SSブログ

蕎麦前を楽しむ 古河の蕎麦 境屋 [茨城の蕎麦]

昼に蕎麦を食べたら更に蕎麦がたべたくなってしまい
夕飯は蕎麦前を楽しみます^^

s500_IMG_7818.jpg

宿泊先の目の前にあった蕎麦屋さん、境屋に行ってみました

s500_IMG_7819.jpg

白暖簾がいいですね

s500_IMG_7821.jpg

カウンターに陣取ります
カウンター席があればカウンター席がいい
ここで小説片手に一人じっくり飲むのもいいものです
この日手にしていたのは池波正太郎、蕎麦前の達人
尤も手にしていたのは本ではなくiPhoneですが^^;(最近はiPhoneで小説読んでいます)

s500_IMG_7844.jpg

店内は結構広い
内装は蕎麦屋っぽくはありません
椅子からして蕎麦屋の雰囲気じゃない
蕎麦よりも飲む方がメインな感じです
流れるのはColtraneのBallads
Coltraneを聴きながら蕎麦前、それはそれで渋い

s500_IMG_7822.jpg

ただ・・・呼び鈴が無粋
これではファミレスか安居酒屋、情緒が無いーー;)

s500_IMG_7833.jpg

おしぼりはちゃんと布でした
紙おしぼりで無かったのは良かった
紙だと興醒めですからねぇ

s500_IMG_7829.jpg

品書きを確認します

s500_IMG_7830.jpg

頼むのはセイロ
初めての店ではセイロ
これは自分の拘り

s500_IMG_7824.jpg

十割もありますが挽きぐるみの田舎
気分は細打ちをスッキリ喉越し良く啜りたかったので二八にしました

s500_IMG_7825.jpg

セイロは600円、大盛りは200円増し
十割は800円

s500_IMG_7827.jpg

まずは熱燗を二合徳利でオーダー
酒のあてに選んだのはそばがきの揚げ出し480円
玉子焼きも食べたかったのですが時間がかかるので諦めです
蕎麦前で頼むのは一品、酒は熱燗で二合まで
三合飲んだら寝ちゃうので部屋に戻って仕事ができなくなりますから^^;
それに蕎麦飲みは長居しないのが作法なのです

s500_IMG_7834.jpg

熱燗の到着
箸袋のイラストに妙に親しみを覚えます^^

s500_IMG_7836.jpg

鬼平を読み返しながら熱燗を楽しみます
そういえば平蔵もよく蕎麦屋で飲んでいますね
のんびり本(?)を片手に一人静かに飲むのもいいもの
蕎麦前は一人飲みが似合います

s500_IMG_7838.jpg

そばがきの揚げ出しの到着
そばがきを蕎麦粉に絡め揚げてあります
乗るのは大根おろしと葱
葱が綺麗なのは流石蕎麦屋

s500_IMG_7839.jpg

ちょっと濃いめの甘辛汁でそばがきにしっかり絡みます
揚げたそばがきのぱりっとした表面とねっとりした食感
そばがきを揚げるのも美味しいですね
香ばしさもいい感じにお酒を誘います

s500_IMG_7841.jpg

大根おろしと葱を絡め味わいます
そして熱燗
食べ終える頃に丁度徳利も空に
我ながらいいペース配分^^
そしてこのタイミングでセイロをオーダー

気の利いた店だと最初にオーダーを聞いておき
こちらの飲む姿を見ながら
頃合いをみて”お蕎麦お持ちしますか”って訊いてくれます
でもこちらは”後で呼んでください”ってスタイル
その為の呼鈴なんでしょうけれど
それじゃぁあまりにも無粋だ

s500_IMG_7845.jpg

そして蕎麦の到着
蕎麦は細打ちと言うには太目で中細なイメージ
断面はスクエアなタイプでエッジはしっかり立っています
表面に星は無く艶やか

s500_IMG_7847.jpg

まず蕎麦のみで手繰ります
一気に啜ると唇を気持ちよく滑る蕎麦
いい喉越しで飲んだ後によくあいます
啜った瞬間から香りが立ち上がるタイプではありません
しっかり噛むと初めて香りが湧き出るタイプ
コシは強く、しっかりした噛み応え
しかし硬い訳ではありません
コシが強いと硬いは別物なのです

s500_IMG_7848.jpg

次に汁を味わいます
一口含んで舌の上に
重めの汁で甘さもやや強め
最初に甘さを感じます
しかし後口に残る程ではありません
最初に重さと甘さを感じ、その中に旨味が湧きあがります
酸味や塩気はその下
前には出て来ません
スッキリしたシャープさは無く柔らかでふんわりしたイメージ
田舎蕎麦にあいそうな汁です
十割の田舎蕎麦にしておくべきだったかな

s500_IMG_7849.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります
重い汁ですが蕎麦も細くないのでバランスは悪くない
蕎麦の半量を汁に浸けた時が一番いいバランスでした

喉越しよく飛び込む蕎麦
まずは汁の旨みが口の中に広がります
噛み、蕎麦の食感を楽しむと汁の甘さが徐々に引き、変わって湧き上がる蕎麦の香り
香りは強くないですが、喉越しが気持ちよく、飲んだ後の蕎麦としていい感じ

s500_IMG_7851.jpg

薬味は葱と山葵
葱は透明感があって超細切り
綺麗です
山葵は瑞々しさは少な目で粗めな感じ
辛さも少ない

s500_IMG_7850.jpg

一気に手繰ってフニッシュ
喉越し気持ちよく食べました

s500_IMG_7853.jpg

蕎麦湯は呼ばずとも出てきました^^;

s500_IMG_7854.jpg

いい感じの白濁さ

s500_IMG_7855.jpg

甘めの汁は蕎麦湯で割って飲むと美味しいのです
飲んだ後の蕎麦湯もいいものですね

s500_IMG_7857.jpg

境屋 (サカイヤ)
0280-32-3526
茨城県古河市東1-11-29
火~土 11:00~15:30&17:30~22:00
日・祝 11:00~20:00
定休日 月曜日

boeder-001.gif

12月13日、orengeさん主催の京都の裏路地撮影オフ会

京都の裏路地、撮りに行きたい、でも・・・

日曜日だけれど師走ですから根廻しが必要

大掃除とかどーすんのよ・・・・・・・きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

とか言われそうだしーー;)う~ん

奥さんの機嫌をみつつ言い包め

根廻しも完了

泊まらないよねって釘刺され

いや、遅くなりそうだ宿から泊する可能性は高いよって誤魔化したけれど

泊まる気満々

オフ会の後は嵐山の花灯路を見に行きたいから

HOTELは既に予約済

m_emoji-1.gif


nice!(127)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。