SSブログ

北茨城で高遠蕎麦 山都家 と fruits peaks のフルーツタルト [茨城の蕎麦]

今日は在庫記事から

この日は北茨城と いわき に出張
まずは北茨城で一仕事 


0s500IMG_0907.jpg


ランチタイムに余裕がありましたの客先から少し離れた蕎麦屋さん、山都家に行ってみました  


1s500IMG_0883.jpg


入店
店内はテーブル席が4卓、こあがりに2卓、道路側の窓辺にはカウンター席が4席  


1s500IMG_0885.jpg


品書きを確認します
初めての訪問では”もり”を頼むのが自分の拘り
もりと決めてはいますが他にどんな品があるのかチェックします
すると・・・・

高遠蕎麦だとぉ~w( ̄▽ ̄)wワオッ!! 

北茨城で高遠蕎麦に出会えるなんて♪
高遠蕎麦があるのなら”もり”の拘りも横に置いておきましょう^^;
当然オーダーは高遠蕎麦の大盛り
高遠蕎麦は大好物
自分の中では”高遠蕎麦”と”おしぼり蕎麦”が一、二を争っています
高遠蕎麦は辛味大根をおろし、その絞り汁で食べる蕎麦
会津で食べられます(仕事で会津に駐在していた時はよく食べていました)
高遠は信州ですが、昔、高遠の殿様が会津に国替えになって会津にその食べかたを伝えたとか

おしぼり蕎麦はネズミ大根をおろし、その絞り汁で食べる蕎麦で信州千曲で食べられます
ネズミ大根も辛味大根の一種で辛さの中に甘さがあるそうですが、自分は甘さは感じません^^;

それら辛味大根おろしの絞り汁に味噌を溶かすと円やかさと旨味がUP
味噌でなく蕎麦汁を少量加えるのも美味しいです 


1s500IMG_0905.jpg

蕎麦の大盛りは300円UP


1s500IMG_0886.jpg


温かい蕎麦類

発芽手打ち蕎麦は発芽時にできる甘皮も一緒に加え打った蕎麦なのだそう
上品な甘さと風味 餅のようなコシが持ち味
酵素が発芽によって活性化し栄養成分やルチン等の生体調節成分が爆発的に増加するため
血圧を下げるなど各種疾病の予防・回復にも効果大なのだとか

なかなか期待できそうだ♪ 


s500IMG_0887.jpg


と・・・供された茶は緑茶
ーー;)う~ん
蕎麦食べるのに緑茶はねぇ・・・ダメなんだなぁ 
緑茶も蕎麦もタンニンが含まれているため緑茶を飲んでしまうと緑茶のタンニンが蕎麦の香りを消してしまいます
なので緑茶じゃなく蕎麦茶がいい
蕎麦茶が無いのならほうじ茶で
理想は蕎麦湯だけれど
自分の食べ歩きの経験から言っても緑茶を出す蕎麦屋に唸るような蕎麦は期待できません
ここ、ハズレだったのかな
と、緑茶を眺めながら一寸心配
喉が渇いていますが蕎麦を食べる前は当然飲みません
食後は食後で蕎麦湯を飲むから、結局この緑茶は一口も飲まないな 


s500IMG_0888.jpg


高遠蕎麦の到着
蕎麦は平ぺったく、きしめん率(蕎麦断面の縦横比)は3ぐらいでしょうか
喉越しは期待できない感じです
表面は艶やかで綺麗な蕎麦  


s500IMG_0891.jpg


薬味は葱
透明感があります 


s500IMG_0892.jpg


辛味大根おろし
大根おろしの絞り汁ではなく大根おろしそのままなんだ
自分の知っている高遠蕎麦とはちょっと違うスタイル
こういう高遠もあるんだな  

s500IMG_0889.jpg

まずは蕎麦のみで手繰ります
幅広な蕎麦ですから啜った時に気持ちよく唇を滑ってゆきません
ちょっと力む感じ
蕎麦の香りはしっかりして噛むと甘さがよく出てきます
悪くないね、これで細打ちだったら好みな感じかも


s500IMG_0893.jpg


次に蕎麦汁の味を確認します
唇に含んで舌先へ
出汁の香りが広がったあとに甘さがやや強めに感じます
旨味はしっかりして、濃さも適度


s500IMG_0895.jpg


さて、高遠ですから辛味大根でいただきます
辛さに咽そうになるのをこらえながら啜ってゆくのですが、鼻の奥が喉の奥がツーンと
美味い!でも辛い!
美味しいですがこのままだと咽てしまいますから少しマイルドにしましょう  


s500IMG_0897.jpg


蕎麦汁を少量加えます
こうする事によって辛味大根がマイルドになって食べやすくなるのです
蕎麦汁の旨味も加わって美味しさUP
でも汁を加え過ぎると途端美味しさが半減
少量づつ、味を確認しながら加えてゆくのがコツ 
これでマイルドになりますが、それでも口の中が辛くなります
そんな時は・・・・ 


s500IMG_0898.jpg


普通に蕎麦汁に蕎麦を浸して手繰ります
ここで甘めの汁がいい仕事
辛くなった口の中に甘めの汁が入るとスーッと辛さが消えてゆくのです
そう、辛いカレーの合間にラッシーを飲んでいるような感じ 
辛味大根おろしと甘めの汁、いい相性ですね 


s500IMG_0900.jpg


蕎麦湯  


s500IMG_0901.jpg


蕎麦湯は普通に茹で湯
ドロリとした蕎麦湯もいいけれど、こういうサラリの蕎麦湯は口の中がサッパリしていいですね  


s500IMG_0904.jpg


残った汁を割っていただきます

山都家
0293-43-6780
茨城県北茨城市中郷町日棚84
11:30~14:00
定休日 木曜日 


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg 


boeder-001.gif


北茨城での仕事を終えたら いわきへ移動
定宿は泉駅前 
チェックインする前にちょっと甘いものを
 


s500IMG_9252.jpg


フルーツたっぷりのタルトが食べたくてfruits peaksに寄ってみました
経営母体は果物屋さんのAOKI  


s500IMG_9253.jpg


髭面のむさくるしいオジサンが一人で入店^^;
レジ前のDisplay window の中のタルトを品定め
フルーツ屋さんのタルトですからね、クリームタップリのよりフルーツがいっぱいのがいい 


s500IMG_9254.jpg


となると・・・・冬のフルーツピークスかな
お店の名前が付いているぐらいだから自慢の品なのでしょうし
と、ほぼ決まりかけていたのですが  


s500IMG_9255.jpg


雪月果に惹かれちゃいました
だってこっちの方が彩がいいから^^
お店のお姉さんにイートインと伝え、雪月果を指定したら席へ 


s500IMG_9257.jpg


適当な場所に陣取ります
貸切状態^^; 
ドリンクも頼みます
アールグレイで
セットのドリンクは410円だそう
雪月果は690円だから合わせて1100円
リーズナブルだ 


s500IMG_9258.jpg


水はセルフ
タンクの中にはフルーツがいっぱい入っています  


s500IMG_9259.jpg


パフェも良かったなぁ
今度来たときはパフェだね
苺の季節に此処に出張があるといいな 


s500IMG_9261.jpg


タルトと紅茶が到着

s500IMG_9266.jpg

まずは紅茶を一口
紅茶が嬉しい
出張エリアで美味しい紅茶を飲ませてくれる店って少ないからね 


s500IMG_9264.jpg


さすがフルーツ屋さん、フルーツが美味しいです  


s500IMG_9270.jpg


でもクリームはサッパリした風味でコクは軽め
物足りなく感じますがフルーツを主役にするにはクリームはこれ位でないとね
濃厚クリームだとフルーツを喰っちゃいます
フルーツの香りや味を楽しむのならクリームは軽い方が正しい
ここのタルトはフルーツが主役なのですから
(そうと解ってはいますが、口が濃厚クリームを求めてしまいます^^;)  


s500IMG_9272.jpg


パイ生地でした

fruits peaks いわき泉店
0246-84-6248
福島県いわき市泉町滝尻字南坪15-3 1F
10:00~20:00(フードL.O.19:00 ドリンクL.O.19:30)

s500hoshi .jpg s500hoshi .jpg   


boeder-003.gif


今日は三連休出勤の代休

せめて一日だけでも代休を取らないとね

で、上野に行ってきました

アメ横で革パンツを買って、フェルメール展に行って

甘いもの食べて・・・^^;

夕刻は通院とジム

休みでしたが結構忙しい一日でした

詳細は別記事で


m_emoji-1.gif


 


nice!(109)  コメント(34) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。