SSブログ

兜ケーキは今年もリベンジならず [スイーツを作ろう(making sweets)]

今年のGWは鎌倉散歩会以外の予定は入れず、のんびりした休日
でもカレンダー通りの出勤で飛び石でお仕事
仕事の日を忘れてしまいそうで休んでいても落ち着きません

s500_IMG_3324.jpg

手術後、体調は完全には復活していないようで、今年のGW初日は自分にしては珍しい過ごし方をしました
29日は休息日、自分が一日中何も予定しないで過ごすなんて(驚
実は疲れて何もする気が起きなかったのです
手術後、回復力が衰えたような感じ
多分腹具合のせいかと思うのですが・・・・
30日はオフ会、1日は衣替えでチェストの中身をGasaGoso
毎年GWに衣替えをするのです
3日はバイクのオイル交換で過ごして
4日はケーキを焼きました
子供の日ですから兜ケーキ
昨年は飾りに失敗しましたのでリベンジです

s500_IMG_3332.jpg

結果は・・・今年も失敗^^;
さて、失敗作の制作記録を全公開です^^

boeder-003.gif

作るのはチョコケーキ
昨年モデルの飾りはチョコのプレートを作って飾りました
でも、室温で柔らかくなってふにゃふにゃ曲がって情けない姿に
仕舞には折れてしまって・・・--;)
今年は昨年の失敗を踏まえ、飾りはクッキーで作ることにしました

ケーキの中身は昨年はマロン
今年は季節的にマンゴーを使ってみます
チョコケーキの中身はチョコクリームが一番無難なのですが
寒い時期ならともかく、暖かな季節にはWチョコじゃない方が良いかなとフルーツのムースで考えました
チョコには酸味があるフルーツが合うのですが、残念ながら在庫切れ
冷蔵庫の中をチェックすると其処にはマンゴーの缶詰とマンゴーネクター
よっしゃー、マンゴームースにしてみるか
チョコにマンゴー、何となくぼやけた組み合わせになる予感はしましたが・・・^^; 

s500_IMG_3197.jpg

用意した材料は、水あめ10g、卵を4個、グラニュー糖を120g、薄力粉(バイオレット)を65g、アーモンドパウダーを25g、ココアを20g、無塩バター20g、そして牛乳を40g

s500_IMG_3203.jpg

薄力粉65gとアーモンドパウダー25g、ココア20gをあわせて三度ほど篩っておきます
オーブンを160℃に予熱して作業開始

s500_IMG_3204.jpg

無塩バター20g、牛乳40g、無塩バター20gを湯煎において

s500_IMG_3206.jpg

40℃の湯煎に浮かべたボールにグラニュー糖120gと割り混ぜた卵4個を投入、混ぜ溶かして
溶けたら湯煎に置いた水あめ10gも加えよく混ぜまます

s500_IMG_3208.jpg

湯煎の無塩バターが溶けたら牛乳40gとあわせて再び湯煎に置いて

s500_IMG_3209.jpg

ハンドミキサーの高速で5分、低速に切り替えて3分

s500_IMG_3210.jpg

こんな感じかな

s500_IMG_3212.jpg

篩っておいた粉類を篩い入れ、ヘラで混ぜます
捏ねの動きが入らないよう注意しながら40回程
ヘラは固定でボールの方を動かして(その方が捏ねの動きにならないから)

s500_IMG_3213.jpg

湯煎の無塩バター+牛乳を少量ずつへらに当てながら加え都度混ぜて
それから更に40回程混ぜたら

s500_IMG_3214.jpg

直径21cmの型に流し入れてショックを一回

s500_IMG_3217.jpg

160℃に予熱したオーブンで35分焼きました

s500_IMG_3218.jpg

焼きたてにラム酒を打ち込みます
天地を返して裏側にも
この状態で粗熱が取れるまで放置

s500_IMG_3222.jpg

粗熱が取れたら三枚にスライス

s500_IMG_3223.jpg

一枚を三角にカットして直径18cmのボールに貼り付けます
余った三角はつまみ食い用~♪

s500_IMG_3225.jpg

二枚目は長方形にカットしてボールに貼り付けます

s500_IMG_3230.jpg

さて、マンゴームースです
まず、マンゴーの缶詰から取り出したマンゴー(200g)にマンゴーネクター200㏄を用意しました
コストコで売っているマンゴーネクターは自分の好物、隔月で買います
他の月は娘たちのリクエストのオレンジジュース、一度に両方買わないのは冷蔵庫に入らないから
1ガロンの容器は日本の冷蔵庫には二本入れられません(笑

s500_IMG_3231.jpg

濃厚なマンゴージュースを作っておきます

s500_IMG_3232.jpg

粉ゼラチン10gを大匙2の水でふやかして

s500_IMG_3236.jpg

ムースに用意したのは、マンゴージュースとふやかした粉ゼラチンの他には乳脂肪35%の生クリームを200cc、粉卵白を6g、水を60g、グラニュー糖を20g、キルシュを10g

s500_IMG_3238.jpg

まずはメレンゲ、ボールに粉卵白6gと水60gを入れ、ハンドミキサーで泡立てます

s500_IMG_3239.jpg

ある程度泡立ったらグラニュー糖20gを加え、更に泡立てて

s500_IMG_3241.jpg

こんなものかな
並行してクレームシャンティイも作らないといけません
氷水に浮かべたボールに生クリーム200㏄、グラニュー糖を20g、キルシュ10gを入れて泡立てておきます

s500_IMG_3243.jpg

マンゴージュースの半量をレンジで60℃に温め
ふやかした粉ゼラチンも同様に温めて混ぜます

s500_IMG_3244.jpg

そこへ残りのマンゴージュースをあわせ混ぜて

s500_IMG_3246.jpg

クレームシャンティイにメレンゲを加えて

s500_IMG_3247.jpg

よく混ぜたら

s500_IMG_3249.jpg

マンゴージュース(+ゼラチン)を加え混ぜたら

s500_IMG_3251.jpg

ボールの中に流し込み、冷蔵庫で冷やし固めます

boeder-004.gif

固まったら次のステップ、オーバーコート用のガナッシュを作ります

s500_IMG_3253.jpg

用意したものは乳脂肪35%の生クリーム200㏄とチョコチップ200g、それにラム酒を10g

s500_IMG_3254.jpg

50℃の湯煎に置いたボールにチョコ200gを入れ溶かします

s500_IMG_3256.jpg

生クリーム200㏄を60℃ぐらいに温めて

s500_IMG_3259.jpg

チョコのボールに加え混ぜます

s500_IMG_3263.jpg

よく溶けたら

s500_IMG_3264.jpg

ラム酒10gを加え混ぜます

s500_IMG_3265.jpg

ボールを氷水に浮かべ混ぜながら冷却

s500_IMG_3266.jpg

軽い感じのクリームとして使うのでちょっと空気を含ませます

s500_IMG_3267.jpg

それを残りの一枚に塗って

s500_IMG_3268.jpg

このまま食べたい気分^^

s500_IMG_3269.jpg

それを冷蔵庫から取り出したボールに被して

s500_IMG_3270.jpg

天地を返してボールを抜きます

s500_IMG_3271.jpg

まっ、こんなものでしょう

s500_IMG_3273.jpg

さて、ラム酒
ここで更に打つのはやり過ぎな気もしますが
何処まで打ち込むことができるか調査中
今のところクレームは出ていないのでクレームになるまでどんどん増量します
こうやって調査
(今回はついに”ラム酒強すぎ”とクレームが出ました^^;)

s500_IMG_3274.jpg

チョコガナッシュクリームを塗って

s500_IMG_3275.jpg

丸く形を整えてます

s500_IMG_3277.jpg

次にちょっとした飾りで使うチョコクリームを作ります
用意したのはチョコチップ100gと乳脂肪35%の生クリーム200㏄
50℃の湯煎に置いたボールにチョコを入れ溶かし、温めた生クリーム100㏄を加え混ぜます

s500_IMG_3278.jpg

よく溶けたら

s500_IMG_3279.jpg

残りの生クリーム100㏄を加え、よく混ぜます

s500_IMG_3280.jpg

氷水にボールを浮かべ、ホイップ
クリームを丸口金を付けた絞り袋に入れて

s500_IMG_3281.jpg

兜に其れっぽいアクセントを

s500_IMG_3282.jpg

この状態で再び冷蔵庫へ

s500_IMG_3285.jpg

そしてクッキー、クッキーは下の娘に任せます
粉の篩を命じられました^^;

s500_IMG_3287.jpg

用意したものは薄力粉を400g、グラニュー糖を120g、無塩バターを200g、卵白を卵二個分、ココアを大匙4
分量が多いって?
それはつまみ食い用のクッキーの分量も入っていますから(笑
実はほとんどがつまみ食い用^^;

s500_IMG_3290.jpg

彼女は甘いものが食べたくなるとクッキーを焼いていますから手慣れたもの
さくさく作ってゆきます

s500_IMG_3293.jpg

ボールにグラニュー糖を入れ、レンジで柔らかくした無塩バター200gを加え混ぜます

s500_IMG_3294.jpg

卵白も加え、混ぜたら

s500_IMG_3298.jpg

薄力粉も投入して混ぜます

s500_IMG_3301.jpg

ココアも加え混ぜたら冷蔵庫で一時間休ませて

s500_IMG_3302.jpg

休み終えたらオーブンを180℃に予熱
クッキー生地は麺棒で伸し、均一にしますが、今回は厚めで

s500_IMG_3303.jpg

飾りの形に合わせて切り抜きます

s500_IMG_3305.jpg

使うパーツは正面と側面の計三つ
他はつまみ食い用^^
つまみ食い用は適当にカット

s500_IMG_3306.jpg

180℃で25分焼きましたが・・・・
側面のパーツの形を失敗
仕方ない、つまみ食い用の適当カットのクッキーを使いましょう

s500_IMG_3310.jpg

冷蔵庫から取り出した兜にココアパウダーを茶濾して降らせます

s500_IMG_3312.jpg

飾りクッキーを貼り付けて完成
昨年の失敗を踏まえ、厚めに焼いた飾り用クッキー、折れないです
触らなければ・・・・
そう、位置が悪いとガチャガチャやっていたらポキッと @@;)

人(・ω・;) スマヌ

下の娘が大ブーイング^^;
呆れ顔で一言
多分一生兜ケーキの飾りは上手くいかない気がする --)

\(_"_ ) 反省シマス

s500_IMG_3323.jpg

仕方なくこんな感じに貼り付けて・・・
何だか兜って言うより虫みたいだーー;)

s500_IMG_3326.jpg

食べてみると・・・・
ラム酒が凄く香って自分の好みですが、上の娘からは効き過ぎて苦みを感じると言われてしまいました
ちょっと打ち込み過ぎですか・・・
チョコケーキは安定の美味しさ
マンゴームースも美味しい
でも・・・引き立てあっていないーー;)
相乗効果が全くありません
美味しいは美味しいけれど別々に美味しい
喧嘩こそしていませんが、お互いを無視したような感じなのです
1+1=1、そんな感じ
相性がいいと3、4、それ以上となるはず

結局・・・まずムースを全部食べて
次に残った部分を純粋にチョコケーキとして食べる
そんな食べ方になってしまいましたーー;)
つまり1+1=2、その食べ方の方が一緒に食べるより美味しい

チョコにフルーツを合わせるには酸味の効いたフルーツでないとダメですね
でもバナナは合うのにな・・・・ーー;)う~ん

飾りも課題として残ったまま
クッキーにしても折ってしまうとは・・・
もう一寸小さ目の飾りにした方が良さそうです

来年はどんな兜ケーキができるのだろう
ムースはカシスを使ってみようかな

boeder-001.gif

ラム酒が効きすぎと上の娘には不評でしたが

酒好きの奥さんは問題は無いようで

しかもチョコ系が好きな奥さん

油断していました

最後の1ピース

楽しみに取っておいたのに

気付いたら無いし・・・--;)

m_emoji-1.gif


nice!(136)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。