SSブログ

イチゴ・イチゴ・イチゴ バースデーケーキは1㎏のイチゴのケーキ [スイーツを作ろう(making sweets)]

4月19日は奥さんの誕生日
我が家の誕生日会のスタンスは、誕生日当日ではなく、誕生日に最寄りの日曜日に行うのです
でも19日は土曜日
休みの日でありながらわざわざ日曜日に誕生会をするのも変な話
なので19日にパーティです

s500_DSCN2126.jpg 

当然ケーキを焼きます
本当なら前日に焼いて一日寝かしたいところですが金曜日まで信州へ出張でした
帰宅したら22時、とてもケーキを焼く気にはなれません
なので寝かす時間が比較的少ないムーズ系で攻めることにしました

s500_DSCN1975.jpg

19日土曜日、ケーキを焼く前に一仕事
某アパレルメーカーが横浜アリーナで定期的に開催するアウトレット品の販売会
それに行かないといけません
実は自分の着ているものの八割方はそこで買っています
衣類だけではなく他にも楽しみがあって、お弁当や食品関係も充実しているのが嬉しい
で、買ってきたのが那珂の地ビールと会津の酒

s500_DSCN1976.jpg

このフクロウのマーク
日本酒の蔵元が造るビールです
実はこの蔵元には蕎麦屋が併設されていて、日本酒で打つ蕎麦が味わえます
以前訪問し、その酒で打った蕎麦を味わいましたがコシがしっかりした美味しい蕎麦でした。
さっぱり味のホワイトエールとドッシリ重いエキストラハイを購入

その日本酒で打つ蕎麦屋さん な嘉屋 の蕎麦の記事は→ 初回訪問時 二回目訪問時

s500_DSCN1978.jpg

微発泡酒のぷちぷち
イラスト、気持ちよさそうにウトウト
このイラストを見ていると飲みたくなります
会津の酒はもともと好きな味でしたので迷わず購入
会津の酒は重めでしっかりした味な気がします
水のようにサラサラした味わいのものを知りません
尤も自分が飲んだ種類などたかが知れていますが
(数年前は会津に駐在状態で出張していましたので会津の酒をよく買っていました。その後会津のオフィスはクローズされ、会津への出張の機会はほとんど無くなりました)

s500_DSCN1981.jpg

そしてフランス製のジャム
なんと一本100円!!!
その訳は・・・賞味期限がギリギリだから
4月30日までだそう
でも・・・ウチは奥さんに慣らされました
ちょっとやそっとの期限オーバーなど可愛いもの
気にしません(笑)
それに最近パンをよく焼いていますから、おそらく期限までに使い切るのではないかな

赤のジャムはオリエンタルテイスト
 イチゴ ライチ ブルーベリー パッションフルーツ 香料はバニラ

黄のジャムはトロピカルテイスト
 オレンジ パイナップル バナナ  柚果汁 ココナッツ シナモン

緑のジャムはエスニックテイスト
 キウイ リンゴ 香料はファンネル スターアニス シナモン 黒こしょう カルダモン コリアンダーってカレーかな(笑)

パンにつける場合は赤が一番おいしい
ヨーグルトに加える場合は緑が一番でした
香辛料たっぷりのジャムがヨーグルトにあうとは意外

s500_DSCN1982.jpg

毎回買うのは千葉の生落花生と北海道のおはぎ屋さんのオハギ
ここのオハギ、毎回楽しみにしているほど
あんこが凄く美味しい
小豆がいいのかな

と、午前中はこんな感じで過ぎてしまい、オハギを頬張りながら作業開始です
GASAgasa道具を揃えていると上の娘が

ケーキ作るの?

オマイ、今日は何の日か知っているか?

えっ?あっ!

タンプレ、忘れてただろ~

母の日近いよね?
母の日と一緒に合わせるという事で誤魔化そう^^;

そう言ってアルバイトに出掛けました
どうやら全く忘れていたみたい・・・・--;)
下の娘は

頑張ってねー

と他人事。なので

オマイも作るの!

と、強制連行

s500_DSCN1983.jpg

今日はどんなケーキ?の問いに寝かす時間が少ないムース系を作ると説明します
そして作戦会議
ベースのスポンジの味、プレーンORココア、それとも抹茶???検討の結果ココアに
フルーツはイチゴ限定、しかも小粒イチゴをMAXで
ムースは18㎝の丸型として下のスポンジは?丸?角?
角の上に丸も面白そうとスポンジは角にすることにしました。
そして飾り付けの意見もまとまったら材料を集めます

まずスポンジ生地の材料から
卵を三個、ココア20g、薄力粉(バイオレット)を80g、水あめ10g、グラニュー糖を110g、バターを15g、牛乳を30g用意し、オーブンを180℃に予熱設定して作業開始!

s500_DSCN1984.jpg

まず薄力粉80gとココア20gを合わせて篩、それを三度繰り返します

s500_DSCN1985.jpg

水あめ10g、牛乳30g、バター15gを湯煎であたためて

s500_DSCN1986.jpg

40℃前後の湯煎にボールをセット、割りといた卵三個にグラニュー糖110gを投入

s500_DSCN1987.jpg

よく混ぜ、グラニュー糖が溶ける頃は大体ひと肌(ここ重要)

s500_DSCN1989.jpg

そして湯煎で柔らかくした水あめ10gを投入しよく混ぜます

s500_DSCN1991.jpg

湯煎を外してハンドミキサーの高速で5分、そして低速に切り替えて3分泡立てて

s500_DSCN1992.jpg

頃合いのタイミングで溶けたバター15gに牛乳30gを加え、混ぜておきます

s500_DSCN1995.jpg

こんな感じかな
今日は爪楊枝のセンサーがありません(在庫を切らしました><)
なのでリボンを描いてチェック^^

s500_DSCN1999.jpg

三度篩っておいた粉(薄力粉80g+ココア20g)を篩ながらいれて・・・

s500_DSCN2002.jpg

注意深く混ぜます
プレーンの生地と違い、ココア生地は膨らみが悪いのです
なので混ぜ過ぎは禁物
プレーンは艶が出るまでしっかり混ぜますが
ココアは均一に混ざったと思ったところでやめます。
30回混ぜました

s500_DSCN2003.jpg

少量を湯煎で温めておいた牛乳(+バター)の中に入れて混ぜ
それをボールの中へ少しずつ入れながら混ぜます

s500_DSCN2005.jpg

30回ほど混ぜたら
(プレーンの生地の場合はここで100回ぐらいは混ぜます)

s500_DSCN2009.jpg

型に流しいれてショックを与え

s500_DSCN2010.jpg

180℃のオーブンで30分焼きます

s500_DSCN2011.jpg

生地を焼いている間に飾り付けを作ります
飾り付けはフィンガービスケット
ケーキの外周に張り付けるのです
生地を焼いた続きで焼きたいですから(電気代節約)、作り始めるタイミングを計ります

材料は卵白を二個分、グラニュー糖を50g、卵黄を二個分、薄力粉(バイオレット)を50g、そして溶けない粉糖を好きなだけ

s500_DSCN2013.jpg

卵白(二個分)を泡立て始めます
すこしずつグラニュー糖(50g)を加えていって・・・

s500_DSCN2015.jpg

しっかりしたメレンゲができたら卵黄(二個分)を加えて混ぜます

s500_DSCN2017.jpg

よく混ざったら

s500_DSCN2019.jpg

三度篩っておいた薄力粉(50g)を篩入れ

s500_DSCN2021.jpg

混ぜ合わせます
えっ、固いって?
がんばれー

s500_DSCN2022.jpg

スケール付の板を用意、その上にオーブンシートを敷いて

s500_DSCN2024.jpg

生地を絞り袋に詰めたら・・・・

s500_DSCN2026.jpg

スケールに合わせて絞って行きます
いいかー、二マスだそ~

s500_DSCN2027.jpg

こんな感じで^^

s500_DSCN2028.jpg

生地が焼き上がり

s500_DSCN2030.jpg

フィンガービスケットの最終仕上げ
溶けない粉糖を降らせ180℃のオーブンで15分

s500_DSCN2032.jpg

ここでの並行作業
焼きあがった生地にはラム酒を好きなだけ打ち込んで
粗熱が取れるまで放置です
この時上下を逆さまに(凸を平らにしたいので)

s500_DSCN2031.jpg

焼きあがったフィンガービスケット
ここで生地の粗熱が取れるまで休憩
お茶を飲みながらまったり^^

s500_DSCN2033.jpg

粗熱が取れたら生地を半分にスライス
断面に塗るシロップを作ります
グラニュー糖25gに水25gを加え、煮溶かします
溶けて泡立って、色が変わるかなと思った瞬間
50㏄のラム酒を投入すると・・・・

s500_DSCN2036.jpg

ファイヤー
気を付けましょう^^

しっかりアルコール分を飛ばします

s500_DSCN2039.jpg

先日も使ったジャム
実はこのケーキを作ろうとしてジャムを作っておいたのです

s500_DSCN2040.jpg

スライスした生地の両断面にラム酒のシロップをたっぷり打ちこみます
その上にジャムをたっぷり乗せて・・・

s500_DSCN2042.jpg

乳脂肪47%の生クリームに10gのグラニュー糖を加えホイップ

s500_DSCN2043.jpg

ジャムの上に

s500_DSCN2044.jpg

均して・・・可能な限りでOK^^;

s500_DSCN2046.jpg

もう片方の生地を置いてムース用の型をその上に置きます。
この状態で冷蔵庫で冷やします

s500_DSCN2047.jpg

冷やす間、イチゴムースを作ります
用意したのは1㎏のイチゴ
小ぶりなイチゴを選びました
@200円で4パック分

s500_DSCN2050.jpg

ムースに使うのは300gのイチゴ、卵白1個分、グラニュー糖40g、粉ゼラチン10g、脂肪分35%の生クリーム200㏄、グラニュー糖20g、レモン果汁を小さじ2。粉ゼラチンは40㏄の水にふやかしておきます

s500_DSCN2060.jpg

イチゴ300gをジュースにして

s500_DSCN2062.jpg

このまま飲みたい^^

s500_DSCN2063.jpg

35%生クリーム200㏄にグラニュー糖20gを投入しホイップ

s500_DSCN2064.jpg

並行して卵白一個分をハンドミキサーで泡立てグラニュー糖40gを加えていって・・・

s500_DSCN2065.jpg

しっかり泡立てます

s500_DSCN2067.jpg

両方のアワアワが用意できたら、イチゴジュースをレンジでチン
そして水40㏄にふやかした粉ゼラチン10gもレンジでチン
両方ともモードはミルクで60℃
温め過ぎに注意
そして温まったイチゴジュースに溶けたゼラチンを加え混ぜます

s500_DSCN2071.jpg

ホイップとメレンゲを合わせ、よく混ぜ、それをイチゴジュースに投入しよく混ぜます

s500_DSCN2077.jpg

さらに氷水にボールを置いて温度を下げながら混ぜて・・・

s500_DSCN2078.jpg

ホイッパーに適度な重さを感じるようになったら冷やしておいたケーキを冷蔵庫から取り出してムースを注ぎます

s500_DSCN2079.jpg

ちょっと多すぎない???
表面張力が限界って言っているぞ(笑)

s500_DSCN2080.jpg

これをまた冷蔵庫まで運ばないといけないのだけど・・・・(汗

s500_DSCN2081.jpg

冷蔵庫に冷やす間、飾り付けのチョコを作ります
55℃の湯煎でチョコを適量溶かします

s500_DSCN2082.jpg

用意したのは転写シート
この上に溶けたチョコを流し、薄く均します
そして冷蔵庫に

s500_DSCN2083.jpg

そしてお誕生日おめでとうプレート
実はプレートを買い忘れました
なので板チョコの裏面を使ってメッセージプレートにしようと考えたのです
板チョコなら面積も広いですから書きやすいですからね
で、下の娘にメッセージプレートに板チョコを使えばOKと伝えたのですが
何と転写シート用に使う分と間違えて半分刻んでしまいました
仕方なく残った部分をメッセージプレートにしたのですが
何故か表側に文字を^^;

えーこっちに描いたの?

こっちの方が立体的でいいじゃん

う~ん、それも一理ある

s500_DSCN2085.jpg

ムースが固まったら飾り付け

s500_DSCN2090.jpg

熱湯に浸し絞ったふきんを型に巻きつけ、型に接触しているムースを少し溶かします
そして型を型を引き上げれば・・・・

s500_DSCN2091.jpg

綺麗に取れます
並行作業で47%の生クリームにグラニュー糖10gを投入してホイップ中

s500_DSCN2095.jpg

ホイップクリームを生地に軽く塗り、フィンガービスケットを貼り付けていきます

s500_DSCN2097.jpg

囲いができました。かっこいい・・・・^^;懐かしぃなぁ
囲いの内側に余ったクリームを充填、そして小粒イチゴを詰めます

s500_DSCN2098.jpg

ムースの上にはリボン形にイチゴを並べて・・・

s500_DSCN2102.jpg

転写シートチョコを冷蔵庫から取り出し、手頃な大きさに割って使います

s500_DSCN2103.jpg

イチゴを充填する前に、ムースの外周に転写チョコを貼り付ければ良かったな・・・ーー;)

フィンガービスケットの真ん中をピンクのリボンで結んで完成。パーティまで再び冷蔵庫の中に

このケーキ、生イチゴは1kg使いました。これにジャムのイチゴは含みません。ジャムも合わせると1.2㎏はありそう

******************************************

ディナーはお寿司になりました。

手巻き寿司です

何故って?

それは楽だから(笑)

このケーキを作るのに半日かかりました

疲れてご飯を作る気が無くなってしまって・・・--;)

これくらいで疲れるなんて・・・・ちょっと不思議

どうやら疲れではなく体調が悪かったようです

翌日寝込みましたから^^;

ご飯を4合炊いて寿司飯を作り、手巻き大会

マグロ、鯛、鰹、生シラス、〆鯖、穴子、そして自分の好物の卵焼き^^

そして朝購入して冷やしておいたフクロウのビールとぷちぷちのお酒もいただきます

エキストラハイが凄く美味しい

ビールはそれほど好きな方ではありませんが

このビールは気に入りました^^

料理の写真は撮り忘れました。

かなり疲れていたようです^^;

s500_DSCN2106.jpg

さて儀式です

s500_DSCN2111.jpg

長いキャンドルが4本に短いキャンドルが2本、どう読むかはお任せします(笑)

s500_DSCN2115.jpg

本人も撮影

奥さんもブログに載せるのかな(曽根風呂ではありません)

s500_DSCN2126.jpg

xx歳おめでとーっ^^

 

 

 


nice!(97)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。