SSブログ

懐かしいどて煮、でもちょっと甘過ぎ 新横浜ガード下の洋食屋(?) 温か家 [気になる一品(Delicious)]

赤味噌を使い、牛すじやモツを煮込んだどて煮
名古屋文化圏ではよく食べられているもので、実家周辺でも普通にどて煮が食べられるお店がありました
でも流石に関東に来てからはどて煮なるものは見当たらず
(逆にモツやスジの煮込みというものを関東に来てから知ったのですが^^;)
どて煮はもう四半世紀以上食べていません
結婚当初何度か自作した事はありましたが、当時近所で赤味噌の入手が困難だったので
 


s500IMG_7669.jpg


そんなどて煮ですが、何と新横浜の新幹線ガード下に”どて煮”の提灯がぶら下がっているではありませんか
洋食と暖簾が出ていますが、どう見ても洋食屋さんと言うより居酒屋的雰囲気^^;(夜は居酒屋さんです)
それか食堂って感じ  


s500IMG_7671.jpg


入り口脇の看板品書きには
どて煮定食ですってぇ(° ꈊ °)✧キラーン 
でもこれ、洋食のメニューじゃないよね^^;


s500IMG_7672.jpg


入店
やっぱり洋食屋さんな雰囲気じゃないし^^;  
カウンター席に陣取ります
カウンター6席、それにテーブル席で合計29席ありました


s500IMG_7673.jpg


品書きを確認します
レギュラーランチは四品、それに看板にあったメニュー 三品の計七品
唐揚げも大きそうでいいな
でも初志貫徹、どて煮定食(780円)をオーダーしました 


s500IMG_7674.jpg


まずは小鉢が供されます
切り干し大根が一本・・・・あまり細かい事は気にしないお店かな^^; 
自分はこういうの気になるんだよね 


s500IMG_7675.jpg


セルフサービスの珈琲が付くそうで、待っている間からアイス珈琲を水代わりにいただきます 


s500IMG_7679.jpg


どて煮定食の着丼 
ここは牛筋のどて煮なんだね 
(実家の近くにあったお店は豚ホルモンを使っていて、自分が自作するときも何時も豚ホルモンを使っていました)


s500IMG_7677.jpg


懐かしいビジュアル~♪  


s500IMG_7678.jpg


では早速いただきます
ほろほろになるまで煮込まれた肉を一口
・・・・・( ̄□ ̄;)!! 
あっまぁ~><
赤味噌の風味は懐かしいのですが、後味が甘い甘い
こんなにも甘くしなくてもいいのに
これじゃぁ、これで飲もうという気にならないな
癖のある肉を赤味噌の苦みを持った強い味で抑え込み
味噌の癖を砂糖や味醂の甘さで円やかにするのですが
それでも甘過ぎ・・・・・
甘さがまたクドイ甘さ
自分が子供の頃食べてたのってこんな味じゃなかったような 


s500IMG_7680.jpg


そうそう、どて煮と言えば、どて丼を忘れてはいけません
丼ご飯にどて煮をたっぷりかけて食べるのがまたいいのです
懐かしさにやってみましたが、やっぱり甘過ぎ^^;
もうちょっと締った味の方がいいな  


s500IMG_7718.jpg


どて煮は甘過ぎでしたので、二度目の訪問では唐揚げ定食(680円)をオーダー 
大き目の唐揚げが5個乗っています
でもキャベツの少なさが(笑
もうちょっと乗せようよ
マヨがたっぷりデフォで添えられているのが嬉しいな


s500IMG_7717.jpg


パリッとした衣にジューシーな肉
下味もいい感じに付いていてご飯が進みます
もうちょっと濃くてもいいかなと醤油を探しますが、醤油は卓上にありません
ちょっと残念(濃いめの味が好きなので^^;)
ならば・・・添えてあるマヨの出動です
唐揚げとマヨ、自分の持病からすると御禁制の組み合わせ 
油に油ですからねぇ^^;
でもやっちゃいます
美味しいからね^^ 


s500IMG_7720.jpg


そう言えば・・・・此処の味噌汁ですが、赤味噌じゃない^^;


温か家
045-439-3704
横浜市港北区篠原町3745-3 新幹線メンテナンス東海新横浜駅ビル1F-A
[月~金]11:30~14:00(L.13:30)&18:00~24:00(L.23:30)
[土・祝日]18:00~23:00(L.O22:30)  


boeder-001.gif


オヤツはこれ、ハーゲンダッツのStory Time


s500IMG_7879.jpg


アリスの次は白雪姫 ^^ 
白雪姫の林檎 カスタードとともに 


s500IMG_7881.jpg


リンゴソースに描かれるのはミルクの♡模様  


s500IMG_7884.jpg


カスタードアイスの中にはリンゴの果肉
濃厚なカスタードアイスクリームと、甘酸っぱいリンゴが口の中で奏でるハーモニー
リンゴの甘酸っぱさとカスタードのコクを、隠し味の蜂蜜がまとめています

このシリーズ、好きかも
でもハートがちょっと・・・・--;) 


boeder-003.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(105)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 105

コメント 33

yamatonosuke

名古屋でもどて煮は甘かったです(;^ω^)
関西のどて煮に慣れるとちょっとくどい・・・
by yamatonosuke (2018-10-26 01:43) 

アルマ

確かにこっちの方のどて煮って甘いですけど・・・
そこまで「あっま~」って感じでもないし・・・(^_^;)
味噌辛さを抑えるため・・・???

by アルマ (2018-10-26 03:38) 

takenoko

「洋食」とはかけ離れたものばかりですね。
by takenoko (2018-10-26 04:18) 

mutumin

どて煮って、初めて聞きましたが、私は苦手かも!
最後のアイスが可愛くていいな!
by mutumin (2018-10-26 06:16) 

ニッキー

どて煮って初めて聞いたかも(°_°)
牛すじを赤味噌で煮こんだ料理なんですねぇ=(^.^)=

by ニッキー (2018-10-26 07:45) 

ChatBleu

そういえば、名古屋メシはかなり制覇していたつもりですが、どて煮は食べてないかも。なんか甘じょっぱくて、ごはんが大量に必要そうなんだもの。
ハーゲンダッツのストーリータイム!気になってたんですよー。
by ChatBleu (2018-10-26 08:16) 

Take-Zee

こんにちは!
恥ずかしながら、どてにを知りませんでした。
お写真だけでは、どんなものか想像もできません。

by Take-Zee (2018-10-26 11:07) 

ゆきち

どて煮、アテとして食べてました。
ランチになるとは(^▽^;)
お酒に合うものはたいてい白ごはんにも合いますからね^^
by ゆきち (2018-10-26 12:33) 

erena

私が頂いたどて煮は甘かったイメージ覚えています。
どこで頂いたかが思い出せない・・
新橋かな・・(笑)
本場のどて煮 食べてみたいです!

by erena (2018-10-26 14:16) 

newton

「どて煮」、定食ではなく、酒の肴でいただきたいです。涎が出てきます・・・。

by newton (2018-10-26 15:32) 

ちょろっとぶぅ

どて煮の色も、関西より濃いような。。。

秋は栗以外、スルーされる ぶぅ王国ですぅ。。。(^∞^;

by ちょろっとぶぅ (2018-10-26 15:38) 

なかちゃん

どて煮って、多分まだ食べたことはないと思います ^^
味噌汁も、赤みそのはほとんど食べたことはありません。というより、こちらではそういう選択肢がないし…(^^;
もし食べるとしたら、煮込みはスジがいいな(^^)

by なかちゃん (2018-10-26 16:10) 

ブリザド

新横浜ガード下で「どて煮」が食べられるとは素晴らしい(o^-')b
...でも甘過ぎましたか(残念)
そう言えば、八重洲地下街の「三六(みろく)」でも、
多分、お昼にどて煮定食が食べられますよ
何年か前に、ランチメニューで食べてきました
by ブリザド (2018-10-26 17:36) 

横 濱男

駅の裏手かな、、、。あっち側用が無いから、あまり行かないんだよね。。
どて煮は、ホルモンに八丁味噌がいいんだけど。。

by 横 濱男 (2018-10-26 18:10) 

あおたけ

どて煮やモツ煮ってお店によって
味噌の甘さなど味が大きく変わりますよね。。。
個人的にはやっぱりどて煮というと、
ご飯のおかずより飲みのお供かなぁ。。。(笑)

by あおたけ (2018-10-26 18:31) 

s_29

キャベツ少ないですね(笑)
残す人が多いのでしょうか・・・(^_^;)
by s_29 (2018-10-26 21:55) 

ぼんぼちぼちぼち

どて煮、くどい甘さだったのでやすね。
チョークで書かれたメニューが読みにくくて笑ってしまいやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-26 21:58) 

raomelon

どて煮は酒の肴のイメージですが
定食になっているのですね^^
確かにご飯にも合いますが、甘過ぎるのは残念(^^;
白雪姫の林檎、美味しいですね
開けた瞬間ハートにときめきました(笑)
by raomelon (2018-10-26 22:29) 

すー

おはようございます。
甘いのですか? チョッと苦手かも!
by すー (2018-10-27 04:30) 

HOTCOOL

僕もどて煮はちょっと苦手っす^^;
by HOTCOOL (2018-10-27 04:52) 

きよたん

本場との違い気になっちゃいますよね
味を知っていると。
甘いのも苦手で赤味噌の使い方も知らないのです

by きよたん (2018-10-27 06:27) 

旅爺さん

どて煮って聞いたことあるような無いような?食べてみたいです。
名古屋の赤味噌煮は鍋物など美味しいですからね。
by 旅爺さん (2018-10-27 07:15) 

ken_jp

今回は、昔懐かしい どて煮 ではなかったんですね
残念でしたぁ(泣)
by ken_jp (2018-10-27 09:02) 

歳三君

ドテ煮は美味しそうですが甘いんですね。
一緒に、しょっぱめな物を注文しとかないとダメそうですね(^^;
by 歳三君 (2018-10-27 15:00) 

英ちゃん

どて煮って、食べた事ないな(゚□゚)
でも食べてみたい、本場名古屋で?
名古屋なら新幹線で直ぐだし食べに行こうかな?
って、行く暇もお金も無いわ(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-10-27 15:19) 

momo

このシリーズのハーゲンダッツ、近所の小さめのスーパーにはありませんでした( ;∀;)今度はもう少し大きめのスーパーを探してみます^ ^
by momo (2018-10-27 17:45) 

saru

どて煮、七味で調整できるといいのにな~
by saru (2018-10-27 23:24) 

よっすぃ〜と

確かに、キャベツの盛り方がおとなしすぎる(^^;
外はカリカリ、中はジューシーな唐揚げイイっすねb
by よっすぃ〜と (2018-10-28 10:10) 

rappi

かなり甘いどて煮なのですね。^^
ビールが欲しくなりそうです。
by rappi (2018-10-28 21:14) 

tai-yama

岐阜で食べた土手丼はそんなに甘くなかったけど・・・
味噌が違うのかな?横浜の割りにお値段は良心的かも。
by tai-yama (2018-10-28 23:24) 

ryang

土手煮に赤味噌使い切っちゃってるんでしょうか
唐揚げは美味しそうです^ ^
by ryang (2018-10-28 23:47) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2018-10-30 18:13) 

さる1号

yamatonosukeさん、コメント有難うございます。
名古屋の味は甘めで濃いですからねぇ

アルマさん、コメント有難うございます。
どて煮はデフォで甘めなものなのですが・・・ここのはかなり甘過ぎでした

takenokoさん、コメント有難うございます。
洋食じゃないですよね^^;

mutuminさん、コメント有難うございます。
赤味噌がまず敷居が高いでしょうねぇ
あの味噌は食べ慣れていないと無理だから^^;

ニッキーさん、コメント有難うございます。
慣れると結構美味しいです
甘過ぎなければね

ChatBleuさん、コメント有難うございます。
どて煮をご飯にかけたら6杯はいけます^^;

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
赤味噌の強さで肉の癖を隠すのです
渋みも強い味噌なので好き嫌いはハッキリ別れます^^;

ゆきちさん、コメント有難うございます。
自分は子供の頃に食べたイメージなので酒のアテな感じはないです
丼飯にかけて食べていました^^

erenaさん、コメント有難うございます。
甘過ぎはいけません
味噌が強いので甘さでマイルドにしようとしているのかなぁ

newtonさん、コメント有難うございます。
やはり酒のアテなんだ^^;
自分はご飯のオカズのイメージしか無くて・・・

ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
味噌が違うのでしょうねぇ
赤味噌ですから色は黒いです
赤味噌以外の味噌だと味が違っちゃうし
混ぜてもダメ
なので癖いっぱい^^;

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
赤味噌の味噌汁は食べ慣れていないと舌が拒絶するかも
ウチの奥さんは拒絶しています^^;
富山にも赤味噌の味噌汁を出すところありますよ
自分の富山の定宿の朝ごはんは必ず赤味噌の味噌汁で^^;

ブリザドさん、コメント有難うございます。
八重洲にも行ってみようかな^^

横濱男さん、コメント有難うございます。
表側ですよ、東側です
自分もどて煮はホルモンに八丁味噌のイメージ
子供の頃に食べていたのはそれでした
丼飯にどて煮をかけて食べたいなぁ==)

あおたけさん、コメント有難うございます。
甘すぎるのはダメですよね
味噌の塩辛さと甘さのバランスが取れていないと・・・
どて煮、やはり酒のアテなんだ^^;

s_29さん、コメント有難うございます。
野菜が嫌いなお客さんが多いのかなぁ^^;

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
ちゃんと消してから書かないとね^^;

raomelonさん、コメント有難うございます。
甘過ぎはダメですよね
味が野暮ったくなってしまって

すーさん、コメント有難うございます。
自分もおかずが甘いのは苦手です
ご飯が進まなくて・・・

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
癖がありますからねぇ
甘すぎるのもダメだし・・・・

きよたんさん、コメント有難うございます。
子供の頃に食べていたのはこんなに甘くは無かったです
なのでご飯も進んだのですが・・・

旅爺さん、コメント有難うございます。
鍋もいいですね、でも鍋で赤味噌は使ったこと無いです
自分が赤味噌使うのは豚汁ぐらいかな
でも奥さんが味が渋いと拒絶するから信州味噌とのブレンドです^^;

ken_jpさん、コメント有難うございます。
昔食べたのは味がもっと締っていて、甘ったるくなかったです

歳三君さん、コメント有難うございます。
自分の知っているどて煮はここまで甘くは無かったのですが・・・

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
自分だったら名古屋まで行ったら・・・どて煮じゃなくてひつまぶしにしちゃうな^^;

momoさん、コメント有難うございます。
大きい店から卸してゆくのかなぁ

saruさん、コメント有難うございます。
味噌をもっと加えたかったです
甘過ぎて・・・--;)

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
お客さんが皆野菜嫌いだったのかな^^;
肉があればいい
その考え方は嫌いじゃないです^^

rappiさん、コメント有難うございます。
ここまで甘くしなくてもいいのに・・・そんな味でした
味覚の衰えたお婆ちゃんが作るような味とでも言うのか・・・

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
そうそう、甘いけれどそんなに甘くないのが普通のはず
味噌の違いではなく単に砂糖の入れ過ぎかと

ryangさん、コメント有難うございます。
あっ、そうか
作っていて味噌が足らなくなっちゃったんだ^^;
う~ん、そうなのかなぁ・・・ーー)

by さる1号 (2018-10-30 18:13) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。