SSブログ

汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋 [福島の蕎麦]

茨城と福島の県境に出張の時は、いわきいずみ駅前のHOTELが定宿 
ただ・・・駅前に食事系のお店が無いのが欠点ですが


s500188.jpg


それでも駅から離れれば何かしらはあるもので
ずっと気にはなっていたものの入った事は無かった蕎麦屋さんに行ってみました
何故気になっていたかと言うと、いわきいずみのHOTELを定宿にして8年間、蕎麦屋さんはここしか見つけられなかったから


s500189.jpg


店内はゆったりとしたレイアウト
奥側にはテーブル席もあります


s500193.jpg


お茶は緑茶
この地点で残念な予感
蕎麦屋ならば蕎麦茶か蕎麦湯を出して欲しいもの
それが無いのなら、せめてほうじ茶
何故なら緑茶のタンニンがお蕎麦の香りを消してしまうのです
ほうじ茶はタンニンがないですからね


s500190.jpg

初のお店ではモリを頼むのがお約束
でもモリは無く、ザルのみ
海苔なしでザルを頼みました
当然大盛りで(大盛り自粛中ですが、蕎麦や饂飩に限っては大盛り可としているのです^^;)
ざるそばは740円、値段的にちょっと期待しますが・・・でも茶が緑茶だったしーー;)う~ん


s500191.jpg


温かいもの


s500192.jpg


丼物
カツ丼以外にデミカツ丼があるのは珍しいですね
福島はソースカツ丼が多いですが、ソースではなくデミ
これはちょっと気になります


s500195.jpg


ざるそば、海苔抜きの到着
細打ちの蕎麦ですが、エッジがぼやけた印象
喉越し、噛み応え、食べずとも見ただけで解ります^^;


s500197.jpg


まずは蕎麦のみで手繰ります
啜った瞬間から香りが立つことはなく、噛んでも僅かに感じるぐらいの弱さ
噛み応えも弱く、柔らか
土地柄年配のお客さんが多く、柔らかめにしているのでしょうか
柔らか過ぎて唇の滑りに心地よさはありません
海苔抜きは失敗だったかな
海苔の香りで食べるべきだったのかも


s500200.jpg


次に汁の味を確認します
ひと口含んだ瞬間感じるのは薄さ
コク、旨味の厚みは薄く、自分には物足りない
しかも甘さがやや強く、それが気になります
汁も年配者向けな感じ

s500196.jpg


薬味は葱と山葵
葱のカットは大き目、美しいタイプではありません


s500198.jpg


蕎麦を汁に浸けて食べ進みますが、汁をどう浸けても物足りない
蕎麦の香りを引き出してこない
そしてついに・・・


s500201.jpg


どっぷり^^;
ざるそばじゃなくて、冷かけそばになってしまいました
でもこれが一番おいしく感じたのは事実
(汁の色を見ただけで解るでしょ、薄めたわけではありません)
これ、絶対かけの汁だ(個人的見解です)


s500203.jpg


蕎麦湯


s500204.jpg


普通に茹で酒でサッパリと


s500206.jpg


残った汁を割っていただきますが・・・切れた蕎麦も多かったですね
柔らかくし過ぎなような

この蕎麦で740円はちょっと高いなーー;)う~ん

北乃屋 (きたのや)
0246-56-5485
福島県いわき市泉町滝尻字下谷地60-1
10:30~20:00(L.O.19:00)
定休日 第2・4木曜日


boeder-001.gif


常磐道を走っていわきいずみまで来たのですが  


s500IMG_5782.jpg


途中、東海PAにPIN
いつのまにか新しくなっていました
先月はまだ工事していたような


s500IMG_5784.jpg


ついオヤツを購入
風邪ひいた時は糖分補給~♪
特盛という言葉に釣られました


s500IMG_5787.jpg


こうして見ると普通にどら焼きなのですが・・・・

s500IMG_5792.jpg


この過激さ^^
潰し餡でおにぎりを作って、どら焼きの生地でサンドイッチ
この餡子の中身、気になるでしょ
何か入っているのか、それとも全部餡子なのか


s500IMG_5791.jpg


生地はしっとり、でもやや硬め
フワフワ生地ではこの餡子は受け止められませんからね
ガブリと豪快にかぶりつきます
これが絶妙な甘さ加減
甘すぎず、物足りない事も無く
これでもうちょっとサイズが大きかったらいいのにな

(追記:大きな餡子のおにぎり、中は全部餡子でした)


boeder-003.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(105)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。