SSブログ

そうだ鎌倉、行こう。 鎌倉梅散歩オフ会 東慶寺から小町通りの仕立て屋へ [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

梅は百花の魁
厳寒の中、梅はあらゆる花の先頭を切って咲き、春を告げてくれます
梅の花は桜花のような華やかさはありませんが、気品があり、まるで春を招くように咲くのです
その甘い香りに春は誘われるのでしょう


君ならで誰にか見せむ 梅の花 色をも香をも しる人ぞしる   <古今和歌集 紀友則>
(あなたでなくて一体誰に見せましょうか その梅の花を 色の素晴らしさも、香りの素晴らしさも分る人だけが分るのですから )


梅の花を手折って人に贈った時に添えた歌のようです
相手はどんな姫だったのかな
きっと白梅の似合う女性だったのでしょうねぇ


s500_DSC_0734_12255.JPG


鎌倉梅散歩、鎌倉の梅となると外せない場所があります
北鎌倉だと東慶寺
鎌倉梅散歩オフ会、スタートは東慶寺から 


boeder-001.gif


鎌倉の梅の花の見頃は二月中頃から三月の頭、その年によって変わります
鎌倉梅散歩オフ会の企画が持ち上がったのは新年会オフ会の時
新年から妙に暖かな日が続き、この分だと梅の花も早く咲くのではないかなと思っていましたので、倉梅散歩オフ会を二月の中頃の三連休に設定したのですが・・・・ 


s500_DSC_0707_12232.JPG


オフ会をブログ上で告知した頃から寒さがやってきて、大雪まで降る始末
雪が二回、最低気温が氷点下という、関東にしては強烈な寒さが続いて、梅達は足踏み
オフ会二週間前に偵察に来ましたが、全くと言っていいほど咲いていません・・・・・--;) 


s500_DSC_0714_12237.JPG


しかも、天気予想に傘マークが付くようになってしまって・・・
かなり心配しましたが、結局雨は朝方であがってひと安心
むしろ雨が木々や花たちを綺麗にしてくれたようです  


s500_DSC_0723_12244.JPG


10時、円覚寺前の踏切付近に全員が集合
参加いただいた方々は


YUTAじいさん
横濱男さん
kinkinさん
katakiyoさん
katakiyoさんの奥様
きよたんさん

ken_jpさん
えーちゃんさん
moonshinerさん
kick_driveさん
パラソルペインさん
ちょろっとぶぅさん
ちびどらさん

mozさん
さる1号

の15名
 


s500_DSC_0726_12247.JPG


まずは最初の拝観地、東慶寺に向かいます
東慶寺の後は小町通りで昼ご飯
午後の部は宝戒寺と荏柄天神、瑞泉寺、そして鶴岡八幡宮
二週間前の偵察記事に書いたコースそのままです  


s500_DSC_0727_12248.JPG


東慶寺に到着
山門脇の白梅は二分咲きぐらいでしょうか
これは期待できるかも^^
梅は満開もいいですが、二分、三分、の咲きかけの梅もいいものです
まず梅は蕾が愛らしい
そして梅の花には気品があるのですが、これは満開よりも満開に向かって行く途中の方がより上品に感じますから 


s500_DSC_0735_12256.JPG


山門を潜って中に入ると
・・・・・・・・・--;)
殆ど咲いていないし 
一分程度に咲いている白梅が数本、後は蕾だけ
紅梅は少し咲いていましたが、日当たりのいい上の部分だけでした


s500_DSC_0719_12241.JPG


山門横の白梅は日当たりのいい場所だから比較的咲いていたのでしょう 


s500_DSC_0736_12257.JPG


ぽこぽこに膨らんだ大きな蕾
暖かな日が三日も続けば咲きそうです
この日の暖かさに一気に進んだのかも
(翌日からまた寒さが・・・--;)  


s500_DSC_0747_12265.JPG


ちょっと早かった梅ですが、仕方ありません
花の時期をピンポイントで見極めるのは難しいです
でも、もうちょっと咲いていて欲しかったな


s500_DSC_0749_12267.JPG


折角のオフ会だったのだから・・・
自分は気軽にリベンジできる位置に住んでいるからいいけれどね^^;
2月末か3月頭にもう一度来ないとね 


s500_DSC_0754_12271.JPG


東慶寺の次は小町通りでお昼ご飯
北鎌倉から電車に乗るか、散歩がてら歩くか悩みます
天気も良く穏かな陽気
散歩すると気持ちよさそうな暖かさに小町通りまで歩くことにしました 


s500_DSC_0756_12273.JPG


北鎌倉からだと亀ヶ谷坂の切通しを通って行くのですが、この坂が凄い
「建長寺にいた亀がこの坂を上ったものの、頂上まで行くことが出来ずに引き返した」という伝説があるそうです
それから亀返り坂(かめかえりさか)と呼ばれるようになり、それがいつからか亀谷坂と呼ばれるようになったとか
でも。。。その亀は何処に行こうとしていたのでしょうねぇ
小町通り???  


s500_DSC_0761_12276.JPG


ちょっと浄智寺にも寄り道・・・・
と言っても入口まで行って梅の花の咲き具合をチェックするだけですが  


s500_DSC_0763_12278.JPG


ここもまだまだな感じでした 


s500_DSC_0768_12282.JPG


途中、煎餅屋さんで10度づけの醤油煎餅が気になって・・・ 
(体が塩分を欲していたのかな^^;)
”かなりしょっぱい”との注意書きが、いかにも体に悪そうで美味しそう
体に悪いものって美味しいですからねぇ^^; 


s500_DSC_0770_12284.JPG


切通しを歩きながらいただきました
いやぁ、しょっぱくて、美味しくて、喉がビールを欲します^^;  


s500_DSC_0771_12285.JPG


途中、顔ハメを発見
顔ハメがあればハメるのはお約束^^  


boeder-003.gif


のんびり散歩しながら小町通りに到着
流石三連休、小町通りは凄い混雑
鶴岡八幡宮側から鎌倉駅側まで歩いたのですが、 人の流れと逆方向だったのもあって歩くのが大変でした


s500IMG_3975.jpg


そんな小町通りですが、鎌倉駅側の端は比較的空いています
ここら辺りは立ち止まるような店が少ないからかな  


s500IMG_3976.jpg


その鎌倉駅側の端に今日の昼ごはん場所
仕立て屋、小町通り店


仕立屋・小町通り
0467-61-1237
神奈川県鎌倉市小町1-6-15 SCENE鎌倉小町ビル2F
10:00~22:00  


s500IMG_3977.jpg


散歩したのと、10度づけ醤油煎餅の威力に喉が^^;  


s500IMG_3978.jpg


折角だから鎌倉麦酒で
数量限定なのもポイント高いです
限定・・・いい響きだなぁ^^  


s500IMG_3987.jpg


料理が出てくると、条件反射的にカメラを構えるのがブロガー^^;
皆、一斉に写真を撮りだすのは笑えます 


s500IMG_3992.jpg


では、いただきま~す 


s500IMG_4001.jpg


特に個室では無かったのですが、ちょっと離れた隅っこのエリアにかたまって4テーブル
殆ど個室状態でした
そう言えば自己紹介など全くしなかったですが、もうみなさん今更でしょうからね^^


s500IMG_4000.jpg


強制的に皆同じもの
仕立て屋御膳(2200円)  
で、麦酒もおかわり^^
こうも暖かな陽気だと熱燗よりこっちかな


s500IMG_3994.jpg


湘南 ですからね、シラスは必要でしょう^^


s500IMG_3995.jpg


玉子焼きは好物好物^^ 


s500IMG_3996.jpg


鴨に  


s500IMG_3997.jpg


刺身と  


s500IMG_3998.jpg


ホタテ焼き  


s500IMG_3999.jpg


天麩羅は海老と茄子と芋だったかな  


s500IMG_4003.jpg


ご飯の炊き方は好みの硬さでした
撮る前に半分食べてしまって^^;  


s500IMG_4007.jpg


デザーとは杏仁豆腐
もっと大きいのが食べたいな 


boeder-001.gif


m_emoji-1.gif


 


nice!(108)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。