SSブログ

奥さんの誕生日ケーキは予想通りにキーウイミルクレープ^^ [スイーツを作ろう(making sweets)]

奥さんの誕生日ケーキは奥さんの好物のキーウイをたっぷり使ったケーキで
昨年はジェノワーズでキーウイケーキを作りました
なので今年はキーウイタルトにしようと思ったのですが・・・・ 


s500IMG_2768.jpg


奥さんの誕生日の少し前に勃発したバトル(その内容は前記事等参照で)
収納から引っ張り出し散らかしたままのモノたちを片付けないのなら奥さんの大好きなキーウイを奥さんの大嫌いなミルクレープに組み込んで誕生日ケーキにしてやろうかと考えていたのです
まぁ、片付けるか否か、それは五分五分かなって


s500IMG_2779.jpg


金曜日、出張から戻ってくると部屋は自分が出かけた時と何も変わっていません
いや、変わっているけれど、さらに酷くなっているような
自分の寝る場所、出かける前は確かにあったはずなのですが、今は跡形もありません
仕方なく少し片づけて寝る場所を確保
土曜日は絶対片付けろよな!
と、リビングで新聞を広げTVを見ている奥さんの背中に心の中で訴えます^^;
テーブルの上には缶酎ハイだし・・・・オヤジかよ(。-`ω´-)
そして土曜日、奥さんはジムに行き、戻ったと思ったら講演会に出かけました(ボディビル関係かな?)
やはりこの週末も片付くことは無さそうです
キーウイのミルクレープを作ることが決定した瞬間でしたーー;) 


boeder-003.gif


奥さんが講演会に出かけている隙に製作開始 


s500IMG_2702.jpg


まずクレープを作ります
用意した材料は卵を4個、グラニュー糖を67g、薄力粉(バイオレット)を100g、牛乳を350cc、無塩バターを67g、塩を4g、そしてバニラフレーバーを適量   


s500IMG_2703.jpg


まずは薄力粉100gを三度ほど篩っておきます  


s500IMG_2704.jpg


牛乳350ccを30℃位に温め、無塩バター67gを湯煎に置いて溶かしたら準備完了 


s500IMG_2706.jpg


ボールに卵4個を割り入れグラニュー糖67gを加え混ぜ溶かします 


s500IMG_2707.jpg


良く溶け混ざったらバニラフレーバーを適量加え混ぜて 


s500IMG_2708.jpg


篩っておいた薄力粉を篩い入れます 


s500IMG_2710.jpg


ホイッパーで混ぜて 


s500IMG_2711.jpg


良く混ざったら 


s500IMG_2712.jpg


30℃に温めた牛乳を少しづつ加え混ぜます 


s500IMG_2713.jpg


混ざったら塩4gも加え 


s500IMG_2714.jpg


湯煎で溶かしておいた無塩バター67gも加え混ぜます 


s500IMG_2715.jpg


それを濾して 


s500IMG_2717.jpg


ボールにラップをして冷蔵庫で4時間寝かせます 
寝かしている間にクリームを


s500IMG_2718.jpg


クレープに挟むクリームは何が良いでしょう
クレームシャンティイかクレームパテシエールか、それともクレームディプロマットか
昨年のジェノワーズで作ったキーウイケーキはクレームシャンティイだけ
これが意外とよかったのです
今回はミルクレープ
ちょっと実験の意味も加えてディプロマットにしてみましょう
キーウイにはホイップクリーム(クレームシャンティイ)が合うと思っていますが、クレープ生地ですからね
クレープならばカスタードクリーム(クレームパテシエール)と合わせるのが自分の好み
でもキーウイにカスタードはクリームは強過ぎかな
じゃぁ、クレームシャンティイとクレームパテシエールをブレンドしたクレームディプロマットを使ってみましょう

まずはクレームパテシエールを作ります
用意した材料は卵黄を4個、牛乳を250cc、グラニュー糖を84g、薄力粉(バイオレット)を15g、無塩バターを10g、それにバニラフレーバー

s500IMG_2724.jpg

牛乳250ccとグラニュー糖の半量を鍋に入れ、沸騰直前まで温めながらグラニュー糖を溶かします


s500IMG_2723.jpg


ボールに卵黄と残りのグラニュー糖を入れたら  


s500IMG_2725.jpg


白くもったりするまでホイッパーでよく混ぜ溶かし 


s500IMG_2726.jpg


そこに薄力粉15gを篩い入れて 


s500IMG_2728.jpg


よく混ぜます 


s500IMG_2729.jpg


そして温めて置いた牛乳を少しづつ加え混ぜたら 


s500IMG_2730.jpg


バニラフレーバーも適量加え混ぜ 


s500IMG_2731.jpg


濾します 


s500IMG_2732.jpg


それを中火に置いて、ヘラで混ぜてゆくとだんだん重くなってきて


s500IMG_2733.jpg


いい感じに抵抗を感じてきたら 


s500IMG_2735.jpg


ホイッパーに持ち替えてよく混ぜます 


s500IMG_2736.jpg


火から降ろし、無塩バター10gを加えよく混ぜたら 


s500IMG_2737.jpg


氷水に浮かしたボールに入れて冷却
クリームの上にラップを敷いてその上に保冷剤を置き、上部からも急速冷却
粗熱が取れたら冷蔵庫で出番まで保管 
そひて頃合いの時間にクレープを焼きます


s500IMG_2738.jpg

寝かしておいたクレープ液をよく混ぜ、中火で温めたフライパンを一度濡れ布巾の上に置いたら弱火に置き、クレープ液を75ccぐらい流し入れて焼きます 
裏面も焼いて・・・8枚焼きました
ケーキクーラーの上に置いて冷ましたら


s500IMG_2740.jpg


直径18cmのセルクル型を当て、はみ出した部分をカット
形を整えます 


s500IMG_2741.jpg


さて、キーウイ
誕生日ケーキですから国産モノを使用 


s500IMG_2742.jpg


スライスしておきます 


s500IMG_2743.jpg


次にクレームシャンティイ
乳脂肪47%の生クリームを100cc、そして乳脂肪35%の生クリームを100cc、グラニュー糖を22g用意しました 


s500IMG_2744.jpg


ちょっと硬めにホイップ 


s500IMG_2745.jpg


保管しておいたクレームパテシエールを別のボールに入れます
使ったのは半量ぐらい 


s500IMG_2747.jpg


そこにクレームシャンティイを少量加えて混ぜたら 


s500IMG_2748.jpg


それをクレームシャンティイのボールに入れ 


s500IMG_2749.jpg


さっくりと混ぜたらクレームディプロマットの完成 


s500IMG_2750.jpg


セルクル型で位置決めし、そこにクレープを一枚敷いたらクレームディプロマットを適量置いて均します 


s500IMG_2751.jpg


一段目はゴールドで 


s500IMG_2752.jpg


二枚目のクレープを被せたら 


s500IMG_2753.jpg


クレームディプロマットとキーウイを並べます
二段目はグリーンで
三段目はゴールド、4段目はグリーンと重ねてゆきます
6枚目でセルクル型と同じ高さに
ここで止めて置けば綺麗なのですが、ついつい折角だからと残り二枚も重ねます 


s500IMG_2756.jpg


ただ重ねただけでは面白くありませんから6段目はゴールドキーウイとクレームパテシエール
7段目はグリーンキーウイとクレームシャンティイとちょっとだけクリームを変えてみました 


s500IMG_2757.jpg


セルクル型からはみ出した上二枚の形が^^; 


s500IMG_2760.jpg


残りの生クリーム、乳脂肪47%の生クリーム100ccと乳脂肪35%の生クリーム100ccにグラニュー糖22gを加えクレームシャンティイをもう一度作ります
それを使って横壁を塗って 


s500IMG_2766.jpg


キーウイが足らなくなってきましたからTOP部全部にキーウイを敷くことを諦め、外周部はクリームを置きます
その内側にキーウイを外側から内側に向って敷き並べたら中央にお誕生日プレートを立てる為の生クリーム 


s500IMG_2768.jpg


お誕生日プレートのチョコプレートを置いたら完成
出番まで冷蔵庫で寝かします 


s500IMG_2775.jpg


そして出番~♪
お誕生日のローソク? 
数が多いからね、立てきれないので無しです^^;
数字のじゃ味ないし


s500IMG_2779.jpg


キーウイってクレームシャンティイの方が合うんだね
クレームパテシエールだと重すぎな感じ
ディプロマットと比べてもシャンティイの方がスッキリしてキーウイの爽やかさがはっきり感じます
キーウイにはクレームシャンティイ、覚えておこ___φ(。_。*)カキカキ  


boeder-004.gif


ぽちっとな、血圧計を買いました 
Dr.に毎日測るように言われたので


s500IMG_2697.jpg


腕に巻くタイプを買うように、手首や指で測るのはダメです
と言うアドバイスで巻くタイプを購入
病院で測った値より家で測った値が重要だそう  
病院だと高めにでるから???
これでも結構ナイーブで^^;


s500IMG_2698.jpg

で、早速測ってみました
うん、病院で測った値よりも低いかな^^;

とある自治体のHPに血圧についての記載があって、自分で血圧の評価ができるようになっていました

”収縮期血圧は?mmHg 拡張期血圧は?mmHg”

と、?に数値を代入すると・・・・こんなん出ました

”第2期高血圧(中等症)  厳重な健康管理と血圧低下の治療が必要です” 

Σ( ̄ロ ̄lll)

原因は食塩の取り過ぎ、肥満、運動不足、喫煙などがあげられます

煙草は吸わないし、運動しているし、特に肥満じゃないし・・・塩分の摂りすぎ???
でも出張ばかりの仕事で食事の殆どが外食
これで摂取塩分を低減させるのは至難の業かも
(。-`ω´-)ンー


boeder-001.gif

m_emoji-1.gif


nice!(113)  コメント(39) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。