SSブログ

体が疲れた時は甘く濃厚に 2階建てwチーズケーキを作る [スイーツを作ろう(making sweets)]

連休だと言うのに体が怠い・・・・
エネルギーが不足しているのか?
こんな時は 


s500IMG_2968.jpg


ガツンと甘く濃厚なスイーツを食べればいいのです
しかし今の世、何処のスイーツも健康志向なのかライトな味わいのスイーツが幅を利かせていてガツンと甘く濃厚なものは滅多にありません
そういう味が欲しいのであれば自分で作るしかないのです 


boeder-003.gif


体に喝を入れるスイーツとして自分の定番はショコラ系かチーズ系
秋冬はショコラ系を作ることが多く、春夏はチーズ系
今回はチーズケーキを作ります
ベイクドとレアで迷いましたが、どうしても絞れません
両方食べたい・・・
そんな時は二階建て
NYスタイルのチーズケーキの上にレアチーズを乗せましょう


s500IMG_2883.jpg


まずはNYスタイルのベイクドチーズケーキから
用意した材料は、クリームチーズを200g、サワークリームを90cc、卵を2個、グラニュー糖を120g、コーンスターチを8gと薄力粉(バイオレット)を8g、乳脂肪35%の生クリームを100cc、それにレモン果汁
土台用にCHOICEを140g(何時もCHOICEを使っています)と無塩バターを60g 
クリームチーズとサワークリームは室温に長時間放置し十分に柔らかくしておきます


s500IMG_2885.jpg


まずはCHOICE140gを袋に入れ、麺棒で叩き砕き 


s500IMG_2886.jpg


良く粉砕したら 


s500IMG_2887.jpg


無塩バター60gをレンチン、溶かして粉砕したCHOICEの袋にIN 


s500IMG_2888.jpg


よく揉んで粉砕したCHOICEにバターを行き渡らせます 


s500IMG_2889.jpg


底が取れる型の側面にバターを塗り(分量外)、オーブンシートを貼りつけたら、バターが染みわたった粉砕CHOICEを入れ


s500IMG_2890.jpg


硬く均したら


s500IMG_2891.jpg


湯煎焼きしますから型の底と側面をアルミホイルで包みます
三重に包んでこれで安心
この状態で冷蔵庫にIN
冷やし固めます 


s500IMG_2893.jpg


このタイミングでレアチーズに使用するヨーグルトを用意しておきます 
使うのはヤツレンのヨーグルト400gパックを1パック
(ウチは牛乳とヨーグルトはヤツレンのを愛用しています^^)
珈琲のペーパーフィルターを利用して水きり
この状態で出番まで放置
(数時間後、乳清が落ち切った感じになったら冷蔵庫で保管)
乳清が落ち切ると200gのヨーグルトが残ります 


s500IMG_2903.jpg


一時間後、 コーンスターチ8gと薄力粉8gを合わせ、篩っておきます
三度程篩って全体が均一に混ざるように


s500IMG_2896.jpg


柔らかくなったクリームチーズ200gとサワークリーム90mlをボールに入れ、ホイッパーでよく混ぜたら 


s500IMG_2897.jpg


グラニュー糖、120gをIN 


s500IMG_2898.jpg


よく混ぜ溶かします 


s500IMG_2899.jpg


卵二個を少量ずつ加えながら混ぜて 
良く混ざったら 


s500IMG_2901.jpg


レモン果汁を大匙1加え混ぜ


s500IMG_2902.jpg


更に生クリーム100ccを加え混ぜます
それを濾網で二度程濾したら 


s500IMG_2904.jpg


篩っておいた薄力粉+コーンスターチを篩い入れます  


s500IMG_2906.jpg


ホイッパーでよく混ぜたら、ボールにラップをして冷蔵庫で三時間寝かせます(中に入りこんだ気泡を出す為) 


s500IMG_2911.jpg


三時間後、オーブンを160℃に予熱して熱湯も用意
予熱が完了したら冷やしておいた型をタッパーに乗せ、チーズ液を流しこんで 


s500IMG_2912.jpg


量はこれくらいになります(レアチーズの分もスペースを残しておかないとね) 


s500IMG_2913.jpg


タッパーに熱湯を入れ、オーブンへ 


s500IMG_2914.jpg


160℃で60分、湯煎焼き 


s500IMG_2915.jpg


ケーキクーラーの上に置いて自然冷却  


s500IMG_2907.jpg


ベイクドチーズケーキの粗熱が取れたらレアチーズを作りはじめます  


s500IMG_2908.jpg


水きり終えたヨーグルトを計量
予定通りの重さになりました(2gは誤差の範囲内^^;) 


s500IMG_2916.jpg


用意したのは室温に置いて十分に柔らかくなったクリームチーズを200g、グラニュー糖を100g、水きりしたヨーグルトを200g、乳脂肪35%の生クリームを100cc、レモン果汁に板ゼラチンを三枚(2.5g/枚) 


s500IMG_2917.jpg


まず水で板ゼラチンをふやかしておきます 


s500IMG_2918.jpg


ボールに十分に柔らかくなったクリームチーズ200gを入れ、グラニュー糖100gを加えてよく混ぜ溶かしたら 


s500IMG_2920.jpg


水きりしたヨーグルト200gも加えよく混ぜます  


s500IMG_2922.jpg


更に生クリーム100ccも加え混ぜて 


s500IMG_2923.jpg


レモン果汁を大匙3加え混ぜます 


s500IMG_2924.jpg


ボールを湯煎しながら加熱して 


s500IMG_2925.jpg


50℃~55℃まで液温を上げてゆきます 


s500IMG_2927.jpg


頃合いの液温になったらふやかしておいた板ゼラチンを絞って加え 


s500IMG_2931.jpg


混ぜ溶かします 


s500IMG_2932.jpg


それを濾して 


s500IMG_2935.jpg


今度は氷水にボールを浮かべ、混ぜながら冷却
適度に冷えたら 


s500IMG_2936.jpg


ベイクドチーズケーキの型を用意して・・・

グラニュー糖たっぷりで表面がテカテカ
テカテカするぐらいがいいのです♪
甘いものはしっかり甘くないとね♡
(その代りレアチーズはレモン強めにしてバランス取っています) 


s500IMG_2937.jpg


レアチーズ液をベイクドチーズの上に流し入れて 


s500IMG_2940.jpg


冷蔵庫にIN 
一晩冷やします


s500IMG_2941.jpg


翌朝~ 


s500IMG_2944.jpg


型を抜いて・・・
側面が紙でガタガタになってしまいました
オーブンシートを貼らないで使うと型から抜くのが大変
熱湯浸したタオルを型に巻いたりするのは大変だし、熱を加え過ぎると溶けだすし・・・
で、オーブンシートを使うようにしてみたのですが、今度は紙が皺になるのでその皺がケーキに移ってしまう
もっといい方法を考えないとね
今回はクレームシャンティイで壁塗りして誤魔化すことにします 


s500IMG_2946.jpg


で、壁塗り用の生クリームを100ccとグラニュー糖を10g用意
そして上に乗せるフルーツもね
今回は苺とブルーベリー
ミントも探したのですが、近所のスーパーには売っていなかった>< 


s500IMG_2947.jpg


生クリーム100ccとグラニュー糖10gをホイップ、クレームシャンティイを作ります
作ったついでにデコも少しだけ
イチゴとブルーベリーも並べます 


s500IMG_2950.jpg


横壁工事も忘れずに
ぐるりと一周クリームを塗って皺隠しお化粧の完成  


s500IMG_2956.jpg


出番まで冷蔵庫で寝かせます
やはり色彩的にミントは欲しかったなぁ 

boeder-004.gif

s500UGRJ5527.jpg


夕飯の後はスイーツタイム♪ 

s500IMG_2967.jpg


合わせたのはセイロン、ディンブラ
ディンブラの紅茶は、昔ながらのセイロンティー
はっきりとしたクセのない、紅茶らしい紅茶 


s500IMG_2965.jpg


ドッシリと甘く濃厚なベイクドパートと酸味の効いたレアパート
甘さのバランス、レアパートとベイクドパートの食感のバランスも狙い通りでいい調和
いい感じのが出来ました♪  


boeder-001.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(112)  コメント(37) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。