SSブログ

夏はコーヒーゼリーとモカムースのケーキで [スイーツを作ろう(making sweets)]

日本では定番のデザートの一つであるコーヒーゼリー
いつから存在するのかというと、レシピは1817年にイングランンドで出版された料理本に記載があるそうです
アメリカでも1896年に発行された料理本にそのレシピを見ることができるそう
1918年にはアメリカでコーヒーゼリーの素が発売されたそうですが、ニューイングランド地域以外では全く売れずに販売中止
現在もニューイングランドのレストランなどでは提供されてはいるそうですが人気のあるデザートではないとか
このようにコーヒーゼリーは世界レベルで見るとかなりマイナーなデザートなのです
(日本では軽井沢のミカドコーヒーが1963年に販売したのが最初だとか)
 


s500_zEFQZ5711_2119.JPG


あまりの暑さにぐったりしていた夏休みの午後
無性にコーヒーゼリーが食べたくなりました
コーヒーは苦くて苦手じゃないのかって?
ええ、コーヒーは苦手なのですが、コーヒーゼリーは別
昔々、コーヒーゼリーを見かけると発作的に買ってしまうぐらい無類のコーヒーゼリー好きなのが身近にいてね 

その度に一緒に食べていたらコーヒーゼリーは好きになりました
時々無性に食べたくなるぐらいに
まぁ、甘いし^^


s500_IMG_5671_2117.JPG 


と言う訳でコーヒーゼリーを作ることに
でもただコーヒーゼリーじゃ面白くありません

モカムースと重ねたケーキにしてしまいましょう 
(ケーキにすれば記事ネタにできるからね^^;)


boeder-003.gif


コーヒーゼリーのケーキを作ろうと決めたものの、なかなかイメージが決まりません
コーヒーゼリーは確定なのですが、その下のモカムースをどうするか、これが難しい
あっさりと生クリームのみとするか、重くホワイドチョコも加えるか 
重いのが好きなのですが、今は夏
この暑さですからね、重くない方がいい気もします
でも重いのも捨てがたい・・・・

悩んでも決まらない、作るのは来週にしようかなぁ

でも冷蔵庫の中の生クリームを発見した奥さんに材料を買ってきたのなら早く作れと言われて急遽作業開始
とりあえず暑いからホワイトチョコなしの仕様でいきましょう
ベースをチョコブラウニーにしたいのですが流石に暑くてオーブンは使いたくありません
なのでベースは暑い季節の定番、CHOICEを砕いて使うことにします
その上にチョコムースを重ねましょう


s500_IMG_5599_2076.JPG


ますはCHOICE一箱と無塩バター60gを用意しました  


s500_IMG_5600_2077.JPG


ZIP袋にCHOICEを入れ、麺棒で粉砕したら  


s500_IMG_5601_2078.JPG


レンチンで溶かした無塩バター60gを加えて  


s500_IMG_5602_2079.JPG


よく揉んで全体にバターを行き渡らせたら 


s500_IMG_5603_2080.JPG


底が外せる型(直径18cm)に入れ、圧をかけながら均します
そして冷蔵庫にIN
1時間ほど冷やして固めます  


s500_IMG_5604_2081.JPG


1時間後
チョコムースを作ります
用意したのはチョコチップを80g、生クリームを150cc(乳脂肪35%のを80cc、乳脂肪47%のを70cc)
牛乳を50ccに板ゼラチンを5g  


s500_IMG_5605_2082.JPG


氷水に板ゼラチンを入れ、ふやかしておきます  


s500_IMG_5607_2083.JPG


60℃未満の湯煎で80gのチョコを溶かして  


s500_IMG_5608_2084.JPG


50gの牛乳を沸騰直前まで温めたら  


s500_IMG_5610_2086.JPG


チョコのボールに加え、チョコをしっかり溶かします 
溶けたらふやかしておいた板ゼラチンをよく絞って加え混ぜて
(ゼラチンを加える時のチョコの温度は50℃ぐらいで)


s500_IMG_5615_2088.JPG


そして放置冷却  


s500_IMG_5616_2089.JPG


チョコがいい感じに冷えたら生クリーム150ccをしっかりホイップ


s500_IMG_5617_2090.JPG


チョコのボールに加えて  


s500_IMG_5619_2091.JPG


よく混ぜたら  


s500_IMG_5620_2092.JPG


冷やしておいた型に流し入れ均します(撮るの忘れた・・・ーー;)
そして冷蔵庫にIN
チョコムースが固まるまでね  


s500_IMG_5621_2093.JPG


で、チョコムースが固まったら次の工程のモカムース
用意したのは生クリームが200cc(乳脂肪35%のを100cc、乳脂肪47%のを100cc)、牛乳を100cc、グラニュー糖を60g、ネスカフェゴールドブレンドを5g、そして板ゼラチンを7.5g(板ゼラ3枚)  


s500_IMG_5622_2094.JPG


氷水に板ゼラチン3枚をふやかします 


s500_IMG_5625_2097.JPG


鍋に牛乳100cc、グラニュー糖60g、ネスカフェゴールドブレンド5gを入れ、沸騰直前まで  


s500_IMG_5626_2098.JPG


よく溶かします  


s500_IMG_5629_2099.JPG


溶けたら鍋を氷水のボールに浮かべ50℃まで冷却  


s500_IMG_5630_2100.JPG


そこにふやかしておいた板ゼラチンをよく絞って加えて  


s500_IMG_5631_2101.JPG


よく溶かしたら  


s500_IMG_5637_2102.JPG


濾します 


s500_IMG_5640_2103.JPG


頃合いをみて(コーヒー液の冷え具合ね)生クリーム200ccをホイップ  


s500_IMG_5641_2104.JPG


コーヒー液に加え混ぜたら  


s500_IMG_5642_2105.JPG


型のチョコムースの上に流し入れます  


s500_IMG_5643_2106.JPG


均して冷蔵庫にIN
固まるまでね  


s500_IMG_5644_2107.JPG


固まったらコーヒーゼリー
板ゼラチンではなくアガーを使ってみます
理由は・・・アガーが余っていたから^^;
それに暑い季節ですから室温で溶けにくいアガーの方がいいかなと
ゼラチンに比べ粘るような食感が面白いのもあるし
用意したのはアガーを12g、グラニュー糖を65g、水を400cc、そしてネスカフェゴールドブレンドを6g  


s500_IMG_5645_2108.JPG


アガーとグラニュー糖をよく混ぜておきます  


s500_IMG_5646_2109.JPG


400ccの水を沸騰させ、そこにアガー12gを投入
よく混ぜ溶かしたらネスカフェゴールドブレンド6gを加え溶かします
それを濾したら放置冷却  


s500_IMG_5649_2110.JPG


頃合いに冷えたらモカムースの上に流し入れます 
室温でも固まってきますからちょっとボコボコ^^;
流し入れたら冷蔵庫にIN
固めます 


s500_IMG_5651_2111.JPG


買ってきた生クリームは2パック、400cc
使ったのは350ccですから50cc残っています
それをコーヒーゼリーの上に乗せましょう
ホイップしたら 


s500_IMG_5653_2112.JPG


コーヒーゼリーの上に
そして均します 


s500_IMG_5655_2113.JPG


ちょっと硬くホイップし過ぎたようです
表面が綺麗に均せません^^;
どうやっても凸凹///orz
まぁ、いいや  


s500_IMG_5656_2114.JPG


型から抜いたらデコ  


s500_IMG_5659_2115.JPG


コーヒー豆・・・じゃなく、コヒー豆の形のチョコ  


s500_zEFQZ5711_2119.JPG


テキトーに並べたら完成
出番まで冷蔵庫にIN


s500_IMG_5669_2116.JPG


ではカット
やはり表面の凸凹が気になる・・・ーー) 


s500_IMG_5671_2117.JPG

コーヒーゼリーとモカムースのケーキですからコーヒーを合わせてみました
ゲイシャ種です
苦手なコーヒーも苦味の少ないのなら飲めるから 


s500_IMG_5675_2118.JPG


3層構造
層それぞれの味を楽しんだり三層一緒に味わったり
いろいろ楽しみます 


boeder-004.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(104)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。