SSブログ

甥っ子を拉致して鉄を楽しむ [日常のなかで(Diary)]

と言う訳で(前記事からの続きです^^;)
甥っ子を拉致して目指すは鉄の香り、鉄道博物館
鉄を楽しみに往くのですから鉄に乗って行きましょう。
大宮からニューシャトルに乗ってみたい!
新幹線から何時も見ている可愛い列車、ずっと乗ってみたかったのです。
路線図を見ていると奥さんが
”京浜東北線、まだ止まっているよ”と
朝の有楽町の火災のあおりの運休が続いているようです
JR自身が火災になった訳じゃないので直ぐに復旧すると思ったのですが・・・
ニューシャトルに乗ってみたかったのにぃ~><

s500_IMG_0356_2992.JPG

仕方ありません、車で向かいましょう
用意していると姪っ子も一緒に行くと
彼女は小学一年生、これ位の年齢だと鉄にも乗ってくれるようです^^
下の娘を誘いましたが興味示しません
朝早くから面倒だと^^;
中学一年生にもなると全くもぅ ε=(‐ω‐ ;;)
上の娘が何処に行くの?と
おっ、来るのか???と期待して誘いますが・・・・
”眠い、行かない”と・・・・朝ご飯後に二度寝を決め込み布団に潜っている上の娘
そりゃぁそんなヌクヌクの中に居たら外に出たくないよな
朝早くからスロットル全開で遊べるのは小学生までなのでしょうね
(って自分は朝早くから全開ですが・・・ようは小学生レベル???^^;)

s500_IMG_0355_2991.JPG

車に甥っ子と姪っ子を乗せて鉄道博物館に向かいます
大宮の先で川口から14㎞ぐらい(ナビの表示)
D to Dで30分ぐらいでしょうか
オープンと同時位に駐車場に到着^^

s500_IMG_0358_2994.JPG

入口は鉄にふさわしく自動改札、スイカで入場できます。
でも自分が何時も使うのは私鉄、ですからパスモしか持っていません。
臨時のカードを購入して改札を通過

s500_IMG_0357_2993.JPG

うおぉおぉ~、床にSLのプレートがぁ~オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

s500_IMG_0365_2999.JPG

「C57形式蒸気機関車 車号C57135」(1940年製造)

SLが正月飾りで^^

s500_IMG_0362_2996.JPG

「9850形式蒸気機関車 車号9856」(1913年製造)

何と下に潜る事ができました。
SLのボトムを見る事ができるなんて
この動輪、動きますo(´∀`o三o´v`)o

s500_IMG_0373_3000.JPG

動輪がぁ~ヽ(◎´З`)ノ彡☆
これはまた別のSL
コンデジが壊れてiPhoneでの撮影です
慣れていないのでボケばかり、使える写真が少ない・・・・--;)
やっぱりコンデジは必要です

s500_IMG_0378_3002.JPG

「クハ481形式電車 車号クハ481-26」(1965年製造)

興奮しまくってついつい早足で彼方此方ウロウロ
付いてくる甥っ子や姪っ子が大変そう^^;

すれ違う家族を見ていると、何処もお父さんが凄く興奮しています
燥いでいるお父さん、やたら説明を頑張っているお父さん、静かに子供たちに付き添っているだけのように見えながら目が輝いているお父さん・・・・
お父さん達は皆時間を一気に遡って男の子に戻って楽しんでいます^^

s500_IMG_0382_3004.JPG

「21形式新幹線電車 車号21-2」(1964年製造)

新幹線の原点^^
甥っ子達もこれは知らないそう
そりゃそうだ^^
開発中の取材記事や雑誌類の展示も楽しい
そして技術資料も
WW2が終わり、敗戦で全てを失ってからまだ15年しか経っていない時にこれだけの開発をしている訳ですよね・・・・しかも独自開発
そのパワー、凄い

s500_IMG_0396_3006.JPG

「DD13形式ディーゼル機関車 車号DD13 1」(1958年製造)

おぉ、大好きなディーゼル機関車だぁ~(*゚∀゚)=3ハァハァ

s500_IMG_0397_3007.JPG

運転席に座りたい~p≧≦q

s500_IMG_0399_3009.JPG

機関車のデッキに立って下を見下ろします
凄く高い
昔、このデッキに立って旗を振りながら誘導している鉄道員を羨望の眼差しで見ていました
その気分に浸りながら手摺を持って身を乗り出して・・・・・
んんっ、甥っ子が見ている(汗)

s500_IMG_0409_3010.JPG

「クモハ40形式電車 車号クモハ40074」(1936年製造)

昭和11年の通勤列車
立っているのは人形
木の床がいい味です

s500_IMG_0412_3011.JPG

木枠の窓から見るSLがいい雰囲気^^
これで蒸気が出ていたらなぁ・・・

s500_IMG_0420_3016.JPG

「オハ31形式客車 車号オハ3126」(1927年製造) 

この客車が一番気に入りました
座っていると凄く落ち着くのです
本を持って、一日此処に座っていたいぐらい^^

s500_IMG_0415_3013.JPG

ストーブも素敵^^

s500_IMG_0416_3014.JPG

iPhoneカメラがWBを自動調整してしまっていますが、実際はもっと白熱球な色です
温かな電球色の光と木の温もり、目に優しい色合い、凄く素敵な空間
甥っ子と999みたいだなーって言いながら燥いでいました^^

s500_IMG_0419_3015.JPG

甥っ子に、これがカーテンの代わりなんだよって言ったら目を丸くしていました。
このタイプのは自分の子供の頃にもありましたので懐かしい^^

s500_IMG_0421_3017.JPG

この客車の目当てにリピするかも^^;  それくらい気に入りました

s500_IMG_0424_3018.JPG

「マイテ39形式客車 車号マイテ3911」(1930年製造)

特急用一等展望客車。桃山様式の内装だそうです
どんな人達が乗っていたのでしょうね
自分が乗ったら落ち着かなくて隅っこで小さくなっていそう^^;

s500_IMG_0425_3019.JPG

昼ご飯の時間ですが食堂が混んでいる様子でしたので外の駅弁を買う事にしました
でもお弁当も行列でしたが^^;

s500_IMG_0426_3020.JPG

買った駅弁はこの車両の中で食べられます

s500_IMG_0427_3021.JPG

何にしようかなー・・・・大好きな焼売弁当が無い~>< ←あたりまえだ

s500_IMG_0428_3022.JPG

大好きな米沢駅の牛肉ど真ん中のポスターが目の前で外され・・・あああああ(泣)

s500_IMG_0430_3023.JPG

結局買ったのは、甥っ子は「はやぶさ弁当」で姪っ子は女の子らしく「スーパこまち弁当」

s500_IMG_0432_3025.JPG

はやぶさはアメリカンドックにエビフライにハンバーグかぁ、なるほどなぁ

s500_IMG_0434_3027.JPG

こまちの方がボリュームは軽いのかな

s500_IMG_0431_3024.JPG

叔父ちゃんはこれさ、機関車弁当^^

s500_IMG_0433_3026.JPG

メチャ軽いんですが・・・・^^; ひょっとしてお子ちゃま向け???

s500_IMG_0438_3028.JPG

これで列車が動いてくれたらいいのにね^^
食べていると窓の外に気になるものが・・・・

s500_IMG_0439_3029.JPG

ミニ新幹線がやってくるのです
単に隣の展示場に行くだけの列車で、歩いたほうが早そうなのですが・・・・
つい並んでしまいます^^;

s500_IMG_0452_3032.JPG

歩いたほうが早いかもしれない速度で、乗車時間は5分ほど
そんな程度の新幹線ですが結構人気
やはり乗ってみたくなりますからね^^
車内は凄くタイトで一車両定員6名
ゆっくりのんびり走ります
これだったらミニSLに牽いてもらいたかったな

s500_IMG_0457_3034.JPG

車両以外の展示も楽しみます
これは大好きなディーゼル機関車に搭載されるV12ディーゼルエンジンのピストン
大きさの比較でiPadを並べてみました

s500_IMG_0458_3035.JPG

DD51はこのV12がツインで
この大きなピストンが24本も・・・凄いなぁ

s500_IMG_0460_3037.JPG

しかも4バルブだよね、これ(驚)

s500_IMG_0459_3036.JPG

隣のピストンはディーゼル気動車に使われる水平置き直列8気筒ディーゼルエンジンのピストン
右端はバスのディーゼルエンジンのピストンだそう

エンジンの展示はピストンだけでしたが、できればエンジン丸ごとの展示も欲しかったな
電車とSL関係の展示は多いけれど、大好きなディーゼル機関車(気動車)の展示が少ないのが残念でした。

s500_IMG_0463_3038.JPG

再びメインホールに戻って・・・

s500_IMG_0465_3039.JPG

ジオラマを楽しんで・・・・
部屋にこんなのが欲しい~  ←入らないって^^;

s500_IMG_0467_3041.JPG

「C51形式蒸気機関車 車号C515」(1920年製造)

メーターフェチらしく計器に萌えて^^
いやぁ~素晴らしい、震えます
これぞ男の仕事場だ(*゜∀゜)=3!!

計器を十分楽しんだら最後にお土産ショップに
新幹線物とSL物は多いのですが、大好きなディーゼル機関車物が無い・・・><
ディゼル機関車(気動車)って影薄いなぁ

帰る頃には駐車場は空き待ちの渋滞も
皆、来るのが遅いんだね、正月だからゆっくりなのかな

15時半、帰るのはまだ早い時間なのですが爺さん(奥さんのお父親)が海外出張から帰って来るので
それまでに帰ってくるようお婆さん(奥さんの母親)から言われていたのです。
それに・・・ちょとお腹が空きました
やはりあの弁当では足りません
帰り道に何処かに寄りましょう

と、車に乗って暫く走ったら後ろから寝息が聞こえます
甥っ子達は爆睡、起こすのも可愛そうなのでそのまま奥さんの実家に戻りました。

戻ったら今度は自分に凄い睡魔
この意識が引きずられ無重力ホールに落ちてしまうような眠さ、どうやらメチャクチャ燥いでしまったようです
そのまま知らないうちに畳の上で爆睡・・・^^;

s500_IMG_0477_3044.JPG

コンデジが無いのも不便
やはりiPhoneではカメラの代わりは務まりません
で、ポチッとな、コンデジを新しく買いました
今度はNIKON
NIKONを選んだのは製造地がインドネシアだったと思ったから(奥さんのがそう)
でポチッとなで買ったのはいいのですが
現物で製造地を見たらC国製・・・><
そうか・・・洪水の影響でラインを移したのかな
カメラはC国製を買わないのが拘りだったのに・・・・

コンデジに日本製ってないのかな・・・・

 

 


nice!(89)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 89

コメント 39

pn

うん、999だねーo(^o^)o
下に潜れるのかぁ、車輪大迫力だわー。
by pn (2014-01-05 22:57) 

まお

わぁーついに行かれたんですね(^^♪
子供が喜んでくれるうちに我が家も行ってみたいです^^

by まお (2014-01-06 00:28) 

銀狼

我が家の3名のガキんちょどもも、すっかり付き合いが悪くなってきました^^;
まぁ、自分がその年代だった時の事を思えば、
親と一緒に出かけるのは面倒なんだろなぁと思いつつ、
ちょっと寂しさも感じております^^;
by 銀狼 (2014-01-06 00:37) 

hirochiki

童心に帰ってしっかりと楽しまれたようで良かったですね。
駅弁は見た目も可愛いです。
車両の中で食べられるのも楽しそうですね。
by hirochiki (2014-01-06 05:17) 

himanaoyaji

大宮からのニューシャトル、東京時代に乗った事有りますよ、
鉄道博物館、私ならジオラマを撮りたい、p(^-^)q
by himanaoyaji (2014-01-06 06:17) 

ma2ma2

鐵道博物館、良いですね!
行ってみたいです(^^)
by ma2ma2 (2014-01-06 08:00) 

辰

懐かしい列車はいいですね
私も、客車の座席に座りたくなりました。
今年も良い年になりそうですね。
今年も、よろしくお願いいたします。
by (2014-01-06 08:01) 

yuzuhane

木の背もたれのイス、金属でない網棚の車両・・・いい雰囲気で長居したくなる気持ちわかります。展示内容も豊富でここは楽しめそうですね。甥御さんたちも満足されたんではないでしょうか。
by yuzuhane (2014-01-06 09:47) 

アルマ

良いですね~こういう所はテンションあがっちゃいます(#^.^#)
リニア鉄道館に行ってこようかなぁ(^^ゞ

駅弁、ちょっと量が子供向けっぽいですね( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2014-01-06 10:40) 

gen

やはり自分も鉄道博物館には行ってみたいね。
娘たち誘っても行きたがらないしな、甥っ子なんて居ないし。
孫ができるまでお預けかも。

by gen (2014-01-06 10:41) 

にったん

駅弁の容器、すてきですねぇ☆(^^)
by にったん (2014-01-06 11:11) 

hrd

甥っ子、姪っ子ちゃんたちより興奮していたのでは~?
僕も行って興奮してみたいです^^
by hrd (2014-01-06 11:15) 

hatsune

私も999を思い出してました。
それから新幹線を見たら「はしれちょうとっきゅう」が頭の中で流れ始めました。
駅弁の容器は、お持ち帰りでしょうか?

いままでカメラの製造地を考えたことはなかったのですが、
私のCOOLPIXを見たらやっぱり……orz
by hatsune (2014-01-06 12:25) 

newton

「鉄は熱いうちに打て」ではないですが、若いうちに馴染ませると、立派な鉄ちゃんが出来上がります(笑)。しばらく「てっぱく」に行っていないので、時間があったら行って、鉄分補給をしたいところです。さる1号さまの観察通り、子供連れはだいたい、大人の方が楽しんじゃってますよね。
by newton (2014-01-06 12:39) 

kokoro

うちの甥も鉄が大好き
猿1号さんのはしゃぎっぷりが伝わりますね
私も見てみたいなー(≧∇≦)
by kokoro (2014-01-06 15:37) 

なかちゃん

女の子は男に比べると鉄分が少なめなのでしょう ^^;
ご飯は絶対その量では足りないと思いますよ。
コンデジは、ボクはNよりCよりPの電器屋の製品の方が使い易いです (^^)


by なかちゃん (2014-01-06 16:20) 

koh925

4人が向かい合った席、硬い板の背もたれ
こんな列車で大阪、東京間を夜汽車で出張していました
今の若者は楽になりましたね
by koh925 (2014-01-06 16:43) 

獏

たまには男の子を連れての散策 如何でしたか?
甥っ子さん 楽しかったでしょうね~☆
私は逆に娘を連れてデートしたいなぁ。。。(@@;)))


by 獏 (2014-01-06 17:46) 

たくや

機関車弁当欲しいな~
凄い数展示してあるんですね~
by たくや (2014-01-06 18:11) 

HIRO

こんにちは。
甥姪を出汁にした鉄博探訪?お疲れ様でした。
ウチの鉄分の多い相方が行きたがるなぁ(笑)
S玉に住んでいる相方の従姉妹の一人娘が、鉄が高いというか、新幹線大好きだそうで…

京都のあそことか、碓井峠の鉄道文化村も色々ありますよ。

 < 自分は朝早くから全開
小学生じゃなくて一回り…(ヲイ

日本製のコンデジ>ググってみたら

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279609847
by HIRO (2014-01-06 19:50) 

takenoko

新年のご挨拶、遅れました。今年もよろしくお願いします。やっと孫から解放されました。
鉄道博物館に行くと確かに、お父さんが張り切っていますね。
by takenoko (2014-01-06 20:25) 

johncomeback

ストーブは付いていませんでしたが、オハ31形式客車と似た客車で
高校に通学していました。2年生の途中まではC62 が、その後DD51
が客車を牽引していました。
by johncomeback (2014-01-06 21:07) 

sachi

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>


ストーブつき・・・
40年近く昔、札幌から乗ったなぁ~(笑)
あまりにも子供のころ過ぎて、ストーブ点きの電車に乗ったってことしか記憶ありませんが・・・


by sachi (2014-01-06 21:59) 

ニッキー

面白そうですねぇ^^
ストーブを見てかみさんが「前に妹とグランデコに電車で行った時にこういう車両に乗った(^.^)思ったよりも暖かかったよ」と言ってました(@_@;)
私は乗ったことがないのに~(-"-)
by ニッキー (2014-01-06 22:03) 

てんてん

甥っ子さんとじゃないと行けないところだと思ったから
子どもっぽいところかと思ってました^^;
素敵なところじゃないですか~
鉄と油の香りがしてきそう 萌え~^^
by てんてん (2014-01-06 22:44) 

せつら

ここまで充実したテーマパークが羨ましい(><)
鉄っちゃんを1日楽しめそう♪
by せつら (2014-01-06 23:32) 

ゆうくん

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
by ゆうくん (2014-01-06 23:58) 

るぐっちぃ

これはテンションあがりますね(^o^)/
駅弁を電車で食べるのも楽しいですね!
by るぐっちぃ (2014-01-07 07:59) 

よーちゃん

ここ、まだ行ったことないんですよ。
いいなぁ、駅弁もナイスですね( ̄▽ ̄)
by よーちゃん (2014-01-07 08:07) 

今造ROWINGTEAM

遅ればせがら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

駅弁、凝っていますね!!
楽しそうだ~!行ってみたいです★
by 今造ROWINGTEAM (2014-01-07 09:33) 

美美

お弁当が可愛らしくて良いですね~♪
やはり高校生になったらこういう所は無理かな^^
今日から復活します。
またよろしくお願い致します^^
by 美美 (2014-01-07 16:03) 

よっすぃ〜と

はやぶさ弁当は食べたことありますよ~
容器もとってあります。

鉄道博物館は、やはり行かなければならない場所の一つですね(^^
by よっすぃ〜と (2014-01-07 19:14) 

足立sunny

甥っ子さんと、姪っ子さんが一緒に行ってくれてよかったですね。子供さん連れでないと、はしゃげませんもの(密かにでも)。
鉄道系は、詳しくはないですが、乗るのは大好きですので、mini 新幹線だけでなく、ぐるっと一周、いろんな車両を動かして乗せて欲しいですね。

by 足立sunny (2014-01-07 21:57) 

ブリザド

鐵道博物館の入口がSuica専用とは気付きませんでした!
(私は携帯電話のモバイルSuicaで入場したので)
パスモと共通でも良いのに...無理かな

ディーゼル機関車のピストン、蒸気機関車の計器など、
メカニカルな部分は特に惹かれますよね...(^ω^)
by ブリザド (2014-01-07 22:29) 

さといも野郎

バスのピストンのスカートの短さが意外に凄いですね。
スバルのボクサーエンジンのピストンかと思いました(^^
by さといも野郎 (2014-01-07 23:04) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます
by さる1号 (2014-01-08 18:38) 

さる1号

pnさん、コメント有難うございます。
下から見るSL,迫力でしたよ~^^

まおさん、コメント有難うございます。
早いうちが良いですよー
鉄は熱いうちに^^

銀狼さん、コメント有難うございます。
だんだん付き合い悪くなってきますよね
でも自分がガキンチョの頃はもっと拒絶していたような・・・^^;

hirochikiさん、コメント有難うございます。
電車の中で食べられるのが雰囲気があって良かったです^^

himanaoyajiさん、コメント有難うございます。
ジオラマ、かぶりつき禁止でした^^;

ma2ma2さん、コメント有難うございます。
一見の価値はありますね^^

辰さん、コメント有難うございます。
こちらこそ宜しくお願いします^^

yuzuhaneさん、コメント有難うございます。
この安らぐ空間はそうはありません
木の温もりなのでしょうかねぇ

アルマさん、コメント有難うございます。
メチャテンションあがりまくりでした^^;

genさん、コメント有難うございます。
鉄、女の子には重いですからねぇ
お父さんだけで行くしかないのかも^^

にったんさん、コメント有難うございます。
あとは冷凍ミカンがあれば完璧でした
でも寒いかな・・・・

hrdさん、コメント有難うございます。
叔父さんが一番喜んでいましたね、絶対^^;

hatsuneさん、コメント有難うございます。
容器は持ち帰って奥さんに怒られました(哀)
C国製でもNIKONの工場ならいいかな・・・って思いましょう^^;
でもC国メーカーのOEM品は絶対避けたいです

newtonさん、コメント有難うございます。
甥っ子が立派な鉄になってくれることを願います^^

kokoroさん、コメント有難うございます。
さぁ、九州からひとっ走り如何です~^^
迎撃しますよ~

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
女の子こそ鉄分補給が必要なのに・・・・
だから貧血がぁ・・・←違う^^;

koh925さん、コメント有難うございます。
あ、そのシーンは映画でも見た事があります
昔は出張も大変だったのですねぇ

獏さん、コメント有難うございます。
女の子は・・・財布が震えます
知らないうちに紙袋をぶら下げてることが多くて・・・(汗)

たくやさん、コメント有難うございます。
かなり満足できる展示でした
一人でもう一度行ってみようかな^^

HIROさん、コメント有難うございます。
でも見つけましたよ、Made in Japan の刻印の入ったコンデジ
しかも万円で。もっと早く見つけていれば・・・・
画素数は1000位なのですが、正直その程度で十分^^

takenokoさん、コメント有難うございます。
楽しい場所ですねー
横川にも行きたくなりました^^

johncomebackさん、コメント有難うございます。
C62にDD51・・・・あああ、涎が出るのばかり~≧≦q

sachiさん、コメント有難うございます。
ことらこそ宜しくお願いします
自分が子供の頃に乗ったSL牽引の客車はストーブは無かったです
でもこんな雰囲気で^^

ニッキーさん、コメント有難うございます。
いいなー奥様^^
電車で行かれたのですかぁ・・・通ですねー^^

てんてんさん、コメント有難うございます。
萌えまくりでした~^^

せつらさん、コメント有難うございます。
ここ大宮と横川をハシゴしてみたいです^^

ゆうくんさん、コメント有難うございます。
こちらこそ宜しくお願いいたします

るぐっちぃさん、コメント有難うございます。
甥っ子より燥いでいました^^

よーちゃんさん、コメント有難うございます。
ここは行く価値がありますよ^^

今造ROWINGTEAMさん、コメント有難うございます。
戸田から近いです^^

美美さん、コメント有難うございます。
小学生まででしょうねぇ、女の子は^^;

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
何に使うって訳じゃないのですが持ち帰ってしまいますよね^^;

足立sunnyさん、コメント有難うございます。
確かに一人で行ったら燥げないですね
いやぁ、良かったです^^

ブリザドさん、コメント有難うございます。
ディーゼルはV12のエンジンそのものの展示が欲しかったです
パスモ排除はJRの意地なんでしょうね

さといも野郎さん、コメント有難うございます。
やはり電車と車では要求される軽量度が違うのでしょうね
電車は重くても耐久性重視のHDなのでしょうね

by さる1号 (2014-01-08 18:38) 

barbie

牛肉ど真ん中は私の東京出張のささやかな友です(笑)
東京のボスが変わって東京駅まで行かなくなりました。
品川駅でも売って欲しいな(笑)

by barbie (2014-01-08 19:57) 

さる1号

barbieさん、コメント有難うございます。
ど真ん中、そぼろ肉と細切れ肉の境目のあたりが一番好きです^^
by さる1号 (2014-01-12 19:29) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。