SSブログ

久々のメタポリタンチーズケーキ、マーブルのNYスタイルで [スイーツを作ろう(making sweets)]

夏の盛り、八月の間は暑くてオーブンを使うスイーツを作る気になれません
なので水羊羹とかゼリーとか固めるスイーツを作るのですが、水羊羹もゼリー類もアガーや寒天を煮溶かすのに火を使うので作っている間は暑い
今年の酷暑はこの煮溶かす暑さも耐えられず、水羊羹と水饅頭を一回作っただけで終わってしまいました(暑さにボケて写真を撮るのを忘れてしまい記事にできなかった・・・--;)
ようやく朝夕は涼しさを感じるようになりましたからオーブン解禁
さて、何を作りましょうか


0s500IMG_7321.jpg

実は最近、頭痛に悩まされています
お盆あたりに酷い夏風邪をひいたのですが、その後何故か頭痛だけが取れずにひと月たった今も頭痛、後頭部左側の痛みが続くのです
特に頭痛持ちだったわけではなく、今迄も頭痛が続くような事は無かったのですが、今年の酷暑のせいでしょうか
今年の夏バテは半端無いようでいまだにパワー不足
こんな時はガッツリ栄養を取るのがいいでしょう
ドッシリ重いケーキでね


boeder-003.gif


ドッシリ重いスイーツと言えばベイクドチーズケーキ
しかも自分のレシピは特に高カロリー、甘さMAXなチーズケーキ
メタポ一直線なチーズケーキということで”メタポリタンチーズケーキ”と名付けています
パワーを充填するにぴったりのチーズケーキ、今回はそのメタポリタンチーズケーキを久しぶりに作りましょう
今回はNYスタイルで、軽くチョコマーブルにして 


s500IMG_7261.jpg


集めた材料は室温に置いて十分に柔らかくなったクリームチーズを400g、コーンスターチを16g、室温に置いて十分に柔らかくなったサワークリームを180g、卵を二個、グラニュー糖を170g、それにレモン果汁とバニラフレバー
そして土台用にチョイスを140g(一箱)に無塩バターを60g  (この時はマーブル使用にする予定はなかったですのでココアパウダーは入っていません)


s500IMG_7263.jpg


直径18cmの底が取れる型を用意
それにバターを塗っておきます
サイドにオーブンシートを貼りました  


s500IMG_7264.jpg


まずは土台から
無塩バター60gをレンジで溶かして  


s500IMG_7265.jpg


チョイス140g を袋に入れ、細かく砕きます 


s500IMG_7266.jpg


そこに溶かしたバターを注いで  


s500IMG_7268.jpg


よく揉んで全体にバターを行きわたらせて  


s500IMG_7269.jpg


型にIN  


s500IMG_7271.jpg


しっかり固め均したら  


s500IMG_7272.jpg


型をアルミホイルで三重に包みます
湯煎焼きをしますから湯が中に進入しないようにね 
この状態で冷蔵庫で1時間寝かせ固めます 


s500IMG_7274.jpg


ボールに柔らかくなったクリームチーズ400gを投入、ホイッパーで崩したらそこにグラニュー糖を少しずつ加え、都度よく混ぜます  


s500IMG_7275.jpg


混ざったら柔らかくなったサワークリーム180gも加えて  


s500IMG_7276.jpg


良く混ぜて 


s500IMG_7277.jpg


更に卵二個を少しずつ加えながら混ぜてゆきます  


s500IMG_7278.jpg


しっかり混ざったら  


s500IMG_7279.jpg


レモン果汁を大匙1入れて混ぜて  


s500IMG_7280.jpg


さらにバニラフレバーもIN(量は好きなだけ適当に ^^;) 


s500IMG_7281.jpg


それを濾して  


s500IMG_7282.jpg


更に濾して  


s500IMG_7283.jpg


もう一度^^;
何時も三度濾しています  


s500IMG_7284.jpg


そこにコーンスターチ16gを篩い入れて  


s500IMG_7286.jpg


混ぜたら 


s500IMG_7287.jpg


ラップをして冷蔵庫で寝かします
(内部の気泡が出ていくのを待ちます 出来あがりでTOPが凹まないように )
これ、どこぞのお店で一晩寝かせると言う話を聞きましたので真似してみました
寝かしたのは3時間だけれど^^;


s500IMG_7288.jpg


寝かしている間にマーブルにしようと思い付き、チーズ液を適量別のボールに移します 


s500IMG_7290.jpg


そこにココアパウダーを篩い入れます
量は適当^^;
生地の色を見ながら 


s500IMG_7291.jpg


これくらいの濃さでいいかな 


s500IMG_7292.jpg


冷蔵庫で寝かしておいた土台を取り出し、ノーマルチーズ液の半分を流し入れます
(実際は三分の一ぐらいでしか流さなかったようです) 


s500IMG_7293.jpg


中心を合わせて、ノーマルチーズ液の上からチョコチーズ液を流し、さらに中心を合わせて残りのノーマルチーズ液を流します
出来あがりはノーマルチーズ液にチョコチーズ液の輪ができる感じになりますが・・・撮影を忘れました^^; 


s500IMG_7295.jpg


チョコの輪は綺麗にできたのですが、最初に流したノーマルチーズ液の量が思ったより少なく、チョコチーズ液の輪は外周部近くにできてしまいました^^;
想定とちょっと違ってしまいましたが、まぁいいでしょう
そのチョコチーズ液の輪の表面に軽くスプーンの背を当てて適当に何かを描くように走らせます 
うまくやれば絵が描けると思うけれど絵心が無いので適当に模様っぽく^^;


s500IMG_7296.jpg


バットに型を置き、熱湯をはって、160℃に予熱したオーブンで160℃、60分焼きます 


s500IMG_7297.jpg


焼き上がり 
湯から型を出し、型のままチーズケーキを放置冷却


s500IMG_7298.jpg


粗熱が取れたら冷蔵庫にIN、冷します 


s500IMG_7310.jpg


しっかり冷え固まったら型から抜いて
どうです、このテカテカな表面
グラニュー糖の量が半端無いからなせる業 
甘くなければスイーツとは言わない
これが自分の金科玉条^^


s500IMG_7314.jpg


ではマーブルの感じを確認するためカットしてみましょう 


s500IMG_7318.jpg


マーブルと言えるほどチョコのエリアが多くはないけれど、まぁこれくらいでもいいかな 


boeder-004.gif


試食タイム~♡ (2、3日寝かしてからの方が味が落ち着いて美味しいです) 


s500IMG_7329.jpg


今回はアールグレイをあわせてみました  


s500IMG_7333.jpg


このどっしりした重さ、そしてしっかりした甘さ
濃いよ~♪
売っているチーズケーキでは味わえないもの
だって・・・最近は何処も健康志向で甘さ控えめなものばかりだから  


boeder-001.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(110)  コメント(40) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。