SSブログ

そうだ鎌倉、行こう。 紫陽花 境内模様替えの東慶寺 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

そんな訳で土曜日は体を休める日にあてた訳ですが、オフィスへの散歩は疲れた体にはキツかったようで晩御飯の後は何もする気になれず
体を横たえたらそのまま重力に押し潰されそうな気分
起き上がることもできなくなってしまいました
かといって眠い訳でもなく・・・横になったまま重力を感じながらただじっと
寝ていたのだか起きていたのだかよく解らない状態のまま気付けば日付が変わる頃

S_500zDSC_3778_9422.JPG

こりゃ寝酒を飲まなきゃ・・・
グラスに氷を詰め、部屋の片隅の文机の上に置きます
布団は文机の手前に敷いてあるので一気に飲んでごろんと横になれば大丈夫
机上に置きっぱなしになっているBUFFALO TRACEに手を伸ばしかけますが、何となく直ぐに寝る気になれません
外は雨、雨音を聴きながら本(電子書籍)を少し読んで寝るのはもうちょっと後にしようとそのままごろりと横になりiPhoneに手を伸ばしたら・・・・気が付いたら朝^^;
iPhoneは握っていました^^; 


S_500zDSC_3907_9542.JPG


日曜日、朝からしっかりと雨が降っています
梅雨というには強めの雨
しとしとと降る五月雨ならば風情もあるのですが、どうも最近の梅雨は雨が強めで風情がありません
天気予想をチェックすると午後には雨が止むようです
先週は北鎌倉に出かけようとしたものの雨が降ってきてUターンでしたからね
リベンジです
雨が止むのであれば午後から北鎌倉に行きましょう 
雨あがりのしっとりした紫陽花も素敵ですから


S_500zDSC_3904_9539.JPG


横浜と鎌倉の天気をチェック
傘マークは11時まで、12時からは曇りマーク
その割には雨は強いまま
う〜ん、天気予想はハズレなのかなぁ
12時になっても雨は強め
西の空を見ても空は明るくはありません
もう一度天気予想をチェックすると・・・傘マークは13時までに増えているし^^; 


S_500zDSC_3900_9535.JPG


こりゃ今日はもう期待できないな
諦めて本を読み始めます
それでも気になって13時10分前に窓の外を見てみると・・・
雨、止んでるし@@)
慌てて天気予想の雨雲をチェック
雨雲は鎌倉を外れたようです
1時間後の予想も雨雲は外れたまま
こりゃ行くしかありません 


S_500zDSC_3791_9435.JPG


直ぐに用意してウチから飛び出します
ウチを出たのが13時
菊名駅に着くと丁度急行が入ってきてそれに飛び乗って横浜へ
横浜駅で横須賀線に乗り換えます
横須賀線ホームに行くと丁度逗子行きが発車直前
駆け込み乗車〜(よい子は真似をしないでね^^;)
待ちゼロで北鎌倉駅のホームに降りたのはウチを出て40分後  


S_500zDSC_3795_9439.JPG


まずは東慶寺へ
東慶寺は18日まで閉門でした
久しぶりの東慶寺、mozさんからの情報によると境内は模様替えしたようです
どんな感じなのか楽しみ
山門前の石段を登って・・・ん?雰囲気が違います
拝観料が不要になったそう
窓口に案内する衝立が無くなって山門周りがスッキリ
山門を潜り奥へ歩いてゆくと何だか広々 


S_500zDSC_3799_9443.JPG 


本堂前の門と黒塀が無くなっています
参道から本堂がそのまま見えて風景が広い 
今迄よりこっちの方が自分は好き
黒塀は無い方がいいな


S_500zDSC_3798_9442.JPG


気分的に本堂にも行き易い
実は今迄は窮屈な感じがして本堂手前までは行っても本堂まで行くのは滅多になかったのです
そんな窮屈さが無くなって本堂へ
拝観料が無料になった分、ここで納めないとね
庭の手入れ、特に梅の手入れにコストもかかるだろうし  


S_500zDSC_3811_9454.JPG


拝観料とお賽銭は違うものというイメージがあるのだけれど
一緒でもいいのかなぁ^^; 


S_500zDSC_3815_9458.JPG


それにしても、今の時代に値下げ(拝観料廃止)とは凄い
建長寺や明月院などは拝観料値上げですからね(数年前のこと)  


S_500zDSC_3824_9467.JPG


何となくですが
拝観料廃止と黒塀の廃止は同じ理由のような気がします 


S_500zDSC_3841_9484.JPG


境内も黒塀ひとつでこんなにも雰囲気が変わるとは驚きです
外されたのは本堂前の黒塀ですが、これだけでこんなにも広々とした感じになるとは
東慶寺にちょっとだけ感じていた物理的、そして心理的な窮屈さが今は全く無いのです  


S_500zDSC_3843_9486.JPG


東慶寺の紫陽花たちはしっかり色付いて、今は終盤
濃いめの色に落ち着きを感じます
若干の焼けは感じますがまだまだ見頃  


S_500zDSC_3846_9489.JPG


雨に濡れてしっとりした雰囲気
日曜日とはいえついさっきまで雨が降っていたのですから境内は人も少なく落ち着きます
あっちの紫陽花、こっちの紫陽花とあちこち歩き回るのですが 


S_500zDSC_3848_9491.JPG


やっぱり本堂前に戻ってきてしまいます
新しい風景だから新鮮^^    


S_500zDSC_3869_9508.JPG


東慶寺の木々の枝ぶりはどれも妖しげ
今にも動き出しそうなな雰囲気
特に梅の古木のグネグネ具合がいいのです 


S_500zDSC_3873_9512.JPG


紅葉の枝もいい味わい
黒塀が無くなって秋はどんな表情を見せてくれるのでしょう
楽しみです 


S_500zDSC_3821_9464.JPG


東慶寺の紫陽花もまたいいですよね
そして何より境内が空いているのがいい
しかも拝観料が無料
無料ですよ!
いいのかな・・・・ーー;)


S_500zDSC_3860_9501.JPG


紫陽花の季節の日曜日なのにこうも空いているとは
雨あがりの午後は狙い目かも^^ 


S_500zDSC_3908_9543.JPG


東慶寺の次は円覚寺に寄ってみます 
この踏切は円覚寺の境内の内側
横須賀線が境内を横切っているのです
軍港都市横須賀への路線として明治時代に建設された横須賀線
お寺の境内を横切るとは随分と強引な^^; 


S_500zDSC_3912_9545.JPG


新型コロナこと武漢肺炎の影響でしょう
やはり円覚寺も参拝客は少なめ
この時期に静かな北鎌倉はここ数年はなかったこと  


S_500zDSC_3920_9550.JPG


円覚寺を撮るのはちょっと苦手
広いからね  

S_500zDSC_3951_9571.JPG


彼方此方歩き回るのですが、そうなるとマスクが息苦しい
夏になってもマスクだなんて・・・まったくC国のヤツ
迷惑なウィルスを撒き散らせやがって
いくらなんでも梅雨になれば収まると思っていたのですが・・・ 


S_500zDSC_3953_9572.JPG


また感染者が増えているみたいだし
いつ迄こんな状態が続くのでしょうね
自分の在庫のマスクも残りが少なくなってきました  


S_500zDSC_3954_9573.JPG


でもウチには未だアベノマスクが届きません
楽しみにしているのになぁ
郵便受けから盗まれたかなーー;)う〜ん 


S_500zDSC_3958_9577.JPG


マスク届かない・・・・
でググったら厚生労働省のHPがヒット
そこに催促のページもあって当然催促
さてさて、いつ来るのやら^^; 


S_500zDSC_3959_9578.JPG


そう言えば10万円はどうなったのだろう
来ているのか未だなのか
銀行で記帳していないから不明です^^;
ウチの奥さん、あれ買ってこれ買ってと買うものを既に決めている様子
配った以上、絶対増税という形で回収してくるのが目に見えてるのに・・・・
ガードしなきゃ 


S_500zDSC_3932_9561.JPG 


そう思っていたら家電品は壊れるし
下の娘は親知らず3本がどーのこーのとお金がかかりそう
更には車の具合が・・・また修理代がかかるのが確定^^; 
なかなか留まってはくれそうにないですねぇ


S_500zDSC_3963_9581.JPG


円覚寺は最後に久しぶりに弁天堂まで登ってみました
洪鐘弁天茶屋でお茶(750円)をいただきます

拝観券を提示すると100円引き

つまり650円なのですが・・・ちょっと納得いかない
お茶を飲むには同じ円覚寺境内で佛日庵があるのですが、ここは500円だから
弁天茶屋への急階段のコストかなぁ^^; 


S_500zDSC_3967_9583.JPG


さて、帰りますか
門前ではお寺ニャンコがお見送り 
 boeder-001.gif  


m_emoji-1.gif


 


nice!(93)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。