SSブログ

先端を目指そう 春の海を見に三崎まで。 [車とバイク(car and bike)]

s500_P4150178.JPG

最近、土曜日ごとに天候が崩れます。
折角の開放j日なのに・・・
何処にも出かけられません。
雨に閉じ込められた休日はスイーツ作りの日。
土曜日はスイーツを作って過ごしました。(詳細は次記事で)
そして日曜日。
土曜日ごとに降る雨を恨めしく見上げる自分を気の毒に思ったのか、日曜日も半日なら出てもいいとお達しが。
これは有難いです。
でも、良く聞いたら奥さんの勤務形態が変わって、土曜日は仕事だそう。
ということは自分の開放日は土曜日ではなく日曜日に変更のようです。
なんだ、気の毒に思っての事ではなかったようです。(笑)

 

s500_P4150179.JPG

日曜日の朝6時半、出発です。
2時には帰る約束。(この理由も次記事で)
となると遠い場所には行かれません。
それに春の交通安全の期間です。公務員の方々も多いでしょうから無茶は禁物です。
まったりと海を見に行く事にしました。
久々に三崎と城ケ島に行ってみましょう。のんびり走るには良いコースです。
いつものコース、このコースは公務員の方々が一等賞を決めるべく計測してくれる場所も多いので慎重に、制限速度+15kmをリミットにして走ります。
青空が綺麗で、気分はまったり・・・・

s500_P4150186.JPG

みなとみらいを突っ切って、産業道路に。
いきなり赤旗が視界に入りました。
対向車線でマーシャルがレッドフラッグをさかんに振っています。
走っていた車が緊急PIN、見ればPINしている車の多い事。
ほとんど入れ食い状態。
朝は空いている道、見通しもよくて真っ直ぐですから信号が変わると皆ドラッグレース。
消費税増税は不要ではないだろうか?と思うくらい多くの車が国の財政に協力する券を貰っているようでした。
あぶないあぶない。
R16に入り、何時も計測しているポイントや、以前、罠にかかってしまったポイントを注意深く走って横須賀まで。

s500_P4150190.JPG

かなり暖かになってきましたがバイクで走ると体が冷えます。
体の水分がオーバーフロー状態のようで、限界超え寸前です。
横須賀のバックスですっきりさせてもらいました。
調整で排出した水分以上に水分を補給している気が・・・(爆)
軍港に停泊中の潜水艦を見ながら飲む珈琲は非日常の雰囲気がたっぷり。

s500_P4150187.JPG

飲んだ後は少し散歩をしてみました。
潜水艦の不気味さは良い味ですね。
クルーが甲板に整列していますが、落っこちそうで怖い気がします。

s500_P4150200.JPG 

砕氷船のしらせも停泊中。

s500_P4150206.JPG

これはメチャ萌えます。
戦うために存在する艦。その凛とした雰囲気は素敵です。

s500_P4150205.JPG

ちょっとアップにして・・・
乗ってみたいなぁ。
にしても、凄いアンテナの数です。
今の戦の方法は情報戦なのでしょうね。

s500_P4150207.JPG

軍港めぐりの船もありましたが、さすがに時間が早すぎ。
仕方なく軍港沿いの公園で艦を眺めます。

s500_P4150209.JPG

今回はコンパクトしか持ってきていません><
今度デジイチ持て来てみようかな。

s500_P4150211.JPG
横須賀の軍港を楽しんだついでに、軍艦つながりで三笠公園にも寄ってみました。

s500_P4150212.JPG
三笠。そういえば教科書に載っていたなぁ

s500_P4150213.JPG

何故か大和の主砲砲弾が。

s500_P4150214.JPG

日露戦争当時の艦載砲は固定式なんですね。
ハリネズミみたい・・・・

s500_P4150217.JPG

見ていて何が悲しいって、これが一番哀れ。
海に浮かぶのが本性の船が陸の上で土に固められて・・・(哀)
船(艦)は海に浮かぶから船なのです。
陸に上がったそれは単なる鉄の塊。
そこに船としての魂はありません。
これではまるで屍を晒しているかのよう。そんな艦は美しくないです。
山下公園の氷川丸のような展示方の方が艦も喜んだだろうに・・・・

s500_P4150220.JPG

三笠公園から観音崎に。
空と海の青さが気持ちいです。

s500_P4150223.JPG

観音崎って人が少なくて結構好きな場所。
海を眺めながらまったり。
いろいろな船が行き交うのも面白いです。

s500_P4150228.JPG

海沿いを三浦半島先端に向かって走ります。
何故バイク乗りは先端が好きなんでしょう。
とにかく先っぽに行ってみたくなります。

s500_P4150230.JPG

長閑だなぁ・・・・・
鳥達も暖かな日差しを受けて日向ぼっこ。
のんびりした時間が過ぎてゆきます。

s500_P4150233.JPG

剣崎の先端。
聴こえるのは波の音だけ。
波の音と柔らかな日差し。
ここで一日中寝転がっていたいなぁ
なんという気持ちのよさでしょう。

s500_P4150235.JPG

久里浜のフェリー乗り場を突っ切ってさらに南下。
久里浜と三浦の間の高台からは凄く良い眺めが堪能できました。

s500_P4150236.JPG

この橋からの眺めですが、橋の脇には風車が。
渋いBMWのサイドカーも停まっていました。
このサイドカー、いいなぁ・・・・自分自身の”できる事ならば乗ってみたい車&バイク”のうちの一台なのです。
OHVエンジンの音が聞きたかったので、しばらく佇み、このサイドカーが走り去るのを見送ります。
良い音だなぁ・・・・

s500_P4150237.JPG

高台から降りれば三崎の漁港です。
漁港の雰囲気って何故か大好きです。
浮かぶ船が見られるのが嬉しいのでしょうね、きっと。

s500_P4150239.JPG

何故デジイチを持って気なかったのだろう。
それに今日は木桶も積んでいません。
たんなる散歩のつもりでしたが、散歩は散歩なりに素敵な風景がいっぱいでした。

s500_P4150243.JPG

中心部の岸壁に向かいました。

s500_P4150244.JPG

おや、この船の名は”福島丸”どうやら避難してきた船のようです。

s500_P4150250.JPG

こっちは岩手の宮古市が本籍の船のようです。
早く帰られると良いですね。

s500_P4150254.JPG

海風が気持ちいいです。
バイクも海風を受けて・・・・錆が心配ですけど(汗)

s500_P4150256.JPG

商店街の方はお祭りの屋台がいっぱい。
春祭りでしょうか。

s500_P4150257.JPG

おぉ、単なる祭りではなさそうです。
”まぐろ鉄火巻き、日本寿司づくり大会”
一体何でしょう。でも、これは楽しみ。

s500_P4150258.JPG

参加者受け付けは凄い行列。

s500_P4150259.JPG

日本一寿司づくり大会なのですね。
横断幕では”一”が手の絵になっていて判りませんでした。

s500_P4150260.JPG

挑戦する長さは540mだそう。
540mの鉄火巻き、さぞかし壮観でしょうね。

s500_P4150261.JPG
商店街の路には不思議なオブジェが並んでいます

s500_P4150262.JPG

一体何処まで続くのでしょう・・・・

s500_P4150263.JPG
皆さんおそろいのTシャツを着て準備を進めています。

s500_P4150265.JPG

おや、平板も並んでいます。
どうやら並んでいるオブジェの上にこの板を置いて寿司を作る台にするようです。
この大会を見てゆきたいのですが、開始時間は2時。
2時までに帰りつかないといけませんから見てから帰る事は叶いません。
TVの取材も来ていましたから、ニュースで見られるかも。

s500_P4150266.JPG

諦めて城ケ島に行こうとしましたが・・・・時間が足らなさそう。
城ケ島の岩場に行ったら楽しくて、時間を忘れてしまう事は確実です。
今日は諦めました。
その代り、葉山を経由して帰ることに。

s500_P4150270.JPG

葉山までの道は相変わらずの混雑。

s500_P4150275.JPG

帰着時間は13時45分。
約束した時間に間に合いました。
この時間までに帰ってこないといけなかった理由は・・・・・(つづく)


nice!(70)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 70

コメント 30

銀狼

爽やかな海の風景とは似つかわしくない、
物々しい潜水艦・・・
でも、ワクワクしてしまうのは何故でしょう?(笑)

by 銀狼 (2012-04-17 00:53) 

hirochiki

こちらも、先々週の土曜日が晴れただけでこのところずっと雨です。
奥様がお仕事の日には、家事もされているようでご苦労様です。
今の時期は、バイクに乗っていても気持ちがいいのでしょうね。
by hirochiki (2012-04-17 05:28) 

yoko-minato

横須賀、三浦、葉山へいらしたんですね。
馴染みの場所がたくさん登場で魅入って
しまいましたよ!
お風呂桶持参で今度はゆっくりお出かけ下さい。
良いお風呂がいくつもありますから。
それで早く帰らないといけない訳は?
何だったのでしょうか!
by yoko-minato (2012-04-17 05:59) 

なかちゃん

公務員にサインをねだられなくて良かったですね^^
540mの鉄火巻、見てみたいものです。
いや、見るより食べるものかな?
早く帰らなければならない理由が気になります (^^;

by なかちゃん (2012-04-17 06:25) 

まりっぺ

長閑な春の海の景色の中
潜水艦などが停泊しているのですね^^
一度、見たいですね^・^
by まりっぺ (2012-04-17 06:35) 

pn

潜水艦ってほんと不思議っていうか不気味な雰囲気かもしだしてますよね。
消費税増税、必要無し(笑)
by pn (2012-04-17 06:49) 

rtfk

潜水艦や軍艦の浮かぶ姿は
広島県の呉市で見る風景にも似ています(^w^)
私も時々ぼ~っと見にゆきます・・・車ですが(汗)


by rtfk (2012-04-17 08:08) 

hrd

30年間無事故無違反を目前にして
安全運転キャンペーンに協力してしまいました^^;
三崎港でマグロ尽くしが美味しかったのを思い出しました。
by hrd (2012-04-17 09:03) 

yosi

潜水艦に南極探査船に軍艦、さらには旗艦三笠と港の雰囲気を満喫でいいなー。
タップリと遊んでいるようで帰ったのが昼過ぎとは、なんて時間を有効に使っているんだ。
楽しい事はマネしなきゃ。
by yosi (2012-04-17 09:45) 

アルマ

陸に上がった船は鉄の塊・・・わかるような気がします。
あるべき場所ではないんですよね。
by アルマ (2012-04-17 10:33) 

半世紀少年

サイン会に参加させられずに良かったですねぇ~。
さる1号さんは、スターバックスの事をバックスって言うんですね。
何かアメリカンな言い方でいいなぁ~。
開放日が日曜になるって事は三河チームと絡む機会が多くなるかもですね。(^_^)☆
by 半世紀少年 (2012-04-17 12:28) 

私が三人目

三崎と書いてあったので佐田三崎かと思ってしまいました。 そんなわけないよね(^^)
by 私が三人目 (2012-04-17 13:02) 

たくや

日曜日に変更になると晴れの確率が上がりそうですね。
by たくや (2012-04-17 14:05) 

oasis

産業道路はしょっちゅうサイン会が開催されていますね。
なので、あまり通らないようにしています(笑)
まぐろが出てこなかったのが残念ですが、このコースは軽いツーリングには調度良いですね。
by oasis (2012-04-17 18:15) 

ぷらすけ

見ていたら海に行きたくなりました
潮風にあたりながらボーっとしてみたい\(^o^)/
by ぷらすけ (2012-04-17 20:10) 

にったん

昔横須賀に住んでいたので
懐かしいです☆
三笠公園や観音崎は近所でした。
(特に観音崎はお散歩コースでした☆)
久々に走れてヨカッタですね☆
by にったん (2012-04-17 20:18) 

駅員3

バイク乗りは先端を目指す…ジープ乗りも同じです!
今回は城ヶ島まで行けなくて、残念でした[揺れるハート]
城ヶ島に行きたくなっちゃった[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
by 駅員3 (2012-04-17 20:45) 

kei

潜水艦に震えました。
ボクは一生実物は見えんな。
by kei (2012-04-17 21:01) 

たー

港のツーリング良い感じですね。
三笠は一度見たいと思っています。
by たー (2012-04-17 22:09) 

歳三君

時間制限つきのために鉄火巻きを見れなかったのは
残念でしたね~。(^^;
by 歳三君 (2012-04-17 22:53) 

ローキン

潜水艦に護衛艦・・・いいですね~(^0^)/
しらせも見れたんですね~南極観測船ですけど、運航は海上自衛隊がしてるって!あまり知られてませんもんね~
by ローキン (2012-04-18 00:04) 

よっすぃ〜と

いい天気で気持ち良さそうですね~
潜水艦見ながらくつろぐってのもおもしろいですね(^^
by よっすぃ〜と (2012-04-18 21:23) 

辰

天気もいいし、この日は楽しめましたね^^)
三笠は私も同感です。やっぱり船は浮いてなきゃ、、

by (2012-04-18 22:00) 

barbie

バイク乗りは先端好きに一票(笑)
観音崎、燈明台は大好きな場所です。
micyuさんが浦賀に住んだはった時にはよく行きました。
三崎のマグロも豪快で美味しかった〜
午後2時までのリミットでツーリングに行けるのがいいですね(^_−)−☆
by barbie (2012-04-19 07:44) 

HIRO

こんにちは。
時間縛りのあるお散歩?お疲れ様でした。

護衛艦のマスト…海自のは”伝統的に”ゴチャゴチャ”したマストですけど、ステルス性には欠けるようで、世界のトレンドはステルシーな凹凸の無いものの様です。


 < 日露戦争当時の艦載砲は固定式なんですね。
艦舷下側の大口径の方はそうですが、上の方の一部は?防盾に隠れて見えませんが、15〜30度位は左右に動く筈です。

有名な東郷ターンからの「T字戦法」は、この横側全部の砲門を効果的に使う(敵の方は艦首(上側の前向きの砲)のみしか使えない)画期的な戦法でした。
by HIRO (2012-04-19 13:49) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2012-04-19 20:47) 

さる1号

銀狼さん、コメント有難うございます。
メカメカしいものには魅かれますよね。男の性でしょうか。

hirochikiさん、コメント有難うございます。
この季節から梅雨までの間が最高の季節です♪

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
こんどゆっくりお風呂に・・・
とは言うものの、三浦半島は時間が無い時に走るコースになっていて・・・(汗)

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
自分も見たかったです、540mの鉄火巻き。

まりっぺさん、コメント有難うございます。
見ていると何か体中に力が湧いてきます(笑)

pnさん、コメント有難うございます。
あの不気味さがたまりません♪

rtfkさん、コメント有難うございます。
呉も大きな軍港ですからねー
大きいのいっぱいでしょうね。

hrdさん、コメント有難うございます。
ああああ、それは悔しいですね。
暫くは大人しく・・・ですね。

yosiさん、コメント有難うございます。
その代り美味しいものは何も食べていません。(笑)

アルマさん、コメント有難うございます。
あるべき場所にあってこそなのですね。
魂の抜けたハリボテ、屍同様に思えました。

半世紀少年さん、コメント有難うございます。
そういえば皆スタバって言いますね。
勤務先だとバックスって言う人が多いので・・・

私が三人目さん、コメント有難うございます。
四国にも三崎っていう地名があるのですね。初めて知りました。

たくやさん、コメント有難うございます。
それで日曜日に雨が移ったりしたら・・・自分はアメフラシ?

oasisさん、コメント有難うございます。
そうなんですよね、あそこはサイン会が多いですよね。
このコースはお手軽なので時間が無い時にはぴったりです。

ぶらすけさん、コメント有難うございます。
海っていいですよねー。

にったんさん、コメント有難うございます。
観音崎がお散歩コースとは。。。。素敵な場所に住んでみえたのですね。

駅員3さん、コメント有難うございます。
先端って魅力的ですよね。冒険心をくすぐるのでしょうか。

keiさん、コメント有難うございます。
そこから一番近い軍港は舞鶴かなぁ

たーさん、コメント有難うございます。
三笠、見るとちょっと可哀そうになりますよ。
やはり海に浮け戦闘艦・・・・

歳三君さん、コメント有難うございます。
鉄火巻きは本当に残念でした。

ローキンさん、コメント有難うございます。
しらせが横須賀にいるとは知りませんでした。

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
なかなか非日常って感じで面白かったです。

辰さん、コメント有難うございます。
そうなんですよね。
陸にあがった船は魂の抜けたハリボテ、見ていて悲しくなります。

barbieさん、コメント有難うございます。
やはり先端ですよね、何故か魅かれますよね。
三崎のマグロ、食べたいなぁ。
三崎は時間が無い時のコースなので食事はしないので・・・

HIROさん、コメント有難うございます。
横の砲、上側は確かに少しは動きそうでしたね。
これらを有効に使うには艦を横に向けるしか・・・たしかにそれしか無さそう。
でもここまでハリネズミにしておいて横に向けないというのも不思議な気も・・・
by さる1号 (2012-04-19 20:52) 

くーぺ

よく晴れた三崎は最高のロケーションですよね☀
観音崎の海をジッと見ていると、とても落ち着きます◎
どういうワケか三浦海岸のマックには何度も寄ったことが
あるんです(??)
by くーぺ (2012-04-20 18:48) 

ブリザド

横須賀の軍港、一度、行ってみたいと思ってます(ついでに猿島も)
鉄火巻き、見物できなくて残念でしたね
参加すれば記録達成後、50cmほど食べられたかも!
by ブリザド (2012-04-20 22:05) 

さる1号

くーぺさん、コメント有難うございます。
三崎は何故かのんびりした気分になります。
穏やかな海だからでしょうか。

ブリザドさん、コメント有難うございます。
鉄火巻きを見逃したのは残念でした。
来年もやってほしいです。
by さる1号 (2012-04-24 06:48) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。