SSブログ

そうだ京都 行こう 家庭内修学旅行 その2 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

二日目の朝七時
爆睡中の娘達をたたき起こして朝ごはん

s500_aP3210083_.JPG

朝ごはんはネットで予約すると無料になります。
当然ネット予約なので朝から予算削減^^
まぁ、それほどコストをかけていない朝ごはんなのでしょう。
期待はしていませんが、何時も利用しているビジネスホテル(こちらも無料の朝ごはん)の朝ごはんと同等レベルと想像していました。
予想通りで大差ありませんがボリュームが軽い・・・
コッテリ揚げ物が無い><

s500_DSC_5987_.JPG

さぁ、楽しみにしていた嵐電に乗れます。
一両のみというのが又可愛い

s500_DSC_5995_.JPG

運転手の後ろはパネルが貼ってありますが
右側はパネルなし、目の前はフロントウィンドウのみですから眺めがクリア
発車です。電車でGOを楽しみましょう^^

s500_DSC_6007_.JPG

途中から路面電車になったり・・・・

s500_DSC_6009_.JPG

また普通の軌道になったり・・・
凄くワクワクしてきます^^

s500_DSC_6014_.JPG

帷子ノ辻、この駅で北野線に乗り換え
嵐電は均一料金
何処まで行っても値段は一緒

s500_DSC_6016_.JPG

乗り換えも楽しい^^

s500_DSC_6018_.JPG

今日の予定は北野線、妙心寺で下車
そこから妙心寺、仁和寺、龍安寺、と巡り金閣寺へ
キンキンキラキラを見た後はみたらし団子を食べて銀閣寺、清水寺、知恩院、八坂神社
市バス一日乗車券を駆使して乗りまくりです。
市バス一日乗車券は500円、お得ですね。

s500_DSC_6024_.JPG

上の娘は市バスの路線図とにらめっこでルートを算出しています。
まかせたぞ~^^

s500_DSC_6029_.JPG

妙心寺に到着
辿り着いたのは北門・・・・裏から入ったようです。
まず南門に行ってみようと歩きますが・・・・凄い、めちゃくちゃ広い

s500_DSC_6044_.JPG

30万㎡の寺地は伊達じゃない
七堂伽藍と四十六の塔頭寺院、何という迫力でしょう
屋根が幾重にも重なり、迫ってきます
あっという間に呑みこまれて興奮状態

s500_DSC_6052_.JPG

これが京都の寺院かぁ。。。。
実は京都の寺院に来るのは二度目
一度目ははるか昔、40年前の事、小学校の修学旅行
まだ価値も解らぬうちに巡った京都ですから記憶があまりありません。
ですから京都の寺院の迫力に驚きました。

s500_DSC_6054_.JPG

鎌倉のとは全く違う
迫力も貫禄も
この重厚さ

s500_DSC_6056_.JPG

やっぱり京都って凄いなぁ
来てよかった^^

s500_DSC_6061_.JPG

妙心寺では屋根に萌えました
この曲線、美しい

s500_DSC_6067_.JPG

鬼瓦の鋭い眼光
射抜かれるかのよう

s500_DSC_6076_.JPG

ひとつひとつが美しく、ずっと見ていたい
最初の寺でこんな状態で、予定通りまわれるのか?
ちょっと心配

s500_DSC_6077__01.JPG

何をしてるのだ?
不思議な行動に出た上の娘。
崇拝の儀式だと
某アイドルグループの一人が此処で撮影したらしい
今日のコースはその崇拝のコースでもあるそう
何だかなぁ・・・・奴に企画をやらせるんじゃなかった(汗)

s500_DSC_6078_.JPG

桜にはまだ早い、中途半端な時期
平日という事もあって凄く静かです
この日は良く晴れていましたが気温は低く、風がとても冷たい日
寒くても陽射しは春、しっかりと影をつけます。

s500_DSC_6085_.JPG

退蔵院で枯山水を味わって次の場所に移動
こんなにも広大な妙心寺、全部見て回ると、ここだけで一日が終わってしまいそう
次もあるので潔く諦めます。

s500_DSC_6112_.JPG

まぁ、また来る理由を残しておく方が良いでしょう^^

s500_DSC_6120_.JPG

甍の波を楽しみながら北門まで歩きます。
そういえば昔、自分の母親が話してくれた、彼女が子供の頃よく遊ん場所は此処だったのかな。
彼女は京都の生まれ、花園に住んでいて、近所に大きな寺があり其処でよく遊んだと言っていましたから。
その寺の瓦屋根の見事な事も言っていたので間違いないのかも

s500_DSC_6124_.JPG

妙心寺の次は仁和寺へ

s500_DSC_6130_.JPG

ここは桜の木がいっぱい。
御室桜と言うそうです。
自分たちが行ったときはまだ蕾でした。
これだけの桜木です、咲いたときは壮観でしょうね

s500_DSC_6144_.JPG

悔しいので咲いた時を想像しながら境内を散歩
想像したら・・・余計悔しい(笑)

s500_DSC_6145_.JPG

折角ですから御殿の中を拝観

s500_DSC_6147_.JPG

落ち着きます
歩いていても違和感を感じない
しっとり肌に馴染む感じ

s500_DSC_6173_.JPG

庭がまた素敵
ずっと居たいぐらい気持ちいい
朝から二か所目でもこんな感じ
本当に予定通りまわれるのか・・・・

s500_DSC_6178_.JPG

娘達にせかされ仕方なく立ち上がります。
上の娘がこのエリアから金閣寺へ行く方法を訪ねてきましたので、”歩く”と一言
でも彼女はバスに乗りたいようです。
バスが良いだと?バス停は近くにあるのか?
ほら、バス停は目の前
本数はいっぱいあるのか?何番のバスだ?
と、やりとりしていたら・・・・
あっ、xxx番、あのバス!と上の娘
思わず反射的に、乗れ!急げ!
と、乗ってしまいました。
乗った後で・・・・
あっ、まだ龍安寺に行っていなかった(汗)
石庭、見たかったのに・・・・(泣)

s500_DSC_6235_.JPG

乗っちゃったものは仕方ないです。
最終日の帰りがけに又来ればいいからと、そのまま金閣寺に

s500_DSC_6236_.JPG

キンキンキラキラ、ゴージャスさは昔見た通り^^
そういえば40年前の修学旅行の時、金閣寺でお土産を買いました。
よくある努力と根性の文字が刻まれたやつ
買った後、根性も無く努力もしないまま40年の年を重ねましたが(笑)
あれは何処の売店で買ったっけなぁ・・・・

s500_DSC_6243_.JPG

綺麗ですが味わいはあまり・・・・
やはり自分は銀閣の方が好みだなぁ
でも青空に負けずに佇む様は見事、凄い存在感。

s500_P3210107_.JPG

金閣寺の後はみたらし団子を食べに下鴨神社に向かいました。
ここは今回絶対に行っておきたかった場所
ええ、神社じゃなく・・・団子屋さんにです(汗) 

s500_P3210088_.JPG

みたらし団子発祥の地と聞いては行かない訳にはいきません。
つまり、ここのみたらし団子こそが本物のみたらし団子
甘党としては絶対に押さえておきたい場所

s500_P3210092_.JPG

団子は五つ、しかも一番上の団子だけ離れています。
随分と特徴的な形
その訳は・・・ 

s500_P3210106_.JPG

だ、そうです^^ 

s500_P3210097_.JPG

自分と下の娘はみたらし団子をオーダー 

s500_P3210099_.JPG

上の娘は蕨餅

s500_P3210102_.JPG

何故か爪楊枝が刺さって出てきますが、自分の皿には二本の爪楊枝
何故?上の娘とシェアするように?お気遣い有難うございます^^
しっかり上の娘に持っていかれました(笑)
このみたらし、玉は小さ目です。
タレは辛口で甘さは控えめでした。
本物のみたらしの味って辛口なんだ。

加茂みたらし茶屋 (かもみたらしちゃや)
075-791-1652
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53
9:30~20:00(L.O.19:30)
定休日 水曜日

s500_DSC_6265_.JPG

みたらし団子を食べて素通りする訳にはいきません。
ちゃんとお詣りしませんと^^
見事な朱色の楼門、下鴨神社です。

s500_DSC_6266_.JPG

干支ごとに社が違うのですね
って、干支って中国から来ているから神社は関係ないのでは???
まぁ、細かいことはいいか^^;
でも、本当のところはどうなんでしょう???気になります

s500_DSC_6269_.JPG

神社の清々しさは気持ちいいですね
特に午前中の透明感のある陽光の中だと尚更

s500_DSC_6287_.JPG

朝から京都の寺院に圧倒されっぱなし
ファインダー覗いても全く構図が決まらないのです
どう撮っていい物やら・・・

s500_DSC_6289_.JPG

何時も行っている鎌倉とはスケールが全く違う
これが都なんですね

s500_DSC_6295_.JPG

京都、素敵な都ですが・・・・花粉が多いです
外ではマスクが外せない上の娘
でもマスク付きだと写真にサングラス書かなくていいから便利かも^^

s500_DSC_6301_.JPG

結婚式のようです
歴史ある神社で結婚式かぁ、羨ましいですね^^

s500_zDSC_6306_.JPG

さて、市バスを駆使して銀閣寺に向かいます。
バスの乗り継ぎの時に見つけた桜
寺院に桜は良く似合います。
桜が満開の季節に訪れたら素敵でしょうねぇ
尤も混雑に震えそうですが^^;

s500_P3210110_.JPG

銀閣寺最寄りのバス停で降りてしばたく行くと蕎麦屋さんを発見
いい時間ですから昼ごはんにします。


鎰富弘 (かぎとみひろ)
075-781-4909
京都府京都市左京区北白川東久保田町80
10:00~17:00
定休日 水曜・第2火曜

s500_zP3210114_.JPG

店内は6卓ぐらいで大きさは手頃です。
でも一寸不思議な雰囲気
中華っぽさも感じるような・・・赤がそんな気にさせるのでしょうか

s500_zP3210115_.JPG

熱燗?いえ、お茶です^^

s500_zP3210116_.JPG

品書き
下の娘は釜そば
でも釜そばって一体何でしょう
釜揚げではなさそうですが・・・・
自分はにしん蕎麦。京都ですから^^
蕎麦の食べ歩きをやっている自分、でもにしん蕎麦は初めて食べるのです。
楽しみ^^

s500_zP3210117_.JPG

ざるが790円、これで大体のポジションが判りました。^^

s500_zP3210118_.JPG

蕎麦が嫌いな上の娘は天麩羅丼
玉子で綴じてあるそうです。

s500_zP3210124_.JPG

上の娘の天麩羅丼
う~ん、見慣れた天麩羅丼と違う^^;
一口もらいましたが、結構薄め
上の娘は三分の二ぐらい食べたところで飽きたと
残した分は食欲フルスロットルの下に娘が食べました。
最近凄いのです^^;

s500_zP3210127_.JPG

下の娘のオーダーした釜そば
器の形が釜というだけかなぁ・・・^^;

s500_zP3210128_.JPG

揚げが入って、普通にキツネ蕎麦

s500_zP3210131_.JPG

自分のにしん蕎麦
ます汁を一口
サッパリした薄口の汁
蕎麦には弱い気がします。
蕎麦を一口
蕎麦はやや太めでしっかりした蕎麦
噛み応えも昔ながらの蕎麦的な噛み応えで反力無く潰れる感じ
可も無く不可もない、価格的に考えても普通の蕎麦

s500_zP3210134_.JPG

では初めて食べるニシン蕎麦を一口
美味しいです。でも・・・・
ニシンはニシンとして美味しい
蕎麦は蕎麦として美味しい
1+1は2の美味しさ
3以上ではなく2、無論2未満でもない
蕎麦を食べると言うよりニシンを食べたいときに頼む蕎麦なんですね

s500_DSC_6309_.JPG

食べ終えたら銀閣寺に向かいます

s500_DSC_6316_.JPG

でも娘達はウサギに呼び止められました。^^;

s500_DSC_6311_.JPG

店の中はウサギだらけ
ウサギグッズってこんなにもあるんだ(驚)

s500_DSC_6318_.JPG

ウサギに呼び止められてコース復帰までに時間がかかりましたが、ようやく銀閣寺に到着です。

s500_DSC_6322_.JPG

現世と浄土の境界を表すという銀閣寺垣
凄い迫力で迫ってきます。雑念も消し去るパワー、凄い。

s500_DSC_6325_.JPG

銀閣、美しいですね
静けさが素敵です

s500_DSC_6335_.JPG

銀沙灘と向台、現代アートとしか思えません
月を鑑賞するために作ったとは、なんと贅沢な^^

s500_DSC_6340_.JPG

銀閣って周りと同化して景色の邪魔をしませんね、そっと引いて静かに佇んでいる。
そこが金閣と違うところ
金閣の存在感は周りの景色を自分に合わせようとさせますから。

s500_DSC_6356_.JPG

園内をゆっくり散策、教科書に載っていた構図だと、娘達は大はしゃぎ^^

s500_DSC_6367_.JPG

風景の静けさを楽しみながら過ごします。
でも此処は流石に人が多い
風景は静かでも周りはざわざわ、集中できません^^;

s500_DSC_6373_.JPG

金閣でざわざわしていても気にならなかったのに、銀閣だと気になるのは何故

(つづく・・・・)

**********************************

4月1日は結婚記念日

やばい、何も用意していないや

忘れないよう4月1日に婚姻届を出しに行ったのだけどねぇ・・・・

キリのいい日付だから忘れようのない日と思ったけど

確かに忘れない

でも、当日になってから思い出すから

毎年、バタバタ

今年は忘れきって泊まりの出張を入れてしまった

このまま触れずに、そ~っとしておこう


nice!(101)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナイアガラ 鉄の香りの中のオフ会 [日常のなかで(Diary)]

家庭内修学旅行 京都旅行記の途中ですが、ちょっと割り込み記事です
京都の迫力に呑まれて撮り過ぎた写真の整理が追いつかないのもありますが・・・・^^;
この週末に頑張ろう・・・ 

01s500_P3280004.jpg

28日の木曜日、定時ダッシュでオフィスから逃げ出して祐天寺に。 

01ts500_P3280022.jpg

祐天寺と言えばここ・・・
駅の構内? 

02s500_P3280094.jpg

いえ、鉄分たっぷりのカレーハウス、ナイアガラ
今日は定休日ですが駅員3さんの企画するオフ会がありましたので行ってきました。 

03s500_P3280013.jpg

自分は発車10分前に乗車、みなさん既に乗車されていました^^
満席状態です^^ 

04s500_P3280016.jpg

駅員3さんにご挨拶
駅員3さんは料理の準備で大変そう

05s500_P3280017.jpg

揚げ物やハンバーグ、サラダが並べられ、オフ会ナイヤガラ999号の発車時間です

04ts500_P3280024.jpg

駅員3さんは食堂車の厨房にこもりっきりで料理を 

06s500_P3280019.jpg

駅員3さんがひとり汗を流している横で
皆、美味しく盛り上がっています^^
鉄の濃い人たちばかりかなと想像していましたが、普通でした(笑) 

08s500_P3280026.jpg

いろんなジャンル(ブログの)の人達
知らない世界もいっぱい
話が興味深いことばかり 

09s500_P3280029.jpg

ブログで何時もやり取りしていると初対面でも初対面と思えない
意外なのは行き来の無かったブロガーさんでも初対面のような緊張感はありません
皆、共通の思いをしている同志なのですから
そう、皆重い曽根風呂と日夜闘っているのです(笑) 

10s500_P3280030.jpg

この鋏、懐かしいですねー
昔、改札で駅員さんがカチャカチャしてましたね^^ 

10ts500_P3280040.jpg

硬券の切符に印字するマシン
日付は何処で調整するのかなと聞いたら乗務員のメーテルさんが蓋を外して見せてくれました。
ここにあったのか・・・ 

11s500_P3280032.jpg

皆、記念切符をいただいて・・・・
定休日の日付が入った切符
実は鋏や検札のマーキング印”と”は、その道の人が見ると何処で使われたものか解るらしい

xx年からyy年までzz路線の検札印です・・・・・
この鋏の形は・・・・・

乗務員の方々が説明を貰いましたが・・・・難しくて覚えられませんxx
今度紙に書いてください~><

12s500_P3280033.jpg

曽根風呂の立ち上げ直ぐから始められたベテランの方々もみえましたので
昔の曽根風呂の重さを聞いたところ・・・・・ 

13s500_P3280034.jpg

ああ、重いってもんじゃなかった
二日間ログインできない事もざらだったから
と事もなげに(汗)

”今の状態?昔に比べれば随分快適ですよ~”と^^;
申し訳ありません、自分、贅沢言っていました(汗) 

15s500_P3280044.jpg

駅員3さんご自慢のダッジオーブンで焼いた豚バラの登場
素敵な香りが胃袋を鷲掴み^^;
早くよこせと口の中が大洪水 

16s500_P3280045.jpg

豚バラをサービス中のメーテルさん
メーテルさんがサービスするなんて・・・・原作では考えられません(笑) 

17s500_P3280047.jpg

そうそう、この焼酎初めて飲みましたが美味しかったです
甘党の自分は焼酎が苦手
でもこれは飲めました。しかもストレートで。
凄く円やかで良い香り
コメ焼酎だそうですが、日本酒とは違った美味しさ
これなら飲めます^^ 

18s500_P3280049.jpg

コメ焼酎なら大丈夫かな?
ともう一本のコメ焼酎を試してみましたが・・・・
自分には手強いです。挫折^^; 

19s500_P3280052.jpg

焼酎の利き酒の真似事をしていると・・・・・カレーの登場
模型が引っ張ってきてくれます。 

20s500_P3280055.jpg

各ポイントで停車して撮影タイム
ブロガーの集まりらしい配慮です^^ 

21s500_P3280058.jpg

今日のカレーはナイアガラのメニューにないキーマカレー
裏メニューでしょうか^^
見た目よりスパイシー、良い香りです。
ご飯とルーのバランスも丁度よく、どりらかが余るような事はありません。
福神漬けをたっぷり添えていただきました。 

22s500_P3280061.jpg

マラソンを茄子の姿で走ったよーちゃんさんの余興を楽しんだ後は・・・
(ブログで拝見したその茄子姿、最高です^^) 

23s500_P3280066.jpg

メーテルさんの怖い集金です
原作のイメージがぁ~^^;
(顔OKと言う事でしたのでサングラスはありません) 

24s500_P3280070.jpg

今回凄いものを見る事ができました。
さといも野郎さんのペーパークラフトの蒸気機関車です 

25s500_P3280073.jpg

何という細かさ
これを作るのは凄く集中力が必要でしょうね 

26s500_P3280075.jpg

そして根気
あと視力も 

27s500_P3280080.jpg

自分は加齢性遠視だから無理だなぁ・・・・・

それ以前に根気が無いから無理か

28s500_P3280082.jpg

それにしても見事です

29s500_P3280083.jpg

***********************************

28日、満開の桜を見ながら自分にもサクラが咲くかドキドキの奥さん

ウチの奥さんは介護職、彼女は福祉士試験に挑戦していました。
教材テキストを開くのはいいけれど、TVを見ながらの勉強。
そんないい加減な勉強で良いのか・・・・
一時間番組が半分過ぎた頃には広げたテキストの上で爆睡
TVは虚しく映像を流し続けています
起こすと
寝ていない!解っている、とキーキー
一体何が解っているのだろう(謎)

CDを聴けば5分後にはまたも爆睡
まるで睡眠学習
どうやら奥さんは勉強しだすと眠くなるらしい

昔、通販で睡眠学習セットが売っていましたが今もあるのかな・・・
大体睡眠学習で効果があるのなら授業中寝ている奴は成績が良いはず
現実はそうじゃないから睡眠学習は効果ないと思うのだけど^^

そんな勉強の仕方で大丈夫かなぁ・・・・
神田明神への初詣の帰りに寄った湯島聖堂
受験用鉛筆とお守りを買って神頼み

最後の一週間は流石に本人も焦っていましたが、まるで一夜漬け
そんな状態で本試験に挑んで・・・・・

本人も諦めの発言
でも奇跡が起こってくれるかも・・・
と鉛筆に祈っていました。
でも家族みな、無理だろうなぁ~、こんな勉強の仕方で受かったら奇跡も奇跡、あり得ないと。

奥さんの誕生日は4月
誕生日のお祝いに何かを食べに行かないといけません
(自分も誕生日に奢ってもらったし・・・・)

で、この試験も絡めて
奇跡が起こって合格したら山手でフレンチを奢ってあげよう
で、不合格だったらガストでハンバーグセットね。と提案。

まず不合格だろうからコスト削減になるかなぁ・・・と姑息な考え
その削減した予算でNASのHDを買って・・・
容量が無くなりそうなPC、早くDATAを移さないと大変な事になりますから無理やり予算捻出です。

筆記試験は2月でしたが、発表は実技試験の後(奥さんは実技免除だったようです)
3月28日が結果発表の日だったのです。

ナイヤガラからの帰り、下の娘から一本のメール
もぅ奇跡!奇跡が起こったの
美味しいフレンチ期待しているって


・・・・・・


えっ?、受かったんだ(唖然)
あれで???湯島聖堂の合格鉛筆パワーなのか?
うわぁ、しまった、山手でフレンチを約束してしまったぁ~><

まぁ、いいか
お祝いだし・・・


nice!(102)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ京都 行こう 家庭内修学旅行 その1 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

水曜日、奥さんの”お土産宜しく~”攻撃に
お土産は皆の元気な笑顔さっ^^
と返して出発です。
GSでガソリンを入れたついでにタイヤの空気圧をチェックすると前が凄く低い
目視チェックでは不具合は無いようなのでエアーを補充しておきましょう
横浜青葉から東名に乗り新東名に入りますが、タイヤが心配なので今日は大人しく様子見ながら流しています。
ですから一寸ローペース、でもまぁ急ぐ旅でもないですし。
今日の目的は明るいうちに宿に到着する事、焦る必要はありません。

s500_P3200006_.JPG

予定は昼ごはんPINのみの1ストップ作戦
スケジュール通りのタイムで浜松SAに到着
クリアが剥がれたボンネット、塗りなおして綺麗に復活^^
飛び石の傷も結構ありましたが全てが綺麗に
やっぱり傷が無いのはいいなぁ^^

s500_P3200011_.JPG

ラーメン好きの上の娘と餃子好きの下の娘、となると昼ごはんはここになるのは必定

s500_P3200007_.JPG

自分はラーメンと餃子、これに白飯があったらパーフェクト
でも眠くなるのも困りますから白飯は自粛です^^

s500_P3200008_.JPG

下の娘は餃子とチャーシュー丼
ガッツリいくなぁ・・・・
上の娘はラーメンとチャーシュー丼の組み合わせ

s500_P3200009_.JPG

ラーメンは魚介系ダシのさっぱり醤油、昔懐かしい味わいのラーメン
濃さも良い感じ、しっかり塩気を感じながらも強すぎない。
この汁、白飯が欲しい~><
麺は細きてストレート、コシも良い感じで美味しいです。
最近はSAグルメも侮れません。

s500_P3200010_.JPG

実は浜松餃子は初めて食べましたが、意外とさっぱりしているのですね。
宇都宮の餃子は重く感じましたが、浜松は軽い感じ
同じ餃子でも結構違いますね

s500_P3200013_.JPG

食べ終えたら出発
新東名から東名に
東名に入ると遅いトラックが多く、しかも道が悪いのでグッとペースが落ちてしまいます。
満腹のお腹を抱えているときにスピードが落ちてくると・・・・
眠くなります。
県境あたりでは半分寝ながら走っている感じで、もう限界
1ストップ作戦を諦め2ストップに変更しましょう
赤塚で一寸お昼寝(笑)
その後はミントガムを大量に口に突っ込んで出発^^
伊勢湾岸に入って新名神を目指します。
伊勢湾岸、広いし車少ないし最高ですねぇ

s500_P3200026_.JPG

このあたりは空が広いから解放感いっぱい
走っていて気持ちいいです
車が少ないのがいい

s500_P3200030_.JPG

新名神に入ります
いよいよ関西だなぁ(そういえば三重ってどっちなんだろう・・・)
京都東で降りて、京都市街に

s500_P3200036_.JPG

さてホテルは何処だろう
未だにナビを装着していない自分の車
頼れるのは地図だけ
走りながらは見られませんから出かけに見た記憶を頼りに走ります。
まぁ京都の道は碁盤の目、解りやすそうですから大丈夫でしょう。
ただ・・・・今日は雨天
太陽が見えないと方向が判りません~><

s500_P3200039_.JPG

案の定、北と南を逆に走っていましたが道の名前で気付きました。
5条、7条となってゆくのです。目的地は四条、逆だと直ぐに判ります。
道の名前も解りやすくていいなぁ^^
方向を補正し、無事四条大宮に

s500_P3200046_.JPG

トリプルベッドの部屋
狭いなぁ・・・・・
でも贅沢は言えません。
ポイントで実質タダなのですから^^;
コンビニでお茶とお菓子を買ってテーブルに並べて・・・・
修学旅行みたいだ
と、上の娘。そりゃそうだ家庭内修学旅行なんだから(笑)
問題は誰が補助ベッドで寝るか・・・・
マットは補助ベッドが一番柔らか、そして幅は一番狭いのです。
となると・・・・・
下の娘は狭いベッドで寝られません。落っこちてしまいます。
彼女の寝相の悪さは半端ではないのです。
自分は柔らかなマットで寝られません。
ガラスの腰が悲鳴をあげてしまいます。
と言う事で真ん中の補助ベッドは上の娘の場所に。

お菓子で一寸寛いだ後は散歩です。
今日は一日車の中でしたから少し運動しましょう
歩いて祇園に行くことにしました。

s500_P3200058_.JPG

嵐電、いい味だなぁ
江ノ電みたいですね
計画表によると明日はこれに乗って金閣寺方面に行くそう
楽しみだな~♪

s500_P3200066_.JPG

歩いていると渋い路地を発券
探索してみます

s500_DSC_5853_.JPG

結構良い雰囲気
何か感じますね

s500_DSC_5865_.JPG

何だろう・・・・
気になる何かを探し、見回すと幟に神田明神の文字が
何故ここに神田明神?

s500_P3200073_.JPG

首塚のような所なんだ(驚)
大手町の首塚のような雰囲気ではないけど、確かに独特の張りつめた何かを感じます。
誰も居なかったので写真を撮ることもできましたが・・・・撮れませんでした。
やっぱりこの時間帯は怖いですから^^;

s500_DSC_5860_.JPG

なかなか良い味わいの路地
こんな素敵な路地、最近味わっていなかったなぁ

s500_DSC_5861_.JPG

京都って絵になる路地や店が多い気がします
さすが歴史のある街ですね

s500_DSC_5868_.JPG

雰囲気を味わって路地を楽しんでいたら素敵な裏路地が

s500_DSC_5879_.JPG

日本にもゾクゾクするような裏路地があったのですねぇ

s500_DSC_5885_.JPG

楽しくて仕方ありません^^
はしゃいでいるお父さんに娘達は呆れ顔
早く行こうよ~

s500_DSC_5890_.JPG

街を楽しみながら歩きます。
所々に素敵なものがいっぱい
真っ直ぐ歩けません(笑)

s500_DSC_5894_.JPG

さて、夕飯の事も考えないといけないのですが・・・
ずっと車の中でしたので特段空腹という事も無く
しかもおやつも食べてしまいましたので
食べたいという感覚がありません

s500_DSC_5898_.JPG

いい雰囲気なので入ってみたいですが
娘達と一緒なのでこの界隈は無理・・・

s500_DSC_5899_.JPG

歩いていれば腹も減るだろうと散歩を続けます^^

s500_DSC_5901_.JPG

この川がTVなんかで良く見る・・・夏に来たいなぁ^^

s500_DSC_5903_.JPG

川沿いを散歩、窓の灯りが逢魔時の空の色に浮かび上がって綺麗

s500_DSC_5908_.JPG

電灯の色が皆電球色なのは偶然なのかな

s500_DSC_5915_.JPG

テルテル坊主だらけで不思議な感じのお好み焼き屋さん
人形の店員さん達がちょっと怖い

s500_DSC_5918_.JPG

八坂神社まで行ってUターン
この日は鳥居の前でUターンです。
夜の神社はどうも苦手で^^;

s500_DSC_5920_.JPG

また痺れる裏路地に引きつけられてしまいました
今回は寺院巡りで来ていますが、裏路地探索で京都に来るのも良いかも^^

s500_DSC_5923_.JPG

あまり飲めないので、こういった店には縁遠いですが
路地を彷徨うだけでも凄く楽しい

s500_DSC_5929_.JPG

いい加減何かを食べよう
観光客相手の店が並ぶ界隈に来てみましたが・・・
どれも量が多いですね、しっかり量があるセットになっています。
価格もしっかりしていましたが(笑)
こんなに量は要らないなぁ・・・

s500_DSC_5941_.JPG

今はこれ位でいいな
アンコがサンドされた抹茶のミルクレープ
おやっ、初めて腹が反応したぞ(笑)

s500_DSC_5945_.JPG

さくらパフェだって?いいじゃん
これが食べたい!!!
お~い、オマイら食欲ないだろ~
だったらパフェr食べて、その後で何か買って帰ろうぜ

s500_DSC_5946_.JPG

娘達の同意を取り付けお菓子なご飯が今日の夕飯
奥さんが知ったら激怒するだろうなぁ^^;

s500_DSC_5947_.JPG

ここは和菓子屋さんで奥が喫茶室になっていました。

京煎堂 祇園本店
075-541-1141
京都府京都市東山区四条通花見小路東入り祇園町南側565-1
10:00~20:00

s500_DSC_5956_.JPG

お茶の時間とは思えませんが結構混んでいます
皆、甘味が晩御飯なのかな^^

s500_DSC_5951_.JPG

あらためて品書きを確認します。
狙っていたさくらパフェは下の娘が食べたいと言うので譲ります。
上の娘はイチゴパフェ、何処に行っても定番を頼む奴なのです(笑)
自分は抹茶パフェで。

s500_DSC_5952_.JPG

汁粉とあんみつのセットも良さそうだなぁ

s500_DSC_5958c_.JPG

上の娘のイチゴパフェ
落ち着く美味しさ
中のイチゴアイス、イチゴがしっかり効いていて美味しいと
しかもコーンフレークが欠片も入っていなかったので凄く満足
コーンフレークでかさ上げして誤魔化したパフェが氾濫している中で誤魔化さないパフェは嬉しいです

s500_DSC_5967c_.JPG

自分の抹茶パフェ
抹茶ソフトの抹茶が凄く濃い
しっかりしたお茶の香りと苦みが素敵です
アンコの甘さが抹茶の苦みを中和してくれていい感じ
白玉もつるんと美味しいです。
その下はバニラアイス、抹茶アイス。一番底は抹茶蕨餅
これぞ抹茶パフェ^^
当然コーンフレークで誤魔化すような真似はありません。

s500_DSC_5973c_.JPG

下の娘のさくらパフェ
一番上の桜アイスは桜の葉に包まれ、アイスの甘味と葉の塩気が想像通りに良い感じ
カップの底に沈むのは桜の花ですね
風流だなぁ~^^

s500_DSC_5976c_.JPG

三色団子も乗って美味しそう
美味しい夕飯でした。(笑)

s500_DSC_5979_.JPG

食べた後はカロリー消費
彼方此方彷徨いながらホテルに戻ります。
明日の朝は嵐電に乗って金閣寺エリアからスタートです

つづく・・・


nice!(87)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さくら & 京都旅行補記 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

ただいま

s500_DSC_7447_.JPG

先週の水曜日から京都旅行に行ってきました。
京都に行く事になったその理由は・・・
上の娘の修学旅行は長崎でした。
他校が京都に行くのを羨ましく思っていたようで何故長崎なのか愚痴がいっぱい
(でも長崎への修学旅行は楽しかったようで、帰ってからは愚痴はありませんでしたが)

s500_DSC_7440_.JPG

しかし・・・・学校予算の都合で来年から修学旅行は京都になると決まったようです。
となると今年入学する下の娘は京都へ修学旅行
それを知った上の娘、再び京都に行ってみたい攻撃^^

s500_DSC_7488_.JPG

やはり学生のうちに一度は京都、奈良を見せたい、日本を感じさせたい
そう思います。
ならば・・・学校の修学旅行で京都に行かないならば家庭内修学旅行で京都に行こうと
そう決めて志望校に合格したら連れてゆくと約束

s500_DSC_7443_.JPG

約束が効いたのか、天神さんのパワーなのか合格しましたので約束通り旅行を企画しました。
とはいっても宿と日程以外は上の娘に企画丸投げです^^
ガイドブックや路線図とにらめっこして造り上げた旅行企画
なかなか楽しそう

s500_DSC_7448_.JPG

日程は祝日出発で土曜日帰着の三泊
土日&祝日は高速代が割引ですから
それに三泊しても宿は自分が何時も利用するビジネスホテルのグループホテル
つまりポイントが使えるので実質タダ、そう無料なのです。

s500_DSC_7554_.JPG 

割引、無料、なんと甘美な響きなのでしょう
W進学で財布が震えまくっているお父さんにとっては救いの神^^

s500_DSC_7471_.JPG

当初、奥さんも一緒に来る予定でしたが仕事のスケジュールのやりくりができず断念
娘達と自分の三人で行くことにしました。
部屋も変更してトリプルベッド一部屋で
ポイントとはいえコストダウンです。
浮いたポイントはガソリン代に使えますから^^

s500_DSC_7487_.JPG

水曜日の朝、奥さんのお土産よろしく~の声を聞きながら出発
横浜青葉インターに向かいます。
(京都旅行記は別記事で)

s500_DSC_7492_.JPG

出掛けに見た桜達、その枝には咲きはじめの桜花が春の陽射しを浴びて気持ちよさそう
京都の桜はどうだろう、期待一杯で向かいましたが京都に近づくにつれて桜花を見なくなりました。
残念なことに京都は寒いようで桜の枝に並ぶのは蕾ばかり、ちょっと残念。
でも京都の最終日はちらちら咲いている桜も。

s500_DSC_7538_.JPG 

そして京都から横浜への戻り道、関東に近づくたびに山に桜色の塊が見られるように。
関東って暖かなんですね
横浜青葉ICを降りて街中を走ると満開の桜並木

s500_DSC_7499_.JPG

出掛ける時は咲きはじめだった桜、帰ってくると満開
まるで一夜で満開になったかのように錯覚してしまい、不思議な気分
しかも帰り着いたのは夜、街路灯に浮かび上がる夜桜は妖しく、夢を見ているかのよう

s500_DSC_7504_.JPG

実は旅行中はネットワークがまともに使えなかったのです。
回線は繋がっているのですが、渋滞が酷くてエラーの連発
唯でさえ重い曽根風呂を動かすのは殆ど不可能な状況でした^^
それもあってPCを開くのを諦め、天気予想で桜の開花情報を見る事もなかったものですから満開の桜に驚き唯々感嘆

s500_DSC_7516_.JPG

ウチに到着。京都から2ストップ作戦で走りましたが体はヘロヘロ
何故かとても疲れているようです。
京都は花粉が凄かったのでそのせいかも・・・

s500_DSC_7568_.JPG 

でも頑張って遅い夕飯の準備と日曜日の準備を頑張ります。
満開ならば近所の桜名所の公園に行きたいですから。

s500_DSC_7579_.JPG 

カメラを手入れしていると奥さんが仕事から帰ってきました。
”またどこか行くの?雨降るよ~”と
驚いて天気予想をチェックすると・・・

s500_DSC_7521_.JPG

天気予想は日曜日の明け方に雨マーク
満開の状態で雨に降られたらあっという間に散ってしまいます。
どうか降りませんように

s500_DSC_7505_.JPG

翌朝、目が覚めると同時に路面をチェック
どうやら降らなかったようです
三ッ池公園に行ってみましょう

s500_DSC_7527_.JPG

公園までの距離は2km位でしょうか
普段は歩きますが流石に体が言う事をききません。
明け方急な胃痛と吐き気に襲われ何時もの時間に起きられませんでした。

s500_DSC_7679_.JPG 

これ位の疲労で体にダメージがあるなんて・・・・
今年の花粉は本当に凄いです。本当は歳のせいかも
不本意ながら奥さんから電動アシスト自転車を借りました。
やはりセカンドバイクにベスパが欲しい・・・・でも予算がぁ(泣)

s500_DSC_7532_.JPG

満開の桜たち、今年も逢うことができました。
残念な事に空は今にも泣きだしそうですが・・・
曇天の柔らかな光は桜花をしっとり落ち着いた雰囲気にしてくれます。

s500_DSC_7561_.JPG 

でも風がちょっと寒い
暖かな陽気に誘われて一気に咲いた桜たちも一寸とまどい気味

s500_DSC_7547_.JPG

満開、その言葉通りの咲き具合
妖艶な桜も満開直後は初々しい清純さ
元気いっぱいの美しさを感じます

s500_DSC_7550_.JPG

桜吹雪舞う頃はその清純さが艶やかさに変わり
妖しく誘ってくるようになるのですが今は未だその気配は感じられません。

s500_DSC_7577_.JPG

元気いっぱいの桜に何故かとまどいを感じます。
例年だと徐々に増えてゆく桜花に少しづつ気持ちが高揚して、満開を迎えるのですが
今年は自分にとっては一夜での変わり身、気持ちの助走がありません
一気にジャンプしようとしても追いつかないのです。

s500_DSC_7570_.JPG

例年より一寸クールな気分で楽しみます
それでも桜花を見ていると特別な気分

s500_DSC_7586_.JPG

今年は朝早めに来てみました。
清々しい朝の気のなか、朝日を浴びて眠りから覚めた桜花が漂わせる仄かな香りは何とも良いものです
甘すぎない香りと凛とした気に散歩しながら浄化されてゆくような気分

s500_DSC_7596_.JPG

雑念なく、唯あるがまま見ていると
淡いピンクの色彩がスーッと体を通り抜け、同化してしまいそう

s500_DSC_7574_.JPG

できるなら三日後に又来たい
桜吹雪に包まれて時を過ごせたら気持ちいいだろうな

s500_DSC_7640_.JPG

桜吹雪の頃の桜は艶やかさのピーク
妖しさを漂わせながら舞い散る花弁の美しさ
日本人で良かったと思う瞬間

s500_DSC_7670_.JPG

桜吹雪の後は葉桜の季節
実は葉桜が一番好き
艶やかさが陰った桜花に目に眩しい、透き通るような新緑の葉

s500_DSC_7688_.JPG

桜吹雪に形を失った桜花、散りそびれた花弁に生きていることを感じる自分
満開から葉桜までを見ないと生きている実感を感じられないのです。
毎年、この季節が楽しみ

s500_DSC_7676_.JPG

でも今年は一寸不安でした。
実は4月7日から海外出張
梅が遅かったですから桜の開花も心配だったのです。
見られないかも、と・・・

s500_DSC_7632_.JPG

でも、桜は一気に来てくれました。
今年も無事に満開から葉桜までを愛でる事ができそうです。
ありがとう

s500_DSC_7681_.JPG

また一年、生きていられた

s500_DSC_7689_.JPG

今、俺は生きている

s500_DSC_7677_.JPG

あの日、集中治療室の窓から見えた葉桜の美しさを越えるものには未だ出逢っていません

s500_DSC_7693_.JPG

葉桜が何故そこまで美しく感じられたのでしょう

s500_DSC_7702_.JPG

生きていることを実感したからでしょうね

s500_DSC_7703_.JPG

桜を愛でながらの散歩
その一歩一歩に生きていることの証を感じながら

s500_DSC_7740_.JPG

また一年、生きてゆこう
守るべきものもある

s500_DSC_7769_.JPG

淡いピンクの色彩に包まれながら
生きるエネルギーを貰います

s500_DSC_7695_.JPG

風が冷たく体が冷えてしまいました。
熱燗が欲しいほど^^
屋台が気になって仕方ありません
でも・・・・財布を忘れたのです~><

s500_DSC_7794_.JPG

仕方ありません
電動アシスト自転車のアシストをフルパワーかけて一気に帰りましょう
・・・・・・・
電動アシスト自転車って、アシストをフルにかけてもスピードが出る訳じゃないのですね
ただペダルが軽くなるだけで・・・・
スピードが出るようになれば良いのに^^

 

次記事は家庭内修学旅行、京都旅行記です。

 


ベリーダンスの貼り紙に誘われて 横浜・綱島のカレー ラホール [カレー(Curry)]

京都旅行中は在庫記事の予約投稿。期間中はカレー特集です^^ 

********************************

綱島を散歩した時に気になったカレー屋さんがあります。
何故気になったかというと・・・・これ

s500_P3150022.jpg 

ベリーダンス^^
アラブ文化ですよね。ということはインド料理となっていますがパキスタン系のカレー屋さんでしょうか。
ベリーダンスって実際に見たことは無いですが、映画の中のそれは妖しげな雰囲気があって魅力的。
一度本物を見てみたいものです。
で、一緒に踊るというこのポスターが気になってしまいました。
どんな店rだろう、気になったら確認です。

s500_P3150001.jpg

地図に従い進みます
マンションの二階に派手な看板
インドとパキスタンの国旗が仲良く並んでいるのは・・・・平和で良いかも
それぞれの国の過激思想の人達が見たら激怒しそうだけど^^;

s500_P3150002.jpg

階段を登り店に向かうと日焼けしたポスターが妖しく誘ってきます
一歩間違えると場末の風俗店の雰囲気、思わず入るかどうか躊躇ってしまいます

s500_P3150003.jpg

褪せたポスター、禿げた塗装のドア、いい雰囲気だなぁ
これで扉の向こうで白髪の爺さんが水パイプをふかしていたら最高の雰囲気

s500_P3150020.jpg

扉を越えるとまた扉・・・・

s500_P3150004.jpg

お店の照明は至って普通でした。
妖しく赤系の照明と壁を期待していたので残念
それに水パイプをふかす爺さんもいません。
水パイプの爺さんは居ませんでしたがスキンヘッドのお店の人は十分怪しいです(笑)

s500_P3150019.jpg

内装はちゃらちゃら飾ってあって落ち着きはありません。
メニューは言わないと出てこないようです。
何も言わないとデフォでバイキング、995円に
単品で頼んでもランチタイムはバイキングのカレーと一緒なのでバイキングにしておくのが無難かな。

s500_P3150007.jpg

カレーは三種類
ホットなチキンカレー、マイルドなホウレン草&ジャガイモのカレー、中辛の豆カレー
その他には野菜サラダとヨーグルトが置いてあります。
ご飯はジャーから、ナンは都度焼いてくれます。
尤も開店早々でしたので都度焼いてくれたのかもしれません。
貼り紙にはご自由にお取りくださいとありましたので、休日等、混雑時は焼き置きなのかも

s500_P3150014.jpg

金属製の一枚プレートに盛り付けます。
これで全種類
バイキングにしては種類は少ないです

s500_P3150012.jpg

ナンはあまり大きくありません。
ご飯もありますからこれ位で丁度いい

s500_P3150017.jpg

ナンだけで食べてみます。
端っこをちぎって口に中に
モッチリした弾力で甘い香りが広がります。
でも真ん中あたりは薄焼きになっていてパリパリナン
狙ってなのか偶然なのか一枚で二種類の食感を楽しめます。^^

s500_P3150008.jpg

ご飯だけで一口
軽くスパイスを感じるご飯、でも炊き方はもっと固めが好みなのだけど・・・・
野菜サラダは見た通り
ヨーグルトも普通で細かいフルーツ入り

s500_P3150009.jpg

カレーを食べてみます。まずチキンカレーから。
サラッとしたタイプのカレーは軽い後口で舌の上のどっしり来るタイプではありません。
味の厚みは薄めですがスパイスをよく感じます。
適度な辛さがチキンの脂を中和してくれます。

s500_P3150010.jpg

ホウレン草とジャガイモのカレー
ジャガイモは結構大きくカットしてありホクホク感が良い感じ。
マイルドですがホウレン草の風味が少ないのが残念。
見た目からも緑が薄くてホウレン草が少な目なのはわかります。
どす黒くなる程たっぷりホウレン草を使って、
もっとホウレン草の甘味と深みが感じられる方が好きなんだけど・・・・

s500_P3150011.jpg 

豆のカレー
サッパリ感はやはり一番上
豆のねっとり感が舌の上に広がったあと一気に駆け回るスパイス感。
中辛ですが、体感辛さはチキンより上
脂が無い分スパイスがダイレクトに来ます。

三点とも味はそれ程強くありません。
後口もサッパリした感じですので食べ続けても舌が疲れません。
ただ・・・・ナンにカレーを付けて食べるとカレーが物足りません。
モッチリして甘味のあるナンにカレーが負けているようです。
ご飯の方があう感じでした。
でも、一番おいしかった食べ方はカレーだけをすくって食べた時
そのままカレーだけで食べられる感じの濃さなのです。
それが丁度よくて・・・・三種類のカレーを二度おかわりしてしまいました。
ナンとご飯のおかわりはしませんでしたが^^;

s500_P3150016.jpg

ドリンクもついてきますが珈琲、紅茶、ラッシーから選びます。
まぁ、この中で選ぶならラッシーでしょうねぇ

ラホール (LAHORE)
045-546-2917
横浜市港北区綱島東1-3-7 イトウハイム 2F
11:00~15:00 & 17:00~23:00

 

 


nice!(83)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

何か足りない 横浜・綱島のカレー スリランカ料理店 HARI RASAI [カレー(Curry)]

書いたもののアップしそびれたカレー関係の記事たち。旅行中の予約投稿用にここぞとばかりにアップです。 

************************************* 

連日の外回り・・・・
まぁ外回りが仕事の人間が社内に居たら大変ですから、外に居るのは結構な事です。
(そういえばリーマンショックの時はずーっと社内でした・・・^^;)
近場の仕事を朝一にサクッと終わらせ戻る途中、綱島で昼ご飯タイム
そういえば綱島に南方のカレー、スリランカレストランがあったことを思い出し、行ってみる事に。

s500_P3050009.jpg

駅前の商店街の一角にあるのですが、看板はZARAとなっています。
窓にもZARAと。

s500_P3050011.jpg

でも入り口にある看板と品書きにはHARI RASAI Sri Lanka Restaurantと
一体どっちが正しいのでしょう
違う店名を掲げるアバウトさ、流石です^^;

s500_P3050010.jpg

お店は二階、通りからは中が見えませんので雰囲気は解りません。
品書きのみでチェック

s500_P3050012.jpg

レンチバイキングもあるようです。
お得だし気になりますが・・・・-3kgプロジェクトの真っ最中ですから自粛 T T)

s500_P3050015.jpg 

ナンとライス両方は要りません
片方だけで良いのですが・・・・

s500_P3050014.jpg

結構ガッツリ食べる人が多いのかな^^

s500_P3050013.jpg

ナンのみのセットがありました。
カレー一種類とサラダ、ドリンクのセットfで750円
価格は普通のレベルです。
入ってみましょう。

s500_P3050016.jpg

店内は・・・・特に感激するようなアイテムは無く、あっさりとして妖しくないです。
スリランカは仏教徒が多いそう。
ですからインド・ネパール系の店のようなヒンドゥの妖しさはありません。
でもせめて仏像とか象のアイテムがあればいい雰囲気なのに^^
これがパキスタン系だとイスラムですから、それはそれで妖しい雰囲気。
ベリーダンスを見ながらカレーというのも良いかも^^

s500_P3050018.jpg

バイキングの品書き
写真にある炊飯器が何とも・・・^^;
ドリンクは冷たいものだけのようです。

s500_P3050019.jpg

表の看板と差はありませんが、一応店内の品書きと言う事で。。。。
Cランチをチキンカレーで頼みました。

s500_P3050020.jpg

C+ランドリーチキンがB

s500_P3050021.jpg

それにさらにシークカバブが付くのがA

s500_P3050022.jpg

まずサラダから

s500_P3050024.jpg

やはりサウザンかぁ・・・・と口の中に入れた葉っぱを噛んだ瞬間
!!!!辛い~;-_-)ボー⇒ << <<≪≪≪ メラメラ!
メチャスパイシーなドレッシング
美味しいけど辛い(汗)

s500_P3050026.jpg

葉っぱの下は大好きなヒヨコ豆がたっぷり
これは嬉しいです
スパイシーなドレッシングとヒヨコ豆のほっこり感が良くマッチ
これを丼一杯食べたいぐらい^^

s500_P3050027.jpg

まずナンから到着
比較的薄めに焼かれたナンで大きさもそれ程大きくないです。

s500_P3050028.jpg

パリッとした食感の軽い味わいのナン
甘味も感じますがそれが十分に引き出された感じは無く、何となく中途半端な感じ

s500_P3050029.jpg

カレーの到着
南方のカレーらしくサラッとしています。

s500_P3050030.jpg

一口すくって口の中に
サラダがスパイシーなだけあって、カレーもかなりスパイシー
特別辛口を頼んだ訳ではありません。
口に含んだ瞬間、口の中に鮮烈なスパイスが広がります。
というのも、サラッとしたカレーにリッチな感じはありませんのでスパイスを円く包み込むものが無いのです。
この軽やかに立ち上がるスパイスは嬉しいのですが・・・・
後口に深みがありません。薄く感じてしまいます。
個人的な好みでは、南方のカレーらしくココナッツミルクで深みを出してほしいです
(北方は乳製品とナッツを使いますが南方はココナッツミルクだそうです)

s500_P3050031.jpg

チキンは割と大きく、柔らかな肉でした。
ナンでカレーをすくいながら食べます。
でも・・・・なんか一味足りません。
後味が薄いのです。
スパイス感は良いのですが、スパイス感が消えてからが寂しい
ナンもカレーも何か中途半端、一歩足りないイメージ
凄くもどかしい・・・・

s500_P3050032.jpg

それにドリンク
選べるのは冷たいドリンク(バイキングのセットの中の)だけ
品書きはホットチャイなのに・・・・

あとランチカレーの種類が少ないのは残念~><

 


HARI RASAI Sri Lanka Restaurant
045-545-9887
横浜市港北区綱島西1-6-17 2F
11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)

 

 


nice!(65)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッパリ食べやすいカレー 横浜・大倉山のカレー インド・ネパール料理 ヒマラヤ [カレー(Curry)]

旅行中はストック記事の予約投稿。期間中はカレー特集です。^^

**********************************

ウチの近所にいつの間にかできていたカレー屋さん
ネパール料理の店だそうです。
日本のインド料理店の多くはネパール料理店なんですね。

s500_P2180050.jpg

この日は急に出張になり、泊まり道具を取に帰るタイミングがあったので行ってみました。
満席寸前で何とか着席
大倉山の商店街から一本入った場所ですので左程良い場所では無いと思いますが結構お客さんは入っています。

s500_P2180051.jpg

とは言うものの、席数は少ないのですが^^;
鰻の寝床のような奥に長い店の作り、そこに無理やり机を置いて・・・・
四人掛けの席は良いとして、二人掛けの席の狭さは凄いです。
壁が迫って、しかも上部に出っ張り
思わず体が傾きます。
長居したら肩がこりそう・・・・

s500_P2180061.jpg

店内は突っ込みを入れたくなるところが満載
机に肘をつくとガタッと大きく揺れます。
座先などを見ると・・・・・これプロの仕事ではないですね^^;
素人さんが日曜大工で作った感じ
自作でしょうか
コストダウン頑張っていますねー、開店資金が少なかったのでしょうねぇ^^

s500_P2180053.jpg

品書きを確認します
ランチのチキンカレーが800円
店の作りの割に安くないです^^;

s500_P2180054.jpg

それなりに種類はあるようです

s500_P2180055.jpg

店が小さいのに種類がいっぱい

s500_P2180062.jpg

それでもセットものはお値打ちのようです

s500_P2180063.jpg

ドリンクはランチセットに付いていますがおかわりは有料

s500_P2180064.jpg

ランチビールも数種類

s500_P2180068.jpg

まずはチキンカレーかマトンカレーですね
今回はチキンで頼みました。

s500_P2180070.jpg

辛さは真ん中で

s500_P2180071.jpg

テーブルがガタガタ言って落ち着きません^^;
下手するとコップが危ない・・・・

s500_P2180058.jpg

まずサラダから
至って普通、特筆無し・・・

s500_P2180074.jpg

カレーの到着
カレーの器は楕円、広い口の浅い金属皿なので冷めやすそう、急がねば

s500_P2180073.jpg

ナンは厚めですが大きくはありません。焼き色も浅め

s500_P2180075.jpg

モッチリ以上でぬっちりした感じ(ぬっちりって一体・・・・)
甘味もあってぬっちりも悪くないです

s500_P2180072.jpg

カレーを味わいましょう
ややシャビシャビした感じのカレーを一口すくって口の中に
軽やかにスパイスが広がりますが後味はさっぱりしています。
コクも薄めで後口は軽い

s500_P2180076.jpg

チキンは柔らで食べやすいです

s500_P2180077.jpg

ぬっちりにハマってそればかり食べてしまいそう^^
おかわりできますが、おかわりはしたくありませんので大切に食べないと
ナンのカロリーを考えると安易におかわりができませんから^^;

s500_P2180078.jpg

サラッとしたカレーにぬっちりナンを付けて食べます
サラッとしたカレーにぬっちりナン、いいバランスですね
ぽてっとしたカレーだったら重く感じるかも

s500_P2180080.jpg

ドリンクはホットチャイを頼みました。
スパイス感は軽めで癖はありません。
無糖で来ますが、無糖のままでもスパイスが強いと感じることはありません。

 

ヒマラヤ 

横浜市港北区大倉山3-29-8
045-542-7633
11:00~15:00 & 17:00~23:00


 

 


nice!(82)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今度は下の娘の卒業式 [日常のなかで(Diary)]

16日土曜日、朝というには遅く、昼というにはまだ早い、そんな中途半端な時間
朝の凛とした空気の余韻を感じながら穏やかな日差しの坂道を登ってゆきます。
この坂道の階段は歩き辛い
歩幅と微妙に合わないステップは数段ごとに歩幅の調整が必要となるのです。

s500_DSC_5681_.JPG

この坂道は小学校に続く道。
この階段を登るのも今日が最後、そう、今日は下の娘の卒業式なのです。

s500_DSC_5684_.JPG

この日、桜の開花宣言が出されました。
この小学校でも気の早い奴が数輪、周りを窺うようにそっと花弁を広げています。
梅が遅かったので心配していましたが桜は早く来てくれました。
しかも卒業式に合わせて来てくれるなんて・・・
ありがとう

s500_DSC_5690_.JPG

下の娘が此処に入学してから何度この坂を上り下りしたのでしょう。
小さな肩に大きなランドセル
桜吹雪の中を朝のキラキラした光に包まれてピカピカのランドセルが坂道を登ってゆく
その日から6年が過ぎました。
ランドセルの方が大きかった背中も大きく立派になって今日が卒業式
何時もは私服で過ごす小学校
でも今日は卒業式、フォーマルな服装でちょっとだけ大人に近づきました。
朝ごはんの後、中学の制服に着替えてダイニングにやってきた下の娘
その姿に思わず絶句
誰だ???

その雰囲気、自分の知っている下の娘ではありません。
何か言おうとしても言葉が出ない・・・・
”何も言ってくれないんだぁ~”
とちょっとむくれる下の娘
いや、違うのだ。
あまりにも驚いて言葉が出てこなかったのだ。
何時の間にこんなにも大きくなったったのだろう

s500_DSC_5781_.JPG

気持ちのいい青空が広がった校庭
送り出しで外に出てくる卒業生たち
皆キラキラ、光を纏うような笑顔、凄く眩しい^^

s500_DSC_5764_.JPG

そこらじゅう、写真の撮りっこ

s500_DSC_5768_.JPG

撮った画像はその場で確認
皆でワイワイ大騒ぎ^^

s500_DSC_5826_.JPG

今朝から下の娘が別人に思えて仕方ありません
卒業式で入場してくる下の娘の姿、ファインダーで捉えましたが別人に思えてしまって戸惑いました。
戸惑っているうちにファインダーの中の彼女は後ろ姿に・・・撮れませんでした。(汗)
そして外で動き回っている今もそう
不思議な感覚を覚えながらシャッターを押します。

s500_DSC_5827_.JPG

何度見ても別人に思えてしまう
ファインダーの中の君は別人
少しづつ自分が知らない君になってゆく

s500_DSC_5848_.JPG

メッセージを書きあって、写真を撮りあって
大騒ぎの校庭
胸に抱く希望
大切なものがいっぱい詰まっているのだろうな

s500_DSC_5850_.JPG

時間いっぱいまで校庭で騒いでいた娘達
そろそろクローズタイム

s500_DSC_5780_.JPG

階段を一つ登った今、小学生だった自分へのメッセージなのか・・・いや、お父さんへのメッセージかも

********************************

s500_P3170021.jpg

17日は下の娘が通っているアトリエの造形展に行ってきました。

s500_P3170024.jpg

実はこのアトリエも卒業
彼女にとっては最後の造形展

s500_P3170028.jpg

この一年は油絵ばかりだったそう

s500_P3170030.jpg

中学校は美術部に入りたいと言う下の娘

s500_P3170031.jpg

でも奥さんは運動部に入れたいみたい^^;・・・さて、どうなるのかな。

********************************

ホワイトデー、奥さんに何かをあげないといけないのですが・・・・
14日の週は出張でしたので、この週末に何かしないと。
何か焼jきたいところですが、このところ土日が妙に忙しくて時間がありません。
それ以上に花粉症が悪化してしまい、強い薬の副作用なのかやる気なし^^;
体がだるくて何もやる気が起きないのです。
かといって気の利いたものを買いに行く時間もありません。
(やる気が無いから時間を作ろうともしないのだけど・・・・)

s500_P3170002.jpg

コストコに買い物に行ったときに気になるケーキが
チョコケーキですがこの大きさで1600円。
これは安い
安いと言う事は味は期待できないかもしれませんが、この大きさはネタになりますから買ってみました。
不味かったら不味かったでネタにできますし、美味しかったらあたりで嬉しいですから。
タキシードケーキという名のケーキ。

s500_P3170005.jpg

各層の厚みは不均一、かなり大雑把な作りです
いかにもアメリカンな雰囲気

s500_P3170008.jpg

反対側

s500_P3170013.jpg

底からココア生地、チョコクリーム、フロマージュクリーム、ココア生地、ガナッシュとなっています。

s500_P3170018.jpg

さて、いただきましょう。
先に一口食べた下の娘、ショッパイと

何?ショッパイだぁ?ケーキだぞ

不思議に思いながら自分も食べてみます・・・???しょっぱい。
生地がかなり塩味なのです。
キメが粗く舌触りも悪いのですが、その味は塩味
 
なんじゃこりゃぁ~?????

生地だけで食べてみます。
ケーキのスポンジというより蒸しパンの生地
ケーキのスポンジとは思えません。

ついでに分解して食べてみました。
チョコクリームは甘さは控えめですがコクがありません。
これは植物性のクリームのみですね。
自分は甘く、コクのあるクリームが好きなので受け入れられる味ではありませんでした。
フロマージュクリームもそう
物足りない・・・・・
ガナッシュはチョコの良し悪しがダイレクトに出ます。
このチョコは・・・・・

家族で半分食べたけど、残り半分誰も食べないだろうなぁ・・・・どうしよう^^;
こんなのを買ってしまって凄くイライラ
このイライラを鎮めるには好みの味を自作するしかありません
でも作る時間が取れるのは海外出張から戻ってからだろうなぁ・・・・

********************************

週中から京都に行ってきますので、この一週間は予約投稿でカレー特集にします。

 

 

 


nice!(83)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

昭和の香る行列中華料理店のラーメン 横浜中華街 海員閣 [気になる一品(Delicious)]

今日は上の娘が入学する高校の入学者説明会と教科書販売の日
休みを取って行ってきました。
入学前の学校の用事は自分が担当、入学式から4月中は奥さんが担当することにしたのです。
というのも、この高校の入学式は8日なのですが、それは自分の海外出張とバッティング
どうあがいても自分は入学式に行かれません(泣)
自分が不在の間は奥さんだけで対応しないといけませんから、ここで奥さんに仕事を休んでもらう訳にはいきません。
それで入学前は自分が担当。

s500_P3120003_.JPG

出かける先は学校なのですが、場所が中華街ですから楽しい^^
説明会は一時半からなので昼ごはんは中華街で楽しみます。

s500_P3120041_.JPG

実は平日の中華街は初めてかも
今日は何時も凄い行列で諦めていた店に行ってみましょう。
平日なら空いているでしょうから

s500_P3120005_.JPG

海員閣です。
週末、ここの行列は凄いです
ボロな地味な外観、でも半端ではない行列。
余程美味しいのか・・・・・

s500_P3120007_.JPG

30年前、横浜に来た時から気になっていましたが、
週末は何時も凄い行列なので諦めていたのです。
ところが、ある平日の夕方に前を通ると行列がありません。
これは平日に来るべきと悟り、平日に行くチャンスをうかがっていたのです。

s500_P3120009_.JPG

昭和っぽい雰囲気^^
平日のこんな時間なのに着いたときは満員
仕方なく外で待ちます
(四六時中iPhoneいじって・・・困ったものです)

s500_P3120039_.JPG

内に案内されました。
二階へどうそ
えっ、二階があるんだ。気付かなかった・・・
一階はこんな感じ

s500_P3120011_.JPG

二階は・・・何と畳がありました

s500_P3120018_.JPG

品書きを確認しましょう

s500_P3120012_.JPG

左上の法則が適用できない並びですが一番上にある豚バラそばが気になります。
上の娘はチャーシュー麺、中華街に足を踏み入れた時からチャーシュー麺、チャーシュー麺と呪言のように^^
両方豚では面白くありません
ならば自分は牛ばらそばにしてみましょう

s500_P3120013_.JPG

炒飯も食べたい・・・・食べたいならばオーダーです^^

s500_P3120014_.JPG

注文は確定しましたが、他の品も気になりますので一応目を通して・・・

s500_P3120016_.JPG

前菜の盛り合わせ、時価・・・時価、何と身の締まる響きでしょう^^

s500_P3120017_.JPG

何故こんなところにポツンとデザートが^^ 

s500_P3120015_.JPG

ドリンクの氷は有料だそうです。でも値段が無い

s500_P3120019_.JPG

飲み物はノンアルコールビールを頼みました。
これから用事がありますから飲むわけにはいきません^^;
上の娘はコーラ

s500_P3120021_.JPG

牛バラそばの登場
しっかり浮いた脂がこってり美味しそう^^
肉も沢山、ボリュームはかなりありますね。

s500_P3120027_.JPG

肉を頬張ります
箸で持った瞬間に崩れそうになるほど柔らか
口の中に入れるとほろっと崩れます。
崩れながら濃厚な旨味がじゅわーっ^^
脂のコクがど~ん
香料も強すぎず、癖はありません。
これは牛バラご飯でも食べたい

s500_P3120028_.JPG

汁を一口飲みます
こってりした後味、ベースはサッパリした汁ですが牛の脂で濃厚です。
濃厚でもサラッとしているので飲みやすい
脂もクドくなる程の強さは無く、ご飯にかけても美味しそう

s500_P3120030_.JPG

麺は細い昔ながらのタイプ
こういうオーソドックスな麺は食べていて落ち着きます。

s500_P3120022_.JPG

上の娘のチャーシュー麺

s500_P3120025_.JPG

チャーシューは縁が紅い本物のチャーシュー
中華料理店ですから当然ですよね
麺が綺麗に泳いでいるのが美味しそう

s500_P3120031_.JPG

スープを一口
見た目、色は濃いですがサッパリした後口の汁

s500_P3120034_.JPG

炒飯
中華屋さんのチャーハンって美味しいですよね
ご飯がべちゃつかず、パラッと仕上がっています。

s500_P3120037_.JPG

でも中華料理店のチャーハンは脂でテカっているのが怖いです^^;
W炭水化物+たっぷり脂・・・・-3kgプロジェクト中だったんだぁ(汗)

牛バラそばの肉の量、凄かったです。
腹がかなり苦しい
この肉のボリュームでこの値段、なかなか良心的です。
行列ができるだけの事はありますね。

 

海員閣 (カイインカク
045-681-2374
横浜市中区山下町147
[火~土] 11:40~15:00 & 17:00~20:00
[日・祝] 11:40~20:00
定休日 月曜日

s500_P3120044_.JPG

まだ時間がありますから一寸散歩

s500_P3120043_.JPG

こんがり焼けたアヒルさんの悲しげな瞳が何かを訴えています^^

s500_P3120045_.JPG

休日もこれ位の混雑だったら良いのに
通りには栗売りの声が響きます
栗ってそんなにも売れるのか???

s500_P3120047_.JPG

小龍包の店の前で上の娘の足が止まります。
食べたいそう
チャーシュー麺とチャーハンを半分食べたばかりだろ?

s500_P3120049_.JPG

行列に加わってゲット
でもボリュームが辛かったのか一個くれました。
流石にお腹がいっぱいで食べたくなかったのですが、折角だからと一個もらってガブッと
途端、上の娘の叫び声
そうです、花粉と花粉症の薬でボケた頭、無意識に小龍包をそのままガブッとやってしまいました。
噴出した汁は上の娘の上着に直撃
実は今日の服装の指定は中学校の制服
しかし卒業式でボタンを取られたので着られません。
それで先日この上着を買わされたのです。
今日がおろしたてなのに・・・・・クリーニング行き確定です(涙)

s500_P3120050_.JPG

汚れが付いたのを着て歩けないとシャツだけになって・・・・
流石にシャツ一枚だけだと寒いらしい

満腹の腹です。説明会は睡魔との戦いでした。
悪化した花粉症による頭痛が続いている事もあって、市販薬を二倍飲んでいたのです
薬の副作用、その眠いこと^^;
眠いくせに効かない・・・・・相変わらず頭がメチャ痛いし、鼻が・・・
もはや市販薬では無理なようです。
説明会が終わると近所の耳鼻科に飛び込みました。
処方してもらった薬は・・・・薬代が4000円を超えました
これで収まらなかったら詐欺だぁ~
でも何とか収まってきました^^

 

 

 


nice!(86)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

荏柄天神さんにお礼詣り [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

土曜日、暖かで気持ちの良さそうな空
こんな日はバイクに乗ると気持ちいいのでしょうが・・・・・

s500_DSC_5442_.JPG

実は8日の卒業式を終えた後ぐらいから花粉症の症状が悪化したのです。
強い風が吹いていましたから花粉がかなり飛んでいたのでしょう

s500_DSC_5493_.JPG

目の痒み、喉の痒み、鼻の症状が酷い事に。
市販薬を飲んで様子をみていますが一向に収まりません。
集中力は無くなり、薬の副作用か眠気も
こんな状態ではバイクは無理、潔くおとなしくしていましょう。

s500_DSC_5446_.JPG

とは言っても、一日中家の中に籠っていたのではイライラしてしまいます。
大人しくしているのは午前中まで、午後からは近所の梅園に行ってみます。
歩きなら集中力を失っていても大丈夫でしょうから。
梅園は観梅会が開かれていて結構混んでいました。

s500_DSC_5449_.JPG

暖かでまさに春爛漫
あまりの暖かさに頭もボーっとしてしまいます。
いや、薬のせいかな^^;

s500_DSC_5480_.JPG

こんなにも花粉が飛んでいるのに此処に来たのは枝垂れが見たかったから。
先日来たときは一輪だけしか咲いていなかったのです。

s500_DSC_5466_.JPG

今日は家族連ればかり
子供たちのはしゃぐ声を聞きながら園内を散策
長閑な気分^^

s500_DSC_5470_.JPG

とは言うものの、花粉には勝てません。
出かけにポケットティッシュを数袋鷲掴みにしてバックに入れたのですが、その減りの早いこと
あっと言う間に最後の一袋

s500_DSC_5492_.JPG

これ以上此処に居るのは危険
ティッシュ無しで外に居たら大変な事にななりますから撤収します。
帰り際、公園の前にある秋田料理の居酒屋さんが店を出していたので覗くと、いぶりガッコが最後の二本。
思わずその二本ゲット^^
いぶりガッコは自分と下の娘のお気に入り、見かけると発作的に買ってしまいます。

その夜・・・・
花粉症の症状はさらに悪化
頭痛も激しくなってきました。
夕食後、さっさと布団の中に。
日曜日は行かねばならない場所があるので少しでも症状を緩和させないと・・・

************************************

日曜日。
荏柄天神さんに上の娘と受験合格のお礼に行かないといけません。
次の週末は下の娘の卒業式ですし、その翌週は京都
つまりこの日しか行かれる時が無いのです。

s500_DSC_5536_.JPG

本当は朝早く出て北鎌倉で満開の梅を撮ってから荏柄天神まで歩くつもりでしたが・・・・
日曜日も気温が高く、風もかなりのもの、花粉がかなり凄い事になっていそう
しかも天気予想では黄砂飛来の情報も
こんなコンディションで屋外で写真を撮っていたら花粉症の自分は悲惨な事になってしまいます。
北鎌倉は諦め、朝ゆっくりめに出かけます。

s500_DSC_5539_.JPG

小町通りからアクセスします。
小町通りを歩く時、必ずチェックするのが彼、ろくでなし猫の服装

s500_DSC_5542_.JPG

花粉にやられて痛痒くなった喉の奥
上顎が痒くてたまりません。
何かで冷やしたら気持ちいいだろうなぁ・・・・・・
って理由を見つけてソフトクリームを食べる事に^^
自分は何時もの紫陽花ソフト
抹茶と紫芋のミックス、緑と紫の配色も綺麗で好きなのです。
上の娘は桜ミックスソフト
上の娘は常にバニラ一本、バニラ以外を食べるのは珍しい

s500_DSC_5545_.JPG

早く食べないと溶けるぞぉ~
前日iPhoneを得てから、四六時中いじっています。
なんだかなぁ~

s500_DSC_5551_.JPG

鎌倉に来た以上、ここは外せません。
鶴岡八幡宮
結婚式やお宮参りの人達がいっぱい
幸せな雰囲気で心地いい気に溢れます

s500_DSC_5563_.JPG

八幡宮の後は荏柄天神さんに

s500_DSC_5567_.JPG

ここの梅はもう終盤

s500_DSC_5574_.JPG

メインの梅はもう一輪も残っていません。
受験生の応援に飛んで行ったのかな^^

s500_DSC_5581_.JPG

お礼の絵馬を奉納して・・・ 

s500_DSC_5592_.JPG

上の娘と並んで二礼二拍一礼 *(アルマさん誤記指摘有難うございます)
よーくお礼を言っておくのだぞ~
三年後に又お世話になるのだから^^

s500_DSC_5585_.JPG

この時期は成就のお礼に来る人が多いせいか、凄く穏やかな雰囲気に包まれています

s500_DSC_5589_.JPG

降り注ぐ光は優しげでホッとする心地よさ

s500_DSC_5597_.JPG

あまりの心地よさに何も考えずに、ただぼーっと
此処から離れる気がしないくらい気持ちいい

s500_DSC_5603_.JPG

何時もの凛とした雰囲気も好きですが、こんな穏やかさも良いものですね

s500_DSC_5608_.JPG

でも何時までもまったりしている訳にはいけません。混む前にランチです。

s500_DSC_5642_.JPG

昼ごはんを求め、小町通りを彷徨います

s500_DSC_5644_.JPG

何となく惹かれたのがこのお店。
小さな間口の入り口が愛らしい
ちょっと女性好みな感じですが、上の娘と一緒だから問題ないでしょう

s500_DSC_5612_.JPG

惹かれた理由はこれ
薬膳しらすボール
しらすが食べたかったのですが、どの店のしらす丼も至って普通、今一つインパクトに欠けます。
薬膳の文字にインパクトを感じてしまいました。
上の娘はドリア好き
和風ドリアの名が気になった様子です。 

s500_DSC_5643_.JPG

Biscuit
0467-25-6312
神奈川県鎌倉市小町2-7-30
11:00~18:00

s500_DSC_5620_.JPG

入り口は狭かったのですが、奥は結構広い。鰻の寝床タイプの店

s500_DSC_5629_.JPG

吹き抜けもあっていい感じ^^

s500_DSC_5636_.JPG

女性好みな感じですね。現にお客さんのほとんどは女性のみのグループ

s500_DSC_5623_.JPG

ドリンクは最初に出してもらいました。
二人ともアイスティ
ここでちょっと危ないことが・・・・・

s500_DSC_5624_.JPG

この白い容器
一つは紅茶用のミルクなのですが、もう一つはシラスボール用の醤油
全く同じ容器なのです。
間違えやすい・・・花粉でボケたた頭だと間違える可能性が。
もし間違えたら悲惨です^^;

s500_DSC_5628_.JPG

ドリア用のサラダが到着
量もしっかりあっていい感じ

s500_DSC_5630_.JPG

って、食事中は止めなさい!!!

s500_DSC_5631_.JPG

自分の薬膳シラスボール(1350円)。薬膳・・・漢方薬でも入っているのか?
それとも香草?かなり癖がある味なのか・・・・って期待していましたが

s500_DSC_5633_.JPG

普通に美味しかったです。
特別香料や香草も無く至って普通の味
ご飯にシラス、卵黄が乗っていて醤油をかけていただく・・・・
不味くなる要素は何処にもありません。
美味しくて当然の組み合わせ
でも特別じゃない、普通に美味しい^^;

s500_DSC_5635_.JPG

上の娘のベーコンと玉子の和風ドリア(1350円)

s500_DSC_5637_.JPG

終盤、上の娘は食べるスピードがダウン
何か気になるのか?

s500_DSC_5618_.JPG

あの時計が気になるそう
まぁ、食べている最中にそんなのが気になると言う事は、味が期待外れだったのか?
そのうち一口分すくって、はいっ 
食べてみます。
・・・・・・・
随分サッパリしたドリア、それが和風たる所以なんでしょう
どうやら上の娘はさっぱりした味に飽きてしまったようです。
彼女はコッテリ、重い味を好みますからサッパリした味は飽きてしまうのでしょうね。

s500_DSC_5641_.JPG

デザートは杏仁のごまソース
普通に美味しかったです。

*******************************

食べ終えて外に出ますが・・・・かなりの風
花粉がさらに酷くなって目は痒みを通り越して痛みになっています。
喉も鼻の奥にも痛みが
頭痛は極限
以前インフルエンザに感染した時よりもハードな頭痛
ここまで痛いのは過去に記憶がありません。
しかもクシャミだけだったのが咳まで。
それもかなり苦しい咳、本当に花粉?PM2.5じゃないのか?
とても外に居られる状態ではないので帰って寝たいのですが・・・・・

s500_DSC_5646_.JPG

実は三時に横浜駅で奥さん&下の娘ペアと合流し、制服を買いに行く約束になってるのです。
その時間までどこかの店で花粉から避難していましょう。

s500_DSC_5649_.JPG

避難場所はクレープのコクリコ。
鎌倉に来る度に此処に寄っています。好きなクレープ屋さんなので・・・^^
小町通りの店は混みますから長居できません。御成通りの店は空いていますから長居するならこっち

s500_DSC_5650_.JPG

上の娘は生クリームチョコ

s500_DSC_5652_.JPG

自分は・・・いつもはラム酒シュガーですが、たまには変えてみようと

s500_DSC_5655_.JPG

生クリームアップルシナモンに
甘酸っぱいアップルにシナモンの良い香り
この組み合わせ好きなんですよね^^

s500_DSC_5657_.JPG

かなりの頭痛で参っていたのか・・・少しの間寝てしまいました。
奥さん達と合流して用事を済ませた後は・・・・奥さんはさらに買い物があると冨澤商店に行きたいと
でも自分は辛いから先に帰ると言うとちょっと不機嫌に
給食当番、変わってくれなさそうだなぁ・・・・

 


nice!(91)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鉄分補給カレー? 東京・祐天寺のカレー カレーステーション ナイアガラ [カレー(Curry)]

(前記事の追記記事です)
ちょっと遅めの昼ごはん、向かった先は祐天寺
鉄分の補給がてら今月新装開店したナイアガラに。
此処に来たのは一年ぶり(前回訪問時の記事は→ここ
久々に濃い鉄分を補給させていただきます^^

s500_DSC_5377_.JPG

かつてナイアガラがあった場所を通り過ぎ、さらに真っ直ぐ進みます。
東横線に突き当たるところを右に曲がると・・・

s500_DSC_5381_b.JPG

カレーショップナイアガラが
駅長さんのお出迎えです^^
新装開店ホヤホヤですから土日の混み方は半端ではないでしょう。
ゆっくりコレクション達を楽しませてもらうには平日を狙うしかありません。
今回は平日、しかも14時を過ぎた中途半端な時間ですからゆっくり楽しめるはず^^

s500_DSC_5384_.JPG

カレーステーション ナイアガラのHPは→ここ

s500_DSC_5389_.JPG

懐かしいブルートレインの扉が入り口
これだけで既に感涙もの^^
乗ってみたいと思いながらも乗る機会の無かったブルートレイン
こんな形で扉をくぐるとは・・・・・

s500_DSC_5423_.JPG

まず路線図が飛び込んできます。切符を買わないと・・・

s500_DSC_5415_.JPG

ここが窓口。カツカレー1枚^^

s500_DSC_5394_.JPG

本当はこっち、普通の券売機

s500_DSC_5422_.JPG

そして食堂車の扉も。列車の食堂車なんて半世紀以上生きてきて一度しか利用した事が無い・・・・^^;

s500_DSC_5395_.JPG

切符のストッカーに電話、凄く渋い
お店の広さは移転前に比べて三分の一と、かなりのシュリンク
でも狭くなった分凝縮されていると駅長さん
確かに以前の店よりもコレクション達は身近でじっくり楽しめます。

s500_DSC_5393_.JPG

レトロな列車のBOX座席そのままのシート
ボックス席が三つにカウンター席というレイアウト

s500_DSC_5396_.JPG

自分が来たときは奥のBOXにお二方が座っていただけでしたので自分もBOX席に陣取ります。
ちょっとへたったシートのクッションに体を沈め、その感触を楽しんでいましたが・・・

s500_DSC_5397_.JPG

続々お客さんが^^;
カウンター席に移りました。

s500_DSC_5407_.JPG

カウンター席も楽しいです

s500_DSC_5398_.JPG

駅長さんからコレクションの説明をいただきましたが・・・・
多過ぎて覚えられません(汗)

s500_DSC_5401_.JPG

0系新幹線のスピードメーターにメーターフェチの本能が騒ぎます
250km/h近くを指していたメーターに凄く興奮した中学の修学旅行、懐かしい^^

s500_DSC_5409_.JPG

照明類が良い味、昭和にタイムトリップ

s500_DSC_5413_.JPG

いろんな場所にいろんなものがさりげなく置いてあります。
宝探しのように見つけ楽しみます

s500_DSC_5414_.JPG

凄い、駅長さんは雑誌の表紙を飾ったことがあるんだ・・・

s500_DSC_5416_.JPG 

歴史を感じる台
ここで切符とお金が行き来したのです。
一体どれだけの切符がこの台の上を滑っていったのでしょう

s500_DSC_5420_.JPG

記念切符をいただいて・・・

s500_DSC_5419_.JPG

カレーの到着です
今回は野菜カレーの辛口にしました。
結構スパイシーでじんわり汗が噴き出ます。
でもチーズが円やかにスパイスを包み込むので辛くても大丈夫
野菜の甘さがカレーと良く調和、いいバランスでした。
・・・・・・・
って、今回の記事の共通テーマを料理・グルメに分類してもいいのかなぁ
カレーの写真が一枚しか無いし、ほとんど鉄なんだけど(汗)
まぁ、いいか・・・

s500_DSC_5424_.JPG

日本式カレーも良いものですね

***************************

s500_P3110004_.JPG

今朝の東横線、菊名駅
みなとみらい線、日比谷線、東横線の列車が並んでいました。
東横線から日比谷線の列車はもうすぐ見られなくなってしまいます。

 

 


nice!(86)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北鎌倉の梅 & 上の娘の卒業式 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

s500_DSC_5335_.JPG

上の娘も無事卒業^^
合格発表以降、彼女は解放感でいっぱい
一日中遊び倒しています。
高校入学までのモラトリアム期間、これでいいのかぁ~

********************************

(以下写真は弥生三日の東慶寺) 

s500_DSC_5053_.JPG

薄く乳白色に覆われた春の麗らかな陽射しの暖かさに
寒い冬を越し硬く張った体の隅々の筋が緩み、再び力を入れるのを拒んでいるよう
力が抜けきって大きなあくびを一つ
春の甘い香りに頭は思考のすべてを停止させます。
何も考えず、ただ漂う春の香りと共に彷徨いましょう。

s500_DSC_5055_.JPG

息を吸うたびに感じる春
春は甘い香り、そして・・・・花粉も^^;
もう薬なしではすごせません

s500_DSC_5057_.JPG

三日の日、北鎌倉の梅が気になって午前中の二時間限定で偵察。東慶寺と浄智寺に行ってきました。
東慶寺では丁度遅咲きの梅が咲きはじめたところで見頃は9日位でしょうか。
今週はきっと素敵でしょうね。

s500_DSC_5064_.JPG

上の娘も無事サクラが咲きました。
荏柄天神さんにお礼に行かないといけません。
10日に行ってこようかと
荏柄天神の梅たちに逢えるのが楽しみ

s500_DSC_5087_.JPG

8日、上の娘の卒業式
この日は朝からバタバタ
奥さんが起きるなり体調が悪い、腹痛と吐き気がすると・・・
胃腸炎か?
暫く安静にすると言うので朝ごはんの用意と洗濯を。
それらが終わったら奥さんの体調も回復・・・(`□´)ヲィッ!
奥さんは友達と待ち合わせて学校に行くそうで、先に出かけました。(えっ、体調は?)

s500_DSC_5093_.JPG

洗濯物を干すためにベランダに出ると良い天気
暖かな日差しと春の香りにクシャミが・・・・(汗)
一通り済ませ自分も出かける用意です。

s500_DSC_5106_.JPG

エンジニア職の自分は日頃のドレスコードはビジネスカジュアル
スーツは着ません。
慣れないスーツに身を包み、鏡を見ると・・・・・
半世紀過ぎの七五三(笑)

s500_DSC_5123_.JPG

ゆっくり歩きながら学校に向かいます。
思い出すのは上の娘の入学式

s500_DSC_5107m_.JPG

桜たちが凍えそうな程冷たい雨の降る日
あの日からもう三年
早いものです。

s500_DSC_5134_.JPG

一年生の頃の小さな反抗期、今は懐かしい
一緒に出掛けると5m後ろに影を感じながら歩いていた時期
一緒に居るところを見られたくないとか
でもおこずかいが無くなると寄ってくるのは何故(笑)

s500_DSC_5150_.JPG

二年生、お父さんは良いお財布と気が付いた時期
君はお父さんの財布の紐を緩くする術を知っている
その点ではお母さんより上だ^^;

s500_DSC_5159_.JPG

三年生、進路について時々話してくれた。
でも助言を求める訳でもなく、既に決めていた。
いつの間にか自分で決めて自分で歩むようになったんだな。

s500_DSC_5193_.JPG

もう、お金以外お父さんの出番が無くなってしまったようです(寂) 

(以下、浄智寺)

s500_DSC_5205m_.JPG

卒業式も終わり、最後の学級活動の後解散
在校生の祝福の壁の間を歩いてきますが、上の娘は順番が後のクラス。
彼女たちが出て来た時には最早秩序はありません。
雑踏と化した校庭にレンズを向けますが、風が強く砂埃が舞って顔がよく識別できない・・・・
それでも一瞬彼女の姿を確認できました。
上の娘も気付き、一度だけ手を振ってくれましたが再び人の影に・・・

s500_DSC_5213_.JPG

しばらくして彼女と鉢合わせ、彼女は制服のジャケットを見せながら笑います
”ほら、ボタン全部取られたよ”
昔とボタンの意味が違うのか・・・・

s500_DSC_5216_.JPG

お昼ご飯は友達と食べに行く約束をしたそうで、そのまま出かけて帰ってきたのは夕方。
そして夜は夜でファミレスで打ち上げだそうで再び出かけ、戻ってきたのは10時でした。
まったく、ハメを外し過ぎだぁ~(怒)
ロイホでずっと話し込んでいたそう
お店も迷惑な事で・・・・^^;

**********************************

三日の日、ようやく遅咲きの梅も咲きはじめた東慶寺
満開の時は梅の花のトンネルのようになる境内ですが、まだ奥の方が咲きはじめた程度
でも、それが良いのです。

s500_DSC_5240_.JPG

梅は満開よりも蕾が残る方がいい
枝に数輪咲いて蕾が大きく膨らんだ様は控えめな美しさがあります。
前に押し出す美しさではなく奥ゆかしい美しさ
未完の美なのでしょうか

s500_DSC_5297_.JPG

寒い冬の間に蕾を膨らませ、春を呼ぶかのように一輪
その一輪が咲く場所だけ仄かな暖かさ、小さな春を感じます。
その小さな春が集まり冬を追い出すと季節は春、弥生。

s500_DSC_5309_.JPG

ようやく訪れた春を喜び、膨らんだ蕾の中には希望が溢れているよう

s500_DSC_5296_.JPG

卒業式の頃に相応しい花なのかもしれませんね。

s500_DSC_5302_.JPG

東慶寺の後は浄智寺に
此処は比較的静かなお寺。

s500_DSC_5253m_.JPG

別次元に通じるようなトンネルを抜けて

s500_DSC_5256m_.JPG

この方、布袋様にご挨拶をしませんと

s500_DSC_5264m_.JPG

絶対、一杯飲もうと誘っているとしか思えないその姿^^
何か親しみがわきます。

s500_DSC_5285a_.JPG

ふと綺麗な鳴き声に振り返ると・・・
でも小鳥は雀とメジロ、カワセミぐらいしか名前を知らない^^;

s500_DSC_5286am_.JPG

しかも随分落ち着きの無い奴で・・・・
昔、通信簿に落ち着きが無いと書かれなかったか?

s500_DSC_5289_.JPG

今年は機会をのがし、諦めていた蝋梅も見る事ができました。嬉しい^^

s500_DSC_5314_.JPG

何時もと少しコースを変えてみるのも新鮮
短い時間でしたが楽しめました。

s500_DSC_5325_.JPG

見ただけで目が痒くなりそうのものがいっぱい。薬を飲んでいないのでさっさと撤収です。

 

*************************************

8日の午後・・・
卒業式の後は各自バラバラで昼ごはん
恐らくそうなるだろうと踏んで自分にはある計画が・・・・

s500_DSC_5389_.JPG

ブルートレインに乗車する計画です^^

s500_DSC_5380_.JPG

そう、祐天寺の鉄の香るカレーハウス、ナイアガラに行ってきました。
お店が移転して今月オープン。
開店早々の土日は混むでしょうから平日に行きたかったのです。
卒業式の後は良いチャンス、行ってきました。
(詳細は別記事で)

s500_DSC_5433_.JPG

駅長さんのコレクションをじっくり楽しんだ後は渋谷駅に
東急の渋谷駅は15日まで、16日からは地下ホームに変わってしまいます。
長年親しんだこの景色ともお別れ、にわか撮り鉄になってみましょう。

s500_DSC_5436_.JPG

このホーム、便利だったから良かったのに・・・
地下ホームになったらJRとの乗り換えが大変そう
直通しないほうが良かったなぁ・・・・ーー;)

s500_DSC_5426_.JPG

東急渋谷駅ホームから代官山方向の景色
これも見納めか・・・・

 

 

 

 

 

 


nice!(93)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CPの高い田舎打ち蕎麦 宇都宮の蕎麦 仁 [栃木の蕎麦]

前記事で”ケーキ見て、カレーを見て、次はそろそろ蕎麦?”・・・というmiya_gonさんのコメント 
み、見破られたかぁ~><

と、いう訳で今回は蕎麦です^^

******************************** 

今日は珍しく栃木は宇都宮
宇都宮と言えば餃子ですが・・・・
ここでも蕎麦を求めて彷徨います^^(仕事で来ているのですが・・・・・)

s500_P1310001.jpg 

客先のある工業団地の近くを通りがかると蕎麦の幟が
その幟に誘われながら集落に中に入ってゆくと畑の中に看板^^
農家の兼業蕎麦屋なのでしょうか。
そのシンプルな看板に書かれた定休日は月、火、水・・・なんと週休三日制です^^;

s500_P1310002.jpg

看板を越すと駐車場、その奥が店のようです・・・・結構遠い^^;
既に車がいっぱいで、自分の後ろにも後続車が
人気店のようですね

s500_P1310003.jpg

蕎麦を打つ 鬼怒の川面に 鴨の群れ
う~ん、鴨セイロが食べたくなりますねぇ(笑)

s500_P1310004.jpg

ようやく入り口
普通に一般家屋の玄関です

s500_P1310005.jpg

店内(?)も普通の部屋を改造した感じ
テーブル席はダイニングなのでしょうか
既にいっぱいで座敷に通されましたので未確認

s500_P1310016.jpg

蕎麦屋さんというより一般の家の雰囲気
あまり落ち着けません^^;

s500_P1310015.jpg

お茶はほうじ茶
ポットが置いてありますのでおかわりはそこから^^

s500_P1310006.jpg

品書きを確認します
盛りが500円、何とリーズナブルな
特盛りは二枚分だそうですが、それでも800円です。
特盛にしてみましょう。

気になるのは鴨せいろ
まず名前が素敵^^
そして値段、鴨せいろで800円とはとても財布に優しい^^

s500_P1310018.jpg

特盛蕎麦の到着
細打ちではなく、適度な太さを持った蕎麦
星は多く、結構目立ちます。
スクエアな断面で幅は揃っているのは良い感じ
でもエッジが甘くシャープ感はありません。

s500_P1310021.jpg

早速蕎麦のみで手繰ります。
やや茹で過ぎのようで柔らかな感覚が箸を介して指先に伝わります。
蕎麦を箸先に摘まみ口の中に
表面が柔らかな分唇の滑りが悪く、喉越しは良くありません。
星の多い蕎麦特有の表面のザラツキ感もあり、啜るのに力が必要なのです。
立ち上がる蕎麦の香りは野趣に溢れ、殻の香りが強い感じで野趣たっぷり。
蕎麦を噛み切った時の反力は無く、コシを感じません。
奥歯で潰すと星の多い蕎麦特有の歯切れの悪いスッキリしない噛み応え。この感じは好みではないなぁ・・・

s500_P1310025.jpg

汁を一口口に含みます
甘さが先に広がります
でも薄めの汁なので甘さをくどく感じません。
汁の厚みは薄めで甘さでコクを出しているようです。
凛とした感じはありません

s500_P1310028.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
やや薄めの汁ですので蕎麦をどっぷり浸けて啜った時が一番バランスが良い感じ
汁の香りと甘さが引いた後に野趣あふれる蕎麦の香り
それはアクの強い殻の香りを甘さで押さえつける感じのバランス
茹で過ぎの蕎麦、スッキリしない噛み応え、でも値段を考えれば納得できます。
普通盛り500円でこの蕎麦なら悪くはありません。

s500_P1310022.jpg

薬味は葱に山葵
山葵は・・・値段的にも仕方ないですね^^;
葱、これが意外といいのです。爽やかな香りと強すぎない辛味、その奥に仄かな甘味を感じて・・・
自家栽培ものでしょうか、鮮度が良いのかも。

s500_P1310030.jpg

茹で過ぎなのが残念な蕎麦でした。
食感に良い感想は持てませんでしたが、これがもっとコシのある茹で方だったら評価も変わったと思います。
拡大してみると星は多いですが過ぎる程ではありません。食感が気に入らなかったのはやはり茹で方が原因なのかも

s500_P1310037.jpg

蕎麦湯は一般的な入れ物で

s500_P1310036.jpg

普通に茹で湯のようです

s500_P1310038.jpg

甘めの汁は蕎麦湯で割ると美味しいです

s500_P1310039.jpg

美味しい葱、蕎麦湯に入れていただきました^^

s500_P1310040.jpg

狸のお見送りを受けて・・・

s500_P1310041.jpg

なんとも長閑な雰囲気。地元のお客さんでいっぱいでした^^

そば仁
028-661-0863
栃木県宇都宮市平出町5808-1
11:30~14:00
定休日 月・火・水

  

 

 


nice!(80)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

リッチなカレーで鉄分補給 横浜・二俣川のカレー ミトチャ [カレー(Curry)]

(前々記事サクラサクの追記事・・・) 

二俣川の免許センターから駅に向かって坂をくだります。
さて昼ごはんをどうしようか・・・・そう思いながら歩いてゆくと気になる看板
インド・ネパール料理電です。

s500_P2280028_.JPG

最近は蕎麦屋だけでなく、カレー屋さんも敏感に検知するようになってしまいました。
まだ奥さん達から連絡はなく、昼ご飯をどうするか決められません。
悩みますが・・・・
連絡が無いなら食べちゃっても良いってことだな
と判断。鳴る腹には勝てませんからここで食べる事にしました。

s500_P2280003_.JPG

看板でじっくり品定めしていると中から店の人が出てきて色々説明してくれました。もう入るしかない・・・^^

s500_P2280004_.JPG

あらためて店内で品書きをチェックします

s500_P2280005_.JPG

ランチセットは750円から
ナン&ライスはおかわりができます。

s500_P2280006_.JPG

日替わりは850円。
今日の日替わりはサグチキン、ホウレン草のカレーだそう
初めての店はチキンかマトンを頼むのが拘りですが、
献血で400ml血を抜いたばかりです。
鉄分を補給するのにはサグチキンが良いかも^^

s500_P2280027_.JPG

スペシャルランチでカレー2種というのも魅力的ですね
二種選ぶのは何時も組み合わせに悩みます。
ここで頼むならチキンにマトンかな・・・それか野菜とダル、やっぱり迷います^^;

s500_P2280015_.JPG

この店の名前は”おいしい”だそう
店名に偽りが無いかしっかりチェックしましょう^^

s500_P2280014_.JPG

日替わりを頼みましたが辛さで悩みます。
あまりにも辛いとスパイスの香りを感じられなくなります。
そうかといって辛味が足らないと締まりが無く味もぼやけて物足りなく感じるもの
辛さの定義は店それぞれですから何時も中辛でOKではありません。
特に初回訪問時はその店の辛さレベルは解りませんから悩みますね
辛さの表示がありましたが、内容が興味深い
ネパール人よりインド人の方が辛口を好むようです
知らなかった・・・・
ネパール料理店ですからネパールの標準辛さ、2カラで頼みました。

s500_P2280010_.JPG

店内はこんな感じ
厨房の中はネパールの人達ですがフロアは日本女性
お客さんは二俣マダムが多いです^^

s500_P2280016_.JPG

カレーが到着
かなり大きなナンにハッピーな気分
大きければ良いというものではありませんが、やっぱり大きいと嬉しい^^

s500_P2280022_.JPG

サラダは普通に生野菜
でも小さな器に無理やり突っ込んだ感じで・・・・
フォークを入れると入れるそばからポロポロ脇から落下
食べ辛いです~><
この食べ難さ、味わう気分が無くなります。
もっと食べやすい器にしてほしい・・・・

s500_P2280017_.JPG

ナンはアツアツ
厚みのあるモッチリしたタイプ
甘味もあって美味しいナンです。

s500_P2280019_.JPG

サグチキン
ちょっと重みのある味わいですが辛さが良い感じに重みを消してくれます。
スパイスの立ち上がりも良い感じ。口の中で香りが広がった後、じ~んと辛味が。
最後に来るのがオイルの重さ
北方のカレーらしく、結構リッチな味わいです。
カレーはちょっとぽってりした感じ。

s500_P2280021_.JPG

チキンの硬さは普通
硬すぎず柔らか過ぎず
ナンをカレーに浸けて食べましょう。
甘味のあるナンに一寸重めのカレーを乗せるように食べてゆきます。
カレーのスパイス感の奥に感じるナンの甘さ
スパイスに負けない存在感、なかなか美味しいナンでした。

s500_P2280026_.JPG

ナンをおかわりすることなく。一枚食べ終えた時に丁度カレーも無くなりました。
食べ終えるとお腹はドッシリ、結構重みを感じます。
ドリンクはホットチャイを頼みました。
細く、背の高い器にたっぷり入っているのは嬉しいです。
これなら冷めにくいですから
アツアツのチャイを飲んでみます。
スパイスは軽めで誰でも飲める感じ
そして凄く甘いです。
甘さがスパイスを包み込んでくれますから益々飲みやすいチャイになっています。
でもちょっと甘すぎ・・・・
飲み口が真っ白じゃないのは気になりましたが。。。まぁ、インド料理店ですから(笑)

食べ終えて暫くしてもお腹はドッシリ
夕飯の時間になっても重さがありました。
かなりリッチなカレーのようです

 


インドネパール料理 ミトチャ
045-391-5336
横浜市旭区二俣川1-46 新堀ビル102
11:00~15:00 & 17:00~22:00


 


nice!(90)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フルーツMAXのショートケーキを作ろう  [スイーツを作ろう(making sweets)]

s500_DSC_5038_.JPG

お預けになっていた上の娘の誕生日兼、合格お祝いケーキ
ショートケーキが上の娘のリクエスト
でも自分は彼女が話してくれた塾でふるまわれた合格祝いのケーキが気になって仕方ありません。
それはカスタードクリームがたっぷり乗ったケーキだそう。
カスタード好きの自分はそれを作りたい。。。。でも彼女のリクエストはショートケーキ
そうだ、合体させてみましょう。雛まつりケーキも兼ねてフルーツ&カスタードたっぷりのフルーツMAXショートケーキです^^
まずカスタードを作りましょう。

s500_DSC_4919_.JPG

牛乳400ml、グラニュー糖107g、卵黄5個分、コーンスターチ13g、薄力粉26g、無塩バター22g、バニラオイル適量を用意しました。
最近3DDS動物の森にハマっている下の娘、やりだしたらアシスタントになってくれません(泣)
仕方なく今日は一人で作業開始です。

s500_DSC_4920_.JPG

コーンスターチ13gと薄力粉26gを合わせて振るって

s500_DSC_4921_.JPG

鍋に牛乳400mlを入れグラニュー糖の三分の一位を鍋に投入
中火に置き、沸騰させて・・・。

s500_DSC_4923_.JPG

ボールに卵黄5個分と残りのグラニュー糖を入れてスリスリ

s500_DSC_4924_.JPG

グラニュー糖のジャリジャリが無くなったら・・・

s500_DSC_4925_.JPG

振るっておいた粉類を振り入れましょう

s500_DSC_4926_.JPG

良く混ぜたら・・・

s500_DSC_4927_.JPG

牛乳も沸騰したようです。

s500_DSC_4928_.JPG

ボールの中に牛乳を少しづつ加え混ぜます

s500_DSC_4929_.JPG

全部混ざったら濾し網で濾して・・・

s500_DSC_4931_.JPG

再び中火に置き、ヘラでかき混ぜます
頃合いの粘度になったら・・・

s500_DSC_4932_.JPG

ホイッパーで頑張ってかき混ぜ^^

s500_DSC_4933_.JPG

再び中火に置いてかき混ぜます。

s500_DSC_4934_.JPG

頃合いになったら火を落とし、バター22gとバニラオイルを適量加えましょう

s500_DSC_4936_.JPG

今回は何時もより柔らかめにしてみました。

s500_DSC_4938_.JPG

冷まします。
表面にラップをして上に保冷剤を
底側も大きな保冷剤^^;


冷やす間、上の娘と高校に行きました。
実は入学の手続きをしないといけないのですが、学校から指示された日時は都合が悪いのです。
学校に問い合わせると2日の土曜日でもOKだと

s500_P3020003_.JPG

それで土曜日に石川町に

s500_P3020004_.JPG

上の娘の選んだ高校は石川町駅から歩いてすぐのところにあるのです。

s500_P3020008_.JPG

此処が目的地、完全に中華街のエリア・・・随分賑やかな場所にあるものです

s500_P3020013_.JPG

用事を済ませ、帰りがてら散歩

s500_P3020016_.JPG

学校でお腹が空いたら休み時間に豚まんを買いに行かれそう。
美味しいだろうなぁ・・・・

s500_P3020019_.JPG

でも、エスケープは駄目ですからねー(笑)

s500_P3020021_.JPG

中華なお寺も直ぐ側に

s500_P3020024_.JPG

中華寺院の狛犬は一寸ひょうきんな表情

s500_P3020025_.JPG

おどけているようにしか見えません。

用事を済ますだけの二時間の外出でしたが、目の痒いこと。
風が凄く強い日
風に乗って花粉が多く舞っているようです。

ウチに戻ったらケーキ作り再開。  

s500_DSC_4940_.JPG

冷めたカスタードを裏濾して冷蔵庫に保管します。

スポンジを作りたいのですが、卵が足りません。
全卵三個必要ですが、在庫は二個
仕事に出かけた奥さんが帰りに買ってきてくれるはずです。
待ってみますが・・・・帰る予定の時刻、14時を過ぎても戻ってきません。
どうやら某革製品工場のアウトレットに行ったようです。
これじゃぁ帰ってきませんね。^^;

s500_DSC_4943_.JPG

仕方あません。あるもので作りましょう。
(花粉が凄くてもう外に出たくないので買いに行かれません)
全卵を二個、白身(カスタードを作った時に出た余り)を50g、水あめ10g、グラニュー糖110g、薄力粉100g、無塩バター26g、牛乳40gを用意しました。

s500_DSC_4944_.JPG

オーブンを160℃に予熱して作業開始。牛乳、バター、水あめを湯煎に置きます

s500_DSC_4946_.JPG

グラニュー糖110gに全卵二個、白身50gを入れて・・・

s500_DSC_4948_.JPG

40℃前後の湯煎に置いて良く混ぜます

s500_DSC_4949_.JPG

水あめも加えて良く溶かして

s500_DSC_4950_.JPG

溶けたら湯煎から外してハンドミキサーの高速で5分

s500_DSC_4951_.JPG

低速に切り替えて二分。かなり何時もと違う手応えーー;)
爪楊枝をさしても立ちが悪いのです
やはり白身が多いとかなり感じが変わりますね。

s500_DSC_4952_.JPG

三度振るっておいた薄力粉100gをさらに振るい入れます。
ヘラで捏ねないよう注意深く40回位混ぜて

s500_DSC_4953_.JPG

湯煎で温めておいた牛乳とバターを少しづつ加えて混ぜてゆきます。
100回位しっかり混ぜて・・・型に流しいれます。

s500_DSC_4955_.JPG

160℃で35分焼きました。

s500_DSC_4958_.JPG

型から外して粗熱を取ります。

s500_DSC_4960_.JPG

冷めたら三枚おろし^^

s500_DSC_4963_.JPG

グラニュー糖25g、水75g、キルシュ20gをあわせて煮詰めシロップを作ります。それが冷めたらスポンジの表面に塗っておいて・・・

s500_DSC_4964_.JPG

次は生クリーム。47%の生クリーム100ccと35%の生クリーム100cc、グラニュー糖20gを入れてホイップ

s500_DSC_4965_.JPG

まずはゆるめで

s500_DSC_4966_.JPG

一段目の表面に生クリームを塗ってキーウィの輪切りを並べます。
その上に生クリームをさらにコーティング、二段目を乗せて生クリームを塗ります。

s500_DSC_4968_.JPG

二段目はイチゴ、今回はスライスしました。その上には生クリームのお布団

s500_DSC_4969_.JPG

三段目を乗せて・・・・

s500_DSC_4970_.JPG

その上にはカスタードクリームをたっぷり^^

s500_DSC_4972_.JPG

しっかりしたカスタードの層が食欲をそそります。
でもこれは失敗。
今回の作品は小さくカットすると自立できないという欠点がありました。
失敗のポイントは二つ
その一つはカスタードを上に持って来た事。
重いカスタードが高い位置ですから重心が高いのです。
もう一つは型を18cmに拘った事。
21cmとかにすれば高さは低くなり低重心になったのです。

s500_DSC_4973_.JPG

この時は失敗をまだ気づかす(気付いたところで最早どうしようもないですけど)製作を続けます。
47%の生クリーム100ccと35%の生クリーム100cc、グラニュー糖20gを入れてホイップ
今度は先ほどよりも若干しっかりと。
そのクリームで横壁を塗り上げて・・・・

s500_DSC_4975_.JPG

トップにも

s500_DSC_4977_.JPG

今回のコンセプトはフルーツMAX、頑張って乗せます^^

s500_DSC_4988_.JPG

誕生日のカードロウソクも^^

s500_DSC_4996_.JPG

15本、随分増えたなぁ・・・・

s500_DSC_5031_.JPG

さあ、食べましょう
でも八分の一のカットだと自立が難しいです。
高い重心がニュートンの法則を証明しようとしてしまうのです。
カットした瞬間から倒れようとするケーキ、思わずナイフで押さえるので切り口も綺麗じゃない・・・(泣)
次回このタイプのケーキを作るときは、もっと低重心に心がけないと・・・
四分の一カットだと何とか自立
このカスタードたっぷりのコッテリケーキ、四分の一は結構キツイと家族は皆言い、皆八分の一カットケーキを寝かせて食べていました。
でも・・・・自分は四分の一で大丈夫
ホール食いだっていけそうなんだけど(笑)

 

*******************************

日曜日、午後から上の娘のスマホを買いに行かないといけませんので自由時間は午前中のみ
梅の咲き具合が気になっている北鎌倉に行ってきました。(詳細は別途)
予定より遅くなってしまったので昼ごはんが作れません。
何か買って帰りましょう。
何にしようか・・・・ふと頭に浮かんだのは

s500_P3030001.jpg

これ、弁当箱を買うとドーナツが七個付いてきます^^

s500_P3030008.jpg

午後からauショップに行きました。
奥さんがauなので家族割狙いもあって奥さんも合流 

s500_P3030007.jpg

えっ?、なんか知らない間にカウンターにiPhone5が二個置いてある(汗) 

s500_P3030014.jpg

結局奥さんも機種変更でiPhone5にしました。
ウチに戻って設定に格闘する二人^^

 


nice!(90)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サクラサク [日常のなかで(Diary)]

ss500_DSC_6848_.JPG

サクラ

ss500_DSC_6822_.JPG

サク

*****************************

合格発表の日
上の娘は奥さんと一緒に発表を見に行きました。
この日、自分は免許の書き換えに朝一で二俣川に。
免許センターで結果連絡を待ちます。

書き換えが終わってもmailはありません。
まだ時間も早いのでしょう
ちょっと献血をして時間調整^^

us500_DSC_4845_.JPG

 献血が終わっても新規mailなし・・・
でもあまり心配していません。
彼女は凄い慎重派
冒険を好まないのです。
石橋を叩いても渡らない性格

us500_DSC_4856_.JPG

志望校の最終決定で周りからワンランクアップもOKと言われたのに渋った上の娘
その学校の方が近い(徒歩可能)から自分としては嬉しいのですが・・・
どんなに勧めても何だかんだと気に入らない理由を探している彼女
そして自分の内申点も心配だと。。
まぁ、行くのは彼女です、自分で選ぶのが一番ですからランクアップの無理強いはしませんでした。

s500_P2280002_.JPG

二俣川駅まで歩きます。
合格連絡が来たら合流して昼ごはんと思っていましたが
途中でインド・ネパール料理店が目に入ってしまいました。
連絡もないし、電話しても出ないし・・・・悩むなぁ

今日の日替わりはサグチキンだそう
お腹もすいたし、血を400ml抜いて鉄分の補給も必要だろうから食べて行くことに決定
(詳細は別記事で)

食べ終えてふと携帯を見ると一時間前、講習の最中に着信アリ
合格の連絡でした。
メールでくれればいいのに・・・・食べちゃったよ(汗)
彼女たちは中華街で大きな豚まんを食べたそう。
そっちも良かったなぁ

 us500_DSC_4860_.JPG

ウチに戻り、彼女たちの帰りを待ちます。
でも帰ってきたのは奥さんだけ
上の娘は学校へ報告に行ったそう
なら・・・当分帰ってこないでしょうね^^;

us500_DSC_4905m_.JPG

今日は良い天気、帰ってこないなら大倉山の梅園に行ってみましょう
先日はほとんど蕾でしたが今日は咲いているでしょうし

午後の穏やかな陽射し、のんびりした時間が流れる梅園
まだ蕾も多いですがそれなりに咲いています。

s500_DSC_4849m_.JPG

でも、何となく撮る気になれない
疲れている訳ではないのですが
気が抜けた・・・・そんな感じ
まったりと陽を感じていたい、そう、猫になりたい気分

数枚撮ったあとは座って午後の陽の匂いを感じながらゆるゆる・・・

us500_DSC_4911_.JPG

でも花粉も凄い
頃合いのところで帰ります。
歩道橋の上で帰る途中の上の娘に出会いました。
歩きながら”おめでとう”^^

学校へ報告に行ったあとで塾にも結果連絡に行ったから遅くなったと
しかもケーキの振る舞いもあって長くなったそうです。
いいなぁ、合格ケーキ
じゃあ、今日はケーキ要らないね

ms500_P2280007a_.JPG

ケーキではなく和菓子が良いと答える上の娘
何がいい?

彼女が選んだのはやはりこれ、草餅
そして無事咲いたから桜餅^^

受かってしまったら勝手なもので、ランクアップすれば良かったなぁ・・・と上の娘
だから言っただろ?
まぁ、自分で選んだ以上選んだ道を歩きな

とは言うものの、親としては無理にでも背中を押すべきだったのかな
今更だけど・・・・(悩)

s500_DSC_4857_.JPG

土曜日はお預けになっていた彼女の誕生日兼、合格お祝い兼、ひな祭りイブ^^
どんなケーキを焼こうかな

合格したらスマホの購入と京都旅行を約束していました。
深く考えずに約束してしまいましたが・・・入学準備のコストやそれらのコスト
さらに下の娘も進学なので、こちらも入学準備のコストが(汗)
財布が震えるなぁ~^^;
とりあえず京都のガイドブックを買って来よう


nice!(96)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。