SSブログ

帰省二度目の鰻と向日葵畑 うなぎの水野 [鰻(鳗鱼 eel)]

仕事の都合で別行動だった奥さんも合流
今年の帰省もなんとかこなしました 


0s500DSCN2438.jpg


最終日、奥さんがどうしても鰻を食べたいと訴えますが、娘たちは既に食べていますから乗って来ません 
それでも諦めない奥さん、説得を続けますが。。。。^^;
上の娘は鰻以外のメニューがあるところならいいと言ってくれましたが、下の娘は寿司が食べたいと譲らず・・・
でも最後は根負け、仕方なく譲った下の娘に奥さんは


あなたは寿司屋でバイトしているんだから、ここで食べなくてもいいでしょ!


ヲイ、譲ってくれた相手に上から発言かよ^^;
長女ってこういう性格なんだよね・・・・と、下の娘(彼女は上の娘の我儘に何時も振り回されているのです)


0s500DSCN2439.jpg


と、言う訳でやってきたのは”うなぎの水野”
海老フライがメニューにあったのを思い出したのです 


0s500IMG_3667.jpg


可児から五斗蒔に抜ける道の途中にある久々利
山と田畑に囲まれた集落にその店はあります


2s500DSCN2440.jpg


普通の農家な建物で、お店っぽくはありません 


1s500IMG_3664.jpg


生簀には一色産の鰻がいっぱい
明日は8月6日、丑の日ですからね 


3s500IMG_3649.jpg


入店
店内は普通に民家のお座敷
テーブル席もありますが畳の上のテーブル
畳の上で椅子に座るのはどうも落ち着きませんから座卓に陣取ります 


4s500DSCN2453.jpg


お茶は豪快に急須もいっしょにでてきます
こういう気取らない鰻屋さんもいいね 


5s500DSCN2449.jpg


品書きを確認します
といっても既に確定しているのですが^^;


5s500DSCN2444.jpg


自分は上鰻丼定食
奥さんは悩みに悩んで上長焼定食 


5s500DSCN2446.jpg


上の娘は予定通りエビフライ定食
鰻屋に来て鰻定食もないもんだと思うけれど、まぁ、鰻屋に無理やり連れてこられたからね
下の娘は限定ランチ
ひつまぶしのライト版な感じの丼です
しっかりタレがからんだご飯が美味しそう
タレごはんが好きと言う下の娘(解るぞ~、タレご飯おいしいもんな)
鰻は無くてもいいと・・・(ヲイ  


1s500IMG_3663.jpg


廊下に出ると壁に小窓がありました
覗いてみると鰻を焼いているところが見えます
炭火で焼かれている鰻
美味しそうだ^^


6s500DSCN2460.jpg


上の娘のエビフライ定食
海老に頭はないですが、まあまあの大きさ
しかし・・・ご飯が多いです
普通に丼だし^^; 


7s500IMG_3647.jpg


下の娘の限定定食
既にまぶされた形で供されます
まるで炊き込みご飯のようなイメージ
タレはしっかり絡んでいます 


8s500DSCN2462.jpg


奥さんの上長焼き定食 


8s500DSCN2463.jpg


丼に乗るよりも鰻の大きさや厚みがよく解ります
しっかり厚い身と、パリッとした表面が美味しそう


9s500DSCN2464.jpg


自分の上鰻丼も着丼
鰻は三切れはご飯の上に乗せられ、ⅱ切れはご飯の中に隠れています 


9s500IMG_3655.jpg


肝吸い
余分なものは何もありません
入るのは肝のみのシンプルさ
こういうシンプルなものも好きです 


9s500IMG_3656.jpg


漬物は胡瓜
やはり奈良漬ではありません
奈良漬、食べたいな・・・・ 


9zs500DSCN2467.jpg


さあ、いただきましょう
まずは鰻を一口
パリッとした感触を歯に感じた後には濃厚な脂がジュワッと溢れ出ます
それが濃いめのタレと渾然一体になって旨さは倍増
濃厚ですが、脂の強さは適度に抜けて下品さはありません
身はふわっと
しかしパリッの層が厚めなのでふわっを感じる領域は少なめ


9zs500IMG_3658.jpg


焼きは強めですが焦げが苦いほどではありません
香ばしさとして収まるギリギリのところ
濃いめのタレと良くあいます 


9zs500IMG_3659.jpg


皮側の焦げ具合も問題なし
照り照りな皮に涎がとまりません 


9zs500IMG_3660.jpg


ご飯は硬めに炊きあげられています
やはりご飯は硬めがいい
一粒一粒口の中でしっかり解るぐらいがいいのです
タレは少な目にかけてありますと品書きに書いてありましたが、十分に多い(限定ランチに比べれば少ないです)
濃いめのタレと硬めのご飯、タレご飯が美味しいに決まっています
そこに更に鰻の脂の旨味が染みているのですからね
鰻丼(重)のタレご飯の美味しさは最高です


9zs500IMG_3661.jpg


ご飯の下から鰻が”こんにちは~”
これがいいのです^^

帰省中に二回も鰻を食べてしまった
体重計が怖い・・・・^^;)


うなぎの水野 (うなぎのみずの)
0574-64-1655
岐阜県可児市久々利1089-1
[月、火、金]
11:00~14:00(L.O)
[土、日]
11:00~14:00(L.O)
17:00~19:00(L.O)
定休日 水曜日&木曜日  


boeder-001.gif


帰省も終了
横浜に戻ります
でかけに上の娘が明野の向日葵の画像を示しながら(先日のツーの時に現地から送ったのです)
ここは何処?
と、尋ねます
明野、甲府だよ、行きたいのか? 


9zzs500DSCN2468.jpg


新東名で帰る予定でしたが、明野の向日葵畑に寄るために急遽中央道で帰ることにしました 
東海環状から中央道へ
伊那から諏訪、そして甲府、須玉で下道に降りて向日葵畑へ
駐車場には車がいっぱい@@;)
駐車代は500円(バイクは無料)


9zzs500IMG_3753.jpg


今回は青空だぁ~・・・・・
入道雲に敬意を表します
上の段の畑の向日葵が咲いていないのが残念 


s500IMG_3669.jpg


咲き誇る向日葵たち
早速撮影大会になります 


s500IMG_3676.jpg


羽音がぁ~><
蜂に追っかけられると大騒ぎしながらの撮影・・・・^^;


s500IMG_3684.jpg


夏の雲、いいですね
日傘が良く似合う風景
これで向日葵が咲いている場所だったら良かったのにね 


s500IMG_3697mc.jpg


もう嫌だぁ~
虫が苦手の下の娘
蜂の羽音が聞こえるともう大変
蜂の羽音と思うからいけないんだ!
ベスパのエンジン音と思えばいい^^; 


s500IMG_3714.jpg


場所を移動して・・・ここの向日葵たちは一寸背が低め
なので中に入って撮るのに丁度いい感じ
しかも見事に満開


s500IMG_3718.jpg


ちょっと雲が多めでしたが、一応青空と向日葵のコラボが撮れました
夏らしい雲も向日葵に似合います


s500IMG_3747mc.jpg


折角だからと記念撮影
こういう写真を撮るのは何年ぶりだろう


zs500DSCN2473.jpg


帰りは大月から先が渋滞との情報で東富士五湖道路で東名へ抜けます
東名も何時もの大和バス停辺りから厚木まで渋滞との情報
渋滞の距離は中央道も東名も同じぐらいでしたが、中央道は途中で二車線になったり三車線になったり
しかも車線がシフトしたりと、随分と捻くれた設計になっています
この捻くれた道、渋滞の時はさらに酷いことになるのは確実
なので東名に逃げます
東名は混んでいても時間が読めますからね


途中、渋滞に備え御殿場で腹ごしらえ
今回は下の娘のリクエストに応えましょう
R246との交差点にある回転寿司屋さんにPIT INです

にぎりの徳兵衛 御殿場店
0550-88-5188
静岡県御殿場市萩原カリヤツカ56-2
11:00~22:00(L.O.21:45)


s500sushi3.jpg


自分は5皿
三貫モノばかりを攻めました 


zs500IMG_3744.jpg


食後の甘いものは忘れません
クリームあんみつ、これがメチャ懐かしい味
昭和な味なのです
これ・・・この味、缶詰のみつまめだね==)ナツカシイ


boeder-001.gif


今日のおやつは・・・・ローソンのプレミアムロールケーキ 


s500IMG_3927.jpg


チャイのロールケーキだそう
シナモンは好物
これは買わずにはいられません 


s500IMG_3929.jpg


クリームは全部がチャイ味ではなく、ノーマルなクリームと半々な感じ  


s500IMG_3930.jpg


ちょっとスパイスが薄い・・・
もうちょっとガツンとスパイスを効かせて欲しいな 
特にシナモンを 


s500IMG_3931.jpg


生地はちょっと荒め
プレーンロールケーキのようなしっとり感はありません
もうちょっとしっとり感が欲しいな 


boeder-003.gif


m_emoji-1.gif


最近、広告コメントの書き込みが増えましたので
コメントは so-net ログインユーザーのみ受付の設定とさせていただきます
 


nice!(105)  コメント(41) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。