SSブログ

辛口の汁で食べる二八蕎麦 しながわ翁 そして下町散歩 [東京の蕎麦]

この日は病院に行く日で休みを取りました
病院の後はそのままべすと一緒に遊びに行きます

s500_IMG_8001.jpg

折角取った平日休み
有効に使わないとね^^
向かった先は品川、インターシティにベスを駐めて

s500_IMG_7999.jpg

ロック付きの自動二輪駐輪場
二時間以内なら無料なのが嬉しい
こんな自動二輪駐輪場がもっと増えるといいな^^

s500_IMG_8002.jpg

そして目的地まで散歩がてら北品川界隈をのんびり歩いて

s500_IMG_8005.jpg

この日の目的地は”しながわ翁”
高橋名人率いる翁達磨一門の蕎麦屋さん
この一門の蕎麦屋さんは長坂翁、富山達磨、横浜小嶋屋に行った事がありますが
何れの店の蕎麦も見事なものでした

s500_IMG_8010.jpg

13時近くなのですがまだ行列^^
この界隈、行列している店が多いです
ラーメン屋さんの行列が多かったかな
品川もこの辺りだと昼ごはん難民が多いのかもしれません
となると・・・行列の無かった店って一体^^;

s500_IMG_8021.jpg

13時、行列に参加
並び待つのは一向に構わないのですが、問題は・・・
前の輩が煙草を吸い始めてしまってーー;)
臭いたっらありゃしない
少し離れますが煙って奴は逃げた方向に向かって来るし
服に匂いが付くじゃないか(怒
この辺りは路上喫煙禁止じゃないんだ

s500_IMG_8027.jpg

でも店内は完全禁煙です
そりゃそうだよね
煙草の臭いが漂ってきたら折角の蕎麦の香りが台無しになってしまいますから

s500_IMG_8028.jpg

店内は18席、それ程広くはありません

s500_IMG_8051.jpg

ちょっと窮屈なレイアウトなのでゆっくり落ち着いてといった雰囲気ではありません
でも隣の席のオジサンは蕎麦飲みしながらウトウト
気持ちよさそうに船を漕いでいました(笑

s500_IMG_8034.jpg

お茶は蕎麦茶
香り高く美味しい^^

s500_IMG_8031.jpg

品書きを確認
でも今日はべすと一緒ですから蕎麦飲みはできません

s500_IMG_8032.jpg

オーダーは”おおもり”
もりは800円、大盛りは280円増しです

s500_IMG_8035.jpg

まず汁と薬味がセットされます

s500_IMG_8042.jpg

そして蕎麦の到着
断面がスクエアな細打ちの二八蕎麦
星は無く艶やかで綺麗な表面は喉越しが良さげ

s500_IMG_8046.jpg

まず蕎麦のみで手繰ります
一気に啜ると仄かに立ち上がる香り
ガツンと薫る感じでは無いですが、啜り終えた時にふわっと余韻に感じる薫り方
二八らしく喉越しが気持ちいい
コシはしっかりして噛み応えもいい感じ
だらしなく潰れるような事はありません
噛みしめると香りと蕎麦の甘味が湧き上がります

s500_IMG_8041.jpg

次に汁を味わいます
少量口に含み舌の上に
最初に感じるのはシャープさ
キリッとした辛口の汁
濃さもあって扱いは難しそう
角はありませんが優しくはない
思わず背筋が伸びるような味
自分の知る他の翁達磨の三店はもっと円やかだった記憶がありますが・・・
それらより寧ろ藪の汁に近いような気がします (そこまで辛くはないですが^^;)
此処は江戸、場所柄なのでしょうか

s500_IMG_8044.jpg

蕎麦を汁に浸けて手繰ります
辛口の汁ですから浸ける量が難しい
半分でも辛すぎて口の中が汁の味しかしなくなります
四分の一位が丁度いい感じ
辛口で濃い汁はバランスを見つけるのが結構大変
最適な量を見つけた時は蕎麦はフィニッシュ目前だったりします^^;

s500_IMG_8036.jpg

薬味は葱と山葵、そして大根おろし
葱、この透明感見事です
山葵も瑞々しくて香りが高い
大根は、まぁ普通な感じ^^

s500_IMG_8045.jpg

山葵を少量舐め味覚をリフレッシュ
再び蕎麦を手繰ります
そして喉越しを楽しみながらフィニッシュ

s500_IMG_8047.jpg

蕎麦湯

s500_IMG_8048.jpg

蕎麦湯は適度に白濁
〆に丁度いい感じの濃さ

s500_IMG_8050.jpg

一杯目は残った汁を割って楽しみ
二杯目は蕎麦湯だけで楽しみます 

しながわ翁 (しながわおきな)
03-3471-0967
東京都品川区北品川1-8-14
[月・火]11:00~15:00(L.O.14:30)
[水~金]11:00~15:00(L.O.14:30)17:30~21:00(L.O.20:00)
[土・祝]9:00~15:00(L.O.14:30)
定休日 日曜・第2月曜

boeder-001.gif

蕎麦を楽しんだ後はべすと散歩
久しぶりに門仲の富岡八幡宮に行こうと
途中、築地の本願寺に寄り道

s500_IMG_8073.jpg

日本のお寺とは思えぬ外観
中国の寺院様式とも違います

s500_IMG_8052.jpg

古代インド仏教様式の寺院
独特の存在感がカッコいい

s500_IMG_8062.jpg

狛犬は翼の生えたライオン
これも日本のお寺では珍しい
古代インドで、仏の両脇に守護獣としてライオンの像を置いたのが狛犬の起源だそう
古代エジプトやメソポタミアでの神域を守るライオンの像もその源流だとか

s500_IMG_8066.jpg

本堂入り口に蓮の花が描かれたステンドグラスがあるぐらいは驚かないのですが
パイプオルガンがあるのには驚きました
丁度法要(セレモニー?)の最中でパイプオルガンの演奏が始まった時は凄く違和感が^^;
やっぱりお寺は木魚の音の方がいいな

s500_IMG_8068.jpg

中庭の雰囲気もお寺な感じは全く無いです^^;
抹茶よりも紅茶が似合うような・・・・

s500_IMG_8074.jpg

築地本願寺から門仲に向かいます
橋や橋からの眺めが好きなので、どのルートで行くか悩みます^^;
いっぱい橋を渡るコースを選んで・・・
でも橋の途中で停まって写真を撮れないのが残念ーー;)

s500_IMG_8077.jpg

何年振りかで来た富岡八幡宮

s500_IMG_8082.jpg

昔勤めていた会社は江東区にオフィスがあった事もあって、当時門仲界隈はよく来たものです
門仲も随分変わってしまいましたね

s500_IMG_8083.jpg

此処に来たのは25年ぶりかな

s500_IMG_8086.jpg

築地本願寺の建物はカッコよかったけれど
やっぱりこっちの方が落ち着きます^^;

s500_IMG_8090.jpg

鳩避け?

s500_IMG_8097.jpg

こっちの手水の方が味わいがあって好きだな

boeder-003.gif

ちょっと甘味を補給したくなったので散策したのですが
良さげなカフェは満員もしくは昔のお嬢様な方々のグループいっぱいで爆音トークが響いてきているところばかり
仕方なく某珈琲チェーン店へ

s500_IMG_2125.jpg

神社の銀杏に秋を感じたらモンブランが食べたくなったのです
なのでモンブランがあればOK

s500_IMG_2127.jpg

でもこのモンブラン
マロンクリームが山になっていないし・・・
こんなのはモンブランじゃない~><
やっぱり細く絞り出したクリームが山になっていないとね

s500_IMG_2128.jpg

マロンクリームも栗の風味が薄かったし
まぁ値段を考えれば仕方ないか・・・--;)

m_emoji-1.gif


nice!(130)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。