SSブログ

CPの高い田舎打ち蕎麦 宇都宮の蕎麦 仁 [栃木の蕎麦]

前記事で”ケーキ見て、カレーを見て、次はそろそろ蕎麦?”・・・というmiya_gonさんのコメント 
み、見破られたかぁ~><

と、いう訳で今回は蕎麦です^^

******************************** 

今日は珍しく栃木は宇都宮
宇都宮と言えば餃子ですが・・・・
ここでも蕎麦を求めて彷徨います^^(仕事で来ているのですが・・・・・)

s500_P1310001.jpg 

客先のある工業団地の近くを通りがかると蕎麦の幟が
その幟に誘われながら集落に中に入ってゆくと畑の中に看板^^
農家の兼業蕎麦屋なのでしょうか。
そのシンプルな看板に書かれた定休日は月、火、水・・・なんと週休三日制です^^;

s500_P1310002.jpg

看板を越すと駐車場、その奥が店のようです・・・・結構遠い^^;
既に車がいっぱいで、自分の後ろにも後続車が
人気店のようですね

s500_P1310003.jpg

蕎麦を打つ 鬼怒の川面に 鴨の群れ
う~ん、鴨セイロが食べたくなりますねぇ(笑)

s500_P1310004.jpg

ようやく入り口
普通に一般家屋の玄関です

s500_P1310005.jpg

店内(?)も普通の部屋を改造した感じ
テーブル席はダイニングなのでしょうか
既にいっぱいで座敷に通されましたので未確認

s500_P1310016.jpg

蕎麦屋さんというより一般の家の雰囲気
あまり落ち着けません^^;

s500_P1310015.jpg

お茶はほうじ茶
ポットが置いてありますのでおかわりはそこから^^

s500_P1310006.jpg

品書きを確認します
盛りが500円、何とリーズナブルな
特盛りは二枚分だそうですが、それでも800円です。
特盛にしてみましょう。

気になるのは鴨せいろ
まず名前が素敵^^
そして値段、鴨せいろで800円とはとても財布に優しい^^

s500_P1310018.jpg

特盛蕎麦の到着
細打ちではなく、適度な太さを持った蕎麦
星は多く、結構目立ちます。
スクエアな断面で幅は揃っているのは良い感じ
でもエッジが甘くシャープ感はありません。

s500_P1310021.jpg

早速蕎麦のみで手繰ります。
やや茹で過ぎのようで柔らかな感覚が箸を介して指先に伝わります。
蕎麦を箸先に摘まみ口の中に
表面が柔らかな分唇の滑りが悪く、喉越しは良くありません。
星の多い蕎麦特有の表面のザラツキ感もあり、啜るのに力が必要なのです。
立ち上がる蕎麦の香りは野趣に溢れ、殻の香りが強い感じで野趣たっぷり。
蕎麦を噛み切った時の反力は無く、コシを感じません。
奥歯で潰すと星の多い蕎麦特有の歯切れの悪いスッキリしない噛み応え。この感じは好みではないなぁ・・・

s500_P1310025.jpg

汁を一口口に含みます
甘さが先に広がります
でも薄めの汁なので甘さをくどく感じません。
汁の厚みは薄めで甘さでコクを出しているようです。
凛とした感じはありません

s500_P1310028.jpg

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
やや薄めの汁ですので蕎麦をどっぷり浸けて啜った時が一番バランスが良い感じ
汁の香りと甘さが引いた後に野趣あふれる蕎麦の香り
それはアクの強い殻の香りを甘さで押さえつける感じのバランス
茹で過ぎの蕎麦、スッキリしない噛み応え、でも値段を考えれば納得できます。
普通盛り500円でこの蕎麦なら悪くはありません。

s500_P1310022.jpg

薬味は葱に山葵
山葵は・・・値段的にも仕方ないですね^^;
葱、これが意外といいのです。爽やかな香りと強すぎない辛味、その奥に仄かな甘味を感じて・・・
自家栽培ものでしょうか、鮮度が良いのかも。

s500_P1310030.jpg

茹で過ぎなのが残念な蕎麦でした。
食感に良い感想は持てませんでしたが、これがもっとコシのある茹で方だったら評価も変わったと思います。
拡大してみると星は多いですが過ぎる程ではありません。食感が気に入らなかったのはやはり茹で方が原因なのかも

s500_P1310037.jpg

蕎麦湯は一般的な入れ物で

s500_P1310036.jpg

普通に茹で湯のようです

s500_P1310038.jpg

甘めの汁は蕎麦湯で割ると美味しいです

s500_P1310039.jpg

美味しい葱、蕎麦湯に入れていただきました^^

s500_P1310040.jpg

狸のお見送りを受けて・・・

s500_P1310041.jpg

なんとも長閑な雰囲気。地元のお客さんでいっぱいでした^^

そば仁
028-661-0863
栃木県宇都宮市平出町5808-1
11:30~14:00
定休日 月・火・水

  

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。