SSブログ

庄内豚に拘る酒田ラーメン 麺工房 さらしな [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

まだ蝉が元気に鳴いていた頃のこと
またまた山形は酒田に出張 


S500_IMG_6049_3075.JPG


今回行ったのは麺工房さらしな
ランチに出遅れてしまい、営業時間が終わってしまうかと心配しましたが、何とか間に合いました
14時半閉店で到着が14時、それでも満席で暫く待ってからの入店


S500_IMG_6055_3081.JPG


店内はカウンター席7席にテーブル席が二卓8席、座敷が6卓24席で都合39席


S500_IMG_6051_3077.JPG


さて、何にしようかな
と言っても酒田ラーメンとなればワンタンは外せません
肉も食べたいですからワンタンチャーシューメン以外にないような
座ると同時にワンタンチャーシューメンをオーダー
細麺か太麺かを選べるとのことなので細麺で頼みました


S500_IMG_6052_3078.JPG


オーダーを済ませ、ワンタンチャーシューメンの到着を待ちながらじっくりと品書きをチェック
とんこつラーメンもあるんだね
麺はどんな感じなのでしょう
酒田ラーメンと一緒の麺だったりして・・・ちょっと気になります
でも9月から5月までの限定品


S500_IMG_6053_3079.JPG


結構いろいろなラーメンがあります


S500_IMG_6054_3080.JPG


山形ですから冷たいラーメンも
冷たいラーメンってまだ食べたことないのです
これを頼めばよかった・・・(品書きをよく見ないままオーダーしてしまったので)
9月の後半にも庄内に出張があるのですが、9月じゃ冷たいラーメンは無いでしょうから


S500_IMG_6056_3082.JPG


ワンタンチャーシューメンの着丼
センターに盛られた葱が見た目を引き締めます
チャーシューとワンタンで麺が見えないのがいい^^


S500_IMG_6057_3083.JPG


スープは庄内豚のとんこつ、五島列島のアゴ出汁、昆布でとったスープは澄んで雑味のない味を予感させます


S500_IMG_6058_3084.JPG


では最初はスープから
レンゲで掬ってみると思ったより脂が浮いています
そのまま口の中へ
アゴ出汁より豚の方が主張する風味
中華系の風味の方に近いです
旨味は十分ありますが、もう少し濃いといいなって感じに思う薄さ
ちょっと薄いな、後一味と思うもどかしさ
でもそれがかえって後を引くのですが
酒田ラーメンの前記事の東軒よりは濃くコクはあります
でも後味のスッキリ感は東軒
どちらがいいか・・・は、その日の体調次第でしょうね


 


S500_IMG_6064_3090.JPG


酒田ラーメンの特徴の超薄皮ワンタン
ピロピロな食感は癖になります
熱々のワンタンに口の中を火傷しそうになりながら、ハフハフとピロピロな食感を舌先に楽しみながら食べる幸せ♪


S500_IMG_6060_3086.JPG


シナチクはシャキッと食感
昔ながらの味わいで懐かしい


S500_IMG_6061_3087.JPG


チャーシューも当然庄内豚、米とホエーで育てた米の娘豚
下味がしっかりして美味しい

ただ・・・ちょっと薄いような
もっと分厚いので食べたいな


S500_IMG_6062_3088.JPG


麺は細麺
このスープによく合います
太麺も選べますが、このスープに太麺だとどうでしょう
多分麺が口の中で浮いてしまような気がします
麺の風味を楽しむのであればそれもありかもしれませんが


S500_IMG_6063_3089.JPG


喉越し良くコシもしっかり
噛み応えもいい感じ


S500_IMG_6065_3091.JPG


今回はスープをちゃんと残しました^^;
塩分の取りすぎには気をつけないとね


麺工房 さらしな
0234-24-2258
山形県酒田市亀ヶ崎5-4-40
11:00~14:30
定休日 日曜日
 

s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg 


S500_IMG_6541_3092.JPG


酒田には何度も来ていますが、有名なこの場所には来たことが無かったのです
今回はちょっと時間がありましたから行ってみました
山居倉庫とケヤキ並木  


S500_IMG_6557_3096.JPG


資料館もあったので入ってみました  


S500_IMG_6558_3097.JPG


明治の頃の仕事風景なのかな(倉庫は明治26年建造)
一俵って確か60kgでしたよね
コシに来そうな仕事ですねぇ  


S500_IMG_6560_3098.JPG


当時の暮らしなどの展示もあって  


S500_IMG_6566_3102.JPG


と・・・何これ、凄い
5俵も腰に担いているのはいいけれど、これって300kgだよね@@;) 
無茶でしょ〜 


S500_IMG_6565_3101.JPG


と、思ったら本当に普通に5俵担いでいたそうで@@)
昔の女性は力持ちでしたって言うけれど、力持ち過ぎでしょ
凄い腰の力だ 


S500_IMG_6562_3099.JPG


で、5俵とはいかないけれど、1俵の重さのサンプルがありました
試しに肩で担げるようです  


S500_IMG_6563_3100.JPG


しっかり注意書きが^^;
我が腰はガラスの腰、やめておきます
出張先で動けなくなったらシャレにならないですから


boeder-001.gif


m_emoji-1.gif


nice!(96)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。