SSブログ

そうだ京都、行こう。 雨の東福寺で艶やかな紅葉に出会う [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

新福菜館本館の肉多目を食べて体もぽっかぽか
歩いて東福寺に向かいます
最短コースではなくて一寸だけ遠回り
予約したHOTELの場所を確認しつつ向かいます

s500_DSC_7676_3983.JPG

雨とはいって激しくは降っていません
しかも有難いことに雨が冷たくない
思ったより気温が低く感じないのは肉多目の効果かも

s500_DSC_7678_3984.JPG

雨の京都を歩いていると不思議な感覚に包まれます
妙に懐かしいような落ち着くような
そんな街の香りがあるのです
この香り、何処かで嗅いだことがあるのだけれど・・・・

s500_DSC_7685_3987.JPG

あっ、鎌倉
鎌倉と同じような匂いを感じるのです
勿論京都は都、大きな街
お寺だって鎌倉とは規模が違います
それなのに同じような匂いが・・・
お寺の匂いなのでしょうか

s500_DSC_7689_3990.JPG

そんな古都の匂いを楽しみながら歩いてゆきます
東福寺へは奈良線や京阪本線の東福寺駅からアクセスする人が多いようで、駅を過ぎるあたりから歩行者がいっぱいになってきました
未だ九時前なのにこの混雑、ちょっと甘く見ていたようです・・・

s500_DSC_7691_3992.JPG

歩いていたら紅葉の歓迎を受けて一寸いい気分♪
見事に貼り付いている^^
紅葉と一緒に東福寺の門を潜ります

s500_DSC_7699_3997.JPG

うわぁ、紅葉だらけだ (ノ*゚∇゚)ノ オォォォォォォ~♪

s500_DSC_7711_4003.JPG

雨が恨めしい
この風景、晴れた日の葉を透かした光の中で見たかったな
空気まで紅に染まるそのなかで

s500_DSC_7712_4004.JPG

それに来るのがちょっとだけ遅かった様子
今でも十分に綺麗なのですが、でも盛りを過ぎているのははっきりわかります
一週間前だったら葉もまだ十分に残って凄かったでしょうね

s500_DSC_7714_4006.JPG

とはいえ敷き紅葉、それもまた美しい
・: *:・(*´∇`*).・: *:・ゥト~リ♪

s500_DSC_7717_4008.JPG

東福寺は初めて
行くときは秋と決めていました
今回ようやく念願かなって参拝(紅葉見ただけで参拝していないけれど^^;)
何故秋に拘ったか、その理由はJR東日本のCM(笑

s500_DSC_7726_4014.JPG

あの一連のJR東海の京都のCM、反則ですよね
見るたびに京都に行きたくなってしまうから
一度、歴代のCMロケ地巡りをしてみたいものです←結構ミーハーで^^;

s500_DSC_7738_4019.JPG

あらためて調べてみると東福寺がCMに使われたのは1997年
そのコピーに惹かれました

六百年前、桜を全部切りました 
春より秋を選んだお寺です。

s500_DSC_7745_4024.JPG

迷いのないその潔さが、ほかにはない感動を生むのですね
なんだか人生にもなぞらえてしまいます

s500_DSC_7747_4026.JPG

しかしあのCM、コピーがいいですね

南禅寺の
「今年の紅葉」を見に行く、と言いながら
「今年の自分」を見に行く私、でもありました。

善峯寺の
子どもはひと夏ごとに、
おとなはひと秋ごとに、
何か大切なものを身につけてゆくように思います。

が秋のCMの中では好きだな^^

s500_DSC_7749_4027.JPG

この風景・・・凄い
葉がかなり茶色くなってしまっていますが、でもこの迫力
もしけれが一週間前で真紅の葉だったらさぞかし==)
きっと言葉にならない位の美しさでしょうねぇ

s500_DSC_7760_4032.JPG

色の具合は脳内補正^^;
こうして見ると京都のお寺は大きいですねぇ

s500_DSC_7762_4034.JPG

遠目で見ればまだ十分に燃えている紅葉たち
盛りを過ぎているとはいえ流石京都の紅葉
鎌倉とは色が違います

s500_DSC_7763_4035.JPG

しかし雨の日なのに人の多いこと
この11月は一か月間で年間参拝者の半数が集中するとか
その数約40万人
さすが京都、桁が違う@@;)

s500_DSC_7768_4039.JPG

勿論C国語を話す人たちもいっぱい
相変わらず声が大きいし・・・
情緒も何もあったものじゃない
折角の紅葉が・・・

s500_DSC_7771_4040.JPG

あの声の大きさ、国民性かと思っていましたが実際は違うのかもしれません
その言葉のイントネーションが耳障りなのか、その発音をしようとすると声が大きくなってしまうのか
C国の団体を連れた日本人ツアーコンダクター、その彼が説明する言葉は当然C国語
でも声がやたら大きく凄く通るのです
C国言語を発音しようとするとあのようになるのかも

s500_DSC_7829_4084.JPG

東福寺、橋の上からの撮影は禁止になっていました(今年から?)
貼り紙がありますが日本語だけ、当然外国人には解りません
誘導員も立っていて、安全の為撮影禁止と静かな声で連呼します
その声、C国人の普通の会話の声より小さいのですが^^;
しかもこれも日本語だけなので外国人には解らない

s500_DSC_7776_4042.JPG

当然、橋の上ではC国人がパシャパシャ
誘導員は静かな声で連呼
だからぁ、そんな声じゃ聞こえないんだってば^^;(そもそも言葉が通じていないし・・・--;)

s500_DSC_7787_4052.JPG

撮影禁止区間に来ると素晴らしい景色
これは撮りたい
でも。。。小さな声で撮影禁止の連呼
う~ん、どうしよう・・・--;)

s500_DSC_7791_4055.JPG

そうだ!

s500_DSC_7794_4058.JPG

C国人のふり作戦でいこう^^
彼らの側にくっついて歩き、さも誘導員の言葉が解らないような顔をして撮る
C国人の方々と一緒になってパシャパシャ^^; (これじゃないと撮れない・・・・小心者で^^;)

(`ハ´)ハイ、私、中国人アルヨ・・・パシャパシャ、何か言っているけれど解らないアルネ・・パシャパシャ

s500_DSC_7798_4061.JPG

紅葉ばかりの渓谷を見下ろす珍しい絶景
桜は修業の妨げになると切ったそうですが
紅葉だって十分心奪われます

s500_DSC_7799_4062.JPG

紅葉ばかりの渓谷を見下ろす珍しい絶景
桜は修業の妨げになると切ったそうですが
紅葉だって十分心奪われます^^;

s500_DSC_7801_4064.JPG

世界で紅葉が見られるのは一部の地域
地球の3割ほどが森林ですが、紅葉する落葉樹林がまとまっているのは、東アジアの沿岸部と北アメリカ大陸の東部、ヨーロッパの一部のみとか

s500_DSC_7803_4065.JPG

紅葉をするのは落葉広葉樹
日本には26種類ありますが、カナダやヨーロッパなどは13種類のみだそう
木々の種類が多い理由は、氷河期までさかのぼるそうで
この時カナダやヨーロッパの寒さに弱い落葉広葉樹の多くはは死滅
一方、日本は急峻で複雑な地形と、日本のまわりを流れる暖流、適度な雨によって落葉広葉樹の森が、寒さと乾燥から守られていたことにより、氷河期を生き延び
多くの種類が生き残ったのだとか

s500_DSC_7818_4077.JPG

日本の紅葉は木の種類が多く、その為に異種の紅葉が混ざり合って美しく染めます
言われてみれば確かにカナダの紅葉は綺麗だけれど単色
色彩に深みはありません
外国の紅葉は樹木の種類が少ない分、色彩の豊富さは今一つ
それは26色の色鉛筆で描く秋の景色と13色の色鉛筆で描く秋の景色の差

日本はその特有の気候により、他の国では絶対に見ることのできない美しい「色」が現れる
つまり日本の紅葉は、日本の海や山が作ったということなのですね

s500_DSC_7848_4091.JPG

京都オフ会集合場所は四条大宮に11時
東福寺から四条大宮までは207のバスで一本
それに乗ってゆこうと考えていました
でも、気付いたら予定していた東福寺滞在時間が過ぎています
紅葉に舞いあがって時間を忘れてしまいました

s500_DSC_7849_4092.JPG

ナビタイムの検索だと今の時刻から207のバスに乗っても集合時刻に間にあいます
しかし京都は観光地、渋滞がどれくらいあるのか解りません
11時付近となれば宿泊者がチェックアウトし出立するタイミング
かなり余裕が無いと心配

s500_DSC_7852_4094.JPG

ならば時間が読める電車を使うのが安全
京阪本線の東福寺駅から祇園四条まで行き、そこから四条大宮まで歩けばいいのです
歩いたって2kmの距離、30分あれば余裕ですから
以前、娘たちと家庭内修学旅行と称して京都に来たときは宿泊先は四条大宮のHOTEL
その時は毎晩祇園まで歩きました^^;
なのでどれぐらいの距離かは体が覚えています

s500_DSC_7859_4098.JPG

東福寺を離れ、東福寺駅に向かいます
すれ違う人の多いこと
自分が来るとき人の多さに驚きましたが、更に増えています
アサイチで来てよかったと心底思うほど

s500_DSC_7860_4099.JPG

一か月間の拝観者が40万人というのは伊達じゃない
こんなにも混むんだ@@;)
紅葉の季節の京都の人気ぶりを改めて思い知らされました

s500_DSC_7879_4101.JPG

去年の京都オフ会は12月の10日ぐらいだったかな
もう紅葉も終わりで、残り紅葉
HOTELもハイシーズン料金から普通の料金に変わっていた時期でした
なので此処まで混んではいなかったのです

s500_DSC_7886_4104.JPG

今回持ってきたレンズは三本
標準ズームに超広角ズーム、望遠ズーム
それに出番がやたら多い85㎜
このレンズ、明月院の丸窓を撮るのに丁度いいのです
でもこの85㎜が不具合を起こしました
このレンズを装着した時だけ絞りの設定が変になる
電気接点の接触不良なのかな
レンズ買い替えかな、またお小遣いが減ってしまう
唯でさえ少ないのに・・・(涙

最近のカメラは精密機械じゃなく電子機器だから嫌い
昔のカメラは電気接点なんて無かったからね
絞りもシャッタースピードもマニュアルで設定
シャッターだって機械式、電池なんて写真を撮るのに要らなかった
内蔵露出計に電池が必要なぐらいでしたから、電池が無くっても露出計が動かないだけ
シャッターは切れるから写真は撮れるのです

s500_IMG_0666.jpg

京阪本線に乗って・・・
この時どこぞで事故が云々というアナウンスが流れていました
自分の使わない路線の情報でしたのでスルー
でもこれが関わってくるとは今は知りません^^;

s500_IMG_0670.jpg

祇園四条に到着
そこから四条大宮まで歩きます
頑張って歩いて朝ガッツリ食べた肉多目を消化しないとね^^

s500_IMG_0673.jpg

11時三分前というギリギリなタイミングで四条大宮に到着、でも・・・
グループっぽいのは何処にもいないし???
集合時刻を間違えていないよね???
よくよく探すと、えーちゃんさん、みぃ~っけ^^
って、一人だけ?
更に探すと風来鶏さんも発見
風来鶏さん曰く、他の人たちは鉄道事故で遅れると

s500_IMG_0935.jpg

鉄道事故となれば何時来られるのか解りません
それまで雨の中を突っ立っているのも辛い
冷えて腰にきそうですから
で、TULLY'Sでお茶しながら待つことにしました

s500_IMG_0936.jpg

最近、再び珈琲が全く飲めなくなってしまいましたのでココアをオーダー

s500_IMG_0939.jpg

ホイップクリームもたっぷり入っていて好みかも^^

つづく・・・

boeder-001.gif 

***オフ会のお知らせ***

紅葉の鎌倉散歩オフ会参加者募集中です

<期日> 

12月10日 土曜日

<集合場所>

 10:30 北鎌倉 円覚寺前の踏切付近

<参加連絡方法>

参加いただける方はmailにて連絡をお願いします

本ページ左の欄にあります”しろたま さる1号 Mail BOX”をご使用ください

今現在参加表明をいただいているのは

takenokoさん
NO14Ruggermanさん
きよたんさん
甘党大王さん
ponntaさん
リュカさん
えーちゃんさん
ちょろっとぶぅさん
ちびどらさん
ピュアリンさん
mozさん
さる1号

m_emoji-1.gif


nice!(124)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。