SSブログ

せせらぎ緑道で桜吹雪とチューリップのコラボを楽しむ [日常のなかで(Diary)]

せせらぎ緑道、港北ICから産業道路にはいると左手に見える桜並木
桜の季節になるたびに気になっていたのですが、産業道路は通っても何故かせせらぎ緑道には一度も行ったことが無かったのです
今年こそは・・・と毎年思ってはいたのですが、桜の季節は何かと忙しくて 


s500_DSC_2056_6149.JPG


いえ、忙しいって理由にしているのは仕事の事では無くて・・・
桜の咲く時期は年度末も末、もしくは新年度早々、仕事が忙しい時期なのは当然のこと
なので理由になりません
忙しいと言うのは桜の事なのです 


s500_DSC_2095_6154.JPG


同じ遺伝子なら環境が一緒ならば同じタイミングで咲くわけで、同じ環境にある桜達が一斉に咲き始めるのです
そして咲くのが一緒ならば散るのも一緒
しかも咲いてから散るまでの期間は短い


s500_DSC_2110_6159.JPG


天気というファクターもあるのです
基本的に花見に行かれるのは週末
晴れれば良いですが、当然雨の場合もあるのです
しかも何故かこの時期週末に天候が崩れるケースが多い  


s500_DSC_2125_6167.JPG


その短い期間に何処の桜を見に行くか、それが毎年の悩みの種
あそこに此処に、と、どうしても毎年一緒の桜を追いかけてしまいます
なので新たに行きたいと思い場所があっても結局行かれずに季節が過ぎて・・・・ 


s500_DSC_2134_6173.JPG


せせらぎ緑道、今年こそは!と根性を出しました
でもその代り、毎年行っていた三ッ池公園は行きません
三ッ池公園も桜の名所、桜の種類も多くて楽しめます
そこを諦めたのは天候
満開のタイミングに雨でしたからね
翌週(つまりこの日)では花はかなり散ってしまっているでしょうから 


s500_DSC_2138_6177.JPG


と、言う訳で今年ようやく”せせらぎ緑道”デビュー
前記事の怒りのプリンケーキを作った日、ケーキ作りの合間にべすに乗って”せせらぎ緑道”に行ってきました
べすで行くとウチからすぐの場所なのですが、気分的には何故か緑区は遠い場所
住んでいる場所から南側には気軽に行くのですが、北側は何故か遠く感じます 


s500_DSC_2147_6183.JPG


港北ICの信号を左折、この信号から入る道は昔は抜け道的に使っていました
でも港北ICの入口が変わり、抜け道だった脇道はメイン道路に昇格
一気に混む道になってしまいました
その道を西に向かって少し走るとヤマザキのパンの工場があります
その北側が緑道 


s500_DSC_2163_6187.JPG


桜の花弁でピンクに染まった道にべすを駐車
風がそよぐと桜吹雪に包まれ、思わす息を飲みます
いやいや、見事な
頭の上はスカスカで寂しいけれど(ちょいと親しみが^^;)
桜吹雪は見事なもの  


s500_DSC_2181_6192.JPG


ここの桜はチューリップとのコラボが楽しめます
花筏と水面に写るチューリップがいい感じ
いい散歩コース~♪
でも、この素敵な散歩コースには大きな欠点があるのです 


s500_DSC_2182_6193.JPG


花吹雪に包まれ風流な気分に浸るはずが・・・・
お腹が騒ぐのです
いい匂いが集中を邪魔して^^;
そう、ヤマザキのパン工場でパンを焼く匂い
めっちゃお腹が空きますーー;) 


s500_DSC_2190_6196.JPG


集中なんてできやしない
パン工場の横だから良くないのかな
場所を少し変えて港北IC寄りへ移動 


s500_DSC_2172_6189.JPG


こっちの方が明るくていいかな


s500_DSC_2198_6199.JPG


いやいや、これは・・・
これだけスカスカの枝でこの迫力です
満開の時に見たかったな 


s500_DSC_2205_6201.JPG


時折、花吹雪に包まれながらピンクの絨毯を歩きます
花筏を追いながら 


s500_DSC_2219_6203.JPG


せせらぎ緑道、思ったよりも長い
港北ICまで続いていました
端っこまで行ってUターン  


s500_DSC_2226_6210.JPG


桜を眺めふわふわした気分
春の光を浴び輝きながら舞い散る桜の花びら
この風情、夢の中のよう


ひさかたの光のどけき春の日に 静心なく花の散るらむ (紀友則)  


s500_DSC_2230_6211.JPG


開花を聞けば心躍り、満開を過ぎれば散りゆく花びらを惜しみ
心静かにとは程遠い春の日


s500_DSC_2232_6212.JPG


桜吹雪、散り際に儚さやもの悲しさを感じるからこその美しさ
無常感は日本人特有の美 


s500_DSC_2237_6214.JPG


花期が短く、一斉に散る潔さ
短期に咲いて汚れないうちに散る、ここに桜の清浄さを感じます  


s500_DSC_2248_6220.JPG


桜は散るから美しい
満開の美しさはそれは美しいもの
でもちょっと物足りない
今年行った千鳥ヶ淵の桜たち、美しかったのですが一寸物足りなかったのも事実
舞い散る花弁がなかったから 


s500_DSC_2262_6233.JPG


今日は咲く花は物足りないけれど桜吹雪の美しさに溜息
しかし不思議です
頭の上には花弁はさほど残っていないように見えるのですが、風がそよぐ度に吹雪の如く舞う花弁
何処から湧いてくるのかと思うぐらい
吹雪いても吹雪いても無くならぬ花弁
いったいどれだけの花弁をもっているのでしょう  


s500_DSC_2263_6234.JPG


この橋付近が一番のお気に入り~♪  


s500_DSC_2267_6238.JPG


来年は満開ちょい過ぎのタイミングで来てみたいな
咲き切って、散り始めた頃
風もないのにひとひらふたひらと花が舞い落ちるくらいの頃がいい  


s500_DSC_2269_6240.JPG


曽根風呂、また変えてきましたね
凄く使い辛い^^;
カットやペーストがマウスでできないのが辛いな  


s500_DSC_2271_6242.JPG


自分は選んだ画像を記事に最初に貼り付けます
並べる順番は適当に
それを眺めながら言葉をタイプしてゆくのですが、タイプしながら画像の順番を入れ替えてゆくのです
その入れ替えがクイックにできない・・・--;)  


s500_DSC_2274_6245.JPG


それ以上に気になるのが、曽根風呂お得意の・・・・  


s500_DSC_2284_6248.JPG


ト・ラ・ブ・ル・!  


s500_DSC_2298_6254.JPG


まだトラブルは確認していないのですが、何と言っても曽根風呂
決して期待を裏切らない事でしょうから^^;
何かを変えると絶対トラブルんだよね 


s500_DSC_2302_6255.JPG


べすちゃんと桜のコラボを撮ったら戻ってケーキ作りの続き^^  


s500_DSC_2314_6258.JPG


この後、ケーキ作りの合間をぬって鎌倉・光明寺の桜を楽しみました
もうかなり散ってしまっていましたが、ギリギリ楽しめたかな(次記事の予定)  


boeder-001.gif


今日のおやつは どら焼き 


s500IMG_3469.jpg


コンビニどら焼きでお店の名前が冠っている商品を各店チェックしてみました
その中で一番のお気に入りがファミマのファミマプレミアムどら焼き
製造元は成田の和菓子屋さん”米屋”


s500IMG_3471.jpg


ノーマル品の1.5倍のお値段
流石に生地からして違います
しっとり感がまるで違う
コクもしっかりしていて美味しい
甘さも満足  


s500IMG_3472.jpg


噛み応えも無駄にふわふわしていないのがいい
ちゃんと粘るような感覚もあって昔ながらのどら焼きの噛み応え 


s500IMG_3473.jpg


餡の粒もしっかりしていて、ほっこりした甘さが美味しかったです  


s500IMG_3474.jpg


で、こちらが比較のために一緒に購入したベーシックな どら焼き
製造元は同じく成田の米屋  


s500IMG_3476.jpg


生地の色が違います
プレミアムと違って色白
プレミアムは黄色っぽかったです 


s500IMG_3477.jpg


しっとり感も不足でちょっとぱさっと潤い不足
砂糖が少ないのかな
比べればって感じで、これだけで食べていればそれなりにしっとりした食感です  


s500IMG_3478.jpg


ほっこり感は少ないかな
でもちゃんと甘くて美味しい
コンビニで売っているどら焼き、製造元が米屋のは美味しいです
セブンブランドのどら焼きも米屋モノ
これは次記事で紹介予定(鎌倉光明寺の桜とセットで) 


boeder-003.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(116)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。