SSブログ

ふわとろなワンタンと柔らかなスープのワンタンメン 富山 柳の下 末弘軒 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

今日も在庫記事から
急な富山出張の最終日のこと・・・

s500_IMG_9329.jpg

最終日は路面電車を乗るのが富山出張の楽しみ
環状線に乗って、意味もなく三周する事もあるのです
でも今回は途中、大手モール停車場で降車

s500_IMG_9332.jpg

その理由は手打ちワンタンメンの末弘軒に行くため
前回の富山出張で訪問したソフトクリーム屋さん、ソフトクリーム畑に行った時にお店の前を通り
次回の富山出張の時に行ってみようと狙っていたのです

s500_IMG_9334.jpg

柳の下の屋台から 83年続く 手打 中華そば と 手打 ワンタンメンのお店、末弘軒
昭和六年 初代夫婦(現在は三代目)が、屋台から創業
古くからのお客様から「柳の下」の愛称で親しまれている中華そば屋さん
手打麺と、鶏がらと煮干でとるあっさりスープというスタイルを守っています
お店のshow windowに飾られる岡持ちと歴史を感じさせる丼がいい味を醸し出していました

s500_IMG_9338.jpg

日本最古(かもしれない)のワープロ作成メニューなる不思議な展示品も^^;

s500_IMG_9339.jpg

ラーメン一杯の値段の推移も
ただ、日当たりがいいのか、日に焼けてしまって全く読めません^^;

s500_IMG_9344.jpg

お店の前の品書き看板
ワンタンメンは麺が少な目らしい

s500_IMG_9340.jpg

看板裏面 

s500_IMG_9357.jpg

早速入店
この日、昼ごはんにありつけたのは三時近く
なので空いています

s500_IMG_9347.jpg

あらためて品書きを確認
勿論オーダーは手打ちワンタンメンに確定しています
ワンタンメンの設定がこまやか
普通、大盛りだけでなく
小ワンタンメン、小ワンタンメンの大盛り(?)
ヌキな、ワンタンだけ
チャーシューワンタンメン
ワンタンメン830円と小ワンタンメン麺大盛り830円
その違いが気になります
並べたら同じだったりして^^;

s500_IMG_9348.jpg

トッピング類

s500_IMG_9349.jpg

焼売や餃子とセットにする事もできます
この時は単品でセットにはしなかったのですが
こうして記事をタイプしていると・・・セットにすれば良かったと後悔
焼売と餃子を其々三個づつ付けて麦酒も頼んだらパーフェクト

s500_IMG_9351.jpg

ワンタンも手打ち
薄皮なタイプのようです

s500_IMG_9354.jpg

ワンタンメンがイチオシ

s500_IMG_9352.jpg

うどんもあるのですね
しかも手打ちうどん
中華そば屋さんの手打ちうどん
どんな味なんでしょう
汁の味が気になります

s500_IMG_9355.jpg

ごはんもの

s500_IMG_9358.jpg

ワンタンメン(普通サイズ 830円)の着丼
澄んだスープは自分好み
思わずニンマリ

s500_IMG_9359.jpg

これが自慢のワンタン
薄皮で見るからにふんわり
楽しみです^^

s500_IMG_9360.jpg

まずスープを味わいます
一口含むと下の上にふんわりした旨味
柔らかで穏やかなスープです
塩気は強くありません
富山にも塩気が強くないラーメンがあるのですね
富山ブラックの大喜やきりん飯店
塩気の強いラーメンばかり食べていましたから意外に思います^^;

s500_IMG_9361.jpg

チャーシューは脂が少なく、食べるとしっかりした味わい
肉を噛んでいる感があります
脂が多いとスープの味を変えてしまいますからね、こっちの方が好き
昔は濃厚な脂の旨味がスープに移る、脂の多いチャーシューが好きだったけれど・・・歳?

s500_IMG_9364.jpg

シナチクはオーソドックスなタイプ
昔ながらのラーメンな感じでいいですね
これで後ナルトがあれば完璧だったのに・・・

s500_IMG_9365.jpg

麺は細打ち
やや縮れてスープの絡みはいい感じ
コシはしっかりして噛み応えもよいです

s500_IMG_9366.jpg

そしてワンタン
フワフワな食感
柔らかすぎて掬うのが大変なほど
優しい味わいのスープとふんわりワンタン、いいバランスで美味しい
アツアツフワフワなワンタン、麺無しを頼んで、これを食べながらビールもいいな

s500_IMG_9368.jpg

ワンタンメンを半量食べたところで胡椒を少々振り入れ、味の変化を楽しみます
そして完食
食べ終えても喉は水を欲しがりません
このスープだったら全部飲んでも体に優しそう

s500_IMG_9369.jpg

壁にカロリー表が貼ってありました
ワンタンメンは688kcalです

このお店、禁煙なのが嬉しい

柳の下 末弘軒 本店
076-421-7019
富山県富山市総曲輪4-6-9
11:00~LO20:10
定休日 水曜・毎月第3火曜

boeder-001.gif

 大手モールの停車場から見えた商店街が気になってちょっと散歩

s500_IMG_9373.jpg

真っ直ぐな道、結構長い商店街、千石町通り商店街と言うそうです

s500_IMG_9371.jpg

気になるお店を発見
アイスクリーム屋さんのようです
このお店の隣もアイスクリーム屋さんでした
今回は手前にあった方のお店に入ってみます
創業が昭和七年とか

s500_IMG_9374.jpg

ソフトクリームはバニラと抹茶、チョコが無いんだ・・・

s500_IMG_9375.jpg

でもチョコムースアイスがあったので、これに確定

s500_IMG_9377.jpg

店内には狭いですがイートインコーナーもあります

s500_IMG_9382.jpg

チョコレートムースアイス、パフェスプーンでかき混ぜて食べるのがコツだとご主人

s500_IMG_9383.jpg

でも最初は其々別々に味わって、半分食べてから混ぜ合わせます
さっぱりした甘さのソフトクリームでした

s500_IMG_9385.jpg

カップのアイスもいろいろあります

s500_IMG_9389.jpg

その中で気になったのがこれ、渋柿のアイス270円
何と言ったって期間限定ですから
限定の言葉に弱いのです^^;

s500_IMG_9387.jpg

勿論購入

s500_IMG_9388.jpg

結構ガチガチ^^;
暫く放置して柔らかくなってからいただきます

s500_IMG_9390.jpg

パフェスプーンでそのまま食べるつもりでしたが、新しいスプーンを持ってきてくれました
でも普通のティースプーン^^;
アイス用のスプーンの方がいいな
舌触りが全く違うから

s500_IMG_9391.jpg

渋柿かぁ・・・まぁ柿って香りが少ないですからね
甘さもアイスの甘さに隠れる感じでした

平野屋
076-421-7289
富山県富山市一番町5-1
10:00~19:00
定休日 水曜日

s500_IMG_9393.jpg

そして再び路面電車に乗って富山駅へ

boeder-001.gif

千石通り商店街のもう一軒のアイス屋さん

次回富山出張時に行ってみようと考えていました

それに高岡のソフトクリーム屋さんも宿題になっていました

でも・・・・

勤務先のシステムが少し変わってしまい

自分が富山へ出張するのは暫く無さそうな感じ

凄く残念==)

m_emoji-1.gif


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。