SSブログ

残る桜と濃厚な淡麗?の塩ラーメン かっすい55 淡麗塩 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

桜が満開の週末は曇天の寒い日と雨の日でした
翌週末まで何とかもってほしいと祈っていましたが、花散らしの春の嵐が来襲
流石にもう駄目とは思いましたが、それでも見に行きたくなるのは諦めが悪い性格だから^^;

s500_DSC_3045_1760.JPG

と、言う訳で土曜日に三ッ池公園行ってきました
臨時の駐輪場が設定されていますが、坂の途中
乗り入れると
”ころがして!ころがして!”
と誘導員
ころがして?意味が不明
表情からすると、どうやら押して歩けという事らしい
上り坂を押せと?スクータークラスならまだいいけれど大型バイクは押せないぜーー;)
押そうかとも考えましたが、同じ道を車は普通に通っている
車が通る道を何故バイクは降りて押さねばならぬのか
納得いかないのでそのまま無視して通行、ほかのバイクもやはり無視^^;

s500_DSC_3046_1761.JPG

公園の桜、すっかり散って寂しい枝ばかり
やはり嵐の威力は凄かったらしい

s500_DSC_3050_1765.JPG

かなり散っていましたが、それでも嵐に耐え残っている花も
でも、”散る桜 残る桜も 散る桜”(良寛和尚)
あの嵐に、あの強い風にも耐えた桜花ですが、ひとひらふたひら
今は風も受けぬのにはらはらと舞い散ります
柔らかな春の日差しの綿毛のような重さに耐えきれぬかのように

s500_DSC_3054_1768.JPG

暖かな陽射しの匂いを含んだ穏かな風がそよぐと一斉に花弁がキラキラ輝きながら舞い流れます
息を飲むような美しさ
少し強めの風は花吹雪
地の上は落ちた花弁が踊るように転がり、舞う花弁と踊る花弁で周りは一面淡いピンク色

春の嵐に残った桜、その桜の散るのを眺めながら時の流れを見つめます
季節の動きを感じながらの散歩もいいもの、のんびり池を一周して帰路に

s500_DSC_3158_1807.JPG

三月の中頃に手術をしましたが
入院、自宅療養で二週間休みました
自分の予定ではその自宅療養の最終日あたりにZZRでツーに行こうと思っていたのですが(思いっきり腹を切るという事を舐めていましたーー;)
予想以上の腹の痛さに断念
腹に全く力が入らないのです

s500_DSC_3062_1771.JPG

べすは何とか扱えましたが、それでもセンタースタンドを立てるときは一寸緊張する痛さ
二週間もあればZZRに乗れるくらいに復活すると思っていたのですが・・・・
腹の傷を甘く見ていましたーー;)

s500_DSC_3066_1774.JPG

乗れなくても、せめてエンジン位は回しておきたい
でもZZRの駐輪位置はマンションの内側の壁際
その場所でエンジンを回したら音が反響して凄いことになってしまいます
なので外側まで押していかないといけないのですが
これがまた、真っ直ぐの道ではなくて何度も切りかえさないといけません
この腹でそんなことをしたらコカすリスクが
それに、そもそも押せるかも不安

s500_DSC_3071_1779.JPG

そんな事もあって、ZZRは二月に乗ってからずっと放置プレイ
桜も見頃を終えた今、傷の痛みも随分楽になって腹にも力が入るようになりました
もう桜を見に行く予定もありませんからバイクを触ってリハビリです
ZZRは一か月半の放置になりましたから、バッテリーも心配ですからね

s500_DSC_3076_1780.JPG

さて、セルモーターが回るか
ZZRを外まで頑張って押して行っても、結局エンジンがかからないと悲しすぎます
押しながら戻ってくるときの車体がメチャ重く感じるのは確実
なので駐輪場に置いたままエンジンをかけてみます
かかった瞬間にOFFにすれば大丈夫でしょう
それを確認してからZZRを外に出し、再度エンジンをかければいいのです

s500_DSC_3085_1785.JPG

キーを差し込み、ONポジションへ
インジケーターのランプが点灯
明るさは問題ないようです

s500_DSC_3086_1786.JPG

セルボタンをプッシュ
キュルキュルキュル・・・・・

おっ、回る @@)

でも火は入りません
再びボタンをON
キュルキュルキュル・・・・
火が入る感じがないまま空しくセルモーターが回ります

s500_DSC_3088_1787.JPG

バッテリーが心配ですから長時間回し続けられません
セルモーターの音を注意深く聴きながら回します
何度やっても火が入る感じがありません
火花が弱いのか?

s500_DSC_3097_1790.JPG

そうこうしているうちに、徐々にセルモーターの勢いが頼りなげに
限界かな・・・・--;)
諦めました

s500_DSC_3133_1800.JPG

このZZRに搭載しているバッテリーは10年選手
一か月半放置しても此処まで元気に回ったのだから凄い
流石日本製^^
A4で使っていた外国産のバッテリーはDのサービスマンが寿命は四年と言っていましたが
本当に4年でダウン
やはりバッテリーは日本製がいいな
(とは言っても、最近は日本ブランドでも外国産があるし・・・--;)

s500_DSC_3154_1803.JPG

10年越しのバッテリーですが、まだまだ元気な様子なので充電してみます
日本製バッテリー、買うと高いからね
極力出費は控えたい
いろいろ入用な今年の春、これ以上お小遣いが減ったらあまりにも苦しいですし^^;

s500_DSC_3157_1806.JPG

この日、凄く暖かで気持ちのいい日
でも花粉が凄かった
公園から帰ってからクシャミは止まらず、目は発狂しそうな程痒い
春は良い季節だけれど花粉が辛いですーー;)

s500_DSC_3173_1812.JPG

そして帰宅して気づきました
眼鏡を失くしてしまった・・・・
眼鏡ホルダーの調子が悪くなり、ホルダーなしで外出したのですが
何といきなり眼鏡を失くしてしまいました
眼鏡ホルダーは自分にとって凄く有用なアイテムだったのです

s500_DSC_3055_1769.JPG

眼鏡屋さんに行って眼鏡を新調してきました

ふっ、またお小遣いが減ってしまった・・・--;)

何時も行くのは安い眼鏡屋さん
何故なら自分は直ぐに失くしたりするから
なので高い眼鏡は買えませんーー;)
本当は良い眼鏡を使いたいのですが、仕方ない

boeder-001.gif

日曜日、眼鏡ケースの修理をpnさんに依頼したら即日対応可との返事
出かける前にZZRのバッテリーを外して充電しておきましょう

s500_IMG_2437.jpg

ZZRはバッテリーにアクセスするのにタンクを外さないといけません
全く面倒な・・・・

s500_IMG_2305.jpg

これが10年選手のバッテリー
車検ごとにお店からバッテリーを交換した方が良いと言われるのですが・・・・^^;
でもまだまだ現役^^

s500_IMG_2308.jpg

奥さん専用車だったキャロルちゃんが居た頃、奥さんがあまりにもバッテリーをあげてしまうので購入した充電器
今も何かと使っています
pnさんのところに行っている間に充電完了
しっかり復活しました^^
でも・・・・まだ暫くは乗れません
今度は腹の傷が理由でなくて、休日に奥さんの誕生日とか、仕事とかの予定がされているから

10年選手のバッテリーもまだまだ使えそう
今度から車のバッテリーも絶対国産にしなければ^^

boeder-001.gif

pnさん御用達のラーメン屋さん、麺処 かっすい55
開店時間に此処で待ち合わせ

s500_IMG_2309.jpg

暖簾があがるより先にお客さんが店の中へ
人気店になったんだねぇ
pnさんの宣伝効果かな^^

s500_IMG_2310.jpg

限定品狙いで来たのですが、お店の前の看板に限定品の説明がありません
暖簾をあげている兄ちゃんに限定品は何か訊くと・・・・

限定品は昨日で終わってしまって新しい限定品は明日からです

えっ?限定品の谷間があったんだ@@;)
しかもよりによってその日に当たるとは・・・--;)

s500_IMG_2312.jpg

では、何にしましょう
左上の法則ですと”超濃厚みそら~めん”になるのですが、これは前回食べました
なので”淡麗しお”にしてみます
トッピングは当然味玉、玉子は大好物ですから^^

”淡麗しお”のボタンをぽちっとな、そして・・・・

s500_IMG_2313.jpg

何故か指が間違えて”チャーシュートッピング”のボタンをぽちっとな
これは・・・・神様が肉を食えと言っておられるのかなーー;)う~ん
確かに傷付いた肉の補修にはタンパク質、肉がいいのです
更に100円トッピングのボタンも押して味玉もGET

s500_IMG_2311.jpg

食券を購入したら席へ
pnさんは先に座って席を確保

s500_IMG_2315.jpg

まず到着したのはpnさんの揚げ餃子とお店からのサービスのゲソ揚げ
今回自分は揚げ物は自粛^^;

s500_IMG_2319.jpg

そして淡麗塩の味玉+チャーシューの着丼
結構な迫力^^
カット玉子が三つ並ぶ姿に思わずニンマリ^^

s500_IMG_2322.jpg

ちなみに此れがノーマルな淡麗塩

s500_IMG_2320.jpg

チャーシューのトッピングは三枚
300円だから一枚100円

s500_IMG_2321.jpg

卵は・・・もっとトロリがいいな

s500_IMG_2323.jpg

まずはスープを一口
淡麗塩という名ですが、濃厚です
しっかり重くて厚みがある味
そして濃いのです
どんな感じの濃さか、それは・・・
サッポロ一番の塩ラーメン、これは500㏄の水を用いると袋のレシピにあります
このサッポロ一番塩ラーメンを450㏄の水で作った時のような濃さ
まさにそんな濃さなのです
(はい、自分は濃いめが好きなので何時も450㏄で作っています・・・・ラーメンライスにするときは400㏄にすることも^^;)

s500_IMG_2325.jpg

麺はしっかりした噛み応え
噛み切るときの反力も適度

s500_IMG_2328.jpg

チャーシュー、これが意外と重いのです
脂トロトロで美味しい
体に悪そうなとろみに体が震えます
ハイカロリーなものほど美味しく感じるのは何故^^;

s500_IMG_2329.jpg

外周部の脂身が良い感じ
咥えた瞬間にトロリですからね^^

s500_IMG_2333.jpg

一枚、当たり(端っこ)が入っていました
端っこって何故か美味しい^^;

s500_IMG_2330.jpg

メンマはオーソドックスなタイプでシャキシャキ

s500_IMG_2335.jpg

玉子は美味しいけれど、もっとどちらかに振って欲しい
トロリかハードか
トロリの濃厚な旨味と甘さも良いけれど、ハードボイルドのホクホクした黄身の食感も好き
この状態だと一寸中途半端

s500_IMG_2336.jpg

完食、ごちそうさま
スープを飲み終えるまでにコップ一杯の水が必要でした
濃いめの味は白飯がほしくなりますね^^

麺処かっすい55
045-932-6012
横浜市都筑区池辺町4364
11:30~14:00 18:00~23:15

s500_IMG_2338.jpg

食後は公園にあるブロックの上で眼鏡ホルダーの修理作業
無事修理完了で、眼鏡はもう失くしません^^

boeder-003.gif

<オフ会開催のお知らせ>

新緑の鎌倉散歩と蕎麦の会

mozさん &  さる1号 がご案内する新緑の鎌倉散歩と蕎麦

ご一緒にいかがですか

当然、蕎麦前も楽しみます

<日時>

 4月30日

<集合場所と時間>

第一部 : 北鎌倉 9:00

 第二部 : 鎌倉 11:00

一部のみ、二部のみの参加でもOKです

また、二部は蕎麦屋さんのキャパの問題もありますので先着順となります

<参加方法>

本ブログの左側の欄にあります”しろたま さる1号 Mail BOX”より参加の旨をご連絡ください

参加、お待ちしています

<コース>

一部:集合は北鎌倉9:00 横須賀線北鎌倉駅下りホーム側出口 円覚寺前の踏切付近

    円覚寺、明月院、東慶寺 で11時鎌倉着となるように横須賀線で移動

二部:集合は鎌倉駅11:00 鎌倉駅東口改札を出て左折 BECKSカフェ前付近

   小町通り、八幡宮、宝戒寺、報国寺

   13:00 蕎麦屋さん、青海波にて蕎麦前&蕎麦 

   青海波 http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14060958/

         http://sal1v2.blog.so-net.ne.jp/2016-03-05

   バス移動で鎌倉駅>江ノ電で長谷へ
   長谷観音、高徳院、等

m_emoji-1.gif


nice!(143)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。