_DSCN1085_5479_.JPG

解っているのに入れ過ぎるのはお約束^^;
口の中が悲惨な事になりました
クールダウンでカットフルーツを購入
パパイア(二切れ入り)を二つ(二つで1.4SGD(126円))
パパイアにした理由はHOTELの朝ごはんでパパイアが出てこないから
以前のHOTELは必ずパパイアが並んでいたのですが、今度のHOTELはスイカとメロンばかり
パパイアが凄く食べたかったのです

boeder-001.gif

翌朝、HOTELの朝ごはん会場に行くと・・・

4as500_DSCN1086_5480_.JPG

パパイア、並んでいるし・・・^^;

4as500_DSCN1089_5481_.JPG

この日、目についた惣菜は
コンビーフを玉ねぎとペーストにしたもの
味は・・・普通にコンビーフで重かったです
美味しいけれどパンのおかずだなぁ、ご飯に合わないし
朝はご飯の自分、リピはないなーー;)

4as500_DSCN1090_5482_.JPG

好物のブロッコリーがあったのでこれも皿に乗せて・・・

4as500_DSCN1091_5483_.JPG

これ、好きなんだよね

4as500_DSCN1092_5484_.JPG

朝ご飯は更にセーブしようと思っていましたが・・・結局こうなりました(汗

4bs500_DSCN1095_5486_.JPG

昼ごはんはオフィス近所のスーパーの2Fにあるフードコート
ここは店が多いのです

4bs500_DSCN1096_5487_.JPG

選んだのはここ

4bs500_DSCN1100_5490_.JPG

シンガポール名物の骨肉茶、5SGD(450円)をオーダー

4bs500_DSCN1103_5491_.JPG

え~、肉がこれだけ?スープがやたら多いし^^;

4bs500_DSCN1106_5492_.JPG

骨付き肉は柔らかく美味しいのですが、もっと食べたい
スープは胡椒が強いです
口の中が痺れて飲み干すのが辛い
頑張って飲み干したら・・・・

4bs500_DSCN1107_5493_.JPG

口の中がヒリヒリで思わずフルーツジュースを購入
パパイアシューズで3.5SGD(315円)
シンガポールはフルーツが美味しいですがジュースは高いです
(薄いジュースなら1SGDでありますが^^;)

4cs500_DSCN1110.jpg

夕飯は昨日と同じショッピングセンターのフードコートでタイ料理の店、オーダーしたのは奏式香辣炒裸条(←漢字、違うかも)、4.5SGD(405円)

4cs500_DSCN1111.jpg

見た目が随分違う気が・・・特に色が別物

4cs500_DSCN1113.jpg

美味しいけれど辛いです
緑色のはニンニクの芽
これがまた美味しい
最初は辛さをそれ程感じないのに途中からぐっと来るのは昨日と一緒
味は色通りの味、濃く旨みもしっかり
白飯が欲しくなります
ご飯、進むだろうなぁ・・・

boeder-001.gif

翌朝・・・

5as500_DSCN1115.jpg

ご飯が香り付のご飯になりました

5as500_DSCN1116.jpg

このHOTEL、手羽先が好きなようで毎日手羽先が味を変えて出てきます

5as500_DSCN1117.jpg

オムレツ?玉子好きなので思わず皿に乗せて(でも味が無くて美味しくなかった --;)

5as500_DSCN1118.jpg

点心に海老餃子も(ぷりっとして美味しい^^)・・・そしてお約束のベーコンとローストビーフも乗せたら

5as500_DSCN1119.jpg

こうなっちゃいました^^;
このスタイルの朝ごはん、朝から食べ過ぎてしまうのが困りもの
宿泊、食事つきで予約しないで欲しいなぁ(海外出張が決まると会社が自動的に予約してしまうのです)
食事つきで予約されたらダイエット計画がぁ~><

5bs500_DSCN1072.jpg

昼ごはんはオフィスの近所、2Fがスーパーになっているフードコート
それ程大きくは無いですがオープン型にしては比較的綺麗なフードコートです

5bs500_DSCN1024.jpg

店は5店舗

5bs500_DSCN1125.jpg

この日の昼ごはんもシンガポール名物

5bs500_DSCN1121.jpg

チキンライスです^^

5bs500_DSCN1123.jpg

玉子と青菜も付けて4.5SGD(405円)

5bs500_DSCN1124.jpg

鶏のスープで炊きこんだご飯に蒸し鶏
シンプルな味わい
好みでかけたタレが良い感じに塩味を付けてくれました
チキンライスは何処でも安心して頼めますね^^

5bs500_DSCN1127.jpg

このフードコートには気になるデザートが^^

5bs500_DSCN1128.jpg

結構美味しそうなのです

5bs500_DSCN1130.jpg

オーダーしたのは氷あずき2SGD(180円)、でも日本の氷あずきとは違います

5bs500_DSCN1134.jpg

かき氷に練乳がかかっているのではなく、氷自体がミルク
粒あんもたくさん乗っています
でも写真のよりも少ないなぁ・・・・

5bs500_DSCN1135.jpg

と、思ったら下に粒あんが敷いてありました
粒あんも甘くておいしい
日本の餡子より甘さは控えめですが、十分甘いです
急いで食べて頭がキーン^^;

5cs500_DSCN1143.jpg

夕飯は肉骨茶で人気のお店に行ってみました
ガイドブックに載っているような店です

5cs500_DSCN1146.jpg

かなりギュウギュウ詰めな感じで落ち着いて食べる雰囲気は無いです

5cs500_DSCN1162.jpg

オーダーを取りに来ましたが、その対応がちょっと・・・
何と言うのかな・・・店の人気に胡坐をかいているような対応
忙しいのは解るけどさ

5cs500_DSCN1147.jpg

おしぼりは別料金^^;

5cs500_DSCN1148.jpg

オーダーする品は決まっています
排骨肉骨茶、レギュラーが7SGD(630円)、大が9SGD(810円)

5cs500_DSCN1149.jpg

その他

5cs500_DSCN1150.jpg

白飯0.6SGD(54円)もオーダー

5cs500_DSCN1151.jpg

肉骨茶の登場
結構肉があります

5cs500_DSCN1153.jpg

豪快にかぶりつきます
軟骨もゴリゴリかみ砕いて←そうだ!歯医者で怒られたんだ(汗
肉に脂っぽさはありません
柔らかく美味しいです
スープは胡椒が強く、スープの味の余韻が感じられない程
後味が胡椒しか感じません
もっとマイルドな方がいいな

5cs500_DSCN1158.jpg

この赤いの一つだけスープに入れたら美味しい
でもあまり辛くはなりません
安心して全部を投入

5cs500_DSCN1159.jpg

喜んで食べていたら・・・だんだんスープが辛くなってきました
ヤバい、慌てて赤いのを取り出します

5cs500_DSCN1161.jpg

最期に残った一本から身を解してご飯に乗せて、スープをご飯にかけます
あくまでご飯にスープをかけるのです
スープにご飯を入れてはいけません←自分の勝手な拘りです^^;
肉の旨みが移ったスープ、美味しくないわけはありません
一気にかきこんでご馳走様

5cs500_DSCN1163.jpg

残った骨、軟骨まで食べつくしましたが、歯医者で止める用に言われていました
奥歯がかなりすり減っていると
硬いの好きだからなぁ^^;

boeder-001.gif

毎日スケスケのお風呂

落ち着かないけれど便利な事も

お湯を入れている途中

見に行かなくても湯の量がチェックできるし

5cs500_DSCN1179.jpg

シャワーカーテンの無いバスタブ

とりあえずアワアワのお風呂に入って

温まったら

泡まみれのままシャワー室へ

そこで泡を落として洗髪

なんかメンドクサイお風呂だな

m_emoji-1.gif

 


nice!(122)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。