SSブログ

純米酒で打つ蕎麦とはなんと贅沢な・・・ 那珂の蕎麦  蔵+蕎麦 な嘉屋 [茨城の蕎麦]

s-IMGP7958.JPG

那珂インターを降りて走っていると気になる看板が・・・

s-IMGP7920.JPG

酒蔵の蕎麦???

s-IMGP7925.JPG

店の周りは完璧な造り酒屋だ。

s-IMGP7931.JPG

何でも文政6年創業の酒屋らしい。

s-IMGP7926.JPG

たとえばこんな銘柄。お酒の好きな方はここ→木内酒造HP

s-IMGP7936.JPG

オリジナル地ビールに用いるビール麦の栽培を行っていてその裏作として蕎麦を栽培したと書いてあった。

s-IMGP7930.JPG

造り酒屋にシンプルな看板。なかなかいい味だ。

s-IMGP7931.JPG

それにしても歴史ある造り酒屋の重厚さ、いい雰囲気だ。

s-IMGP7938.JPG

門の裏手に蕎麦屋がある。これもなかなか良い雰囲気だ

s-IMGP7940.JPG

店の内側。なんかとても雰囲気がある・・・・蕎麦屋蕎麦屋していないないし、蕎麦屋として違和感もない。なかなか絶妙なところだ。

まずは品書きですね。品書きを角確認すると・・・・・

s-IMGP7941.JPG

ここの蕎麦は外一の蕎麦が基本、蕎麦は自家製で水回しの時に微量の純米酒を加えるという。さすが造り酒屋と思ったら、さらに凄いのを見つけた。

s-IMGP7942.JPG 

十割で、水を一切使わず純米酒のみで打ちあげた蕎麦。う~む、これはそそられる。しかも限定15食。相変わらず限定の文字には弱いのだ。 大盛りは350円増しという、十割の大盛りに決定。

s-IMGP7945.JPG

酒も充実・・・・さすが造り酒屋、日本酒の用意もしっかりと。

s-IMGP7943.JPG

花粉で喉の奥がざらざらだ。暖かな蕎麦茶で洗い流す。痛痒い喉に蕎麦茶が潤いを与えてくれた。

s-IMGP7946.JPG

蕎麦が運ばれてきた。蕎麦はしっかりとした存在感がある。蕎麦に鼻を近づけると・・・・おぁ、何という蕎麦の香り!素晴らしく香りが立っている。でも・・・蕎麦の香りと一緒に何処か覚えのある香りが混ざっている。そう、これは・・・・納屋橋饅頭だ!納屋橋饅頭の匂いがする。(酒の匂いなのだろうけど・・・)甘いような、酸っぱいような香り、甘酒の香りをマイルドにした感じの香りだ。

そんな香りが蕎麦の香りの隅に混ざっている。

s-IMGP7950.JPG

蕎麦を手繰ると・・・・!蕎麦の香りが口の中に飛び込んでくる。何という香りだろう。噛み切った時に顎に感じる噛み応えもしっかりとしていて、コシも十分にある。咀嚼すれば、奥歯でつぶした瞬間に蕎麦の甘味が飛び散るようだ。これは美味しい!良い蕎麦に巡り合えた。

口の中に満ち溢れる蕎麦の香りを楽しんだ。蕎麦を啜りながら背筋が伸びるよう。存在感のある蕎麦だ。

s-IMGP7947.JPG

汁を口に含んでみる。・・・・甘い。後口にまとわりつく嫌な甘さではないが甘さが強い。だから汁に切れがかんじられず、ぼたっとした感じの味わいだ。

汁は重めでしっかりとしている。重めだが濃いわけではない。口に含んでそのまま飲み続けられる濃さだ。強い蕎麦にふさわしい。

ダシの香りも強すぎず、蕎麦の香りを邪魔しないだろう。だが、・・・香り高く存在感のあるシャープな蕎麦は切れのある辛口の汁で食べてみたい。

蕎麦を汁に浸けて啜る。汁のダシの香りの前に汁の甘味が口を支配する。蕎麦の香りが隠れてしまう。蕎麦の甘さより汁の甘さが強く出てくる。

 s-IMGP7951.JPG 

・・・・・・・

結局・・・蕎麦のみで手繰るのが一番香りと甘みを楽しめた。半分以上を蕎麦のみで啜って蕎麦の香りを堪能した。なんとも甘い蕎麦の香りにうっとり。

 s-IMGP7948.JPG

薬味は葱と山葵のオーソドックスな薬味。山葵の香りは特筆なし

s-IMGP7949.JPG

美味しい漬物でした。

s-IMGP7955.JPG

蕎麦湯はちょっとこってり

s-IMGP7957.JPG

蕎麦湯の香りも高かった。

酒の香りは蕎麦の邪魔をしていなかった。蕎麦の香りが素晴らしかったが、これは自家栽培の蕎麦が良いからだろうか、それとも酒で打つからなのか。

今度は外一の蕎麦も試しに再訪かな。ここで純米原酒を飲みながら蕎麦を食べられたらいいな。でも車だから無理だけど。

 

蔵+蕎麦 な嘉屋

茨城県那珂市鴻巣1257 木内酒造

℡029-298-0105

11:30~14:30 & 17:30~20:00(火曜、水曜、木曜は昼のみ)

 

 


nice!(51)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 51

コメント 32

hirochiki

納屋橋饅頭の香りは、お蕎麦の香りの邪魔はしていないのですね。
お蕎麦がつやつやでとても美味しそうです。
この記事を拝見して、味や香りを想像してみるのですが
やはり実際に味わってみたくなります。
by hirochiki (2011-04-19 05:24) 

himanaoyaji

う~~~ん  蕎麦よりお酒がいいです、 (^-^)。
by himanaoyaji (2011-04-19 05:53) 

はくちゃん

おはようございます
珍しいお蕎麦ですね
建物の雰囲気が素敵だなぁ
このお蕎麦ってお酒を飲めない人でも大丈夫?

by はくちゃん (2011-04-19 08:31) 

たくや

大ヒットでしたね~
本当に美味しそうです。
by たくや (2011-04-19 09:25) 

アルマ

なるほど!納屋橋饅頭ですか!
香りの想像がつきやすいです(^^ゞ
これは美味しそうですね!食べてみたいなぁ・・・
by アルマ (2011-04-19 13:12) 

barbie

揚げ物星人☆としては、十種野菜のかき揚げが気になります(^_−)−☆ こちらの日本酒もいただいてみたいですね。
by barbie (2011-04-19 13:20) 

yosi

酒蔵の蕎麦ですか。
そう言えばTVドラマなどで見ると
関東では蕎麦をつまみ?にお酒を飲むシーンが出てきますね。
by yosi (2011-04-19 14:16) 

falconB3

期待した甲斐があったお蕎麦屋さんですね。
京都の伏見も酒どころで、おいしい酒饅頭があります。
そんな香りの蕎麦なんですね。
by falconB3 (2011-04-19 14:57) 

よっすぃ〜と

“納屋橋饅頭”…それだけでどんな香りか想像が付きます(^^;
なるほどね~
by よっすぃ〜と (2011-04-19 15:58) 

てんてん

食べてみたいお蕎麦ですね♪
お酒に合いそうです。
by てんてん (2011-04-19 17:06) 

kei

歴史ある造りがいい雰囲気にさせますね。
さらに蕎麦が美味しく感じるでしょう。
by kei (2011-04-19 18:43) 

mau

汁が残念ですが、食べてみたいです♪
by mau (2011-04-19 19:23) 

ぼんぼちぼちぼち

あぁ この ふくろうのマークの地ビール 美味いでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2011-04-19 20:19) 

にったん

お酒で打った蕎麦は食べた後
運転禁止?そんなわけないか〜?^^;

またまたヒットのお蕎麦が味わえてよかったですね〜☆
お仕事忙しそうですが、体調&花粉気をつけて下さいね。^^


by にったん (2011-04-19 21:52) 

yams

メニューを見ただけで酔ってしまいそうです。(><)
建物の雰囲気、すごく良いですね。^^
by yams (2011-04-19 21:59) 

FOUR−STRAIGHT

日本酒を飲みながら、お蕎麦
う~ん、大人ですよね。
車で移動中の時は飲めませんね。

久々に絶賛のお蕎麦だったようですね。
美味しいお蕎麦食べたいです。

by FOUR−STRAIGHT (2011-04-19 22:01) 

pn

含まれている(?)酒ではなく、蕎麦の美味しさに酔ったんですね♪
by pn (2011-04-19 23:18) 

ローキン

これは食べてみたい・・・
お酒で蕎麦が打てるとは、ちょっと感動ですね。
by ローキン (2011-04-19 23:51) 

たー

つやつやで美味しそうです。
普通に 蕎麦と日本酒は味的に相性良いですよね。
蕎麦粉には油分が含まれているらしく、これが水となじむのを拒んでいるので蕎麦粉が 水でつながりにくくしている原因の一つだそうです。
アルコールが水と油分とをつなぐ効果があるような気がしていて、つながりやすくなると思って以前蕎麦焼酎で試したら生地が乾燥してしまいました。今度日本酒で試してみます。
by たー (2011-04-20 00:18) 

CANDy

お店の佇まいが素晴らしいですねぇ~・・・
店内の絵も気になりました。
さる1号さんの文章から、味が口の中に・・・。
漬物おいしそうですね!
by CANDy (2011-04-20 06:57) 

yoko-minato

お店の雰囲気がいいですね。
旅の疲れもすっととれそうです。
お蕎麦がおいしかったことは
言わずもがな・・・ですね。
それにしても素敵なお店を見つける達人
ですね。
by yoko-minato (2011-04-20 11:40) 

yatoho

こんにちは

お蕎麦も美味しそうですが、器も素敵ですね。
たまに美味しいのに器が?てところもありますよね。
逆はまだ遭遇してません。
by yatoho (2011-04-20 12:54) 

ゆうさん

生唾、飲み込みました。。
by ゆうさん (2011-04-20 18:29) 

番茶犬

水回しを日本酒で行って、って事なんですね
ノンベ的には勿体無い気もしますが^^;蕎麦の艶とか良い感じですね
by 番茶犬 (2011-04-20 20:12) 

半世紀少年

納屋橋まんじゅうの匂いが気になるのかと思いましたが・・・・
バランスがいいのでしょうね。
蕎麦が光っていますね。
by 半世紀少年 (2011-04-20 22:25) 

creek

行ってきます・・・。
by creek (2011-04-21 09:48) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2011-04-23 06:05) 

さる1号

hirochikiさん、コメント有り難うございます。
蕎麦から漂う懐かしい香り・・・何だろうと考えたら納屋橋饅頭を思い出しました。その香りは蕎麦の裏に隠れていました。

himanaoyajiさん、コメント有り難うございます。
蕎麦で一杯、というのも良いですよ。揚げ蕎麦がきも日本酒にあいますし。

はくちゃんさん、コメント有り難うございます。
酒は香りだけなので飲めない人でも大丈夫ですよ。それ以上に蕎麦の香りが素晴らしかったです。

たくやさん、コメント有り難うございます。
まったく嬉しいヒットでした。蕎麦良し、店内の雰囲気よし、通う条件が揃っています。

アルマさん、コメント有り難うございます。
納屋橋饅頭の香り・・・判る人は地域限定なのですが、でもこれ以上適切な表現が見つかりませんでした。美味しい蕎麦でした。

barbieさん、コメント有り難うございます。
確かに揚げ物も美味しそうですね。美味しい蕎麦と日本酒、距離感欠乏ついでに茨城まで遠征どうですか。

yosiさん、コメント有り難うございます。
ええ、蕎麦と日本酒は一般的で違和感はありません。
自分は下戸ですが、それでも蕎麦屋で日本酒という設定に憧れます。
(飲むと寝ちゃうので外で飲めません (><) )

falconB3さん、コメント有り難うございます。
酒どころの酒饅頭、これは美味しそうですね。
酒饅頭食べに伏見まで行きたいくらいです。

よっすぃ〜とさん、コメント有り難うございます。
はい、そちら地域の方々には確実に判っていただけると。
この蕎麦を食べたら納屋橋饅頭が食べたくなりました。

てんてんさん、コメント有り難うございます。
自分もこの蕎麦で純米酒を飲んでみたいです。

keiさん、コメント有り難うございます。
店の雰囲気って大事ですね。どんなに美味しくても店の雰囲気が良くなければ味は半減ですから。

mauさん、コメント有り難うございます。
汁は自分の好みに合いませんでしたが、甘めが好きな人には良いと思います。味自身は強さは適切でしたので。
それにしても美味しい蕎麦でした。

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有り難うございます。
えっ、このビール美味しいのですか。
今度行ったとき買ってみます。

にったんさん、コメント有り難うございます。
忙しい仕事でも合間に蕎麦が楽しめればハッピーです。

yamsさん、コメント有り難うございます。
自分もこの建物の雰囲気が凄く気に入りました。

FOUR−STRAIGHTさん、コメント有り難うございます。
やはり美味しい蕎麦に出逢うと幸せな気分になれます。
車なので飲めません、でも、車じゃないと行けない場所なんですよね。

pnさん、コメント有り難うございます。
あぁ、そうか、どっちだろう。蕎麦に感激したのは蕎麦の香り?それとも酒の香りに酔ったから?う〜ん、確かめにもう一度行かねば。

ローキンさん、コメント有り難うございます。
自分も酒で蕎麦を打つ方法もあるとは初めて知りました。

たーさん、コメント有り難うございます。
蕎麦粉がつながり難いのは含まれる油のせいだったのですか。
成る程、酒の方が水より油に馴染みやすそうですね。
是非今度試してください。レポ楽しみにしています。

CANDyさん、コメント有り難うございます。
内装の雰囲気、素敵ですよね。
絵とバックのスクリーンがまた素晴らしく良い雰囲気を醸し出していますね。

yoko-minatoさん、コメント有り難うございます。
素敵な空間で食べる美味しい蕎麦、本当に仕事の疲れも飛んでしまいますね。

yatohoさん、コメント有り難うございます。
確かに器が良いのに蕎麦が・・・と言う店は見た事はないですね。
器に拘れるなら当然蕎麦にも拘るのでしょうから。
自分で器を作って自分で打った蕎麦を乗せる・・・憧れます。

ゆうさん、コメント有り難うございます。
この蕎麦の色艶、生唾物でしょ。

番茶犬さん、コメント有り難うございます。
この店の外側には、そこかしこに造り酒屋の甘い香りが漂っています。飲ん兵衛さんにとっては行きたくなる店では・・・あっ、バイクで行くと飲めませんね。おあずけ状態で辛いかも。

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
蕎麦の色艶の素晴らしさといい、香りの素晴らしさといい・・・久々に通いたくなる蕎麦屋を見つけました。

creekさん、コメント有り難うございます。
是非行ってみてください。この蕎麦、自信を持ってお勧めします。
汁は好みによります。
by さる1号 (2011-04-23 06:54) 

standard55

酒まんじゅうがいい風味を出してますので、蕎麦にも合うのでしょうね~^^
酒蔵の造りは重みがあっていいですねぇ☆東京福生市にも「多満自慢」の
石川酒造があります。そちらは蕎麦ではなくイタリアンレストランがあったと
記憶しています・・・
by standard55 (2011-04-23 13:50) 

さる1号

standard55さん、コメント有り難うございます。
造り酒屋のイタリアン、日本酒に合うイタリアンなのでしょうか。
それともイタリアンにあう日本酒を出してくれるのでしょうか。
気になりますね。
by さる1号 (2011-04-24 06:12) 

ブリザド

納屋橋饅頭! なるほど良く分かります、あの酒饅頭の香りですね
那珂市ですか、食べに行きたいです

NEST BEER、近所のリカーショップで良く見掛けます(同じ県内だからかな)
by ブリザド (2011-04-25 00:28) 

さる1号

ブリザドさん、コメント有り難うございます。
那珂市まで行く価値はあると思いますよ。
NEST BEERも気になりますね。
by さる1号 (2011-04-25 12:26) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。