SSブログ

自分好みのラーメンを見つける 水戸のラーメン 麺や 飛来 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

帰宅後直ぐに夕飯、横になったらそのまま爆睡
気付くと日付変更線間際、予定していた記事をタイプする時間が無くなってしまいました
こんな時は在庫記事^^;

s500_IMG_7248.jpg

この日の出張は水戸
常陸秋蕎麦、新蕎麦の季節なのに何故か水戸ではラーメンを食べることが多い
R50沿いにあるこの店、HOTELから客先に向かう途中にあって何時も気になっていました

s500_IMG_7249.jpg

名古屋コーチンに釣られたのです^^

s500_IMG_7250.jpg

濃厚魚介豚骨のコッテリ系と名古屋コーチンのあっさり系の二本立て

s500_IMG_7276.jpg

カウンター6席、4名掛けテーブル2卓、2名掛けテーブル1卓の14席の店内

s500_IMG_7254.jpg

入店、まず食券を購入
左上の法則を適応させるとこってり系ですが
最近こってりは苦手
先日も家系を食べましたが、やはり重いーー;)←
脂多め味濃いめなんてするからだ

s500_IMG_7256.jpg

右上はつけ麺、力を入れているのは魚介豚骨系のようです

s500_IMG_7257.jpg

でも何故か二段目に店長オススメ
お勧めの品は純系醤油のあっさり系ラーメン
今回は店長を信じます^^

s500_IMG_7272.jpg

20時前、閉店の約一時間前の入店でしたが満席状態

s500_IMG_7258.jpg

オーソドックスな感じです

s500_IMG_7259.jpg

純系味玉醤油ラーメンの着丼
葱が二種類入っているのが目を惹きます

s500_IMG_7260.jpg

しかもこの葱が見事
透明感といい、瑞々しさといい、せいろ蕎麦の薬味としても文句ない葱

s500_IMG_7261.jpg

こっちの分葱とどう相乗効果を生むのか、楽しみになります

s500_IMG_7262.jpg

チャーシューは軽く炙ってあって、食感にトロリが期待できそう^^

s500_IMG_7264.jpg

まず最初はスープを一口
サッパリ澄んだ味わいで、しっかりした旨みがあります
脂もそれなりにあってサッパリでも軽くはありません
塩気も丁度いい、しっかりと感じますが直ぐにコップに手が伸びるような濃さは無く、水なしでも全部飲める感じ

s500_IMG_7265.jpg

麺は加水が少ない細麺でストレート
この麺は自分の好み
こういう麺が食べたいのです
しっかりコシがあって噛み切るとプツンって感じが歯に伝わる食感
噛むと適度な硬さで抵抗する麺
ちょっとぼそっとした食感で、麺に汁が絡むというより浸みこむような感じの麺
加水の多い、テカテカした麺とは真逆な食感
これが好き^^

s500_IMG_7266.jpg

チャーシューの厚みは適度
厚すぎず薄すぎず

s500_IMG_7267.jpg

やはり炙ってあるチャーシューって良いですね
口の中で脂がとろりとするのがいい
脂の重い旨みは至福のひととき^^
 

s500_IMG_7263.jpg

シナチク
凄くシャキシャキしていい歯応え、味もよく滲みて美味しい
この食感、メンマラーメンの設定が欲しくなった位
あっさり醤油のメンマラーメン、是非設定して欲しい

s500_IMG_7268.jpg

葱を楽しみます
透明な葱がいい仕事をしてくれます
スープの脂感を抑え、旨みをより感じさせてくれるのです
そこに加わる葱の香り
この葱で味わって

s500_IMG_7269.jpg

そして分葱でも味わって
その次は両方を混ぜて味わいます

s500_IMG_7270.jpg

味玉も合格、自分好み^^(ギリギリですが・・・もうちょっとトロリの方がいいな)

s500_IMG_7271.jpg

半分食べたところで胡椒を少々振り入れて・・・
胡椒を入れた方が好きだな
脂の旨みはそのままでクドサを減らしてくれるから
でも上の娘は胡椒を入れるのは邪道と切り捨てますが^^;

s500_IMG_7274.jpg

スープも麺も自分好みでした^^
隣の人は魚介豚骨を食べていましたが、そちらの麺は太麺
それはそれで美味しそうでした
今度食べてみようかな
でも・・・飛飛(ひーひー)ラーメンも気になるなぁ^^;

boeder-001.gif

最近下の娘に夕飯作りを頼むことが多いのですが

今日もLINEで”作っておいて”って送りました

メニューはデミグラソースハンバーグを指定で^^

実は昨晩送られてきた画像にハンバーグ

ソースが今までで一番美味しくできたと一言添えてあったのです

でも出張中なので食べられません

それでリクエストしたのですが

今日は給食当番は無理かもって返信

で諦めていましたが

でも作ってくれたようでLINEにハンバーグの画像

ウチに戻って早速食べていると

最近、こき使われているなぁ (ー。ー)フゥ

これから塾なんだけれど

塾の宿題する時間ないじゃん

しかもテスト期間中で人生がかかったテストでもあるんだよ

そっ、そうか、がっ、頑張れー^^;

でもこのハンバーグ

奥さんが作るハンバーグより確実に美味しい

m_emoji-1.gif


nice!(136)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

清里のカレー 12時間以上煮込んだROCKのビーフカレーを味わう [カレー(Curry)]

(前記事の補記事です)

95s500_IMG_7419.jpg

昼ごはんはカレー
清里で最初に誕生した喫茶店、萌木の村の「ROCK」
(今はブルーパブレストランになっています)
そのROCK名物の12時間以上煮込んで仕上げていた「オリジナルビーフカレー」を味わうのが本日の第二のミッション

ROCK (ロック)
0551-48-2521
山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村
10:00~23:30

boeder-001.gif

入店したのは14時も過ぎています
店内は結構広いのですが満席という事でウェイティング
こんな時間なのにこの混雑、流石観光地
清里が寂れたとはいえ、混んでいるところは混んでいるのですね

s500_IMG_7420.jpg

目の前のテーブルはどう見ても空いているのですが、店員さんはそれが無いかのように案内してくれません

申し訳ありません ただ今満席なので暫くお待ちください

そう言うのみ
それが他の店員さんもそう、目の前のテーブルは場所的には最悪なので予約席とも思えないのだけれど・・・--;)う~ん
出入り口の真ん前でショップの脇なので人通りが多く落ち着かない場所
しかもこの席だけ何故か椅子が違って背もたれがありません
悪い場所なので案内しないのか?
それとも席としてカウントしていない場所なのか?
でも8席、まるまる空けておくのもどうかと思うな・・・
と、思っているとまたまた店員さんが

申し訳ありません ただ今満席なので暫くお待ちください
奥の席は埋まっておりまして・・・ここなら案内はできるのですが

いや、此処でいいのだが ーー;) ←訳:さっさと案内せい、腹へっとんじゃ

(でも、やっぱり凄く落ち着かない場所でした^^;)

s500_IMG_7422.jpg

品書きを確認
見るのはカレーのコーナーだけ(笑
価格が観光地価格なのはまぁ致し方ない

s500_IMG_7423.jpg

ノーマルカレーもいいけれど、ベーコンが”で~ん”と乗ったカレーが魅力的

s500_IMG_7426.jpg

どうせならWがいいなとWベーコンをオーダーするつもりだったのですが
ソーセージの乗ったWファイヤードッグも捨てがたい
どうするか・・・・--;)う~ん

s500_IMG_7425.jpg

悩むあなたの為に・・・と言うコンセプトの一品
両方乗ったのがあったので此れに決定^^

s500_IMG_7428.jpg

ベーコン&ファイヤードッグカレーの到着
カレーはご飯の上にかけられています
ご飯はカレーに完全に覆われて露出していません
ベーコンとソーセージはカレーの山の上に置かれ、脇には温泉卵とレーズンバター
野菜はトマトの赤がいいアクセントになって目を惹きます

s500_IMG_7430.jpg

辛いソーセージ
これはボイルかな

s500_IMG_7433.jpg

ベーコンは軽く炙る程度に焼いてあって、この焼き方は好み
自分はしっかり焼いたベーコンはあまり好きじゃない
でも生だと脂がトロリとしてくれません
なので脂がトロリとする程度に炙ったのが好きなのです

s500_IMG_7437.jpg

厚みはこんな感じ

s500_IMG_7431.jpg

温泉卵も付いています
卵好きだから結構嬉しい^^
そしてレーズンバターも
カレーにレーズンバターの組み合わせは初めて見ました
バターも干し葡萄も好きだから嬉しい
バターのコク、そしてレーズンの酸味と甘さがカレーによく合っていました

s500_IMG_7434.jpg

ワンプレートにカレーとサラダ
混在させているのは食べ辛い
サラダを先に食べてしまうと残ったカレーが妙に寂しい
かといって最後に野菜だと病院の栄養士さんが頭にチラつくしーー;)
いや、栄養士さんが野菜(サラダ)は最初に食べなさいと言うので・・・^^;

(食べる順番がどうのこうのと指導されました)

s500_IMG_7446.jpg

さて、ソーセージをカットして・・・
ソーゼージは皮がしっかりしてカットに力が要るのですが
力を加えてもソーゼージに力が伝わりません^^;
ご飯の上に乗っているので押さえこんでもご飯がクッションになって力が伝わらないのです
凄くカットし辛い^^;

s500_IMG_7445.jpg

美味しいです
でもファイヤーな感じはそれ程じゃなかった

s500_IMG_7447.jpg

ベーコンにスモーク感はそれ程強く無く、普通な感じ
ベーコンは脂が美味しいね

(炊き立てご飯にベーコン乗っけて、脂が溶けかけたところで食べるのが好き 脂の旨みとベーコンの塩気が白飯の甘さを引き立てます^^)

s500_IMG_7440.jpg

カレーは結構ポッテリしています
金沢カレー程ポッテリはしていませんが^^;
まずはカレーだけで味わいます
口に含むとドッシリ重い旨み
牛肉の旨みをしっかり感じます
スパイス感は強く無く、スパイスの香りも主張していません
マイルドなスパイス感
後味は濃厚、ビーフシチューの後味のような濃さ
それはカレーを食べている気分にはなれないぐらい

s500_IMG_7443.jpg

しっかり煮込んだルーには煮込んで繊維状に解れた牛肉がしっかり混ざっています
その量はかなり多め
しっかり炒められた玉ねぎの甘味と牛肉の旨みが凄く前に出ています
スパイスが負けているぐらい
これはこれで美味しい^^
でも食べ終えてもカレーを食べた気分になれなかったです(笑

boeder-003.gif

今日も泊りで出張中、宿に戻ったらスイーツタイム
ローソンで気になるものを発見

s500_IMG_7489.jpg

”40周年記念第二段 和栗のモンブラン”
と銘打ってあったので気になって衝動的に購入^^;

s500_IMG_7495.jpg

大きさもそこそこあります
上に乗った栗がもっと大きいとよかったな

s500_IMG_7498.jpg

まずはマロンクリームから味わいます
和栗の香りがちゃんとあります
甘さは控えめ
無論、栗の味の濃さは値段相応ですが
甘さが抑えられているので栗の味もしっかり感じられます
悪くない^^

s500_IMG_7497.jpg

ただ・・・スポンジはちょっとパサパサ
もっとしっとり焼いてほしいな
あと香りが足らない
リキュール効かせて欲しいな

しっとり焼いたスポンジにリキュール効かせて
それに負けないように栗の味を濃くして
・・・そうなるとコンビニスイーツでは無くなるか(笑
値段が倍以上になりそうだし^^;

s500_IMG_7499.jpg

最近よく買うのがこれ

s500_IMG_7500.jpg

カスタードのシュー
カスタードが好きなんです
でもカスタードだけのシューってコンビニスイーツでは少ない
Wクリームなのが多いかな

s500_IMG_7503.jpg

割って

s500_IMG_7504.jpg

クリームだけで味わって、最後は皮だけで^^

m_emoji-1.gif


nice!(153)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

八ヶ岳紅葉狩りツー 迷走し過ぎて温泉に入れない~>< [車とバイク(car and bike)]

信州は紅葉が見ごろらしい
金曜日の夜に勤務先のバイク部部長から一本のmail
日曜日に紅葉狩りで八ヶ岳周辺を走りに行く、参加者募集中と
おいおい、そんなにも急では参加できる奴はいないだろうに
日曜日なんだから皆既に予定があるのだろうし
現に自分だって予定が・・・・あっ、無いや^^;

実は寝込んだ事もあって体を休めようと予定を作らなかったのです
信州へ紅葉狩りツーと聞いては体を休めてはいられません

1s500_IMG_7336.jpg

集合は中央道藤野PAに0830
横浜から中央道って結構アクセスが悪いです
府中から乗るのですが、横浜から多摩へ向かう道が凄く面倒
なんだかんだと一時間かかります
府中から乗っても今度は渋滞
休日の中央道は早朝から渋滞していますから時間に余裕を持って出発しないといけません
途中の石川PAで朝ごはんも食べたいですから0630に出発しました
温泉に入る予定はありませんが、帰り際に良い温泉があったら離脱して寄って行こうと考えて木桶も積んでおきます

2s500_IMG_7341.jpg

市ヶ尾から麻生、そして黒川から府中に入る予定で走りはじめましたが、圏央道を思い出し海老名経由で中央道へアクセスする事にしました
高速代は余計にかかりますが、それ以上に多摩へのアクセスが面倒に思えて^^;
環状二号線から保土ヶ谷BPへ、そして横浜町田ICから東名へ
海老名JCTで圏央道へ入って八王子JCTで中央道へ
途中、寒さにめげて厚木PAで休みましたが、藤野PAまで一時間でした
集合時間までめっちゃ時間があるし・・・・ーー;)どーしよう

3s500_IMG_7343.jpg

寒い時は甘い物でエネルギー補充
25日は十三夜ということでしたので月見饅頭を購入
夜には月を愛でないとね^^

4s500_IMG_7353.jpg

25日、朝の風の冷たい事
未だ10月なのに・・・インナー付き革ジャン、その下はプロテクターとヒートテックの長袖を二枚重ね着
それでも寒いのです
しかも風が強い
横風をまともに受ける所では進路を持って行かれます
それ程に強い風ですから体感温度は更に低下

5s500_IMG_7366.jpg

藤野PAで合流、結局出走は二人(そりゃそうだ)
次のチェックポイントを八ヶ岳PAと決めフリー走行
双葉SAまではノンストップで来られたのですが、ここらが限界
寒いとね、どうしても近くなりますから
双葉の展望台で富士山を眺め楽しんで八ヶ岳に向かいます
双葉で空っぽにしたはずなのに走り始めて直ぐに何だかフルゲージ
思わず右手首に力が^^;

6s500_IMG_7370.jpg

体中に変な力を加え、堪えながら八ヶ岳PAに進入
間に合ってよかった^^;
まったく、なんだかなぁ
飲んだ水分の十倍は出るのじゃないかと思うぐらいですよね
体が水分を合成しているのではないかと思うぐらい良く出ます^^;
八ヶ岳SAでは八ヶ岳を眺めながら暫し休息

7s500_DSC_0201_9689_.JPG

南諏訪で下道へ
奥蓼科に向かいます
山の紅葉が凄く綺麗
赤や黄色の葉が青空に映えます
あまりに綺麗で見惚れてしまって
急な上り坂の急カーブでシフトダウンを忘れて、わっ、わっ、わっ・・・危なかった(汗
気を付けないとね^^;

8s500_DSC_0122_9703_.JPG

そして目的地に到着
ここ、御射鹿池は小さい池ですが結構有名なようで車やバイクがいっぱい来ていました

9s500_DSC_0133_9701_.JPG

風が収まって水面が鏡になる時を待ちます
でもなかなか風が収まりません

9s500_DSC_0163_9698_.JPG

風が収まるのを柵に腰掛け待ちます
走っていると寒いのですが、こうして日向に座って居るとポカポカ気持ちいい
寧ろ暑いぐらい
それも当然、実は途中で寒さにめげてカイロを購入してシャツに貼りつけたのです
しかも10個も(笑

9s500_DSC_0197_9690_.JPG

待っていると長野県警のミニパトがやってきて婦警さんがマイクで

通行の邪魔です、速やかに車を移動してください
バスがすれ違えないとクレームがきていますから車を移動してください

と、バスって平気で邪魔な所に停める癖に、文句は言うんだな
(横浜って観光地だけにバスが多いのですが、何故ここに停めるんだと言いたくなる場所で待機駐車していることが多いのですーー; この場所だと渋滞が酷くなるばかりか見えなくて危険だって言いたくなる場所に・・・・) 

9s500_DSC_0164_9697_.JPG

更には

池を見る時は車で走りながら窓越しにみてください

????それって脇見運転をしろっていう事?
長野県警、それでいいのか?
それに・・・車の窓からじゃ低過ぎて水面に写る紅葉は見られません
一体何を考えてんじゃぁ

8s500_DSC_0131_9702_.JPG

ミニパトは三往復して(くどいよ)移動しろといいますが
駐禁じゃないのだし、バスが通れる余地は十分にある訳だし
問題ないでしょ
バスがすれ違うのが云々って言うのならそこに立って交通整理すればいい
それも警察の仕事でしょ
脇見運転を勧めるよりもずっと正しい事だと思うけれどな
(その後、バス会社のスタッフがそこに立って交通整理していました^^;)

91s500_DSC_0186_9693_.JPG

池の脇の191号線(市道?)から名もなき道を通ってメルヘン街道(R209号線)に抜けますが
この道の凄い事
カマボコにさらにボコボコ、まるで一面にコキアは生えているかのような感じ
しかも針葉樹の枯葉が川状に何筋も
それが奈落の底へ向かうような急な坂
一人だったら絶対に入り込まないし、入っても平らな部分見つけてUターン決め込むのに・・・・
でも先導車が行くものだから行くしかないし^^;
スロットル開けるとずるっと来るし、開けないとバランスが大変だし・・・
ヒーヒー言いながらメルヘン街道へ
(当然写真なんか撮る余裕はありません 止まるのも怖いぐらい)

92s500_IMG_7392.jpg

展望台で景色を楽しんで・・・
ここまで登ると紅葉も黄色だけなんですねぇ

92s500_IMG_7395.jpg

活動報告用写真を撮って
(会社に活動報告しないとね)

93s500_IMG_7399.jpg

そしてR480でR141へ向かいます
実は先導車はナビ装備ですが、ナビが迷いまくり
同じ場所を何度も行ったり来たり
まるで狐か狸に化かされたように^^;
自分も何処に行くかは詳しく聞いていないのでナビの言うとおり行ったり来たり
(訊いておけば良かった・・・自分の知っているところだったから)

94s500_DSC_0217_9687_.JPG

そして紅葉が綺麗な場所を見つけて撮影タイム

94s500_DSC_0219_9686_.JPG

道に迷って13時過ぎました、凄く空腹ですが撮らないでスルーするには綺麗過ぎる
でも・・・紅葉って写真に撮ると何故こうも色が違うのでしょうね

94s500_DSC_0220_9685_.JPG

この後、次の目的地へまたも迷走
南下していましたが北上、佐久へ向かいます
目的地は佐久だと信じていましたが、佐久穂あたりで方角が違うようだと
此処で初めて場所を尋ねると清里だそう

清里ぉ~@@;)それって山梨県じゃん
佐久に向かってどうするの?逆だよ~

94s500_IMG_7401.jpg

ヤツレンでソフトクリームを食べたかったけれど迷走し過ぎで時間がありません
昼ごはん優先で一気に清里に向かいます
一日一ソフトのミッションがぁ~><
まぁ清里のソフトを食べればいいか

95s500_IMG_7417.jpg

14時、清里に到着
このあたりは結構混んでいました

95s500_IMG_7419.jpg

そして昼ごはんはカレー
(詳細は別記事で)

95s500_IMG_7449.jpg

すっかり満腹になって動くのも億劫なほど
でも頑張ってお土産を買わないと
食事をしたあたりに土産物屋さんは無さそうでしたので駅の方へ向かいます
意外と店が無い
と、言うか閉まっている?日曜日なのに?

95s500_IMG_7450.jpg

駅前の商店街はシャッター商店街
シャッターが閉じているところが多い
土産物屋やスイーツ屋だったらしい建物には売り物件の貼り紙
それが一軒や二軒ではないのです
見事に寂れている@@;)
清里ってこんなにも寂れていたっけ
土産物屋さんにもピンと来るようなものは無いし
これじゃぁSAで買った方が良かったかも
でも折角来たからと適当に一つ

s500_IMG_7451.jpg

土産物を買い終えたら帰ります
帰りながらハタと気付いたのはソフトクリームを食べていない
寂れのショックで忘れていました
途中で見かけたソフトクリーム屋さんで買ってみます
店に入っても誰も居ない・・・なんだか嫌な予感が

s500_IMG_7452.jpg

清里名物ソフトクリームって・・・・これって既製品のソフトクリームじゃん
何処が清里名物なんじゃい
これならSAのソフトクリームにすれば良かった・・・--;)
最近のSAって美味しいのが多いし

s500_IMG_7453.jpg

須玉から中央道へ、いきなり渋滞
何度か小規模な渋滞を繰り返した後、大槻から小仏トンネルまで20kmの渋滞
ひたすらスリスリ
明るいうちに行ける所まで行っておかないといけません
実は視力が弱いので暗くなると見え辛い
そして一番ネックは車のテールライト、これが距離感を狂わせてスリスリが凄く難しくなるのです
小仏のちょっと手前で暗くなって、それからはペースダウン
海老名経由で東名へ、東名も渋滞ですが道が広いからスリスリがやりやすい
清里を1600に出発してウチに着いたのは19時でした
途中、高嶺の湯の看板を見つけ寄りたかったですが時間が無く諦め
宿題にとっておきます

s500_IMG_7455.jpg

ウチに戻ったらお土産の献上

s500_IMG_7456.jpg

チーズケーキのようなのと思いましたが違ったようです

boeder-001.gif

Power Mac G51号の不調

メモリーの問題かなとメモリーカードを外し一枚一枚入れて起動確認

でも改善されず

メモリースロット下のリセットスイッチを押しても駄目

これで改善されないとは・・・・

CPUか、それともボードなのか

Power Mac G5の修理代を調べると

ロジックボードの交換は35000~55000円

CPU交換も35000~55000円

うむむ、これはキツイ

5万円後半だとMac mini買えるし

もうMac miniでもいいかな

1号機をメインで使っているのは上の娘だし

ーー;)う~ん

m_emoji-1.gif


nice!(144)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バナナリッチなパウンドと柿シナモンジャム [スイーツを作ろう(making sweets)]

バナナ好きの下の娘
バナナリッチのパウンドを作ると言うで
今日はアシスタント

s500_IMG_6324.jpg

下の娘の読み上げるリストに従って材料を集めます 

s500_IMG_6364.jpg

集めた材料とその分量
今回作るのは二本
なのでここに書かれた量の二倍
でもバナナは二本ではなく三本使いました
理由はバナナが好きだから(笑
そして作る二本のうち一本はシナモン入りにします
なのでこのリストには無いですがシナモンも用意しました
このリストは・・・・

s500_IMG_6363.jpg

下の娘のレシピ帳
自分と作り方が違ったりしますから読むのも面白い
しかし几帳面にまとめあげているものです
このレシピ量はスイーツ用ですが、料理用もあって
最近は結構給食当番を任せています^^
奥さんが作るより美味しいし^^;

だってウチの奥さん、美味しく作ろうという気概が無いからーー;)
料理とかは面倒と言い切ってしまう位なので”ひと手間”が無いのです
これじゃぁ美味しくなるわけがない
それに奥さんは何時も適当に作るので、同じ味が絶対に作れないと言うオマケ付き
奇跡のように偶然美味しい物が出来て、もう一度とリクエストしても幻で終わってしまうのですーー;)

おっと、脇道に逸れてしまった・・・・・

s500_IMG_6325.jpg

まずは薄力粉200gにBP6gを合わせて三度ほど篩います

s500_IMG_6327.jpg

室温に放置して十分に柔らかくなった無塩バター200gをホイップ

s500_IMG_6334.jpg

グラニュー糖200gのうち半分を何度かに分けて加え
その都度良く混ぜます
 

s500_IMG_6333.jpg

白く、もったりするまで頑張るのですが
力仕事はコッチに回ってきます^^;

s500_IMG_6330.jpg

その間、下の娘はバナナ三本をミキサーに

s500_IMG_6332.jpg

このまま牛乳で割って飲みたいな^^;

s500_IMG_6336.jpg

卵四個は卵黄と卵白に分けておきます
卵黄四個分を良くといて白くもったりしたバターに少しずつ加え混ぜます

s500_IMG_6337.jpg

分離しかかるのに負けず良く混ぜて

s500_IMG_6338.jpg

更に加えて

s500_IMG_6339.jpg

混ぜます

s500_IMG_6340.jpg

牛乳、大匙2を加え混ぜて

s500_IMG_6341.jpg

更に蜂蜜大匙2を加え混ぜます

s500_IMG_6342.jpg

ラム酒は大匙3、加え分離しかかるのを頑張って混ぜます
今回のラム酒は新しいボトルを開封
前回のスイーツ作りでは何時ものラム酒を切らしてしまい
仕方なくスーパーの製菓コーナーで売っていた安物の小さな瓶の製菓用ラム酒を買って使いました
今回はちゃんとしたラム酒を開封した訳ですが、下の娘が一言
やっぱりちゃんとしたのは美味しい~♪
って、何時の間にか味見しているしーー;)飲んじゃいかん、舐めるだけにしておけ・・・って、一応言っておかないと
そういえば小さな瓶のが美味しくないって何故知っている?
ここらあたりは奥さんに似たようです 
奥さん、酒が強くてーー;)

s500_IMG_6343.jpg

バナナを数回に分け加え、都度混ぜます

s500_IMG_6344.jpg

この感じ、やっぱバナナが多すぎたんじゃね?
いくらバナナリッチにしたかったとしてもやり過ぎたかもーー;)う~ん

s500_IMG_6347.jpg

卵白四個分をハンドミキサーで泡立てて

s500_IMG_6348.jpg

泡だってきたら残りのグラニュー糖を何度かに分けて加え泡立て続行

s500_IMG_6350.jpg

しっかりしたメレンゲを作ります

s500_IMG_6352.jpg

メレンゲの三分の一をバター+バナナのボールに加えて

s500_IMG_6353.jpg

混ぜます

s500_IMG_6354.jpg

そこに篩った薄力粉200g+BP6gの半分位を篩い入れて

s500_IMG_6356.jpg

混ぜたら

s500_IMG_6357.jpg

残りのメレンゲを加えます

s500_IMG_6358.jpg

さっくり混ぜて

s500_IMG_6359.jpg

残りの薄力粉+BPを篩い入れて

s500_IMG_6360.jpg

混ぜ、一本目の型に詰め、表面の形を整えます

s500_IMG_6361.jpg

残りの生地にはシナモンを降り入れ混ぜます
シナモンの量は適当、好きなだけ^^

s500_IMG_6365.jpg

それを残りの型に入れ、170℃で45分焼きました
焼いている最中はレシピ帳を眺めながら次の製作構想

s500_IMG_6367.jpg

焼き上がり
竹串刺して確認します

s500_IMG_6376.jpg

そしてラム酒を好きなだけ打ち込み、即座にオーブンシートで包み、さらにラップをして放置、粗熱を取ります
(ウエットな生地が好きなのでラム酒を打ちこんだらすぐに包みます)

s500_IMG_6485.jpg

粗熱が取れ、確認の為に端っこをカット
この表面の感じ、バナナリッチ過ぎかも^^;
でもやり過ぎな方がバナナの味を楽しめるからいいかな

パウンドですから寝かせてから食べます

boeder-003.gif

行きつけの八百屋にいったらグジュグジュに熟れきった柿が8個で50円^^;
キンキンに冷やしたり、冷凍にすると美味しいから買ってきました
持って帰るときのストレスで割れたものが^^;

s500_IMG_7316.jpg

割れちゃったものは仕方ない
ジャムにしちゃいましょう

s500_IMG_7317.jpg

割れたのと割れていないの数個を使います
皮から実を削ぐようにして780g取り出しました

s500_IMG_7318.jpg

熟し切った柿、このままでの十分甘いのですが保存するためには砂糖をたっぷり加えないとね
それに柿は香りが強くは無いですからシナモンの風味を付けましょう
シナモン入れるのならラム酒も欲しいな^^

s500_IMG_7319.jpg

グラニュー糖260g加え、中火で20分煮ます
焦げ付かないようにかき混ぜながら

s500_IMG_7320.jpg

そしてラム酒を好きなだけ加え煮込んでアルコールを飛ばします
ラム酒の量は何時も好きなだけ^^;

s500_IMG_7322.jpg

そしてシナモン、これも好物^^
でもこれは入れ過ぎは危険
好きなだけにするととんでもないことになります

s500_IMG_7324.jpg

なので4g計量して加えます

s500_IMG_7325.jpg

シナモン入れるとなかなかいい色に

s500_IMG_7329.jpg

このままだと甘さがぼやけた感じですので〆る為にレモン果汁大匙2を投入

s500_IMG_7327.jpg

煮沸消毒した瓶に入れ保存します
ちょっとシナモンを入れ過ぎたかも
かなりのシナモン味^^;
2gでも良かったかな、シナモンが目立って柿の風味がちょっと少ない
このままの感じなら・・・あと胡椒を三粒位入れるのもいいかも

boeder-001.gif

我が家のPCはMacが二台と窓が一台

MacはPower Mac

でも未だにG5

Mac1号は上の娘が主に使います

Mac2号は下の娘

自分は最近はもっぱら窓

これは仕事の関係から

そのMacの1号が起動しなくなりました

電源SWのインジケーターLEDが点滅

症状をググるとメモリーのような感じ

一応抜き挿ししてみたけれど変わらないし

一本挿しにしても変わらない

原因、調べなきゃね

何とか治したいな

古いから買い換えた方がいいのだろうけれど

今年はお小遣いが厳しいから買い換えるのもねぇ

京都にも行きたいし・・・

m_emoji-1.gif


nice!(133)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

世田谷の有名な家族の街、桜新町のハンバーガーNEWOLD [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

この日は下の娘と一緒に某私立高校の学校説明会に行きました
自由が丘と二子玉川で乗り換えてやってきたのは桜新町

s500_IMG_6955.jpg

桜新町と言えばこの家族

s500_IMG_6956.jpg

この髪の毛が過去何度も抜かれたとかで
メチャ硬い金属に変えられたと何かで読んだ記憶があります
かなりの剛毛なんですねぇ

s500_IMG_6959.jpg

目的地は用賀と桜新町の中間でしたので、用賀で降りた方が便利でしたが
この剛毛を見ておきたかったのです

s500_IMG_6964.jpg

説明会は15時からなのに昼頃到着
その訳は折角だから現地の美味しいものを食べ歩くため
今回のターゲットはCAFE & DINER NEWOLD
外観は地味で目立ちません
ランチの看板が無かったら素通りしてしまいそう

s500_IMG_6965.jpg

ランチメニューは、こんな感じ
左上の法則を適応させるとお勧めはBURGERですね←
最初っからそれを食べに来た訳ですが^^;

s500_IMG_6975.jpg

さっそく入店
結構混んでいてほぼ満席でした

s500_IMG_6982.jpg

天井も高く窓面積が広いので店内は明るい
でも温もりはあまり無いかな

s500_IMG_6968.jpg

バーガーのランチは表の看板だけかと思っていましたが種類はいろいろありました
チーズ好きの下の娘はチーズバーガー、自分はダブルバーガーで
トリプルに心揺れましたが・・・・Drの顔がチラチラ浮かんで^^;

s500_IMG_6969.jpg

トッピング類

s500_IMG_6970.jpg

その他ランチ

s500_IMG_6971.jpg

ランチにドリンクは付いていません
+200円でドリンク付きにする事ができます
自分はコーラ、下の娘はジンジャエールをオーダー

s500_IMG_6977.jpg

オーダーと同時にやってきたのはケチャとマスタード
小袋なんだ・・・・
凄く残念

s500_IMG_6978.jpg

だって・・・・これじゃぁねぇーー;)
自分はバーガーにケチャをたっぷり乗せるのが好き
豪快にかけたいんだ
これだと何袋使えばいいのだろう

s500_IMG_6987.jpg

ドリンクとランチサラダの到着

s500_IMG_6992.jpg

そしてハンバーガーの到着
まずはチーズバーガー

s500_IMG_6994.jpg

横から
パティにトロリ絡み付くチーズがおいしそう
パティもいい感じの焼き色です

s500_IMG_6990.jpg

そして自分のダブルバーガー
ポテトは山ではありませんが皿の地肌が見えぬくらいには乗っています

s500_IMG_6997.jpg

横から
厚みもあって美味しそうです
焼き色がいいですね
肉汁に濡れたオニオンが艶っぽい^^

s500_IMG_6999.jpg

ここで空腹のあなたの胃袋を鷲掴みにするサービスショット
腹が騒ぐでしょ^^

s500_IMG_6995.jpg

ここで発見
バーガー袋、違うんだね
トリプルだともっと大きい袋なのかな
見てみたい^^;

s500_IMG_7000.jpg

バンズは全粒粉
ふんわりした美味しいバンズ
最近、バーガー屋さんはバンズに拘る店が多いですね
なので素っ気ないバンズの店にあたると一寸ガッカリしたりします

s500_IMG_7001.jpg

ポテトは細身
カリッとした表面とほっこり中身のバランスがいい感じ
食べる時はケチャをたっぷり付けて^^

s500_IMG_7003.jpg

さて、バーガー袋に収納

s500_IMG_7005.jpg

具をセンターに保ったまま入れるのが結構難しい^^;
圧縮して一気にかぶりつき、ふんわりバンズとしっかりしたパティを味わいます
肉の旨みと玉ねぎの甘味を感じながら咀嚼

s500_IMG_7012.jpg 

外観は肉汁がどんどん溢れ滴り落ちていましたのでジューシーさを期待しましたが
どうやら肉汁は滴り落ちてしまったようで、かぶりついて肉汁が溢れる感じは無く
しっとり適度なウェット感でパサつきはありません
ケチャと相性がよさげな下味です
当然ケチャを・・・となりますが

s500_IMG_7013.jpg

これだけかけるのにケチャの小袋を6袋開封
まったく面倒な・・・--;)
バーガーには絶対大きなボトルのケチャが必要です

ニューオールド (NEWOLD)
03-6413-5100
東京都世田谷区弦巻3-9-11
8:00~23:00
定休日 月曜日

boeder-001.gif

15時からと思っていた説明会ですが
調べ直すと15時40分からだと判明
ここまで時間があるとお茶で時間を潰すのも退屈
なのでこの街らしい美術館に行ってみる事にしました

s500_IMG_7015.jpg

商店街を歩くと彼方此方にこの方の家族やお知り合いの姿があります

s500_IMG_7014.jpg

珍しくご家族の方ではないな・・・って思ったら不動産屋さん
成る程^^

s500_IMG_7016.jpg

ここでまた面白そうなものを発見
時間はいっぱいあります
入ってみましょう

s500_IMG_6961.jpg

サザエさん焼き
ようはサザエさんの形をした大判焼き

s500_IMG_6962.jpg

味は三種類
サザエさんはチョコクリーム
波平さんは小倉餡
タマはカスタード
セットの表示もありますが、特にお得になっている訳ではありません

s500_IMG_7017.jpg

店内でも食べられます
三個セットと蜂蜜ソフトクリームをオーダー
出来あがりを席で待ちます

s500_IMG_7023.jpg

TVアニメ版のいろいろなシーンがカードになって貼ってありますが
結構古い時代のもありました
自分が見ていた頃のもあって、これ見たな~って、懐かしさが^^
意外と覚えているものですね

s500_IMG_7026.jpg

出来あがりを告げられ取りに行きます
こんな感じの出来上がり

s500_IMG_7027.jpg

蜂蜜ソフト
蜂蜜が練り込んであると思いましたが、単にバニラソフトに蜂蜜がかかっているだけでした
でもまぁこれで”おでかけしたら一日一ソフト”のミッション達成^^

s500_IMG_7033.jpg

大判焼きの方は、顔がギリギリ判明するかなって感じ
サザエさんが一番鮮明
波平さんは一寸見では解らない
じっくり見つめると波平さんが浮びあがってきます(笑

s500_IMG_7037.jpg

波平さんは小豆餡だけでなく栗も入っていました

s500_IMG_7038.jpg

タマのカスタード

s500_IMG_7040.jpg

サザエさんのチョコ

s500_IMG_7041.jpg

味は・・・・まぁこんなもんかな
普通の大判焼き(笑
そりゃそうです
一個150円なんだから

下の娘、ソフトクリームを大判焼きに乗せて食べていました
この食べ方も悪くない

s500_IMG_7042.jpg

このイラスト、見る度に頭に浮かぶのはサザエさんじゃなく
ちょいのりさんのブログの登場人物^^;

s500_IMG_7044.jpg

この木のお皿だって、こんな形をしているのだから・・・・思わず

s500_IMG_7046.jpg

こんなふうに遊んじゃいます(笑

リアン・ドゥ・サザエさん (Lien de SAZAESAN)
03-5799-6781
東京都世田谷区桜新町1-8-9 Sakura House 1F
11:00~19:00
定休日 月曜日

boeder-001.gif

s500_IMG_7049.jpg

そして長谷川町子美術館に到着
赤煉瓦壁の素敵な建物
こじんまりしているのがまたいいですね
赤煉瓦壁にはご家族が歩いています
こういうのがあると思わず・・・・

s500_IMG_7051.jpg

一緒に歩く奴も現れます(笑

s500_IMG_7053.jpg

正直なところ興味があった訳では無く時間潰しに入ってみましたが
いやこれがなかなか面白い
じっくり見ていたら時間が足らなくなってしまいました
なので途中から流し見^^;
挙句は学校までランニング(笑

s500_IMG_7054.jpg

長谷川町子美術館
東京都世田谷区桜新町1-30-6
03 (3701) 8766
火~日曜・祝日 10:00~17:30(入館締切17:00)
一 般・・・600円
大高生・・・500円
中小生・・・400円
休館日 月曜日

m_emoji-1.gif


nice!(135)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋は焼き芋 焼き芋オフ会 [日常のなかで(Diary)]

昼寝で爆睡した土曜日
その夜は眠れない・・・・と思いきや普通に夢の中
日曜日の朝は普通に目覚め、いつものように早朝エクササイズ
でも妙に寒い
流石秋の朝、体がなかなか温まらないぜ(実はこれが勘違い^^;)

今日はおでかけ
空のRayさん主催の焼き芋会に参加します
でも給食当番なので朝ごはんを作らないといけません
土曜日の夜から仕込んだフレンチトーストを焼いて朝ご飯
でも何故か食欲が無い
土曜日に食べた家系ラーメンの破壊力かなぁ(これも勘違い)
キッチンを片付けて、外出の用意をしていたら洗濯機をガサガサやっていた奥さんが一言

さるく~ん、洗濯物あとよろしく
洗濯機まわしたから終わったら干しておいて

俺、八時に出かけるって言ったよな?

しょうがないでしょ、終わらないんだから
こっちは此れから仕事だし
そっちは遊びでしょ?

あ・そ・び・違うの?( ̄‥ ̄)=3 フン

Σ(゚Å゚)ううっ 

もっと早い時間から洗濯機回せばいいじゃんか・・・・あんな時間に起きて・・・ぶつぶつ

洗濯物のおかげて8時出発の予定が9時出発になってしまいました
さて、会場の赤羽岩淵緑地公園までどれ位かかるのか
行った事が無いので良く解りません
車だと奥さんの実家に行くときと同じ方向なので60分~90分位って感じかな
電車を使うと50分、其処から徒歩で15分
ならば電車の方が良いのですが、実はべすで行きたい気分
赤羽岩淵緑地公園の利用者のHPの画僧を見ると、テントの横に自転車が停めてあります
と、いう事は・・・バイクで側まで行かれるのか?
行かれるのなら探偵帽子と丸眼鏡でキメて、べすを押しながら(流石に公園内を乗り回せないだろうから)登場したくて^^

s500_IMG_7115.jpg

べすで行くと決めたものの、空を見あげると黒い雲
今にも泣き出しそう
天気予想は曇りのち晴れで降水確率は20%
それを信じてべすと走り出します
妙に背中がゾクゾクするなぁ・・・・

綱島街道(中原街道)で五反田へ
そこから山手通りを北上
R17に入って環八を右折
そこまでは良かったのですが・・・迷いました
赤羽岩淵緑地公園に入る道が解らない
べすにはナビはありません
停まってはiPadで地図を確認
そしてようやく赤羽岩淵緑地公園に到着
さぁ、公園内に入ろうとすると・・・バイク進入禁止TДT)
自転車は行かれるようですがバイクは駄目でした(涙
仕方なく駐輪場にべすを置いて歩いて公園に向かいます
(まぁ二輪駐輪場があっただけでも良しとしないと・・・)

s500_IMG_7119.jpg

BBQ会場は河川敷、土手の向こう側です
この日、土手道はマラソン大会のコースになっていてランナーがいっぱい
急な流れの川を横断するような感じなのでとても渡れません
ランナーの切れ目が無いかと暫く待ちます
勿論、茄子が走っていないかチェックもしました(走っていませんでした^^;)

s500_IMG_7123.jpg

待っても待ってもランナーは切れない
仕方ありません、横断しましょう
でも走っているのを邪魔するのも悪いので・・・・
一緒に走ります^^;
で、隙間を見つけて少しづつ右にシフトして
でもセンターラインを越えると今度は折り返しのランナーの群れ
慌てて走る方向を変えて今度は下流に向かって走りながら隙間を見つけて左へシフト
探偵帽子に丸サングラス姿でランナーと一緒に走りながら渡る姿はまるでコメディーもののワンシーンみたいだ

s500_IMG_7124.jpg

予定より遅れてしまいましたが何とかBBQの場所には到着
でも何処なんだろう
テントがいっぱいあってどれが焼き芋会のテントか解りません

s500_IMG_7125.jpg

ずっと向こうまでテントが続いています
一つ一つ覗いていくしかないのかな

とは言うものの、実は体が凄く怠い
どうやら体調がかなり悪い様子
道理で土曜日の午後に6時間も昼寝をしてしまった訳です
悪寒と胃痛で歩き回る気になれません
なので何とか歩かずに確認しようと高い位置から眺めます

s500_IMG_7127.jpg

探すまでもなく、皆さんに見つけてもらいました
一番端っこのテントだったのです

こんな時間の到着でしたから準備は全部終わっていました
m(*- -*)mス・スイマセーン

s500_IMG_7128.jpg

美味しそうに焼かれるサツマイモ

s500_IMG_7134.jpg

一応乾杯!の図^^
べすで来ましたから自分は飲めません^^;
尤もこの体調だから飲めないけれどーー;)

s500_IMG_7135.jpg

焼き上がりを待つ間、カントリーマームをバーナーで焼いたり・・・

s500_IMG_7137.jpg

焦げ目が何気にオツで^^

s500_IMG_7139.jpg

新たにサツマイモの投入

s500_IMG_7144.jpg

へぇ~、こんなふうにするんだ
実は自分はこういうスタイルのBBQはやったことが無いのです
kinkinさんのスカウト仕込みの技を眺めているだけでも飽きません

s500_IMG_7145.jpg

でも・・・ちょっと鼻がムズムズ
って思ったらコヤツが居ました><

s500_IMG_7149.jpg

あまりに気分が優れないので椅子に座って休みます
体がぐっと重く沈んでいくような感じで、ウトウト
暫く寝ていました

s500_IMG_7155.jpg

これは・・・・熱が出ているな
まず間違いない感じです
胃痛もあるし、風邪かなぁ・・・・
このところハードな日が続いていたからな・・・--;)

s500_IMG_7156.jpg

焼くのはサツマイモだけではなく、肉や野菜、果物も

s500_IMG_7157.jpg

チキンティッカ、カレーはSB^^

s500_IMG_7162.jpg

そしてFalconさんのラジコンハマーが激走^^
ジェットエンジンのラジコンF15が見たかったな
此処では飛ばせないだろうけれどエンジンを見てみたい^^

s500_IMG_7165.jpg

ここでFalconさんからのトイラジコンのプレゼント
今話題のドローンもありました
面白そうなのがいっぱいでしたが・・・大きくてべすに乗せられないーー;)

s500_IMG_7168.jpg

欲しい人が複数だった場合は、これで勝負^^
なかなか難しそうで熱戦でした^^

s500_IMG_7173.jpg

と、遊んでいたらチキンティッカの完成
蓋をあけた途端スパイスのいい香り^^

s500_IMG_7176.jpg

豚汁も完成
今の体調に豚汁は嬉しい^^
これを”ぶたじる”と呼ぶか”とんじる”と呼ぶかで熱い議論が繰り広げられて^^;

s500_IMG_7180.jpg

次々に焼きあがってきます

s500_IMG_7182.jpg

焼き芋も焼き上がり

s500_IMG_7188.jpg

割るとホクホクいい感じ^^
甘くて美味しい~♪
アツアツ過ぎて上顎火傷しそう^^;

s500_IMG_7192.jpg

ちゃんと石焼き芋なんですね
しかもこの石、那智黒という石だそうです
ブランド石?

s500_IMG_7193.jpg

芋羊羹のようにメチャ甘、ねっとりした食感の安納芋

s500_IMG_7194.jpg

少し冷めてからの方が甘味が強く感じられます
でもアツアツを上顎を庇いながら食べるのも豪快で美味しい

s500_IMG_7195.jpg

芋と芋の間には肉で箸休め^^

s500_IMG_7198.jpg

いや、こりゃ美味しいです^^

s500_IMG_7202.jpg

焼きあがったのをアルミ箔を剥がして中身を取り出していたら

s500_IMG_7203.jpg

見事に炭化した芋も^^;
この釜の芋は全体的に焼きすぎた感じ
あらら、焼きすぎたねーって言いながら新聞紙の上に置いておいたら・・・

s500_IMG_7204.jpg

いきなり発火、新聞紙が燃え上がりました
焼きすぎた焼き芋、恐るべし@@;)
あっ、水をかけなきゃ!水どこ?
って騒ぐとスカウトのエキスパートが涼しげに一言
ああ、消さなくても地面に置いておけばいいよ
う~ん、流石ですねぇ

s500_IMG_7205.jpg

次のお芋は五郎島金時

s500_IMG_7207.jpg

ほこほこな食感と柔らかな甘味は食べやすく落ち着く味

s500_IMG_7208.jpg

串焼きも

s500_IMG_7228.jpg

焼きおにぎりも、それにちゃんと野菜も食べないとね^^

s500_IMG_7209.jpg

そして〆はデザート、焼きリンゴ

s500_IMG_7213.jpg

ジャムを使ってホイップ、こうすると常温でもホイップできるそう

s500_IMG_7214.jpg

焼きリンゴに使ったラム酒、マイルドな味わいでした

s500_IMG_7216.jpg

焼きリンゴの焼き上がり

s500_IMG_7219.jpg

スイートポテトも完成

s500_IMG_7240.jpg

粗熱が取れたらホイップを置いて完成

s500_IMG_7222.jpg

焼きリンゴもいい感じ

s500_IMG_7230.jpg

焼きリンゴにもホイップを忘れずに^^

s500_IMG_7231.jpg

そしてついでに焼きバナナ
焼きあがったら皮を開いてバターを落とし、シナモンと砂糖をふりかけラム酒を注いで
更にバーナーで表面を炙ってみました
結論、ラム酒と砂糖が足らなかったーー;)
もっと豪快にいけばよかった

s500_IMG_7237.jpg

陽も傾き、影が刻々と長さを増すようになる頃
風はいつの間にか川から渡ってきます
ほんの少し前までは土手からの風が隣のテントのBBQの匂いを乗せてきたのに
今の風は川風、川の匂い

s500_IMG_7241.jpg

楽しい時間は速く過ぎます
そろそろ片付ける時間
片付け始めますが・・・・

s500_IMG_7245.jpg

片付けの途中で何故か靴比べが始まっていたりーー;)う~ん

s500_IMG_7247.jpg

片付けが終わったら皆で集合写真
そして最後にAちゃんからハロウィンプレゼント
有難うございます^^

自分はべすに乗って帰る訳ですが・・・
どうも悔しい
だって、ねぇ
べすで来た理由は、べすのお披露目を探偵スタイルでしたかったから
BBQの場所まで行かれなかったのでお披露目はできませんでした・・・で終わらすのは悔しい
駐車場の出口は駐輪場の真ん前なのです

(o゚▽゚)oそうだ!

探偵帽子と丸サングラス姿でべすに乗って車の皆さんをお見送りしました
一応お披露目できたからいいかな^^

空のRayさん、参加の皆様

楽しい時間を有難うございました 

次回も宜しくお願いします

boeder-001.gif

このあとは環七経由でR17、そして山手通り

五反田から綱島街道を走って18時に帰着しました

混んでいましたが90分で到着です

給食当番を済ませ熱を測ると38度越えだったのは前記事に書きましたが

翌月曜日、流石にフラフラ

とても仕事ができる状況にありません

スケジュール変更の手配をいろいろやって休暇取得

一日中寝ていました

午前中の陽射しってこんなにも気持ちよかったんだ

夕刻の街の音ってこんなにも優しげだったんだ

偶には寝込むのもいいかな^^

m_emoji-1.gif


nice!(148)  コメント(57)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりに家系を味わう 真心家 &ガンちゃん奥さんから洗礼を受ける(涙 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

土曜日は下の娘の通う中学校の授業参観
下の娘は来ないで欲しいって言いますが、そうはいくものか
今年は三年生、最後の授業参観なんだから
それとも何か?父ちゃんに見られたくないような成績なのか(笑

自分は午前中に学校に行きます
奥さんは休みを取ったもののアサイチは靴のバーゲン
アサイチじゃないといいものをGETできないから
いえ、本当は保護者相談会が午後で、それに合わせて午後の授業を見に行くそう
なので奥さんはアサイチで上の娘と一緒に日吉の靴の工場に行ってバトルを繰り広げるらしい

s500_IMG_7081.jpg

二時限目の数学を見学
そのまま三時限目の体育も
今日は休日、お父さん達がいっぱい来ていました

体育を見学していると上の娘からLINE
お昼ごはんどうする?

奥さんは午後から中学校ですから大倉山駅で待ち合わして一緒に食べる事に
母ちゃんのおごりだよね?
LINEにこの一言を付け加えるのを忘れませんでした^^

boeder-001.gif

何を食べたい?
問われても妙に食欲が無い
結局上の娘のリクエストでコッテリラーメン 

コッテリしたラーメンかぁ・・・
じゃぁ家系かな
昔は家系が好きで良く食べていましたが、このところはごぶさた
実は家系のラーメンがキツく感じるようになって足が遠のいたのです
でも久しぶりに食べてみようかな
近所に家系が一軒できたのに行っていなかったから

s500_IMG_7112.jpg

この店が開店したのは知っていましたが
家系を避けるようになっていたので訪問した事はありませんでした
ライス無料かぁ・・・・
ラーメンライスにしてみようかな
昔は家系ラーメンを食べる時は必ず大盛り、そしてライス
味は濃いめで脂は多め
ガッツリと食べたものです
(当時は今より20㎏以上太っていたし^^;)

s500_IMG_7109.jpg

券売機で食券を購入
流石に大盛りは控えました(Drの顔がチラついて^^;)

s500_IMG_7110.jpg

左上の法則は定番のトンコツ醤油
自分と上の娘が選んだのはこれ
味玉のトッピング付きで
奥さんはトンコツ塩、味玉入り
家系に塩なんてあるのですねぇ
ずっと来ていなかったので浦島太郎状態^^;

s500_IMG_7082.jpg

店内はまだ新しいのでスッキリ、壁も綺麗
店は二人で切り盛り、カウンター席5席とテーブルが三つ(四つだったかな)

食券を渡します
奥さんはコール無し
自分は当然味濃いめで脂多め、ライス付き
上の娘は味濃いめでライス付き

s500_IMG_7084.jpg

テーブルの上の薬味やスパイス

s500_IMG_7090.jpg

ラーメンの着丼
12時は奥さんのトンコツ塩
4時は自分のトンコツ醤油、味濃いめ脂多め
8時は上の娘のトンコツ醤油、味濃いめ
比べると自分の丼の油が凄い
なかなか震えます^^
脂、やや多めって言うべきだったかな^^;

s500_IMG_7086.jpg

(トンコツ醤油味玉入り、脂多め味濃いめ)

家系ラーメンの海苔とほうれん草は絶対に必要
デフォでも入っていますが、トッピンングで増量していました
今回は久しぶりの家系でしたのでトッピングを忘れ、ちょっと悔しい
奥さんに食券の追加~って訴えましたが
華麗にスルーされてしまいました
くっそぉ~><

s500_IMG_7088.jpg

(トンコツ醤油味玉入り、 味濃いめ)

実は上の娘は家系ラーメンを食べたことが無いのです
今回がデビュー戦
一口すすると、その脂の濃厚な旨味が気に入った様子
流石夜中にバラ肉チャーシューをかじる婆ちゃんの孫だぜ^^;

s500_IMG_7089.jpg

(トンコツ塩、味玉入り)

奥さんのトンコツ塩、気になります
家系の王道はトンコツ醤油と解っていますが、やはり味を確認しておきたい

s500_IMG_7092.jpg

スープを一口貰います
クリーミーな食感ですが旨みが物足りない
やはり旨みはトンコツ醤油の方が上です
家系はトンコツ醤油ですね、やっぱり

s500_IMG_7095.jpg

トンコツ塩の味を確認したので安心して自分のトンコツ醤油を味わいましょう^^

s500_IMG_7094.jpg

スープを一口
濃い脂っぽい、口に含んだら即座にライスが欲しくなります
どっしりした旨みと濃厚な味
でも・・・昔食べた家系に比べて随分洗練されています
癖や雑味が抑えられ、品のある味わい
昔の家系ってこうじゃなかったの==)
進化しているのですねぇ

s500_IMG_7096.jpg

麺は太目のストレート
しっかりした噛み応え
これぞ家系って感じです

脂に浸ったほうれん草の甘い事
ほうれん草って脂とあいますね
これを頬張りながらライスをかきこんで^^

s500_IMG_7097.jpg

ラーメンに胡椒
脂が多いラーメンは胡椒を少々、脂の少ないラーメンは胡椒は無し
自分はそんなふうに分けています
家系は脂いっぱいですから当然胡椒を少々
(それがまたほうれん草を美味しくするし)
でも、それを見た上の娘が

邪道じゃぁ~ -_-)ノノ ┫:・'.¨・。チャブダイガエシ!!

胡椒を入れたら胡椒の味になっちゃうでしょ(怒
そっ、そうなのか・・・

s500_IMG_7098.jpg

ラーメンを啜り、濃く重い汁で口の中が脂っぽくなったらライスでクリア
口の中に残った汁の旨みと塩気がご飯の甘味を押し上げます
そして脂まみれのほうれん草とご飯の相性もいい感じ
ご飯をいい感じのペースで食べ進めます

s500_IMG_7100.jpg

チャーシュー、脂身が多くプルプル

s500_IMG_7101.jpg

厚みも適度

s500_IMG_7103.jpg

当然こうなって^^;

s500_IMG_7102.jpg

スープの脂が滲みた海苔
これもご飯が進みます^^

s500_IMG_7104.jpg

味玉はもうちょっとトロリでも良かったかな

s500_IMG_7108.jpg

良い感じにライスとラーメンのペース配分が決まりました
スープを残したのはDrの顔がチラつくから
こんな少ししか残さないなら意味ないのでしょうけれど^^;

s500_IMG_7105.jpg

上の娘を見ると、ラーメンはフィニッシュしたものの、ライスは全く手つかず
食べないのか?
無料ライス、貰っておいて残すのはいけないぞ
これは自分がもう一杯食べるのか・・・・--;)

オマイ、ライス食べないのか?

s500_IMG_7107.jpg

食べるよ

そう言っておもむろにレンゲにご飯を乗せてスープの中に

ぬあにぃ、なんだこの食べ方はぁ(驚

邪道じゃぁ~ (#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙。チャブダイガエシ!!

こんなの自分の知っているラーメンライスじゃない~><
やっぱりラーメンをおかずにご飯を食べないと・・・・
これじゃぁスープご飯だーー;)

真心家
045-543-3777
横浜市港北区大倉山1-28-11
11:00~24:00(L.O.23:30)

boeder-001.gif

雨の金曜日の夜

帰ってきた奥さんに用事を頼むのですが一向にやってくれません

それどころか露骨な拒絶

何故やってくれないの?そう言うと

体が痛いの!また車が飛び出して来て転んだの!

えっ、また転んだ?

車が飛びだしてきたって・・・・--;)

それって危険予知できていないだけじゃん

それでパニックブレーキ

雨の日にパニックブレーキと同時に左へ回避運動

そりゃコケルわな

s500_IMG_7113.jpg

危険予知、何度言っても理解しない

解ってるって逆切れして終わり

学習しないから何度も同じことを繰り返す

四カ月に一度のペースでこけているようなーー;)

自己中な性格がそのまま運転に出ている気がします

s500_IMG_7114.jpg

 土曜日、ウチに戻ったらがんちゃんの被害状況を確認

しっかりスライドしたようです

これで無傷なんだから

やはりコケのプロなのか

スタントマン並のタフさを持っているとしか思えない

しかし、毎回毎回パニックブレーキ

奥さん、ABS付のバイクじゃないと駄目そう

ブレーキを五本指で一気に握っちゃうのだろうな

人差し指と中指の二本かけでいいのに

聞く気が無いから何度教えても駄目

がんちゃんがかわいそうだぁ~>< 

・・・・・・

しかし・・・凄く体が怠い

家系ラーメンの脂が重かったからかな

そう思いながら何となく横になったらそのまま爆睡

気が付いたら19時

6時間も昼寝をしてしまいました

これは変

自分は昼間に寝ることはまずしません(横にはなっても)

5分も横になっていると苦痛になって起きてしまうのです

それなにに6時間も@@;)

こんな事は初めて

boeder-001.gif

日曜日、焼き芋会の日

朝起きると体が怠いし胃が痛い、それに寒気が

寝不足?

とりあえずベスで焼き芋会会場に向かいます

会場は荒川の緑地

いい天気でしたが体はいう事をきかない

殆ど寝ていました

ウチに戻って給食当番

作ったものの気持ちが悪くご飯が食べられない

念の為体温計・・・

あっ、38℃を越えた(汗

明日から出張なのに・・・・--;)ヤバい

夜、ブログ訪問する予定でしたが寝ます

仕事、行かれるかなぁ・・・

m_emoji-1.gif


nice!(150)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今度はカシミールに再訪問 [カレー(Curry)]

急な富山出張の二日目、この日の昼ごはんもパキスタンカレー
前日夕飯がDILでしたから今日はカシミールで
夕飯にパキスタンカレーを食べ、翌日昼ごはんもパキスタンカレー
実はHOTELの朝ごはん、バイキングでしたがカレーがあったので当然カレーを盛って^^
つまり三食連続してカレー(笑

s500_IMG_6580.jpg

8号線を射水市に向かって走ります
射水にはパキスタンカレー屋さんがいっぱい
でも何故射水に集まったのでしょうね
射水には中古車屋さんや部品屋さんもいっぱい
でも何故か看板には読めない外国語
ロシア語かな
これがまた怪しさを醸し出しているのですが
怪しい雰囲気と言えば何よりもこのお店、それは・・・

s500_IMG_6583.jpg

パキスタン・インド料理のカシミール
看板だけがあるわけじゃありません
後ろの工事事務所的なプレハブ小屋、これがお店^^;
絶対料理店にはみえません
工事事務所の食堂には見えるけれどね^^

s500_IMG_6582.jpg

お店の駐車場に車を入れるにしたって
何となくヘルメットを被っていないと怒られるような雰囲気(笑
絶対カレー屋さんには見えない
前回訪問時と店の向きや色が違います
余計工事現場事務所の雰囲気になったような^^;

前回訪問時の記事
ワイルドな店構えに驚く 富山・射水のパキスタンカレー カシミール

前回記事と見比べると大きな看板まで無くなって、より怪しさが増しています
益々入り辛くなったような^^;

s500_IMG_6584.jpg

入店するとパキスタン国旗がお出迎え
パキスタン・インド料理店と銘打っていてもインド国旗がない事に拘りを感じます
ネパール・インド料理店だとネパール、インド両方の国旗を飾っていますからね

s500_IMG_6586.jpg

店内の雰囲気は従業員食堂
椅子がかろうじて料理店で有る事を主張していますが
でもこの内装、絶対パイプ椅子の方が似合いそう^^;

席に案内されても品書きはありません
ランチタイムにあるのはランチセットただ一つだけ
カレーは何を選ぶかを告げるだけでオーダーは終わり
チキン、マトン、ベジダブル、ダル、さぁ、どれにしましょう^^

椅子に座りながら一言"Mutton"

s500_IMG_6589.jpg

先ずサラダが来ます
サラダ扱いですがチキンビリヤニ
これがまた美味しいのです
野菜は申し訳程度^^;

s500_IMG_6591.jpg

チキンティッカかな、串焼きの鶏が添えられます
スパイスが効いていて美味しい

s500_IMG_6592.jpg

お米は当然インディカ米
ビリヤニにはパラパラお米があうのです
このビリヤニにカレーだけでもいいな^^
正直言ってビリヤニにナンを食べるとW炭水化物になるから摂取カロリーが・・・--;)
でもW炭水化物って食べ終えた後の満足感は高いですが^^;

s500_IMG_6593.jpg

セットに付いてくるドリンクはマンゴージュースかホットチャイ
今回はマンゴージュースで頼みました
味は普通にマンゴージュースです

s500_IMG_6594.jpg

そしてマトンカレーとナンの到着
ナンが円くてホッとしました
ナンはデフォルトで二枚付いてきて、食べきれない場合は持ち帰り用に包んでもらえます
無論ナンはおかわり可能
でもね、ビリヤニ食べてナンを二枚食べて
さらにおかわりなんて・・・・それをやれるほど若くは無いです
十年前だったらやっていたけれど(当時は今の体重より20㎏重かったです^^;)

s500_IMG_6596.jpg

ナンは表面がパリッとしたタイプ
でもそれは前回訪問時とはかなり違っています
此処も作り手が変わったのでしょうか
以前来た時はデフォでギーが塗ってあってギラギラしていました
厚さも薄く、薄くてももっちりしていたのです
でも今回供されたナンは丸型ですが、ギーが塗っていない
そしてやや厚みがあって表面がパリパリ
何か・・・以前DILで食べたナンみたいな感じ
ひょっとしたら作り手がこっちに移籍したとか^^;

s500_IMG_6598.jpg

生地に甘味は無くさっぱりとした味わい
ニュートラルなその味はカレーの味を引き立てます
パリッとした表面と香ばしい薫りにナンだけで食べてしまいそう
これは・・・おかわりいくかも^^;←
やめなさい 

s500_IMG_6595.jpg

カレーの到着
何となく前来た時より油の量が少ないように見えます
ネパールっぽい感じ
油ギトギト、口の中で爆発するようなスパイス感だったかつてのDIL程ではないにしても
それなりに油でギラギラしていた此処のカレー
なんだか普通の外見になってしまおました
ちょっと残念、カシミールよ、お前もかぁ~><

s500_IMG_6599.jpg

口に含むとしっかりしたスパイスの香り
重めの味ですがスパイスがいい感じに効いて重さを感じません
でも何故油が少なくなってしまったのだろう
あの油が美味しかったのに==)

s500_IMG_6601.jpg

そのくせ、ギーでベトベトだったナンにはギーは塗っていないし
でもこっちの方が好きだな
味も甘さ控えめなのがいい
表面のサクッとした食感と奥まで行った時のもっちり感
いいバランスです

s500_IMG_6600.jpg

マトン肉は結構たくさん入って満足度が高い
肉の癖も感じません

s500_IMG_6603.jpg

ナンをカレーに浸して食べたり
ナンの上にカレーを盛ってみたり
またまたカレーだけで頬張って、ナンはチェイサーのように食べてみたり
いろいろ楽します

s500_IMG_6602.jpg

ナンとカレーとの絡み具合もいい感じ

ここのカレーも前回来た時と感じが変わってしまっていました
作り手が変わったのでしょうね
DILといい、カシミールといい、両方とも油が少なくなってちょっと残念
ギラギラした油と爆発的なスパイス感が魅力だったのに、一般受けする味わいに変わってきつつありました

カシミール
0766-83-7190
富山県射水市沖塚原752-1
11:00~15:00 & 17:00~21:30
 

s500_IMG_6605.jpg

ご馳走様、食べ終えて離れる際にも”ご安全に”って言ってしまいそう^^;
現場事務所の食堂的外観、見事なまでに飾り気がない
不思議な外観と言えば、このカシミールの近くにある建物で・・・

s500_IMG_6609.jpg

イスラムのモスク
どう見ても前身はコンビニ、これはローソンかな
モスクって、あのネギ坊主みたいなのが屋根に無いと気分が出ないなぁ
真四角じゃねぇ・・・

boeder-002.gif

佐久平で借りたレンタカーは富山に乗り捨てます
富山まで来たのだからカガヤキに乗って帰りたいからね^^
レンタカーを返却して新幹線の切符を・・・・あれっ?新幹線口が無い
近くに駅員さんが居ますが訊くまでも無いでしょう
こうなったら意地、自分で見つけ出してやる!
でも、さっと見回しますが見つけられません
意地がある以上訊くのも癪だし・・・・と、ふと見たら駅員の眼鏡っ子のお姉さんが近くに

すいませ~ん、新幹線って何処ですかぁ~^^

制服姿の眼鏡っ子の前には意地はあっけなく砕け散るのです(笑
眼鏡っ子萌え~なので^^;

s500_IMG_6612.jpg

あっ、後ろです

えっ???ああっ、あった(恥

自分の後ろ、ホールを路面電車の乗り場に向かって背面に新幹線の改札
路面電車にばかり目がいって全く気付きませんでした

s500_IMG_6622.jpg

チケットを購入
購入したチケットは二時間以上先の時刻のもの
カガヤキ限定で購入したらそうなってしまいました
さて二時間、どうしようか
バックスでお茶もいいけれど、折角面白い物が目の前にあるのだから

s500_IMG_6613.jpg

と言う訳で、コンデジで撮り鉄

s500_IMG_6617.jpg

南富山から来る電車と大学前から来る電車、そして循環線
ひっきりなしに電車がくるから面白い

s500_IMG_6621.jpg

いろいろ撮っていましたが、まだ時間はあるし・・・
時間があるなら乗り鉄にもなってみましょう
ただ、新幹線に間に合うように戻ってこないといけません

s500_IMG_6631.jpg

確実に戻って来られるのは循環線
でも昨日も乗ったし・・・
となると南富山方面に行くか大学方面にいくか
悩みます

s500_IMG_6640.jpg

悩んでいると丁度其々の方向から電車が入線してきました
大学前から来た電車は前後を変えて南富山に向かいます
南富山から来た電車は前後を変えて大学前へ
南富山に行った方が距離がありますし、南富山駅は地鉄の駅もあるので撮り鉄するのも良さげ

s500_IMG_6643.jpg

南富山行きの電車に乗ろうと歩きながら大学前行の運転席を見ると
なんと女性^^
女性の運転士なんてカッコいいねぇ
思わずフラフラと大学行きの電車に乗ってしまいました(笑

s500_IMG_6646.jpg

のんびりした午後の陽射しを浴びながらガタゴト揺られてウトウト
凄く気持ちいい
電車の振動や音って眠気を誘いますね

s500_IMG_6649.jpg

座っている席は当然かぶりつき席
ぼーっとした頭でのんびりと流れる景色を眺めて
いやぁ、うとうと気分を邪魔しないスムーズな運転でした

s500_IMG_6650.jpg

大学前に到着
降りて散策、少し歩いてみます

s500_IMG_6658.jpg

アメリカーンな店を発見
昼間は営業していないようです
今度来てみようかな
定宿から路面電車で一本だし^^

s500_IMG_6659.jpg

富山駅へ戻る電車はクラシックなカラーリング

s500_IMG_6665.jpg

今度の運転士さんは。。。男かぁーー;)

s500_IMG_6667.jpg

実は、のんびりしていたので結構ギリギリな時間になってしまい一寸焦ります^^;
遊んでいるとつい時間を忘れちゃいますね

s500_IMG_6682.jpg

富山駅に到着

s500_IMG_6690.jpg

そのまま新幹線ホームを駆けあがって乗車^^

s500_IMG_6691.jpg

ギリギリでも麦酒を買う事は忘れませんでした
キリンの工場見学の成果で一番搾りを購入^^;

s500_IMG_6695.jpg

新幹線に乗って日本海を眺めながらの麦酒、美味しかったです

boeder-001.gif

親知らずさんの記事に興味深い内容がありました

英会話学校の講師との会話で

日本の男性はトイレのドアの鍵をかけない人が多いという話が出たそうです

そっ、そうなのか?

皆鍵をかけないのか?

鍵をかけないと落ち着かなくて出るものも出なくなりそう

でも、考えてみると身近にも鍵をかけない人が

そう、奥さん

この人、鍵をかけないんだよね

時々開けて怒られます

照明のスイッチを確認しろって言いますが

それは絶対間違いだ

普通、鍵のロック状態を見ないか?

そういえば奥さん

昔は便器の蓋も閉めなかった

一緒に暮らし始めて驚いたことの一つ

いつも開けたまま出てくるので閉めるように言うと

キーキー逆切れ

便器の蓋はあけておくものだと言い張ります

なら何故蓋があるんだ?

閉める為だろうが

開けっ放しなものなら蓋なんざ付けん!

ちゃんと閉めて出てくるようになるまで5年位かかりました

m_emoji-1.gif


nice!(127)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

何度目の再訪問なのか 富山のパキスタンカレー DIL [カレー(Curry)]

この日の出張は急なスケジュール変更
信州千曲での仕事を終えたら富山へ向かいます
富山に着いてから晩御飯と考えていたのですが
空腹に負けてSAで晩御飯

s500_IMG_6489.jpg

SA食とはいえ折角の富山ですから名物を食べておきたい
なので富山湾の白えびのかき揚げ饂飩

s500_IMG_6490.jpg

饂飩の中にかき揚げが入っていると思っていましたが別盛りでした

s500_IMG_6492.jpg

かき揚げは高さのある筒状のタイプ

s500_IMG_6494.jpg

まずは汁を一口
関東のうどんとは違った透明な汁を口に含み味わいます
ふんわり優しげな香りが鼻を擽って
舌の上には甘さが強めに感じます
塩気は少な目で輪郭は淡く
スッキリした後味はありません
でも柔らかな味わい

s500_IMG_6495.jpg

カマボコ
このカマボコを見ると富山に来たなって思います

s500_IMG_6498.jpg

塩でかき揚げを別に食べていましたが。。。。
やっぱりこっちの食べ方がいいな
汁にどっぷりかき揚げを浸していただきます

s500_IMG_6502.jpg

饂飩はやや柔らかめの食べやすいコシでした
はなまるうどん的食感^^;

boeder-001.gif

久しぶりの富山
富山に行くことが決まった瞬間、頭の中はこの店が浮かんでいました^^

s500_IMG_6507.jpg

実はこの店、自分が一番気に入っているカレー屋さん
数えてみたら4回も記事にしています
余程好きなんだ^^;
 

濃厚な味わいと鮮烈な辛さ 富山・射水のパキスタンカレー DIL 

富山パキスタンカレー 今度はマトンで DIL再訪

急な富山出張はカレーで攻める パキスタンカレー DIL 通いすぎ^^; 

急な富山出張は喜んで DILのパキスタンカレーを楽しむ & 不思議な蕎麦屋さん 

s500_IMG_6508.jpg

店内は広くさっぱりした空間
落ち着けます
ホール係りの眼鏡のお兄ちゃんが居ないようだけれど休みの日なのかな

s500_IMG_6509.jpg

オーダーするものは既に決まっています
これ、日替わり大盛りセット
四種類のパキスタンカレーが盛られるのです
値段・・・ちょっと上がったね^^;

s500_IMG_6510.jpg

ランチも100円値上げしていました
まぁ消費税も8%になったし、円安で輸入品のコストもUPしているから仕方ないかな

s500_IMG_6511.jpg

夜のセットメニュー
選べるカレーは一品だけ
一品だけしか選べないのなら自分は日替わり大盛り
だって四種類のカレーが乗っているから^^

s500_IMG_6512.jpg

チキンカレー
カラヒとコルマが好きなのです^^

s500_IMG_6513.jpg

マトンカラヒもいいな
日替わりでマトンカラヒが出た時がありましたが
凄く美味しかった^^

s500_IMG_6514.jpg

その他、気まぐれメニュー
その日の気分で作る作らないが決まるのかな

s500_IMG_6515.jpg

モニターに映し出される読めない文字を追いかけながら待ちます

s500_IMG_6516.jpg

おしぼりは布、こうでなくっちゃいけません

s500_IMG_6517.jpg

まずはマンゴーラッシーとサラダが到着
チキンビリヤニはサラダ扱いのようです

s500_IMG_6519.jpg

マンゴーラッシーは濃厚なタイプ

s500_IMG_6522.jpg

チキンビリヤニは・・・・
チキンが小さくなっていました
以前は大きいのがごろりと入っていましたが
今はほぐした肉
でもお米の色がカラフルになっていました

s500_IMG_6526.jpg

そしてナンと大盛り日替わりカレーの到着

s500_IMG_6528.jpg

えっ???
ナンの形が変わっています
以前は丸型に焼いたナンでパキスタンな感じが強かったのですが
今は普通の形
ギーもしっかり塗られているのです
以前の丸型でギーが塗っていないナンの方が良かった
作り手が変わったのかなぁ

s500_IMG_6529.jpg

一口、ナンだけを頬張ります
ふっくらですがもっちり感はありません
ふっくらと言ってもふんわりではなく、適度な噛み応えがあります
甘くは無く、カレーの味を楽しむには良さそう

s500_IMG_6530.jpg

日替わり大盛りカレー
カレーも以前より感じが変わっています
前は具の切り方がもっとゴロゴロワイルドでした
絶対作り手が変わったな・・・--;)

四種類のカレーは

s500_IMG_6531.jpg

豆のカレー

s500_IMG_6536.jpg

豆のほっこりした食感が辛さを中和してくれます
辛さはデフォルトのままなのですが結構辛い

s500_IMG_6532.jpg

キーマカレー

s500_IMG_6537.jpg

スパイスの香りが軽やかに舞う感じで後味がいい
豆のカレーと混ぜながら食べるのも一興
それがまた美味しいのです^^
ただ・・・豆もそうでしたが塩が強めなように思います

s500_IMG_6533.jpg

マトンカレー

s500_IMG_6538.jpg

マトンは肉をしっかり食べている感がいっぱいの歯応え
癖は無く食べやすい
重めで酸味のあるの味わいのカレーがよく合います

s500_IMG_6534.jpg

チキンカレー

s500_IMG_6539.jpg

辛いけれどクリーミーさに後を引く
そんなスパイス感
やはり肉が小さくなりました
食べやすくはなったけれど前の豪快な感じの方が良かったな

s500_IMG_6540.jpg

カレーはさらりとしたカレーではなく、ポッテリしたタイプ
パンに乗せやすいタイプのカレーです

s500_IMG_6543.jpg

サラサラタイプのカレーにはご飯
ナンにはぽってりしたカレーが合うのでしょう
久々のDILでしたが、味とスタイルがちょっと変わってしまったのが残念
でもやっぱり富山に来たら此処とカシミールとホットスプーンには行きたい^^

DIL (ディル)
0766-83-0875
富山県射水市作道545
[月~金]11:00~15:00&17:00~22:00
[土・日]11:00~22:00

boeder-002.gif

カレーに満足したら真っ直ぐHOTELへ帰ります

s500_IMG_6550.jpg

そして、わざわざ路面電車が走るコースを選び走って・・・^^
車のすぐ横をすれ違う路面電車の音がまた萌えます

s500_IMG_6551.jpg

並走したりして遊びながらHOTELに戻ると・・・

s500_IMG_6557.jpg

HOTELのフロントには路面電車の無料券が@@)
早速貰って乗りにゆきます^^

s500_IMG_6559.jpg

HOTELの前に停車場
なので凄く便利です
とりあえず環状線に乗って三周位回ってみましょう(笑

s500_IMG_6560.jpg

環状線の到着

s500_IMG_6563.jpg

新しい、二両編成の電車でした

s500_IMG_6564.jpg

計器類もカッコよくレイアウト^^

s500_IMG_6568.jpg

そして富山駅
駅構内に路面電車の停車場があります
これが凄く珍しい事だとTVの番組で紹介されていました

s500_IMG_6569.jpg 

富山駅に頭から突っ込んだ路面電車は此処でスイッチバック
見ていると運転手さんが慌てて運転席を移動、その手順が気動車の運転体験で行った手順と一緒で見ていて楽しい^^
そして前と後ろが逆になった路面電車は再び街の中へ消えてゆくのです

s500_IMG_6574.jpg

三周程楽しみました←暇なのか
これが路線図
この大きさですから三周してもたいした時間ではありません^^

s500_IMG_6572.jpg

お城脇を通ってHOTELに戻ります
路面電車ってやっぱり楽しい^^

s500_IMG_6576.jpg

朝目覚めると路面電車の音
これがまた良いのです

s500_IMG_6577.jpg

客先に向かいます
でもやっぱり遊んでしまう^^;

s500_IMG_6578.jpg

環状線ももう一寸距離があると良いのにな

s500_IMG_6579.jpg

次はクラシックな車両にも乗ってみたいな

boeder-001.gif

ズボンのサイズを変えました

今まで73cmを履いていましたが71㎝に変えて^^;

でも痩せた訳じゃないです

むしろ逆

-3㎏プロジェクトを発足させたのに

全く減らない

むしろ微妙に増えているようなーー;)う~ん

このままじゃ危険です

73cmを余裕を持って履いていましたが此れがいけません

余裕があるから安心してしまうのかも

なので71cmをタイトに履く事にしました

これならば体重が増えたら直ぐに気付くから

一日1800kcalと言われたものの

なかなか守れません

こうなったらやり方を変えてみないとね

m_emoji-1.gif


nice!(130)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

平日休みを取ってmonet と豚野郎を味わう [日常のなかで(Diary)]

東京都美術館で開催中のモネ展
SWあたりで行こうと考えていたのですが、休日出勤になってしまい行かれず
でも皆さんの記事を読むと行かれなくて正解だったと思える位混んでいた様子
印象派の大御所の展覧会ですから休日の混雑は想定していましたが
想像以上の待ち時間に驚きました

s500_IMG_6949.jpg

休日はそんなにも混むんだ
でも見に行きたい
どうせ見るならゆっくり楽しみたい
どうすればいいのか・・・--;)う~ん

(o゚▽゚)oそうだ!

boeder-001.gif

休みを取った週の真ん中水曜日
べすに乗って上野に向かいます
そう、休日のモネ展が激混みならば
平日に行けばいいのです (  ̄ー ̄)ニヤッ

s500_IMG_6866.jpg

何とか仕事を調整して捻りだした休みの日
水曜日にした理由は単にそこしか休めなかったから^^;

s500_IMG_6871.jpg

この季節都内は素敵な秋の香りが溢れます
金木犀?
いえそんな甘く素敵な香りじゃありません
鼻の奥底まで侵入して臭覚を破壊するかのような悪臭
熟し落ち潰れた銀杏の匂い
皇居の周りの路も銀杏並木
落ちた銀杏の実が車に轢かれ、歩行者に踏みつぶされ素敵な香りに包まれていました^^;

s500_IMG_6872.jpg

ここまで来ましたら此処に寄るのはお約束
スルーはできません^^;
将門公の首塚です
お参りの人が入れ代わり立ち代わり
皆、スルーできないみたいで・・・
怖いからねぇ^^;

s500_IMG_6875.jpg

向かうのは上野ですが、時間的に先に昼ごはんを済ませる事にしました
昼ごはんは御茶ノ水にあるお店
ブリザドさんの記事で知って、一度行こうと思っていたお店なのです
御茶ノ水界隈でベスを駐車する場所を検索すると、駅からはちょっと離れた場所にありました
最早秋葉原に行く方が近いような場所でしたが^^;

s500_IMG_6874.jpg

車の時間貸し駐車場みたいに下から板があがってくるんだ @@)
こういう二輪駐車場がもっと増えて欲しいです
駐車場見つけてもバイク進入禁止って看板が有る事の方が多いしーー;)

s500_IMG_6877.jpg

ベスを駐車して、御茶ノ水駅に向かってへ歩きます
でもその前に此処にも寄って行かないとね

s500_IMG_6880.jpg

神田明神
ご祭神の平将門命は朝敵だったため未だ三之宮扱いですが平将門命が実質主祭神ともいえます
首塚とセットでお参りしておかないとね

s500_IMG_6881.jpg

毎年初詣は神田明神
何故か相性がいい
相性がいいと言うか、昔、違う神社に浮気した年にとんでもなく悲惨な事が新年早々おこり
しかもその年は絶不調
で、翌年神田明神へ初詣
その後再び浮気すると初詣から戻った途端寝込んで・・・
はい、それ以降浮気していませんーー;)
だって、恐いし・・・

s500_IMG_6882.jpg

そんな怖い神社ですが、何故か最近妙な路線に
八王子に萌え寺(以前記事にしましたが)ありましたが、ここもなんだかその路線にいっているようなーー;)
ハートの絵馬掛けってどうよーー;)

s500_IMG_6883.jpg

絵馬も・・・^^;

s500_IMG_6884.jpg

自分はコッチの方がしっくり来るなぁ^^

s500_IMG_6887.jpg

聖橋でちょっと撮り鉄、神田川を渡る丸ノ内線とJRを眺め三線交差を狙いましたが
丸ノ内線来ないし・・・・
北と思ったらJR揃わないし
なかなかタイミングが揃わないものですねぇーー;)

s500_IMG_6922.jpg

お昼ごはんに来たのは御茶ノ水駅前の通り
この小さなビルの中のお店

s500_IMG_6891.jpg

炭火焼豚丼の豚野郎です

s500_IMG_6892.jpg

この画像、なかなかの豚魂と見た^^
濃いめのタレの色が食色をそそります

s500_IMG_6894.jpg

細い階段を昇ってゆくと・・・
階段に行列^^;

s500_IMG_6897.jpg

頼むのは当然”大”だな
こういう画像を見たらカロリー制限なんて忘れちゃいます^^;

s500_IMG_6898.jpg

ようやく入店

s500_IMG_6904.jpg

まず券売機で食券を買います
1000円札を入れ、大豚丼900円を押して・・・
あっ、温玉がおすすめだってぇ
じゃあ、ぽちっとな
丁度1000円^^

s500_IMG_6903.jpg

店内はカウンター席のみ
炭火焼の豚肉の香り、脂の甘い香りが充満して腹が落ち着きません
腹減った・・・・--;)

s500_IMG_6902.jpg

この店、コップがやたら大きい
水で流し込めって事なのかなーー;)う~ん

s500_IMG_6910.jpg

と、悩んでいたら大豚丼の着丼

s500_IMG_6906.jpg

おすすすめの温玉と

s500_IMG_6908.jpg

大豚丼、丼からはみ出す肉が大であることの証明

s500_IMG_6909.jpg

こんがり、いい色に焼かれ
コッテリ素敵なテカリのタレが絡みます
まずは豚肉を一枚頬張ります
炭火焼の香ばしい薫りが口の中に広がり、どっしり重い豚脂の旨みがのしかかります
でも濃く甘めのタレは豚の重さを感じさせず、旨みを引き立て
そしてご飯を呼ぶのです
うん、美味しい^^

s500_IMG_6916.jpg

惜しむらくは、肉の厚みが物足りない
もうちょっと厚い方が噛み応えも感じられていいな
値段が1.5倍になってもいいから肉をもう一寸厚くしてほしい

s500_IMG_6918.jpg

ご飯に滲みたタレもいい感じ
濃く甘いタレがかかったご飯
この感じ、何処かで・・・・
そうだ、実家の方の蒸さない鰻
そのタレの濃さと一緒なのです
自分の実家の辺りは鰻は蒸しません
直焼きで脂は濃厚、なのでタレは濃く甘めなのです
此処も豚の脂に負けぬよう濃く甘めなのでしょうね

s500_IMG_6919.jpg

大豚丼、肉は250gでご飯は500g
このバランス、ちょっと良く無いです
自分はご飯が余ってしまいました←ペース配分が下手とも言う
余ったご飯はタレご飯で食べるのも良いのでしょうが

s500_IMG_6920.jpg

ここは温玉の出番でしょう^^

 炭焼豚丼 豚野郎 (ぶたやろう)
03-3219-9322
東京都千代田区神田駿河台2-6-15 3F
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜日

s500_IMG_6925.jpg

腹も満足、これで絵を集中して観られます
空腹だと腹の虫が騒いで絵を観るどころじゃなくなりますから
尤も食べ過ぎても集中できなくなりますけどね
秋葉原から上野までべすと駆けて・・・

s500_IMG_6926.jpg

上野駅前の二輪駐車場にべすを駐車
(帰る時の清算は500円でした)

s500_IMG_6929.jpg

都営バスかな
変わった形だったので一枚撮って

s500_IMG_6931.jpg

東京都美術館目指し上野の公園を歩きます
ここも銀杏並木、素敵な香りがいっぱいで思わず息を止めて^^;
歩くたびに足元でパリッパリッと銀杏の実の割れる音
その都度スペシャルな香りが立ち昇って~><
くっ、くさい

s500_IMG_6932.jpg

パリパリ歩いて美術館に到着
予想以上に人が多くて一瞬今日は休日かと思いました
皆モネ展なのか?

s500_IMG_6944.jpg

とりあえずお気に入りのオブジェを一枚^^
此処に映る空が好き♪

s500_IMG_6947.jpg

ぬわにぃ、20分待ちだってぇ@@;)

モネ展、舐めていました><
平日ならゆっくり見られるだろうと思ったのに・・・・
平日でもアサイチに来ないとゆっくりは観られないのですね

s500_IMG_6948.jpg

覚悟を決めて並びます^^;
まぁ昼ごはんは済ませていますから多少の待ちは大丈夫

boeder-001.gif

今回、「印象派」の由来となった《印象、日の出》が期間限定で出展
この期間中にどうしても来ておきたかったのです

(以下掲載する画はネット上の絵(主に複製画販売サイトのサンプル)をお借りしました)

s500_monet_オランダのチューリップ畑.jpg

<monet_オランダのチューリップ畑>

展覧会は六つの章で構成されていました
第一章、家族の肖像
第二章、若き日のモネ
第三章、収集家としてもモネ
第四章、モティーフの狩人
第五章、睡蓮と花
第六章、最晩年の作品

会場は平日とは思えない程の混雑
日本での印象派の人気を改めて思い知らされました
今回画集を購入したのですが
それを見た娘達から何故一人で行ったのかと責められました
彼女たちも印象派が好きなようです
なのでもう一度観に行く事になりそうです(笑

s500_monet_印象_日の出.jpg

<monet_印象_日の出>

展覧会の目玉、流石に凄い人気
最前列は歩きながら、ゆっくり見たい場合はさがって遠くから
でも、印象派の絵って近くより遠くから見た方がいいのです
尤も観るのに最適な距離をとると間に人が入って見えなくなってしまいますが^^;
それでも人の間から見たこの絵の素敵な事
移りゆく光と色彩の変化が見事にとらえられているのです
これを見ていたらカメラを持って日の出の横浜港に行きたくなりました

s500_monet_雪の効果、日没.jpg

<monet_雪の効果、日没>

モネの描く雪景色、好きです
以前カササギを見て凄く気にいって
複製画を買おうか本気で迷いました
一緒に居た下の娘の”何処に飾るの?”の一言に我に返って買うのを諦めましたが^^;
それに奥さん、絶対文句言うし・・・・--;)

s500_monet_睡蓮_1903.jpg

<monet_睡蓮_1903>

幻想的で温かな静寂に満ちたその空間

s500_monet_睡蓮_1908.jpg

<monet_睡蓮_1908>

モネとくれば睡蓮^^
「光の画家」と呼ばれたモネは、同じモチーフを異なった時間
つまり異なった光の入り方で描いた連作を数多く制作しています
その中でもっとも有名な作品が睡蓮
200点以上製作したそうです

s500_monet_薔薇の庭から見たモネの家.jpg

<monet_薔薇の庭から見たモネの家>

モネは1910年代初頭に白内障を煩らい、
通常ならば絵画を制作するのが困難になるほど晩年は視力は著しく低下していたそう
そんな晩年の作品ですが
その力強さ、迫力に震えます
実際、自分は震えで歯が鳴りました

s500_monet_バラの小道、ジヴェルニー.jpg

<monet_バラの小道、ジヴェルニー>

モネの邸宅の前にあったバラのアーチのある小道を描いたもの
視力が衰え、薔薇の小径の姿を正確に捉えることはできないほどだったそう
薔薇の小径から受けた霊感を感じ
光とそこに落される影が織り成す絶妙な色彩を描いた作品

s500_monet_日本の橋_918-24 .jpg

<monet_日本の橋_918-24>

近くで見ると何が描かれているのか皆目解りませんが
離れると凄くリアルに浮き出てきます
刻々と変わる光、移ろう色彩
それらを感じながら

s500_monet_日本の橋_1918-19.jpg

<monet_日本の橋_1918-19>

一番気に入ったのがこれ
激しいタッチと色彩に浮びあがる橋が見事です

s500_monet_ヨーロッパ橋、サン=ラザール駅.jpg

<monet_ヨーロッパ橋、サン=ラザール駅>

この作品は展示されていませんでした
印象_日の出と交代で後期に展示されるそう
娘達とは後期に行こうかな^^

m_emoji-1.gif


nice!(144)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日曜日は上の娘の高校の文化祭 [日常のなかで(Diary)]

そして四日の日曜日は朝からミッションがいっぱい

s500_IMG_6785.jpg

下の娘は模試
上の娘は彼女の通う高校の文化祭

s500_IMG_6786.jpg

まずは下の娘を模試会場へ送迎するミッションが与えられました
制服で行くという事でしたのでバイクでは行かれません
なので車を使います
偶には車も動かさないとね^^;

s500_IMG_6790.jpg

上の娘から文化祭に来るのかと訊かれ
まぁ行ってみようかなと
彼女の通う高校に入るのは恐らくこれが最後の機会(卒業式は別にして)ですから
彼女のクラスの出し物はアイス屋さん、そして体育館ではダンス
土曜日のアイス屋さんは開店一時間で完売するほどでメチャ忙しかったそう
天気も良くて暑かったからねぇ^^;

だから食べたかったら早めに来て並ぶようにと

s500_IMG_6793.jpg

べすで学校に向かいます
象の鼻にべすを駐輪
そこから徒歩で

s500_IMG_6800.jpg

なかなかいい散歩日和でした
彼女の通う高校は中華街の入り口にありますから行くのには便利
しかも学校行事に行ったついでに遊ぶのも便利^^;
時々どっちが目的だか解らなくなる事も(笑

s500_IMG_6804.jpg

流石に凄い混雑の中華街

s500_IMG_6806.jpg

まずは体育館で彼女のクラスのダンスを見学、その後アイス屋さんへ向かいます
行ってみると凄い行列でとても並べません
アイスは諦めて各部活の発表をのぞいたり、各クラスの出し物、お店の雰囲気を楽しんできました

s500_IMG_6810.jpg

アイスは食べられなかったけれど学校名の焼印が入った饅頭を食べて学校を離れます

s500_IMG_6811.jpg

昼ごはんは折角だから中華街
でも何処も行列、それに付き合っている時間はありません
なので肉まんを食べ歩き
此の店の肉まんを購入

s500_IMG_6813.jpg

400円がタイムサービスで350円
受け取ったものの、あまり熱くない --;)
アツアツじゃない肉まん、これってどうよ

s500_IMG_6815.jpg

食べてみると・・・ぬるい
アツアツじゃないと皮もべったりした食感で美味しくない
いくら観光客相手だからってこんなの売っているようでは客を舐めすぎ
食べながら怒りモード
大きい肉まんなので美味しくなくても腹は膨れます

s500_IMG_6816.jpg

腹は膨れたものの欲求不満状態
思わずもう一個
此処で更に外すのは嫌なので安定路線に走ります
奥さんが時々買ってくる肉まんは何時も此処
なので新たな発見は無いのですが腹が立つような事も無いだろうとこの店で購入

s500_IMG_6818.jpg

さらに大きな肉まん、500円
凄くアツアツで持っていられないくらい
やはり肉まんはアツアツじゃないとね^^

s500_IMG_6819.jpg

かぶりつくと小龍包ばりにスープが溢れ、あわや服が汚れるかと焦りました
味は知った味で感動は無いですが安定した美味しさ
ただ・・・化学調味料もしっかり味わえます^^;

s500_IMG_6821.jpg

店の中に食べるスペースがあるのが嬉しい
お茶もあるし^^

s500_IMG_6823.jpg

食べ終えたら流石に満腹、中華街の肉まんは大きいですからねぇ^^;

s500_IMG_6839.jpg

折角のいい天気、暫く散歩をします
山下公園や港が見える丘の秋薔薇をチェックもしたかったし
流石に薔薇はまだ数輪
いろいろな花が何時もより早めに咲くこの年
でも薔薇はいつも通りな感じでした

s500_IMG_6842.jpg

下の娘の模試も終わる頃
お迎えや、休日の給食当番のお買いもの
やる事はまだいっぱい
土曜日、帰り際に与えられたミッションの買い物が間に合わなかったのです(笑
道志から下道で二時間ちょっと
頑張りましたがギリギリ間に合わずでしたーー;)

s500_IMG_6848.jpg

それに自転車がまたパンクしたそう
これも直さないといけません

s500_IMG_6798.jpg

べすの羽音を響かせながらみなとみらいを駆け抜けて
次のミッションに向かいます

s500_IMG_6849.jpg

腹が膨れると献立が考え付かない・・・--;)う~ん

boeder-003.gif

文化祭の振り替え休日 

上の娘は友達と三島へ遊びに行ったそう

経費節約で在来線を使ってガタゴト、にわか乗り鉄^^;

で、上の娘からLINE

今日、帰ってくるの?

お土産あるよ

s500_IMG_6852.jpg

お土産は何だろう^^

帰ってきた彼女が渡してくれたのがこれ

ネタになるでしょ

ぬわにぃ、鰻の炭酸飲料だってぇ@@;)

鰻のコーラとマスクメロンのサイダーでした

s500_IMG_6855.jpg

さっそく試飲

まずは安心の味と思われるマスクメロンサイダー

毒々しい濃い色のサイダーは

想像した通りの味

次に鰻コーラ

味はたしかに鰻のタレ

コーラの味もします

この味・・・意外と美味しい

マスクメロンより好きかも^^;

s500_IMG_6858.jpg

飲み物にはお茶請けも要ります

炭酸飲料と一緒に置かれたのはコロッケせんべい

s500_IMG_6859.jpg

ポテトなんだから不味いはずがありません

食感は海老満月

味はポテチ

そんな感じの味

これも悪くない^^

m_emoji-1.gif


nice!(130)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

圧縮不可能なハンバーガーに震える MOOSE HILLS BURGER [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

と、言う訳で今回はツーリンで行ったMOOSE HILLS BURGERの記事です(前記事の補記事です)
ハンバーガーはカテゴリーを独立させているので別記事にしました

as500_IMG_6770.jpg

ほぼ開店時間と同時に到着
各自のブログ用なのか彼方此方で写真を撮りまくっています
特にブログ云々・・・という話はしていないのですが、この行動パターンはブロガーだね、絶対(笑
撮っていると続々車が入ってきます
これは遊んでいる場合ではありません
撮影は中止にして入店^^;

as500_IMG_6771.jpg

DELUXE BURGERがイチオシなのか、彼方此方にポスターが置いてありました
このボリューム感、凄い
惚れ惚れする程の迫力です

as500_IMG_6774.jpg

入り口正面に厨房、客席は厨房の向かって右側と左側の部屋にあり32席の広さ

as500_IMG_6772.jpg

向かって左側には既にお客さんが多数、なのでまだ席が空いていた右側の部屋を撮影
天井は高く、なかなかいい雰囲気
この席にしようと思いましたが今日は風が凄く気持いい
どうせなら風を楽しみたいとテラス席を陣取る事にしました

s500_IMG_2048.jpg

テラス席は14席
大型犬を侍らせてバーガーを頬張っているのが似合いそう
でもそんな素敵なテラスは一瞬にしてムサイオジサン達の溜まり場になってしまいました

as500_IMG_6776.jpg

で、品書きを確認します
やはり気になるのはこれ、DELUXE BURGER、2060円
ようは全部入りって感じなのかな
パティはWで入っています

s500_IMG_2040 (2).jpg

でもSPECIAL STEAK BURGERも気になります
カナダに行った時にステーキサンドイッチが凄く気に入ってしまい
毎日食べていたことを思い出して^^;
バンクーバーからスタートしてカナディアンロッキー山脈に向かいましたが、田舎に行けば行く程肉が大きくなり、付け合せのポテトが山盛りになっていくのが面白かったです(笑
でも、サンドイッチではなくバーガーはパティじゃないと・・・・
無理やりそう思いこませて今回は諦めました
そうしないと何時までたっても決められませんから

as500_IMG_6775.jpg

季節のスペシャル
って・・・まだ夏なんだ
もうとっくに秋なのに

as500_IMG_6777.jpg

その他メニューを一気に羅列^^;

s500_IMG_2036.jpg

結構種類が多いですね

s500_IMG_2037.jpg

どれもバーガーに迫力があります
でもポテトの量は可愛らしい^^;

s500_IMG_2038.jpg

ポテトは目が点になるくらい豪快な山盛りがいいな

s500_IMG_2039.jpg

写真入りなのが解りやすくて良いのですが
でも迷ってしまってなかなか決められなくなりそう

s500_IMG_2041.jpg

今回はDELUXE BURGERと既に決めていたので迷わずに済みました
本当はそれでもフラフラ迷いそうになりましたが^^;

s500_IMG_2042.jpg

バーガーでけでなく、サンドイッチ類もあります
でも・・・ステーキサンドイッチは無いなぁ

s500_IMG_2043.jpg

日本でステーキサンドイッチが食べられる所は無いのかな
(求めるのはフランスパンのガーリックトーストの上に分厚いステーキが乗っているオープンサンドのスタイルです)

s500_IMG_2045.jpg

品書き写真を撮り始めたらカメラのバッテリーがアウト
iPhoneで撮りはじめましたがWBが迷い易く良く無いですね
やはりスマホはスマホ、カメラのようにはいかないようです

s500_IMG_2046.jpg

テーブルの上にはケチャとマスタードの大きなボトル
やはりこうでなくっちゃね^^

s500_IMG_2049.jpg

心地よい風が運ぶ森の香りを味わいながらバーガーを待ちます
この気持ちよさ
ガッツリボリューミーなバーガーを食べたら動けなくなりそう^^;

s500_IMG_2059.jpg

オーダーしたのはDELUXE BURGER(2060円)とコーラゼロ(350円)
瓶のZEROがあるんだ
コーラは瓶の方が雰囲気があって好きです
(瓶コーラの自販機があると発作的に買ってしまいます^^;)
 

s500_IMG_2071.jpg

ハンバーガーの到着
自分の座ったテーブルは全員DELUXE BURGERをチョイス
四つ揃ったDELUXE BURGER、素晴らしい迫力

s500_IMG_2061.jpg

残念なのはポテトのボリュームがバーガーに完全に負けている・・・--;)

s500_IMG_2064.jpg

ポテトはやや太目の柔らか食感
自分は細身でカリカリに揚げた方が好き

s500_IMG_2068.jpg

見れば見る程笑いが出てくる迫力
パティの焼き色が食欲をそそります
チーズのトロリもいい感じ

s500_IMG_2074.jpg

さて、どう食べるか
ナイフとフォークも用意されていますが、それを使って食べるのは無理というもの
用意されているバーガー袋に入れてかぶりつくのが正しい作法
でも・・・この高さ
崩さないように袋に入れるのも大変な作業

s500_IMG_2080.jpg

何とか袋の中に
バンズを少しちぎって味わいます
今巷に多いフワフワなバンズとは別モノでオーソドックスなタイプ
ちょっと重めの食感です

s500_IMG_2081.jpg

袋に入ったバーガーを片手に持ち圧縮・・・と言いたいところですが
高さがあり過ぎて自分の指の長さでは足りません
仕方なく両手を使って圧縮して・・・ううっ圧縮できない@@;)
具がみっちり詰まっているのとバンズもふわふわタイプではないのもあって圧縮できる量が僅か
とても自分の口の大きさにまで圧縮できません
圧縮できないのならば自分の口を合わせるまで
顎が外れそうな位大口を開けてかぶりつきますが、それでも真っ直ぐにかぶりつけません
どうしても斜めになってしまいます
一口かぶりついて、咀嚼
でも口の中がいっぱいで咀嚼するのも一仕事
咀嚼ごとに肉の旨みとチーズのコクが溢れます
水分が不足しそうになりますが、此処で救いはトマト
トマトがこれほどまでに美味しく感じるとは^^;
パティは肉汁が滴り落ちるようなタイプではなく、しっかり焼き上げ肉肉しく旨みたっぷり
肉を食っているぞって実感できる食感です
卵、ベーコン、アボガド
それらが混然一体となって織りなす旨み
実に美味しい^^
尤もハンバーガーに2060円払って美味しくなかったら暴れます(笑

s500_IMG_2083.jpg

途中大好きなケチャをたっぷり乗せて^^
食べるごとに口の周りと鼻の頭がケチャだらけ
それも快感^^

食べ終えて満足
予想通り森の香りの心地いい風に包まれてうつらうつら
素敵な休日^^

ムースヒルズバーガー (MOOSE HILLS BURGER)
0555-72-6691
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290-1
[平日] 11:00~20:00 (L.O. 19:30)
[土日祝] 11:00~21:00 (L.O. 20:30)
定休日 火曜日
 

boeder-001.gif

年に一度の資格試験に備える奥さん

今年は三度目の挑戦

勉強を始めるのはいいけれど

見ると何時も参考書を広げスマホのゲーム

指摘すると逆切れして休憩中と言い張ります

オマイ、いつも休憩中じゃんーー;)う~ん

ゲームじゃない時は参考書を広げて爆睡

起こすと寝ていないと逆切れ

オマイ、今の鼾は何だったんだ?

教材CDをヘッドフォンで聴きながら勉強を始めます

でも見たいTVがあるとヘッドフォンで教材を聴きながらTVを見ている

なんと器用な@@;)

でもそのうちに爆睡

睡眠学習なのか

・・・・--;)う~ん

そんな感じで過去二回玉砕

三度目は心入れ替えるかと思ったら

やっぱり同じ、睡眠学習

過去二回駄目だったのだから

やり方を変えないと無理だと思うけれど

結局同じ勉強の仕方で一年間

試験は今週末

流石に焦って力を入れているようだけれど

実は今もリビングでテキスト開いて睡眠学習中^^;

テキスト開くと眠くなる体質なのかーー;)う~ん

さて今年の睡眠学習の結果はどうなるか

m_emoji-1.gif


nice!(130)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バーガーツーリベンジ [車とバイク(car and bike)]

先週、勤務先のバイク部の秋のツーリングが予定されていましたが雨で中止になってしまいました
一週間おいてリベンジです

s500_IMG_6759.jpg

良く晴れて、絶好のツーリング日和になりました^^

boeder-001.gif

土日の天候がよさそうだからリベンジする?とmailが飛び交った週の後半
一応優先度LOWのマークが付いたmailなのですが、最優先で開きます
そして決まったリベンジの日は土曜日
でも金曜日の天候はいまひとつ、本当に晴れるのかと一寸やきもき

s500_IMG_6711.jpg

しっかり晴れた土曜日の朝
しかしバイクは汚れたまま
先週、雨の中を走ったのでそのままカバーもかけず置いていました
しかも週中の爆弾低気圧の暴風雨、屋根のある所に置いているのですが、横から吹き込まれてはなす術はありません
こんな汚れた状態では乗る気になれません
なので先ずは洗車から
車は多少汚れていても構わず乗るのですが
バイクは何故かダメ
汚れていると乗る気になれません
きっと運転している時に汚れが見えるか否かの違いだと思うのですが
だって汚れが見えたら気になって運転どころじゃなくなりますから^^;

s500_IMG_6712.jpg

洗車を終えたら木桶を積んで出発
勤務先のクラブ活動でも木桶は外せません
帰り道は離脱して温泉に寄りたいですから

s500_IMG_6713.jpg

R264を西に向かい、R412で北上
集合時間まで余裕がありますから厚木のバックスで時間調整

s500_IMG_6714.jpg

10月1日発売の「フルーツクラッシュ&ティー」「クリームフラペチーノ」が気になっていたので
新作が出ると気になってしまう性格で^^;

s500_IMG_6716.jpg

頼んだのは・フルーツクラッシュ&クリームフラペチーノ
当然ホイップ多めのコールは忘れません
使われているフルーツは4種類
フリーズドライ状のサクサクしたストロベリーとアップルがアクセントになっていて、ほのかな酸味がスッキリした飲み心地
美味しい
でも美味しいけれど特別じゃない
イチゴの何チャラやピーチの何チャラを越えるものでは無かったです

s500_IMG_6723.jpg

集合場所に到着、揃うのを待ちます
走っていると風に冷たさを感じますが
唯立っていると陽射しは結構暑い
なかなかのツーリング日和

s500_IMG_6720.jpg

待ちながら各バイクをチェック
その中で気になったものをUP

s500_IMG_6722.jpg

これはドリンクを置くのに最適です
サンドイッチとかを置くのにも便利
この為にあるとしか思えないぐらいしっくり来ています^^;

s500_IMG_6728.jpg

2サイクル、350、懐かしいですね
ヒカリモノパーツいっぱいで今日のように陽射しがクリアな日が似合います

s500_IMG_6735.jpg

これ、縦置きV2空冷、昔から好きなんです
ドイツからエキゾーストを輸入して取り付けたら凄い爆音
あまりにも近所迷惑なので大人しい音のものに交換してもらったそう
それが前日に届いたそうで、交換して出走
どうせなら爆音仕様で来てほしかった^^;

s500_IMG_6736.jpg

やっぱり空冷っていいな
フィンがいい味を醸し出しています

s500_IMG_6742.jpg

空冷、これも忘れちゃいけません
このほか水冷車も撮りましたが割愛^^;

s500_IMG_6767.jpg

道志道を走って山中湖へ向かいます
でも走っていて何か変
前が良く見えないのです

あっ、メガネ @@;)

どうやら集合場所に置いてきてしまったよう
眼鏡を交換するときに外したのを木桶に置いて、そのまま忘れてしまいました
走り始めた時に眼鏡は落下した事は確実
慌ててUターン
戻ってみるとアスファルトの上に眼鏡が置きっぱなし
踏まれず無事で良かったです
折角ケースを作ってもらったのに、これでは
いけません ーー;)

そして山中湖に向かって追走

s500_IMG_6750.jpg

山中湖に到着
お約束の富士山を入れての撮影大会
いろいろな儀式もあって時間がかかります
でも今日のツーの目的はバーガーツー
ガッツリハンバーガーを食べるためのツーなのです
時間のかかる儀式も店の開店待ちの時間潰し^^;

s500_IMG_6762.jpg

温泉ライダーとしては木桶と富士山のコラボと撮っておかないとね^^
ハンバーガー屋さんの開店時間が近くなって河口湖方面に向かいます

s500_IMG_6769.jpg

そして本日のメイン目的地、ムースヒルズハンバーガーに到着
秋のツー企画の際に此処のハンバーガーを食べたいと企画に割り込んだら何故かそれがメインになってしまいました^^;
此処、良く前を通るのですが、自分はソロで走るのがほとんど
何となく一人では入り辛い感じなので何時も横目で見ているだけでした
なので良い機会とばかりに企画捻じ込み^^;
ハンバーガーの詳細は別記事でアップします

ハンバーガーを楽しんでいるとデジカメがバッテリーアウト
どうもIXYとは相性が良く無いようで、バッテリーの減り具合が解りません
出掛けに確認した時はバッテリーのマークはフルゲージ、余裕がある感じでしたが
IXYはフルに表示から一気に減ってしまう感じ、中間表示が無いようなーー;)
COOLPIXはハーフ表示とか四分一表示とか、ちゃんと順々に表示されていたのだけれど・・・

iPhoneでの撮影に切り替えますが、iPhoneのバッテリーもハーフで節約しないとバッテリーアウトしてしまいそう
なので撮影は必要最小限に抑えます
ハンバーガーを楽しんだ後は富士五湖巡り
撮影は自粛
折角富士山が綺麗だったのに・・・・残念ーー;)

zs500_IMG_2084.jpg

そして帰り道、解散場所は道志道の駅
駐車場はバイクがいっぱい
最高のツー日和でしたからね

zs500_IMG_2086.jpg

ここで一日一ソフトのミッションをコンプリート
味はピーチ、過ぎた夏を偲んで^^;(秋なんだから秋の味にして欲しかったな)

zs500_IMG_2090.jpg

離脱後は最重要ミッションの温泉、道志の湯
湯を浴びたら重要なミッションが科せられました
Lineに奥さんからのメッセージ

”肉屋と八百屋に行っておいて”

って・・・まだ道志なんだけれど ーー;)
間に合うかなぁ・・・・

boeder-001.gif

7-11に寄ったら新発売のチョコケーキを発見

s500_IMG_6778.jpg

しかもコーヒー香るとあります

珈琲もチョコも大好き

これは食べてみねば

気に入ったら自分も真似して作ってみようと購入

s500_IMG_6782.jpg

外観は悪くない

s500_IMG_6784.jpg

割ってみると・・・・

単にココア生地のスポンジに珈琲シロップが打ちこまれ

チョココートされているだけでした

チョコガナッシュなんかがスポンジにサンドされていると期待したのにな

どうだったのかと上の娘の問いに一言

見た目通りの味で感動は無し

これリピ無しだな

やはりこういうのは感動がないとリピはないなぁ

たとえコンビニスイーツであっても

m_emoji-1.gif


nice!(144)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

そうだ鎌倉、行こう SWの彼岸花 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

最近、仕事も私生活も妙にバタバタして写真を撮っても現像する時間が取れません
9月の後半に彼岸花を撮りに鎌倉に行ってきましたが
ようやく現像を終え記事にできたのは10日後^^;

s500_DSC_9411_9510_.JPG

この日はSW最後の23日
本当はSWの前半で行きたかったのですが、19日土曜日は下の娘の通う中学校の運動会
日曜日はオフ会と予定は既にキープされています
なので月曜日に行こうと彼是考えていると、突然鳴るiPhone
会社支給のiPhoneですから会社からのコールに応答しない訳にはいきません
mailをチェックすると・・・・休日出勤確定のご連絡ーー;)
可能性はあったので覚悟はしていましたが^^;

s500_DSC_9416_9512_.JPG

それで新潟へ出張
そこで二本分の記事ネタを仕入れて←仕事に行ったんじゃないのかい
その記事を先にアップ
食べ物ネタは書きやすく楽
楽な記事に逃げるのは最近の傾向(悪い癖が付いたかなぁ・・・--;)

s500_DSC_9420_9514_.JPG

23日は朝から綺麗な青空
青空ならベスで鎌倉までプチツーするのも気持ちがいいのですが
あえて電車に乗って向かいます
何故ならば

s500_DSC_9452_9531_.JPG

この季節の頭の芯が溶けるように甘く、フルーティでフローラルな薫り
ある朝、窓を開けた瞬間にそのの香りがふわっと入り込んできた時、本格的な秋の到来を感じます
そう、それは木犀の香り

s500_DSC_9456_9532_.JPG

秋になり、金木犀が香り出すと
遠回りしてまで近くを歩きたくなります
街に漂う香りの帯や塊
その香りの帯にすっぽり入った時の気持ちよさ
その帯を抜けて香りを失うと思わず香りの帯に戻って帯の向きに沿って歩いてしまいます

s500_DSC_9461_9534_.JPG

この香りは歩いていた方が楽しめます
昨年、べすで彼岸花撮りに鎌倉に来ましたが
金木犀の香りを感じても直ぐに香りの帯を突っ切ってしまい
じっくり楽しむことができなかったのです
それに、べすは蜂、その羽音はかなりのもの
とても静かに香りを楽しむ雰囲気ではありません

s500_DSC_9466_9536_.JPG

それで電車で鎌倉へ
最終日とはいえSWの小町通りは凄い混雑
人の流れに乗りながら八幡宮へ向かいます
ここの塀脇に咲く彼岸花の群生は毎年楽しみにしているのです
そんな八幡宮ですが、今年の彼岸花は少なく、あまり咲いていませんでした
次に向かったのは瑞泉寺

s500_DSC_9481_9542_.JPG

八幡宮から瑞泉寺に向かう時に出逢う金木犀の香りの帯
どこで出会えるのだろう、毎年わくわくしながら歩きます
香りの帯は目に見えないだけに探せません
歩いているといきなり香りの塊の中に飛びみます
その瞬間の甘さに咽るような感覚が楽しい

s500_DSC_9512_9554_.JPG

でも、香りの主を確認することはしません
ただただ香りだけ楽しんで

s500_DSC_9519_9557_.JPG

季節を楽しみながら瑞泉寺までのんびり歩きます
その道沿いにも彼岸花

s500_DSC_9532_9569_.JPG

この時期の瑞泉寺は燃える様な彼岸花と秋明菊、参道の芙蓉で楽しませてくれます
まずは入り口過ぎて左側
ここは谷間に咲く花
陽のあたる時間が少ないのでしょう、日に焼けた花が少ない

s500_DSC_9612_9604_.JPG

お彼岸の頃になると突然あぜ道を真っ赤に染める彼岸花
今まで何の姿も無かったのに、いつの間にかそこに居る花
しかも真紅の花を大きく広げ、妖艶な姿
その妖しさに毎年魅せられます

s500_DSC_9551_9581_.JPG

何の姿も、気配も無かったのに・・・
そう思うのも当然で、彼岸花は一日に10センチも茎が伸びるのです
そして一週間で開花
いきなり顔を出し、景色を一変させてしまうことも妖しさを感じるひとつ

s500_DSC_9567_9588_.JPG

彼岸花の開花を大きく左右するのは日照時間
日照時間が短くなると開花が早まるのだそう
花って季節をよく知っていますね

s500_DSC_9576_9592_.JPG

石段を登って本堂に向かいます
この石段がまたいい雰囲気
日溜りの中の葉の影絵
それは石段に描かれたアート

s500_DSC_9586_9593_.JPG

秋の風に揺れる枝、囁く木の葉
虫の音
そこにあるのは静かな時間

s500_DSC_9590_9595_.JPG

ここも落ち着ける場所のひとつ
境内が大きくないのがいい
歩くと距離があるせいなのか人も少なく静か
そして素敵な風を感じられる場所

s500_DSC_9592_9597_.JPG

花の寺として有名な瑞泉寺ですが
自分にとっては風の寺
風と木の葉の囁き、その歌声
聴いていて飽きません
ずっと居続けられるぐらい

s500_DSC_9600_9600_.JPG

此処の風
一聴の価値はあります
 

s500_DSC_9617_9606_.JPG

縁側は無いですが座る場所はあります←これ重要
ここに座って谷を渡る風を楽しむのです
何も考えずに、ただ其処に居るだけ
音が体を透けていくように

s500_DSC_9535_9572_.JPG

境内の彼岸花と風をしっかり楽しんだら山を降りましょう

s500_DSC_9626_9611_.JPG

ふと、カミーユ・コローを連想してワンショット^^
瑞泉寺を降り小町通りに戻り、そこから英勝寺へ

s500_DSC_9644_9618_.JPG

道すがら見かけたポスターに惹かれて
最近日本画にハマっていますので^^

s500_DSC_9637_9615_.JPG

ちょっとだけ見てゆく事に

s500_DSC_9643_9617_.JPG

お気に入りを一枚見つけて満足気分
でも展示作品が少ないのは残念
まぁ200円じゃぁ贅沢は言えませんが^^;

s500_DSC_9645_9619_.JPG

英勝寺へ向かう途中、小さな河童を見つけ
思わずドキッ

s500_DSC_9650_9624_.JPG

これが小さな河童に見えました^^;
でも何だろう・・・
気になったのですが、手に取って眺めるのは止めました
自分の中では河童のままでいいですから^^

s500_DSC_9655_9628_.JPG

そして英勝寺
流石彼岸花の名所です
人力車が縦列駐車
さらに自分の背後から二台の人力車がやってきます

s500_DSC_9660_9629_.JPG

人力車夫は元気で声も大きい
大きな声でお寺の見所の説明をしています
その内容をしっかり横で聴きながら
ふんふん、成る程^^

s500_DSC_9668_9635_.JPG

流石名所、カメラ構えた人の多い事
自由な構図は無理だな^^;

s500_DSC_9672_9637_.JPG

彼岸花は群れると妖しさより美しさが増す感じがします

s500_DSC_9677_9641_.JPG

群れた彼岸花
これがまた難しいです
昨年は日高巾着田の彼岸花を撮りに行きましたが
あまりの群生に飲まれ、撮ったのか撮れなかったのか解らない状態に

s500_DSC_9720_9655_.JPG

日高巾着田の唖然とする程の広大な群生では無いのですが
それでも撮り方に悩みます
赤は現像で誤魔化せないしね(笑

s500_DSC_9726_9660_.JPG

十分に彼岸花を楽しんだら境内を散策

s500_DSC_9729_9663_.JPG

竹林もチェック

s500_DSC_9734_9666_.JPG

ええ、是非見るべきだとの人力車夫の説明を聴いて^^;
何でも竹林の隠れ名所だとか

s500_DSC_9740_9669_.JPG

しっかり楽しんだら今日は終わり
最近は一日三寺(神社)が精一杯

s500_DSC_9748_9674_.JPG

帰ると決めたら昼ごはんを食べていないことに気付いた腹が騒ぎ出します
でもこんな時間に重く食べられないしーー;)う~ん

s500_DSC_9750_9676_.JPG

じゃぁ甘いものだね
小町通りに戻りますが、流石SW
通りに面したお店はこんな時間でも何処も行列
通りを避け、横に入って大納言汁粉で田舎汁粉って考えましたが
ここも満席
SW、恐るべしーー;)

s500_DSC_9751_9677_.JPG

仕方なく駅ビルのパン屋さんのイートイン

s500_DSC_9752_9678_.JPG

鎌倉デニッシュアンパンと

s500_DSC_9753_9679_.JPG

クリームプリン(パンプキン)パンをチョイス

s500_DSC_9755_9681_.JPG

アイスコーヒーも頼んで

s500_DSC_9757_9683_.JPG

ホイップクリームと餡子の組み合わせは神です
不味い訳ありません
そこにデニッシュ生地ですからね^^
でもこの季節なら
栗を入れて欲しいな

s500_DSC_9758_9684_.JPG

クリームプリン(パンプキン)、これは期待外れ
期待値が高過ぎたって事もあるけれど
クリームプリンを感じられなかったのが残念

boeder-001.gif

この週末は上の娘の通う高校の文化祭

彼女は三年生、つまり最後の文化祭

という事は自分もその高校の文化祭を見るのは最後の機会

下の娘はその高校に行きたがっていないので

(姉ちゃんと一緒のとこは嫌なんだって^^;)

と言う訳で行ってきました

詳細は別記事で^^;

m_emoji-1.gif


nice!(135)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

辛くて甘い坂城のネズミ大根の絞り汁で食べる おしぼり蕎麦 かいぜ [信州の蕎麦]

この日の出張は信州は千曲
千曲では蕎麦や饂飩を辛味大根の絞り汁で食べる、”おしぼり”というものがあるのです
実はこの”おしぼり”、自分は大好物
折角の千曲出張です
仕事よりも蕎麦を優先^^;

s500_IMG_5853.jpg

上信越道、坂城ICを降りて直ぐのこの蕎麦屋さん”かいぜ”
どう見ても蕎麦屋に見えない店構え

s500_IMG_5899.jpg

お店の駐車場には番犬ならぬ番山羊^^;

s500_IMG_5854.jpg

お店の周りはリンゴ畑、とても蕎麦屋さんがあるような雰囲気ではありません
この看板が無かったら迷う事確実です

s500_IMG_5857.jpg

おいしそうなリンゴがいっぱいの畑をあがってゆくと

s500_IMG_5856.jpg

一軒の家
普通の住宅にしか見えませんが、此処が”かいぜ”

s500_IMG_5858.jpg

11時半に到着しましたが既に満席でした

s500_IMG_5859.jpg

店内は座敷のみで6卓並びます
お店は二人で切り盛り
なのでかなり忙しそう

s500_IMG_5860.jpg

待ちながら品書きを確認
品は饂飩と十割蕎麦のみ
それに辛み大根の絞り汁の”おしぼり”か、普通の出汁で作る蕎麦汁である”めんつゆ”かを選びます

s500_IMG_5866.jpg

オーダーしたのは手打ち蕎麦の大盛り、当然”おしぼり”で

s500_IMG_5867.jpg

この”おしぼり”に使う辛み大根は、ねずみ大根と呼ばれる大根で此の地方の特産品
しかも使うねずみ大根は店の周りの畑で作ったもの

s500_IMG_5864.jpg

このネズミ大根の特徴は、辛くて甘い事
咽るような辛さの奥に、その辛さを包み込むような甘さ
癖になります

s500_IMG_5868.jpg

席に案内されると共に供される小鉢たち
紙おしぼりが残念ですが、お店の規模を考えれば仕方ありません
でも・・・

s500_IMG_5871.jpg

緑茶はちょっとーー;)
タンニンが蕎麦の風味を味わうのも邪魔してしまいます
蕎麦を食べる時は蕎麦茶であって欲しい
そうは言っても・・・

s500_IMG_5869.jpg

漬物には緑茶があいます^^;
まぁこれはこれで信州らしいかも

s500_IMG_5870.jpg

漬物や金平を食べながら茶を啜り、蕎麦を待ちます

s500_IMG_5873.jpg

これは?
ねずこん、此の地域のゆるきゃらなのかな
やみつきになるかも♡って・・・はい、やみつきです
ウチで蕎麦を食べる時も辛み大根の絞り汁で食べる程
でもネズミ大根ではなく、普通の辛み大根で作りますが^^;

s500_IMG_5874.jpg

おや、こんなところにも^^

s500_IMG_5876.jpg

おしぼり蕎麦の登場
蕎麦は一人前が最初に供され、時間差で大盛り分がやってきます
たっぷりの辛味大根の絞り汁、それに味噌、鰹節、葱の薬味たち

s500_IMG_5879.jpg

まず蕎麦のみで手繰ります
細打ちの十割蕎麦は柔らかめ
香りも大人しく、蕎麦のみでどんどん手繰りたくなるようなタイプではありません
噛み応えも反力は無く、年輩の方でも食べやすい感じの蕎麦

s500_IMG_5878.jpg

次に汁を味わって・・・と言う訳には今回はいきません
そんな事をしたら咽て大変な事に(笑
蕎麦を絞り汁に浸し、啜ります
ツーンと鼻に、いや脳天に来る清涼感
一気に体がシャキッとします
でもこれは単に辛みのチェック
本番はこれから

s500_IMG_5877.jpg

まず味噌を絞り汁に入れ、溶きます
でもこれが難しい
入れ過ぎると汁が甘く重くなってしまい
爽快感が失われます
かと言って少ないと旨みが少ない

鰹節は入れると食べやすくなりますが、自分は好きじゃない
汁にスッキリ感が無くなってしまうから
旨味はアップするのですが、その分重くなってしまうのです
葱もね、葱の味が移るから入れません

s500_IMG_5884.jpg

どれ位入れるか
かなり緊張します
セッティングが決まった時はこれ以上ないって思うくらい美味しい
でも、ほんの少しでも入れ過ぎると美味しさは半減
凄くスイートスポットが狭いのです

s500_IMG_5880.jpg

蕎麦を汁に浸け、手繰ります
セッティングも決まって最高の味わい
やはりおしぼり蕎麦は美味しい^^

s500_IMG_5881.jpg

蕎麦汁に浸すときは蕎麦の半分くらいを浸す感じで食べるのが多いです
汁によっては四分の一程度の時も
余程薄くない(または蕎麦が強すぎる)限りどっぷり浸けるような事はありません
でも、このお絞りはどっぷり浸します
浸しても蕎麦の味を隠さないから

s500_IMG_5886.jpg

一人前を美味しくフィニッシュしかかる頃

s500_IMG_5887.jpg

大盛り分が到着
何となく鰹節を入れると味が重くなる事を確認しようと
この大盛り分は汁の味を変えて食べてみました

s500_IMG_5888.jpg

やはり後悔ーー;)
入れない方が美味しい

s500_IMG_5889.jpg

そして蕎麦湯

s500_IMG_5890.jpg

白濁タイプで、ややトロリとした湯

s500_IMG_5891.jpg

味噌ですからね
蕎麦湯で割って飲んだら凄く美味しい
そうか、葱と鰹節はこの段階で入れればいいんだ^^

かいぜ
0268-81-3595
長野県埴科郡坂城町中之条2366-3
11:30~L.O14:00
定休日 月曜日&火曜日

boeder-001.gif

この日の宿は上山田温泉

定宿の横にある飲泉の施設

s500_IMG_5902.jpg

いままで気にした事なかったのですが

地元のお婆ちゃんがボトルをいっぱい持って汲みにきていたのを見て気になって

s500_IMG_5908.jpg

自分も汲ませてもらいました

汲む前の烏龍茶の一気飲みは辛かったぜ^^;

s500_IMG_5910.jpg

定宿の温泉を楽しんで

大好きな硫黄泉、硫化水素の良い薫り^^

s500_IMG_5913.jpg

此処、時間帯によってはガラガラ貸切で楽しめます^^

s500_IMG_5918.jpg

温泉で温まったら部屋で飲泉

そういえば温泉を飲むってあまりやったことなかったな

どんな味だろう

・・・・・・・

塩を振り入れたくなると言うか

茹で卵が食べたくなる味だなぁ・・・^^;

飲んでいるとお腹が空きそう(笑

s500_IMG_5923.jpg

この定宿、湯はいいけれど眺めがちょっと・・・・

窓から見えるのは廃墟のホテルだし

長野五輪をあてこんで、過剰投資をしたのが傾いた原因だそう

でも・・・五輪会場から遠いんじゃね?ここ

それに五輪が終わったらそれまでだし

s500_IMG_5926.jpg

もう一つ廃なもの発見

s500_IMG_5930.jpg

ロープウェイの名残かな

s500_IMG_5935.jpg

チェックアウトの後、もういちど温泉を汲んで

実は2L飲んじゃいました^^;

s500_IMG_5937.jpg

温泉成分表が貼ってありました

s500_IMG_5940.jpg

飲用注意事項も

一回に200mlまでで、一日の総量も1Lまでだってぇ@@;)

倍飲んでしまったーー;)

boeder-001.gif

先週、天候が悪く中止になったツー

明日リベンジです

今度は天気は良さげ

ハンバーガー、楽しみだな^^

m_emoji-1.gif


nice!(127)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。