SSブログ

江ノ電と紫陽花 御霊神社から極楽寺へ [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

6月最初の週末に北鎌倉へ紫陽花偵察に行きましたが、まだまだな色付きの紫陽花ばかりでした
それから二週間が過ぎ、そろそろ見頃のはず
鎌倉に紫陽花撮りに行きましょう 


0s500_DSC_3948_7286.JPG


土曜日は凄くよい天気
梅雨は何処に行ってしまったのだろうと思うような空
そんな天気のいい日に限ってウチの用事が・・・・
マンションの会合あって、しかも欠席できない立場
恨めしげに空を見上げながら、一日ウチに籠っていました
行かれるのは日曜日、天候が心配で天気予想をチェック
予想は曇りマーク
まぁ、いいでしょう
晴れよりも柔らかい光で撮りやすいかもね
前回の紫陽花偵察の日は天気が良すぎてコントラストの強さに四苦八苦しましたから
紫陽花は曇天の光の方が似合うかも 


0s500_DSC_3956_7293.JPG


日曜日、何時もの時間に起床
6時半には出られるように準備します
北鎌倉の紫陽花寺、明月院は8時半開門
今の時期、一時間前には並ばないと良い場所は取れないでしょうから
準備を整えて、ふと空を見ると・・・・


えっ?・・・雲が暗い


予報は曇天で、確かに曇天なのですが、今にも泣きだしそうな雰囲気
慌てて天気予想をチェック 


1s500_DSC_4073_7362.JPG


!!!傘マークに変わっている@@;)
いつの間にか予想は変わってしまい、傘マークが並んでいます
でも救いは傘マークが付いているのは15時から
12時から15時の間に降り出す予想となっていました
ならば12時までに戻ってくればいい  


2s500_DSC_4061_7354.JPG


今日一日で北鎌倉から長谷界隈の全てをまわるつもりでしたが、それは諦めるしかありません
午前中限定となると行かれる場所は限られます
北鎌倉に行くか、長谷界隈に行くか悩みますが、前回は北鎌倉
今回も北鎌倉では北鎌倉が続いてしまいます
なので今回は長谷界隈に行く事にしました  


2s500_DSC_4062_7355.JPG


東横線から横須賀線に乗り換えて鎌倉へ
北鎌倉を通過しながら紫陽花の色付きをチェック
来週は北鎌倉に来る予定ですから、よく確認しておかないとね  


2s500_DSC_4078_7364.JPG


鎌倉に到着
江ノ電に乗り換えます
まだ七時半ですから江ノ電もすんなりと乗れました
でも通勤電車なみの混み方でしたが
さすが鎌倉が一番混む季節だけのことはあますーー)う~む
この季節、時間によっては乗車に一時間待ちもあり得ますから  


2s500_DSC_4081_7365.JPG


長谷に到着
一気に人が降ります
皆、長谷寺の紫陽花目当てなのでしょう
長谷寺の紫陽花も見事ですからね
でも自分は長谷寺に向わず、その手前の細い道を入ります
御霊神社がターゲット 
御霊神社は平安時代の開発領主鎌倉権五郎景政を祀る神社


3s500_DSC_4028_7337.JPG


御霊神社は社地の前を江ノ電が走ります
踏切を越えると直ぐに鳥居があって、鉄の香りが漂う神社
しかも今の時期は線路両脇に紫陽花が咲き誇るのです
つまり紫陽花と江ノ電のコラボを撮るには絶好の場所  


4s500_DSC_3969_7299.JPG


最初に御霊神社に来た理由は・・・
長谷周辺の紫陽花といえば長谷寺をまず思い浮かべます
人気なだけに時間が遅くなれば遅くなる程混雑は凄いことに
アサイチが狙い目なのは解っていますが、それでも長谷寺をスルーしたのには訳があります  


4s500_DSC_3971_7301.JPG


鉄成分高めの方々にも人気の御霊神社
やはりそれなりに混むのです
いいアングルを探すとスイートスポットは限られます
そこに集中しますからアサイチのまだ空いている時間じゃないと撮るのも大変
しかも、スマホやコンデジの方々も江ノ電を撮ろうとしていますからね
コンデジ持った方々は江ノ電の通過に合わせて腕を延ばすのです(特におばsan)
そうするとこちらのフレームにいきなり入ってしまう・・・--;)
なので、そういう方々の少ない時間帯に行かないといけません
それに・・・  


4s500_DSC_4010_7321.JPG


八時半を過ぎると踏切に警備員が登場
やれ体を引けだの、のりだすなと、何だかんだとやかましい
気分が削がれてしまいます
なので警備員が登場する前に紫陽花と江ノ電のコラボを撮らないといけません 
それで最初に向かったのが御霊神社 


4s500_DSC_4045_7341.JPG


コンデジおばさんの執拗な妨害にもめげず頑張ります
おばさん、後ろも気にしなよ
踏切付近の鉄ちゃんも必死におばさんに訴えますが・・・全然気付かないし^^;  


4s500_DSC_4056_7349.JPG


運転は一方向12分間隔、 
上下3セット撮ったら終了
人が増えてきたのと、警備員が登場したから 


4s500_DSC_4059_7352.JPG


こうして見ると江ノ電の緑の車体って風景に似合っていますね 


4s500_DSC_4072_7361.JPG


さて、御霊神社の後は・・・
長谷寺に向かうのも手ですが、時刻は9時、人気の長谷寺はおそらく混みはじめているでしょう
極楽寺方向に向かう事にしました
極楽寺から稲村ケ崎の線路沿いもいいスポットですからね 


4s500_DSC_4075_7363.JPG


表参道から極楽寺に向かいます
御霊神社手前の踏切
表参道から参拝する場合、境内手前の鳥居前で江ノ電の踏切を渡らなくてないけません
実に味わいあるスポットなのです 


4s500_DSC_4108_7374.JPG


社地の直ぐ前に線路
こういうの好きです
北鎌倉の円覚寺はもっと凄い
境内を横須賀線が横切るのですから^^;
来週は北鎌倉~♪ 


5s500_DSC_4109_7375.JPG


大通りに出る角にある和菓子屋さん、力餅家
お土産に権五郎力餅を一箱購入


力餅家 (チカラモチヤ)
0467-22-0513
神奈川県鎌倉市坂の下18-18
9:00~18:00
定休日 水曜日・第三火曜日


5s500_DSC_4111_7376.JPG


次に寄ったのは成就院
極楽寺切通の上にある真言宗のお寺です
参道石段の両側に植えられたアジサイ、その向こうに見えるのは由比ヶ浜の海
海と紫陽花、青の共演
そんな素敵な風景が広がって・・・・ 


5s500_DSC_4115_7378.JPG


いたのは三年前^^;
平成27年から29年まで、改修工事とアジサイ植え替えがありました
今年まで工事中ですが、工事の最終年ですからちょっと偵察
いやぁ・・・悲しくなる程何もありません
三年前は両脇に紫陽花、それは見事なものでした 


5s500_DSC_4118_7381.JPG


折角ですから成就院も参拝 


5s500_DSC_4124_7386.JPG


来年はその素敵な風景が戻って来てくれるのかな
期待半分、不安も半分 


6s500_DSC_4127_7387.JPG


成就院の次は極楽寺
極楽寺は、忍性が開いた真言律宗のお寺 


6s500_DSC_4155_7407.JPG


境内撮影禁止(写生も禁止)なので表の写真だけ 


6s500_DSC_4162_7412.JPG


そう言えば・・・


6s500_DSC_4163_7413.JPG


土曜日はJALの整備工場の見学をした奥さん
いろいろ自慢話をしてくれて、益々行きたくなってしまいます  


6s500_DSC_4165_7414.JPG


でも整備工場見学に行きたくても半年先までしっかり予約が埋まっています
(それ以上先の予約は受け付けていません)
このまま諦めるのも癪だし
頑張って予約を取るしかなさそう 


6s500_DSC_4167_7416.JPG


とりあえず予約を押さえて、押さえてからオフ会を企画するのも悪くはありません
10席ぐらいあればいいかな
そんなにも要らない? 


6s500_DSC_4170_7419.JPG


で、その後は蒲田の餃子で一杯ってのもいいかな
と、あれこれ考えています
問題は何時予約が取れるか
今の半年先は12月
師走は何かと忙しいですから避けたいところです


6s500_DSC_4176_7422.JPG


となると、年が明けてから?
何れにしても予約を取るのが先決
取れたらオフ会を企画して道連れを探しましょう 


6s500_DSC_4178_7423.JPG


このまま奥さんだけが見た・・・という状態が続くのは悔しい
自分も見学したくて仕方ありません
頑張って予約を押さえないとね


6s500_DSC_4183_7427.JPG


何席ぐらいあればいいのだろう・・・・--)う~ん
悩むなぁ 


6s500_DSC_4185_7428.JPG


そんな事を考えながらの紫陽花撮りでした^^;  


7s500_DSC_4190_7432.JPG


極楽寺の次は腰越まで行って路面電車化する江ノ電を撮ろうと考えていましたが、空模様が怪し過ぎます
予想よりも早く雨が降ってきそうな気配
このまま、極楽寺でUターンすることにしました 
最後に行きたい場所もあるので^^


7s500_DSC_4196_7436.JPG


極楽寺駅周辺も紫陽花が見事に咲き乱れています
しっとりした雰囲気がいいですね 


7s500_DSC_4197_7437.JPG


江ノ電の駅のなかでは極楽寺の駅が一番好き
この小さな駅舎と丸型ポストがいい味わい  


boeder-001.gif


最後に行きたい場所は甘味屋さん
今日は紫陽花撮りですが、江ノ電とのコラボが今回のコンセプト
江ノ電つながりで
和田塚の無心庵に行きたくなったのです 


7s500_DSC_4216_7448.JPG


和田塚駅の斜め前、江ノ電の線路を渡らないと入れない甘味屋さん
踏切ではなく、線路を渡るのです  


7s500_DSC_4245_7465.JPG


10時OPEN、開店時間と同時に突入
右見て左見て、電車が来ない事を確認してから渡ります
線路を渡るこの感覚、なんだか特別な気分 


s500_DSC_4222_7451.JPG


座敷の窓側に陣取ります
(奥にはテーブル席もあります)  


s500_DSC_4223_7452.JPG


品書きをチェック  


s500_DSC_4226_7454.JPG


汁粉類 


s500_DSC_4227_7455.JPG


白玉あずきもいいな


s500_DSC_4225_7453.JPG


でもやっぱりクリームあんみつ~♡ 
髭のオヤジが一人ふらりと入って、クリームあんみつをオーダーする図、絵になるでしょ~^^; 


s500_DSC_4232_7456.JPG


庭を眺めながらクリームあんみつを待っていると・・・  


s500_DSC_4233_7457.JPG


江ノ電がやってきます
5分ごとにやってくる感じで楽しい♪ 


s500_DSC_4238_7460.JPG


クリームあんみつ、甘味と鉄味を味わいました^^  


s500_DSC_4240_7462.JPG


帰る時は特に注意が必要です  


s500_DSC_4244_7464.JPG


スレスレを江ノ電が走りますから^^; 


s500_DSC_4254_7467.JPG


和田塚から鎌倉までは一区ですが江ノ電に乗ります
今日は江ノ電気分だから


車体のカールに涙・・・TДT
この先も多くの懐かしいスナック菓子が消えてゆくのでしょうねぇ
無常じゃ( ̄人 ̄)合掌・・


無心庵 (むしんあん)
0467-23-0850
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-2-13
10:00~17:00
定休日 木曜日  


boeder-003.gif


12時に帰着
雨に降られずに済みました 


s500_DSC_4257_7468.JPG


まずはお茶を煎れて土産の権五郎力餅を開封
餅に漉し餡が乗ったお餅です
赤福よりも小ぶりなサイズ
一口頬張ると餅の弾力に驚きます
凄く弾力がありコシがしっかりしたお餅
ちょっと顎が疲れるぐらいの弾力、力餅の名前に納得です
滑らかな舌触りの漉し餡が美味しい
賞味期限が当日のみという短さですが、これなら一人で一箱も軽いですね 


boeder-001.gif


次の土曜日に北鎌倉で紫陽花撮り


日曜日は温泉ライダーに変身


そんな予定を考えていましたが・・・・・


降水確率が高いしーー;)う~ん


m_emoji-1.gif


 


nice!(111)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。