SSブログ

そうだ鎌倉 行こう 北鎌倉の彼岸花 明月院、円覚寺から東慶寺へ [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

彼岸花が多くの方のブログに登場し
その妖艶なまでに濃く赤い花を眺めながらソワソワ
この秋は妙に予定が立て込んで彼岸花を見に行けていなかったのです。

s500_DSC_2108_1342.JPG

先日の三連休最終日も鎌倉に向かいましたが降り出した雨に挫折
奥さんの試験勉強の都合で日曜日も終日解放になることが少なくなっていました。
数少ない終日解放日はバイクで温泉ライダー(月イチぐらいなのです~><)
それ以外の半日解放の休日、その日を使って鎌倉に向かうのです。

s500_DSC_2039_1318.JPG

このところ妙に心に落ち着きを感じません。
余裕を無くし、季節を感じられなくなっていました。
それ故、季節が過ぎ去るのが凄く早い
感じる事のないまま次の季節に移っているので当然です。
落ち着けるはずの北鎌倉に来ても何だかソワソワ
足が地に着いていないような感覚のまま足早に歩いて写真を撮って・・・
ですから撮った写真も何だかしっくりこないものばかり
心のありようがそのまま写るから仕方ありません

s500_DSC_2040_1319.JPG

鎌倉に来るときは半日解放日の日
アサイチで来ても昼ごはんまでに戻らないといけないという時間の制約があります。
だから撮っていても落ち着けません。

s500_DSC_2157_1368.JPG

ならば・・・・必殺技です
有給休暇、これを使うしかありません。
平日、人の少ない鎌倉で時間に追われず、ゆっくり過ごす
こんな休暇、しばらく取っていませんでした。

s500_DSC_2148_1364.JPG

業務上急なスケジュール変更があり、予定表に白塗りの部分が。
これはチャンスです。間髪入れず休暇をキープ^^

s500_DSC_2065_1327.JPG

無論休暇の取得は奥さんには内緒
休暇を取ったとバレると、人の予定を勝手に作ってくれますから。

s500_DSC_2072_1332.JPG

朝、何食わぬ顔で何時も通りに家を出て北鎌倉に
自分の仕事のドレスコードはビジネスカジュアルですからそのまま遊びにもいかれます。
こんな時は非常に便利(笑)

まずはお気に入りの明月院
ここ明月院は紫陽花の季節でなければ訪れる人も多くありません
静かで落ち着ける場所

s500_DSC_2086_1338.JPG

朝九時半、まだ誰もいません
丸窓の風景を楽しんだ後は丸窓の奥の縁側に
縁側に座し、静かに奥の庭を見つめます。
この場所、落ち着きます
鎌倉で自分が一番好きな場所
奥の庭を独り占め、やはり平日はいい^^

s500_DSC_2114_1347.JPG

静かさに包まれて何も考えず唯座っていると良い心持
ずっと一日中ここに居たい気分

s500_DSC_2122_1353.JPG

静かさ・・・実際には無音ではなく様々な音が聞こえます
谷を渡る風の音
葉が舞い落ちる音
鳥の囀り
虫の音
それらがいっそう静けさを感じさせます
音に耳を傾け、音に心を遊ばせていると自分の体が風に同化したような錯覚

s500_DSC_2129_1356.JPG

そう、静けさと無音は違う
音が存在することで無音の世界よりも静けさを感じます
少しずつ音の世界の調和を感じながら音の中にある静けさを感じるまで、
心の奥底の静けさを見つけ、そこに留まり、ついには静寂に出会えるのです。

s500_DSC_2132_1359.JPG

静寂の中で聞こえるのは吸う息と吐く息、呼吸の音
その音は安らぎ

s500_DSC_2133_1360.JPG

呼吸の音以外の音は全て風景
ただあるがままに

s500_DSC_2166_1369.JPG

久しぶりに落ち着けた
そんな気分を味わって気付けば10時半を過ぎています
一時間正座をしていたようです

s500_DSC_2171_1371.JPG

流石に立ち上がるときに痺れを感じます。こんなに座っていたのは久しぶり。
何とか回復を待って立ち上がります^^;

s500_DSC_2134_1361.JPG

実は自分は胡坐が苦手
胡坐は腰が苦しいのです
足の痺れと腰の痛みを天秤にかけたら・・・・
足の痺れの方がまし(笑)

s500_DSC_2175_1372.JPG

久々の奥の庭で落ち着けました。
落ち着いたところで彼岸花達に会いに行きます

s500_DSC_2131_1358.JPG

一年ぶりの彼岸花達
この花の妖艶さ、魅せられます

s500_DSC_2118_1350.JPG

明月院は紫陽花寺
6月の明月院は青一色
その明月院ブルーの名残りが一輪
この時期に根性を出していました(笑)

s500_DSC_2189_1375.JPG

明月院の兎と亀、何を見ているのかな

s500_DSC_2194_1376.JPG

明月院の次は円覚寺に
此処円覚寺には黄色の彼岸花があります。
でも昨年は黄色の彼岸花は見られませんでした。
さて、今年は見られるのでしょうか。

s500_DSC_2200_1379.JPG

黄色の彼岸花
滅多に見かけません。
でも自宅近所の菊名駅の南側の線路土手は毎年黄色の彼岸花が咲き誇ります。
でも今年はまだ数輪
黄色の彼岸花は遅めのようです。
この黄色の彼岸花を撮りたいのですが、何せ線路土手
線路に侵入するわけにもいきませんので撮ることができないのです。

s500_DSC_2201_1380.JPG

流石円覚寺、人も多く賑やか
外国の方たちも多いですね

s500_DSC_2202_1381.JPG

平日あるある、工事中(笑)
紅葉シーズンを前に、一気に終わらせようというのかな

s500_DSC_2205_1383.JPG

円覚寺の彼岸花達
大きく群生はしていないですがチラチラ咲いているのも味わいがあります。

s500_DSC_2215_1390.JPG

黄色の彼岸花を探しましたが今年も咲いていませんでした。
時期がまだ早かったのか、二年前に咲き続ける事ができなくなってしまったのか・・・
残念です。

s500_DSC_2227_1393.JPG

広い境内をゆっくり散歩
この日は雲一つなく晴れ渡った空
風に涼しさはありますが、陽に照らされればしっかり暑い
でもこんな見事な秋の空を見たのは久々
これだけでも休みを取った価値があるというもの

s500_DSC_2241_1396.JPG

曼珠沙華
サンスクリット語で天界に咲く花という意味だそう
おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ています。
サンスクリット語ではmanjusakaと書きます。
華やかな雰囲気ですね。 

でも、その一方で・・・

s500_DSC_2216_1391.JPG

彼岸花
彼岸、この日は昼と夜の長さがほぼ等しく太陽があの世の方向の真西に沈みます。
つまり、あの世とこの世が交わる日
開花期間が1週間ほどなのに、秋の彼岸と時を同じくするかのように開花する彼岸花
あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花。

う~む、妖しげ

s500_DSC_2246_1401.JPG

呼び方一つでイメージがこんなにも変わるのですね

s500_DSC_2248_1402.JPG

あまりの暑さにお茶が飲みたくなりました。
鳩の形の干菓子、美味しかったです^^

s500_DSC_2259_1406.JPG

円覚寺は広い境内
秋の空をしっかり味わったあとは次の目的地に

s500_DSC_2277_1412.JPG

北鎌倉セッションの最終地は東慶寺
ここのコジンマリ加減はとても素敵

s500_DSC_2279_1414.JPG

何より朝の陽の当たり方に特徴があって、なかなかいい雰囲気なのです。
でも今は昼近いですが^^;

s500_DSC_2285_1416.JPG

花が多く、季節季節を楽しめます
カメラをぶら下げた人たちの割合が多い場所

s500_DSC_2322_1436.JPG

この日も平日にかかわらずカメラをぶら下げた人たちがいっぱい
自分もそのうちの一人ですが・・・^^;

s500_DSC_2289_1418.JPG

ここの彼岸花達は丁度満開を過ぎたところ
間に合って良かった^^

s500_DSC_2307_1429.JPG

この花、自分には妖しさの方を強く感じます。
真っ赤な彼岸花、異様に華やいで妖しい気配

s500_DSC_2308_1430.JPG

葉も無く花だけ
しかも妖しいまでに赤く、大きな花
この押しの強さ

s500_DSC_2313_1433.JPG

彼岸花だけを見ているとやはり疲れます
こんな時は・・・・

s500_DSC_2330_1438.JPG

ちょっとこっちで一休み^^

s500_DSC_2309_1431.JPG

彼岸花は長い蕊が魅力的
ついついアップで撮ってしまいます
で、アップの量産ばかり・・・^^;

s500_DSC_2326_1437.JPG

引いて撮りたいのですが
これがまた難しい

s500_DSC_2337_1442.JPG

なかなか思うようにいきません

s500_DSC_2334_1439.JPG

木漏れ日のスポットライトを浴びた彼岸花
その輝きに魅せられながらも・・・

s500_DSC_2335_1440.JPG

息抜きににコスモス

s500_DSC_2350_1447.JPG

まるでメインと付け合せ、料理みたい・・・
ん?・・・・
時間はお昼、お腹が減ってきました(笑)

s500_DSC_2356_1448.JPG

お腹が鳴っているのも気が乗らなくなるもの
昼ごはんにしましょう
今日は蕎麦にしようかな、それともカレーが良いかな
東慶寺を出て小町通りに向かい歩きます。
それにしても空が綺麗だ。限りなく透明でピュアに青くて

s500_DSC_2362_1451.JPG

小町通り
漂ってきたカレーの匂いにトドメを刺されました。
このカレー屋さん、休日に前を通ると凄い行列の店
平日も行列ですが、休日よりはすくない
気付いたら並んでいました(詳細は次記事で)

s500_DSC_2367_1452.JPG

食べ終えた後は八幡宮に
ここの彼岸花は毎年楽しみにしています。
しかもタダ^^
(彼岸花鎌倉セッションの八幡宮、瑞泉寺は別記事で)

 


ニュートラル過ぎる味わい つくばの蕎麦 そば処 砂武縞 [茨城の蕎麦]

s500-P9181151.jpg

ガッツリバーガーのHi-5からつくば駅に抜ける途中に見つけた蕎麦屋さん、砂武縞
ようやく行くことができました。

s500-P9181152.jpg

入口はシンプル
開店と同時に入店です

s500-P9181155.jpg

店内は意外と広く天井も高い
広々とした店内は寛げます

s500-P9181159.jpg

陶芸がご趣味なんでしょうか、作品が並んでいます。

s500-P9181161.jpg

おしぼりが紙でないのが嬉しい

s500-P9181158.jpg

でも、お茶は緑茶
やはり蕎麦茶を出して欲しいです。蕎麦屋では蕎麦茶が飲みたい・・・

s500-P9181156.jpg

品書きを確認しましょう
水府産蕎麦を使った十割蕎麦だそう
これは楽しみ
活性水素水って一体どんな効果があるのでしょうね

s500-P9181157.jpg

店内の広さから想像すると蕎麦の種類がいっぱいありそうですが
品数は少なく、かなり絞った内容。
でも下手に多いより好感が持てます。

初めての店ですから”セイロ”に確定
よくよく考えれば初めてじゃなくても”セイロ”しか頼まない気が^^;
セイロは750円。
十割蕎麦ですが大盛りは150円増し
これは良心的です

s500-P9181162.jpg

オーダーしてから到着するまで時間がかかりました。
最初の客という事で、準備が間に合っていなかったのかも
茹で湯がまだ沸いていなかったとか???

s500-P9181163.jpg

大盛りの名の通り、しっかり大盛りなのは嬉しいです。
名ばかりの大盛りの店も多いなか、良心的
色が白めで表面は艶やか・・・・ではなく何となくざらついた感じ
かといって粗挽きとは違います。
断面がスクエアな蕎麦なのはいいですが、気になるのは幅に均一性が無いこと

s500-P9181166.jpg

蕎麦のみで啜ります
啜った瞬間、蕎麦の香りはそれ程立ってきません
まぁ、今は時期が悪いですから仕方ないですね。
でもよく噛むとしっかりした蕎麦の甘みを感じます
ただ噛み応えは頼りない
べっちゃっとだらしなく潰れる感じは無いですが、反力は皆無
なんか存在感が薄い気がします

s500-P9181165.jpg

汁を一口含んで味わいます
ダシの味が真っ先に来ますが、最初に感じる味は昆布
独特の丸さを感じます
味は濃くなく、薄め、でも旨みの厚さはあります。
ダシの味わいの後ろから軽く甘味が付いてくる感じで塩気はあまり感じません。
シャープさは皆無で何処から見ても丸っこい感じの輪郭
優しい味ですがインパクトはありません。
輪郭も甘く、あまり記憶に残らない味。

s500-P9181164.jpg

薬味は葱と山葵
薬味の盛りは凄い
これも大盛りなのか^^;

s500-P9181169.jpg

葱は見事に薄くスライス

s500-P9181170.jpg

山葵は粗めで粒粒を良く感じます
香りより辛みが先に来る感じ
しかしこの量、多すぎです
いくらなんでもこんなには使いません。残すのも勿体ないし・・・・

s500-P9181168.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります
薄めの汁なので蕎麦をどっぷり全部浸けた時が蕎麦の香りと甘みが一番感じられました。
昆布ダシの味って食べていて疲れますね
ついつい口直しの山葵を何度も舐めます
そうか、山葵大盛りはこんな訳だったのか・・・・

s500-P9181172.jpg

啜るたびに感じる不思議な感覚
味の余韻に浸れない
食べた瞬間、味が残らず舌の上からすーっと消えてしまう感じ
食べ終えて感じるのは・・・・
あまり記憶に残らない蕎麦ということ。

ニュートラル過ぎるのでしょうか、インパクトを感じられません
それ故、そのまま忘れてしまいそうな気が

s500-P9181173.jpg

蕎麦湯は食べ終えたタイミングで出てきました
これは素晴らしい

s500-P9181174.jpg

蕎麦湯は普通に茹で湯そのもの
最初の客のせいか無色透明でした

悪くないのだけれど・・・やっぱり記憶に残らない。リピするしないではなく、存在を思い出さないかも

そば処 砂武縞
茨城県つくば市柴崎771-1
029-857-3488
11:00~15:00
定休日 水曜日(レジ脇の名刺には水曜定休とありましたが訪問は水曜日でした)

 

*********************************************

pnさんの記事でトマトジャムなるものを初めてみました。どんな味なんだろう、甘いトマトのピューレ・・・・ケチャのようなもの?

s500-P9271169.jpg

一瞬ケチャだけれどやっぱりジャムなんだとpnさん。ますます不思議に思っていたら送っていただきました。

 <(_ _*)> アリガトォ

s500-P9271170.jpg

原材料をみるとトマト&砂糖、たしかにジャム

明日の朝が楽しみ、何に付けようかな~♪

 


nice!(93)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天丼ほどのインパクトは無いけれど 大きな切り身海鮮丼を楽しむ 北茨城 船頭料理 天心丸 [気になる一品(Delicious)]

縦に突き刺さった天麩羅の迫力。アートとしか形容のできない盛りの天丼
そのインパクトがまだ残っていますが次の目標をクリアしないと落ち着きません

前回訪問時の驚愕の天丼の記事は→ここ

s500-P8211183.jpg

そう、北茨城の船頭料理天心丸です。
衝撃的な盛りの天丼の次は海鮮丼にトライ
海鮮丼ならズルしなくても完食はOKでしょうから気は楽

s500-P8211187.jpg

カウンターに陣取ります

s500-P8211190.jpg

今日は品書きを見るまでもありません
壁に貼ってあるものだけで十分
もうターゲットは決まっていますから。
それは海鮮丼
普通のご飯か酢飯かを選べますので酢飯で

s500-P8211188.jpg

天心膳・・・もそそられますが、仕事の日に食べるのは危険でしょうね。
眠くなりそうですから。

s500-P8211191.jpg

お茶を飲みながら

s500-P8211192.jpg

塩辛です。
お茶よりも日本酒ですよね
でも運転しないといけませんから・・・

s500-P8211193.jpg

海鮮丼の到着
丼横の小皿が意味ありげ^^

s500-P8211194.jpg

まずアラ汁を一口
美味しい。さすが新鮮な魚のアラ、いい味です
前回の天丼ではこのアラ汁が唯一の味方だったなぁ・・・

s500-P8211197.jpg

丼の蓋を取ってご対面^^

s500-P8211199.jpg

前回の天丼に比べれば普通でインパクトは無いですが
刺身の厚さが尋常じゃない

s500-P8211201.jpg

刺身の下は刺身
ご飯は何処~><
頂上に乗ったなめろうがご飯を求めて叫びます

s500-P8211202.jpg

無心に食べるしか手はありません
大きな刺身を箸で持って・・・・

s500-P8211210.jpg

しかし、醤油をつけきれません^^;
何度も持ち替えてしっかり醤油に浸けます
そうしないと・・・・

s500-P8211203.jpg

この大きさです
刺身だけを何もつけないで食べている感じになってしまいます。
それだと塩気が足りなくて美味しくありません~><。刺身に醤油を付けないで食べる程食通ではないのです(笑)

s500-P8211204.jpg

しかも一切れ食べるのに三口は必要
一切れ丸ごと頬張ったら噛むのが凄く大変
味わうどころではありません
かといって、刺身を三口で食べたら箸に持つ刺身が美しくない
やはり刺身も大きければいいってものではないと思います。
食べやすい大きさが一番美味しく味わえるのでは。
正直言って、適切な大きさの刺身で盛ってほしい・・・

s500-P8211205.jpg

ご飯発掘~、まるで」地下鉱脈を見つけたような喜び^^

s500-P8211207.jpg

エスケープしておいたなめろうで美味しくご飯をいただきます^^

s500-P8211208.jpg

エスケープ用の皿、これは丼の大きさと比較しても決して小さくありません。
でも、そんな皿が小さく見えてしまう・・・^^;
刺身、大きさ以上に厚さが強敵でした
厚すぎる刺身って食感が・・・
大きいので噛み切る必要があるのですが、噛み切るのも一苦労
天丼よりは楽でしたが海鮮丼もそれなりに大変でした。

s500-P8211212.jpg

この鮟鱇、北茨城のゆるきゃらかな・・・でもその後ろに鮟鱇を捕まえる網を持った人が(笑)

船頭料理 天心丸 (せんどうりょうり てんしんまる)
0293-46-7801
茨城県北茨城市大津町字五浦710
11:30~14:30 17:30~21:00 [日・祝] 11:30~19:30
定休日 月曜日

s500-P8211213.jpg

満腹で苦しいので漁港を散歩

s500-P8211221.jpg

潮の香りに包まれながらのんびり気分

s500-P8211227.jpg

まったり眺めていると気持ちいい

s500-P8211229.jpg

お腹が重いと瞼も重くなってきます

s500-P8211230.jpg

漁港の昼は凄く静か、このまま昼寝をしたい気分^^;

 

 

 

 


nice!(102)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

温泉ライダーが行く 佐久、コスモス街道 と あさしな温泉 穂の香乃湯 [車とバイク(car and bike)]

三連休二日目
この日の予定はギリギリまで迷っていました。
コスモス街道へ行こうと思っていましたが、鎌倉の彼岸花も気になります。
金曜日に休みを取って鎌倉に行こうと考えていましたが、彼岸花は既に咲き誇っている様子
この三連休に行った方が良いかも・・・どうしよう(悩)
しかし、佐久のコスモス街道のコスモス祭りも最終日、これも逃せません。

s500_P9221151_1290.JPG

結局佐久に向かう事にしました。(休日のETC割引を求めて^^)
それに、タイヤを交換してから走っていないので皮むきをしないといけませんし

s500_P9221157_1291.JPG

いつも通り朝5時に出発です
マンションの通路の照明が節電の為に朝4時50分を過ぎないと点灯してくれません。
つまり朝五時より早くには出撃できないのです

s500_P9221166_1292.JPG

綱島街道から環八を経由して関越道に
流石三連休です。朝早いのに凄い混みよう
これは早めに切り上げて帰らないと悲惨な事になりそうな予感
それに今日は給食当番、なので5時までに帰らないといけないのです^^;

s500_P9221169_1295.JPG

下仁田で降り、R254へ
荒船山を眺めながら皮むき

s500_P9221171_1296.JPG

今回、この間購入したプロテクターを装着してきました。
これがまたいい感じ
Tシャツの上にプロテクターとサマージャケットだけなのですが、山の上でも寒くない
プロテクターがしっかり風を防いで保温、これは便利です。
でも真夏だったら我慢大会だな、確実に^^;

s500_DSC_1942_1231.JPG

群馬県から長野県に入るとコスモス街道の文字が現れます。
満開のコスモスに包まれながら走る街道は気持ちいい。バイクもいっぱい通ります

s500_DSC_1788_1132.JPG

適当な場所に停めて休憩^^

s500_DSC_1803_1144.JPG

昨年、同時期に来た時は蕾ばかり
殆ど咲いていませんでした

s500_DSC_1807_1147.JPG

でも今年は咲き誇っています。
丁度いいタイミングで来ることができました。

s500_DSC_1805_1146.JPG

満開の一歩手前
これ位が一番素敵、咲き過ぎると枯れてゆく姿を思いおこしますから。

s500_DSC_1829_1167.JPG

コスモス祭りの会場まで移動します。
川沿いの小路に路駐(駐車指定場所なのです)

s500_DSC_1839_1174.JPG

この川沿いのコスモスもまた素敵

s500_DSC_1850_1180.JPG

まだ朝早いので人が少なく、ゆっくり撮ることができます
一輪一輪、
秋風に揺れるコスモスを愛でて

s500_DSC_1854_1184.JPG

そう、ゆっくり撮ることができる筈なのに
何故か焦ります。

s500_DSC_1872_1193.JPG

咲き乱れる
そんな感じで咲き誇るコスモス達
どう撮っていいのか悩みます

s500_DSC_1890_1205.JPG

思うように撮れず、構図は決まらず、心ばかりが焦って

s500_DSC_1891_1206.JPG

何故か今年のコスモスはしっくり来ません
撮っていて落ち着けない

s500_DSC_1892_1207.JPG

撮れないから落ち着けないのか
落ち着けないから撮れないのか

s500_DSC_1925_1226.JPG

いま一つ集中できない・・・・

s500_DSC_1896_1210.JPG

コスモスに飲まれているのかも?

s500_DSC_1973_1248.JPG

最近、余裕を無くしているのかもしれませんね

s500_DSC_1906_1214.JPG

今度、鎌倉に行ってゆっくり過ごして来よう

s500_DSC_1936_1229.JPG

そうすれば少しは落ち着けるかも

s500_DSC_1922_1222.JPG

一面に咲き乱れるコスモス。その香りがまたいい

s500_DSC_1988_1253.JPG

咽る程ではなく、かといって頼りない軽さでもなく

s500_DSC_1947_1235.JPG

この強さ、丁度いい

s500_DSC_1944_1232.JPG

夏の名残りと秋の共演・・・・かな^^

s500_DSC_1954_1242.JPG

外来種のコスモスですが、和な雰囲気にも妙にマッチ。不思議な花です。

s500_DSC_1971_1246.JPG

いやこれは・・・・蝶の気持ちが良く解かるな^^
この上を飛んだら気持ちよさそうだ

s500_DSC_1982_1249.JPG

と思ったら直ぐそばに蝶が・・・近づいても逃げません。きっと蜜が美味しいのだろうな^^;

s500_DSC_1992_1255.JPG

これで今年のコスモスミッションはコンプ
次の目標、温泉に向かいます

s500_P9221181_1298.JPG

稲刈りのを眺めながらR254を西に。稲刈りの風景って落ち着きますね

s500_P9221186_1301.JPG

到着したのは あさしな温泉、穂の香乃湯
実は当初は此処が目的地ではありませんでした。
iPoneに登録した長野県内立ち寄り湯リストから選ぶつもりでしたが・・・・
iPoneをウチに忘れました~><
で、マップル上で一番解りやすかった此処に決定^^;

s500_P9221185_1300.JPG

10時オープン、着いた時が丁度10時でした^^

s500_P9221187_1302.JPG

一風呂400円、特に時間制限は無いようです
共通券の値段が凄い
四つの温泉の共通券で30枚セットだそうですが・・・・売れるのかな
四つの温泉は→ここ

s500_P9221188_1303.JPG

ロビー

s500_P9221189_1304.JPG

休憩室
畳じゃないのが残念
やはり畳の上でゴロンとしたいなぁ・・・行儀悪いけれど^^;

s500_P9221190_1305.JPG

脱衣所
脱衣所内のロッカーは小さいです
大きい荷物はロビーのロッカーで
ロッカーはコイン返却式なのも嬉しい

s500_P9221205_1311.JPG

源泉温度は30℃未満なので加温。
塩化物泉だから温まりそうですね。
残念ながら此処は循環式
共通券にあった他の温泉には源泉かけ流しがありました。
次は其処かな^^

s500_P9221192_1306.JPG

誰もいないのを良いことに一寸撮影^^
露天風呂はややヌルメ
でも温まります。さすが塩化物泉
浸かり過ぎて汗が引かなくなると危険です
温まり方を調整しながら出たり浸かったり

s500_P9221193_1307.JPG

解放感と落ちる湯の音で気持ちいいのですが、カルキの香りがちょっと残念

s500_P9221198_1308.JPG

他にお客さんは二名でしたが露天に来ません
地元の人は熱い内湯が好きなのかな・・・

s500_P9221200_1309.JPG

露天は二つ。滝の露天とは別に隅に地味な露天
単に四角い小さなプールといった感じです。
まるで昔の小学校のプールにあった消毒漕(と言うのかな)みたいな雰囲気
これに浸かると・・・凄く気分が地味になれます(笑)

s500_P9221203_1310.JPG

他の入浴者がサウナに行ったすきに内湯を一枚^^
結構熱くて浸かるのを諦めました
汗が引かなくなりそうでしたから
季節的に湯ざめが怖いですからね^^;

 

あさしな温泉 穂の香乃湯
長野県佐久市甲1071-1
0267-58-0033
午前10時から午後10時まで
ナトリウム・カルシウム~塩化物温泉
源泉泉温 29.6℃
水素イオン濃度 7.89 pH
定休日 火曜日

s500_DSC_1995_1258.JPG

温泉のミッションは完了
次は一日一ソフトを目指します。
さて、どこに向かおう・・・・
(相変わらずの無計画ツー、気の向くまま走るのが好きなのです^^)
このところ諏訪付近ばかり走っているから軽井沢もいいかな
久々にミカサのモカソフトも悪くない
軽井沢の蕎麦屋さんは・・・あそこに此処に、う~む、何処にしようかな~♪

s500_DSC_2004_1263.JPG

K40で小諸に出てR18で行けばいいか・・・と思っていましたが無意識にK40を白樺湖方向に曲がってしまったのです。
そんなにも諏訪、八ヶ岳が好きなのか(笑)
まぁいいさ、八ヶ岳方面に向かおう
ビーナスラインあたりで蕎麦を食べればいいですし
(でもこの判断は大きな間違いでした・・・・)

s500_DSC_2023mt_1280.JPG

K40、高原の道を気持ちよく走ります。
途中、牧場で一休み

s500_DSC_2006m_1266.JPG

実は牧場の馬たちに誘われたのではなく、この角のある鉄塔に惹かれて休憩

s500_DSC_2027m_1287.JPG

このタイプの鉄塔が並ぶ風景に凄く萌えるのです^^;

s500_P9221207_1312.JPG

それにアイスも売っていましたので^^。アイス250円、ソフト300円。

s500_P9221211_1313.JPG

今回も無事に一日一ソフトを達成
この先の安全を祈願しながらいただきま~す^^
クリーミーで、コクも適度で美味しかったです。

s500_DSC_2023m3_1279.JPG

馬と角のある鉄塔を楽しんで・・・

s500_DSC_2023mt2_1281.JPG

カッコいいなぁ・・・

s500_DSC_2026_1285.JPG

高原の風と馬に癒されながら
暫くまったり時間を過ごします

s500_DSC_2010m_1270.JPG

でも何時までもこうしていられません
昼ごはんを、蕎麦を求めてエンジン始動!
走り出したら・・・・

s500_DSC_2027_1286.JPG

公務員さんが気持ちよさそうにツーリングの真っ最中(汗)
わわわ・・・ゆっくり走りましょう^^;
女神湖、そしてビーナスラインに
ところが途中の美味しそうな蕎麦屋さんは何処も大盛況で凄い行列
佐久で食べておかなかったのは失敗でした。
三連休、舐めていました~><

s500_DSC_2029m_1289.JPG

ちょっと離れれば大丈夫かな
小淵沢に向かう事にしました。
その頃には多少はマシになるでしょうし。
ルートを確認しようと停車、地図を出して、眼鏡を・・・

・・・・・???

眼鏡、眼鏡、眼鏡がぁ~
バックのチャックが少し開いていました、地図が顔を出していましたが、どうやら地図に押されて眼鏡が飛んで行ってしまったようです。
これでは地図が見えません
蕎麦屋で品書きも見えないのです
(どうせセイロだろって声が聞こえそうですが・・・^^;)

困った事にウチには予備の眼鏡がありません
眼鏡なしで一晩過ごすのは大変です。
急いで帰ってメガネを作りに行かないと・・・・

s500_P9221212_1314.JPG

昼ごはん抜き確定
小淵沢から中央道に乗ります。
お土産を買っていないことに気付いて八ヶ岳PAに寄りました。
下の娘から温泉饅頭を頼まれていたのです。
PAかSA行けば何かあるかな、と。

s500_P9221218_1315.JPG

でも温泉饅頭の類はなく、諦めてバイクに戻ると
曽根風呂の方では?さる1号さんでは?と
ユータさんとuniさんでした。
ユータさんは度々訪問いただいていて自分も読ませていただいています。
まさか此処でお会いするとは(驚)
uniさんは初めて、これも何かのご縁
これからも宜しくお願いいたします。^^

ユータさんのブログは→ここ

uniさんのブログは→ここ

やはり木桶は目立つようです(笑)
確かに桶乗っけたバイクは自分以外見た事が無いし

s500_P9221219_1316.JPG

途中、何とか饅頭を入手してお土産のミッションもコンプ
ウチに帰着したら16時半。
給食当番でしたが、下の娘に代行をお願いして急いで眼鏡屋さんに行きました。
眼鏡をゲットできて無事写真の現像に取り掛かれました。でも・・・^^;

下の娘が作ってくれたのはコクマロのチキンカレー
ご飯はちゃんと硬めに炊いてあって、奥さんが作るより余程美味しかったです。
奥さんの炊くごはんは何時も柔らかすぎ、カレーの時もそうなのです~><
カレーも懐かしい美味しさ。
煮崩れたジャガイモからの甘みが円やかさを醸し出すカレーでした。

土曜日は運動会で一日中炎天下、日曜日は朝五時から温泉ライダー、流石にメチャクチャ疲労感が圧し掛かります
食後は鬼のような眠気に襲われ、写真の現像を半分済ませたところでダウン(笑)
月曜日はおとなしくしておこう・・・・

 


nice!(104)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

運動会でアフタヌーンティ? 弁当はサンドイッチとパウンドケーキw紅茶 [日常のなかで(Diary)]

運動会の前日、金曜日
最終チェックで寝かしておいたパウンドケーキを開いてみます

s500-P9201157.jpg

いい感じに落ち着きました。

s500-P9201158.jpg

もう一寸テカテカに塗っても良かったかな^^

s500-P9201160.jpg

断面チェック
バターが柔らかくなりすぎてしまったので具が下側に集まっています
もっと分散させたかったな^^;

s500-P9201162.jpg

膨らみ加減はいい感じ
BPの助けを借りて正解でした。

s500-P9201165.jpg

味見
想像通りの味
この古典的配合に外れはあり得ません
でも自分の好みの味かと問われれば・・・実はちょっと弱い
本当は薄力粉の20%~30%をアーモンドプードルに置き換えるとコクがでて、より重い味わいになるのですが・・・
制作時はアーモンドプードルの在庫が無かったのです~><
(最近、奥さんがアーモンドプードルのデッドストックを作らないのです。で、今度はアーモンドプードル入りで作ろうと金曜日の仕事帰りに買ってきました^^;)

この日、奥さんはサンジェルマンのアウトレットで6枚切り食パンとフランスパンを100円で買ってきました。
そして夜、寝る前の事

明日のお弁当だけどさぁ、何にしようかなぁ~
ねぇ、何にしようか~
ねぇ・・・・

ハイハイ、解りましたよ
俺が作ればいいんでしょ、俺が・・・
パンがあるのならサンドイッチでいい?楽だし

いきなり振ってくる病が発症
急遽運動会の弁当を作ることに
運動会の弁当と言っても小学校の運動会と違って楽です
爺さん婆さんの参加は無いし、生徒は家族と一緒に食事はしませんから普段の弁当と同等でいいのです。
普段と同等と言ってもそれなりに時間がかかりますからサンドイッチにしておきます。
もともとパウンドケーキw紅茶を用意するつもりでしたので、サンドイッチが加わるのは好都合。
もっと早く弁当当番になるのが判っていたのならスコーンも焼いておいたのに・・・><
紅茶を飲みながらサンドイッチ、スコーン、そして焼き菓子。運動会観戦しながらのアフタヌーンティ^^

s500-P9211170.jpg

朝四時起き、エクササイズを終わらせたら5時半、弁当&朝ご飯の用意です。
食パンでハムサンドとトマトサンド、バゲットでBLTサンドを作り、朝ごはんは昨晩の残りのカレー
とことん楽します^^
弁当用スイーツはパウンドケーキ、一枚一枚スライスしてラップに包んで・・・・
途中でブログにアップする気になって急遽作業途中で写真撮影

s500-P9211173.jpg

奥さんはアサイチで仕事なので運動会へは昼ちょっと前ぐらいから
一人弁当とお茶も持って中学校に向かいます。
開会式の最中に到着
でも観客はこんなもの

s500-P9211174.jpg 

小学校の時のように場所取りに命をかける人も無く、長閑なものです
このあと時間と共に人が増えますが、昼はウチに戻って食べる人が多くまた閑散とします。

s500-P9211175.jpg

チームは紅白ではなく黄色も加わって三チーム
やはり日本の運動会は紅白のみの方がいいなぁ

s500_DSC_1697_1128.JPG

下の娘、今年は白組
オマイ、鉢巻飛んでったぞ~^^

s500-P9211177.jpg

しかし暑いです。
日焼けを嫌って長袖を着ましたが失敗でした
真面目に苦しい・・・・^^;;
秋なのにこんなにも暑いなんて・・・

奥さんにmail送って半袖Tシャツを持ってきてくれるよう頼みます。
それと冷たいドリンクも
自分が持ってきた水筒のなかみは熱い紅茶なので、この暑い中では飲むのが辛いのです^^;

s500-P9211183.jpg

お昼ご飯
これで一人前
下の娘の弁当もこれと一緒
質素だと文句を言っていました
まぁ、メチャ手抜きとは思うけれど、急だったから仕方ないだろ
でも考えたら昨年も急に振られて、それでも唐揚げやとり天などを作っていたなぁ
今年は・・・出張が多くて疲れ気味なんだぁ~><

s500-P9211185.jpg

奥さんはサンドイッチとケーキは別盛りで^^

s500_DSC_1770_1130.JPG

午後、しばらく観戦した奥さん
また仕事に戻らないといけないので最後まで待たずに離脱
自分は最後まで楽しんで、長~いお話の前に帰路に

s500-aP9211153.jpg

炎天下で一日過ごすのは疲れます
思わず帰り道に行きつけの八百屋さんでフルーツを購入
運動会みかん、10個で300円でした。
運動会の季節になると現れる緑のみかんの事を自分はそう呼んでいます。
運動会に必ず持って行くみかんだから。
でも今年は忘れました><
このままでは落ち着かないので運動会帰りに購入^^; 

s500-aP9211156.jpg

リンゴ、つがるが5個で100円^^
この八百屋さん、連休前はとんでもない値段のフルーツが並びます
つまり早く食べないといけない商品が集まってくる店^^;

s500-aP9211159.jpg

この葡萄、三房で150円^^
完熟も完熟、連休終わるまでもたない感じですが、どうせすぐ食べてしまうのでOK
むしろ甘さMAXで美味しい

s500-aP9211162.jpg

今日は土曜日、給食当番なので夕飯を作らないといけないのですが・・・・
疲れてそんな気になれません
思わず娘達と廻る寿司屋さんに
ついついお店の策略にハマり、5の倍数の皿数になってしまう店に行ってきました。
財布にも優しいし・・・・
帰りは仕事の奥さんへのお土産も包んでもらって^^

 

 


nice!(85)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

294再び 今度のカレーは熱かった 水海道のカレー インド・スリランカレストラン294 [カレー(Curry)]

以前訪問したスリランカ料理の店294
その時は夜の訪問
三種類のカレーが盛られるスリランカ・ホームスタイルカレーを頼んだものの
一部冷えたカレーがあって残念でした。
調べるとこの店、たまに冷えたカレーが出てくるときがあると

s500-P8141151.jpg

前回訪問時の記事は→ここ

昼間、ランチタイムなら大丈夫かなとランチタイムに行ってみました。
ランチメニューを確かめたかったのもあって。

s500-P8141152.jpg

流石に昼間は宿題をやっている子供は居ません^^
昼間だと雰囲気はまた違いますね

s500-P8141153.jpg

ランチメニューをチェック

s500-P8141154.jpg

スリランカカレーセット790円、現地家庭の辛さで日本向けアレンジは無いそうです。
これのチキンで確定。メインカレーとは別に野菜カレーも付いていて、カレーは二種類になります。

s500-P8141155.jpg

前回は夕飯に食べたホームスタイルカレー
三種類盛りは魅力ですが、普通のセットでも二種類のカレーになるので今回はパス
それに、また冷えていたら悲しいし・・・・

s500-P8141168.jpg

前回訪問時も気になっデビルシリーズ
名前に臆して品書きを眺めるだけ
一口だけ食べてみたい。一口で火を噴きそうだから(笑)

s500-P8141156.jpg

まずセットのサラダの到着
ドレッシングがサウザンでないのが嬉しい
(サウザンは苦手なのです・・・)

s500-P8141157.jpg

カレーも来ました。手前はチキン、奥は野菜

s500-P8141158.jpg

チキンは結構大きいです。スリランカカレーは具が大きいことが多いですね

s500-P8141162.jpg

チキンカレーを一匙すくって口の中に
含んだ瞬間痺れるような辛さ
香りが軽く舞う感じの爽やかな辛さ
このスパイスは何でしょう
ネパールやパキスタン系の北のカレーでは無い感じ
正体を知りたい。
あっ、カレーはしっかり熱かったです^^

s500-P8141159.jpg

野菜カレーは豆とキャベツのカレー

s500-P8141161.jpg

ほっくりした豆にココナッツミルクの甘さが絡んで優しい甘さ
チキンカレーの辛さでいっぱいになった口の中がスーッと落ち着いてゆくよう

s500-P8141164.jpg

ご飯に二種類のカレーを乗せて食べます。
チキンカレーとライスを楽しんだ後は野菜カレーとライスで楽しみます
そして次のステップはチキンカレーと野菜カレーを混ぜ、辛さを調節しながらライスと共に
これがまた美味しい
スコーンと抜けるような辛さのチキンカレーとココナッツの優しい甘さいっぱいの野菜カレー
このブレンドの割合をいろいろ試しながら味わうのがまた醍醐味。

s500-P8141165.jpg

食後のドリンクはアイスティで
流石スリランカ、紅茶の香りが素晴らしい^^

s500-P8141166.jpg

カレーを食べながら気になっていたスイーツ
ココナッツミルクとヤシの蜜のプリン
気になったら頼むしかありません

s500-P8141167.jpg

念のため他のスイーツもチェックしてみますが
やはりこのプリンが一番気になりました。

s500-P8141170.jpg

品書きの写真とは違った形で登場
品書き写真のスタイルの方が良かったな
こっちのスタイルの方が作るのは楽なんだろうけれど・・・・

s500-P8141173.jpg

食べてみましょう
スプーンでプリンをすくおうとしますが・・・・妙に硬い
まるで失敗したプリンのような硬さ
スプーンを突き刺して持ち上げる事ができるぐらい

s500-P8141171.jpg

口の中に入れるとココナッツの甘さが口いっぱいに広がります。
甘さは十分甘いけれど自分が想像したほど甘くはありませんでした。
想像ではベタベタに甘いと思いましたが、手頃な甘さで美味しいです。
でも硬いプリンは舌触りは良くありません。
食感も失敗したプリンみたいな食感
でも、こんなもんだと思えばこれはこれで悪くは無い^^

 

インド スリランカ レストラン294 (ニイキュウヨン)
0297-30-0508
茨城県常総市山田町1130-1
10:00~23:00

 


nice!(88)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

運動会用パウンドケーキをつくろう [スイーツを作ろう(making sweets)]

(前記事からのつづき・・・)

s500-P9141217.jpg

メタポリタン・ドール・オ・ショコラの次は運動会用のパウンドケーキ
保存性をキープするためにバターとシュガーはきっちり入れます
巷にはライト志向なパウンドケーキが溢れていますが、自分はそんなパウンドケーキは好みません。
バターケーキはドッシリ重いからバターケーキ
軽いバターケーキは欲求不満の元なのです。

準備していると下の娘は不思議そう

まだ何か作るの?

運動会用さ。運動会に持っていく用

運動会にケーキ?
絶対変だよ、浮くよ~
先生に、頭の薄いオジサンが来たら入れないでくださいって言っておくから

ぎゃはは
そんな事言ったら、運動会を見に来たお父さん達の半数以上は入れないじゃん(笑)

と、運動会にケーキを丸ごと持って行くのは変だと言い張る下の娘
でもいいのです
運動会を観ながら紅茶とケーキを楽しむのも美味しそうですから^^

s500-P9141198.jpg

用意したものは、薄力粉150g、室温に置いて十分柔らかくなった無塩バター150g、グラニュー糖150g
タマゴ三個、問題のドライフルーツ150gです。
バターを室温に置いたのはいいのですが、置いてからメタポリタン・ドール・オ・ショコラを焼いたりして時間を置き過ぎたようです。
まだまだ気温が高いので仕方ありませんが、ちょっと柔らかすぎ
一部液体になってしまっています。
これでは泡立てても上手く膨らまないかも。
こんな時はBPの力を借りましょう
BPを2g用意しました。

s500-P9141199.jpg

薄力粉150g+BP2gを三度篩っておきます。

オーブンを180℃に予熱して作業開始!

s500-P9141200.jpg

柔らかなバター150gにグラニュー糖150gを少しづつ投入して

s500-P9141201.jpg

ヘラでよくスリスリ

s500-P9141203.jpg

ハンドミキサーで泡立てますが、やはりバターが柔らかすぎ><
5分ほど頑張りますが・・・

s500-P9141204.jpg

卵三個を溶きほぐし、その四分の一を投入
そしてハンドミキサーで二分

s500-P9141205.jpg

それをあと三回繰り返して
低速に切り替えてキメを整えたら

s500-P9141206.jpg

やはりちょいとユルイかな
BP2gでOKかな・・・問題のドライフルーツが150gも入るから3gにしようか・・・(悩)
実は制作中の(悩)はかなり危険
迷いが入ると失敗の確率が高くなります。
この場合は最初決めた通りに突っ走るしかありません
何も考えず2gのままGo!です。

s500-P9141207.jpg

薄力粉150g+BP2gを篩い入れて・・・

s500-P9141208.jpg

しっかり混ぜます

s500-P9141209.jpg

捏ねの動きが加わらないよう注意しながら70回ほど頑張って・・・

s500-P9141210.jpg

問題のドライフルーツを軽くほぐして薄力粉を少量投入して馴染ませたら

s500-P9141211.jpg

少しづつ加えて混ぜて

s500-P9141212.jpg

こんなものかな

s500-P9141213.jpg

パウンド型に流しいれて、割れ目をつくっ・・・・柔らかすぎて割れ目が作れない~><
ならば・・・180℃に予熱したオーブンで15分焼き、一旦開けて表面に素早く割れ目を入れます
そして再び180℃で15分焼いたら170℃におとして30分焼きました。

s500-P9141214.jpg

焼き上がり、まぁいい感じかな

s500-P9141217.jpg

焼きたてを型から外してオーブンシートを開いたら

s500-P9141219.jpg

ラム酒をたっぷり染み込ませます
塗るのではなく刷毛で叩きながら染み込ませる感じ

s500-P9141220.jpg

表面がよく濡れた感じになったらOK

s500-P9141222.jpg

オーブンシートにくるんで粗熱を取ります。
(しっとりさせた方が好きなので熱いうちにくるんでしまいます。この方がラム酒の香りが全体に染み込むので)

s500-P9141228.jpg

粗熱が取れたらナバージュ
杏ジャムが無いのでマーマレードジャムを使って^^;

s500-P9141229.jpg

表面を艶々テカテカに塗ったらオーブンシートをに再びくるんで

s500-P9141223.jpg

更にラップ

s500-P9141224.jpg

一週間室温で寝かせます

運動会が楽しみだ^^

***********************************************

三連休の初日はケーキを作って終わり

残りの二日間は台風でウチに閉じこもり

で、10月の弾丸九州ツーの計画、一日中地図とPCを交互に睨めっこ

候補のコース案に沿ってMAPFANで時間を割り出し

そうしたら想像以上に時間が必要

地図だと近いのにね(←当たりまえ・・・)

大分から別府に上がって、K11に入り、R57の宮地付近までの所要時間が4hとは

途中写真撮ったりしていたら、この地点で昼になりそう

となると高千穂までは到底無理

ミルクロード+天空の道と温泉を楽しむぐらいしかできなそう

高千穂峡は別の機会にしておきましょう(←何時になる事やら・・・)

宮地から大分のフェリー乗り場まではR57とR442を使えば2.5hだそうだから余裕をみても三時ぐらいまでは遊べそう

 


nice!(95)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガトーショコラ、メタポリタン・ドール・オ・ショコラをつくる [スイーツを作ろう(making sweets)]

s500-P9151169a.jpg 

三連休初日、彼岸花の様子を確認するために鎌倉へ行きたいのですが空は怪しげ
今にも振り出しそうな厚い雲
でも天気予報は終日曇り、傘マークはありません。
明日、明後日は台風の影響があるのは確実
この三連休は土曜日しかチャンスはなさそう。
東横線に飛び乗り横浜で横須賀線に乗り換えます。
北鎌倉で降りるのに便利なように先頭車両に乗り込み、フロントウィンドウに流れる景色を眺めていましたが・・・・。
東戸塚付近でワイパーが動き始めました
雨?
戸塚を過ぎる頃にはかなりの降り

天気予報の嘘つき~><

諦めです
大船駅で横須賀線を降り、根岸線に乗り換えUターン(でも路線は変えます)
新杉田あたりでは雨は降っていません。
どうやら南側に雨雲があるようです。
このまま横浜線にはいって菊名に戻りました。
ぐるっと一周、電車で回ってきただけ、なんだかなー・・・・・ーー;)

さて、そんな空模様ですから何処にも行く気になれません。
ならばオーブンの封印を解いてスイーツを作りです。少しは涼しくなりましたからね。
実は来週は下の娘の運動会
運動会に持っていくパウンドケーキを作っておかないと。
バターケーキは一週間寝かせた方が美味しいですから。

s500-P9141163.jpg

材料を揃えていると冷蔵庫の奥にとんでもない物を発見
奥さんの買ってきたドライフルーツ
買っただけで満足する奥さん
忘れ去られ、賞味期限が切れる食材がいっぱいなのです。

s500-P9141164.jpg

ラベルの印字が消えてしまっています
でも何とか日付らしき数字が判読できました2012 12 ・・・・・
ぬあにぃ~9ヵ月前に切れている~><
買っただけで使わない、生活費の無駄遣いが多すぎだぁ(怒)ブツブツ・・・
奥さんの買い物は”XXXを作りたいから○○を買おう”ではないのです
”○○が無かったな、買っておこう”
つまり、使うあてもなく買うのです
買っておかないと不安なのか?
何れにしてもこれは無駄遣いが増える買い方
でも指摘すると逆切れ
逆切れするぐらいなら賞味期限を切らすなよな(怒)

s500-P9141165.jpg

大丈夫かな・・・・?
ちょっと食べてみます
やや砂糖が分離していますが美味しい
まぁ砂糖漬けは保存性は高いですから問題ないかな
よし、決定
これを使いましょう。
運動会用パウンドだけでは消費しきれないので三連休に食べるスイーツも作ってしまいましょう。
多少は秋めいてきたからショコラケーキで^^

s500-P9141166.jpg

まずはガトーショコラから作ります
どんなガトーショコラにするか
コッテリ、濃厚なショコラの誘惑は魅力的
とまらなくなりメタポ確実なショコラケーキを目指します。
メタポリタンシリーズのショコラバージョン
今迄チーズケーキはメタポリタンシリーズを展開していましたが、これをショコラにも広げてみましょう。

****************************************

メタポリタンシリーズ、それはドッシリ重い、食べればメタポが保障されるような濃厚ケーキ
甘く、悪魔の囁きが聞こえるようなケーキなのです
時折、強烈に重いケーキが食べたくなるのですが、そのカロリーを考えると躊躇います。その時悪魔がささやくのです。
メタポが心配だと?高脂血症と脂質代謝異常を指摘されてるだと?高カロリーだからこそ美味しいのだ!違うか?体が欲しがっているのだ。
こってりと甘く重いケーキを濃いコーヒーと合わせたときの快感を忘れたのか?
ネットリとした食感と、舌にまとわりつく脂分、それを消し去るコーヒーの酸味、素晴らしいアンサンブルではないか!
結局悪魔の囁きに負け、何時もメタポリタンケーキを作ってしまうのです^^;

*****************************************

まずメタポリタン・ガトーショコラの第一弾はチョコとココアパウダーを多めに使ったガトーショコラ。
湯煎焼きでソフトに仕上げるグランマルニエショコラ(Gateau au chcolat et Grandmarnier)で

用意したのはチョコチップ160g、無塩バター65g、生クリーム32g、
ラム酒25g、卵黄4個分、グラニュー糖37g、卵白5個分(170g位)、
メレンゲ用のグラニュー糖75g、薄力粉16g、ココアパウダー50g
そして問題のドライフルーツを100g

卵白5個分を冷凍庫に入れ、オーブンを180℃に予熱して作業開始

s500-P9141168.jpg

チョコ160gと無塩バター65gをボールに入れ50℃前後の湯煎に置いて溶かして・・・

s500-P9141171.jpg

生クリーム32gとラム酒25gを合わせて45℃前後の湯煎に

s500-P9141172.jpg

アシスタントさ~ん、ココアパウダー50gと薄力粉16gを合わせて篩っておいてー
えっ、忙しいって?残念~><
仕方ない一人でやるか・・・

s500-P9141173.jpg

卵黄4個分とグラニュー糖37gをあわせて泡立てて・・・

s500-P9141174.jpg

作るのと撮影と・・・一人でやると忙しい~><

s500-P9141175.jpg

湯煎においておいた生クリームを加えて混ぜて・・・

s500-P9141176.jpg

それを湯煎のチョコに混ぜます

s500-P9141177.jpg

こんなもんかな

s500-P9141179.jpg

冷凍庫でキンキンに冷えた卵白に75gのグラニュー糖の一部を入れて泡立てます
泡だって来たら残りのグラニュー糖を投入してさらに泡立てて・・・

s500-P9141180.jpg

こんなものかな

s500-P9141181.jpg

メレンゲを少量チョコに加えて混ぜたら

s500-P9141182.jpg

篩っておいたココアパウダー+薄力粉を篩いいれて混ぜ合わせます

s500-P9141184.jpg

残りのメレンゲを投入して混ぜて

s500-P9141185.jpg

問題のドライフルーツ100gの出番。
ほぐしながら(砂糖が分離して固まってしまっていたから)投入して混ぜたら型に流しいれて

s500-P9141187.jpg

180℃のオーブンに湯煎焼きで35分

s500-P9141188.jpg

ガトーショコラに焼き過ぎは禁物
竹串刺して軽く付いてくるぐらいでOK

s500-P9141191.jpg

型にいれたまま冷やしますが・・・

s500-P9141195.jpg

熱いうちにラム酒をたっぷり塗りこんでおきます

s500-P9141196.jpg

粗熱が取れたら型から外して

s500-P9141225.jpg

上下逆にして置いておきます

s500-P9141226.jpg

ナバージュします
杏ジャムを・・・・あっ、無い~><
あるのはマーマレードのみかぁ・・・・
まぁいいかマーマレードで

s500-P9141227.jpg

中にオレンジピールが入っているくらいだから問題ないだろう^^

s500-P9141231.jpg

さて、次はがナッシュを作ってコーティング
ここでようやく下の娘の参入
何故か手にバナナを持っています
バナナ好きの下の娘、どうやらガナッシュを多めに作ってチョコバナナにしたいようです

ケーキ用にチョコチップ100gと生クリーム100mlを用意
(下の娘はチョコバナナ用に残った生クリーム約70mlとチョコ100gを用意していました^^)

s500-P9141232.jpg

チョコ100gを50℃前後の湯煎で溶かして

s500-P9141234.jpg

生クリーム100mlを沸騰直前まで温めます

s500-P9141235.jpg

溶けたチョコに温めた生クリームを少しづつ投入して

s500-P9141236.jpg

良く混ぜて

s500-P9141237.jpg

滑らかに混ざったら湯煎を外して

s500-P9141238.jpg

今度は氷水で冷やします

s500-P9141240.jpg

チョコの粘度が手頃になったらケーキの上に流しこんで・・・

s500-P9141242.jpg

チョコの甘い香りに酔いそう^^

s500-P9141243.jpg

パレットナイフで均します
横壁も忘れずに・・・

s500-P9141249.jpg

冷蔵庫で寝かします

さぁ、次は運動会パウンドケーキ、問題のドライフルーツ入りです(制作記録は次記事で) 

******************************* 

s500-P9151154a.jpg

一晩寝かして 

s500-P9151161a.jpg

カット。食べるときは室温に30分放置してから 

s500-P9151162a.jpg

断面。気温はまだまだ高いですね。チョコがすぐ溶けてきます 

s500-P9151165a.jpg

濃いめの珈琲を煎れていただきます。 

s500-P9151169a.jpg

味?そっれはもう見た目どおり。
どうです、この断面
甘いのが苦手な人が見たら逃げ出しそう(笑)
狙いピッタリのコッテリした味わいとネットリした食感
この濃厚な甘さとコク、確実にメタポ一直線^^;
余程のチョコ好きでないと1ピースでさえもキツイかも(笑)
珈琲も薄いのは合いません
深くローストした珈琲を濃いめに煎れて
珈琲だけ飲んでいたら胃が痛くなるような珈琲がいい

 

 

**************************************************

雨に閉じ込められた連休

外に行かれないのなら10月の弾丸九州ツーの計画を練ります

ひたすら地図と睨めっこ

s500-P9081154.jpg

(自分がツーリングマップルを使わないのは・・・見えないんです、文字が^^;)

走りたい道、行きたい場所は決まりました。

ヤマナミハイウエイ、ミルクロード、大鑑峰の展望所、月廻りの立ち寄り湯、かぶと岩展望所、天空の道

俵山の蕎麦も気になります

これらをどう繋ぎ合わせてルートを組むか・・・・

結構難しい

そもそも初めて行く場所なので時間が読めない^^;

まぁ、計画通りにはいかないだろうなぁ・・・・

地図を眺めているとどんどん行きたい場所が湧いてくる

宮崎に抜けて高千穂峡や天岩戸神社にも行ってみたい

神話街道も走ってみたい

・・・・・・

イカン、収拾つかなくなってきた^^;

 

 

 

 

 


nice!(103)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

リッチな味わいのカレー 横浜・大倉山のカレー パンジャービー [カレー(Curry)]

ウチの近所にあった怪しげなインドカレー屋さん、スカイレストラン
シャビシャビのコクの薄いカレーと美味しいナン、南アジア系の綺麗な若奥さんが印象的でしたが・・・
いつの間にか閉店していました。(そのお店の記事は→ここ

その後に入ったのもインドカレー屋さん

この店舗、かなり呪われて(?)います。
実は自分が知る限りこれで4店目(何故か全部インドカレー屋さん^^;)
どの店も長続きできず撤退しているのです。

目の前が環状二号、車の流れは速いです
しかも歩行者は多くない(ほとんど見かけない)通り、店を出すには条件が良くないと思うのですが・・・

s500-P9131163.jpg

今度入ったのはこの店、パンジャービー
どんなお店でしょう
以前の店より怪しさは無いです
しげしげと見つめていたら中から店の方が出てきて説明してくれました。
日本人女性でした。
なるほど、それで怪しさが無いのでしょうね
ホールは日本人女性でしたが厨房の中はアチラの方
でもインド系なのかネパール系なのかは解りません。パキスタンだったりして・・・

s500-P9131164.jpg

店内は明るめ
怪しさはありません
これなら大倉山マダム達にも支持されるかも

s500-P9131165.jpg

品書きを確認します
チキンカレーが780円、安くはないですね
DALカレーが800円というプライスなのが意外
他店ではチキンと同等、もしくはチキンよりリーズナブルなプライスが掲げられていますが・・・。
ランチセットにはカレー、ナンORライス(お代わり可)、サラダ、デザートが付きます。
ドリンクは別料金と記載されていますが、この日はセットに付いていました。
恐らくオープニング記念なのでしょう。

注文はチキン、辛口で
初めての店はチキンと決めています。
先日の記事にありましたようにライスに拘りたい
でも、やはりナンも食べたい・・・・
結局ナンを最初に、お代わりでライスというオーダーにしました^^

s500-P9131169.jpg

水はたっぷり、大きなグラスで^^

s500-P9131170.jpg

最初にサラダとドリンク、ドリンクはマンゴー・ラッシーを頼みました。

s500-P9131175.jpg

マンゴー・ラッシーは混ぜて出されず分離した状態で来ます。
綺麗に上下の分離ではなく斜めで分離
これが綺麗に上下層で分離していたらポイント高いのに・・・

ラッシーの濃さは適度、薄すぎず美味しい

s500-P9131173.jpg

サラダ、
器は手ごろな大きさで食べ辛くありません
ただ・・・盛り方は雑
ドレッシングはサウザンでした~><
何故インド料理店ってサウザンが好きなんだろう(謎)

s500-P9131180.jpg

カレーとナンの到着
皿は金属ではなく陶器
これは嬉しい。しかも器は深さがあって冷めにくい感じなのも良いですね。

s500-P9131181.jpg

カレーは粗挽きなスパイスがしっかり存在を主張しているタイプ
見た目も濃厚でリッチな味わいの予感

s500-P9131182.jpg

まずナンから食べてみます
お店の方はナンは大きいと言っていましたが、それほど大きくありません。
自分の知る限り小さい部類です。
これならご飯をお代わりしてもカロリーをそれ程心配しなくていい^^、
ナンをちぎってナンのみを口に中に

s500-P9131183.jpg

パリッとした食感はありません。
かといってモッチリもしていません。
ボソボソで粉っぽい
正直、美味しいナンとは思えませんでした。
料理人はまだ初心者なのでしょうか
焼き慣れていない感じの味です。
もしそうなら、数か月もすれば美味しく焼けるのかも。

s500-P9131185.jpg

カレーを一口、
口に含んだ瞬間からリッチで重い味わいが広がります
この重さ、かなりのもの
まるで日本式カレーのように重くまとわりつきます。

この重さ負けず、スパイスははっきり主張しています。
でもそれは調和というより夫々の個性が飛び出した感じ
まるで皆が我先に一番前に行こうとしているように思えます。
リッチな味わいは味覚が飽和し疲れてくるのも事実、
荒荒しく主張してくるスパイスにも味覚が疲れます。

s500-P9131186.jpg

肉は大きめなのが二つ
ナンにカレーを付けて口に中に
・・・・・
まぁこんなものでしょう
この重いカレーにナンは合いませんでした。
第一、ナンに存在感がない
このナンに、この重いカレーを受けさせるのは酷というもの。

s500-P9131187.jpg

カレーはぽってり濃厚
一寸舌が疲れてきました。
ここで強力な助っ人、ご飯の登場

s500-P9131189.jpg

お代わりごはんを頼むと・・・
小さな皿に可愛く盛られてやってきました。
これは良い
おかわりでもガッツリ盛ってくれる店もありますが、その都度減らすよう頼むのも面倒でした。
最初っから盛りが小さいのは助かります
足らなければお代わりを重ねればいいのですから。

s500-P9131191.jpg

ご飯はサフランライスでしたが色は薄目
どうせならもっと濃い黄色にして欲しい
固めに炊いてあるのが嬉しい^^

ご飯をカレーとともに食べ進みます
スパイスの余韻を味わうにはやはりご飯
ナンだとナンの甘みが邪魔をしますから

このカレーの重さを解りやすく表現すると
日本式カレーとインドカレーをブレンドした感じ
毎日食べるのはちょっと辛そう

サラサラした軽い口当たりのカレーは毎食でも食べられるのですが、
このカレーのようにぽってり重さがあると毎食は辛いですね。

s500-P9131192.jpg

デザートで出されたのはマンゴー・ヨーグルト
ドリンクはマンゴー・ラッシーなのに~><
ドリンクとデザートが同じ味なんて~><

 

パンジャービー キッチンファミリーレストラン
045-545-4152
横浜市港北区師岡町381
11:00~15:00 & 17:00~22:30

 

重いカレー、味の方向は以前の店の味と正反対。

さて、今度の店はあの場所の呪いを打ち破る事が出来るのでしょうか

 

 

 


nice!(84)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇都宮餃子 ジャンボびっくり餃子を楽しむ 中華トントン [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

(下書きをしたものの、掲載するタイミングを逃していた記事。まだ暑い日の事です。 )

この日の出張は宇都宮
折角の宇都宮出張ですから餃子を楽しむことにしました
前回宇都宮に来た時は みんみん に行きましたので、今日はトントンに

s500-P8281261.jpg

12時10分前なのにお店が閉まっている?
定休日なのか?

s500-P8281262.jpg

営業案内には12時からだと^^
早めに昼ご飯が食べられないんだ
トントン、甘やかさないなぁ

s500-P8281280.jpg

時間まで食品サンプル(持ち帰りコーナー)を見たりして暇を潰します。
でも・・・やはり12時開店は遅い気がします
11時半には開店して欲しいな

s500-P8281263.jpg

12時と同時に店内に突入
腹減ったぁ~
席はカウンター席がメイン
窓際にテーブル席が三卓

s500-P8281268.jpg

品書きは貼ってあるもののみ
右側にはラーメン類
それに炒飯や中華飯、野菜炒め
そして餃子
ターゲットはジャンボびっくり餃子550円にライス200円
定食にしても必要ないものが付いてくるだけなので定食は頼みません
このお店、びっくり餃子が一押しなんでしょうが、不思議な事に餃子の友達の・・・・

s500-P8281265.jpg

ビールはNG、アルコール飲料はありません。
一切禁止だそう^^;
回転が悪くなるからかな 

s500-P8281266.jpg

テーブル上の調味料達
醤油、酢、ラー油、至って普通^^

s500-P8281275.jpg

餃子wライスの登場
おぉ、大きくて太っちょな餃子
はちきれそうに膨らんでいて美味しそう^^

s500-P8281274.jpg

焼き色も綺麗
ぷりっとした感じがある太っちょ
噛み応えに思わず期待^^
どんな感じだろう
ジューシーかなぁ
コクがあるのかなぁ

s500-P8281273.jpg

大きさの比較で爪楊枝

s500-P8281276.jpg

いただきま~す
まずは具を確認、割ってみると具が白っぽい
野菜たっぷりのアッサリタイプのようです
タレを付けないで食べてみます
見た目通りのアッサリした味
旨みに厚さは無くコクも少なめ
まるでウチで作る餃子のようにサッパリしていていくらでも食べられそう
生姜が良く効いていて、よりサッパリ感を強調しています。
無論、アッサリしすぎてタレなしで食べたら三つぐらいで飽きそうですが。

丸一個をタレに付けてほおばってみます・・・
大きい餃子はタレを付けても追いつきません
タレに浸けなおします。
タレの皿の上で餃子をしっかり転がし、タレに浸けて
食べてみますがこの厚みです、タレが追いつきません
一口食べて断面にタレを浸すようにタレ皿に餃子を浸け食べて行きます。

此処で問題は断面から崩れた具がタレの皿に残り見た目が美しくないこと。
しかも、一個の餃子を食べるのに三回はタレに浸さないといけません
その動作を続けていると餃子が崩れてしまう事も

大きい餃子は豪快でいいのですが、タレの付け方に悩みます。
やはり一口、もしくは二口で食べられる大きさの餃子がいい
タレを浸けてそのまま口の中に
噛み千切った面を再びタレに浸ける事なく
タレを汚すことも無く

s500-P8281277.jpg

丼に乗せてみます
三個あれば立派な餃子丼になりそう^^
餃子丼も楽しんで・・・

s500-P8281279.jpg

残りは普通に
タレを浸けなおしたり、持ちかえで一旦皿にエスケープしたりで皿も汚れてしまいます
タレの小皿だけでなく餃子皿も汚すのは気持ちよくない
大きい餃子も良いですが、大きければいいってもんじゃないのでは
適切な大きさってあると思います。

一旦タレを付けたら再びつける必要のない大きさ
二口ぐらいで食べられる大きさ
それ位が一番おいしく食べられるのでは
でもまぁ大きい餃子は豪快な気分になれるのは事実ですが・・・

リピするかと問われると・・・自分はリピはないです
まるでウチで食べる餃子みたいにアッサリしていて満足できるボリュームが無かったから
無論大きいから満腹にはなりましたが、自分は餃子を食べたぞぉ~って感じの満足感が得られませんでした。

 

中華トントン
028-635-8559
栃木県宇都宮市東今泉1-1-42
[火~金] 12:00~13:45 17:00~21:15
[土・日・祝] 12:00~14:45 17:00~21:15
定休日 月曜日

 

**************************************

車とバイクのタイヤ交換
諭吉様が11人ばかし旅支度
プロテクターも買ったので全員で12人の諭吉様が・・・・

無論小遣いだけでは足りません。こなせたのは塩漬け株を売ってたから。
実はUSの証券会社に塩漬けの株がありました。(あっ、お小遣い程度ですよ^^)
塩に漬けた理由は株価もさることながら、為替レートの関係で売る気にならなかったもの
この春、為替が一時は100円台に乗るなど有利に動いたのと、株価がいい感じになったので売却
でもHPから売却するのにパスワードが解らなくなり手続き、登録したW8のDATA(USの税にかかわるもの)が無効になっていて再設定をもとめられたり・・・で、8月にようやく小切手をゲット。
(塩漬けでしたが多少は美味しくなりました。よかった~^^)

お小遣いが出来て喜んでタイヤを交換
九州弾丸ツーを計画
ってやっていたら・・・・・目の前に茶色の封筒が置かれます

中を見ると、上の娘の修学旅行代金の請求書がぁ~><
え~、こんなにするのかぁ・・・(驚)
驚いていたら下の娘からも茶封筒
なんと泊りの研修旅行の請求書
うわぁ~><

ちょっとお小遣いが出来ると、それに合わせて出費がかさむのは何故~><

と、そんな訳で今週出張中のご飯は節約モード(ダイエットとも言う^^; 体重が計画通り減らなくて・・・)
コンビニをフル活用
でもコンビニには欠点があります。
リーズナブルなコンビニスイーツが誘惑してくること。

秋、栗の季節。
栗のスイーツが目に留まると無性に食べたくなりました。
・・・・・・
つい買っちゃうんですよねー^^;

s500-P9091155.jpg

ローソンのプレミアムロールケーキのマロン版

s500-P9091156.jpg

プレミアムロールケーキ、いろいろな種類を出していますがノーマルを越えるものはありません。
ノーマルのプレミアムロールケーキが一番美味しい
他の味を食べる度にそう再認識するのです。
さて、マロンはどうかな

s500-P9091157.jpg

マロンクリームの中央にはマロン。生地にもマロンが練り込まれています

s500-P9091158.jpg

まずはクリームから
ん~・・・・・
あまりマロン感ないなぁ
サッパリクリームで物足りないし・・・(←値段考えろよ~)
生地はどうでしょう
・・・・
舌がノーマルプレミアムロールと比べてしまいます
比べると舌触りが粗い・・・(←あたりまえ)

s500-P9091161.jpg

栗、美味しい^^ でも半身じゃ物足りない~^^;

やはりノーマルがいいな~

 


nice!(90)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カレーにはナンよりご飯 日本人だから? 鎌ヶ谷RAJAで気付いたご飯とカレーの相性 [カレー(Curry)]

今回の出張は鎌ヶ谷大仏
前回鎌ヶ谷大仏に来た時は蕎麦を探索したので今回はカレー

s500-P8201151.jpg

店の前のバイクがカレー色
配達用だったりして
それとも単に偶然?

s500-P8201152.jpg

RAJA聞き覚えのある店の名前
よくある名前なのでしょうか

s500-P8201154.jpg

11時、開店と同時に入店
凄く愛想の良いネパールの方(?)がお出迎え^^

s500-P8201163.jpg

席に着くと”熱い水をどうぞ”と
一瞬この暑いのに?と思いましたが
どうみても氷がはいっています・・・・
で、”熱いおしぼりです”と手渡されましたのが良く冷えたおしぼり
冷たいが熱いと覚えてしまった???
暑い日に熱いおしぼり、それはそれで気持ちいいから欲しかったな(笑)

s500-P8201156.jpg

店内は適度な大きさ
怪しさはありません。
日本人向けにアレンジされた味の予感

s500-P8201157.jpg

品書きを確認
この店、つくばにもあります。
数店舗あって自分は以前つくばのRAJAに行きました。
日本人向けな感じのマイルドで食べやすいカレーでした
ここもそんな感じなのでしょうか、そのつくばの店はナンに難があって良い印象は無いのですが・・・(つくばの店の記事は→ここ

s500-P8201158.jpg

でもセットメニュー内容は微妙につくばの店と異なります
店ごとに特色があるよう
チェーン店のように画一的な味じゃなさそうです
店ごと違う味
このほうが楽しい

AセットでOKなのですが、ちょっと時間があります
茶も飲みたいのでBセットで

辛さは5段階、辛口をオーダー
100円でカレーが大盛りにできるそうなので大盛りを頼みます。
カレーの大盛りがあるのは嬉しい^^
マイルドにしたい場合はチーズのトッピングかな

s500-P8201159.jpg

その他セット

s500-P8201160.jpg

カレーは6種類の中から選びます
選んだのはチキン・カシミール
イスカンダルのカレー?
よく見たらイスタンダール、イスタンダールって何処だろう

s500-P8201161.jpg

ドリンクはホット・チャイで

s500-P8201164.jpg

そしてランチタイム・サイドメニュー
これから仕事じゃなかったら頼みたいのですが・・・
(食べ過ぎると集中力を欠くので仕事になりません^^;)

s500-P8201162.jpg

まずサラダから
ベタベタにたっぷりかかったドレッシング
いくらなんでも豪快過ぎ^^;
サラダはキンキンに冷えていて、冷凍庫に入れてあったのではと思うほど
インド料理店のセットメニューで何時も思いますが
サラダの器が小さくて食べ辛い・・・・

s500-P8201165.jpg

大盛りチキン・カシミールカレーとナンが到着

s500-P8201166.jpg

これがイスカンダル・・・イスタンダール
一口に含むとスパイスが軽やかに飛ぶ感じ
そのあとに辛さがスキッと立ち上がってきます
これは好み

つくばのRAJAと味の方向も違う気がします
つくばは重さがありました
マイルドで頼りないスパイス感のカレー
そしてナンは粉っぽい
そんなイメージでしたが・・・・

s500-P8201167.jpg

ナンを試してみましょう
ナンは薄焼き
薄焼きなのにパリッとしていなません
かといってムッチリを感じるには薄い・・・

s500-P8201168.jpg

ひょっとしたら開店早々で窯の温度がまだ低かったとか・・・?
でも粉っぽくないから良いでしょう^^

s500-P8201169.jpg

カレーはシャビシャビタイプ
旨みもコクも薄目なカレー
つくばRAJAの重さとは逆方向
これ以上コクが薄いとNGと思うかも
それ位ギリギリ手前の薄さ

s500-P8201170.jpg

でもこの蒸し暑い日には丁度いい
さっぱり食べられるから
コク厚く重さがあると暑苦しいのです。

s500-P8201171.jpg

ナンにカレーを浸けてもサラーっと流れ落ちます
これはナンのお代わりが必要かも

s500-P8201173.jpg

サラサラ度の強いカレーなのに大盛りにしたこともあってカレーにかなり余裕あります。
ナンをお代わりするのもカロリーを考えると気が引けます。
で、ライスを少量だけ貰いました。(ハーフでも多かったのでクォーターで^^)

s500-P8201174.jpg

スパイス入りのサフランライス
スパイスの粒も見えます
まずライスだけで一口
想像通りの味、しかも硬めなのが嬉しい

s500-P8201175.jpg

カレーをかけて食べます
この絵柄、落ち着きますね
やはり日本人にはご飯だな^^

s500-P8201176.jpg

一口食べて驚きました
カレーのコクの薄さを感じません
むしろ、ライスによくからんで美味しい。
ナンで食べるよりまろやかな味、ご飯がカレーの香りを強調し、スパイスはご飯の旨みを強めます。
カレーの旨みもナンで食べるより感じます
いいバランス
サッパリ感はのこしたまま旨みアップ
食べ比べると違いが凄い
まるで違うカレーを食べているよう
スパイス感もナンで食べるより良く解かります
ナンで食べるとナンは味(甘味?)が強くスパイス感がスポイルされているのです。

今迄デフォ的にインド料理店ではナンを頼んでいましたが(スリランカ料理店は除く)
今回カレー=ナンのイメージが崩れました。

これからはライスにしよう・・・

s500-P8201178.jpg

今回Bセット780円(普通盛は)でオーダーし
最初はナン、お代わりをライスで頼みました。
カレー1種、サラダ、ドリンク、ナン一枚にハーフライス(これはお代わり)の組み合わせです。
ここで不思議に思うのはCセットの存在意義

s500-P8201177.jpg

Cセットの内容は、カレー1種、サラダ、ドリンク、ナン一枚にハーフライス
つまり今回自分がBセットで食べた内容と一緒です
なのに950円・・・・・
これって一体・・・(謎)

s500-P8201180.jpg

食後はホットチャイ
スパイシーなチャイは美味しいですが甘いです
この店のチャイは特別甘甘
甘党の自分が甘過ぎと思うほど^^

s500-P8201181.jpg

でも追加でスティックシュガーが^^;

**********************************

これからはナンよりライスだ!
と感じたものの、それはたまたまその時の体調が思わせた事かもしれません。
日をおいて、再度試してみました。
また鎌ヶ谷大仏付近に仕事があっただけというのが真実ですが^^;

s500-P8261244.jpg

今回はサグ・チキンをオーダー
サグチキンの緑色とライスの黄色がよくあうと思ったから。
注文すると”大盛りですね”と
おぉ、覚えていてくれたんだ

まずはサラダから
ドレッシングリッチなキンキンサラダ

s500-P8261252.jpg

今回ははなからハーフライスも用意してもらいました。
ライスはハーフでも量があるのを忘れていました^^;

s500-P8261247.jpg

サグチキン、マイルドな味わいです
でも重さが無いのがいい感じ

s500-P8261254.jpg

ナンと共に食べながら味を記憶
この味がリファレンス

s500-P8261258.jpg

そしてライスにサグ・チキンをかけて・・・・
なんか、ブラジル的な色合いだなぁ(笑)
でも黄色と緑は似合いますね^^

ライスと一緒にサグ・チキンを食べます
やはりそうです。
ライスの方がスパイスが良く解かります
違いは余韻
ライスの方が消えてゆくスパイス感を繊細に味わえるのです
決めた、これからはライス優先だ
と、言いながらもナンも食べたくなりそうですが・・・・ 

s500-P8261255.jpg

このスパイスの粒、何だろう
訊いてみたけれど言葉がぁ・・・・^^;
ウェイターさんに尋ねたのは間違いだったかな
調理している人に訊くべきだったかも
でもここはネパール料理系の店、ネパール語は解らないし・・・

s500-P8261259.jpg

やっぱりメチャ甘^^

Raja 鎌ヶ谷店 (ラージャ)
047-446-6797
千葉県鎌ケ谷市丸山1-2-8
11:00~15:00 & 17:00~23:00
[土・日]11:00~23:00

*******************************************************************

九州弾丸フェリーの旅、行くことの承認はもらいましたので後は計画

s500-P9081154.jpg

地図を買ってきました。
そして10月18日のフェリーを予約
当初、大阪→別府の航路を予約しました。でも・・・・
乗り場を確認すると大阪の乗り場は大阪南港コスモフェリーターミナル
地図を確認すると・・・

なんじゃこりゃぁ~><

はっきり言って迷路
自分は名神で大阪入りすることになるのですが、そこからフェリー乗り場に行くには困難を伴いそう
自分はバイク用ナビは持っていません(車用も無いけれど^^;)
しかも大阪を走るのは初めて、土地勘は皆無です
この状態でフェリーターミナルに無事到着するとは思えまぜん
もう一つの航路、神戸→大分を調べてみます
大阪のフェリーターミナルよりは神戸の方が無難そう

s500-P9081152.jpg

大阪⇔別府をキャンセル、新たに神戸⇔大分の航路を18日夜神戸発、19日夜大分発で予約しました。
フェリーが決まったから後は走るコース
何処を走ろうかな
ヤマナミとミルクロード、黒川温泉にも行きたいな
九州ライダーの聖地、えふって何処だろう・・・
夢が膨らむなぁ^^


nice!(97)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チョコwバナナムースを作る &バイクのタイヤ交換 [スイーツを作ろう(making sweets)]

暑かった夏
オーブンの前に立つ気にならなくてオーブンを使わないスイーツばかり作ってはご飯替わり
夏バテても甘いものは喉を通る不思議・・・・・
そんな夏も気付けば過ぎ去り
朝夕は涼しい風

s500-P8251234.jpg 

涼しい風を感じるとチョコを食べたくなります
でもまだ本格的にオーブンを使うのは辛い
という訳でチョコムースケーキを作りました。
当初はチョコムース一本で行くつもりでしたが
バナナ好きな下の娘
バナナを使おうとリクエスト
ならばチョコwバナナムースといきましょう。
チョコとバナナの相性はお祭りの屋台でも証明済み

s500-P8241184.jpg

ビスケット140gを袋に入れ叩いて粉々に

s500-P8241185.jpg

出来る限り細かく・・・・・

s500-P8241186.jpg

レンジで溶かしておいた無塩バター60gを砕いたビスケットに投入して

s500-P8241189.jpg

よく混ぜ合わせます

s500-P8241191.jpg

それを型に入れて

s500-P8241192.jpg

平らに均し、冷蔵庫で30分冷却
そう、これは前回のレア・チーズケーキのベースのレシピと一緒です。(レアチーズケーキ作成記事は→ここ

s500-P8241194.jpg

さて、バナナムース
バナナの量はどれくらいが適切でしょう
調べてみますが意外とバナナムースは存在しません。
何故?
ならばバナナジュースをムースにする感じで作ってみましょう。
飲むときより濃厚なバナナジュースを作ってみます。
用意したのはバナナ3本、特別参加で冷蔵庫で見つけた限界近い桃1個
奥さんが放置していたヨーグルトシュガー二袋、レモン果汁大匙1、粉ゼラチン10g、水60ml、牛乳150ml、グラニュー糖20g、生クリーム200ml

s500-P8241195.jpg

水60mlに粉ゼラチン10gを投入してふやかして

s500-P8241196.jpg

その間にバナナジュース
バナナ三本、桃1個、ヨーグルトシュガー二袋と牛乳150mlを入れたら

s500-P8241198.jpg

スイッチON

s500-P8241200.jpg

レモン果汁大さじ1を投入して混ぜて・・・

s500-P8241201.jpg

生クリーム200mlにグラニュー糖20gを投入してホイップ
考えてみれはグラニュー糖は不要ですね。
なんとなくイチゴショート作るときの癖で無意識に入れてしまいました。
まぁ、甘くなる分にはいいか・・・・甘党だし^^;

s500-P8241205.jpg

冷蔵庫で冷やしておいたベースを取り出して

s500-P8241202.jpg

ふやかしておいた粉ゼラチンをレンジに置いて40℃ぐらいで煮溶かしてジュースに投入。そして軽く混ぜて・・・

s500-P8241207.jpg

もうちょっとだ、がんばれー^^

s500-P8241209.jpg

ホイップした生クリームとジュースを合わせ混ぜます
バナナムースが存在しない訳が解りました
酸化です
時間と共に色が黒ずんで見た目がNG~><

s500-P8241210.jpg

良く混ぜて・・・

s500-P8241211.jpg

型に流しいれます

s500-P8241212.jpg

冷蔵庫に入れ冷やし固めましょう
でも・・・ちょっと多かったかな^^

s500-P8241213.jpg

三時間ぐらいおいてバナナムースが固まった頃チョコムースを作ります。
チョコチップ150g、生クリーム200ml、牛乳100ml、粉ゼラチン6g、ふやかし用の水を30ml用意しました。

s500-P8241214.jpg

水30mlに粉ゼラチン6gを投入、ふやかします。

s500-P8241215.jpg

チョコチップを40℃~50℃の湯煎に置いて溶かして・・・

s500-P8241218.jpg

沸騰直前まで温めた100mlの牛乳を溶けかけのチョコに混ぜ

s500-P8241219.jpg

よく溶かしたら

s500-P8241220.jpg

ふやかしたゼラチンをレンジに少々かけて40℃ぐらいで煮溶かしてチョコに投入

s500-P8241221.jpg

そしてチョコのボールを氷水に置き冷却

s500-P8241222.jpg

生クリーム200mlをホイップしたら・・・

s500-P8241223.jpg

適温になったチョコに少しづつ加え、都度混ぜ、よくあわせます

s500-P8241224.jpg

こんなもんかな

s500-P8241225.jpg

バナナムースの上に流しいれます。バナナムースが多かったので上層部を削って(つまみ食いとも言う^^;)から流し込みました。

s500-P8241226.jpg

冷蔵庫に入れしっかり冷やし固めます

s500-P8251230.jpg

出来上がり~♪

s500-P8251232.jpg

熱湯に浸し絞ったタオルを型に巻いて少し熱を伝えたら・・・

s500-P8251233.jpg

一気に型を持ち上げます。いい感じかな^^

s500-P8251236.jpg

いただきま~す。んん???いか~ん!

s500-P8251241.jpg

バナナムースが柔らかすぎたようです
チョコの重さで潰れてゆく~><
どうやらまたまたやり過ぎたようです
フルーツの加え過ぎ
バナナが好きだからって三本は入れすぎでした。
粉ゼラチン10g入れても軟軟で・・・潰れる前に食べろ~
食べるのが忙しかったです^^;
粉ゼラチンは液体を固めるものだからペースト状のものを固めるのは苦手なんだなぁ
味は・・・見た通りの味です
チョコにバナナのゴールデンコンビ
味の説明は不要ですよね^^

*****************************************

s500-P9071151.jpg

土曜日、アサイチで金沢のNAPSに行ってきました。そう、バイクのタイヤ交換です (二つ前の記事を参照してください→ここ

s500-P9071152.jpg

今迄はピレリのディアブロ・コルサでしたが今回はミシュランのパイロット・ロード2で
まぁ、前後セットで29800円だったし・・・・
実は先週車のタイヤを変えたばかりなので予算がぁ~><
どっちが長持ちかなぁ
開店と同時の入店でしたが、書類を書いた時で待ちの5人目
10時入店、作業完了は13時でした。

s500-P9071153.jpg

その間、店内をウロウロ
ジャケットが欲しかったのでいろいろ見て回ります
そうそう、今使っている夏用ジャケット
ジャケット洗濯の為に脊髄パッドを外して置いておいたら・・・・
奥さんに捨てられてしまいました(怒)
確かに知らない人が見たら何に使うものか不明ですよね
でも、だからと言ってゴミ扱いすることないだろう~><
で、脊髄パッドを買うならいっそ胸部プロテクターも・・・・という事で

s500-P9071154.jpg

これを購入、ボディ・アーマード・ベスト
胸部

s500-P9071155.jpg

で背面、脊髄プロテクター。
ジャケットの背から出ないよう短めのプロテクターを選んだらこれになりました。
これがあれば今のジャケットでも大丈夫
これからの季節に使う革ジャンにも使えてお得かなって^^
(でも、やっぱり新しい夏用ジャケットも欲しいなぁ・・・・)

s500-P9071157.jpg

新しいタイヤ
ツーリングタイプですからディアブロ・コルサとグリップ感が違いますよとメカの人が言っていましたが・・・・
帰り道の感覚では違いが良く解からないです(笑)
そもそも、そんなにハードに走る方じゃないので
温泉ライダーですから^^ 

s500-P9071161.jpg

帰ったら洗車。八ヶ岳温泉ツーの汚れを落として  

s500-P9071165.jpg

プレクサスで磨いて磨いて・・・・  

s500-P9071166.jpg

おぉ^^  

s500-P9071167.jpg

車体ピカピカ、タイヤもピカピカ、気持ちいい~♪ 

 


nice!(104)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新蕎麦 八ヶ岳の早刈夏蕎麦を味わう 茅野の蕎麦 せせらぎ [信州の蕎麦]

(前記事の補記です)

お風呂の前に腹ごしらえ

s500-P9011202.jpg

八ヶ岳山麓産地粉、十割蕎麦
自分の好みにど真ん中
これを目にして入らない訳にはいきません

s500-P9011204.jpg

咲き誇るコスモスに秋を感じながら歩いてゆくと
(実際には、コスモスは夏から咲いているのだけれど・・・^^;)

s500-P9011171.jpg

温泉併設感たっぷりの看板

s500-P9011170.jpg

暖簾の雰囲気はいま一つ
どこぞの家のキッチンにあるようなデザイン
白とか藍とか、はっきりした単色がいいな
その方が蕎麦屋っぽいし

s500-P9011184.jpg

店内
薪ストーブがいい雰囲気
結構広いです
開店は11時からで開店早々の入店
ですから最初の客
よろしければテラス席もありますよ
との言葉に・・・・

s500-P9011182.jpg

思わずテラス席に陣取って・・・^^
すぐ横を流れる小川のせせらぎが心地よい音を奏でます
そうか、それで”せせらぎ”なんだ
まず出されたのは水
暑い時期だから?
暑い時期でも蕎麦茶がいいな

s500-P9011174.jpg

品書きを確認します
品書き頭のページは一般受けしそうな品々

s500-P9011175.jpg

幟にあったような品は何処だろう?

s500-P9011176.jpg

メニューの後ろ側ページに遠慮がちにありました^^;
古式杵撞そば、どんな感じだか気になります

s500-P9011180.jpg

魅惑の限定メニュー、更科蕎麦粉と玄蕎麦粉を合わせて打った蕎麦
でも、別々の二色盛りの方がいいな
そもそもブレンドする理由が解らない
スッキリ、上品な甘味を求めて更科か
ガツンとした蕎麦の香りを求めて玄蕎麦か
ブレンドしたらどっちつかずの中途半端になってしまうリスクがあります。
それでもブレンドするのか・・・・(悩)

s500-P9011181.jpg

これも限定、新種蕎麦をブレンドした蕎麦のようです
ルチンたっぷり健康重視の方用かな
ひょっとしてブレンドするのが好きな店?

s500-P9011179.jpg

さらに季節限定
限定の多い店ですねぇ^^
これが気になっていた蕎麦
八ヶ岳山麓産の早刈り十割蕎麦
早刈りですから8月~9月限定
つまり今年の蕎麦、新蕎麦なのです
これを頼まない訳にはいきません

s500-P9011185.jpg

せせらぎを聴きながら待ちます
暫くすると蕎麦が登場
一緒に蕎麦湯まで置かれるのは一寸残念
蕎麦湯が冷めてしまうから

s500-P9011187.jpg

綺麗な表面を持った蕎麦
細かく挽かれているようです
断面はスクエアで細打ち、幅も揃っています
これは好みのスタイル

s500-P9011190.jpg

まず水蕎麦からいただきます
そのまま手繰って
蕎麦が勢いよく唇を滑ります
蕎麦の香りが鼻を抜けて頭の奥へ
いい香りです
噛むと増す香り
水がまた柔らか、キンキンに冷えてないのがいい
水が冷たすぎると蕎麦の味が良く解らなくなりますから
例えばフルーツジュースを想像してみてください
キンキンに冷えたジュースは喉に気持ちいいですが、香りや味を深く感じられません
むしろ冷たくない方が甘味を感じますし、香りも
ですから蕎麦の繊細な甘味や香りを感じるには冷たすぎるのは良くありません
無論、生ぬるいのもいけません

s500-P9011191.jpg

そしてザル上の蕎麦を手繰ります
蕎麦のみで
若干星は見られますが表面は艶やか
水蕎麦でなくても唇の滑りは十割にしては悪くありません
啜った瞬間から立ち上がる蕎麦の香り
噛むごとに溢れる蕎麦の甘み
顎が・・・もっと食わせろと焦ります
思わず何度か頬肉を噛んでしまいました。
頬肉を噛んでしまうような蕎麦は久しぶり^^
噛み応えもいい感じ
しっかりした抵抗感、でも跳ね返り感はありません
噛んでいて心地いい

s500-P9011186.jpg

汁を確認します
少量口に含むとダシのいい香り
塩気、酸味は沈んで表に出ていません
甘味もそう
塩気よりは甘味は強めですがその差はわずか
甘ったるい事はありません
柔らかさを感じる汁
輪郭は丸くソフトな感じ
一番前面に出てくるのは香り
ある意味香りが強すぎな気もします
蕎麦の香りを隠してしまいそう

s500-P9011192.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります
ダシの香りが口いっぱいに広がった後蕎麦の香りが立ちあがります
ただ汁を浸けすぎるとダシの香りが何時までも残ってしまいます
蕎麦の三分の一位を浸けるのが良さそう

s500-P9011188.jpg

薬味は山葵と葱

s500-P9011194.jpg

山葵は粗め
粒粒した感じがあり瑞々しさはありません
口直しに箸先に乗せ口に中に
香りより辛さが先にやってきます

s500-P9011195.jpg

葱は薄くカットされていますが
ちょっとヘロヘロ感が^^;
もっとシャキッとしてほしい

s500-P9011193.jpg

口直しの山葵を楽しんだ後は再び蕎麦
頬肉を噛みながらフィニッシュです^^

s500-P9011198.jpg

蕎麦湯は白濁していますがドロドロではなくサッパリ
軽い口当たり

s500-P9011199.jpg

一杯目は残った汁を割って楽しみます
ダシの香りが広がって至福を感じます

s500-P9011201.jpg

二杯目は蕎麦湯のみで楽しみました


せせらぎ
0266-77-3040
長野県茅野市北山字長尾根5479-4
11:00~19:00 

 

 

 


nice!(87)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

温泉ライダーが行く 八ヶ岳 季節遅れの向日葵と石遊の湯  [車とバイク(car and bike)]

そして土曜日の夕方は車のタイヤの交換に
実は前々から交換しなきゃ・・・と思いつつ先送りになっていました。

s500-P8311291.jpg

でもいくらなんでもOUTです、これは・・・・><
Bibendum君からお説教いただきそうですね(激汗)

s500-P8311289.jpg

ネットで調べると都筑のセンター北駅近くに安売りショップがあるようなので行ってみましたが見つかりません
その代り見つけたのがこの店、港北NAPSの次の信号にあるショップです。
以前はおもちゃ屋さんだったなぁ、ここ・・・・

s500-P8311281.jpg

今、履いているのと同じサイズ、205 / 55 R16 91Wをチョイス(本当は18インチに変えてみたいのですが新しいホイールの予算の承認がおりないのです><)
4本、工賃処分費込みで79800円の表示でした。
でもお約束で値切ります
電卓を持ってきてもらって・・・・
縁起よく7の三つ並びで^^
いくら安くなったかは問題ではないのです
軽い価格交渉も楽しいですから
無論粘り過ぎはいけません

s500-P8311305.jpg

交換終了、新しいっていいですねー、足元が締まって見えます^^

s500-P8311308.jpg

Bibendum君も笑顔になりました^^
そういえばバイクのタイヤはどうなんだろう、車検の時そろそろと言われながら一年経ってしまったけれど(汗)
スリップサインの表示マークの△が見当たらない(ピレリタイヤには無い?)
センター部分はスリック状態だけれど、元々こんなタイヤだったしなぁ・・・・(←思いっきり勘違い。確かにそんなタイヤもカタログにあったけれど、ここまで広くはない^^;)
まぁ、いいか
今度調べよう(←またまた先送り^^;)

s500-P9010002.jpg

で日曜日は4時起き
皆を起こさないよう静かに朝ご飯の用意
(尤も奥さんはどんな物音でも起きませんが)
しっかり食べてエネルギー補充、木桶を積んで5時に出撃です。
温泉ライダーGo!

s500-P9010004.jpg

目的地は甲府明野から八ヶ岳周辺を巡り信州茅野に出るコース
天気予報は微妙
甲府は終日傘マークはありませんが、信州は午後から傘マーク
つまり午前勝負です。
中央道、韮崎のSAで休息しがてら明野の向日葵畑の位置を確認
甲府は傘マークが無いはずなのですがパラパラと・・・またまた嘘つき天気予報か

s500-P9010005.jpg

でも大した降りにはならず明野に到着
しかし・・・・向日葵は殆ど終わっていました。
残っていたのは二面だけ

s500-P9010026.jpg

かなり夏バテの向日葵達
皆下を向いて・・・^^;

s500-P9010033.jpg

来るのが遅すぎたようです
まぁ9月ですからね、仕方ないかな

s500-P9010016.jpg

もう一面は初めて見る向日葵

s500_DSC_1621_1123.JPG

八重の向日葵って始めて見ました

s500_DSC_1531_1043.JPG

でも・・・向日葵を見ている気になれません^^;

s500_DSC_1535_1047.JPG

スカーッとした青空に似合う感じはなく涼しげな気候に似合いそう
もふもふした花がそう思わせるのでしょうか
撫でたくなるような愛らしさがありますね 

s500_DSC_1533_1045.JPG

季節柄コスモスも^^

s500_DSC_1543_1055.JPG

濃いめの黄色に包まれて目が眩しい
いっぱい咲いてくれていますが・・・やはり向日葵の気分ではありません
向日葵といえばやはり・・・

s500_DSC_1550_1062.JPG

これです
太陽の化身のような姿
これぞ向日葵^^

s500_DSC_1547_1059.JPG

虫達も八重のよりこっちの方が良いみたい
競争率は高いです
何故ならば・・・

s500_DSC_1561_1073.JPG

殆ど花が無いですから
残っている花に人気が集中

s500_DSC_1556_1068.JPG

向日葵、今年は見られないかとも思いましたが
間に合って良かった^^

s500_DSC_1573_1084.JPG

まわりに人は居ません
季節終わりの向日葵を朝早くから撮りに来る物好きはそうは居ませんから
貸切状態で一輪一輪、ゆっくり撮っていると・・・ふと視線を感じます
何だろう?

s500_DSC_1580_1090.JPG

あっ^^
ちょっと微笑む表情が愛らしい、女の子かな
今年は暑かったねぇ・・・

s500_DSC_1586_1095.JPG

暑いなんてものじゃないね
もう夏バテさ
かなり疲れ顔の向日葵も^^;

s500_DSC_1588_1097.JPG

そんなこんなで向日葵と会話を楽しみながら秋の風に・・・
って、まだかなり暑いんですけど^^;

s500_DSC_1595_1099.JPG

秋、長月
朝晩は確かに秋の香り
気持ちいい風を感じます
でも昼間は夏の名残り
暑さとネットリした風に吹き出す汗
まだまだアイスが欠かせません^^;

s500_DSC_1600_1102.JPG

まぁ暑いほうが向日葵の雰囲気にあいますから(笑)

s500_DSC_1601_1103.JPG

今年も向日葵ミッションはコンプリートできました
間に合って良かった

s500_DSC_1620_1122.JPG

八重の向日葵を見れたのは収穫でした
向日葵の気分になれないけれど、これはこれで好きだな^^

s500-P9010034.jpg

明野から佐久方面に進路を取り信州へ
野辺山の高原で一休み

s500-P9010036.jpg

ヤツレンの直売所で一日一ソフトのミッションを遂行します

s500-P9010039.jpg

モデルさんはホルスタインですがソフトはジャージーです
コッテリ濃厚で美味しくミッションコンプリート^^

s500-P9011151.jpg

空模様は相変わらず怪しげ
八ヶ岳は見えません
雲の塊が迫って来るようです
雲が来る前に離脱

s500-P9011154.jpg

メルヘン街道に入って楽しみます
何だかリアタイヤの感触が変だなぁ・・・
良く滑るし、小石を弾く

s500-P9011155.jpg

雨雲と追っかけっこをたのしんだら茅野に降りて・・・
途中、道路わきで草を食んでいた鹿が三頭
撮ろうとしましたが逃げられました。残念><

s500-P9011159.jpg

温泉を目指します
今日の目的地は石遊の湯
大丈夫か?という道に入り、不安なまま進むと・・・

s500-P9011162.jpg

強制的に駐車場に
これより先は乗り入れ不可なのです
温泉に向かいますがその横に気になる看板が

s500-P9011163.jpg

玄挽き十割蕎麦だとぉ~
しかも自分の好きな八ヶ岳山麓産
今は11時、昼ご飯には早いかな
温泉の後にしよう・・・
と思っていたら10名ほどのグループが温泉に向かい、券売所が渋滞
待つのも嫌なので先に昼ご飯にしましょう
丁度11時オープンのようですから
(詳細は別記事で)

s500-P9011205.jpg

食べ終えたら温泉に
小さな川を渡って・・・

s500-P9011206.jpg

券売機の小屋に

s500-P9011209.jpg

500円で時間制限は特にありません

s500-P9011208.jpg

券売機を設置するほどのものか疑問ですが一応券売機があります
ここで買って直ぐ横の窓口のオジサンに渡して・・・・^^;

s500-P9011211.jpg

随分と野趣あふれる日帰り湯ですね
休憩所と男女温泉がそれぞれ別の小屋
まるで湯治場

s500-P9011212.jpg

休憩所

s500-P9011214.jpg

女湯

s500-P9011215.jpg

男湯
脱衣所は狭いです
自分が入ると同時に先ほどの団体さんが出て行き貸切状態に
先に昼ご飯にしたのは良い判断でした。

s500-P9011224.jpg

浴室へ向かう扉を開けると・・・野外です
風呂は二つあり、露天のみ
屋根のある半露天とフルオープンエアーの露天
洗い場は別に小屋になっています
小屋の中は狭く3席のみ><
でもよく見たら小屋がもう一つ、都合6席でした

s500-P9011227.jpg

まずは屋根の無い方から
結構熱めの湯
9月とはいえ暑い日にこの温度はのぼせそう
注ぐ湯の温度を測っている温度計を見たら42℃
湯船は41℃ぐらいでしょうか
でも、夏にこの温度は辛いなぁ

s500-P9011235.jpg

たまらなく体が熱くなったので半露天の方に移動
こっちはもっと熱い><
温度計は・・・44℃だとぉ~

s500-P9011233.jpg

また戻ってゆっくり浸かります
時々淵に腰かけて体を冷ましながら
塩化物、硫酸塩泉ですから硫黄の香りはしません
硫黄泉好きにはちょっと物足りないです
しかし熱い・・・・
虫の音や風の囁きを聴きながらまったり浸かりたいのですが熱くて余裕がありません
ひたすら我慢
夏の露天はちょっとヌルメの方がいいな

s500-P9011238.jpg

成分表

s500-P9011239.jpg

源泉温度は66.8℃(気温20℃時)だそう
注がれる湯温は42℃(同)
今日は暑いから44℃を記録していたんだ・・・
熱いわけです
温泉成分で塩や炭酸は温まります
成分だけじゃなく湯温も熱い
つまりメチャクチャ温まりました
湯からあがって暫く涼んでも汗が止まりません

s500-P9011243.jpg 

休憩所でのんびりゆっくり冷ましたいところですが空模様が怪しい
傘マークが付けられた時間帯です
さっさと甲府あたりまで逃げたほうが良さそう
休憩所は隙間から1ショット^^ 

s500-P9011244.jpg

外でも涼めます

s500-P9011241.jpg

この温泉の由来
それ程古くないようです

s500-P9011242.jpg

最初から露天一本だったようですね
鉱山の露天温泉
まさに湯治場のイメージ

石遊の湯
長野県茅野市北山長尾根5490-5
0266-67-2100
9:00~20:00時 
定休日 第1 第3水曜日
入湯料 500円

s500-P9011246.jpg

エコーラインに入って蓼科に
八ヶ岳は雲に隠れて見えません
でも青空、天気予報は外れなのか・・・
もっと遊んでいようかとも思いましたが今日は日曜日
明日は仕事ですから遅くなるわけにはいきません。
それに粘り過ぎると渋滞が醜いことになりますから

s500-P9011248.jpg

蓼科の農産物直売所でお土産をゲット
前の日に奥さんからお土産を強要されていたのです。
まぁ、10月の弾丸フェリーツーの許可をくれたから文句は言えません
味噌と(信州ですから^^)地元の農家の婆さんが作ったジャムを購入
お土産って困りますよね
お菓子類とかだと地元とは関係ない菓子ばかり
販売者は地元だけれど製造は何処でしているやら・・・・
しかも似たお土産が各地にあって単に名前を変えているだけとしか思えない
そんな土産物は買う気になれません
ですから農産物に走りがちになるのです

s500-P9011251.jpg

土産を購入したら帰ります。
でも雲行きが
韮崎SAでPIN、パラパラ来ました。
甲府は傘マーク付いていなかったのに~><
でも東の雲は白いから逃げればOKかな
一目散に東に向かいます
神奈川に入る頃には見事な青空
メチャ暑い~><
4時、新横浜付近に
あまりの暑さに追加のお土産
自宅近所のローソンで冷たいコンビニスイーツを購入
レンジで温めるフローズンデザート
凍らせて温めて・・・エネルギーを無駄に使うスイーツだなぁ
レジ袋をぶら下げてバイクに戻るとリアタイヤに何かくっ付いている?
何だろう・・・・眼鏡をかけて

s500-P9011253.jpg

なっ、なんじゃこりゃぁ~
メチャヤバじゃん(滝汗)
道理で挙動が変だったわけだ

車に続いて来週はバイクのタイヤ交換だな


nice!(101)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

見た目は迫力、でも意外にあっさりハンバーガー ウルフギャング・パック カフェ [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

下の娘は奥さんとお出かけ
今日は上の娘と二人
でも夏休みの宿題を溜め込んでいますので上の娘を連れて遊びに行くわけにはいきません

それでも昼は何か美味しい物を食べたい
近所で好みに合いそうで美味しそうな店は・・・
そうだ、あそこのハンバーガーはどうだろう
トレッサの中にあるAmerican kitchen、ウルフギャング・パック カフェ トレッサ横浜店です。
いままですっと気になっていましたが近所過ぎて入る事はありませんでした。

よっしゃー行くぞー
だらしなくパジャマのまま昼近くまでグータラしていた上の娘、そそくさと準備を始めます
しかし・・・何か準備が長いなー
昔はもっとスピーディーに出かけられたのに
高校へ入った途端準備が長くなりました
いい加減イライラ(はい、気が短いのです^^;)

準備OKか~?

まだ、アイラインがまだ・・・

ぬあにぃ、アイラインだとぉ?
父ちゃんと出かけるのにアイラインなど要らんだろぉ!
しかも近所だし・・・・
それでいい!

と急がせます

暑いから車で行こうよ

ぬあにぃ、車だとぉ~
信号四つ分の距離で車出す方が面倒じゃい!
そんな根性だとデブるぞ、オマイ  美味しい物食べるならカロリー消費は必要だ!

と、言いくるめてチャリで走って・・・・
本当はガッツリバーガーとビールを楽しみたかったというのは内緒です^^

s500-P8181211.jpg 

トレッサに到着
この店、混んでいる(待ち行列のある)ところを見たことが無いのがちょっと心配^^;

s500-P8181154.jpg

でもお値打ちな価格設定でもないから行列が無いのも当然かな

s500-P8181160.jpg

入口から厨房が良く見えます。席に通されて・・・

s500-P8181162.jpg

さぁ、品書きを確認
夏の限定メニューも気になりますが・・・

s500-P8181165.jpg

やはりレギュラーメニューから選びましょう
バーガー類

s500-P8181167.jpg

アメリカーンなピザ&パスタ
アメリカーンティストなパスタはどうも好きになれません・・・
US出張の時に食べたアメリカーンなコシなしパスタのイメージが消えなくて^^;

s500-P8181168.jpg

おっ、これは!
全てのメニューはソフトドリンク付きだそう
しかもお代わり可能
これは良いな
ドリンクバー付の値段でこれだったらそう高くはないですね。
で、ビールを飲もう作戦はあえなく却下
自分もソフトドリンクでいきましょう
何故ならば・・・・ 

s500-P8181166.jpg

こんなのを見つけてしまったから^^

s500-P8181169.jpg

これです^^
アイス食べ放題~♪
なんと甘美な誘惑なんだろう^^

s500-P8181164m.jpg

店内の様子
座席レイアウトは狭くはないです

s500-P8181172.jpg

アイスを下見~♪ 結構種類があります^^

s500-P8181174.jpg

ドリンクは定番ものばかり
まぁ、そんなもんですね

s500-P8181175.jpg

コークゼロが無いのが残念

s500-P8181177.jpg

注文は自分はダブルバーガー、上の娘はベーコンエッグバーガー

s500-P8181171.jpg

ひたすらコーラを飲んで待ちます。コーラってついつい飲みすぎるんですよねー

s500-P8181179m.jpg

上の娘は延々とスマホをいじくり
自分はコーラを三杯お代わりして(喉渇いていたのです^^;)四杯目に突入する頃

s500-P8181180.jpg

バーガーの到着
まずは上の娘のベーコンエッグバーガーから

s500-P8181183.jpg

上から
皿が結構大きいです

s500-P8181181.jpg

卵もいい半熟加減なのですが・・・
でも上の娘はちょっと不満
彼女は両面焼きが好き
そう、ハードベイクドが好き

s500-P8181182.jpg

パティの厚みも結構あります
肉肉星人の上の娘はにんまり^^

s500-P8181192.jpg

バーガー袋に入れて圧縮して・・・
うわぁ、卵がぁ~><
半熟だからねー^^;
だから両面焼きがいいんだってば・・・

s500-P8181184.jpg

自分のWバーガーの登場

s500-P8181185.jpg

上から

s500-P8181186.jpg

パティがシンプルな感じなのが素敵です
これはケチャと相性が良さそう^^
このパティにケチャをたっぷりかけながら食べたら美味しいだろうなー

s500-P8181187.jpg

バンズの焼き加減もOK
焦げていたら失格です
でももうちょっとキツネ色でも良かったな

s500-P8181189.jpg

凄く残念なのがケチャ
なんじゃこりゃー・・・状態
アメリカーンらしくでっかいボトルに入ったケチャが欲しい
折角ケチャと相性が良さそうなバーガーなのに・・・

s500-P8181190.jpg

バンズだけを少しかじってみます
ふんわりですが普通にふんわり
味も特別どうって事はありません
至って普通
これはパティを引き立てる事はできません
でも足を引っ張ることも無いでしょう

s500-P8181194.jpg

かぶりつきます
赤身のみなのでしょうか?パサパサで肉汁が溢れる感じはありません
ですからさっぱりした後味
でも噛み応えがあって肉肉しいのは確か
アメリカ人好みの味なんでしょうか

s500-P8181197.jpg

このパティ、絶対ケチャと相性がいい
そう確信できます。
店員さんを呼び止めて
ケチャをあと10個ください!
当然ですよね^^

s500-P8181198m.jpg

このバーガー
最初は重いかなと心配しましたが
脂無くサッパリ
いくらでもいけそう
何ならパティをさらに二段重ねても問題ないかも
どれだけパサッと感があるかは断面を見れば一目瞭然
食べかけなので美しくありませんからモノクロ画像にしましたが
それでも断面の感じが良く解かります 

味はシンプル
バンズも普通
良くも悪くもアメリカンな味のバーガーでした
でも・・・ケチャが悲しい

s500-P8181199.jpg

肉汁、溢れる事はないが無いわけではありません
でも袋に残った肉汁はこんな程度
アッサリなわけです
この大きさでもすんなりOKでした。

s500-P8181200.jpg

 さぁ~アイスアイス♪♪

s500-P8181205.jpg

まずは定番
バニラとチョコとストロベリー
王道です^^ 

s500-P8181208.jpg

アイススプーンなんて間に合いません
カレーを食べるような大きなスプーンでアイスを^^;
臭種類のアイスを一度にすくえて口の中でブレンド
これが美味しい^^

s500-P8181201.jpg

次はこれ 

s500-P8181206.jpg

チョコミントとキャラメルをメインで^^

s500-P8181202.jpg

そしてシャーベット類でサッパリ口の中をリフレッシュしたら・・・

s500-P8181209.jpg

一番気に入った黒糖きな粉を山盛りにして〆ました^^

ウルフギャング・パック カフェ トレッサ横浜店(American kitchen)
045-533-5322
横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜
11:00-23:00

 

***********************************

この休日は久しぶりに温泉ライダーに変身することができました。

美味しい蕎麦も開拓できて大満足

詳しくは次記事で

 

 

 

 


nice!(86)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。