SSブログ

温泉ライダーが行く 満開の桜と下諏訪の湯 児湯 [車とバイク(car and bike)]

26日土曜日GW初日
朝4時起床、久々に温泉ライダーに変身です
当初、志賀高原の雪の壁を見に行こうと考えていました。
しかし、悪魔のように意地悪な奥さんがコストコに買い物に行きたいから夕方三時までに戻るようにと
何故自分がバイクに乗ろうとした晴れマークの日に限って・・・・><
日曜日に自分が一人で行くと言っても聞く耳を持ちません
商品を見ながら買いたいと言い張るのです
何を今更、コストコに置いてある品々なんて何時も同じようなものなんだけれどな
志賀高原まで行ったら帰着は三時どころか日没ぐらい。渋滞のレベルによってライト・オンの時刻
奥さんは朝五時スタートならピューっと走って、志賀に着いたら直ぐにピューっと戻れば三時までに帰ってこられるって言いますが、ひたすら乗っているだけで、それ以外何もするなとという事かい(怒)
GWだから渋滞のレベルも読めないのにピューっとだとぉ!空でも飛べって言うんかい!!!
しかたなく志賀高原は諦めました。近場で八ヶ岳周辺にしておきます。←それでも信州に拘ってはいる(笑)
でも三時は無理だから四時な

s500_DSCN2162.jpg

朝ごはんは夜焼いたパン
スライスして端っこの耳の部分にジャムをたっぷり塗って食べます
食パンの端っこの固い部分、ここが好物なのです
適度な固さがあって、食べている気がするから

食べ終えたら木桶を積んで出発
すっかり朝が明るくなりましたね

港北NTを抜け市ヶ尾から麻生、黒川を経由して府中へ
多摩川沿いに走って高速入口へ
自宅から府中ICまで一時間、予定通り
さて、中央道の渋滞はどんな感じかな
朝からスリスリ大会かな・・・・

と思っていたら・・・意外な事に流れる流れる
車は確かに多いですが、皆順調にハイペース^^
スリスリ皆無で韮崎SAへ
韮崎SAではこの日の計画を考えます
そう、出発した時は何も考えていないのです
決まっていたのは八ヶ岳方面という事だけ
あとは気の向くまま、行先を空に訊くのです

s500_DSCN2164.jpg

佐久経由で周ってメルヘン街道で諏訪に行くか
美ヶ原もいいな・・・と缶コーヒーを飲みながら作戦会議
飲み終え空き缶を捨てにゴミ箱にむかうと、その前に看板が
”高遠桜祭り”
これだぁ!行先は高遠に決定!
コースを組み立てます
諏訪ICで降りてR152 で高遠へ、そして諏訪に戻り下諏訪温泉で決まり
決まったら出発、一気に諏訪へ
諏訪ICに近づくと遠景に多くの煙が見えました
火事?野焼き??
気にしていたら・・・諏訪ICを通過><
仕方ない、岡谷で降りよう
でコース変更、温泉とお土産が先だ^^;

岡谷で降りて下諏訪へ
ここに来た以上、自分にはスルーする訳にはいかない場所があります
諏訪大社
お気に入りの神社のひとつ
本来は上社、下社の両方にお参りしますが、今日は時間の関係で下社のみで

s500_DSC_7420_902_.JPG

凄くクリアな気
清々しさに離れたくなくなるほど
上社より下社のほうが柔らかさを感じます

s500_DSC_7429_904_.JPG

いま、諏訪の街は桜が満開
しかも桜吹雪が始まった頃
桜並木の下はピンクの絨毯、桜吹雪の中を走るのは気持ちいい

s500_DSC_7433_907_.JPG

となれば先日のリベンジ
慈雲禅寺です
諏訪大社下社からすぐの位置ですから

s500_DSC_7439_911_.JPG

先週蕾ばかりだった桜木は溢れそうなほど花を抱えて枝を伸ばしていました

s500_DSC_7445_915_.JPG

枝垂れも満開、青空に映える桜色が眩しい

s500_DSC_7447_917_.JPG

今日は土曜日、時刻は八時半
散歩にいい時間ですが、相変わらず人が居ないお寺
静かです
暖かな陽射しに囀る鳥の音を聞きながら穏やかな気分

s500_DSC_7449_918_.JPG

今日は仕事中ではありませんからゆっくり散歩
気が済むまで楽しみます

s500_DSC_7456_922_.JPG

とは言うものの、4時までに戻らなければいけないというプレッシャーが頭の隅に^^;

s500_DSC_7460_926_.JPG

やはり奥さんの要求など無視すれば良かった・・・
諏訪の街の満開の桜を見るとそう思わずにはいられません

s500_DSC_7479_939_.JPG

桜は一気に咲いて一気に散る、儚く刹那的な美しさを感じさせてくれます

s500_DSC_7487_946_.JPG

そして艶やかさ

s500_DSC_7463_929_.JPG

寒い冬から解放された喜びに、蓄えたパワーを一気に吐き出すかのように咲き乱れる桜
でもその華やかさは永くは続かず定めに従い散ってゆく 

s500_DSC_7539_986_.JPG

日本人はその刹那的な美しさに深い慈しみを込めていたのでしょう
散る桜、残る桜も散る桜(良寛)

s500_DSC_7489_947_.JPG

敷島の大和心を人問えば 朝日に匂ふ山桜花(本居宣長)

s500_DSC_7507_960_.JPG

そして自分の一番好きな和歌
願わくは 花の下にて春死なむ その如月の望月のころ(西行)
この美意識に震えます

s500_DSC_7535_983_.JPG

桜は日本書紀において既に登場しているそう。
しかもそれは花見
1500年も昔から花を愛でながら酒を飲む風習があったのですね

s500_DSC_7523_971_.JPG

成る程、早朝から全力で花見の陣地取りをする訳です
そんな昔からDNAに刻み込まれていた風習なんですから^^

s500_DSC_7514_964_.JPG

思いもかけずリベンジなりました
桜を楽しんだ後は温泉です
今日の温泉は町の共同湯

s500_DSCN2279.jpg

温泉ハウス児湯
源泉は諏訪明神御神湯伝説に伝えられる女神さまが化粧用に綿に湯を含ませて置いたところから湯が湧き出たと伝えられる湯
子宝に恵まれるとか
この共同湯は昭和の終わりごろに児湯の跡地に新築されたもの
なので建物の味わいは今一つ^^;

s500_DSCN2250.jpg

料金は共同湯らしくリーズナブル、230円
何と銭湯より安いです^^
休憩室込みだと入湯料は600円、しかも旦過の湯、新湯、そしてこの児湯の三湯が使えます

s500_DSCN2253.jpg

自販機でチケットを買って・・・

s500_DSCN2258.jpg

受付に出します
休憩室は二階
自分は一湯のみですので階段は登れません

s500_DSCN2257.jpg

でも受付前にも休憩スペースはあります

s500_DSCN2266.jpg

脱衣所は意外と広いです

s500_DSCN2267.jpg

有料(100円)ですがロッカーも
バッグごと入る大きさでした
これは嬉しい^^

s500_DSCN2269.jpg

泉質は弱アルカリ単純泉、源泉温度は57.5℃
源泉かけ流しです

s500_DSCN2259.jpg

内湯

s500_DSCN2260.jpg

さっぱりした湯、ぬめぬめはありませんが肌触りがいい

s500_DSCN2264.jpg

そして露天。ちょっと小さめで四人で満員かも

s500_DSCN2263.jpg

湯船が小さい割に湯の吐出量が多く、露天でもぬるくありません
気持ちいい熱さ
この露天、解放感は・・・・・

s500_DSCN2262.jpg

まったくありません(笑)
建物と建物の空きスペースに無理やり作った池のよう
これじゃぁ内湯と変わらない
いや、この眺めじゃぁ内湯より悪い、まるで物置露天・・・--;)

内湯に戻ってゆっくり温まったら湯からあがります

s500_DSCN2274.jpg

温まり過ぎて汗が引かない・・・・
こんな時はこれ
冷たいコーヒー牛乳!
フルーツオレとどっちにするか最後まで悩みました(笑)

遊泉ハウス児湯(こゆ)
0266-28-0823
長野県諏訪郡下諏訪町木の下3477
5:30~22:00

s500_DSCN2280.jpg

汗が引いたら出発
う~ん、いい天気だなぁ
何時もはツーの終わりに温泉に入っていました
でも今日は温泉が先
この方式、よくありません
温泉に浸かると気分はもう帰りモード
まったり気分になってしまいます

s500_DSCN2295.jpg

この温泉の近所には自分の好きな塩羊羹のお店
新鶴があります

s500_DSCN2281.jpg

なので今回もお土産として購入←どこまで好きなんだ^^;

s500_DSCN2286.jpg

丁度お祭りが・・・長持連というものらしい
長い棹(さお)に重い長持をつけ担ぐ所作に長持唄を加え、諏訪大社周辺を練り歩くそうです
御柱の曳行にあたって曳き綱を運んだり、警護の武士や徒士の荷を運んだり、御柱奉仕者の荷物をまとめて運んだりしたものだそう
その他、長持箱をつけずに直接諏訪大社への献上米俵をつけて運ぶ、長持も下社方面では見ることができると下諏訪の観光協会のページに書いてありました。

s500_DSCN2288.jpg

長持唄がいい声
桜の季節の穏やかな雰囲気によく似合う調子
のんびりした気分で聞き入っていました
風呂上りという事もあって^^;

s500_DSCN2290.jpg

ちょっとした見落としで計画の前後が逆になってしまいましたが
いいものが見られたから良かったかも

s500_DSC_7542_989_.JPG

そして高遠に向かいます
諏訪の街を下社から上社の方向に抜けて行きます
そしてR20からR152へ入り伊那方向に

s500_DSC_7545_990_.JPG

峠道の枝垂れ桜はまだ蕾だけ
同じ街中と随分差がありました。
峠を下るごとに花を付けて行く桜たち

s500_DSC_7550_994_.JPG

そして集落の桜たちは満開
見事な枝垂れもいっぱいで思わず停まって撮りたい衝動にかられます
でも今日は時間がない
泣く泣く諦めて・・・・奥さんの馬鹿やろぉ~><

s500_DSC_7552_996_.JPG

このあたり、大きな枝垂れが凄く多いです
特に墓守の桜の見事さ、言葉も出ないほど
この景色を見ながら走っていると
自分の幼いころの記憶がオーバーラップ
ノスタルジックな気分
停まってゆっくり見たい。でも高遠のお城の桜も見たいし・・・

s500_DSC_7573_1009_.JPG

そして・・・どうしても気になった一本の枝垂れ
神社の枝垂れ桜のようです
墓守の桜と違って神社の桜は構図が楽ですから撮るのに時間がかかりません(墓石が入らないように気にしなくていいし^^)
なので脇道に入り、遠くに見える枝垂れ桜に近づきます

s500_DSC_7558_997_.JPG

集落の小さな社、無人の神社

s500_DSC_7566_1003_.JPG

狛犬も居ない・・・・何となく不思議な場所。土着の神さんなのでしょうか 

s500_DSC_7564_1001_.JPG

注連縄が巻かれた枝垂れ桜、御神木のようです
そういえば遠くから見たとき、この枝垂れの桜が一本目立って見えました
何やらパワーが宿っていそうな雰囲気

s500_DSC_7569_1006_.JPG

まずは此処の神様にお邪魔しますとご挨拶
時間の許す限り撮っておきましょう^^

s500_DSC_7571_1008_.JPG

時間も押して来ていますから先を急ぎましょう
高遠の城跡の桜を見た後は高遠蕎麦を食べたい
高遠蕎麦は有名ですが実は食べたことが無いのです
蕎麦好きを名乗っておきながら食べたことが無いのはいけません
いい機会ですから食べに行くことにしました

s500_DSC_7574_1010_.JPG

そして高遠の城跡の公園に向かいます。しかし、町に、お城に近づくにつれてだんだん桜吹雪が激しくなり、花の散った枝が多くなってきました。これは・・・・・

(つづく)


nice!(96)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

八ヶ岳山麓地粉の蕎麦 茅野の蕎麦 そばきり吉成 [信州の蕎麦]

s500_DSCN1970_861_.JPG

諏訪の帰りに寄った蕎麦屋さん
大好きな八ヶ岳産の蕎麦で十割との看板に吸い寄せられました

s500_DSCN1971_862_.JPG

おぉ、白暖簾
白暖簾に外れは少ないというのが持論なのです

s500_DSCN1972_863_.JPG

中に入ると・・・えっ、ここって蕎麦屋さん???
凄く違和感のある内装

s500_IMG_0594_871_.JPG

蕎麦屋っぽくないです
ここ蕎麦屋ですよねって訊いたぐらい(笑)

s500_IMG_0599_876_.JPG

蕎麦で飲むにしても一寸雰囲気が違う気が^^;

s500_IMG_0593_870_.JPG

さて、品書きを確認します

s500_IMG_0597_874_.JPG

十割は”どうづき”と”あらびき”
どうで蕎麦をついて粉にするか、石臼で挽いて粉にするかの違い
どうづきは滅多の見かけませんからどうづきにしてみましょう
どうづき1600円、大盛りは600円増し、かなり強気な価格設定
どうでつくのは手間がかかるから仕方ないのかな

s500_IMG_0619_896_.JPG

二八のセイロは800円と普通な価格
二八の大盛りは330円増し

s500_IMG_0620_897_.JPG

カウンター席の雰囲気からお酒の種類を期待したのですが
あまり種類は多くない
でも店主お勧めの酒(時価)が気になります^^

s500_IMG_0598_875_.JPG

温かなお茶を飲みながら蕎麦を待ちます
が、雰囲気が蕎麦屋っぽくないのは変な気分
なんとなく落ち着かない^^;

s500_IMG_0601_878_.JPG

蕎麦の到着
蕎麦に只ならぬ存在感
うむ、1600円だけのことはある

s500_IMG_0610_887_.JPG

蕎麦自身を味わう為に水蕎麦が一箸分ついてきます
まずこれを召し上がってくださいと

ではまず水蕎麦から
つるっと・・・・と言いたいところですが、つるっとは行きません
どうづき蕎麦は粗い粉
粒粒がしっかり感じられます
その粒粒が引っかかって滑りを悪くしています
噛むとぷちぷち感
それを潰すと甘味を感じます
でも、蕎麦の味を確認するのに水蕎麦は要らないと思います
水が口の中に一緒に飛び込みますから味が薄まってしまうのです
ですから思ったより蕎麦の香りが感じられません

s500_IMG_0602_879_.JPG

味を確認するなら水が切ってある方がいい
一箸つまんで唇に軽くはさみます
そして息を吐き、臍に力を込めながら一気啜り
おおきな音が響きますが蕎麦を食べるのはこうでなくちゃいけません
豪快に食べるから美味しい

s500_IMG_0608_885_.JPG

細打ちの蕎麦
この粒粒加減で細く打つのは大変でしょうね
しかも十割
見事です
ただ・・・・やはり難しいのでしょうね
蕎麦の長さは短い
なので豪快に啜っても気持ち良さが続きません

蕎麦を噛みきると、適度な反力
だらしなく潰れません
噛めば噛むほど蕎麦の甘味と香りが出てきます
粒粒を潰すたびに湧き出る香り
楽しいです

s500_IMG_0606_883_.JPG

汁なしで食べる用に塩もついてきますが
やはり塩なしの方が味がよく感じられます
塩を振った方が蕎麦の甘味は引き出せますが

s500_IMG_0603_880_.JPG

汁を確認します
ごく少量を口に含み舐めるように味わいます
さっぱりした汁
特にシャープさは無く、輪郭がはっきりしたタイプではありません
甘さがやや先に来る感じはありますが、後口に甘味が残り事は無くさっぱりした余韻
香り、酸味、塩気が飛び出ることはなく、まとまった味わい

s500_IMG_0607_884_.JPG

蕎麦を汁に浸して食べます
蕎麦の半分ぐらい浸けましたが完全に蕎麦の勝ち
どうづき蕎麦は強いですね
この汁、弱いわけではありません
旨みも厚く、しっかりしています
普通の蕎麦なら蕎麦の半分も汁に浸ければ大丈夫でしょう
しかしこのどうづきは違います
蕎麦を汁にどっぷり浸けないとバランスが取れませんでした。

s500_IMG_0615_892_.JPG

薬味はオーソドックスに葱と山葵

s500_IMG_0616_893_.JPG

葱が凄く綺麗、こういう葱は嬉しい

s500_IMG_0617_894_.JPG

山葵は瑞々しく香りもしっかりしていました。

s500_IMG_0613_890_.JPG

蕎麦湯
過度にドロッとせず無論サラサラでもありません。丁度いい感じ
この器、好みだな^^

s500_IMG_0621_898_.JPG

サービスで珈琲をいただきました。
蕎麦より珈琲の方が店の雰囲気にあっている気が^^;

最後まで内装の雰囲気に馴染めませんでした。やはり蕎麦屋は蕎麦屋っぽいのがいい・・・・

そばきり きっせい(吉成)
0266-73-9910
長野県茅野市本町東7-61
11:00~22:00
定休日 木曜日

********************************

下の娘からLINE

ガリガリ君を試すようにとの指令

とろりんシュー味だそうでセブンイレブン限定だとか 

s500_DSCN2151.jpg

コーンポタージュ、シチュー、ナポリタン

いろいろ楽しませてくれるガリガリ君

こんどはどんな衝撃を与えてくれるのだろう 

s500_DSCN2153.jpg

さっそく買ってみました 

s500_DSCN2157.jpg

食べてみると・・・・

なかからとろりとしたカスタード風味のアイス

なんだこりゃぁ

普通に美味しいじゃん

折角期待したのに・・・

意外な美味しさの発見

不味いけれど何故か後をひくマズウマの何とも形容しがたい味わい

最近、ガリガリ君に変な期待をしている自分がいる^^;

 


nice!(102)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

諏訪の桜 慈雲禅寺 [日常のなかで(Diary)]

途中三つ程割り込み記事が入りましたが
諏訪出張の続きです^^;

s500_DSCN1899_816_.JPG

最終日の仕事は朝の打ち合わせのみ
それが終わればオフィスに戻ります
でも折角諏訪に来たのです、まっすぐ帰るのは勿体ない
大好きな塩羊羹を買って帰りましょう
下諏訪の新鶴本店に寄って塩羊羹を買います
自分はここの塩羊羹が一番好き
甘さと塩気のバランスが絶妙なのです

s500_DSCN1900_817_.JPG

塩羊羹を買い求め、車を走らせます
今、桜は満開
道沿いの桜を楽しみながら走っていると凄くいい雰囲気のお寺がありました

s500_DSCN1911_825_.JPG

慈雲禅寺
櫻にはライトアップ設備も完備
夜はもっと素敵なのでしょうね

s500_DSCN1913_827_.JPG

まぁ、この後はオフィスに戻るだけだし。。。。
と、すこし中を見てみましょう←サボリとも言う^^;

s500_DSCN1915_829_.JPG

駐車場の桜も見事、溜息ものです
デジイチが無いのが凄く残念
でも無いものを求めても仕方ありません
コンデジで頑張ります

s500_DSCN1919_831_.JPG

桜のゲートを潜り、山門へ
お寺と桜、素敵な組み合わせ
刹那的に美しく咲く桜花
まさに無常

s500_DSCN1928_836_.JPG

静かな境内
雨上がりの山の匂いが境内に満ちています
凄く落ち着きを感じるお寺

s500_DSCN1930_837_.JPG

満開の桜が出迎えてくれる境内は他に誰も居ないのです
唯、唯静寂

s500_DSCN1932_839_.JPG

先ほどまで降っていた雨のせいか、鳥たちもまだ囀っていません
門前の道を通る車はそれなりに多いですが、距離があるので静かなもの

s500_DSCN1937_844_.JPG

雨上がりの境内をゆっくり散歩します
緑の絨毯、苔が凄くきれい

s500_DSCN1942_848_.JPG

境内の枝垂れ桜はまだ蕾ばかり
お寺の桜って、枝垂れの方が似合う気がします
枝垂れの枝、その姿は凄く妖しげ

s500_DSCN1943_849_.JPG

初めて来た場所なのに凄く落ち着きます
これはいいお寺を見つけました
今度の日曜日に木桶とデジイチを積んでバイクで来てみましょう

s500_DSCN1944_850_.JPG

そう思っていたのですが
よく土曜日は奥さんの誕生日
ちょっと飲み過ぎてしまい、翌20日、日曜日は軽い二日酔い^^;

s500_DSCN1955_856_.JPG

軽く頭痛の残る頭に手をやりながら窓を開けると灰色の空
いや、灰色どころか所々に黒い雲が
しかも肌寒い・・・・
気分は既に先送りモード
来週にしようかなぁ・・・^^;
目を覚ました奥さんが

出かけないの?
こんな天気でも出かけるの?

いや、来週にする・・・

なんとなく気乗りしなかったのです
でも、出掛けなくて正解でした
日曜日の午後は体調が最悪
胃の痛みと悪寒、吐き気と戦っていたのです
おそらく朝気乗りしなかったのは体調が悪かったからかも

下の娘が差し出したチョコレート
何度も差し出したり戻したり
誘ってきますが・・・・
受け取る気になれません

いらないの?

うん、いらない。ちょっと寝る

えっ、って感じに驚いた表情の下の娘
お父さんがチョコを断るなんて信じられないといった表情
そりゃそうです。自分だって信じられない
大好物のチョコを断るなんて・・・

s500_DSCN1957_857_.JPG

寝室に布団を敷こうとしましたが洗濯物の山で真っ直ぐ敷けません

奥さんは乾いた洗濯物を取り込むのはいいのですが、クリップから外しません
外すのは翌朝、新たな洗濯物を干すとき
外さないと新しいのが干せないので^^;
外した乾いた洗濯物は夜畳むまでそのまま床に山積み・・・--;)

かといって自分は洗濯物は畳まないのです
自分の分は畳みましたが、それ以外は畳まない
何故なら畳むと奥さんがキーキー煩いから
自分の畳み方と奥さんの畳み方は違います
奥さんはそれが許せないらしい
自分はどっちだっていい気がします
でもそうかといって奥さんの畳み方は好きじゃない←どっちだって良くないじゃん

仕方なく洗濯物の山麓に少し乗り上げるように敷いて寝ました
寝室にはベッドがありますから空いているスペースは少ないのです。
このベッドは自分が独身時代から使っていたベッドなのですが
いつの間にか奥さんに侵略されてしまいました
出張で不在が多いから仕方ないですが・・・・いまだ奪還できません。このまま既成事実が積み重なっていくと益々奪還がぁ~><

なので奥さんはベッド、自分はベッドの下に布団を敷いて寝るのです

s500_DSCN1959_858_.JPG

奥さんが仕事から帰ってきてキーキー
洗濯物の山麓に乗り上げていたのが気に入らなかったらしい
子供部屋にエスケープしていて、畳むから
そう言った奥さん、自分は一旦子供部屋に布団を持ち込み寝ながら洗濯物が片付くのを待っていました。

でも・・・いつまで待っても戻っていいと言ってこない。何故????
下の娘が部屋を使いたそうでしたので、寝室の様子を見に行くと洗濯物は山のまま
????
リビングに行くと奥さんはTVを見ながら笑い転げていました
オマイ洗濯物は?
と言ったとたんキーキー

s500_DSCN1966_860_.JPG

何故私だけがやらなきゃいけないの キーキー

そんなの知らん
自分のは畳んであるし残っているのはオマイらのだけ
俺が畳むと畳み方が違うとキーキー言うじゃん
だいたい畳むからって自分が言ったのだろうがぁ!!!!

と言った途端頭痛がMAX
奥さんのキーキー超音波攻撃は頭痛を悪化させるのです
もう頭が割れそう~><
バトル放棄で寝込みました
洗濯物の山麓を無視して布団を敷いて
これじゃぁ最初と変わんないじゃんか!
でも寝込んだおかげで翌日の昼に頭痛も胃痛も収まりましたが^^;

s500_DSCN1970_861_.JPG

おっと、奥さんネタでつい興奮してしまいましたが今回は蕎麦ネタのつもりでした^^;

諏訪の帰りに寄った蕎麦屋さん
大好きな八ヶ岳産の蕎麦で十割との看板に吸い寄せられました

s500_DSCN1971_862_.JPG

おぉ、白暖簾
白暖簾に外れは少ないというのが持論なのです

と、蕎麦ネタを書きかけましたが、前半が日記ネタになってしまいました。日記ネタと蕎麦ネタの混在は分類に困ります
なので蕎麦は別記事にすることにしました
それに明日土曜日は温泉ライダーに変身、信州へ向かいます
早く寝てパワーを蓄えないといけません
朝が早いからここらでPCを閉じなきゃね^^; 

s500_IMG_0622_899_.JPG

で、塩羊羹。大好物ですが買うときはいつも小
日を置くと味が落ちて行きますから
冷蔵庫に入れられない(舌触りが悪くなる)ですから当日食べきりにしています

s500_IMG_0623_900_.JPG

家族でこの羊羹が好きなのは自分と下の娘
なので山分け^^

s500_IMG_0624_901_.JPG

一人で一本軽くいけるのだけどね

*******************************

早く寝なきゃと思うのですが、まだパンが焼きあがらない・・・・

朝ごはん用のパンをHBで焼いているのです

自分ひとり分だったら残り物で間に合うのですが

一応皆の分も作っておかないと・・・

どうせ奥さん、休みを良いことにずっと寝ているだろうから

 


nice!(97)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の散った後はチューリップ咲く 奥さんの普通二輪免許検定結果は [日常のなかで(Diary)]

今年もチューリップが綺麗に咲いた横浜公園
毎年、他の方のブログで見てから出かけていました
なので何時もピークアウト、花が開き過ぎ^^;
今年は桜、染井吉野の散りゆく姿を見送った翌週、13日に横浜公園に出掛けたのです
いろいろ割り込み記事があって掲載が遅くなってしまいました
花など季節のものは掲載時期がずれてしまうと締まらなくなってしまいますから焦ります

s500_DSC_7120_587_.JPG

この日はいい天気
空は青く風は暖か
偶には昼ごろの光で撮ろうと遅めの時間にやってきましたが・・・・
めちゃくちゃ混んでいました
野球とイベントが重なって、いつも以上に公園が混んでいます

s500_DSC_7125_592_.JPG

勿論カメラを構えた人もいっぱい
いいアングルは何処か、一目でわかりますね
其処に壁ができているから^^;

s500_DSC_7139_606_.JPG

ここにチューリップを見に来たのは二年前の5月
上の娘と一緒に散歩しました
チューリップを見て、お茶をして
まったりした時間の共有
そんな楽しみもありましたが、さすがに今は無理
休日は凄く忙しそう(遊びすぎだぁ~)

s500_DSC_7172_632_.JPG

下の娘は人混みが嫌い
特に混雑した乗り物が苦手なのです
乗るならバイク、バイクでお出かけならついてゆくと

s500_DSC_7178_635_.JPG

奥さんも下の娘がバイクに乗るのは抵抗がないようです
むしろ煽るぐらい
お父さんにバイク乗せてもらって何処か行けば?
ってよく言っています

s500_DSC_7187_642_.JPG

でもそれは奥さんも好きに出かけたいから

s500_DSC_7191_645_.JPG

奥さんは娘一人を家に置いておきたくないという考えなのです
(過保護過ぎと娘たちからは言われていますが^^;)
それでバイクに乗るなら一緒に連れて行けと

s500_DSC_7197_651_.JPG

バイク、そうバイクの免許
ベスパを買うために奥さんをそそのかしにいろいろと普通二輪免許の必要性を説明し、50㏄は公務員様の鴨だよ~っ、かといって幹線道路を30㎞/hで走ったらそれはそれで危険だぞ~っ、と、説得
免許を取らせるため教習所に通わせました

s500_DSC_7205_659_.JPG

しかもマニュアルです
マニュアルシフトを不安がる奥さんを言葉と勢いで丸めこみマニュアルもATも大差ないから免許取るならマニュアルがいいと力説してマニュアルコースに
この目的はハンドルシフトのベスパが欲しかったから
やはりハンドルシフトこそがベスパな気がして^^;

なぜこんな面倒なことをするかと言うとバイクの置き場所の問題
一台分しかないのです
ですから奥さんと共有するしかありません
そして共有ならそれを理由に奥さんに購入価格の半額を負担させようと^^; ←猿壱屋、お主も悪よのぉ~

s500_DSC_7206_660_.JPG

教習のあった日はスラロームとクランクに愚痴愚痴言っていた奥さん
8の時なども苦しんだ様子

s500_DSC_7209_663_.JPG

泣く子も黙る一本橋は、何故やらないといけないのかと怒っている始末
いや、これができないと安全にスリスリが・・・・^^;

s500_DSC_7210_664_.JPG

教習所にはいろんな人が来ていたようです
上の娘と同じ歳のお嬢さん、お父さんに勧められての取得
既に彼女のお父さんは彼女用のバイクを買ったそう
何と気の早いお父さんだろう(笑)

s500_DSC_7223_676_.JPG

ATの二輪免許を取得したもののマニュアル車に乗りたくて取直しのオジサン

s500_DSC_7228_681_.JPG

50㏄の鴨さ加減に嫌気がさして普通二輪を取るオバサン(あっ、奥さんもその一人だ^^)

s500_DSC_7236_689_.JPG

若い人より年配の人が多かったそう
結構楽しかったのじゃないかな
こういうのって連帯感が生まれるから面白いですよね

s500_DSC_7237_690_.JPG

なんとか見極めに到達
検定に臨みましたが・・・・・
緊張したのか体が動かず細かいミスの連発
検定中止になるような大きなミスは無かったものの
積み重なった減点で得点は

桜散る・・・・( TДT) 公園の桜とともに・・・・

s500_DSC_7241_691_.JPG

まぁ奥さんが一発で受かるとは思ってはいませんでしたから想定の範囲内
緊張も凄かっただろうし
次に期待です^^

s500_DSC_7251_700_.JPG

補習を受けて再び挑んだ検定
二回目だから緊張していないからと気軽に行きましたが・・・・
気軽過ぎ・・・><
集中力を無くしたのか一本橋で落ちました

桜散る・・・・o(TヘTo) くぅ  そして桜の季節も過ぎてゆき・・・

s500_DSC_7341_776_.JPG 

一本橋に前輪が乗った時にバランスを崩したそう
気が抜けていたようです

s500_DSC_7253_702_.JPG

魔物にやられた、検定コースには魔物が住んでいたのよ~><
と奥さん
失敗を人のせいにしていると進歩しないぞ~
原因をちゃんと理解しておけよ
言っておくけれど原因は魔物じゃないからな
自分の結果における失敗の原因を自分以外に求めるのは現実逃避、凄く恥ずかしいこと
失敗の原因は必ず自分の中にあるんだ

s500_DSC_7261_710_.JPG

再び補習
今度は補習から再検定まで一週間以上空きました
なのでちょっと不安顔

s500_DSC_7271_717_.JPG

その不安がいい方向に効いて適度な緊張感を持てるといいのだけれど
緊張は強すぎると体が固まるし、無いと気が抜ける
良いテンションでキープするのが難しい

s500_DSC_7357_785_.JPG

ベスパはもう購入済み
支払いも終わっています
あとは取にゆくだけなのですが・・・・
奥さんの結果にちょっとハラハラ
一度目は想定の範囲内、こんなものだろうと余裕顔
二度目はちょっぴり頬がピクピクッって感じで余裕がなくなりました(_ _|||)

s500_DSC_7324_765_.JPG

二度目がNGという事は4月中の納車は無理、早くても5月になってしまいます
次は三度目・・・・これに失敗したら(o´・c_・`o)シンパイダナァ・・・・・
購入したものの取に行かれない・・・
まるでお預けを解いてもらえないワンコのように涎を垂らしながら解ける時を待ち続けます

s500_DSC_7275_721_.JPG

23日水曜日、三度目の検定
三度目の正直となるか、二度あることは三度となるのか
iPhoneにメッセージが表示されるのを楽しみに自分は仕事に向かいます

s500_DSC_7300_745_.JPG

仕事中、チラチラiPhoneの画面をチェック

あっ、別に愛情故ではないですよ~^^;
単に自分の計画が予定どおり達成できるか心配なだけ(笑)

s500_DSC_7312_754_.JPG

夕刻、客先を出て戻る途中にiPhoneの画面を見るとスタンプを受信したと
スタンプ・・・・前回、前々回の検定後の報告になかったパターン
という事は・・・・見てみると

s500_DSC_7323_764_.JPG

ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! チューリップが咲いたぁ~

桜の時期は終わってしまいましたがチューリップは咲いてくれたようです 

s500_DSC_7350_782_.JPG

この日、検定に挑んだのは11名
小型が1名、普通が6名、大型が4名
普通6名のうち合格は奥さんのみだったそう

残る5名のうち4人はクランクでコーンに接触
緊張で体の入れ方を間違えたのかな
思ったより切れ込んだのでしょう

スラロームで曲がらす真っ直ぐコースアウトしたのは高校生の男の子
侵入スピードが速すぎたのか・・・
大型二輪の検定に来てい女性と一緒にそれを見て
若い子ってはやいねぇ・・・と話していたそう
そりゃ焦っているからね^^;

s500_DSC_7326_767_.JPG

大型検定に来ていたその女性
なんと普通二輪の免許を取得したらバイクも買わずその足で大型二輪の教習に申し込んだそう
大型二輪をダイレクトに取ればいいのに・・・(ダイレクトに取れたよね?)
きっと普通二輪の教習の時に大型二輪の教習中の人を見たらカッコよかったからじゃないの
と、奥さん
奥さんも大型二輪を乗っている女性がカッコよく見えたそうです
ならば・・・
君も大型取ってHDに乗ったら^^
多分距離感欠乏症がネット感染すると思うけれど・・・(笑)

s500_DSC_7386_802_.JPG

横浜公園のチューリップの記事を書いていたはずなのに
気が付けばバイク記事^^;
奥さんの検定合格の報告という事で^^

s500_DSC_7391_806_.JPG

4月には間に合わなかったけれど風薫る季節にベスちゃんを迎える事ができそうです
ベスちゃんとどこに行こうかな
今から楽しみ^^

s500_DSC_7408_814_.JPG

今週末からGWですね
土曜日は温泉ライダーに変身
信州を走ろうかと
風が気持ちいい季節
今乗らないで何時乗るというのか
出撃宣言した途端奥さんから横槍
夕方までに帰って来るようにと
全く人の楽しみを邪魔することばかり考えているのだから・・・--;)
でも朝早くに発進すれば16時に帰着も可能だから良いか

s500_DSC_7406_813_.JPG

偶には気持ちよく見送りなよ
そうしたら喜んで余計に何処かに出掛けちゃうから(笑)

 


nice!(94)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イチゴ・イチゴ・イチゴ バースデーケーキは1㎏のイチゴのケーキ [スイーツを作ろう(making sweets)]

4月19日は奥さんの誕生日
我が家の誕生日会のスタンスは、誕生日当日ではなく、誕生日に最寄りの日曜日に行うのです
でも19日は土曜日
休みの日でありながらわざわざ日曜日に誕生会をするのも変な話
なので19日にパーティです

s500_DSCN2126.jpg 

当然ケーキを焼きます
本当なら前日に焼いて一日寝かしたいところですが金曜日まで信州へ出張でした
帰宅したら22時、とてもケーキを焼く気にはなれません
なので寝かす時間が比較的少ないムーズ系で攻めることにしました

s500_DSCN1975.jpg

19日土曜日、ケーキを焼く前に一仕事
某アパレルメーカーが横浜アリーナで定期的に開催するアウトレット品の販売会
それに行かないといけません
実は自分の着ているものの八割方はそこで買っています
衣類だけではなく他にも楽しみがあって、お弁当や食品関係も充実しているのが嬉しい
で、買ってきたのが那珂の地ビールと会津の酒

s500_DSCN1976.jpg

このフクロウのマーク
日本酒の蔵元が造るビールです
実はこの蔵元には蕎麦屋が併設されていて、日本酒で打つ蕎麦が味わえます
以前訪問し、その酒で打った蕎麦を味わいましたがコシがしっかりした美味しい蕎麦でした。
さっぱり味のホワイトエールとドッシリ重いエキストラハイを購入

その日本酒で打つ蕎麦屋さん な嘉屋 の蕎麦の記事は→ 初回訪問時 二回目訪問時

s500_DSCN1978.jpg

微発泡酒のぷちぷち
イラスト、気持ちよさそうにウトウト
このイラストを見ていると飲みたくなります
会津の酒はもともと好きな味でしたので迷わず購入
会津の酒は重めでしっかりした味な気がします
水のようにサラサラした味わいのものを知りません
尤も自分が飲んだ種類などたかが知れていますが
(数年前は会津に駐在状態で出張していましたので会津の酒をよく買っていました。その後会津のオフィスはクローズされ、会津への出張の機会はほとんど無くなりました)

s500_DSCN1981.jpg

そしてフランス製のジャム
なんと一本100円!!!
その訳は・・・賞味期限がギリギリだから
4月30日までだそう
でも・・・ウチは奥さんに慣らされました
ちょっとやそっとの期限オーバーなど可愛いもの
気にしません(笑)
それに最近パンをよく焼いていますから、おそらく期限までに使い切るのではないかな

赤のジャムはオリエンタルテイスト
 イチゴ ライチ ブルーベリー パッションフルーツ 香料はバニラ

黄のジャムはトロピカルテイスト
 オレンジ パイナップル バナナ  柚果汁 ココナッツ シナモン

緑のジャムはエスニックテイスト
 キウイ リンゴ 香料はファンネル スターアニス シナモン 黒こしょう カルダモン コリアンダーってカレーかな(笑)

パンにつける場合は赤が一番おいしい
ヨーグルトに加える場合は緑が一番でした
香辛料たっぷりのジャムがヨーグルトにあうとは意外

s500_DSCN1982.jpg

毎回買うのは千葉の生落花生と北海道のおはぎ屋さんのオハギ
ここのオハギ、毎回楽しみにしているほど
あんこが凄く美味しい
小豆がいいのかな

と、午前中はこんな感じで過ぎてしまい、オハギを頬張りながら作業開始です
GASAgasa道具を揃えていると上の娘が

ケーキ作るの?

オマイ、今日は何の日か知っているか?

えっ?あっ!

タンプレ、忘れてただろ~

母の日近いよね?
母の日と一緒に合わせるという事で誤魔化そう^^;

そう言ってアルバイトに出掛けました
どうやら全く忘れていたみたい・・・・--;)
下の娘は

頑張ってねー

と他人事。なので

オマイも作るの!

と、強制連行

s500_DSCN1983.jpg

今日はどんなケーキ?の問いに寝かす時間が少ないムース系を作ると説明します
そして作戦会議
ベースのスポンジの味、プレーンORココア、それとも抹茶???検討の結果ココアに
フルーツはイチゴ限定、しかも小粒イチゴをMAXで
ムースは18㎝の丸型として下のスポンジは?丸?角?
角の上に丸も面白そうとスポンジは角にすることにしました。
そして飾り付けの意見もまとまったら材料を集めます

まずスポンジ生地の材料から
卵を三個、ココア20g、薄力粉(バイオレット)を80g、水あめ10g、グラニュー糖を110g、バターを15g、牛乳を30g用意し、オーブンを180℃に予熱設定して作業開始!

s500_DSCN1984.jpg

まず薄力粉80gとココア20gを合わせて篩、それを三度繰り返します

s500_DSCN1985.jpg

水あめ10g、牛乳30g、バター15gを湯煎であたためて

s500_DSCN1986.jpg

40℃前後の湯煎にボールをセット、割りといた卵三個にグラニュー糖110gを投入

s500_DSCN1987.jpg

よく混ぜ、グラニュー糖が溶ける頃は大体ひと肌(ここ重要)

s500_DSCN1989.jpg

そして湯煎で柔らかくした水あめ10gを投入しよく混ぜます

s500_DSCN1991.jpg

湯煎を外してハンドミキサーの高速で5分、そして低速に切り替えて3分泡立てて

s500_DSCN1992.jpg

頃合いのタイミングで溶けたバター15gに牛乳30gを加え、混ぜておきます

s500_DSCN1995.jpg

こんな感じかな
今日は爪楊枝のセンサーがありません(在庫を切らしました><)
なのでリボンを描いてチェック^^

s500_DSCN1999.jpg

三度篩っておいた粉(薄力粉80g+ココア20g)を篩ながらいれて・・・

s500_DSCN2002.jpg

注意深く混ぜます
プレーンの生地と違い、ココア生地は膨らみが悪いのです
なので混ぜ過ぎは禁物
プレーンは艶が出るまでしっかり混ぜますが
ココアは均一に混ざったと思ったところでやめます。
30回混ぜました

s500_DSCN2003.jpg

少量を湯煎で温めておいた牛乳(+バター)の中に入れて混ぜ
それをボールの中へ少しずつ入れながら混ぜます

s500_DSCN2005.jpg

30回ほど混ぜたら
(プレーンの生地の場合はここで100回ぐらいは混ぜます)

s500_DSCN2009.jpg

型に流しいれてショックを与え

s500_DSCN2010.jpg

180℃のオーブンで30分焼きます

s500_DSCN2011.jpg

生地を焼いている間に飾り付けを作ります
飾り付けはフィンガービスケット
ケーキの外周に張り付けるのです
生地を焼いた続きで焼きたいですから(電気代節約)、作り始めるタイミングを計ります

材料は卵白を二個分、グラニュー糖を50g、卵黄を二個分、薄力粉(バイオレット)を50g、そして溶けない粉糖を好きなだけ

s500_DSCN2013.jpg

卵白(二個分)を泡立て始めます
すこしずつグラニュー糖(50g)を加えていって・・・

s500_DSCN2015.jpg

しっかりしたメレンゲができたら卵黄(二個分)を加えて混ぜます

s500_DSCN2017.jpg

よく混ざったら

s500_DSCN2019.jpg

三度篩っておいた薄力粉(50g)を篩入れ

s500_DSCN2021.jpg

混ぜ合わせます
えっ、固いって?
がんばれー

s500_DSCN2022.jpg

スケール付の板を用意、その上にオーブンシートを敷いて

s500_DSCN2024.jpg

生地を絞り袋に詰めたら・・・・

s500_DSCN2026.jpg

スケールに合わせて絞って行きます
いいかー、二マスだそ~

s500_DSCN2027.jpg

こんな感じで^^

s500_DSCN2028.jpg

生地が焼き上がり

s500_DSCN2030.jpg

フィンガービスケットの最終仕上げ
溶けない粉糖を降らせ180℃のオーブンで15分

s500_DSCN2032.jpg

ここでの並行作業
焼きあがった生地にはラム酒を好きなだけ打ち込んで
粗熱が取れるまで放置です
この時上下を逆さまに(凸を平らにしたいので)

s500_DSCN2031.jpg

焼きあがったフィンガービスケット
ここで生地の粗熱が取れるまで休憩
お茶を飲みながらまったり^^

s500_DSCN2033.jpg

粗熱が取れたら生地を半分にスライス
断面に塗るシロップを作ります
グラニュー糖25gに水25gを加え、煮溶かします
溶けて泡立って、色が変わるかなと思った瞬間
50㏄のラム酒を投入すると・・・・

s500_DSCN2036.jpg

ファイヤー
気を付けましょう^^

しっかりアルコール分を飛ばします

s500_DSCN2039.jpg

先日も使ったジャム
実はこのケーキを作ろうとしてジャムを作っておいたのです

s500_DSCN2040.jpg

スライスした生地の両断面にラム酒のシロップをたっぷり打ちこみます
その上にジャムをたっぷり乗せて・・・

s500_DSCN2042.jpg

乳脂肪47%の生クリームに10gのグラニュー糖を加えホイップ

s500_DSCN2043.jpg

ジャムの上に

s500_DSCN2044.jpg

均して・・・可能な限りでOK^^;

s500_DSCN2046.jpg

もう片方の生地を置いてムース用の型をその上に置きます。
この状態で冷蔵庫で冷やします

s500_DSCN2047.jpg

冷やす間、イチゴムースを作ります
用意したのは1㎏のイチゴ
小ぶりなイチゴを選びました
@200円で4パック分

s500_DSCN2050.jpg

ムースに使うのは300gのイチゴ、卵白1個分、グラニュー糖40g、粉ゼラチン10g、脂肪分35%の生クリーム200㏄、グラニュー糖20g、レモン果汁を小さじ2。粉ゼラチンは40㏄の水にふやかしておきます

s500_DSCN2060.jpg

イチゴ300gをジュースにして

s500_DSCN2062.jpg

このまま飲みたい^^

s500_DSCN2063.jpg

35%生クリーム200㏄にグラニュー糖20gを投入しホイップ

s500_DSCN2064.jpg

並行して卵白一個分をハンドミキサーで泡立てグラニュー糖40gを加えていって・・・

s500_DSCN2065.jpg

しっかり泡立てます

s500_DSCN2067.jpg

両方のアワアワが用意できたら、イチゴジュースをレンジでチン
そして水40㏄にふやかした粉ゼラチン10gもレンジでチン
両方ともモードはミルクで60℃
温め過ぎに注意
そして温まったイチゴジュースに溶けたゼラチンを加え混ぜます

s500_DSCN2071.jpg

ホイップとメレンゲを合わせ、よく混ぜ、それをイチゴジュースに投入しよく混ぜます

s500_DSCN2077.jpg

さらに氷水にボールを置いて温度を下げながら混ぜて・・・

s500_DSCN2078.jpg

ホイッパーに適度な重さを感じるようになったら冷やしておいたケーキを冷蔵庫から取り出してムースを注ぎます

s500_DSCN2079.jpg

ちょっと多すぎない???
表面張力が限界って言っているぞ(笑)

s500_DSCN2080.jpg

これをまた冷蔵庫まで運ばないといけないのだけど・・・・(汗

s500_DSCN2081.jpg

冷蔵庫に冷やす間、飾り付けのチョコを作ります
55℃の湯煎でチョコを適量溶かします

s500_DSCN2082.jpg

用意したのは転写シート
この上に溶けたチョコを流し、薄く均します
そして冷蔵庫に

s500_DSCN2083.jpg

そしてお誕生日おめでとうプレート
実はプレートを買い忘れました
なので板チョコの裏面を使ってメッセージプレートにしようと考えたのです
板チョコなら面積も広いですから書きやすいですからね
で、下の娘にメッセージプレートに板チョコを使えばOKと伝えたのですが
何と転写シート用に使う分と間違えて半分刻んでしまいました
仕方なく残った部分をメッセージプレートにしたのですが
何故か表側に文字を^^;

えーこっちに描いたの?

こっちの方が立体的でいいじゃん

う~ん、それも一理ある

s500_DSCN2085.jpg

ムースが固まったら飾り付け

s500_DSCN2090.jpg

熱湯に浸し絞ったふきんを型に巻きつけ、型に接触しているムースを少し溶かします
そして型を型を引き上げれば・・・・

s500_DSCN2091.jpg

綺麗に取れます
並行作業で47%の生クリームにグラニュー糖10gを投入してホイップ中

s500_DSCN2095.jpg

ホイップクリームを生地に軽く塗り、フィンガービスケットを貼り付けていきます

s500_DSCN2097.jpg

囲いができました。かっこいい・・・・^^;懐かしぃなぁ
囲いの内側に余ったクリームを充填、そして小粒イチゴを詰めます

s500_DSCN2098.jpg

ムースの上にはリボン形にイチゴを並べて・・・

s500_DSCN2102.jpg

転写シートチョコを冷蔵庫から取り出し、手頃な大きさに割って使います

s500_DSCN2103.jpg

イチゴを充填する前に、ムースの外周に転写チョコを貼り付ければ良かったな・・・ーー;)

フィンガービスケットの真ん中をピンクのリボンで結んで完成。パーティまで再び冷蔵庫の中に

このケーキ、生イチゴは1kg使いました。これにジャムのイチゴは含みません。ジャムも合わせると1.2㎏はありそう

******************************************

ディナーはお寿司になりました。

手巻き寿司です

何故って?

それは楽だから(笑)

このケーキを作るのに半日かかりました

疲れてご飯を作る気が無くなってしまって・・・--;)

これくらいで疲れるなんて・・・・ちょっと不思議

どうやら疲れではなく体調が悪かったようです

翌日寝込みましたから^^;

ご飯を4合炊いて寿司飯を作り、手巻き大会

マグロ、鯛、鰹、生シラス、〆鯖、穴子、そして自分の好物の卵焼き^^

そして朝購入して冷やしておいたフクロウのビールとぷちぷちのお酒もいただきます

エキストラハイが凄く美味しい

ビールはそれほど好きな方ではありませんが

このビールは気に入りました^^

料理の写真は撮り忘れました。

かなり疲れていたようです^^;

s500_DSCN2106.jpg

さて儀式です

s500_DSCN2111.jpg

長いキャンドルが4本に短いキャンドルが2本、どう読むかはお任せします(笑)

s500_DSCN2115.jpg

本人も撮影

奥さんもブログに載せるのかな(曽根風呂ではありません)

s500_DSCN2126.jpg

xx歳おめでとーっ^^

 

 

 


nice!(97)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スパイス薫るカレー 新横浜のカレー マハラジャ [カレー(Curry)]

4月19日、今日は奥さんの誕生日
予定ではバースディケーキの製作記録をアップするつもりでした
でも飲んでしまっていい気分、とても記事をタイプできません。
なので在庫記事をアップ です^^;

*******************************

マハラジャの訪問は4月1日以前ですので、表示価格に含まれる消費税は5%です

s500-DSCN0005.jpg 

飛行機や新幹線を使う出張で便利なのは新横浜
フライトの時間によっては新横浜でランチをしていました
富山へのフライトは午後
そんな時は新横浜の駅ビルの中にあるインドカレー屋さんマハラジャでランチです

s500-DSCN0007.jpg

駅ビルだけあって価格はちょっと高め

s500-DSCN0009.jpg

ランチセット
サラダバーは魅力的
ナン&ライスはおかわりができます
でもドリンクが別料金なのは残念

s500-DSCN0011.jpg

南インドのチキンカレーがお勧めのよう
ココナッツ風味は好み
これに決定です^^

s500-DSCN0008.jpg

入店するとお出迎えはガネーシャ

s500-DSCN0014.jpg

店内は白が基調でスッキリした印象
流石駅ビルの店、洗練されています

s500-DSCN0015.jpg

品書きを確認
ランチのカレー一品のセットで980円
でもテナント料も高いでしょうから仕方ないのかな
注文を受けにきた尾根遺産はインドの方
このカレーをオーダーしたら
辛いけれど大丈夫?と心配されました。
そんなにも辛いのか(汗

でも何故英語で???まだ日本語が得意じゃないのかな
それとも散髪屋さん嫌いで長髪になりかけた髭面のオヤジは日本人に見られなかったのか・・・^^;

s500-DSCN0016.jpg

普通のランチセット

s500-DSCN0018.jpg

カレー一種類で850円

s500-DSCN0017.jpg

カレーは6種のなかから選べます

s500-DSCN0021.jpg

サラダバー
それ程種類は多くありません
必要最小限な感じ

s500-DSCN0022.jpg

でもインド・ネパールのスパイシーな漬物があるのは嬉しい
ご飯が進む一品です

s500-DSCN0023.jpg

こんな感じで盛って

s500-DSCN0024.jpg

いただきま~す
どうです、スパイシーさが解る外観でしょ
見た目通りに辛い
一口食べれば火が噴けます
ゴジラになった気分
でもスパイスのいい香りが口のなかいっぱいに広がり、その香りは頭の芯を痺れさせるのです
癖になる辛さ

s500-DSCN0025.jpg

カレーの到着
器が陶器なのは嬉しい
インド料理店では金属製の器が良く使われますが、やはり冷めやすい
陶器製の器は金属製より冷め辛いのがいい

s500-DSCN0026.jpg

カレーの器は大きく、量は多いです

s500-DSCN0027.jpg

ナンもそこそこの大きさ

s500-DSCN0028.jpg

いい感じの焼き色

s500-DSCN0029.jpg

カレーの器は大きく、量は多いです
見た目からはふっくらもっちりな感じが伝わります

s500-DSCN0031.jpg

外観とは裏腹に薄焼き
パリッと焼かれたナンは甘すぎず頃合いな感じ
焼き目が香ばしい

s500-DSCN0030.jpg

カレーのみで味わってみましょう
一口カレーをすくって口の中に
じんわりした辛さが舌に感じた途端スパイスの軽やかに舞い上がるような香り
暑い南インドらしい香りです
そしてその香りに反応したように体中から汗が一気に噴き出しました
辛いですが、仄かに薫るココナッツの甘さが辛さを包んで優しい辛さに変身させているのです

s500-DSCN0032.jpg

野菜や肉は大きめにカット
パキスタンスタイル程ではないですがネパールスタイルよりはカットが大きい

s500-DSCN0033.jpg

南インドという事で、サラサラなカレーを想像していましたが
意外とポトポト
ナンをカレーに浸し食べますが、おかわりご飯ように配分を注意しながら食べ進めます

s500-DSCN0034.jpg

おかわりはご飯で頼みました。残ったカレーの量にあわせて少量で

s500-DSCN0035.jpg

お米は嬉しい事にインディカ米
カレーとの絡みはこんな感じ
やはりご飯の方がスパイスの余韻がよく解ります
口の中で溢れ、やがて消えてゆくスパイスの香り
その消え様は揺らぐように消えてゆくのですが、その揺らぎがよく解るのです
ここのナンは甘過ぎずいい感じですが、それでも最後の余韻の仄かに残る香りは消してしまうようですね

s500-DSCN0036.jpg

当たり発見
カルダモンかな、軽やかに舞うような痺れる香り
好きな香りです

s500-DSCN0038.jpg

辛いと心配されただけあって口の中がヒリヒリ
いや、カレーの辛さは大したこと無いです
ヒリヒリの原因はお漬物
メチャ辛かった
サラダバーに辛いですから注意してくださいと注意書きがあっただけの事はあります^^;
そのヒリヒリを鎮めるのは甘いチャイ
別料金なので追加オーダー

s500-DSCN0039.jpg

スパイスの効いたチャイ
デフォは甘くありません
口の中のヒリヒリを中和するためにシュガーを投入
甘いチャイで一息^^

ウチの近所のインドカレー屋さんの中では一押しかな
ここのHPにある一言
インド人が食べて美味な物は日本人が食べても美味しい


マハラジャ 新横浜店
045-350-6324
横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜 9F
11:00~23:00

 


nice!(97)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

桜を追いかけて出張 桜を楽しむ 信州そば処 そば蔵 [信州の蕎麦]

記事は先入れ先出し、溜まっている在庫記事からアップしないといけないのですが

やはり季節もののネタは旬のうちに掲載しないといけません

季節外れになってしまったら

締まらなくなってしまいます

それで今回は季節ネタ

桜です

在庫記事はカレーばかり

カレー記事が続くのもいけませんからね

********************************  

今日も出張のさる1号
気持ちよく追い越し車線を走っていると後ろに嫌ぁなカラーリングの車が

s500_DSCN1740_512_.JPG 

でも天井に輝くはずの赤いライトはカバーが巻いてあります
納車に行くのかな???
観察しようと道を譲り前に行かせたら・・・・
なんと”撮影用”
ナンバーを見たら”わ”
撮影用のパトカーってレンタカーだったんだ^^;
この車はどんなドラマに出演するのかな
どうせなら番組の後半で十回以上爆発シーンが連続する刑事ものがいいなぁ^^
最近、その手のスカーッとするドラマが無いですねぇ・・・・--;)

s500_DSCN1742_514_.JPG

自分にとって今年は桜の当たり年
計画的に休んだら、狙い通り丁度その日に満開
思う存分楽しみました。

s500_DSCN1747_517_.JPG

桜も散り、今年の桜は散るのも早かったなと思う頃に富山に出張
その富山の桜は丁度満開、またまた楽しめました。
そして富山の次は信州、諏訪
通り道の山梨では丁度満開の桜
ありがたくしっかり楽しみます

s500_DSCN1760_525_.JPG

午後3時、道がすいているうちに渋滞ポイントをクリアしようと出発
混む前に府中から中央道に乗り西へ向かいます
高速から見える景色は桜がいっぱい
もう今日はHOTELに移動するだけ
急ぐ理由もないですから途中、長坂で下道に変更

s500_DSCN1761_526_.JPG

頂上に雪が残る八ヶ岳と桜のコラボは凄く爽快な気分
コンデジだと遠景がくすみます
デジイチが欲しい・・・・--;)

s500_DSCN1763_528_.JPG

山梨と信州の県境は枝垂れが丁度見頃
でも時刻は夕刻、日は陰ってちょっと暗い

s500_DSCN1770_534_.JPG

見事な枝垂れ並木
その下に行きたいのですが、入る場所が悪かったようで電気柵があり向こう側に行かれません
まるでご馳走のお皿を目の前に、おあずけを食らっているような気持ち
そもそもこの位置だってまともな道を使って来た訳ではありません
Uターンのできない畦道を車で入ってきたのです
それもかなりの距離を^^;

s500_DSCN1772_535_.JPG

首が痛くなるぐらい後ろを振り向き、頑張って畦道バック走行大会をクリア
大好きな八ヶ岳を横に見ながら諏訪に向かいます。

s500_DSCN1810_563_.JPG

原村付近では染井吉野はまだ蕾
諏訪の川沿いの桜も蕾、咲いていても一分か二分程度
(到着は火曜日、でも一気に咲きだして木曜日の夕刻には八分ぐらいに)

s500_DSCN1811_564_.JPG

翌日、仕事を終えたらHOTELとは逆方向に走り小淵沢へ
このあたりの染井吉野は満開です

s500_DSCN1814_565_.JPG

まるで桜を追っかけて出張しているみたい
桜前線と一緒に移動して仕事をするのも素敵だな^^

s500_DSCN1829_570_.JPG

山に陽が沈むと、あたりの音が一瞬消えてしまったように感じます
静けさの中、感じるのは桜の香り
昂揚感、そして不安、恐れ、混乱
一人、夕暮れ時に満開の桜を見ていると頭の中が混乱してきます
このまま見続けていたら狂ってしまうのかも

s500_DSCN1835_574_.JPG

山里の至る所に桜、桜、桜
あらためて日本人は桜が好きと気づかされます

s500_DSCN1837_575_.JPG

一気に咲く桜、その満開のパワーは圧倒されます
そして散りざま、儚くも一気に散る桜
それは汚れる事を嫌うかのよう

s500_DSCN1839_576_.JPG

汚れない桜の清浄さは神の居場所と言われるゆえなのかも

s500_DSCN1842_578_.JPG

山里には墓守桜も多いですね
立派な桜の木を見つけて近づけば根元には墓
何故桜を墓守に
それは儚く散る桜に潜在する死をイメージしているからなのか

s500_DSCN1844_580_.JPG

願わくば花の元にて春死なむその望月の如月頃(西行)
そのまま桜に抱かれて眠るのもいい
櫻の根は骸を抱いているとか聞いたことがありますし

s500_DSCN1849_583_.JPG

満開の桜の木は何か得体の知れない生き物のよう
夜桜の仄白く浮かびあがるその姿は妖しく、特別な力を感じます

********************************

と、桜、桜、桜、桜に包まれた日が続いたせいなのか、桜の文字に凄く反応するように^^;

s500_DSCN1853.jpg

HOTELの近所に気になるものが・・・”桜そば”です
以前、他の店で食べた桜切り(桜そば)が凄く美味しかったのを思い出しました。
この蕎麦屋さんは以前訪問しましたが何故か記事にありません。桜そばにつられて再度訪問です

s500_DSCN1854.jpg

県内外に数店舗あり、店舗も大きく拘りの蕎麦屋さんとはちょっと違います。
渡辺製麺という製麺所の蕎麦屋さんのようで、ベーカリーの事業部もあるそう。そんな蕎麦屋さんですが地酒がいろいろ置いてありました。

s500_DSCN1855.jpg

品書きを確認、今回のお題は桜、なので桜蕎麦しか見ません。目移りしないように・・・(笑)

s500_DSCN1856.jpg

気分は桜でいっぱいです。
なのでこの桜づくしな感じの”桜そば桜肉のたたき丼膳”が気に入りました
これにしましょう

s500_DSCN1859.jpg

お漬物&サラダはご自由にと
サラダと言っても千切りキャベツのみですから、実質漬物の食べ放題(塩分の摂りすぎになりそう^^;)
漬物は5種類

s500_DSCN1863.jpg

ここは信州ですから野沢菜でお茶を飲みながら蕎麦を待ちましょう・・・
でも目移りしてしまい結局漬物も多種盛りに^^;
漬物の上に蕎麦あられを散らしてアクセント^^

s500_DSCN1875.jpg

お漬物をもう一皿、おかわりした頃に膳が到着
桜桜しています^^

s500_DSCN1866.jpg

桜肉のたたき丼、そそられますが蕎麦が先
桜肉たたき丼を目で味わったら蕎麦に移ります 

s500_DSCN1873.jpg

桜そば、色がかなりピンク色なのがちょと残念
わざとらしい色は興ざめです
変わり蕎麦の桜切りは御前蕎麦に桜の葉を練り込んだもの
色は白で桜の葉の星がいっぱいあるのが好み
桜の葉の香りがとても食欲をそそりますから。

蕎麦のみで手繰ります
やはり桜の香りは薄い
でもまぁ店の外観のイメージから想定の範囲内
仄かでも桜の香りを感じましたから満足
でもね、量が少ない
丼ものとセットなので蕎麦は半量なのは解りますが・・・

本当は桜そばだけでオーダーしたかったのですが、設定がありませんでした・・・--;)

s500_DSCN1869.jpg

汁は甘め
ダシの香りや酸味より甘さが先に来ます
桜そばにはもっとスッキリした汁があう気がします

s500_DSCN1880.jpg

薬味は葱に山葵
山葵には瑞々しさはありません
水分少なくぼそっとした感じ 

s500_DSCN1871.jpg

サラダは豆腐、海老が入ります
上に散らされているのは蕎麦あられ
味は普通にサラダ

s500_DSCN1883.jpg

最後に桜肉のたたき丼
蕎麦汁を使ったタレで作ったタタキだそう
甘い汁でしたからタタキのタレにあうかも
タレの甘さと辛さは丁度いい感じ
肉に負けていません
タレの量も好み加減
多すぎず、少なすぎず(あまりご飯に染みていないのがいい)
蕎麦に使わなかった山葵を乗せて食べたら凄く美味しい
山葵は肉にあいますね^^

s500_DSCN1884.jpg

そして蕎麦湯
蕎麦湯は言わないと持ってきてくれませんでした。
ここは蕎麦屋なんだから(怒)
蕎麦湯は白濁が強めの湯

s500_DSCN1886.jpg

最後は蕎麦プリン
蕎麦粉を使った豆乳のプリンだそう
桜の花が風流、嬉しい^^
砕かれた蕎麦の実が散らしてありました

s500_DSCN1888.jpg

桜の風味と蕎麦の香り、この品が一番香りを感じたかも^^

蕎麦が少ないと思っていましたが、桜肉のたたき丼をフィニッシュする頃には満腹状態、丁度いい量だったのかも

信州そば処 そば蔵 諏訪インター店
長野県諏訪市沖田町3-52-2
0266-58-8931
11:00~21:00

 


nice!(104)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

美味しいナンと重めのカレー 横浜・白楽のカレー ガネーシャガル [カレー(Curry)]

ネタ切れで困らぬよう一定量の在庫記事を持つようにしていますが、いつの間にかストックがかなり多くなっていました。
FIFO(先入れ先出し)で掲載していけば良いのでしょうが、季節ネタの割り込みもあって難しい
掲載のタイミングを逃してそのまま熟成中の記事がいっぱい

今回の記事、消費税が8%になった4月1日より前の訪問です
4月以前の記事は早めにアップしないと^^;

s500-DSCN1083.jpg

この日、六角橋商店街ににあるインドカレー屋さんで昼ごはん
白楽駅を出て妙蓮寺方向に向かってしばらく行くと見えるカレーの看板、ガネーシャガルです。
なかなかタイミングが合わなかったですが、ようやく昼時に前を通ることができました。

s500-DSCN1084.jpg

ランチセットは650円から
なかなかお得な価格設定です

s500-DSCN1092.jpg

中は奥行きはありますが、幅は狭い
鰻の寝床的な感じ

s500-DSCN1098.jpg

壁にはガネーシャ、象顔の神さん

s500-DSCN1086.jpg

あらためて品書きを確認します。
ランチは650円、750円、990円のグループがありました。
(注:訪問は消費税アップ前です)

セットはナンORライスのおかわりが可能、そしてサラダとドリンクが付きます

s500-DSCN1093.jpg

650円のグループはチキン、ベジタブル、日替わり
初めての店はチキンと決めていますから迷いません^^

s500-DSCN1094.jpg

750円のグループはマトン、サグチキン、キーマ

s500-DSCN1096.jpg

そして次のグループは850円ではなく一気に価格アップで990円
バターチキン、ジンガー、ハイデラバードから
ハイデラバードって初めて聞きました
カッコいい名前ですねぇ
でも激辛とありますから止めておきます^^;
辛さも過ぎると味覚が麻痺してしまい、味、特にスパイスの風味が解り辛くなりますから

s500-DSCN1087.jpg

ハイデラバード以外は辛さが選べます
設定は5段階
大体いつも選ぶのは中辛、真ん中ですから^^

+300円でナンをチーズナンに変えることもできます
そそられましたが今回はノーマルで
生地の味はノーマルが一番わかりやすいですから

+200円でカレーを大盛りにできるのは嬉しい
今回は初来店、ノーマルの状態で味わいます

ご飯は日本のお米

s500-DSCN1088.jpg

それ以外は二種類のセットや

s500-DSCN1089.jpg

さらに焼き物の付いたセットも。ここまで食べたら午後は眠くて仕事にならないだろうなぁ・・・

s500-DSCN1091.jpg

チキンカレーの中辛、ドリンクはホットチャイでオーダー
まずやってきたのはサラダ
ドレッシングは苦手なサウザン
でもドバドバにかかっていないのが救い

s500-DSCN1099.jpg

チキンカレーの到着
ナンの大きさは普通
カレーは器が小さめな感じ

s500-DSCN1101.jpg

ますナンから味わいましょう
焼き色はいい感じで食欲をそそります
やはり焼き色が薄いと美味しそうに見えません
そうかといって焦げ過ぎもいけませんが 

s500-DSCN1102.jpg

もっちりした食感で甘味もしっかり
ふんわり美味しいナンです
ギーもたっぷり塗ってあります

s500-DSCN1100.jpg

そしてカレーだけで味わいます
少量すくって口の中に
どっしり重くリッチな風味
酸味が強めに感じます
重めで酸味も感じるカレー
う~ん、好みのセッティングじゃないな・・・・
この味のセッティング、マトンカレーを頼むとよくある味
中辛を頼みましたが、これが結構辛いです
汗がタラタラ・・・・^^;
この店は辛めなようです
レベル2の普通でもよかったのかも

s500-DSCN1103.jpg

チキンは小さなのが数個
パキスタンカレーと比べるとネパールカレーは具が小さい^^;

s500-DSCN1105.jpg

カレーの味は重めですがカレー自身はそれ程ぽってりはしていません
無論サラッとはしていませんが

ナンをカレーに浸し食べて行きます
ナンの甘さをものともしないカレーの重さ
重いカレーには甘さの強いナンがあいますね

ナンも良いですが、ご飯にも合わせてみたい
ですが、ご飯でおかわりを頼みませんでした。
何故ならば・・・・

s500-DSCN1106.jpg

ナンが余ってしまいました。^^;
どうやらペース配分を間違えたようです(汗)
カレーの量も少なかったのかもしれません

s500-DSCN1109.jpg

残りのナンはホットチャイを飲みながらいただきました
デフォは無糖、シュガースティックが添えられています
口の中が辛かったので、シュガーをたっぷり入れて甘甘で
甘いチャイを啜ると悲鳴を上げていた舌がおとなしくなります
あれほど熱かったのに一気に静まり返るのは不思議

ガネーシャ・ガル (Ganesha Ghar)
045-432-8800
横浜市神奈川区白幡町2-7 白陽ハイツ 1F
11:00~15:00 17:00~23:00

s500-DSCN1125.jpg

最近、食欲がありません
何故か空腹感はあっても、それ程食べたいという気にならないのです
なので泊りの出張では夕飯がサンドイッチになることも
サンドイッチでも特定のしか食指が伸びません
最近よく食べているのがこの組み合わせ
カスタードとホイップにフルーツの酸味がいい感じ
あんこにホイップ、あんこに脂(油)は相性がいいですね
甘さに重さが加わって最強です

食欲が無くても蕎麦とカレーと甘いものは食べる気がするのは何故(笑)

 

 


nice!(100)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富山 満開の夜桜の妖気に恐怖する & 魔物が潜む一本橋に沈んだ奥さん [日常のなかで(Diary)]

富山への出張
富山の定宿の窓から見える桜は満開、しかもライトアップもされています
荷物をベッドに放り投げ、コンデジを掴んで部屋の外に飛び出しました

s500_DSCN1335_316_.JPG

逢魔時、夜の帳が落ちきる前の昼間と夜の境目
妖しさに満ちた空を写す水面、並ぶ桜木
水面はまるで異世界への入り口

s500_DSCN1361_329_.JPG

夜が入り込むごとに深まる空の暗
ライトアップされた桜が夜空に浮びあがってきます
コンデジのAUTOモードでの撮影は限界
三脚が無いとまともに撮れません
仕方なく夜景モードに切り替えます

s500_DSCN1369_334_.JPG

夜景モードはやはりコントラストが浅く色もいまいち
深みがありません
しかし三脚が無い以上仕方ない・・・
デジイチ、持ってきたかったな
でも仕事で来ているから無理^^;

s500_DSCN1379_340_.JPG

桜のアーケード、川面の遊歩道を上流に向かって歩きます
目の前は満開の桜・桜・桜
上も桜、下にも桜、しかも距離が近い

s500_DSCN1380_341_.JPG

全てが桜色の中にある川面の遊歩道
溜息しか出てきません
思考は完全に停止状態
何も考える事ができず、唯唯桜を見ている
桜に魅入られ魂を抜かれたかのよう

s500_DSCN1386_343_.JPG

上着がTシャツ一枚で部屋から飛び出して来てしまいましたので一寸寒い
体も冷えてきました。
もっと奥の方まで行きたかったのですがまだ仕事が残っています
HOTELの部屋で片付けないといけません
明日、仕事を早く片付けて、夕刻から撮りに来てみましょう
(そううまくいくかな・・・・)

s500_DSCN1398_350_.JPG

満開の夜桜の下、花見宴会があちこちで盛り上がっています
賑やかな声、楽しそう^^
土手の遊歩道には静かに夜桜を見上げる女性
夜は冷えるから服着ないと風邪ひきますよ~^^

4月中旬とはいえ富山の夜は肌寒い
HOTELの展望大浴場で暖まりましょう
サウナにも入って^^

s500_DSCN1412_354_.JPG

翌朝、起きてから朝食に行くまで、ちょこちょこ何度も窓から桜を眺めます
それは陽射しの入り方を確認する為
次の日の朝ごはんの後で朝の桜を撮りに行こうと^^

s500_DSCN1459_384_.JPG

この日、定時に仕事を終え、そのまま桜を撮りに来るつもりでした。
ところが・・・・なんだかんだと手間取ってしまい、仕事を終えたら20時過ぎ
SWが絡む内容は時間が読めなくていけません
HOTELに戻ると21時を越していました。
照明が消える前に撮りに行かないと

s500_DSCN1506_417_.JPG

昨日行かれなかった奥の方まで歩いてゆきます
この土手の桜並木、いったい何処まで続くのでしょう
遠く奥の方まで闇夜に白く咲く桜花
それは現実なのか幻なのか判別できないぐらい闇夜に沈んだ色
その桜花に誘われるまま、抗うこともできずに引き込まれてゆくのです

s500_DSCN1465_388_.JPG

富山の皆さんは花見の宴は早めに切り上げるのでしょうか、宴会の声が聞こえません
土手には宴会の置き土産
こぼしたビールの匂いが漂います

s500_DSCN1492_407_.JPG 

そんな川面の遊歩道、見上げれば桜の枝と枝の隙間から月
この空間だけ別世界のように桜の妖気が漂い、妖気に包まれて気分はハイビート、どんどん高揚してゆく
心を惑わせる桜、ここまで心を惑わす花が他にあるのだろうか
惑わされ、いつの間にか桜に吸い込まれ異世界に迷い込んでしまう。ここはいったい何処なんだろう

s500_DSCN1474_394_.JPG

これ以上吸い込まれれば元の世界に戻れないかもしれない
そんな不安を感じながら、でも桜に惑わされた心は引き返すことを許さない
吸い込まれるように歩いてゆきます
歩きながら感じる夜桜の妖気は恐怖を感じるほど
背筋がゾクゾクしてきます。

*********************************

(ここで奥さんネタを少々^^;)

この土曜日、12日は奥さんの普通自動二輪免許の検定試験がありました
これは二回目
一回目は緊張で体が動かなかったのか、ウィンカーの出し遅れや、スピード不足、コースミス等の減点が重なり不合格
今度こそと意気込んで二回目の挑戦

s500_DSCN1500_412_.JPG

この日の朝、親戚に不幸があったと連絡が入り、急遽行くことになりました。
この親戚は近いけれど遠い親戚(同じ市内在住ですが血縁は遠いのです^^;)、なので自分ひとりが出れば良いからと奥さんはそのまま教習所へ
自分は地下鉄で港南中央へ向かいました。

s500_DSCN1475_395_.JPG

葬儀の間もLINEが気になって仕方ありません
でも何も連絡がないのです・・・・・--;)
前回はちゃんと 焼きそば定食~><(不合格のこと) と送ってきました
ならば何も連絡がないという事は合格なのか?
いや、奥さんの性格はそんなんじゃない
合格したらドヤ顔でLINEを打つに決まっています。

s500_DSCN1487_403_.JPG

初対面の縁者に囲まれた葬儀も終わりました
きっともう会う機会は無いでしょうね
冠婚葬祭にしか会わない親戚って結構多いです

s500_DSCN1518_423_.JPG 

葬儀が終わったものの連絡はなし
ウチに戻ると奥さんは昼寝の真っ最中で高鼾
何とふてぶてしい奴だ(笑)

s500_DSCN1488_404_.JPG

まぁ叩き起こしてまで聞くような事でもないとそのまま寝かしておきましょう
優しいねって?
いえ、違います
起こすとやかましいですから
鼾ぐらいなら静かなうち、折角の静けさです紅茶を煎れて寛ぎましょう

s500_DSCN1502_414_.JPG

しばらくして起きてきた奥さん
例によって晩御飯どうしよう攻撃
今日休日だったろ?と言っても検定で疲れたから作りたくないと
それでも結果は言いません

s500_DSCN1517_422_.JPG

作れってか?
でも今日は俺もダメ
めちゃ体が怠いから
火葬場まで行くとやはり疲れます
凄くパワーを吸い取られた感じで何もする気になれません

s500_DSCN1522_426_.JPG

下の娘を呼び、作ってくれと頼みます
リクエストを訊かれたのでチキンカレーをオーダー
サラダも忘れずにね
調理を始める下の娘
こりゃ楽だなー
毎週頼みたいな(笑)

s500_DSCN1589_462_.JPG

相変わらず何も言わない奥さん
察しは付きますが、あえて訊かない

駄目だった・・・・

ぼそっと一言

s500_DSCN1543_442_.JPG

そう・・・で、何が駄目だったんだ?

急制動は何も言われなかったし、ウィンカーのタイミングは・・・

で、何が駄目で落ちたんだ?

一本橋で落ちた・・・・

そりゃ駄目だ><

s500_DSCN1575_455_.JPG

奥さんは一本橋で落ちたのがかなりショックだった様子
教習中、一度も落ちなかった一本橋
スーパーハイスピードになってしまった場合もあったけれど、落ちたことはなかったそう
それなのに本番で落ちるなんて~>< と

s500_DSCN1560_452_.JPG

で、オマイ何故落ちたか理解しているのか?

うん、魔物よ!魔物が住んでいたのよ!

はぃ???

s500_DSCN1671_499_.JPG

教官も検定コースには魔物が居るって言っていたし

失敗を魔物のせいにしたら進歩無いだろうが
失敗の原因を考えて理解して次に生かさないと又落ちるぞ!
考えろ!原因は?

橋に乗った時にスピードが遅くてふらついたから・・・・

おそらくニーグリップが甘かったのでしょう
甘いと上半身の反応が遅れますからふらつきに対処できなかったのでしょうね

s500_DSCN1599_470_.JPG

しかし・・・魔物のせいで終わらせて原因を考えないとは(呆)
これじゃぁ進歩がない・・・ーー;)

s500_DSCN1601_472_.JPG

次の検定を翌週の土曜日にしたかったそうですが、予約でいっぱい
仕方なく平日に予約を入れたようです。
間があいて大丈夫なのか?

s500_DSCN1607_477_.JPG

3月30日にべすちゃんを購入したとき、合格するまで預かってほしいと頼みました
4月中なら問題ないけれど二か月、三か月となるのは困りますと店の方
見極めを貰ったから、あとは検定だけ、すぐだから
そういって引き取りの仮日程を20日にしておいたのですが・・・・

s500_DSCN1686_508_.JPG

20日なんて無理(汗)
下手したら月を跨ぐかも・・・・・・
でも本人は

大丈夫よ~
二回目は緊張もしなかったし^^

と何の心配も無いみたい
大丈夫かなー

(奥さんネタでした)

******************************

どうやって戻ったのか気が付けばHOTELのベッドの上
夜桜の記憶は夢のようであり現実のようであり
幻想的で異世界としか思えなかった空間
記憶から呼び起こすと、それだけで気分は高揚
朝もその世界は存在しているのだろうか
確かめたくなります。

s500_DSCN1525_428_.JPG

金曜日の朝、早めに朝ごはんを食べ終えたら桜並木の散歩
朝から気持ちよく晴れ渡った空
青空と桜色はよく似合います

s500_DSCN1587_460_.JPG

夜桜とはまた違った妖気
狂気を含んだ妖気がそこにあります。
夜桜は恐怖を含んだ妖気

s500_DSCN1580_457_.JPG

鳥・・・名前は何でしょうね
自分がはっきり識別できる鳥は雀、燕、メジロ、カラスと鳩ぐらい(恥)

s500_DSCN1625_479_.JPG

夜桜も素晴らしかったですが、昼間の桜もまた見事
目の前が全部桜色
時々風に舞い散る桜
陽の光に透けて輝きながら舞う
その息をのむような美しさ

s500_DSCN1638_483_.JPG

そうそう、服着た方がいいですよ
風邪ひいちゃうから・・・

s500_DSCN1640_484_.JPG

こっちは脱いでいるし^^
桜の羽で風に舞うのかも

s500_DSCN1647_486_.JPG

麗らかな春の陽射しに満開の桜
この土手に寝転んでぼーっとしていたら気持ちいいでしょうね
どうせ今日はオフィスに戻るだけだし・・・・←悪魔の囁き^^;
でもシートが無いや・・・--;)

s500_DSCN1597_468_.JPG

この指と~ま~れ!
って言われても高過ぎなんですけど^^;

s500_DSCN1649_487_.JPG

桜並木の終端まではとても行かれませんでした。
なので時間が許すところまで
それでもかなりの距離を散歩しました
体中が桜色に染まるぐらいに

s500_DSCN1675_503_.JPG

帰りの飛行機は窓側
離陸後上昇中に見下ろすと桜色の帯が一本
凄く長い桜並木、これは端から端まで歩くのは大変だ

s500_DSCN1703.jpg

帰りも雲が多くて眺めが優れません
この埃っぽさ、これは例のあれですかねぇ

s500_DSCN1705.jpg

これで暫くは富山出張は無いだろうな
パキスタンカレー屋さんで顔を覚えてもらったのにちょっと残念

s500_DSCN1706.jpg

羽田に到着^^
帰りの飛行機は中途半端な時間を選びました。
なのでGaraGara
三人掛けシートを一人で占有できたので、つい爆睡
気が付いたら着陸直前(笑)

********************************

巨大オムライスの画像が見たいとのリクエストいただきましたので・・・

s500_DSCN1724.jpg

以前、記事にしたように自分が給食当番の休日の朝ごはんは特大オムライスの登場が多いです
この日は三合のご飯に残り物のご飯を加えました
味はシンプルにケチャ
オーソドックスな味付けです
このオムライスにサラダが定番の朝ごはん
なので
オムライス=休日
なイメージが付いてしまいました^^;

s500_DSCN1730.jpg

今週の賞味期限切れ小麦粉消費大作戦はチーズパン
生地には最強力粉(スーパーキング)を230g、薄力粉(バイオレット)を20g、米粉を30g、粉糖を16g(以上、賞味期限切れ材料たち)を用意
それにドライイースト3g、塩5g、バター20g、牛乳100㏄に水110㏄を使いました

s500_DSCN1732.jpg

HBに材料をセット、スイッチON(楽だなー^^)
で終了時刻から逆算して100分前のタイミングで生地を取り出し、台の上で平らにならしてサイコロ状にカットしたチーズをたっぷり並べて生地を巻いて丸めたら再びHBの中に

s500_DSCN1736.jpg

終了時刻から逆算して40分前のタイミングでパンのトップにチーズ置いて、そのまま40分たてば・・・こんなのができました^^

s500_DSCN1737.jpg

カットしてみると・・・かなりの量を巻き込んだつもりでしたが少なかったようです^^;

s500_DSCN1726.jpg

葬儀の帰り、久々にバームを購入
パッケージの春っぽさにつられて^^;

s500_DSCN1728.jpg

でも中身はノーマル^^; しかしこれが美味しい^^

 


nice!(92)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

急な富山出張はカレーで攻める パキスタンカレー DIL 通いすぎ^^; [カレー(Curry)]

4月に入って少しは余裕が出てきたかと思いましたが
相変わらず忙しい
仕事のボリュームは期が変わって落ち着いたのですが、何故か其々の案件がスムーズにいきません。
スケジュールがどんどん辛くなってドタバタ
ちょっとだけ溜息

s500_DSCN1279_297_.JPG

ドタバタの中、急に富山の仕事が回ってきました
慌ててチケットを取って富山に飛びます
4月に入ってから初めての羽田
展望デッキから眺めますが・・・・なんとなく寂しい
それはあの4発のエンジンをぶら下げた機体を見られないから
双発じゃぁ迫力がない・・・・--;)

s500_DSCN1284_299_.JPG

この日は夕方に飛びました。もちろん787を狙ってチケットゲット^^
この時間の空は埃だらけで見渡しは悪いです

s500_DSCN1295_301_.JPG

座席は当然富士山側
でも雲が多い日なので見えるかなぁ・・・・
あっ、見えた!
富士山、何処か解りますか?

s500_DSCN1299_302_.JPG

4月の機内誌を軽くななめ読み
3月はインド、4月はベトナム特集
読んでいるとベトナム料理が食べたくなります。
お腹が鳴り始めた頃、富山に到着

s500_DSCN1331_315_.JPG

ちょっと早めの晩御飯を済ませ、定宿にチェックイン
ルームキーを差し出しながら 桜が綺麗に見える部屋ですよ とフロントの尾根遺産
おぉ、それはラッキー^^
部屋に入り、カーテン全開
ライトアップもしているんだ、これは見に行かないと^^
(富山の桜は別記事で)

*********************************

夜桜の記事を書くつもりでしたが、現像が間に合いません
仕事がサクッと終わらず21時とかになってしまい
それから夜桜見物でしたから現像の時間が取れませんでした
なので、晩御飯ネタで

s500_DSCN1310_303_.JPG

富山射水にパキスタンカレーは多いですが
自分が気に入った味はDILとHOTSPOON
DILはサラダにビリヤニが付いてくるのがお気に入り
でもそれだけではDIL指名で夕飯に通いません

s500_DSCN1313_304_.JPG

ランチはチキン・マトン・ベジタブル何れかのカレーとサラダ、ナン、ドリンクが付いて1000円
ディナーのEを見ると、チキン・ベジタブル・玉子何れかのカレーとサラダ、ナン、ドリンクが付いて1000円
つまり、チキンカレーに限ればランチの価格もディナーの価格も一緒
これはお得、なので夕飯にカレーを食べるときはDILに来てしまうのです。
普通、ディナーはランチの1.5倍ぐらいになりますから
ビールまで頼んでしまったら2倍以上だし^^;

s500_DSCN1317_306_.JPG

こういうサービスセットもランチタイム・ディナータイム両方でOKなのも嬉しい

s500-DSCN0935.jpg

店内も落ち着ける雰囲気
建築現場の事務所ぽっくないし、和食の店のような外観、内装でもないので違和感がありません

s500-DSCN0936.jpg

テーブルレイアウトもゆったり
それもあって最近はDILばかり来ています。

*******************************

この日の晩御飯は大盛り日替わりセット、四種類のカレーが大きな皿に盛られます

s500-DSCN0574.jpg

ランチセットだけでなく、ディナーセットにもチキンビリヤニw生野菜のサラダがついています。
ビリヤニが結構スパイシー
口が痺れます^^

s500-DSCN0575.jpg

四種類カレーの到着
お皿が結構大きいです
六時から時計回りで、ヒヨコマメ、マトンカラヒ、ジャガイモ入りキーマ、チキンコルマ

s500-DSCN0578.jpg

キーマとマトンカラヒの部分、油の量が半端ない^^;

s500-DSCN0579.jpg

チキンコルマ、油でギラギラしておいしそう^^

s500-DSCN0580.jpg

ディナーのナンも丸い形、この日は焼きが強めだったな

s500-DSCN0581.jpg

ヒヨコマメのホクホクが辛さを柔らかくしてくれます
ヒヨコマメは噛んだ瞬間の感じが好き

s500-DSCN0582.jpg

マトンカラヒ
爽やかな辛さは青唐辛子かな
唐辛子の直球的辛さを追いかけるようにスパイスの痺れるような辛さがやってきます
この辛さは癖になります
マトンも柔らかく、臭みはありません・・・と言うか、ガツンとしたスパイスに消されている感じ

s500-DSCN0584.jpg

ジャガイモ入り、キーマ
挽肉とジャガイモっていい相性なんだ
今度自分でもやってみよう

s500-DSCN0586.jpg

チキンコルマ
油たっぷりの濃厚な旨み、そして辛さもしっかり

s500-DSCN0587.jpg

油が凄い・・・・パキスタンカレーはオイルで煮込むらしい

s500-DSCN0588.jpg

最初は其々の味を楽しみます
そのまま食べたりナンに乗せたり
カレーにナンをディップしても、もったり濃厚カレーはうまくつきません
スプーンでナンの上に乗せるのが確実^^

s500-DSCN0589.jpg

最後はホットチャイで
これがまた甘くてスパイシーで美味しい^^

*******************************

s500-DSCN0931.jpg

この日はディナーEをオーダー。チキンはカラヒ

s500-DSCN0930.jpg

ナンの焼き色は丁度いい感じ
薄焼きでありながらもちっとした食感
ギーとか脂や油が塗っていないのがいい

s500-DSCN0925.jpg

表面にいっぱいスパイスが浮かんでいるチキンカラヒ
見ただけで涎が・・・・
香りも食欲を誘います

s500-DSCN0927.jpg

ぽってり具合

s500-DSCN0929.jpg

肉もしっかり入っています
パキスタン系は料理に肉がしっかり入っていますね

s500-DSCN0933.jpg

骨付きチキンは美味しいけれど食べ辛い^^;
ドリンクはホットチャイ
スパイスの効いた甘いミルクティでした

********************************

この日もディナーE、チキンはチキンコルマでした。

s500_DSCN1321_308_.JPG

チキンコルマは最初にDILへ来た時に食べたもの
辛さに汗が滝のように流れた記憶が^^

s500_DSCN1322_309_.JPG

骨付き肉が三本入っています。
結構な量ですね

s500_DSCN1323_310_.JPG

この油^^;
しっかりした味、軽やかに舞うスパイスの香りに油が重く感じません

s500_DSCN1325_312_.JPG

肉をほぐし、カレーをよく混ぜてちぎったナンの上に
こぼさないよう注意深く口の中に
どっしりした重さが舌が身構えますが
スパイスの香りは重さを直ぐに吹き飛ばして、いくらでも食べられそう^^

ドリンクはホットチャイで^^  

********************************

この日はランチで来ました。今日の日替わりのチキンは豆と一緒に煮たものだそう。

s500_DSCN1655_490_.JPG

頼んだのはチキン
豆も好きだから問題ありません^^

s500_DSCN1657_492_.JPG

チキンに豆が絡み付くって感じのビジュアル
見た目から美味しそう^^

s500_DSCN1658_493_.JPG

ダルマメのねっとりした食感
これも悪くない
水分の少ないカレーで、ナンにつけるのは無理
ナンに乗せる感じかな

s500_DSCN1660_495_.JPG

このカレー、ナンには乗せませんでした
フォークでそのままパクパクと
そして味覚が飽和したらナンをちぎって口の中に
この方法だとナンが少なくて済みますね^^

s500_DSCN1330_314_.JPG

富山に来ているのに海鮮類を食べず、毎晩パキスタンカレー
何故か飽きない・・・
ひょっとしたら自分はパキスタンでも生きていかれるのではないかと思う今日この頃^^;

DIL一回目の訪問の記事は→ここ

DIL二回目の訪問の記事は→ここ

DIL (ディル)
0766-83-0875
富山県射水市作道545
[月~金]11:00~15:00 & 17:00~22:00(火曜日は昼のみ)
[土・日]11:00~22:00

 


nice!(100)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花見 そして ライ麦スコーンでアフタヌーンティ [日常のなかで(Diary)]

ここ数回、食べ物の事を書いていない・・・

食べ物の掲載の無い記事が続くと何だか妙な気分

なんだか自分のブログじゃない・・・

なので桜の記事に無理やり食べ物をミックス

しかもランダムに挿入

^^;

**************************

 四月、春爛漫
満開の桜と気怠さを誘う柔らかく長閑な陽射し
あまりの平和な気分に欠伸を一つ
大きく開いた口に吸いこまれる春の香り・・・・
はっはっ・・・・う~っ、いかん、クシャミが出る~
花粉もいっぱい飛散中^^;
ハクション大魔王はこの季節忙しいのだろうなぁ

s500_DSC_7021_241_.JPG

そんな気持ちのいい陽気もすぐに終わり
春の嵐が吹き荒れて満開の桜を散らそうとします
週末までもつのだろうか・・・・心配しながら迎えた土曜の朝
空を見ると黒い雲
未明まで降っていたようで濡れた路面

s500_DSC_7014_235_.JPG

先週、桜の咲き具合を偵察に行った三ッ池公園、満開の公園を楽しみにしていました。
満開の日から三日しか経っていませんが、その間の春の嵐
桜達がどうなったのか凄く心配
朝から行こうと思っていましたが空模様を見て様子見中

s500_DSCN1241.jpg

様子見の間、朝ごはんの準備もしておきます
この日のメニューは特大オムライス
直径32㎝の皿にオームのように盛られたオムライスが我が家の定番朝ごはん
30㎝のフライパンを使って2合半のご飯と格闘するのです
(世のおとーさんの作るごはんって何故かオムライスが多い気がします)

給食当番ですから昼ごはんも作らないといけませんので一緒に昼ご飯も作ってしまいましょう。
先日発掘された10㎏の賞味期限切れ強力粉を消費する為、この日もパンを焼きます。

s500_DSC_7040_256_.JPG

実は・・・また凄いものが^^;
賞味期限が2010年11月(?)のライ麦全粒粉と賞味期限が2007年8月のエバミルク(無糖の練乳)の缶詰
買うだけ買って忘れる奥さん
忘れているのか、買ったことに満足して終わってしまうのか
よく解りません
エバミルクの缶詰に怒ると、缶詰だから大丈夫と言い張ります。ちゃんと使うからとっておいてと。
本当かなぁ・・・・
じゃぁ今使いなよ。珈琲にでも入れてさ
そういいながら缶切りを缶詰の淵にあててグイッと

プシュー・・・・・

X*$%&#????

うわぁ~、切り口からぶくぶく吹き出している~ Σヽ(゚Д゚○)ノ

おい、オマイ、このエバミルクって珈琲風味なのか?
色がカフェオレの色だが・・・・・

s500_DSC_7044_259_.JPG

流石に奥さんも腐っていると認めました
あまりの大騒ぎに写真を撮るのを忘れました。ブロガーとして何たる失態、いいネタだったのに~><

s500_DSCN1242.jpg

ライ麦粉を使って何を作りましょう
昼ごはんにもなるもの・・・・ライ麦パン?
でも、ライ麦パンは作るのに5時間も身柄が拘束されてしまいますから遊びに行けなくなってしまいます。
パンは普通の食パンで(これなら3時間程度)
ならば・・・スコーンでも作ってみましょう

s500_DSC_7051_265_.JPG

えーっと、材料は・・・・・
卵2個に薄力粉を200g、バターを大匙4、グラニュー糖を大匙5、BPを小さじ2、ライ麦全粒粉を200gかな

s500_DSC_7111_293_.JPG 

材料を集めますが、何と卵がありません><
しまった~、オムライスに使いすぎた^^;
自分は卵たっぷり使ったオムライスが好きなのです

s500_DSCN1243.jpg

買ってこれば良いのですが、それでは面白くない
何かいい方法はないか考えよう
本当は考えるというよりGASAgosoGASAgoso何かを探します
(これをやるから世紀の大発見をしてしまうのです。賞味期限切れ食品ハンター^^;)

s500_DSC_7060_270_.JPG

そして見つけたのがこれHM(ホットケーキミックス)です。
下の娘が塾に行く前におやつで作っているもの
彼女は賞味期限に厳しいですから安心して使えます
きっと彼女は身の危険を感じて賞味期限に厳しくなったのでしょう
恐るべし奥さん
こんな教育方法もあるのかぁ~^^;

s500_DSC_7069_277_.JPG

HMは薄力粉にBP、卵等は入っていますから、これにライ麦全粒粉を入れれば想定したものに近いものが作れるはず

s500_DSCN1244.jpg


HM200g(一袋)にライ麦全粒粉を200g、BPを小さじ1に無塩バターを60g、そしてヨーグルトを用意しました

s500_DSCN1246.jpg

オーブンを180℃に予熱して作業開始。

まずボールにライ麦粉2000g、HMを一袋(200g)、BP小さじ1を入れてホイッパーでよく混ぜます。

s500_DSCN1247.jpg

そこにバターをサイコロ状にカットして投入

s500_DSCN1248.jpg

手でホロホロに混ぜます

s500_DSCN1249.jpg

そして無糖ヨーグルトを投入
入れ過ぎないように50g単位で入れて

s500_DSCN1250.jpg

混ぜて・・・・形を整えます
結局ヨーグルトは150㏄使用しました

s500_DSCN1251.jpg

塊を作って、伸して、それを3度ぐらい
で丸型で型抜き

s500_DSCN1253.jpg

ちょっと生地が固めでした
ヨーグルトは200g入れた方がいいかも
でBPもさらにひと匙追加で

s500_DSCN1254.jpg

180℃に予熱されたオーブンで20分焼きました。

s500_DSC_7064_273_.JPG

ライ麦、結構香りがいい
生地が固いかな、でも固い方がスコーンらしいし・・・・

s500_DSC_7052_266_.JPG

考えてみると、バターが多いですね
バターは大匙4を使いました。
でもHMを使っていますから、既にそれは入っていたのです。なので計算上は大匙2にすべきかな

s500_DSC_7028_245_.JPG

外をみると青空が広がっていました
もう雨の心配はなさそう
自転車で三ッ池公園に向かいます

s500_DSC_7087_285_.JPG

公園の駐車場は満杯
かなりの混雑

s500_DSC_7055_268_.JPG

さっそく池の外周に向かいました
しかし、桜のトンネルはスカスカ
やはりこの3日間の風と雨でかなり散ってしまった様子

s500_DSC_7024_244_.JPG

花見客もちょっと少な目でした。盛り上がらないなぁ・・・・

s500_DSC_7048_263_.JPG

ゆっくり散歩を楽しみます。
桜吹雪を待ちますが、吹雪いてくれません。
天候が不安定な割には風がない

s500_DSC_7041_257_.JPG

ひとひら、ふたひら
桜の花弁が舞い落ちてきます
ひらひら身をくねらせながらゆっくりと

s500_DSC_7086_284_.JPG

桜吹雪の息をのむような美しさも良いですが
こういう舞い落ちる花弁の静かな美しさも風情があっていいものです

s500_DSC_7098_289_.JPG

池を一周、桜色はかなり少なくなっていました。
今年の桜は一気に咲いて一気に散って
桜らしい桜

s500_DSC_7102_291_.JPG

ふと気づくと空には黒い雲が・・・・
そしてそポツっと 

s500_DSC_7076_279_.JPG

今日の天候はいったい・・・・--;)
凄く不安定な空模様
そういえば朝、奥さんが雹が降っていると言っていたな・・・

s500_DSC_7103_292_.JPG

あっ、いけない
洗濯物がぁ~><
本降りになるような感じではないですが、急いで帰りましょう 

s500_DSCN1262.jpg

昼ごはんはパンとスコーン
賞味期限切れ小麦粉のレスキューメニュー^^;

s500_DSCN1255.jpg

ジャムは作り置きのジャム
1㎏のイチゴを333gのグラニュー糖で粒の形を潰さないように煮ました。
クリームはさすがにクロテッドクリームは在庫していません
なのでクリームチーズで代用
まぁ色が一緒だし、見た目に違和感は無いでしょう(笑) 

s500_DSCN1259.jpg

ダージリンをマグカップでたっぷりと^^

下の娘、パンよりこっちの方が気に入ったみたいでスコーンを4個食べていました
スコーンって見た目は小さいけれど、結構固く詰まっているから・・・
これを4個ってパンケーキ4枚と同じぐらいのボリュームだけれど大丈夫???

s500_DSCN1258.jpg

そう思っていたら案の定、夕飯はおかずだけで降参^^;
ライ麦の香りがいい感じに食欲をさそう素朴な味わいでした。
固さはいい感じな固さ、でも焼きは25分ぐらいがいいかもしれません。下の娘、少し胸焼けだそう。単なる食べ過ぎなのか、焼きが甘かったのかいまいち不明ですが^^;

s500_DSC_7088_286_.JPG

自分の今年の桜はこれで終わりかな
そう思っていました
しかし、嬉しいことに見納めじゃなかったのです
時計の針を戻したかのように満開の桜が楽しめました。

急遽富山に出張
HOTELの部屋は川沿いの桜並木の見える部屋
今、夜桜が綺麗です(詳細は別記事で)


nice!(96)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オフ会花見 九段から新宿御苑の桜 [日常のなかで(Diary)]

(前記事からの続きです)

千鳥ヶ淵の桜を満喫したあとはオフ会の集合場所の新宿南口に向かいますが、折角九段に来たのですから靖国神社の桜に挨拶をしておきたい

s500_DSC_6777_156_.JPG

満開の靖国の桜
圧倒されて言葉が出ません。その凛とした美しさ、道一本隔てただけなのに靖国の桜は千鳥が淵の桜とは佇まいが全く違う

s500_DSC_6779_157_.JPG

参拝の後は遊就館を少しだけ見学

s500_DSC_6798_159_.JPG

時間に余裕が無く新館のみの見学でした

s500_DSC_6802_161_.JPG

かなり時間も押してしまいました。
もう余裕はありません今日は昼ご飯抜きが確定
しかし・・・空腹で体に力が入いらない^^; とてもオフ会夜の部まではエネルギーが持ちそうにありません
なのでバックスでココアを頼みココアケーキを一気食い^^; どこまでもココアが好き^^

s500_DSC_6820_165_.JPG

新宿の南口で集合、そして新宿御苑に
時計の針は三時半近く
陽は軽く傾き、仄かにオレンジ色を含んだ夕刻の光が桜たちを照らします

s500_DSC_6821_166_.JPG

広い公園
でも人、人、人
聞こえる言葉もいろいろな言葉
聞きなれない言葉が飛び交います

s500_DSC_6823_167_.JPG

一体何処にいるのか
一瞬解らなくなるほど
日本語の方が少ない事は無いのでしょうが
聞こえるのは隣国の言葉ばかり
隣国人は何故話し声が大きいのだろう
風情がない・・・・--;)

s500_DSC_6824_168_.JPG

オフ会ではありますが、皆自由行動
新宿御苑のクローズは四時半
一時間しか時間が無いのです
短時間で効率よく
となれば自由行動^^;

s500_DSC_6834_154_.JPG

咲き誇る桜を言葉もなく見上げます
満開の桜に魂を抜かれたか、唯ぼーっとして
思考停止

s500_DSC_6838_175_.JPG

全てが桜色に染まる春の午後
網膜に映る桜色が細胞からじわっと体に滲みてきます

s500_DSC_6840_177_.JPG

そのまま、桜の花弁が舞うように
心もふわふわ
凄く幸せな気分

s500_DSC_6851_181_.JPG

そうだ、靖国の桜・・・
神社の桜はこのふわふわ感が無い気がします
何処か緊張感があって
それはそれで美しいですが、シャープな美しさ
何処か緊張している美しさ

s500_DSC_6862_183_.JPG

でも公園の桜たちはふわふわ気楽
柔らかな風を身に纏って
ただ春を謳歌している

s500_DSC_6882_190_.JPG

春の夕刻の
柔らかな陽射し
優しく過ぎる時間

s500_DSC_6865_185_.JPG

この日、満開の桜を思う存分楽しみました。

s500_DSC_6872_186_.JPG

*********************************

奥さんは普通二輪免許の取得のため、教習所に通っています
(いきさつはいろいろあって・・・・^^; 詳しくは三つ前の記事を→ここ

s500_DSC_6879_188_.JPG

この日曜日は検定試験でした
朝からソワソワ^^;

s500_DSC_6864_184_.JPG

凄く緊張している感じ
あまり緊張すると体が固まって動かないぞ

s500_DSC_6883_191_.JPG

応援に来てほしい?
と言うと即座に
NO!

s500_DSC_6885_192_.JPG

気が散るから来ないでよ!って^^;

s500_DSC_6887_194_.JPG

なんだ、冷やかそうと思ったのに^^;
この週末は空模様が優れず、ずっとウチの中
珍しく引き籠り

s500_DSC_6890_196_.JPG

花粉症の薬が切れてしまい
とても外出できる状況になかったのも理由ですが
一応奥さんが検定という事もあって控えた外出

s500_DSC_6895_199_.JPG

合格だったらお祝いで美味しいものを食べに行こうと計画
何を食べに行こうかとネットで検索
下の娘と検討を重ねます

s500_DSC_6898_201_.JPG

合格したらお祝いで外食、何でも好きなものでいいよ
合格しなかったら・・・・焼きそば定食ね^^;
そう言って奥さんを送り出しました。

s500_DSC_6911_203_.JPG

検定は10時から
午前中に結果は出るでしょう
さて、どうなるやら・・・・

s500_DSC_6920_210_.JPG

コース間違えなきゃいいけれど・・・
かなり舞い上がっていたから心配

s500_DSC_6925_211_.JPG

昼ごろ、iPhoneをチェック
まだ何も情報はなし
美味しい晩御飯になるか、ジャンクな焼きそば定食になるかの瀬戸際
どっちだろう・・・・

s500_DSC_6928_213_.JPG

さらに一時間過ぎたころ、iPhoneが着信音
見ると・・・・

s500_DSC_6931_216_.JPG

焼きそば定食~><  ^^;

s500_DSC_6936_218_.JPG

うむむむむ・・・・残念><
焼きそばかぁ
美味しいものが食べられると思ったのに・・・・

s500_DSC_6937_219_.JPG

(四時半、閉園の時間。 誰も居なくなった静かな公園で桜たちはどんな宴を始めるのだろう)

帰ってきた奥さん、よくしゃべるよくしゃべる
緊張から一気に解放されたみたい
それだけ緊張していたら無理かもね

s500_DSC_6945_220_.JPG

(新宿御苑を出た後は四谷へ、そこから市ヶ谷まで桜を楽しみながら散歩)

失格の理由、それは・・・
点数不足だそう
一本橋、7秒頑張って落ちなかったよと自慢していましたが
合格しなけりゃ何の意味もない^^;

s500_DSC_6966_224_.JPG

減点、何が大きかった?
やはりかなり緊張していたようで、コースを間違えたのが一回
ウィンカーの出し遅れや戻し忘れ
スラロームは規定時間の一秒落ち
あの短かいスラロームの部分だけで規定時間の一秒落ち????
ある意味凄く器用かも^^; 

s500_DSC_6994_226_.JPG

そして急制動
これがスピード不足だったと
オーバーランが心配で上げきらなかったのかな

水曜日に補習を受けて、次の挑戦は土曜日
さてさて、どうなるやら
二回目はさすがに緊張は少ない・・・のじゃないかな^^;

s500_DSC_7002_230_.JPG

空のオレンジ色が濃くなるとともに
薄くなる長い影
風に冷たさが混ざり、彷徨う心が引き戻されます

ふと気づくと柔らかく優しかった桜色に妖しさが混ざり
陽が落ちてゆくにしたがって浮き上がる妖しさ
満開の夜桜、そこに見えるのは狂気と色気
桜の樹の下には屍体が埋まっている
そんな言い伝えが本当に思える妖しさ

 

 


nice!(103)  コメント(41)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

千鳥ヶ淵 満開の桜に酔う [日常のなかで(Diary)]

と、言う訳で(前記事からの続きです)

s500_DSC_6473_003_.JPG

休みを取った1日火曜日、向かうは九段
二日前の土曜日に自宅近所の三ッ池公園を偵察した時は未だ三分から五分程度でした。
しかし凄く暖かな月曜日に一気に開花が進んだようです。

s500_DSC_6510_030_.JPG

地下鉄、どうもね
いつも出口が解らなくなります
どの出口から出ればよかったっけ・・・・直ぐに迷子
自分は地下だと方向感覚が迷うようです

s500_DSC_6519_038_.JPG

なので最寄りの出口から地上へ
地上へ出れば太陽の位置と時計で方向が解りますから大丈夫
でも・・・そんなものは不要
地上へ出たら全ての人が同じ方向に歩いていますから(笑)

s500_DSC_6530_044_.JPG

到着したのは丁度昼ごろ
このあたりのオフィスに勤務される方々もランチタイム
なので混雑も倍増

s500_DSC_6533_045_.JPG

満開・・・・桜、桜、桜
全てが桜色に染まるかのようです
ここまでピンポイントに満開な桜、滅多に見られません。
値千金、仕事を休んだ甲斐がありました。
仕事は明日もできますが、ピンポイントに満開の桜は今この瞬間だけですから^^

s500_DSC_6537_047_.JPG

狂おしいまでに満開
満開の梅は落ち着いた気分になりますが桜は違います
体の芯から何かが湧き上がってくるような気分
何か得体の知れないパワー
舞い上がって気分もそわそわ、雲に乗っているかのよう

s500_DSC_6541_048_.JPG

満開の桜のトンネル
満開の桜の下には確かに狂気を感じます
桜に心奪われ全てを支配されてしまうかのような感覚
何かを考える事も放棄して唯無心、心は虚空を彷徨い魂の抜けた体は桜に包まれる快感に身を任せ操られ・・・

s500_DSC_6553_053_.JPG

このまま何処か知らない場所に連れて行かれるかのような錯覚

s500_DSC_6577 2_059_.JPG

この日、満開の桜
綺麗な青空と暖かな陽射し
こんなにも完璧な条件、そうはありません

s500_DSC_6585 2_063_.JPG

カメラを構えても・・・・
桜に魂を抜かれていては何も考えられません
闇雲に押すシャッターボタン

s500_DSC_6592 2_065_.JPG

自分が撮っているのか
桜に撮らされているのか

s500_DSC_6601 2_070_.JPG

完全に操られながら撮り歩き

s500_DSC_6603 2_072_.JPG

のんびりボートに乗ってみたい^^

s500_DSC_6619_076_.JPG

桜を見上げながらボートにのんびり寝転がったら最高だろうなぁ

s500_DSC_6627_082_.JPG

でもボート乗り場は凄い行列、諦めました

s500_DSC_6641_091_.JPG

平日なのにこの人の多さ
休日はいったいどれ位だろう

s500_DSC_6645_094_.JPG

こうしていっぱい撮った桜の写真
オフ会の後、ウチに戻ってからPCへDLしました
このPCは仕事用のもの

s500_DSC_6662_097_.JPG

何故仕事用のPCに保存するかというと・・・

s500_DSC_6666_100_.JPG

宿泊出張時、余程の事がない限り飲みに行きません。
なので夜は暇なのです

s500_DSC_6669_101_.JPG

(余程の事とは・・・美味しい蕎麦で地酒を飲める店を見つけた事とか^^;)

s500_DSC_6672_104_.JPG

なのでこの暇時間を利用して写真の現像
それで一旦仕事用のPCに保存するのです。

s500_DSC_6675_105_.JPG

この日、オフ会から戻ってからPCに画像UL
ほぼフルに使ったメモリカード
画像のULが済んだら全てを消して次の撮影に備えます

s500_DSC_6685_109_.JPG

水曜日は普通に仕事
出張先でPCを使って仕事をしていると・・・・

s500_DSC_6686_110_.JPG

急に変な挙動をPCが示すようになりました。
そろそろファイルのバックアップが必要かな・・・・

s500_DSC_6687_111_.JPG

そう思っているうちにPCが凍りつきました
そして強制リセット

s500_DSC_6695_113_.JPG

それが三回ほど続いたら・・・

s500_DSC_6707_117_.JPG

ついに息絶えてしまいまい・・・・><
立ちあがらなくなってしまいました。

s500_DSC_6711_119_.JPG

オフィスに戻り、社内のITセクションにPCを持っていきリペアを頼みます
HDDの交換に至るでしょうが、DATAが救えることを祈りながら・・・

s500_DSC_6717_124_.JPG

一時間半後、電話が鳴ります。
受話器を取ると冷たく一言
残念ながらお亡くなりになりました

s500_DSC_6725_126_.JPG

何だってぇ~><
仕事のファイルは????
DATAがいっぱい詰まっているし
そして何より画像が・・・

s500_DSC_6726_127_.JPG

ピンポイントで満開の桜の画像
こんなにも満開の桜はそうは撮れないのに・・・・

s500_DSC_6730_130_.JPG

ITセクションに行き、新しいHDDを付けられて見慣れぬデスクトップ画面が表示されたPCを引き取ります
また好みのセッティングにするのに時間がかかりそう・・・><

s500_DSC_6740_136_.JPG

ITのスタッフが言うには
HDDを認識するものの、中のファイルが表示されないそう
ウィンドウズやリナックスのシステムに接続しても表示しなかったので交換したと

s500_DSC_6741_137_.JPG

ウィンドウズは見えなくて当然として、リナックスに繋いだけれど駄目で諦めたって?
甘いね
まだ手はあるから

s500_DSC_6745_141_.JPG

クラッシュしたHDD、自分で何とかするからと引き取ります
どうするかって?

s500_DSC_6746_142_.JPG

ウチのMACに繋ぐのです
ウィンドウズのOSで使っていてクラッシュしたHDD
リナックスじゃそりゃあ見えないでしょうね
でもMACなら・・・見えちゃうから不思議

s500_DSC_6748_144_.JPG

持ち帰ってMACに繋ぎます
クラッシュしたHDDですからMACでも楽には見えません
ちょっと小細工してGOSOgoso・・・・
すると

s500_DSC_6754_149_.JPG

よっしゃーみえたぁー!!!

ファイルが見えればこっちのもの。
当然破損したファイルもあって全てを救出する事はできませんが
それでもこの日撮った画像のうち95%以上をレスキューできました。

s500_DSC_6762_151_.JPG

こうして無事記事にすることが出来ました。
良かった^^
でもバックアップをさぼっていた分のファイル
全てを取り出すのも大変な労力
週末ごと、少しづつやっていかないと・・・・

s500_DSC_6767_152_.JPG

次記事はオフ会の花見、新宿御苑の桜です

 

 


オフ会 花見と鍋と [日常のなかで(Diary)]

4月1日火曜日、駅員3さん、YUTAじいさん主催のオフ会の日
YUTAじいさんは夕刻、花見を担当。新宿で15時から。
駅員3さんは夜の部、市ヶ谷で19時から。
自分の仕事は出張が多くほとんどオフィスに居ません
居たとしても、15時に参加は無理、夜の部の19時にしたって困難、いや無理でしょう
でも・・・実は1日は休みを取ろうと思っていました。
前記事に書いたように結婚(入籍)記念日ですし、それに何より桜が満開になる予感がしていたから。

年度を越し、あれだけバタバタだったスケジュールに息継ぎのような空白が
即座に休みを申請、1日をキープします。
奥さんに1日の予定を聞くと、その日は仕事だそう。
彼女の休みは土日のいづれか一日と平日のどこか一日
日曜日と水曜日で休むパターンが多いようです

ならば思う存分一人で遊び倒しましょう
折角取った休日ですから有効に使わないと^^
午前中は千鳥ヶ淵で桜を楽しんで、午後はオフ会の花見、そして夜はオフ会の宴会と、フルスロットルな一日を楽しみます。
結婚記念行事は・・・・まぁ、いいか^^;毎年特にスペシャルな事はしていないから・・・

1日火曜日、遅くなるからと宣言して家を出ます
自分は仕事に行くのにスーツは着ません
ビジネスカジュアルでいいのです
つまり着るものは休日も仕事の日も大差ないです
なのできっと仕事に行ったと思っているのでしょうね
仕事休んで桜を見にゆくとは一言も言っていないですから^^;

s500_DSC_6681_106_.JPG

千鳥ヶ淵、見事に満開
こんなにもぴったり満開な桜は滅多に見られるものではありません
思う存分桜を楽しみます(詳細は次記事で) 

s500_DSCN1179.jpg

昼ご飯を食べる時間も勿体ないと、桜達とずっとお話
気が付けば集合時間が近いです
九段から地下鉄に乗って新宿に 

s500_DSCN1180.jpg

待ち合わせ場所のバックスに向かいます
テラス席にはオフ会の集合場所目印役、ちょいのりさん
目立たないように座っていましたが・・・・看板が目立たないのはいけません。
ここは仁王立ちで頑張りましょう^^
覆面の怪しさ、いい味です

s500_DSCN1184.jpg

皆が揃うのを待ちながら・・・

s500_DSCN1185.jpg

参加者名簿に目を通します

s500_DSCN1186.jpg

昼の部から来る人、結構居ますね

s500_DSC_6834_154_.JPG

撮影場所は新宿御苑
当然、ここの桜達も満開
(詳細は別記事で^^) 

s500_DSCN1191_155_.JPG

新宿御苑は16時半で追い出されます
次の場所に向かいがてら空のRayさんをお出迎え
途中で見かけた怪しい空間
こういうの好きです^^ 

s500_DSCN1195.jpg

空のRayさんと合流し、四谷に向かいます

s500_DSCN1198.jpg

(曽根風呂の反応がおかしい、特定の行だけ修正を受けつけない・・・・セーブして確認するとちゃんと修正されているのに、いつのまにか修正前のが表示されているのは何故?)

s500_DSCN1200.jpg

四谷から市ヶ谷までは時間を調整しながらのんびり撮り歩き

s500_DSCN1201.jpg

夜の部の会場はここ
オホーツクの恵み

s500_DSCN1204.jpg

仕事帰り参加組のsuzuran6さんと駅員3さんが既に到着

s500_DSCN1208.jpg

つきだしは海鞘のおろし和え、そして南瓜のゼリー寄せ

s500_DSCN1207.jpg

オホーツクですから蟹は外せません

s500_DSCN1210.jpg

本日の参加者

s500_DSCN1211.jpg

皆が集まったところで・・・

s500_DSCN1212.jpg

乾杯~♪ 自分はすでに熱燗で^^

s500_DSCN1213.jpg

カツオの叩きが美味しい^^

s500_DSCN1215.jpg

エビのから揚げ

s500_DSCN1216.jpg

焼き鮭、白飯が欲しくなります^^

s500_DSCN1217.jpg

そして鍋^^

s500_DSCN1219.jpg

鍋を待つ間、ジャンケン大会
自分はBをGET^^

s500_DSCN1220.jpg

その中身、出張に持ち歩くのにいいかも^^

s500_DSCN1221.jpg

鍋は鍋奉行さんにおまかせ~♪ 

s500_DSCN1222.jpg

鶏のから揚げなのだろうけれど、別の名で供されました。忘れてしまったのだけれど名は何だったかな・・・・

s500_DSCN1223.jpg

ジャンケン大会、その殆どは一回戦で敗退
でも二回は最後まで到達
二回目は鮭と筍の煮物の缶詰

s500_DSCN1224.jpg

雑炊で〆る頃・・・・

s500_DSCN1228.jpg

よーちゃんさんの芸がさく裂、この日も見事に決めます^^

s500_DSCN1230.jpg

思いっきり楽しんだ一日も終わり、一応記念日なので日付が一日のうちに戻ります。東横線の中目黒までは覚えていたのですが、気付いたら横浜(笑)。慌ててUターン

s500_DSCN1231.jpg

ウチに着いたら23時
ただいまー、飲んでいるのがばれないようにリビングを避けて寝室に。タバコの匂いが付着した上着を脱いで飲み会の形跡隠し(笑)・・・・考えてみれば酒臭いからばれるよなぁ

リビングに行くと奥さんがエクレアが冷蔵庫にあると
コンビニスイーツだけれど一応記念日だから買ってきたそう
あらら、覚えていたんだ^^;

家族は先に食べたそうで、残っているのは自分の物
じゃぁいただきましょう

s500_DSCN1232.jpg

大好きなカスタード、こんな時間に食べたらとんでもないことに・・・
でも夜中に食べるスイーツって美味しいですよね^^

s500_DSCN1233.jpg

実は自分も買って帰ってきたのです
ハーゲンダッツのアイス
自分も一応記念日だし・・・・と、自分もコンビニスイーツを買って帰りました。
記念日らしく張り込んでこのアイス
コンビニ限定の商品、パッケージを見て思わず購入
でも400円を超すプライスは高過ぎな気も^^;

s500_DSCN1235.jpg

値段が高いだけに小細工もしっかり^^

s500_DSCN1237.jpg

チョコが結構苦め
大人な味わい
悪く無なかったですが・・・・
甘さ控えめなアイスはアイスじゃない~><
いくら風味があっても食べていて物足りません

s500_DSCN1238.jpg

CPを考えると、自分は定番のストロベリーがいいな
それにストロベリーはしっかり甘いから^^

 

 


nice!(89)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

べすちゃんを駆け込む  [車とバイク(car and bike)]

ベスパが欲しい、PX150が・・・・ずっとそう思っていました。

そして目的達成の為にいろいろ策を練って

奥さんに普通二輪取得を勧めたり

マニュアルコースの受講の必要性を必死で説明したり

そうしてようやく巡ってきたチャンス

これを逃したら

自分がPX150を手に入れるチャンスはもうないかも

そして消費税がUPする前の最後の週末

勝負をかけます

******************************


新しいモデルのベスパLX150なら話は簡単
でも欲しいのはPX150
PX150はもう新車が残っているかも微妙な年式モデル
ネットで探してみると・・・レッツ君を買った店が扱っているそう
しかし、レッツ君を買った店舗は新しいモデルしか置いておらず、PX150はイタリアブランドスクーターを集めた店舗に置いてあると
さっそく下見に行ってみました。

s500-DSCN1134.jpg

しかし、地図に示された場所にショールームらしき建物はありません
単に倉庫があるだけ
よく見るとバイク屋さんの名前の入った小さな幟がありました。
でも・・・どう見ても倉庫、中にいた方に訊ねると

ええ、中に展示してありますよ
ベスパとかしか無いですが

との返事。イタ車のショールームをイメージしていたのですが、随分イメージと違うショールームにちょっと引きながら中に入ります
PX150は白の150と200が二台の都合三台、そして赤の125と150がありました。
白の200は売約済み、残る200は走行距離15000㎞の中古車
そして150は走行距離1000㎞の中古車
赤は未使用車、つまり新車
でも・・・長期保存で何となく疲れた表情

新車は赤のみか
まじまじ眺めますが、やはり白がいい
赤はソリッドな古典的な感じの赤で見事に郵便局か消防署的なイメージ
もし赤を選んだとしたら、自分の車、バイク、スクーター全てが赤で揃ってしまいます。
還暦じゃあるまいし・・・(でも、そうは遠くないぞ^^;)
それに赤は奥さんが難色を示すのは確実
彼女は結構渋めの色が好き
黒とかガンメタ、濃紺など暗めの色が好きな奴なのです

s500-DSCN1137.jpg

PXを奥さんに勧めるにあたって問題になるのがマニュアルミッションという事
彼女はきっと嫌がるだろうな・・・--;)
そして新しいモデルの方が女性好みのデザインで無段階変速ときていますから、ただ選べと言ったら絶対にPXは選びません
これは何か策を考えないと・・・

次は奥さんを連れてくるからと一旦店を出て30日の日曜日
奥さんは午前中仕事があって昼頃に現地待ち合わせ
31日までに決めれば消費税が5%で済むからと誘い出したのです

s500-DSCN1138.jpg

まずはベスパを見てもらいましょう
ただ・・・自分は14時半、遅くても15時までに蒔田へ行かないといけません
なので現地に居られるのは1時間ぐらい

奥さん、やはりマニュアルに難色を示しました
それに新しいタイプのLX150の方が可愛いと
確かにそうなんだが・・・・無段階変速なら国産でもいいし、新しいベスパのデザインは何だかつまらない・・・(ただ単に自分がマニュアルベスパに乗りたいだけですが^^;)

国産ではなくベスパを買う条件として提示していたのは購入金額の半額負担
(もし国産のスクーターを選ぶのだったら全額奥さん負担なのです)
その地点で奥さんのチョイスは新しいタイプのベスパ、LX150で30万強(車体価格)。PX150だと46万円(車体価格)と1.5倍になるのも理由の一つ

やばい、このままでは・・・・これをPXに持ってゆくには、う~ん(ポクポク、チーン)

よっしゃー、清水の舞台から飛び降りちゃる
購入金額の半額+整備等の維持費や保険を持とう
これでどうだぁ~p≧≦q

どのみち奥さんに整備を任せていられないので自分が整備費を持つつもりでしたし^^;
奥さんはガソリン代以外のランニングコストを考えなくていい事に魅力を感じたのか何とか承諾
でもマニュアルにかなり心配顔
そして一年乗って慣れなかったら売って良いよね、と
彼女は仕事で一日当たり40㎞~50㎞走ります
それを約300日乗って・・・・・
そこまで乗ったら慣れない訳が無い
逆に慣れなかったら余程おかしい
なので心配はいりません

s500-DSCN1141.jpg

気の変わらぬうちにたたみ込みます^^;
色は?赤?それとも白?
赤なら未使用車、白は走行距離1000kmの中古車
奥さんは新車が良いと言いますが、やはり赤は郵便局だ~><と
でも白だって好きな訳じゃないし・・・・
と悩み、結局走行距離1000㎞だけれど未使用車より12万円リーズナブルな価格に惹かれ白に落ち着きました。
正直言って自分も新車が良いとは思いますが、奥さんがメインで使うのがネック
どうせキズキズにしちゃいそうだし・・・なら中古の方が心に傷が付かなくて良いかなと^^; 新車に傷つけられるのは悲しいですからね。それに走行距離1000㎞で外観も綺麗でしたから。

こうして、一気に駆け込み達成

ベスちゃん、よろしくねー
あとは奥さんが検定に合格するのを待つだけです
念の為、納車は4月の後半で

s500-DSCN1142.jpg

さぁ、蒔田に急ぎましょう
ウチに戻って車を置いて、電車で向かうつもりでしたが・・・・
奥さんの説得(?)に時間がかかったのと帰り道の渋滞が凄い
ウチから蒔田の目的地までDoor to Doorで約40分、これは間に合いそうもない
ナビが言うには現在地から蒔田まで30分の距離
ならば車で向かいましょう

でも凄い風
走っていると目の前を青いゴミバケツが横切ったり、箱が飛んで来たり
その中を走って現地に到着
蒔田コミュニティハウスです。

s500-DSCN1146.jpg

蒔田演芸会
曽根風呂ブロガーのよーちゃんさんが 可笑家 きゃらめる の名で出演

s500-DSCN1144.jpg

ほぼ満席で開演です

s500-DSCN1147.jpg

前回の演芸会を思い出して、見ただけで笑いがこぼれそうになったり^^

s500-DSCN1148.jpg

若手ナンバーワンの話芸に唸ったり

噺を聴いているうちに写真を撮るのを忘れたり・・・^^;

s500-DSCN1149.jpg

そしてよーちゃん、もとい、きゃらめる師匠。今日も羽織が決まっています^^

s500-DSCN1151.jpg

中入りを挟んで都合2時間

s500-DSCN1152.jpg

笑わせていただきました^^

s500-DSCN1156.jpg

そして出演者の年度〆の打ち上げの席におじゃまさせていただきました

(大岡川の桜並木、強風にも負けずに頑張っていました。まだ5分位でしょうか)

s500-DSCN1158.jpg

s500-DSCN1165.jpg

会場近くのお店で

s500-DSCN1166.jpg

乾杯~、でも車なのでノンアルです><

s500-DSCN1168.jpgs500-DSCN1169.jpg

s500-DSCN1170.jpg

s500-DSCN1171.jpgs500-DSCN1172.jpg

さすが噺をされている方々、話しが面白い

いきなり振られても返せません><

気の利いた返しを覚えないと^^;

*********************************

今日は4月1日

実は結婚記念日なのです

何故この日に?それは・・・・

離婚した時にジョークだったんだと言えるように(笑)

そんな結婚記念日ですが

今日はオフ会に参加

そんな事をして大丈夫かって?

実は自分達は結婚記念日が年に二回あります

4月1日は入籍の日

そして11月28日は挙式の日

結婚前にマンションの購入

その時、独身者に金は貸さないと銀行のビッグなお言葉

それで、挙式の半年以上前に籍だけ入れました。

4月1日にしたのは入籍の日を結婚記念日として忘れないため

この日なら忘れないでしょう

確かに忘れてはいませんが

奥さんの誕生日が近い事もあって

特に結婚記念日のイベントをする事もありません

それなら忘れてしまうような日の入籍でも問題なかったのかも(笑)

 

 


nice!(100)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。