SSブログ

柔らかく上品な味のラーメン 水戸のラーメン 麺屋三一五 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

今週は茨城に出張、夜は県庁そばのHOTELで空腹を抱えながらブログ巡回
ご飯を食べていないのかって?
いえ、食べているのですが、食べ終えても空腹のままなのです
ブログ巡回はいいけれど、美味しそうな食べ物記事を見て更に腹の虫が騒ぎ出すのが困りもの

s500_IMG_3891.jpg

空腹のあまりラーメンが無性に食べたくなってきました
ラーメン記事は自分も良く書きますが、あれは反則ですよね
空腹のときに見たら無性に食べたくなってしまいます
この日もそう、ラーメン記事を見てしまい無性に^^;

その記事には麺屋三一五、まー坊さんの記事で茨城県庁のそばにあると書かれています
なんだってぇ、茨城県庁の近くだとぉ~@@)
つまり今自分が居る場所から近いと言う訳だ
これは行ってみなければ

s500_IMG_3890.jpg

と、言う訳で行ってきました
偶にはカロリー考えずに食べてもいいよね^^;

s500_IMG_3862.jpg

まず食券を購入
左上の法則で”らーめん”と思ったのですが
”特製”の文字が気になってしまい、そのまま押してしまいました^^

s500_IMG_3885.jpg

店内はカウンター席だけで9席

s500_IMG_3865.jpg

水は檸檬水が置かれます

s500_IMG_3867.jpg

卓上には胡椒、一味、辣油に醤油
醤油に辣油は餃子用なのかな
券売機には餃子の名もあり、気になりましたがカロリー制限の身の上、諦めました

s500_IMG_3868.jpg

水の器

s500_IMG_3869.jpg

特製ラーメンの着丼
12時に炙りバラチャーシュー、3時にシナチク、6時に鶏チャーシュー、9に時味玉

s500_IMG_3875.jpg

まずスープを一口
トロミを持って白濁したスープは濃厚そうな雰囲気を漂わせ
かなりの重さを予感させます
レンゲを唇に付けスープを口の中に
見た目からは想像できないふんわり柔らかなスープ、優しい味わい
重さは無く、むしろさっぱり軽やか
鶏の味と魚介の味がいい感じにバランスしています
旨味も厚く、美味しい汁
美味しいいけれど、ガツンとした強さはありません
あくまで優しい、上品な味わい・・・でも若干ざらっとした舌触りを感じる時があったのは残念

s500_IMG_3877.jpg

次に麺を味わいます
中太のストレート麺
表面は艶やかで唇の滑りも良好
コシもしっかりして、噛み応えもいい感じ
スープとの相性は悪くない
でも自分はこのスープにはちょっと太いような気も
優しい汁だからもう少し細めで喉越しよく啜りやかったな

s500_IMG_3871.jpg

鶏チャーシューは三切れ
皮面のコゲが食欲をそそります^^
 

s500_IMG_3879.jpg

柔らかだったけれど、芯が冷えていたのは残念 

s500_IMG_3876.jpg

炙りバラチャーシュー

s500_IMG_3872.jpg

バラの脂って美味しいな
やはり人間は脂を美味しく感じるようにできているんだ
カロリー制限って辛いね
こういうのが食べられなくなるのだから・・・--;)←
そう言いながら食べている気が^^;

s500_IMG_3873.jpg

シナチクはシャキシャキして味の濃さもスープとシンクロ

s500_IMG_3874.jpg

味玉・・・大好きな卵は何時食べるか悩みますが、何時も一番最後になってしまいます(好きなものは最後までとっておく性格なので^^;)

s500_IMG_3888.jpg

玉子はもうちょっとトロリとしてほしかったな
でも味はいい感じに濃く付いていました

優しく上品な味わいのラーメン
胡椒を入れない方が美味しい
残り三分の一で胡椒を振り入れてみましたが・・・胡椒入れない方がいいです
甘味のある柔らかなスープに胡椒はあいませんでした

美味しかったのですが、上品で個性が弱いので記憶に残りにくい感じ
後日思い出して無性に食べたくなる感じはありません
だって・・・食べていてご飯が欲しくならなかったから^^;
ラーメンライスが似合うラーメンではなかったです
ラーメンライスには胡椒と相性がいいスープが良いのです

麺屋三一五 (サンイチゴ)
029-243-8315
茨城県水戸市笠原町86‐1
11:30~14:30
18:00~21:00

boeder-001.gif

水戸からの帰りに守屋SAによく寄りますが
何時も気になっていたものが

0s500_IMG_3727.jpg

SAの中のパン屋さんなのですが・・・

0s500_IMG_3725.jpg

守犬メロンパン、でもまぁこれは味の想像はつきますね

0s500_IMG_3726.jpg

何時も気になりながらも怖くて買えなかったのがこれ
パンに納豆、想像しただけで頭がパニック
しかもチーズも入って隠し味に山葵だそう
一体これは・・・--;)
今回は土産に買ってみました
下の娘は納豆が好物
彼女なら納豆パンも食べられるだろうと^^

0s500_IMG_3734.jpg

ウチに戻ったら早速食べてみます
守犬メロンパンの守犬って何でしょうね
ご当地ゆるきゃらなのかなぁ

0s500_IMG_3742.jpg

中はチョコクリーム
生地、クリーム、クッキー生地、美味しいです
SAのパン屋さんだからと期待していなかったのですが、最近のSAって侮れないですね

0s500_IMG_3735.jpg

さぁて、これこれ
納豆パン^^
パンの上にチーズを乗せて焼いてあります
生地には練り込んでない様子
納豆は何処かな・・・・

0s500_IMG_3737.jpg

納豆は中に包まれていました
食べてみると・・・・納豆はやっぱりご飯だなーー;)う~ん
チーズパン、美味しい
納豆、美味しい
口の中で二つが別々に美味しい
互いに無視しあった関係、まるで家庭内離婚
一緒に暮らす理由が無い・・・・--;)う~ん
でも納豆好きの下の娘は気に入ったようで喜んで食べていました^^;

m_emoji-1.gif


nice!(132)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スパイシーで美味しい野菜カレー 上越のカレー GARAM MASALA [カレー(Curry)]

ようやく北陸新幹線に乗れました^^

s500_IMG_3812.jpg

今回の出張は直江津

上越妙高に向かいます

3月は越後湯沢から特急はくたか に乗り換えて直江津に向かっていましたが

今は東京駅から (新幹線の)はくたか に乗れます

便利になったけれど

越後湯沢に行く用事が無くなってしまったーー;)

s500_IMG_3814.jpg 

はくたかも随分カッコよくなって

前のはくたかの可愛い系の顔も結構好きだったな

s500_IMG_3819.jpg

長野から先は今回が初めて

どんな風景なのか楽しみ

ワクワクしながら乗っていました

s500_IMG_3825.jpg

でも・・・・・

長野から先はトンネルが多くて

景色が楽しめないーー;)

新幹線の窓から見える景色ってトンネルと壁が多いから

景色を楽しむなら前のはくたかの方が良かったな

s500_IMG_3826.jpg

上越妙高駅に着いたけれど

良さげな飲食店が無いし^^;)

駅があると発作的に店を作っているんじゃないかって思うような

バックスすら無い

う~ん、この駅で列車を待つのは辛そうだ

s500_IMG_3827.jpg

初めて降りる駅だから

ちょっと散策しようと思ったけれど

三分で終了^^;

s500_IMG_3830.jpg

駅前・・・・・

政治家が無理やり作った駅なのかな?

boeder-002.gif

上越に着いたその日の晩御飯はカロリー計算し易いように7-11のコンビニ弁当
翌朝のHOTELのバイキングはハムサラダ定食&ヨーグルト
控えめにしているのは昼ごはんに食べたいものが高カロリーだから

s500_IMG_3831.jpg

GARAM MASALA、吹雪の日に来たことがあったのですがコンデジのトラブルで写真がNG
記事にできなかったのです
なかなか美味しいカレーでしたので何としても記事にしたい
今回上越への出張が確定した時から此処に寄れるようなスケジュールを考えていたのです
←仕事もここまでの根性を出せばねぇ^^;

s500_IMG_3832.jpg

980円で食べ放題は魅力的

s500_IMG_3833.jpg

店内はスッキリして怪しさはありません

s500_IMG_3835.jpg

書き、ノーマルなナンはデフォで付いてきます
チーズナンやガーリンクナンにしたい場合は+300円、胡麻ナンにしたい場合は+250円だそう

早速料理を撮りに取りにカウンターへ^^

s500_IMG_3836.jpg

ご飯はサフランライス、思わずお皿に山に盛り付けます(ナンがデフォで付いているのを忘れて^^;)

s500_IMG_3838.jpg

チキンティッカ
スパイス感と香ばしさがいい感じで、しかもジューシー
美味しくておかわりもしました
でも大きいのは中心まで火が通って無かったのもあってーー;)
大雑把だなぁ、作り手はO型だね(ウチの奥さんもO型でメチャ大雑把な焼き加減^^;)

s500_IMG_3839.jpg

ダール豆のカレー
スパイスがたっぷり浮かんでいます^^
ガーリックがしっかり効いて、ややもするともったりした味になるダール豆の風味をキリッと締めて美味しい
これもおかわり対象

s500_IMG_3841.jpg

キーマカレー(ぼけたぁ><)
食べやすいスパイス感
茄子も入っていますが挽肉と茄子ってメチャあいますね
肉のカレーですからマイルドな感じがします
脂って辛さを丸くしてくれますから

s500_IMG_3843.jpg

野菜カレー(これもぼけたし・・・どうもAFが弱いなぁ)
脂が無いので辛さがストレートに来ます
スパイス感も一番強い
カルダモンがしっかり入って凄く好きな味
おかわり・・・したかったですが食べられませんでした^^;
キーマカレーの強制おかわりがあったので^^;

s500_IMG_3845.jpg

お皿の中央にサフランライスの山
周りにチキンティッカと三種類のカレーを配置(12時にダール豆、4時にキーマ、8時に野菜カレー、9時にチキンティッカ)

s500_IMG_3846.jpg

別の角度から・・・

s500_IMG_3856.jpg

ドリンクは右からラッシー、お茶、マンゴージュース、ラッシーとマンゴーとくれば

s500_IMG_3850.jpg

マンゴーラッシーを作っちゃいます^^

s500_IMG_3847.jpg

お皿のカレーの撮影会をしていたらナンとサラダが到着
こうして見るとカレーのお皿、大きいよね^^;

s500_IMG_3848.jpg

サラダが素晴らしい
ドバドバドレッシングじゃないし、何といってもサウザンじゃない

s500_IMG_3851.jpg

しかし・・・ナンが大きい
デフォで付いてくるナンだからもっと小さいと思っていました
なのにこの大きさ@@;)

s500_IMG_3852.jpg

大きいですが薄焼きではありません
適度な厚みがあります
厚みがあってこの大きさ、かなりのカロリーでしょうね
しかもギーがたっぷりでカロリーが高そう^^;

ナンだけで食べてみるといい感じの噛み応え
粉っぽさはありませんし、味も甘すぎない
さっぱりした後味で好みな焼き加減

s500_IMG_3853.jpg

ナンへのカレーの絡み具合
ややポッテリ感があります

s500_IMG_3854.jpg

ご飯との絡み具合も悪くない

s500_IMG_3855.jpg

そのまま食べたり、混ぜて味を変えて楽しんだり、楽しめます^^

食べていると辛さは大丈夫か訊かれました
もっと辛くてもいいなって言うと
どのレベルが良いか問われます
調子に乗って辛さMAXと伝えました
キーマカレーを辛口にしたのがボールに入って到着(カレー屋さんで出てくる一人前の器なので量が結構ありました)
これがメチャ辛い
だって色が赤いし^^;
辛くてラッシーをがぶ飲み、おかわり三回
ナンとご飯が進む進む

こりゃ夕飯はヌキだなーー;)

また一日1800kcalを超してしまった・・・(爆

GARAM MASALA
025-520-7886
新潟県上越市佐内町21-3
11:00~15:00 & 18:00~22:00

boeder-001.gif

帰りも当然はくたか

シートに座って寛いでいると女性の車掌さんがやってきて空席をチェック

凄く可愛い感じのメガネっ娘

これだけでも気分はウキウキ^^

実はメガネっ娘 萌え~ なのです^^;

一緒にいるのは年配の車掌さん

白髪で何となくお爺ちゃんっぽい雰囲気

まるで爺ちゃんが孫に仕事を教えているような感じ^^;

s500_IMG_3857.jpg

長野に着く頃車内アナウンス

おぉ可愛い声だ、あの車掌さんだね

薬師丸ひろこのような発音(語尾の感じが)で更に萌え

(実は薬師丸ひろこのファンで^^;)

東京までアナウンスが楽しみだ~♪

って、にんまり^^

長野を発車したはくたか

早速車内アナウンス

長野より車掌変わりまして・・・・とオジサンの声

∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

そっ、そんなぁ・・・

s500_IMG_3858.jpg

東京に着いたらそのまま有楽町へ

まだ買っていなかったので^^;

s500_IMG_3859.jpg

お金持ちになれるかもしれない券

買わないとね^^

此処で買ったの久しぶりだなぁ

m_emoji-1.gif


nice!(122)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

そうだ鎌倉 行こう 三溪園と鎌倉の蓮 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

先週、海の日の三連休のこと
朝5時過ぎに家を出てベスと向かった先は三溪園

0s500_IMG_3512.jpg

三溪園ではこの日から早朝観蓮会があり朝六時のオープンなのです
大好きな瑞穂埠頭から山内埠頭への道で横浜港を眺め楽しんで

0s500_IMG_3518.jpg

この道から眺めるみなとみらいが特にお気に入りなのです^^

0s500_IMG_3520.jpg

そして赤レンガ倉庫を眺めながら象の鼻の交差点を山下公園の方に曲がったら、後は一本道
ひたすら真っ直ぐ、産業道路で本牧を目指します

0s500_IMG_3525.jpg

後は三溪園の看板に従って行けば三溪園に到着
警備のオジサンの指示を受けながら駐車
一等地での駐輪となりました^^

1s500_IMG_3538.jpg

六時、ゲートがオープンしました
一斉に蓮池に向かいます
蓮池の対面には大きな池
この池の向こう側の茶屋で団子でも食べたいところですが、この時間は朝粥のみなのが残念

2s500_DSC_8436_9115_.JPG

蓮池、例年に比べて花が少ない
どうやら来るのが遅かった様子
毎年、蓮を撮りに行くタイミングはこの三溪園の観蓮会を目安にしているのです
自分にとっては三溪園の観蓮会が蓮撮り解禁の日

2s500_DSC_8440_9118_.JPG

ここ数年、観蓮会と蓮の開花が上手く一致していません
大抵花の方が早い
開花状況に合わせて早朝観蓮会の日程を調整してくれるといいのにーー;)

2s500_DSC_8451_9126_.JPG

持っているレンズの制約で、撮れる蓮も僅か三輪ほど
もっと長いレンズが欲しいのですが
なかなか予算が厳しいです
ハマるのはハマれる人、自分はハマリたくてもハマれないーー;)

2s500_DSC_8459_9131_.JPG

欲しいもの、やりたい事はいっぱいあるのですが
なかなか手が回りません^^;
残っている手持ち時間の少なさを実感します

2s500_DSC_8487_9151_.JPG

蓮池の周りを二週し撮ったら次の場所、光明寺に向かいます
産業道路を金沢八景に向かい、環状4号に入ったら葉山方向へ左折
六浦を抜けて逗子を越え、R134へ

3s500_IMG_3548.jpg

海沿いの道を潮の香りに包まれながら走るのは気持いいですね
逗子から鎌倉に入ります
市境にある、下り坂の隧道は抜けたら直ぐに右カーブ
隧道に入ると向こうに見えるのは真っ青な海
暗い隧道から眩しく輝く青い海に向かって飛び込むように思えるこの道もお気に入りの場所

4s500_DSC_8572_9171_.JPG

光明寺に到着
ここは駐車場は無料ですが、半分は海水浴客向けに開放されていて有料扱い
残り半分はお寺利用のための駐車場で無料
当然お寺利用の場所にべすと駐めて・・・
(でも海へ散歩にも行きます^^;)

4s500_DSC_8581_9174_.JPG

光明寺の蓮池も味があります
でも自分はなかなかタイミングが合わず、何時も花が残っていませんでした
海に近く、日差しが強いせいなのか花が早く咲くようです

4s500_DSC_8583_9176_.JPG

でも今年は花が残っていて、喜んだのですが・・・・
この日、何気に風が強くて頭の重い蓮はゆらゆら、なかなか撮らせてくれません^^;

4s500_DSC_8617_9182_.JPG

光明寺の蓮を楽しんだ後は浜散歩^^;

4s500_DSC_8627_9186_.JPG

光明寺界隈で好きなところはR134を挟んだギャップ
R134を境に山側は静かな聖域、海側は華やかな俗界
この対比が面白い

4s500_DSC_8666_9203_.JPG

朝の浜は散歩の人たちもいっぱい
のんびり気分で波打ち際を歩くのも気持ちいい
これでもっと空がクリアだったなら・・・・
ちょっと雲が多い朝でした

4s500_DSC_8688_9210_.JPG

散歩途中で一枚、かな
ワンコを座らせるのにかなり苦労していました
そりゃぁワンコだって濡れた場所に座りたくないだろうし^^;

5s500_IMG_3554.jpg

光明寺の蓮の次は鶴岡八幡宮の蓮池
鶴岡八幡宮敷地内にある美術館の駐輪場にべすを駐めます

5s500_DSC_8702_9215_.JPG

朝の神社は清々しくて気持ちいいですね
ここの蓮は白と紅、白蓮が特に楽しみなのです

6s500_DSC_8705_9216_.JPG

いま自分は病院通い
先日の記事は病院ネタでしたが、この日は消化器内科の検査結果の確認の日でした

6s500_DSC_8716_9222_.JPG

エコー検査の時には検査担当医から
”形は良性のように思えるけれど、その大きさは良性とは思えない
この後のMRI検査をすればはっきりするでしょう”
と言われMRIを受けたのです

6s500_DSC_8718_9223_.JPG

で、そのMRIの結果を受けての検診だったのですが
Dr.曰く

6s500_DSC_8726_9228_.JPG

形は良性のように思えるけれど、その大きさは良性とは思えない
ーー;)う~ん、どっちだろう

6s500_DSC_8754_9235_.JPG

なんじゃあ、結局MRIではっきりしなかったじゃん ーー;)う~ん

6s500_DSC_8765_9236_.JPG

Dr.は”心配なら手術するのも手ですが・・・”とも言いますが
手術=胆嚢摘出となる訳ですので悩みます
結局もうしばらく経過観察を続ける事になりました
さらに大きくなる様子だったら手術、ならなかったらそのまま様子見
まだまだ病院通いが続くのか・・・・ーー;)

6s500_DSC_8772_9240_.JPG

内分泌の方(摂取カロリー1800kcal制限の方)の診断結果は
コレステロールは薬の効果が出たようで正常値になりました(でも薬は永久に飲み続け・・・ーー;)
でもコレステロールは減ったものの中性脂肪の値に変化がありません
”普通、この薬を使うとコレステロールと共に中性脂肪も減るはずなのですが・・・ーー;)う~ん”
と、悩むDr.
とりあえずもう一度同じ薬で経過観察

7s500_DSC_8782_9248_.JPG

食事相談室でも担当医泣かせ
普通この病気の方って太めの方だから摂取カロリー減らして少し痩せるようにすればいいのだけれど
元々標準体重より軽い訳ですから(ーー;)う~ん
摂取カロリーより食事の内容かなぁ・・・(ーー;)う~ん
つまり・・・1800kcal制限の継続が決定です(T▽T) そっ、そんなぁ・・・・

s500_DSC_8796_9250_.JPG

鶴岡八幡宮の蓮を楽しんだ後は妙本寺へ
緑に包まれた妙本寺のノウゼンカズラを撮ってみようと

s500_DSC_8799_9252_.JPG

その前にこの石段の道
ここを思い通りのイメージで撮りたいのですが
なかなか上手く撮れないのです

s500_DSC_8809_9256_.JPG

それに此処の緑は綺麗です
静かさと風の心地よさもあって一人静かな気分に浸るにはいい場所

s500_DSC_8811_9258_.JPG

こうして病院通いが続いているわけですが・・・・
最近奥さんが妙に優しい
あまり酷い喧嘩をしなくなりました

s500_DSC_8831_9263_.JPG

病院に通うようになってから奥さんの態度が変わった?
それとも奥さんがこのブログを見てひと悶着あってから?

s500_DSC_8834_9266_.JPG

”これじゃぁ私が嫌なやつみたいじゃないの!”
”これ何処にも嘘は書いてないぜ、真実を克明に書いてあるだけだし・・・ふ~ん、嫌な奴だって自分でも思うんだ”そんなやりとりがありました

s500_DSC_8845_9272_.JPG

それとも、今回の通院が始まった時に
”5年ぐらいたって、さるくんの事をもっと優しくすれば良かったとさるくんの写真を抱きしめてもさるくんは喜ばないんだぜ”
って言ったから?(笑

s500_DSC_8867_9284_.JPG

いつまで続くかな
結婚して二十年近く、今までなかったくらい喧嘩なしの期間が長く続いています
それはそれで反動が怖いような気も・・・・

s500_DSC_8884_9290_.JPG

妙本寺のノウゼンカズラ、撮影会のモデルさん並みの人気者
周りにずらりとカメラが並んで^^;
なので思うような構図が作れない
もっと朝早くに来るべきだな

s500_DSC_8900_9299_.JPG

来年は蓮とは違う日に来てみよう

boeder-001.gif

メチャ暑い日が続きますね

朝から半端ない暑さに外出する気になれません

ウチに居ても熱中症寸前

摂取カロリー制限もあって既に夏バテ

こんな時は甘酒でパワーチャージ

酒粕180gを900ccの水で煮溶かし

120gの砂糖を投入

それを冷蔵庫でキンキンに冷やして

s500_IMG_3808.jpg

レモン果汁を数滴落として甘味を〆たらいい感じ^^

体がシャキッとしました

でも甘酒って結構カロリーがぁ~><

m_emoji-1.gif


nice!(129)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

標準的な味わいのネパールカレー 横浜・六浦 マリカ [カレー(Curry)]

今日も病院

s500_IMG_3744.jpg

朝から凄い暑さ
しかも湿気が凄い
粘っこい空気をかき分けるようにべすと走ります

s500_IMG_3748.jpg

今日の診察は分泌の内科と消化器内
先日のエコーとMRIの検査結果がどうだったのか気になります

s500_IMG_3751.jpg

今日も予約だけで2000人近く
予約の時間は11:30ですが、まぁ期待できないでしょう
(実際に診察室に入ったのは12:45でした
診察室を出たら13:15、次の予約は14:30ですから急いで昼ごはんを済ませましょう

s500_IMG_3752.jpg

べすに乗って向かった先はカレー屋さん
ネパールカレーのお店です

s500_IMG_3777.jpg

金沢八景の交差点を追浜方向に走り、六浦中学入り口の交差点の次の辻を左へ入るとMALIKAがあります

s500_IMG_3753.jpg

入り口前の看板で品書きをチェック
今日はマトンな気分、なのでDセット(マトンカレー)にしました

s500_IMG_3755.jpg

ランチはドリンク付き、マンゴーラッシーがいいかな
ランチドリンクではなくて一品もののドリンクだとジョッキになるのですね
豪快だなぁ^^
バナナラッシーとかトロベリーラッシーが凄く気になります

s500_IMG_3754.jpg

カップルセットが面白そう^^

s500_IMG_3761.jpg

時間が時間でしたので店内のテーブルはほぼ埋まっています
なので店内の写真はこれ一枚(
詳しくはHPを参照してください
テーブルが七卓ほど
店内モニターはTVプログラムが流れます
これは残念、ネパールの風景のビデオとかだったら良かったのにーー;)

s500_IMG_3757.jpg

水のコップはステン

s500_IMG_3758.jpg

オーダーを通すとサラダとスープが登場

s500_IMG_3759.jpg

例によってドバドバドレッシングですが、サウザンではないから許します(サウザンは苦手で^^;)

s500_IMG_3760.jpg

スープは特にカレー的な物ではなく、普通な感じ(ただ化学調味料ビシバシな味でした^^;)

s500_IMG_3763.jpg

マンゴーラッシー、既に混ざった状態で供されます

s500_IMG_3764.jpg

箸もあるのが何となく不思議^^;

s500_IMG_3765.jpg

マトンカレーの到着
カレーの器の大きさ、ナンの大きさは標準的

s500_IMG_3767.jpg

まずナンから味わいましょう
焼き色は浅めで、ギーは軽く塗られています
焼き立てアツアツのナンを指先でハジキながらちぎって口に中に
軽くもちっとした食感
特に薄焼きではありませんからパリッとした食感はありません
でもムッチリ感を残すほどの強さもない
言うなれば標準的なナン

s500_IMG_3768.jpg

粉っぽさは無く旨みもしっかり出ています
生地の甘さは軽めで甘すぎないのがいい 

s500_IMG_3766.jpg

次にカレーを味わいます
実はオーダー時に辛さを指定するのを忘れました
なので辛さはデフォのまま
まずはカレーだけで一口
鮮烈なスパイスという感じはありませんがじんわり汗が出てきます
穏やかでマイルドなスパイス感
重さはやや重く、しっかりとした味わい
軽やかに薫る感じはありません
典型的なネパールカレー

s500_IMG_3770.jpg

南側のカレーのようなサラサラ感はありません
ややポッテリした感じ

s500_IMG_3769.jpg

マトンは5切れ
柔らかで癖は無く食べやすい
カレーにナン
全てが食べやすい味わい
強烈な印象が残る癖的なものが無く、食べやすいのですが
その分記憶に残る味ではありません

s500_IMG_3771.jpg

ナンとカレーの絡み具合
ナンとの相性が丁度いい感じの仕上がり

s500_IMG_3772.jpg

おかわりはご飯でいただきました
ご飯はサフランライスでスパイスも入っています
炊き方はあまり上手とは言えず硬め
硬めのご飯は好きなのですが、ここの硬めはそれとはちょっと違う
炊飯器、安いの使ったでしょ~っていう感じの硬さ
米の旨み、甘味が全く出ていません
まるで失敗した鍋炊きご飯
もうちょっとふっくら炊いてほしい
米(ご飯)に拘るのは日本人ぐらいのものなのかな

s500_IMG_3774.jpg

残っていたカレーを全部カレーの上に
実はこの時ナンは4分の1程残っていましたのでナンだけでフィニッシュさせます
残しても良いのでしょうが、おかわり(ご飯でだけれど)貰っておいて残すのも申し訳ない
なので頑張りました
病院では残せと言われますが、食べ物を残すなんて・・・
残すぐらいなら食わん

s500_IMG_3775.jpg

ご飯とカレーの絡み具合
ナンよりご飯の方がスパイス感は良く解ります
カレーの旨みもご飯の方が解りやすい
ナンだと余韻が感じ辛い

時間が無く急いで食べたせいで味をじっくり楽しめなかったのもありますが、此処のカレーは標準的で個性を感じられなかったです(美味しかったけれど記憶に残り、思い出して無常に食べたくなる感じは無いかな)

マリカ (MALIKA)
045-784-7336
横浜市金沢区六浦1-12-17 ライオンズマンション金沢八景第二 1F
11:00~23:00

s500_IMG_3778.jpg

食べ終えたら病院に戻ります
戻ったのは14:15、間に合いました^^

boeder-001.gif

今日は土用丑の日、鰻を食べに行きたいところですが娘達は塾の予定があって出かけられません
なので鰻を買ってウチで食べる事に

s500_IMG_3779.jpg

病院の帰りに鰻を買おうと大口まで
此処は持ち帰り専用の小さな鰻屋さん
屋台のような小ささですので鰻の看板が無かったら持ち帰りの焼き鳥屋さんに見えてしまいます 

s500_IMG_3782.jpg

鰻は二種類
大きさの違いです
何時もは肝焼きもあるのですが、流石に丑の日は鰻を焼くのに忙しくて肝まで焼けない様子^^
1600円のを4串購入
タレ多めでって頼んだら内緒ねって多めに
言ってみるものだ^^

うなぎのうな高
045-433-9939
横浜市神奈川区神之木町9-15

s500_IMG_3785.jpg

ご飯を炊いて鰻を乗せれば完成
今日の給食当番は楽でいいな^^

s500_IMG_3786.jpg

丼がラーメン用の大きいのしか無くて^^;
鰻の大きさに合わせてご飯を盛ります
鰻の隙間からご飯が見えてしまうのはいただけません
見えてしまうのは最小限に留めないとね^^
タレを多めに入れてもらったので多めにかけて楽しみます

s500_IMG_3790.jpg

国産ウナギで厚みもあります
蒸すタイプの鰻ですからサッパリした味わい
物足りなさはありますが、まぁ蒸す鰻もこれはこれで悪くない

s500_IMG_3793.jpg

焦げなく綺麗な表面
お店で焼き立てを食べるようなふっくら柔らか感は不足ですが、それは仕方ない

s500_IMG_3794.jpg

これでこの夏を乗り切れるかな^^

あっ、今日の摂取カロリー・・・1800kcalを軽く超えているし(爆

m_emoji-1.gif


nice!(129)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

下の娘と私学展へ行く [日常のなかで(Diary)]

朝からジリジリ照りつけられエアコンは出力MAX
唸りをあげる室外機は熱風を吐出し、ヒートアイランドの進行に一役買っています
こういう暑い日は朝早くから避暑地を目指して出かけてしまうのがいい
勿論帰着時刻は日が限りなく傾き、昼間の太陽の火照も鎮まる時間・・・・

朝、涼しいうちに暑さから逃げ出したいのですが、この日は下の娘とパシフィコで開催される私学展に一緒に行く約束があって逃げれません
一歩外に出ると眩暈、瞬時に蒸発してしまったかのように周りが白く包まれます
暑さだけでなく湿度も高い、この暑さ、半端じゃない

s500_IMG_3677.jpg

その暑い中を下の娘をべすの後ろに乗せて走り、やってきたのは赤レンガ倉庫
目的地はパシフィコなのに赤レンガまで来たのは、ここの駐輪場は無料だから
無料、割引、限定・・・・これらの言葉は大好きです^^;

s500_IMG_3647.jpg

海沿いをパシフィコに向かって歩きます
おやっ、帆船?

s500_IMG_3639.jpg

海王丸が停泊していました
帆船の美しさに思わずコンデジを取り出して撮影大会
夏の陽射しに真っ白な船体が眩しい

s500_IMG_3640.jpg

帆を張った姿を見てみたいな

s500_IMG_3644.jpg

赤レンガ倉庫からパシフィコまで、大した距離ではないのですがメチャ焼けました
陽射しを浴びるとジリジリという音が聞こえるような暑さ
かき氷が恋しくなります

s500_IMG_3653.jpg

私学展はかなり混んでいて、各学校のブースをゆっくり見られる状況ではありませんでした
下の娘はパンフ集めに根性を入れて各ブースを回ります
帰ってから其々のパンフをゆっくり眺めるそう

公立学校展と違って私学展は展示が華やか
予算の違いを感じます^^;
下の娘は国際関係もしくはフランス語を履修できる学校を探している様子
でもフランス語を履修できる学校は限られます
その学校は何れも某宗教系の学校で、ブースに行くと挨拶は”ごきげんよう”
これは下の娘もかなり抵抗がある様子
そんな上品さは我が家の家風にあいません  ーー;)
だって庶民ですから

s500_IMG_3656.jpg

学校を選ぶ基準の一つに制服もあると知ったのは三年前、上の娘の高校選びの時
あの時は凄く驚きました
でも今回は制服を品定めする余裕があります
制服はいろいろあるけれど

s500_IMG_3657.jpg

自分はやっぱりこういうのが落ち着きます
ガクランとセーラー服がいいな^^

s500_IMG_3659.jpg

一通りパンフをGETしたら帰ります
此処に来る前に暑い中を過ごしたのと、会場の混雑で凄い疲労
昼ごはんの時間ですが、この暑い中遠くに行く気になれません
近場で済ませようとMARKISに行きましたが
流石に何処も行列
すんなり入れたのはパンケーキのホノルルコーヒー
並ぶの面倒だから此処でいいや

s500_IMG_3660.jpg

パンケーキはマカダミアナッツクリームとコナコーヒークリームをチョイス
ドリンクはアイスコーヒー

s500_IMG_3664.jpg

とりあえず涼しい場所で椅子にありつけましたからパンフのチェックを始めます
とは言っても、入場時に貰った紙のバッグの底が抜けそうなぐらい詰め込んだパンフ
目的のパンフを取り出すのも一苦労

s500_IMG_3672.jpg

パンフを眺めながらあーだこーだ
その学校は何処にある
遠くないか?朝早いのは大変だぞ~
などとやっていたらパンケーキの到着

s500_IMG_3668.jpg

自分はコナコーヒークリームパンケーキ
クリームが普通だなぁ・・・
倒壊しそうなぐらい高く聳えていないとつまらない

s500_IMG_3669.jpg

下の娘はマカダミアナッツクリームパンケーキ

s500_IMG_3673.jpg

まずはパンケーキ生地を味わいます
普通な感じで特別どうって感じは無いです

s500_IMG_3674.jpg

クリームはサッパリして甘さは控えめ、物足りない
でも中にバニラアイスがあるのは良かった
バニラアイスと一緒だとクリームにコクが加わって美味しい

s500_IMG_3675.jpg

半分食べたら交換っこ
マカダミアナッツクリームはサッパリクリームにナッツのコクが加わっていい感じ
こっちの方が美味しいな
でも重さが無いので食べ終えた後の満足感は物足りない
もっとドッシリ重いクリームがいいな

珈琲は・・・美味しくないーー;)←そこまではっきり言うか
酸味が強く苦みが少な目で、味が薄い
いわゆる昔のアメリカーン珈琲的な味
ミスドの珈琲とタメ張れるようなアメリカーンさ(笑

ホノルルコーヒー みなとみらい店
045-641-5786
横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 4F
11:00~23:00(L.O.22:00)

s500_IMG_3680.jpg

さて、赤レンガ倉庫に戻ってきましたが・・・暑さにめげて赤レンガ界隈で遊ぶ気になれません
かといってべすに乗って何処かに行くのも億劫な気分
摂取カロリー制限のせいか、体力が無くなっているようです
本来の自分ならこの暑さでもめげないのに・・・・・

s500_IMG_3684.jpg

真っ直ぐ帰ってお昼寝爆睡でしたーー;)

boeder-001.gif

その翌日・・・病休を取得

s500_IMG_3695.jpg

市大病院へMRIとエコー検査の為出かけます
天気が良いのでべすで出動
又今日も腕が真っ赤に焼けるかな

s500_IMG_3696.jpg

瑞穂埠頭手前の貨物線、珍しく引っかかりました
でも機関車だけ^^;

s500_IMG_3697.jpg

検査は13:30の予約
終わるのは16:00ぐらいかな
検査の都合で前日20時以降何も口にしていません
水すらも

s500_IMG_3700.jpg

この暑さで水が飲めないのは辛い
なのにわざわざ炎天下をべすで向かう奴^^;
だって・・・このコース、大好きなコースだから
踏切から山下町までの区間が特に好き

s500_IMG_3701.jpg

平日昼間だから空いているのがいい

s500_IMG_3702.jpg

そして市大病院へ到着

s500_IMG_3704.jpg

時間調整で海を眺めに

s500_IMG_3709.jpg

空腹のせいか眩暈が^^; 
エアコンの効いた病院内に避難です

s500_IMG_3710.jpg

エコー検査を最初に行います
グリグリとディテクターを体に押し当てられて
ポリープの形状は良性のようですが、その大きさは良性じゃなさそうで・・・
と、一体どっちなんだよって突っ込みたくなるコメントをもらってMRIへ
MRIは初体験でしたが面白い
ベッドに括りつけられて狭い穴の中に押し込められ
何となく伝送装置のような気がして、どこか違う場所に伝送されるんじゃないかなって妄想しながら検査を受けていました(笑 
エンタープライズの転送装置を思い出して^^;

s500_IMG_3711.jpg

検査が終わったのは予想通り16時
流石にフラフラ
会計手続きを終えたら支払いをする前に病院1Fの珈琲ショップに飛び込みます
とにかく喉の渇きを癒す事と、エネルギーのチャージを

s500_IMG_3714.jpg

オレンジアプリコットタルトにアイスコーヒー
スイーツプレートセットにするとバニラアイスもつきますよ
その言葉に当然セットにしたのは言うまでもない^^;

s500_IMG_3716.jpg

オレンジの酸味が夏にピッタリ

s500_IMG_3717.jpg

φ(・ω・*)フムフム...
生地の上がゼリーでその上にムースか
なるほど、その方が安定するかな
自分はこの手のケーキを作るときはいつも一番上をゼリーにしていました
それが倒壊しやすさにつながっていたのかも
次作るときはこの順番を真似てみよう

支払いを終えたらまっすぐ帰ります
本当はどこかで遊んでから帰りたかったのですが、17時近い時間では遊べません
給食当番なので夕飯を作らないといけないのです

s500_IMG_3718.jpg

貨物線の踏切でまた引っかかりました
行き帰り、両方で引っかかるとは珍しい

m_emoji-1.gif


nice!(128)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スクーター練習の報酬は葉山のプリン [日常のなかで(Diary)]

土曜日は三溪園と鎌倉へ蓮撮りに行きました
でもこの三連休は予定をいっぱい入れたので現像ができません
なので日曜日の事を先にUPです

クロスケを廃車に追いやった事故のあと
奥さんはリハビリに専念、バイクに乗っていませんでした
新しく、ガンちゃんが納車になっても放置プレイ
駐輪場に置きっぱなし
埃を薄らと纏ったガンちゃんが悲しげに佇んでいたのですが
金曜日、一緒に飲みに行った時に海の日を迎えるこの三連休に遂に復活する事を宣言
ただ、事故後乗っていないので不安に感じていたようで練習をしてから仕事に使いたいと言います

成る程、それは言い心がけ、頑張ってねっ^^

当然、練習に付き合ってくれるよね?

えっ?Σ(゚Д゚)

でもその瞬間、頭によぎったのは・・・
練習に付き合わされるのならば何か奢らせちゃろうって^^;

行先を考えます
朝、家事仕事をやってからでないと出発できませんから近場
ならば遠くても三崎あたり
なれば横須賀バーガーか葉山のプリンを奢ってもらいましょう

s500_IMG_3560.jpg

休日は自分が給食当番
朝ご飯を作り済ませたら洗い物
練習に行かねばなりませんから用事はさっさと済ませます
さっさと・・・と、奥さんを見るとダイニングテーブルに頬杖をついてTVに夢中
オマイ、さっさとやる事やれよ
練習いくのだろ?
土曜日は資源ごみの日
奥さんは新聞をまとめ始めました
まとめながら広告類を読んでいるような仕草が気になりますが・・・
掃除機と床拭き、そしてトイレ掃除を終えて奥さんを見るとまだ新聞をまとめています
オマイなぁ・・・・ーー;)
なんだかんだ言いながら何とかフィニッシュ
出掛けられる状態になったのは11時
この時間じゃぁ葉山コースだな
プリン、絶対に奢らせちゃる!┏| ̄^ ̄* |┛

梅雨もあけて陽射しが一層パワフルになりました
昼近くの太陽はジリジリ容赦なく照りつけます
外に出た瞬間、行くのが嫌になる程
でもプリンの為、頑張って出発!
以前、奥さんが免許を取った直ぐの時は奥さんはべす、自分はZZRで結構大変でした
でも今回は自分はべすで奥さんはがんちゃん
スクーター同志なので楽そう^^

s500_IMG_3565.jpg

赤レンガ倉庫や山下公園の前を通って湾岸道路へ入り金沢八景へ抜けます
そこから六浦のトンネルを通って逗子、葉山へ
どうでもいいけれど真後ろにピッタリ付くのはやめてほしい
オフセットしろって言うと千鳥に並びますが、信号を二つ越える頃には真後ろに^^;
こっちとしては見えないから余計疲れるんだよね

s500_IMG_3568.jpg

潮の香りに包まれながら海沿いを駆け抜けて葉山へ
海を眺めながらまったりしないとね
とは言うものの・・・・暑い^^;

s500_IMG_3569.jpg

葉山から見る江の島が好きなのです
この日は雲が多く富士山が見えなかったのは残念

s500_IMG_3573.jpg

出発が遅く、久々に乗る奥さんの事を考えてスリスリ攻撃を封印しましたので既に昼も遅い時間
流石に空腹です
何処に行こうかという話になったら此方のもの
さり気なく葉山のプリン屋さんに誘導します^^

s500_IMG_3576.jpg

作戦成功!
オジサン印のプリン屋さんのカフェに到着です
海沿いの本店は混んでいそう
なので葉山店の方に来てみました

s500_IMG_3574.jpg

このプリン屋さんの駐車場は無理やり作ったかのような斜度が付いています
凄い斜め坂でセンタースタンドが不安に思える程(隅っこだったせいか左側に大きく落ちているのです)
なので奥さんはサイドスタンドを使い
サイドスタンドの無いべすは坂の下で比較的傾斜の緩やかな所へ

s500_IMG_3577.jpg

プリンの顔出し?

s500_IMG_3578.jpg

入り口脇の品書き看板

s500_IMG_3579.jpg

テラス席はワンコもOKだそうで

s500_IMG_3580.jpg

えっ、こんな時間なのに混んでいる????

s500_IMG_3581.jpg

と思ったら店内は空いています
行列はテイクアウトの人達
ウェイティングボードに名前を書いたものの、なかなか呼ばれません
シートは空いているのに何をやっているのだろう
何だか動きがおっとりしているような・・・上品な土地柄なのかな

壁の絵もプリンのオジサンなんだね^^

s500_IMG_3584.jpg

全然案内されないのでウェイティングシートに座って品書きを確認
キッシュはどれにしようかな^^

s500_IMG_3588.jpg

チースが大好きな自分はクリームチーズ
奥さんはしらすのキッシュ
キッシュはセットで頼みます

s500_IMG_3582.jpg

此処に来た以上、プリンを食べずに帰れません
プリンは単品でオーダー

s500_IMG_3589.jpg

限定の文字に弱い自分
野苺のプリンにしました

s500_IMG_3583.jpg

奥さんは南瓜のプリン

s500_IMG_3585.jpg

セットのドリンクはアイスコーヒで

s500_IMG_3592.jpg

ようやく案内されました
ジャズの流れる店内はプリンのオジサンが良く似合います
水のグラスもオジサン付^^

s500_IMG_3595.jpg

いきなりプリンとアイスコーヒーの登場
こっちが先に来たかぁ~
普通、キッシュを先に持って来ないかなぁ・・・--;)
まぁ、プリンがメインの店だからメインディッシュはプリンですね(笑

s500_IMG_3596.jpg

そう言えばアイスコーヒーのグラスにプリンオジサンがいない・・・ちょっとつまらない

s500_IMG_3597.jpg

奥さんの南瓜プリン

s500_IMG_3599.jpg

プリンの撮影会をやっていたら、ようやくキッシュの登場

s500_IMG_3600.jpg

フラワーは使わず、アーモンドプードルを使ったキッシュ
かなり濃厚そう
これは楽しみ^^

s500_IMG_3604.jpg

奥さんのシラスキッシュも到着

s500_IMG_3603.jpg

こっ・・・こっちの方が美味しそうだ^^;

s500_IMG_3607.jpg

チーズキッシュ
厚みのある味わいで美味しいけれど、もう少し塩が効いていたらもっと良かったな
もう少し塩・・・あっ、じゃぁシラスのキッシュは?

s500_IMG_3609.jpg

一口交換こして味を確認
チーズキッシュで足りないと思った塩気はシラスキッシュでは丁度いい感じ
やはりシラスキッシュの方が美味しかった
でも厚みはチーズの方が上
両方乗っていたら最高だったろうな

s500_IMG_3611.jpg

さて、お楽しみの野苺のプリン
このプリンはノーマルなカスタードプリンよりソフトなタイプで優しい味わい
クリーミーだけれどサッパリな後味
野苺の酸味が強いアクセント

s500_IMG_3612.jpg

もうちょっと酸味が穏やかでもいいなぁ
エペスプリンの方が好みだったかも

s500_IMG_3613.jpg

此処のカラメルソースって結構ビターですよね
ビターな味が好きな店なのでしょうか
此処のアイスコーヒーも凄く苦め
何時もブラックで飲む自分ですがブラックが辛かったです
思わずミルクを投入
それでも追い付かず、遂にはシロップまでも

s500_IMG_3615.jpg

食べ終えたのですが、ふと皿を見て疑問が・・・
何故オフセットしているのだろう
外周円と内周円は同心円ではありません
何故???
広い方は手で持つ側になるのかな

s500_IMG_3617.jpg

でも、キッシュの皿は外周円、内周円は同心 --;)う~ん

s500_IMG_3619.jpg

平日限定ですがおかわりプリンができます
好きなプリンをもう一個だってぇ
もう一個?
一個?
二個じゃ駄目なのか?
奥さんに言うと、此処のプリンは大きくて味も濃いから三つも食べる人は居るわけないと
いや、そんな事は無い
此処のプリン、自分は三個ぐらいなら楽に食べられるけどな
五個はキツそうだけれど^^;

そろそろ帰ろうか
奥さんがそう切り出した瞬間に間髪をいれず

ごちそうさま~♪

仕方ないなぁ、練習に付き合ってくれたし・・と奥さん
やったね、作戦成功です^^

マーロウ 葉山店
046-875-0412
神奈川県三浦郡葉山町堀内2038-10
テイクアウト 10:15~19:30
カフェ 11:00~18:30(L.O)
定休日 金曜日

s500_IMG_3623.jpg

プリンを食べたら帰ります
奥さんのスクーター、走るのは今日が初めて
タイヤのラインが眩しいです
奥さんの右足の傷跡は自爆事故の跡
この春のの事故傷とは別のもの

s500_IMG_3627.jpg

奥さんはなかなか選びきれず、かなり長い時間を費やしてしまいました
自分は待ち疲れてしまい、つい買う予定じゃなかったレッグ装着のポシェットを購入
バイクに乗るときに眼鏡とコンデジを入れておくために
(前日、バイクで走行中に眼鏡を飛ばしたのは外して仕舞っておいた状態で飛ばしました・・・出し入れが頻繁な眼鏡ですから出し入れしやすいように仕舞いますが、その仕舞い方が悪かったのでしょう)

s500_IMG_3631.jpg

帰り道、山下公園の前は凄い人
花火大会かな
最近、花火を観ていないなぁ・・・

s500_IMG_3632.jpg

赤レンガ周辺にも花火客がいっぱい
バズーカ砲を準備しているカメラオジサン達もいっぱいでした
このままバイクを何処かに駐めて観て行きたかったのですが・・・・
今日の給食当番は下の娘に押し付けました
この時間だと料理の真っ最中ですから今更要らないとは言えません
花火は諦めて真っ直ぐ帰ります
この日の夕飯は牛肉100%のメンチカツでした^^

奥さんの練習に付き合って葉山まで往復しましたがメチャ疲れました
夕食後はブログ巡回のつもりでしたが何もする気になれません
何時もソロで気ままに走る自分
好きに走れないのは疲れます
特に練習に付き合う訳ですから
コースやペースに気を遣って・・・・
それが凄いストレス
疲れました
結局そのまま爆睡

boeder-001.gif

原付ってどういうの?

お母さんのバイクは原付?

えっ、原付二種?

下の娘がバイクの種類について訊いてきます

?何故また急に?

訊くと彼女の友達が高校に入ったら免許を取ろうとしているとか

125ccのスクーターに乗りたいようです

それは原付二種だね

免許だと小型二輪になるのかな

べすは?

150ccだから普通二輪

しかもマニュアルミッションだからオートマ限定の免許では乗れないぞ

さらに訊くと、彼女も乗りたいそう

ウチには三台バイクがあるから

どれかを貰おうと思って^^

それって・・・べすに乗るって事?

だってがんちゃんは母ちゃんが仕事に行くのに使っているし

ZZRは大型免許が必要で16歳では大型は取れないし

となればべすしかないじゃん

べすは150cc、普通二輪だぞ

しかもマニュアルだからな

取る免許間違えるなよ

でもその前にオマイがしないといけないのは

受験勉強な^^

m_emoji-1.gif


nice!(130)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

奥さんと立ち飲み 串揚げ万福 [日常のなかで(Diary)]

休みの日は給食当番
夕飯を作っていると奥さんからのLINE
”遅くなる、ご飯は要らない、食べてくるから”

ぬぅあにぃ~、もっと早く言えよ
四人分作っちゃっただろうがぁ・・・・

8時、9時・・・奥さんは帰ってきません
残業にしては遅いな
飲み会だったりしてね
そしてようやく帰ってきましたが、やはり酒臭い
オマイ、やっぱり飲み会だったんだ

会社の若い子と二人で飲んできた

そう、何処で飲んだの?

偶には飲んだって良いでしょ

別に駄目とは言っていない
今まで俺が飲んでくること自体に文句を行った事あったか?
オバサンが若い子と二人、どんな店で飲んだか興味深いから訊いただけだ

新横浜の篠原口の立ちのみ屋

立ち飲みぃ~ @@;)
若い子と二人でか?
随分渋い場所で飲んだものだな
若い子、嫌がらなかったか?

一人で立ち飲みに行った時の事を話していたら行きたいっていったので行くことになって・・・・

ぬぁにぃ、オマイ、一人で立ち飲みしていたんだ @@;)
オヤジ過ぎだろ、それ
渋すぎだって

友達がそこで働いているから行くだけだよ

それにしたって渋い ーー;)う~ん

そんな会話があった数日後の金曜日

s500_IMG_3476.jpg

夏休みに入った下の娘は友達の家にお泊り、夕飯は要りません
上の娘も食べてくるからと夕飯は不要
つまり奥さんと自分の分を用意するだけ
奥さんと二人分だけとなると途端作る気が失せます
特に金曜日は疲れも溜まっているから
奥さんに外で食べるように言って、自分も適当に済ませようと考えましたが・・・
ふと数日前の立ち飲み屋の事を思い出したのです
それに一日1800kcal制限のせいか疲れが取れず
ならば週に一度ぐらいは制限を無視しても良いじゃないかなって^^;

”今日夕飯は二人だけだけど外で待ち合わせる?立ち飲みとか”
とmailを送ってみると食いつく奥さん、へっへっへ、奢らせちゃろう^^
待ち合わせの時間に新横浜へ

s500_IMG_3478.jpg

新横浜駅の表玄関は北側
篠原口は南側にあり、暗く寂しい風景
新横浜駅は北と南で風景が全く違ってしまうのです

s500_IMG_3484.jpg

自分は夜の篠原口に来るのは初めて
こういう店があったんだ
でも・・・椅子があるから此処じゃないな

s500_IMG_3480.jpg

立ち飲みだ、此処かな?

s500_IMG_3482.jpg

此処で良いのか店の名前をmailで送ると
”店の名前は知らない”と、仕方なく写真を撮って再送信

s500_IMG_3493.jpg

1930の待ち合わせでしたが、奥さんが到着したのは2005
30分以上も待たせるとは(怒
仕事の都合もあるだろうが、遅れるならmailしろよ
その間、ずーっと店の前で待っていました
何度も一人で飲み始めようと思いましたが
本当に此処で良いのか、いま一つ奥さんの情報が信用できなくて^^;

s500_IMG_3487.jpg

ようやく合流
奥さんの会社の若い子も飛び入り参加
24歳ですって
若いなぁ
結婚した時奥さんは23歳
こんな感じだったのかな
でも今じゃ・・・・--;)以下自粛

s500_IMG_3485.jpg

飲み物に

s500_IMG_3489.jpg

串揚げ

s500_IMG_3490.jpg

じゃぁ、乾杯、お疲れ様~
待ちくたびれて乾きまくった喉に沁み込む麦酒の苦みが心地いい

s500_IMG_3492.jpg

キャベツは来たものの、串揚げがなかなか来ない・・・混んでいるから仕方ないか

s500_IMG_3494.jpg

盛り合わせ、ウインナーに焼売、茄子にポテト、そして豚肉

s500_IMG_3497.jpg

二度浸けは禁止だけれど長時間浸けはいいよね、しっかり浸みこませて^^;

s500_IMG_3500.jpg

追加でウズラ玉子にトマト、そして餅

飛び入り参加があって良かった
奥さんと二人じゃぁ会話が無いからね^^;
そういえば結婚してから長いけれど
夜待ち合わせて飲んだのは初めて

えっと・・・奥さんに奢らせる計画、失敗しましたーー;)

串あげ 万福 (くしあげ まんぷく)
横浜市港北区篠原町2865 新横浜ビル 1F

s500_IMG_3501.jpg

立ち飲みを楽しんだら歩いて帰ります
でも立ち飲みで二時間、流石に足が疲れました
歩いて帰るのも億劫な気分
椅子に座って休みたいな
新横浜の新幹線ガード下に名古屋名物土手煮込みなど名古屋モノが食べられる店があったのを思い出し、行ってみると満席で入れません・・・土手煮、食べたかったのに
何だか悔しくなって他の店を探します←
真っ直ぐ帰った方が足が楽だろうに・・・--;)

s500_IMG_3504.jpg

菊名駅の方に歩き、店を探します
チェーン店の居酒屋じゃぁ面白くない
かといって良さげな店は何処もいっぱい
結婚前によく行っていた店に至っては暖簾を仕舞うところ
何処かないか・・・そういえば、あの店は
昔、本屋さんだったとことがいつの間にか居酒屋になっていたのですが
その居酒屋、凄く気になっていたのです
妙に安いプライスが看板に掲げてあるのですが、何処を見ても店の名前が無い^^;

s500_IMG_3505.jpg

椅子やテーブルはバラバラだし内装は飾り気無し、会社の食堂チック
ホールの女性や厨房の人達は全て外国の人
安いわけだ

s500_IMG_3506.jpg

店の名前は大樽 菊名店、中目黒のほか武蔵小杉や大森、祐天寺などにもあるそうです

s500_IMG_3507.jpg

エビのフリッターに

s500_IMG_3510.jpg

鰹のタタキ

s500_IMG_3511.jpg

ゴーヤチャンプル・・・食べ終える寸前に撮っていなかったことに気が付いて^^;

こっちは奥さんの奢り、作戦成功しました^^

大樽 菊名店 (【旧店名】割烹 きくな)
045-433-6631
横浜市港北区菊名4-3-10
17:00~23:30(L.O.23:00)

boeder-001.gif

奥さんがスクーター復活するそうです

なので日曜日は復帰練習に付き合うようにと

何処を走ろうかな

夕方は傘マークだからと遠くには行かれないから

三崎コースかな

折角の休みの日に練習に付き合うのだから

何か奢らせちゃろう

さり気なく葉山のプリンのお店の前を通ろうかな^^

m_emoji-1.gif


nice!(135)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガツンとしたスパイス感 横浜・能見台のカレー 南インドカレー GANESH [カレー(Curry)]

この日も市大病院へ
べすで行きたかったのですが雨なので電車を使います

s500_IMG_2992.jpg

シーサイドラインは運転席に着座
当然ですよね^^

s500_IMG_2998.jpg

何度乗っても楽しいです^^

boeder-002.gif

病院の後は昼ごはん、この日の診察で一日1800kcalと言い渡されたのです
ですがそれは明日からでいいやとばかりにガッツリいきます^^;

s500_IMG_3004.jpg

この日のターゲットは能見台にある南インドカレー屋さん
日本では南インドのカレーは珍しいですから常々行ってみたかったのです
でも場所は能見台、なかなか行く機会がありませんでした
でも市大病院に通う身になった今では機会はいっぱい
早速行ってみる事に

s500_IMG_3005.jpg

能見台の改札を出て右方向へ
緩やかな坂道の途中にそのお店、GANESHはあります

s500_IMG_3006.jpg

入り口脇に開き置いてある品書きを確認
ランチはミールスとチーズドーサがメインなようです

s500_IMG_3015.jpg

薄暗くタイト
ちょっとゴチャゴチャして、すっきり感の無い店内ですが怪しさはありません
南インドなのに怪しさが無い・・・ちょっと物足りないーー;

s500_IMG_3013.jpg

とりあえず品書きを確認
単品カレーは四種類と意外と種類が少ないです
価格は場所を考えるとちょっと強気な設定
マトンカレーが一番辛いんだねぇ

s500_IMG_3014.jpg

ご飯が三種類から選べるのは嬉しい

s500_IMG_3017.jpg

南インドカレーなれば頼みたいのはこれ、ミールス
でもベジタリアンミールスは無かったのは残念
(南インドカレーはベジ食でいきたいです)

s500_IMG_3016.jpg

肉のカレーならばマトンが良い
変更もできるようです
ライスもインド米がいいな
それに・・・スパイス煮卵だってぇ、卵好きにとっては外せません
先ほど病院で卵は控えめにと言われたばかりですが頼みます
”食べてはいけない”とは言われていませんからね
あくまで”控えめ”ですから
控えなかったら三つ食べます(`・ω・´)b; キリッ

s500_IMG_3018.jpg

ミールスでチキンをマトンに変更
で、インド米に変えて
それでスパイス煮玉子を追加
と、オーダー
ホール係さんは一旦厨房に入って行きましたが直ぐに戻ってきて

s500_IMG_3022.jpg

”メニューを出し忘れましたが、スペシャルミールスもあって
こちらだとマトンカレーでインド米、そしてスパイス煮玉子が付いています
ただ値段は2000円になりますが”と
要求するものが全部入っているのなら話が早い、”じゃぁこっちで”と即決^^

s500_IMG_3019.jpg

料理を待つ間テーブルの上の資料に目を通します
南インド料理についての説明書き

s500_IMG_3021.jpg

こちらのお店、日本人スタッフのみのお店のようです
成る程、それで怪しさが無かったんだ

s500_IMG_3023.jpg

ミールスの食べ方の説明も

s500_IMG_3024.jpg

食べ終えた後のバナナリーフの畳み方に意味があったんだ@@;)
リトルインデァでどんな畳み方をしたっけ・・・思い出せないーー;)

s500_IMG_3025.jpg

スパイスについての説明も

s500_IMG_3026.jpg

カルダモンは脂肪を除去するんだ
高脂血症に効くかもね
自分はカルダモンをしっかり使わないと^^;

s500_IMG_3027.jpg

スペシャルミールスの到着
センターは玉子なんだ^^

s500_IMG_3028.jpg

まずはマトンカレーから
一口食べただけで汗が噴き出るようなスパイス感
なかなかインパクトのあるスパイスの使い方
かなり気に入りました

s500_IMG_3038.jpg

サラリとしたカレーが南インドな感じです
マトンは癖も無く柔らか
ここはもう一寸癖があっても良かったな

s500_IMG_3029.jpg

チキンカレー
マトンカレーを食べた後のせいか辛さは大人しく感じます
スパイスもこっちの方がマイルドな感じ
カルダモンがよく香ります

s500_IMG_3039.jpg

チキンは柔らか
これもスパイスがガツンと来ますがココナツミルクがそれをふんわりと丸め込む感じがあってマイルドです

s500_IMG_3033.jpg

キーマはドライタイプ
マトンやチキンと比べるとスパイス感は大人しめ
辛さもマイルドでちょっと拍子抜け
マトンを最初に食べたせいかな

s500_IMG_3031.jpg

ラッサム、南インドで日常的に飲まれているスープ
辛さと酸味がいい感じに調和
ガツンと来るような強さは無いですが酸味がいい感じに口の中をリフレッシュしてくれます

s500_IMG_3041.jpg

辛いけれど後を引きます^^

s500_IMG_3030.jpg

スパイス煮玉子
スパイシーなジェルがいい感じ

s500_IMG_3034.jpg

アチャールにココナッツチャツネ、それに野菜類

s500_IMG_3035.jpg

パパド、豆の塩煎餅は麦酒が欲しくなります^^;

s500_IMG_3036.jpg

最初はそれぞれのカレーをインド米にかけ食べてゆきます
それはそれで十分に美味しいのですが
南インドカレーの醍醐味はこれから

s500_IMG_3042.jpg

カレーを米にかけ、其々を混ぜ合わせながら食べるのです
二種類混ぜ、組み合わせを変えて楽しみます
そして最後は三種類まぜ
プレートの上でいろいろな味を作り出す
これが南インドやスリランカのカレー

s500_IMG_3044.jpg

最後は楽しみにとっておいたスパイス煮玉子
楽しみは最後までとっておく性格なのです
ほっこりした黄身の甘味がスパイスを包み込んで柔らかな刺激
思った通りの味、美味しいです^^

南インドらしいスパイス感を味わえました
これであと怪しい雰囲気があれば良かったな
インドカレーに於いては怪しさも味のうちだから^^;←
単なる個人的な思い込みです

ガネーシュ
045-306-7796
横浜市金沢区能見台通8-5
11:30〜14:30 (14:00 L.O) & 17:00〜21:30
定休日 水曜日

boeder-001.gif

今週は毎晩空腹との闘いが続きます

一日に許されるのは1800kcal

HOTELの朝ごはんはバイキング

ご飯は少な目で野菜をたっぷり山盛りにするのですが

ハム・ベーコンもつい大盛りに

でも玉子は控えめ(好物なのでやめられません)

(それ以外のおかずは取りませんので毎朝ハムサラダ定食^^;)

極めつけはフルーツ類

これも山盛り^^;

スイーツやフルーツの誘惑に弱いのです

ハムサラダ定食でも山盛りではcalはそれなりにある訳で

朝がガッツリならば昼と夜で調整

昼はパンを一個、客先の自販機で購入

知る人ぞ知るコモパンです

300kcalぐらいかな

夜はcal計算しやすいようにコンビニ食

飲み物込みで500kcalに抑えます

だから・・・・・

食べ終えても空腹のまま

TДT

この食生活で困る事

それは・・・・ブログのネタが拾えない

自分のブログは食ブログ

この食生活では存続の危機

記事在庫も少なくなってきたし

う~んーー;)

何とかせねば

m_emoji-1.gif


nice!(119)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

温泉ライダーが行く 富士五湖巡りと ふじの温泉東尾垂の湯 [車とバイク(car and bike)]

梅雨があけたかのような気持ちのいい空が広がり、こんな空を見たら温泉ライダーの出撃です
土曜日の夜、寝る前に出撃準備でいろいろ用意していると
何処に行くの?
上の娘が問います

さぁて、何処だろう
明日の朝、風に訊くさ

とはいえ高速道路を使わない事は決まっています
岐阜へ何度も往復しましたからガソリン代&高速代がかさみました
その分は自分のお小遣いからの支出となりますので財布が震えているのです
それに日曜日は夕刻までに帰らないといけません
となると選べるコースは限られます

s500_IMG_3349.jpg

日曜日の朝、空は綺麗な青一色、完全に真夏の色
さて、何処に行こう
高速を使わないツーとなれば奥多摩から甲府に抜けるコースか青梅から秩父に抜けて甲府に向かうコース
あとは困った時の富士山コース(笑
そうだ、ラベンダー・・・
最近よく河口湖のラベンダーを記事に見ます
ここはひとつラベンダーを見に行ってきましょう
近場なので出発はちょっと遅め、朝五時半に木桶を積んでスタート

s500_IMG_3350.jpg

このところドラえもんが彼方此方で仕事をしていますので大人しく走ります
道志の道の駅はバイクでいっぱい
自分の後も続々とバイクがPINしてきます
ヘルメットを脱ぐと皆頭が薄い
バイクに乗っているのってオジサンばかりだ

s500_IMG_3352.jpg

とりあえず一日一カッパ^^

s500_IMG_3358.jpg

山中湖に到着
こんなにも青空なのに何故か富士山の周りだけ雲
何と意地悪な・・・・

s500_IMG_3363.jpg

湖を眺めながら暫しまったり
でも雲は無くなるどころか更に厚みを増して・・・・

s500_IMG_3365.jpg

まったりと静けさを楽しんでいるところに観光バスが到着
こんな小さな駐車場に観光バスが???
バス用の駐車スペースの区割りが無いような駐車場に無理やり駐めたバスからは大声で煩い某国の団体さん
うわぁ~、折角の静けさがぁ・・・><

s500_IMG_3373.jpg

あまりの煩さに山中湖を逃げ出して、次の目的地は河口湖

s500_IMG_3375.jpg

ハーブフェスティバル会場の大石公園に到着、駐車場の誘導が下手過ぎな気がーー;)

s500_IMG_3380.jpg

ラベンダー、いい香りだなー~♪

s500_IMG_3385.jpg

やっぱりこれを食べないとね、ブルーベリーソフト

s500_IMG_3387.jpg

一日一ソフトのミッションをコンプリート^^

s500_IMG_3389.jpg

しかし・・・見事なものです
アイスはコーンの表面に乗るだけ
コーンの底までアイスは詰まっていませんーー;)う~ん
ソフトはコーンの中までアイスがあって欲しい・・・

s500_IMG_3394.jpg

ラベンダー畑を散策しますが・・・
日本語が聞こえない
聞こえて来るのは隣国語ばかり
彼らの声が大きいのもあるけれど
ここまで日本語が聞こえないと外国にいる気分

s500_IMG_3395.jpg

偶に日本語が聞こえると嬉しくなります
う~ん・・・・何か違う気がーー;)

s500_IMG_3401.jpg

観光地の注意書きや案内板は隣国語がメインで日本語表示が無い場合も多いですね
益々何処の国に居るのか解らない・・・

s500_IMG_3404.jpg

河口湖の後は西湖

s500_IMG_3406.jpg

そして精進湖

s500_IMG_3414.jpg

本栖湖で富士五湖をコンプリート^^

s500_IMG_3420.jpg

イエローサブマリン、ちょっと乗ってみたい^^;

s500_IMG_3421.jpg

昼ごはんは何にしよう
河口湖近くに気になるハンバーガー屋さんがあったのですが、流石にカロリー制限中は控えます
カロリー低めなら蕎麦か饂飩
道沿いに何度も吉田うどんの看板を見ていたら気分は饂飩モード
そう言えば自分は”吉田うどん”なるものを今まで食べたことがありません

s500_IMG_3422.jpg

なので吉田うどんを食べる事にしました
選んだお店は此処
ただ目についたので何となく

s500_IMG_3436.jpg

店内はこんな感じ、オーダーはテーブルに置いてあるメモ用紙に記入して持って行くスタイル
でもテーブルにそんな説明は無く
壁にあった貼り紙にも気付かず、ずっとオーダーを取に来るのを待っていました
品書きを見ながら悩んでいた事もあって自分も特に呼ばす・・・
流石に店の親父さんがオーダーを訊きにきましたが^^;

s500_IMG_3425.jpg

品書き
何だかよく解らない書きかた
かけが400円で大盛りは100円増し
替え玉は150円
この品書き、あらきうどんを頼めって言っているみたいだ(笑

s500_IMG_3426.jpg

なので あらきうどん の大、750円をオーダー

s500_IMG_3428.jpg

テーブルの上には小皿に盛られた唐辛子

s500_IMG_3430.jpg

あらきうどん(大)の到着

s500_IMG_3431.jpg

さくら肉を甘辛く煮たもの、美味しかった^^

s500_IMG_3432.jpg

葱にきんぴら、きんぴらの食感が饂飩にいいアクセントを加えてくれます

s500_IMG_3433.jpg

竹輪天入り、竹輪の天麩羅が不味いはずがない(好物なのです^^)

s500_IMG_3434.jpg

汁を味わいます
ダシはしっかりした味
上品にふんわり薫る感じではなく、しっかり存在を感じる味わい
太い饂飩に負けません
饂飩はしっかりした噛み応え
ボソボソ感が気になって自分の好みでは無いですが、これが吉田うどんの特徴なのでしょうか
これは自分は・・・食べてる途中で飽きそうだ
そう思い、小皿の唐辛子を振りかけたのですが、これがメチャ辛い><
おかげで飽きずに食べきることができました(汗ダラダラでしたが^^;)

s500_IMG_3435.jpg

麺の太さは結構大雑把
食感の違いが楽しめましたが、これは狙ってのことなのかどうかは不明です

あらきうどん店
0555-23-5509
山梨県富士吉田市松山1240-18
10:30-15:30 L.O.15:00

s500_IMG_3442.jpg

道志道を戻りながら温泉に向かいます
途中で藤野に抜けるK76に入り、道志ダムを渡って

s500_IMG_3439.jpg

この高さじゃお尻ムズムズが来ないなぁ・・・

s500_IMG_3440.jpg

饂飩の唐辛子にこの暑さ
ジャケットは当然長袖で、ジャケットの下には胸部プロテクター
滅茶苦茶暑いです
体中に熱が籠っているかのよう
道志川の水が凄く気持ちよさそうに見えます・・・泳ぎたい^^;

s500_IMG_3444.jpg

K76からK517に入り、さらに集落の道を入っていくと ふじの温泉東尾垂の湯に到着

s500_IMG_3447.jpg

この温泉施設、入湯料には貸しタオル代も含まれています

s500_IMG_3448.jpg

入湯料は4時間で880円、延長は一時間単位で210円

s500_IMG_3449.jpg

ラウンジ

s500_IMG_3450.jpg

ロッカーは大きめで、バッグもそのまましっかり入りました

s500_IMG_3453.jpg

泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉で源泉温度は45℃

s500_IMG_3462.jpg

体を洗ったら

s500_IMG_3454.jpg

まずは内湯、無臭でほんのりヌメッとした感じの湯

s500_IMG_3456.jpg

湯温は40℃位で丁度いい感じ

s500_IMG_3459.jpg

あまりにもいい天気のせいか露天は大賑わい
皆が露天に集まった感じの混み方でした
湯温は内湯よりも確実に熱かったです
外気温度のせいかな
湯船の中には8人、湯船の外の石畳には甲羅干しで寝っころがる人が3人
ちょっと混み過ぎで落ち着かないので内湯に逃げました(内湯は人気薄で貸切でした)

s500_IMG_3464.jpg

風呂上りはこれ、珈琲牛乳

s500_IMG_3465.jpg

もう癖になっています(笑

s500_IMG_3469.jpg

14時に温泉を出てR246の渋滞に若干のスリスリをしましたが
その後は保土ヶ谷BPも流れていて16時過ぎに帰着、給食当番に間に合いました
あまりの暑さに喉が限界
家の中に飛び込むや、冷蔵庫で冷やしておいた3Lスイカを一気半分食い(流石に一個丸ごとは無理でした^^;)

boeder-001.gif

実は月曜日から熊谷で仕事

さすが日本でもトッププラスの暑さを記録する地

滅茶苦茶暑いです

昼ご飯に外に出ると

出た瞬間溶けてしまいそう

陽射しも強くて

室内から出た瞬間にホワイトアウト

蒸発してしまうような感覚

あああ、暑い・・・・

空腹に堪えるぜ

m_emoji-1.gif


nice!(128)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東京ステーションギャラリー 鴨居玲展 に行く [日常のなかで(Diary)]

その絵はあまりに強烈で、一度目にすると瞬時に画家の名を覚えてしまう

s500_IMG_3324.jpg

鴨居玲、自分はその名に馴染みはありませんでした
5月末より東京ステーションギャラリーで鴨居玲展 踊り候え が開催され、その展覧会の様子を数名の方のブログ記事に見ましたが
そのアップされた画像、それがあまりにも強烈で頭の中から離れなくなったのです
恐怖、苦しみ、狂気、それらが混然一体となって重くのしかかってくるような感覚

s500_IMG_3325.jpg

PC画面で見てこのインパクト
これは何としても本物を見たい
そう思うのは当然のこと

s500_IMG_3332.jpg

ギラギラ照りつける夏の太陽が恋しくなる程ジメジメした梅雨空が続いていた先週のこと
東京ステーションギャラリーに行ってきました
赤レンガの美術館巡り、東京ステーションギャラリーと三菱一号館を巡って来ようと家を出たのですが・・・

s500_IMG_3334.jpg

東京ステーションギャラリーはその名の通り東京駅の中
なのでJRで向かいます
横浜線から京浜東北線に乗り換えて東京駅

s500_IMG_3336.jpg

ギャラリー内部は東京駅の煉瓦がむき出しになっていて
これが素敵な雰囲気を醸し出しています

s500_IMG_3339.jpg

当然建築当時のもので、壁の表面にはいろいろな歴史の跡も残っているのです

s500_IMG_3340.jpg

燃えた木材の跡
空襲で焼かれたときのものでしょうか

s500_IMG_3344.jpg

トイレの中の壁だって煉瓦
ちょいのりさんのブログの煉瓦研究部の方々だっから歓喜ものでしょうねぇ^^; 

s500_IMG_3345.jpg

おっと、煉瓦を見に来た訳じゃなかった^^;
絵の方を見ないとね

展覧会は4章で構成されます
第1章 初期から安井賞受賞まで
第2章 スペイン・パリ時代
第3章 帰国後の神戸時代
第4章 デッサン

掲載の作品達の順番は章の順を無視しています(ネット上にある展覧会の紹介ニュースや複製画販売サンプルの画像をUPしています)

s500_鴨居玲 教会.jpg

(教会)

無機質な、あるいは荒涼とした空間に、圧倒的な重量感をともなって頭上に浮く十字架
まるでシュールレアリスムの作品のようです

s500_鴨居冷 私.jpg

(私)

描けない・・・
キャンバスの鮮烈な白さが、呆然とする顔を亡霊のように浮かび上がらせ
周りには「次の作品を・・・」と待ち焦がれる人の群れ
それは過去に彼が描いてきた人たち

s500_鴨居玲 肖像.jpg

(肖像)

描けない事への苦しみに満ちた表情が仮面のようにはぎ取られているのが印象的

s500_踊り候え.jpg

(踊り候え)

酔漢をテーマにしたものも多いです
鴨居玲自身酒を愛していたということですから、シンパシーのようなものも感じていたのもかもしれません

s500_鴨居玲 道化師.jpg

(道化師)

道化師には常に仮面を被り続けるという悲哀が付き纏う
目に見えるものが鮮やかであればあるほど、隠されたものが浮かび上がります
この鮮やかな朱に浮かぶのは剥き出しにされた心の在り様

リンゴ、老婆、赤い老人・・・
あるものは醜悪に、あるものはユーモラスに表現され
自分がその重さに凄く衝撃を受けた作品達がネット上で見つけられなかったのが残念

鴨居玲、重く暗い画面から心の叫びが強く聞こえてくるような作品達
その衝撃はかなりのものでした
観終えたら頭の中が空白
いえ、空白じゃなく、作品達の叫び声が充満してしまい思考が止まったのです

s500_鴨居玲展.jpg

(この画像は展覧会を紹介するニュース記事からの借用です)

この東京ステーションギャラリーの素敵なところは展示室
壁が煉瓦なのです
それも建築当時そのままの煉瓦
凄く味わい深い

s500_鴨居玲展2.jpg

(この画像は展覧会を紹介するニュース記事からの借用です)

鴨居玲の重さが煉瓦とよくマッチ
古煉瓦が作品の重さに負けていません

boeder-001.gif

鴨居玲展の後は頭の中の叫び声を鎮めるためにお茶
バックスでチョコレートクランチフラペチーノ、これがこの日の昼ごはん~♪

zas500_IMG_3257.jpg

サイズはグランデ
当然ホイップ&チョコ増量とお姉さんにお願いします
作ってくれたのはなかなか楽しいお姉さんで

zzs500_IMG_3254.jpg

カップを装着したらちゃんとはみ出ます
やはりこうでなくっちゃね^^

甘~いドリンクで落ち着いたのですが、作品達から受けた衝撃にすべてを忘れてしまい、気が付いたらJRに乗って横浜に向かっていました
しまった!三菱1号館・・・--;)
8月にリベンジかな

boeder-003.gif

水曜日は04:00出発帰23:30帰着の岐阜への弾丸ライナーでした

泊りになる可能性も考えて木曜日も休みを取っていましたが

これが凄く助かりました

木曜日、疲労で体が動かない

一晩寝ただけでは疲れが取れませんでした

歳・・・・かな

金曜日は仕事でしたが体は重いまま

土曜日、凄く気持ちのいい青空

気の早い蝉が鳴いています

出掛けようとしますが

体が付いてこない

体と気分が凄く怠い

三日経つのに疲れが取れないなんて

気持ちよく動かない自分の体にイライラ

結局、洗車と買い物、掃除で一日を過ごします

でも土曜日の昼寝でかなり復活

昼寝ってこんなにも気持ちよかったんだ

昼寝のかいあって

日曜日は温泉ライダー出撃

富士五湖巡り

このところ高速代がかさんでいるから近場で経費節約

でも・・・・

また走行中に眼鏡を飛ばしてしまいました^^;

お小遣いがぁ~TДT

m_emoji-1.gif


nice!(128)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

婆さんの手術で岐阜へ弾丸 [日常のなかで(Diary)]

岐阜の婆さん(自分の母親)の手術がこの日の朝二番に行われる事になり岐阜の病院に行かねばなりません
Dr.は婆さんが高齢な事もあって手術中に最悪の事態になるやもしれぬから来てほしいと
朝四時に起きて、そのまま出発
東名を西に向かいます

01s500_IMG_1867.jpg

東名の追い越し車線を気持ちよく走っているとバス停出口手前に植え込み越しに白い車のルーフが
ヤツだ!ドラえもんだ!
バックミラーでバス停を確認すると白い車が動き出しました
植え込みから出た車体の下半分は黒
パンダはそのまま中央の走行車線に入って他の車の陰に消えました
こりゃ狙っているね・・・
まだ十分に距離がありますからアクセルを踏み込んでスピードアップ、相手の動きを確かめます
パンダは追い越し車線に入ってスピードアップしながらも中央車線の車の影にかくれたり
間違いない、ターゲットは自分だ
パンダはヒタヒタと接近、バックミラーをチェックしながらパンダとの距離を測り、ロックオンされる手前で走行車線に移ってシフトダウン
一気にスピードを落とします
右側を抜けてゆくドラえもん達にニッコリ微笑んで、朝からご苦労様^^
こんな時間にも仕事しているのですねぇ・・・

暫くゆっくり流して、再びペースアップ
何気なくバックミラーを見ると挙動不審な動きの車が遠くに見えます
よく見たらパンダ、また追っかけてくる
なんだかストーカーされているみたいだ
これもニッコリやり過ごして^^;

02s500_IMG_1870.jpg

新東名に入り、オービスを過ごしたらペースアップ
前を走る白いクラウンを追い抜きざまに室内を見るとバックミラーが二段 @@;)
うわぁ~Σ(゚д゚lll)
慌ててスピードダウン
何だかなぁ・・・今日はドラえもんがいっぱい増殖しているような
もう大人しく走ろう・・・走行車線でのんびり行くことに

03s500_IMG_1873.jpg

豊田JCTから東海環状へ
可児御嵩ICで降りてR21に入ります
懐かしい赤い電車
ここの赤い電車は首都圏の赤い電車と違って大人しく走ります(笑

04s500_IMG_1874.jpg

可愛い駅の前が病院

05s500_IMG_1876.jpg

駅の前に病院があるのですが、来院者は皆車
なので駐車場はやたら広い

06s500_IMG_1875.jpg

この風景、落ち着きます^^

9時に病院に到着して色々な書類にサイン
婆さんの介護レベルが変更になってヘルパーさんも変わります
ヘルパーさんとの打ち合わせも行って
なんだかんだと忙しい
手術が始まったのは11時、婆さんが手術室からICUに移ったのが13時
実に順調な手術でした

順調どころか、Dr.が婆さんのタフさに驚くぐらい
話を聞くと婆さんの自然治癒能力が凄い
野生の動物並かもしれませんね

ここまでタフなら手術要らなかったかも???(Dr.談)

タフな婆さんはICUは手術後一泊だけ、その後は普通の病室
週末には退院ですねと^^;
我が親ながらタフだねぇ
さすが夜中に焼豚をかじるだけの事はあります(しかも脂身がないと美味しくないって怒るしーー;)
婆さんの体力だと死んじゃうかもって散々言っていたDr.
手術後の説明が結構決まり悪そうでした
いやぁ、Dr.、ウチの婆さんを舐めちゃいけませんぜ

しかし・・・ヤバイな、下手したらこっちが先にくたばってしまうかも
そんな親不孝だけはできません

boeder-001.gif

07s500_IMG_1883.jpg

婆さんがICUに入ったら後は何もすることはありません
病院を離れます
そして向かった先は美濃加茂
約束の時間まで一時間近くありますから喫茶店に入りました
東海地域は喫茶店の数がやたら多いです
モーニングサービスの異常性は全国的に有名ですよね
コーヒーに卵にトーストは当たり前
おにぎりや茶碗蒸しなど、どう考えても珈琲にあわないものも
しまいには一日中モーニングサービスとモーニングの意味が何処かに行ってしまった店も^^;

08s500_IMG_1878.jpg

ちょっと懐かしい香り
この地方独特の雰囲気があります

09s500_IMG_1879.jpg

おぉ、鉄板ナポリタン、懐かしい~♪
ナポリタンは鉄板に乗って卵で閉じられて出てくるのがこの地域のデフォ
食べたかったけれど昼ご飯済ませちゃったし・・・ーー;)

11s500_IMG_1881.jpg

限定モノも捨てがたいけれど

10s500_IMG_1880.jpg

アイスコーヒー(水出し)をオーダー

12s500_IMG_1882.jpg

そして甘いものも~♡
えっ、1800kcalの制限は大丈夫かって?
朝四時起きだったから疲れたし、疲れた時は甘いものが必要だから←と、自分自身を納得させる^^;
でもケーキの種類が少ないのは残念
一番上に掲載されているからロールケーキにしてみました

13s500_IMG_1884.jpg

珈琲を頼むと、何からのお茶受けがつくのがこの地域
ここではクッキーがついてきます
関東に引っ越した時、珈琲に何もついてこなくて驚きました(笑

14s500_IMG_1888.jpg

ちょっとサッパリクリームだったのが残念・・・スイーツは濃厚じゃないとね^^;

boeder-001.gif

16xs500_DSC_8171_9102_.JPG

美濃加茂の訪問先は此処
くーぺさんのブログでもアップされていたお店(工場)です
社長さんといろいろお話させていただいているうちにお宝の話で盛り上がって
見せていただくことに^^

17xs500_DSC_8215_9103_mc.JPG

コンテナの秘密基地がカッコいいです・・・羨ましい^^

18xs500_DSC_8222_9104_mc.JPG

この時代の車っていいですよね
特にアメ車の存在感がいい
無駄な曲線、無駄に大きい車体、無駄に大きなエンジン
この無駄こそが美学であるのです
今の車が面白くないのは無駄が無いから

19xs500_DSC_8234_9106_.JPG

コンテナのサイド扉を開けるとコルベットのドアも開けられます

21xs500_DSC_8237_9107_mc.JPG

アナログメーターがいっぱいなのが良いですね (アナログメーターフェチなのです)

22xs500_DSC_8247_9108_.JPG

こっ、これは・・・・コックピット (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

コックピットは天井に装着するカーコンポ(カーオーディオ)で自分が学生だった頃(1980年あたり)にあった商品
実は自分も持っていたのです
当時、すごく高かった==)
自分は学生の分際で車を持っていたのですが、それはバイトで稼いで買ったもの
稼ぎ、昼ご飯も抜いて買いました
でも稼ぎは大したことがなく、買えたのは走行距離が10万キロを越したボロボロサニー(諸経費コミコミで30万円^^;)

そのオンボロサニーにこのコックピットを装着したのです
車体価格より高かったかも(笑
親に買ってもらったピカピカの車を乗り回す輩に"クラシックカーに最新コンポ付けるわけ?"って散々言われましたが・・・ーー;)
だって・・・・

23s500_2005_3_3.jpg

(このカタログはネット上からお借りしました)

CMがカッコよくってノックダウンされてしまったから(笑
それに飛行機のコックピットを連想させてくれるし^^

25xs500_DSC_8254_9109_.JPG

社長、是非レストアしてくださいねー
楽しみにしていますよ~^^

26xs500_DSC_8265_9110_.JPG

こちらで用事を済ませたら(コルベットを見に来た訳ではないです^^;)横浜に戻ります
ナビの帰着予想は22時
でも帰りは休み休み走るから23時着ってところかな

28zs500_IMG_1897.jpg

上郷SAでお土産を物色
下の娘の好きな伊勢虎屋のういろうは既に閉店時間((T▽T)

29zs500_IMG_1895.jpg

でも伊勢名物赤福は買えました^^
買ったと家にLINEを送ると家族全員から♡の返信
よかった買えて
買えなかったら何を言われるか(汗

岐阜に行ったお土産を愛知で買うのですが三重の土産品・・・(-.-;)こっ、これでいいのか?

30zs500_IMG_1896.jpg

大あんまきも購入

31zs500_IMG_1893.jpg

そしてこれがメチャ気になって

32zs500_IMG_1905.jpg

思わず買ってしまいました
食事制限ってダメですね
腹が減りすぎて土産物を必要以上に買ってしまいます
しかもみな食べ物だし・・・^^;

34zs500_IMG_1901.jpg

折角だから名古屋めしを楽しもうかと思いましたが・・・

35zs500_IMG_1902.jpg

どれもこれもカロリーが高い

37zs500_IMG_1904.jpg

食べられるものがありません

38zs500_IMG_1906.jpg

海老ふりゃぁに味噌カツに土手煮の丼、いいなぁ

39zs500_IMG_1909.jpg

諦めて大あんまきで腹ごしらえ・・・アンコって美味しい~♪

40zs500_IMG_1925.jpg

次のPINは藤枝PA、ここは何故か岐阜ものを売っています(岩村のカステラをはじめ飛騨もの、さらには八百津煎餅まで @@;)

41zs500_IMG_1910.jpg

下の娘のリクエストの松浦軒本店のカステラを購入

42zs500_IMG_1911.jpg

前回岐阜に来た時買ったばら売りの味噌まん、結構美味しかったので箱で購入

43zs500_IMG_1915.jpg

疲れか空腹か、エネルギー不足で眠いので何かを食べる事に

44zs500_IMG_1923.jpg

でもカロリーの低いものは・・・・

45zs500_IMG_1924.jpg

蕎麦、かな

46zs500_IMG_1916.jpg

結構抹茶が効いた蕎麦でした

47zs500_IMG_1918.jpg

PA蕎麦としては悪くない

48zs500_IMG_1920.jpg

葱も透明感があって

49zs500_IMG_1921.jpg

山葵も瑞々しさは無かったけれど本物だし、盛り方も良い

50zs500_IMG_1922.jpg

汁は甘めだけれど気になる程では無かったです

boeder-001.gif

 51zs500_IMG_1928.jpg
帰着したのは23時半、流石に疲れました
4時出発で帰着23時半の弾丸
帰り道の眠さは半端無かったです
この疲れ
甘いもので癒しましょう
一人三個かぁ・・・・足らないなぁ
一箱丸ごと食べたいな
.

m_emoji-1.gif


nice!(139)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

標準的日式餃子 宇都宮餃子 餃子専門店 龍門 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

今日は婆さん(自分の母親)の手術の日
なので岐阜に向かいました
午前中に手術とのことなので朝四時出発
日帰りできるかどうかは微妙なところ
泊りになるかもしれません
当然記事をタイプする時間はありませんが、こういう時の為の在庫記事
予約投稿でUPです(なので今日は巡回もできません・・・と思う^^;)

s500_IMG_2723.jpg

この日は宇都宮出張の二夜目
ディナーは当然餃子です
この日もHOTELから徒歩圏内のお店
餃子専門店 龍門
ガンコおやじがつくる・・・・う~ん、似顔絵書いている地点でガンコなイメージが無くなってしまうような気が^^;
頑固おやじは似顔絵なんか書きません(と、自分は勝手にイメージしていますが^^;)

s500_IMG_2704.jpg

店内はシンプルな感じ
L字レイアウトのカウンター席とテーブル席
店の大きさも手頃です

s500_IMG_2722.jpg

お店に流れるのはJAZZ
JAZZと餃子かぁ @@)
この組み合わせ、自分は初めて
合うのか?
頑固おやじさんの趣味なんだね、きっと^^

Jazz好きって頑固というか偏屈なイメージがあると言う人も・・・
Jazz好きの皆様、ごめんなさい
これは我が社の幹部の偏見です(笑)
この幹部、自分に "JAZZが好きじゃないですか?" て言ったあと、そのイメージの話を・・・・
どういう意味じゃ~ーー;)う~ん・・・まぁ、好きだけど^^;

s500_IMG_2706.jpg

品書きを確認します
平日限定のセットメニューがありますが
どれもご飯が付いている
餃子は麺
自分は餃子は主食に分類していますから、これにご飯だとW炭水化物
W炭水化物は満足感が得られるのは確かですが、あまりにも危険^^;
なのでセットは止めておきます

でも究極のトリプル炭水化物(餃子、炒飯、ラーメン)セットがあったら心揺れ動いたかも^^;

s500_IMG_2709.jpg

単品のメニュー
餃子はすーぴ餃子以外は290円
リーズナブルなのがいいですね
焼き餃子二人前と茹で餃子一人前を頼みました

s500_IMG_2708.jpg

醤油、酢、辣油の必須アイテムたち

s500_IMG_2711.jpg

既にブレンドされた餃子のタレも置いてあります

s500_IMG_2710.jpg

この日はこれも^^
餃子にはやっぱりこれですね~♪
もうHOTELで仕事をする必要もないので心置きなくいただきます
一仕事終えてこの一杯、喉が気持ちいい^^

s500_IMG_2712.jpg

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

焼き茹で、一度に登場

s500_IMG_2714.jpg

まずは茹でからいただきます

s500_IMG_2715.jpg

茹で餃子は茹で専用のタレが用意されます
これはポン酢っぽいタレ
希望によっては山葵醤油で食べる事もできます
でも自分は普通のタレ(焼き餃子のタレ)で食べるのが一番好き

s500_IMG_2716.jpg

皮は薄皮、ムチムチ感はありません
麺としての餃子では無い感じ
こういう皮の方が麦酒に合う気がします
ムチムチ皮だと紹興酒かな

s500_IMG_2719.jpg

野菜が多くさっぱりした具
パンパンな詰まり方ではありませんが、スカスカ感はありません
ああ、餃子だなぁ・・・・と感じながら食べる感じの仕上がりです

s500_IMG_2713.jpg

焼き餃子
焼き色がいい感じで食欲が湧いてきます
パリッとした皮はビールの出番
この餃子で麦酒が無かったら、それはもう拷問
(昨日だって結構苦しかったです^^;)

s500_IMG_2717.jpg

餃子はタレ無しでも大丈夫なぐらい味が付いています
お好みによってタレを付けてくださいと言われましたが、自分はタレたっぷりでいただきました
この方が麦酒が美味しい^^

s500_IMG_2720.jpg

やはり茹でより焼きの方がいい
餃子食べている感がいっぱい
でも・・・餃子にJazz --;)う~ん
何となくしっくり来ないような気も^^;

s500_IMG_2721.jpg

この餃子、落ち着きます
安心して食べられる味
美味し過ぎず、ほどほどに美味しい
食感も餃子らしい
ここで餃子らしいと言うのは中華の餃子ではありません
あくまで日本独自に進化した餃子、その餃子のイメージ
標準的日式餃子
麦酒とともに美味しくいただきました^^

ぎょうざの龍門 (ギョウザノリュウモン)
028-663-8131
栃木県宇都宮市御幸町154-2
11:00~20:00
定休日 水曜日

boeder-001.gif

摂取カロリーを1800kcalに制限

これって結構難しい

三度の食事を自炊していればまだしも

出張がメインの仕事

常に外食・・・・

お店の品書きはどれもハイカロリー

ならばコンビニでサンドイッチでも・・・

でもこれがまたいけない

ついついスイーツっぽい食事になってしまいます

フルーツサンドイッチに餡子&ホイップサンドイッチ

シナモン&リンゴのスコーン

クランベリー&クリームチーズのなんたらかんたら

・・・・

一日で1800kcalしか許されない

不味いものを食べて

その分のカロリーを食べられなくなるのは腹立たしい

食べるのなら好きなものを、美味しいものを食べたい

そうなるとついつい甘いもの・・・って

m_emoji-1.gif


nice!(124)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ムッチリ皮の餃子 宇都宮餃子 中華きりん [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

在庫記事からのUPです
それは紫陽花の色がまだ浅い頃

s500_IMG_2612.jpg

この日は水戸の仕事を片付けて宇都宮に移動しました
途中、雨引観音の前を通り紫陽花が気になって寄り道^^

s500_IMG_2621.jpg

少しだけ紫陽花を楽しみました

s500_IMG_2649.jpg

この日は良く晴れた日
晴れた日のコンデジは液晶が見辛い
どう写っているかも解らないままシャッターを押します

s500_IMG_2638.jpg

今度から仕事車にデジイチ積んでおこうかな・・・←仕事を忘れている奴^^;

s500_IMG_2643.jpg

写真を撮っていると・・・・

s500_IMG_2644.jpg

何故か集まってくるし・・・・^^;

s500_IMG_2654.jpg

境内を闊歩する主、迫力あります

s500_IMG_2657.jpg

静けさの中で紫陽花を楽しみたかったのですが、境内は工事中
忙しない雰囲気にちょっと残念

諦めて宇都宮へ向かいます←そもそも仕事の途中なんだけど^^;

boeder-001.gif

ホテルにチェックインを済ませたら晩御飯
折角の宇都宮ですから餃子は外せません
宇都宮餃子会のHPをチェック、HOTELから歩いて行かれる店を探します

s500_IMG_2683.jpg

HITしたのは きりん
夜の部開店早々に入店しました

s500_IMG_2690.jpg

時間が時間ですから客は自分だけ
なので大きなテーブルに陣取ります
水とおしぼりが運ばれてきますがおしぼりは紙でした

s500_IMG_2684.jpg

店内はテーブル席メインですが、テーブルが大きい
カウンターは壁際
でもこの壁、後付けの壁のようです
この壁、邪魔ですねぇ
厨房が見られる方がいいなぁ
それに壁に向かって食事をしていると自閉症になりそう^^;

s500_IMG_2685.jpg

奥には座敷もあります

s500_IMG_2691.jpg

この日のお勧め
悪くないけれど・・・・やはり餃子がいいなぁ

s500_IMG_2689.jpg

品書きを確認します
ここは餃子専門店ではなく、中華屋さん
なので品数多いです
細かく見てゆくと彼是食べたくなって心揺れてしまいますからサラりと流して・・・

s500_IMG_2687.jpg

餃子だけをしっかり眺めます^^
水餃子一皿に餃子を二皿
オーダーを伝えると、海老はどうですか と、お店の方
この店のTVや雑誌の取材は主に海老餃子だそう
自慢の品なのですね
じゃぁ、それください
焼き餃子、水餃子、海老餃子を各一皿

麦酒も頼みたかったのですが、HOTELに戻って書類と格闘しないといけない状態でしたので諦めです
酒に強かったら飲んでもいいのでしょうが、自分は飲むと寝てしまうから^^;

s500_IMG_2688.jpg

でも一応ドリンクメニューもチェック^^;

s500_IMG_2692.jpg

まずは水餃子から到着

s500_IMG_2693.jpg

厚めのムッチリした皮
弾力もいい感じです

s500_IMG_2694.jpg

タレは特に餃子のタレはなく、自分で調合するタイプ
醤油と酢と辣油で適当に調合
本当は水餃子にはお酢だけなんですよね、確か

s500_IMG_2695.jpg

野菜たっぷりでアッサリした餃子
皮がムチムチ美味しいですが具が少ないーー;)
具よりも皮を味わう餃子
餃子は麺に分類されると本に読んだことがあります(確か日清の社長さんが書いた麺の本)

麺として考えるのならば、この餃子は納得

s500_IMG_2696.jpg

水餃子を食べ終える頃に餃子と海老餃子が到着
いいタイミング、狙ったのか、それとも偶然か

s500_IMG_2697.jpg

まずは焼き餃子から
皮は水餃子と一緒
なのでムッチリして厚みを感じ、具よりも皮の食感を強く感じます
焼き加減もいい感じで香ばしい
麦酒が欲しくなります・・・・そう
麦酒が欲しい
水餃子の時は左程感じなかったのですが、焼き餃子の味は麦酒を求めますね
 

s500_IMG_2699.jpg

やはり焼き餃子にも具にスカスカ感があります
もうちょっと詰まって欲しいな
スカスカでは物足りない
尤もそれはウチの餃子が詰まり過ぎという事もあるけれど
(毎回、下の娘は如何に餃子に具を詰めるかを極めようとしているのです^^; )

s500_IMG_2698.jpg

そして海老餃子

s500_IMG_2700.jpg

大きな海老を餃子の皮で巻いてあるかのよう
餃子の具よりも海老の存在感が強く、ぷりぷりした食感と海老の甘さがメイン
美味しいけれど麦酒飲みたかったな

中華 きりん
028-664-0161
栃木県宇都宮市岩曽町1377-189
11:30~14:30 & 17:00~20:30
定休日 土曜日

boeder-001.gif

 折角撮ったので雨引観音の紫陽花をもう少しだけUP

久々の奥さんネタと一緒に

s500_IMG_2661.jpg

 バイクで走行中に一旦停止無視の車にぶつけられた奥さん

まだ足に違和感があるようですが日常生活は普通にこなすレベルになりました

 過失割合は5:95

奥さんは文句を言っていますが

交差点の事故で此方も動いている以上0にするのは困難でしょう

奥さんを困惑させているのがバイクの修理代

全損となりましたが新しいのを買う値段の全てが保証される訳ではありません

相手側の車の修理代も5%分負担しないといけない

この車の修理代が90万円

何故こんなにも高いのだろう

商用車だろ?その商用車はメルセデスか?

グチグチ言う奥さんに

じゃぁその車両の状況写真と修理見積もりのコピー送ってもらえとアドバイス

s500_IMG_2670.jpg

 到着した書類を見ると

相手の車は商用車ですがちょと普通と違う

冷凍車で車両の側面は運転席のドアのみ

その横っ腹が大きく凹んでいます

修理は側面を全て切除し、新しいパネルを溶接、塗装していました

 オマイ・・・・此処にぶつかったのか?

s500_IMG_2673.jpg

 てっきり相手の鼻先が奥さんのバイクのフロントに当たり

奥さんのバイクを跳ね飛ばしたものだと思っていました

いい感じに飛んだからそれ程体にダメージは無かったのだろうと

でも実際は飛びだしてきた車の横っ腹に魚雷アタック

T字で突っ込んでいます

つまり壁にそのまま突っ込んだようなもの

s500_IMG_2676.jpg

 オマイ、このぶつかり方でよくその程度だったな @@;)

普通はぶつかったらそのまま頭から当たりにいくと思うけれど・・・

ヘルメットの傷は側面で正面に大きな傷はありません

首にコルセットを巻くような事もなかった

脛は10針縫う傷になったけれど

この当たり方でその程度の怪我ですんだとは・・・・・

そういえば今までの自爆事故だって

車体のダメージはあっても本人は擦り傷ひとつなく(多少の打撲だけ)

う~む・・・・・・

s500_IMG_2681.jpg

オマイ、スタントマンの仕事に向いていないか?

m_emoji-1.gif


nice!(129)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

文月だけれど水無月 涼風水無月を作る [スイーツを作ろう(making sweets)]

1800kcalの食事制限
でも休日ぐらいはガッツリ甘いものを食べたい・・・

s500_IMG_3307.jpg

雨の休日はスーツ作り
病院の食事指導で、甘いものが欲しかったら洋菓子より和菓子にした方がいいと聞きました
なので今回作るのは和菓子
実は親知らずさんの記事にあった水無月を見てから凄く水無月が食べたくなったのです
食べたくなったら作っちゃえ^^

某和菓子屋さんのHPで得た知識ですが
1年のちょうど折り返しにあたる6月30日
半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事、夏越祓に用いられるのがこの水無月
それでこの日は水無月を食べる日だとか
水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子で
上に乗る小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています

今は文月、既に一年の折り返しに入ってしまっていますが
数日位は誤差ということで^^;
それに文月に水無月というのも面白い

boeder-004.gif

甘煮の小豆を作って並べたかったのですが、今日は夕刻に用事があり小豆を煮る時間がありません
なので濡れ甘納豆を使いました
←蒸し暑くて煮る気分になれなかったとも言う^^;

それに今日はアシスタントが居ません
下の娘は高校の見学会に行きました
第一志望校のようです
学校、気に入るかなぁ
どうだろう^^

s500_IMG_3262.jpg

用意した材料は葛粉38g、薄力粉(バイオレット)190g、グラニュー糖130g、水500㏄、それに冨澤の甘納豆200g

s500_IMG_3263.jpg

葛粉38g、薄力粉190g、グラニュー糖130gをボールに入れ、ホイッパーで撹拌
良く混ぜます

s500_IMG_3264.jpg

水を数回に分けて注ぎ、都度良く混ぜて

s500_IMG_3265.jpg

いい感じに混ざったら

s500_IMG_3266.jpg

濾します
繰り返し三度濾して、型に流すのですが・・・

s500_IMG_3311.jpg

いかん
ウチにある玉子豆腐型は小さかったんだ・・・
仕方ない、スクエアのケーキ型を使おう
出来あがった水無月を上手く取り出せるかが問題ーー;)う~ん
今度、大きい玉子豆腐型を買っておかなければ・・・

s500_IMG_3270.jpg

で、ケーキ型に流し入れて・・・

s500_IMG_3272.jpg 

この時50㏄程残しておきます

s500_IMG_3271.jpg

しっかり蒸気のあがっている蒸器にセット、15分蒸して

s500_IMG_3273.jpg

いよいよ甘納豆の出番
小豆、好きなんだよね~♪

s500_IMG_3278.jpg

蒸しあがりに

s500_IMG_3279.jpg

甘納豆200gを乗せ、並べます

s500_IMG_3280.jpg

そこに残しておいた水無月液50㏄をかけまわし

s500_IMG_3281.jpg

全体にいきわたったら更に15分蒸しあげます

s500_IMG_3282.jpg

蒸しあがり、水無月の完成^^

しかし・・・なんだか面白くない
夏の和菓子
どうせなら涼味を演出したい
涼味となれば寒天
小豆の上に寒天の層を作って涼しげにしてみましょう
ただ寒天はそのままだと固まった時には白濁、小豆が見えなくなってしまいます
砂糖を加える事で透明な寒天になりますが、さてどの程度の透明度がいいだろう

s500_IMG_3283.jpg

とりあえず水500㏄を基準にしてみます
グラニュー糖は水の十分の一、50g
糸寒天は8g

s500_IMG_3285.jpg

8gの糸寒天を水(分量外)に浸しふやかしておきます

s500_IMG_3287.jpg

上に寒天の層を作りますから、この型のままでは無理
型の底にオーブンシートを敷かないといけません(後で寒天付水無月を取り出しやすいように)
一旦水無月を皿に移し、底にオーブンシートで包んだら
 

s500_IMG_3288.jpg

その上から型を被せ、天地返して水無月を型に戻します

s500_IMG_3290.jpg

水500㏄を鍋に入れ、ふやかした寒天を良く絞って投入、強火に置きます

s500_IMG_3291.jpg

沸騰したらそのまま二分間、よく煮溶かして

s500_IMG_3292.jpg

グラニュー糖50gを投入

s500_IMG_3293.jpg

それを濾したら

s500_IMG_3294.jpg

水無月の上に流します

s500_IMG_3298.jpg

寒天の層をどの程度の厚みにするか
悩むところですが・・・結局500㏄全部流し入れてしまいました^^;

粗熱が取れたら冷蔵庫へ

s500_IMG_3301.jpg

冷却後・・・
寒天の透明度が思ったよりよくない
層が厚すぎたか、それとも砂糖の量の問題なのか
もうちょっと研究しないとーー;)

s500_IMG_3302.jpg

型から取り出します
やはりケーキ型では綺麗にできません
端のエッジ部はガタガタ
仕方ありません、外周のガタガタの部分はカットです

s500_IMG_3303.jpg

そしてお約束の形、三角にカット

s500_IMG_3307.jpg

さぁ、いただきま~す

涼しげ涼しげ^^

s500_IMG_3310.jpg

外郎部の厚みは良いけれど、食感はもうちょっと柔らかくても良かったな

水は500㏄でしたが550ccに変更した方がいいかも

寒天の層は厚すぎました

厚すぎると水無月の層との一体感が薄くなってしまいます

厚さは半分位が良い

寒天液は250㏄ぐらいで作るのが良さそう

甘さは丁度いい感じでした  

水無月

脂肪分は無いけれど

糖分はたっぷり

これでエネルギー補給^^

boeder-001.gif

1800kcalの食事制限に入ってから凄く疲れます

昼間も滅茶苦茶眠い

ウチに戻ると

夕飯食べる前に爆睡してしまう

完全にエンプティ

曽根風呂巡回初めても

数軒まわったらうつらうつら

夢見ながら読むことも

記事を読みながら

頭が勝手に続きを作っている(笑

眠い・・・

エネルギーが足らない

もっとパワーを

m_emoji-1.gif


nice!(128)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

温泉ライダーが行く 短時間ツーは軽装木桶で道志の湯 [車とバイク(car and bike)]

日曜日、目覚めると青空
西の空は明るく、雨の気配はありません
確か天気予想は降水確率60%で傘マークが付いていたはず
変だな・・・・PCを立ち上げてみると
天気予想もいつの間にか裏切り、傘マークは何処かに消えてしまいました
しかも降水確率は0%
だっ、騙されたか・・・

傘マークだったから、降水確率が高かったから温泉ライダーに変身するのを諦めたのに
当日になった途端降水確率0%、絶好のツー日和
これじゃぁあんまりだぁ~TДT

気象庁の降る降る詐欺にしっかりハマって腐り顔
面白くない・・・--;)
朝ご飯を終えて、暫くウチに居たものの我慢できなくなりました
梅雨の季節の青空は貴重です
降る降る詐欺に騙されたとはいえ、折角の晴れ間を無駄にするのは勿体ない
こんな時間ですから遠くにはいかれませんが近場で楽しみましょう
8時半出発で帰着は15時がリミット
実は雨の予報に下の娘と一緒に散髪の予約を入れてしまったのです
(奥さんに美容院の予約を頼み、希望の16時でOKとmailが来ていました)
なので15時までに戻らないといけないのです

s500_IMG_3188.jpg

近場・・・でも温泉ライダーに変身したいな
という事で、道志の湯に行くことにしました
道志道を道志の湯に向かい、そのまま山中湖に出て御殿場から東名
これなら何とか15時に戻れるかな

今日は近場、軽装仕様で木桶のみを搭載して出発

s500_IMG_3190.jpg

環状二号を保土ヶ谷BPに向かって走りますが、新横浜の陸橋を降りたところで白馬に乗ったドラエモンの罠
危ない危ない、遅い時間だと公務員の方々がしっかり仕事をされています
さすが日本、ギリシャとは違う^^;

s500_IMG_3192.jpg

保土ヶ谷BPからR246で厚木へ、そしてR412で宮ケ瀬に
山に入り、日陰ではまだ紫陽花が綺麗に色づいていました
朝露にしっとり濡れて鮮やかな青がまた涼しげ
デジイチ持って来ればよかった・・・

s500_IMG_3200.jpg

宮ケ瀬を気持ちよく一周

s500_IMG_3204.jpg

Pでちょっと休憩
バイクがいっぱいで見ているだけでも楽しい
ミリタリーカラーのURALのサイドカーがカッコ良かったなぁ

s500_IMG_3201.jpg

ダムを近くで見たいのですが、今日は持ち時間は多くありません
先を急ぎます

s500_IMG_3202.jpg

k64を経由して道志道R413へ
梅雨の季節の晴れ間、皆待ち構えたように走り出すのかバイクがやたら多い
気持ちよく走っていると対向車線のライダーが右手を挙げ人差し指を立ててクルクル・・・
晴れ間を待ち構えていたのはドラエモン達も一緒のようです^^;

s500_IMG_3208.jpg

ドラエモン、何処にいるのかなぁ~
探しながら走ります
見つけたのは思わぬ場所
山に入り道が細くなってクネクネになる区間
車だと対向車がいると減速するような道幅でブラインドコーナー
この区間と同じような区間を繋ぐ緩やかなカーブのエリア
つまりターゲットはバイク
神奈川県警、なかなかセコイ手を・・・・--;)

s500_IMG_3209.jpg

山梨県に入り、道志村へ
そして道志の湯
此処は以前レポートしましたが、その時とはかなり雰囲気が違います
改装したそうで、風呂も大きく綺麗になっていました
前来た時は小さな風呂で、それはそれで味があったのですが

以前の入湯料は300円で、横浜市民は値引きがあり200円(だったと思うけど100円だったような気も)でした
横浜市の水道は道志村の水なので、その絡みのサービス価格なのです
改装後は600円、横浜市民価格は390円でした

s500_IMG_3211.jpg

前来た時より綺麗になっている
入館時、フロントで手続き、バーコード付のキーを受け取ります
館内の支払いは全てそのキー
変える時にまとめて清算

s500_IMG_3213.jpg

当然ロッカーは指定
結構大きいのでヘルメットもOK

s500_IMG_3226.jpg

温泉はカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉で源泉温度は17.8℃
当然加温です

s500_IMG_3224.jpg

内湯、窓際が洗い場
湯船は42℃の大きな湯船と37℃の小さな湯船
体を洗ったら内湯は後回し
最初はやっぱり

s500_IMG_3216.jpg

露天風呂^^
檜の湯船が一つ
そして手前と檜風呂の奥の二つある陶器製の湯船なぬるめの湯
向こう二つは水風呂
温度的に源泉そのままなのかな

s500_IMG_3218.jpg

撮りたかったので他の客さんがいなくなるまで粘ったらフラフラ
湯あたり寸前^^;
でも青空を眺めながらの温泉は気分最高^^

s500_IMG_3219.jpg

強いぬめぬめ感は無いけれど、適度なぬめぬめ
無臭透明な湯

s500_IMG_3221.jpg

露天風呂からは渓流が見えますが、電線が邪魔 --;)

s500_IMG_3225.jpg

フラフラで内湯に戻り、37℃の湯に浸かってノボセを治します
これがまた気持ちいい
体中の筋肉が形を保つ事を放棄してしまいそうなぐらいゆるゆるな気分
山中湖まで行こうと思ったけれどもういい
このまま湯に浸かって、道志の湯からUターンでいいや^^;

s500_IMG_3230.jpg

Uターンと決め込んだので道志の湯で昼ごはんを済ませます

s500_IMG_3233.jpg

品書き・・・
まぁ良さげなのは無いけれど、仕方ないね

s500_IMG_3232.jpg

でも、気になるのが一品
焼き鮎の押し寿司(518円)
焼き鯖寿司って美味しいですよね
焼き鮎だとどんな感じだろう
気になってしまって頼まないと収まりません
量を訊くと、凄く小さい感じ
なので盛り蕎麦(570円)も一緒に頼みました

s500_IMG_3245.jpg

番号が呼ばれ、取に行きます

s500_IMG_3239.jpg

蕎麦は・・・まぁね、こんなものでしょう
こういう場所で期待しちゃぁいけません

でも一応お約束て・・・まずは蕎麦のみで手繰ってみます
香りは全く立ってきません^^;
蕎麦と言うより饂飩のような食感
盛りじゃなく、天玉蕎麦が似合いそう

s500_IMG_3236.jpg

薬味は葱と山葵
作り置き薬味のようで瑞々しさはありません
山葵は粒粒加減が良かったけれど、水分が飛んでしまって残念
でも想定の範囲内だから腹も立ちません

s500_IMG_3237.jpg

蕎麦汁の味もチェック
甘さが最初に来る汁ですが、甘さはそれ程残りません
このクラス(価格帯)の中ではまぁ悪くない
食べやすい汁でした

s500_IMG_3242.jpg

さて、楽しみの焼き鮎寿司
焼き加減がいい
皮の適度な焦げがいいですね
でも・・・付け合せが何故紅ショウガ?
これは一気に興醒め
普通にガリにして欲しい
紅ショウガを付けるくらいなら、いっそ生姜は無しが良い

s500_IMG_3243.jpg

悪くは無いけれど
焼きは鯖の方が美味しいな
それに寿司飯が温かい
それがかなりの違和感
温かいからかご飯の味が目立ちます
鮎の香りはご飯に沈んでしまっている感じ
ちょっと勿体ない

s500_IMG_3247.jpg

寿司飯には胡麻と青紫蘇が混ぜ込まれます
青紫蘇の香りは鮎よりも強い
焼き鮎寿司、美味しいけれどそれ程じゃぁない

s500_IMG_3249.jpg

今日は珈琲牛乳ではなく、コーラにしてみました
白いコーラ、どんな感じなんだろう
0kcalなのも嬉しい
飲んでみると・・・う~ん、でも一体何故コーラを名乗っているのだろうーー;)

s500_IMG_3234.jpg

12時、Uターン
短時間のツーでしたが楽しめました^^

帰りは帰りで白馬のどらえもん達が彼方此方でハンティング、罠や一本釣り
梅雨のなかの晴れた休日
商売繁盛の様子でした
危ない危ない、気を付けねば

boeder-001.gif

うちに戻ると14時半

いい感じの時間

美容院の予約は16時

ならば15時半にはウチを出ないといけません

シャワーを浴びて着替えてサッパリしました

さぁ、行くぞ~

下の娘に声をかけると

えっ?何処に?

何処って美容院だろ?

それ、来週だよ

@@;)なんだってぇ~

ちゃんと4日って書いてあるでしょ、と奥さん

あああ、完全に勘違いしていた~><

だったらもっと遊べたのに~

富士五湖巡りできたのに~

まぁいいか

まったりした夕刻に突如激しい雨の音

ぬわにぃ、傘マーク消えてたのに???

勘違いして早く帰ってきて良かった

めいっぱい遊んでいたらずぶ濡れになるところだった・・・

m_emoji-1.gif


nice!(127)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。