SSブログ

外二で打った力強い常陸秋蕎麦 水戸の蕎麦 水府庵 [茨城の蕎麦]

余震の恐怖に脅えながらの作業。何にそんなに脅えるのか?それは・・・・・”振り出しに戻る”が怖いから。

被災した精密機械を修理、調整して性能を出す。しかし・・・大きな余震が来たら繊細な精密機械のこと最悪もう一度やり直しになってしまう。そう、振り出しに戻る、だ。双六ゲーム盤の上で仕事をしている気分に感じてしまう。盤の上を小さな”さる一号”がコマを進めてゆく・・・・振り出しに戻るで止まらない事を祈りつつ。

だから16日の昼前の地震の時には焦りました。冷汗がツーっと。

s-IMGP7994.jpg

その後は大きな地震はなく(小さいのはいっぱい。もはや揺れても目眩のように感じてしまう。揺れているのか目眩なのか自分でも判らない。)順調に仕事は進んでゆく。そして早めに水戸市内のHOTELに戻った日、水戸市内の蕎麦屋で夕食。

その日は朝から冷たく激しい雨、昼ごろには雷まで轟き雨足はさらに激しくなった。一日中肌寒く温かいものが食べたくなり、ケンチン蕎麦を無性に食べたくなったのだ。

そこで・・・水府庵に向かった。ひたちなか市から水戸市に向かって6号線を走る。目印のサンクスの交差点を左折すればあるはず。・・・・・・・えっ?無い。団地まで来たが行き過ぎだ。Uターンして戻ると・・・・あった。被災してイメージが変わっていたので判らなかったのだ。 

s-IMGP7993.jpg

工事中?だけど暖簾がかかっているし、店内には灯りも。だが暖簾のかかり方は微妙だ。とりあえず中に入ると・・・・営業はしていた。

夕刻のせいか他に客はいない。

s-IMGP7998.jpg

店内は至って普通の蕎麦屋。お洒落でもクールでもなく、普通。

s-IMGP8011.jpg

入口の邪魔な場所に石臼が。置き場所ば無かったのかな。

s-IMGP8010.jpg

今日の目的はこれ、付けけんちん汁。900円で大盛りは200円増しだ。品書きを見ることもなく、座ると同時に注文を入れた、ケンチンセイロを大盛りで!

s-IMGP8006.jpg

このケンチン蕎麦、ローカルTVにも紹介されたそうだ。紹介されたのは鴨つくねの入ったケンチン蕎麦なのだが。

s-IMGP8004.jpg

ここの蕎麦は2種類。常陸秋そばを外二で打った蕎麦と海苔が入った磯切り蕎麦。

s-IMGP8001.jpg 

磯切りは食べたことが無いが、蕎麦の色が特徴的だ。ここの蕎麦の価格は580円と600円クラスだ。そう、一番当たり外れがあるクラスという事。

s-IMGP8002.jpg

これは品書きの裏側に隠れていた。オーダーした後でゆっくり品書きを眺めていて気付いた。こっちを頼めば良かったな。

s-IMGP7999.jpg 

食べようか最後まで悩んだ蕎麦スイーツ。蕎麦アイスに蕎麦白玉が添えてあって、蕎麦の実庵がかかっている。そそられるが・・・・・しかし、寒いのだ。やめておこう。

s-IMGP8013.jpg

蕎麦が運ばれてきた。熱々のケンチン汁と一緒に。温まりそう、寒い日はやはりこれ。 

s-IMGP8014.jpg

外二で打った常陸秋蕎麦はやや太めで表面も荒目に見える。蕎麦のみで啜ると・・・喉越しは良くない。しかし、蕎麦の香りはしっかりしている。しっかりした蕎麦は噛み応えも良く、咀嚼していて顎が気持ちいい。奥歯が蕎麦をすり潰す度に甘みが溢れる。

s-IMGP8015.jpg

ケンチン蕎麦には喉越しは求めない。汁を少しつけて啜る普通のセイロは喉越しが良いと気持ちいいが、ケンチン蕎麦は蕎麦を汁にどっぷり入れて食べるから。そう、浸けるではなく、啜るでもなく。

通常ケンチン蕎麦は醤油味が一般的だが、この店は味噌も入る。寒い時は味噌の方が体が温まっていいな。そういえば長野で”お煮かけ蕎麦”を食べた時も味噌味だった。あれは体が温まった。 

s-IMGP8021.jpg

具がいっぱいあるケンチン汁は体が温まります。太めの力強い蕎麦は味噌の入ったケンチン汁に負けることなく、しっかりと蕎麦の香りを感じさせてくれる。ケンチンの汁が若干塩辛いのが気になったが、使っている味噌のせいかな。味噌味は味噌の味わいに好みが分かれるから難しいと思う。生まれ育った地域によって味噌が違うから。

s-IMGP8025.jpg

最後に蕎麦湯をケンチン汁に投入して汁を飲み干す。凄く体が温まった。

 

 水府庵 

茨城県水戸市若宮1-5-63
営業時間:午前11時~午後8時
  定休:月曜
 駐車場:15台
電話番号:℡029(221)6329

 

 

******************************

今週は水戸駅前のホテルがキープできて、そこからひたちなか市に通っている。その道沿いには壁が落ちた建物や屋根瓦の落ちた家がいっぱいあった。

s-IMGP8026.jpg

その中でも一番息をのんだ建物がこれ。4階建て構造で2階部分が事務所となり階段が付いている。そして1Fは駐車場だったと推定される。1Fは押しつぶされぺちゃんこになった車が何台か挟まっていた。

今回の被災復旧の仕事では見慣れないロゴのジャケットを着た人たちがいっぱい。通常は客さんの作業ジャケット、そして同業他社のジャケットで溢れているが、今回は自動車関連の作業ジャケットがたくさん。TOYOTA,NISSAN,HONDA,DAIHATSU・・・・KEIHIN,DENSO

この客さんから商品が出荷されないと彼らの会社の生産ラインが停止してしまうという。いまや車の電装品はICだらけだから自動車メーカーも気が気ではない。だから自工会として応援に駆け付けたと新聞に書いてあったが、本当にいっぱい応援が来ている。栃木のHONDAや福島のNISSANも被災しているのに結構な人員が来ていた。

現に自分もHONDA&KEIHINのチームに助けてもらった。地震の揺れで大きく動いた機械の位置を直したり、曲がった足を付け替えるために持ち上げてもらったり・・・さすが自動車関連、大きな機械には慣れているようで手際が良かった。

 


nice!(56)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 56

コメント 25

FOUR−STRAIGHT

折角復旧させて、やり直しはツライですよね。
余震が多いのでくれぐれも気を付けて作業してください。

ケンチン蕎麦って、辛くないですか?
なんか、辛いイメージがあります。
by FOUR−STRAIGHT (2011-04-20 23:24) 

MHR

私も昔レーザー加工機の設置をしたことがありますが、最終的に0.1mm刻みで発振器を移動して軸を出しました。余震の中でそれを行う自信はありません。今トヨタ関連の部品流通の仕事をしていますが、地震前まで1日700台あった新車用の部品配給がいまや、1日70台。部品が完全に供給されるまで新車の供給台数は当分増えることはなさそうです。
by MHR (2011-04-20 23:43) 

barbie

明日の夜はけんちん汁に決まりです(^_-)-☆
by barbie (2011-04-21 00:42) 

creek

うちは茨城でも西部なので瓦屋塀が崩れたり倒れたりといった具合でした。
会社の製造ラインも大きくずれてしまって大変でした・・・。

常陸秋蕎麦は最高ですね。^^
by creek (2011-04-21 09:16) 

はくちゃん

おはようございます
水戸の方はかなりひどいようですよね
余震続きますね
女房の会社も工作機械があるのですが、せっかく直しても。。。っていっていました

by はくちゃん (2011-04-21 09:44) 

よっすぃ〜と

付けけんちんはうどんでも良さそうな感じがしますね。
味噌は“しょっぱからい”方が僕は好きかな~。

茶色の建物は綺麗にストンとダルマ落とし状態で一階が無くなっちゃったのですね。
ガレージになってたりすると柱や壁が少ないので、そのまま潰れちゃうみたいです。
by よっすぃ〜と (2011-04-21 13:54) 

hirochiki

大変な状況でのお仕事、本当にお疲れ様でした。
けんちん汁にお蕎麦なんて、初めてです。
お味噌が赤味噌っぽく見えますが、まさか・・・ですよね。
by hirochiki (2011-04-21 16:05) 

falconB3

余震の恐怖の中お疲れ様でした。
今回の地震は阪神・淡路の1000倍まで
いかないまでもそれに近い巨大な地震でした。
1/1000のエネルギーでもそれ相当の揺れになる可能性は
高いと思います。
しばらくは、お仕事も気をつけてください。
蕎麦の解説は、いつもなるほどと思って読ませていただいています。
今回もなるほど~でした。
最後の写真の、ピロティーのある旧い建物の1階での崩壊は
あちこちで起こったのではないかなと思います。
被災地の情報が少ないので、興味ある写真です。

by falconB3 (2011-04-21 16:52) 

pn

工作機械なんかは水平出し直しだろうからなぁ。
しばらくかかりそうなんですか?毎晩蕎麦で(^_^;)
by pn (2011-04-21 18:42) 

半世紀少年

けんちん蕎麦ですかぁ、温まりそうですね。
去年開田高原に行った時、とうじ蕎麦って言うのがありました。
あれに似てるなぁ。
さる1号さんはご存知でしょうか?
いや、ご存知でしょうが・・。ですね。(^v^)
by 半世紀少年 (2011-04-21 20:34) 

yosi

水戸も地震の影響が大きかったようですね。(恐)
付け鴨けんちん二色そばや、石臼そばがきなど気になるメニューもありますが、
付けけんちんぞばも旨そうだよ!
by yosi (2011-04-21 21:03) 

番茶犬

最後の写真、絶句しちゃいますね・・・
好きで美味しいもの食べて居られる幸せ、忘れちゃいけないですね
by 番茶犬 (2011-04-21 21:08) 

mau

余震、早くおさまってほしいです。
家の中、かたずける気になりません・・・
by mau (2011-04-21 22:14) 

響

余震は怖いですね。
普及の妨げになってて心配です。
しかし今日も蕎麦は美味しそうでした。
九州はこんなにたくさんお蕎麦屋さんって無いカモ。

by (2011-04-21 23:35) 

たー

大変なところのお仕事ご苦労様です。
けんちん蕎麦 良い組み合わせですね。

素人ながら 常陸秋そばは素晴らしい蕎麦だと思っています。
震災の影響 心配ですが、是非頑張ってもらいたいです。
by たー (2011-04-22 01:00) 

himanaoyaji

お疲れ様です、まだ揺れてるで気をつけて下さいね・・・
by himanaoyaji (2011-04-22 05:54) 

なかちゃん

ホテル泊まりでの出張、お疲れ様です。
余震の恐怖の中でのお仕事はホントに大変なんだろうな…って思います。
温かい美味しい蕎麦で力をためて、頑張ってください (^^)

by なかちゃん (2011-04-22 08:40) 

hrd

ケンチン汁に蕎麦とは以外な組合わせが新鮮です~
お仕事大変ですが頑張って下さい。
by hrd (2011-04-22 09:13) 

たくや

まだまだ余震があるので、出張の時は気をつけてください。
by たくや (2011-04-22 10:51) 

standard55

水戸市もこんな状況でしたか・・・・
過去に2度程、2か月位の出張をし、駅前は毎日通過していました◎
水府、若宮あたりにも頻繁に出向きましたが、付けけんちんなる蕎麦
屋さんがあったんですねぇ・・私は6号線沿いの「山田うどん」には行った
ことがありますが(^^)vさすがはさる1号さんです◎
そういえば確か城南のあたりだと思いましたが、カウンタックとNSXが
収まっているガレージがあるんですよ◎勝手に写真を撮ってしまいました(・・)

※私のサブブログにまたまたさる1号さんに登場願ってしまいました・・・
よかったら覗いてみて下さい・・・
                            長文でスミマセン(@@)
by standard55 (2011-04-22 14:06) 

tasuchan

震災大変ですね
関西なので阪神大震災以降は何も無かったのですが。
関東は本当に相当大変ですね、余震に気をつけてくださいね。
by tasuchan (2011-04-23 21:55) 

ブリザド

オーダーしてから、お品書き見てもっと良さそうなメニューに気付くって、
私はしょっちゅうやらかします~(;^ω^)
なるほど、このけんちん汁の色は味噌ですか、美味しそうです

同じ県内でも県北の被害は酷いですね...
by ブリザド (2011-04-25 00:35) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2011-04-25 12:30) 

さる1号

FOUR-STRAIGHTさん、コメント有り難うございます。
ケンチン蕎麦はセイロタイプは味は濃いですね。ですから飲むときは蕎麦湯でわります。

MHRさん、コメント有り難うございます。
かんばん方式を極め在庫を持たない生産方式は部品のサプライヤー側のトラブルがそのまま生産減につながりますね。それ故自動車メーカーからの応援も多いのですね。

barbieさん、コメント有り難うございます。
けんちん汁は体が温まっていいですね。

creekさん、コメント有り難うございます。
生産機械のような大型の機械がいとも簡単に向きを変えてしまう。
地震のエネルギーって凄いですね。
今年の常陸秋蕎麦の収穫が心配です。

はくちゃんさん、コメント有り難うございます。
奥様の言葉、そのまま治す側の気持ちです。祈りながら修理しています。

よっすぃ~とさん、コメント有り難うございます。
最後の建物はまさにダルマ落とし状態です。
事務所にいた人は怖かったでしょうね。

hirochikiさん、コメント有り難うございます。
赤味噌ではないですね。赤味噌だと蕎麦の香りまで消してしまいますし。
赤味噌はやっぱりうどんでしょう。しかもやたら硬いあのうどんが一番あいます。

failonB3さん、コメント有り難うございます。
1Fが空洞になる構造の建築物は軒並みダルマ落としでした。
この構造、スペースの有効利用にはいいですが、自紙の時は怖いですね。

pnさん、コメント有り難うございます。
はい、毎晩そばでした。そばはそばでも中華そば(カップ麺)

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
ケンチン蕎麦も味噌味にすると”とうじそば”と同じ味になりますね。
違いは煮えている鍋に都度蕎麦を投入する(とうじそば)か、蕎麦に汁をかける(普通のケンチン蕎麦)か、ですね。

yosiさん、コメント有り難うございます。
茨城にきたらケンチン蕎麦は外せません。素朴な気取らない味わいが美味しいです。

番茶犬さん、コメント有り難うございます。
好きなものが食べられる、・・・これが幸せですね。

mauさん、コメント有り難うございます。
お気持ち、わかります。
自分も”ここで大きな余震がきたら・・・・”と思うとなかなか気分になれません。

響さん、コメント有り難うございます。
九州では蕎麦の人気が少ないのでしょうか。一度探索の旅に行きたいです。

たーさん、コメント有り難うございます。
この秋の常陸秋蕎麦の収穫、どうなんでしょう。好きな蕎麦だけに心配です。

by さる1号 (2011-04-25 12:59) 

さる1号

himanaoyajiさん、コメント有り難うございます。
でも、ようやく余震も少なくなってきました。

なかちゃんさん、コメント有り難うございます。
蕎麦と甘いものを食べて頑張っています。

hrdさん、コメント有り難うございます。
これが以外とあうのです。
味噌味の蕎麦も捨て難いものがあります。

たくやさん、コメント有り難うございます。
はい、余震には気をつけます。それでもかなり少なくなってきました。

standard55さん、コメント有り難うございます。
またまた素敵なアニメーション、有り難うございます。
こうなれば一度はわんこそばにトライしませんと・・・

tasuchanさん、コメント有り難うございます。
関西も安心は出来ませんよ。今回のM9の地震は地殻地表を大きく変えましたので、何処が噴火するのか、揺れるのか、不安要素が一杯です。

ブリザドさん、コメント有り難うございます。
同一県でも被害の差は大きいですね。
一日も早い復旧を祈っています。
by さる1号 (2011-04-25 23:05) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。