SSブログ

クリスマスケーキ、今年はローストビーフと同時進行 [スイーツを作ろう(making sweets)]

(京都記事の途中ですが、時節柄こちらの記事の割り込みです) 

23日、ちょっと早めのクリスマスパーティ
コストコで鶏の丸焼きを買って、ケーキを作って・・・と一日のスケジュールを練ります
一番重要なのは鶏の丸焼き
クリスマスの期間はコストコの鶏の丸焼き売り場は大混雑
何時に手に入れられるか解りません
八時半に行けば11時までにはGETできるかな
そう考えて家を出たのですが・・・・
到着したら駐車場はほぼ満車状態( ̄□ ̄;)!!
手に入れられた整理券に書かれた鶏の丸焼きの受取時間は14時半Σ(゚口゚;
ううう、クリスマス期間のコストコを舐めていました

s500_IMG_9167.jpg

とてもそれまでは待てません
ケーキを焼かないといけないし・・・・

仕方ない、自分で焼くか
しかし・・・ケーキも焼くわけですからオーブンがバッティングしてしまいます
温度が近ければいいのですが、鶏の丸焼きとケーキでは設定温度が違いすぎます
温度を上げるのは楽ですが、下げるのは大変
つまり手順を考えるのが大変ということ

ならば・・・今年は鶏の丸焼きを諦めてローストビーフでいいかな
ローストビーフならオーブン以外でも作ることができるから
フライパンと寸胴鍋があればオーブンを使わなくても大丈夫

と言う訳で1.5kgの牛肉とチーズフォンデュ用のチーズを買って帰ってきました

上の娘は肉が好物(牛と鶏)
下の娘の好物はチーズ
自分は両方とも好き
なのでウチのクリスマスは肉とチーズフォンデュがあればOKなのです^^;

boeder-004.gif

このブログ記事はケーキの制作記録なのですが、今回はローストビーフの制作記録も織り交ぜです
折角の1.5kgの牛肉ですから甘党以外の方にも楽しんでいただこうかと^^
(夜中に読むの方へのイジメとも言う^^;、ほぅら、お腹が空いてきたでしょ~^^)

s500_IMG_9073.jpg

肉にガーリックのスライスとハーブを張り付けて

s500_IMG_9076.jpg

ジップ袋に入れてワイン(赤)を注いで室温に1時間放置(本当は3時間放置したいところですが・・・)

boeder-003.gif

肉を放置している間にケーキを焼きます
今回のクリスマスケーキはリールケーキ
でも薄焼きのスポンジにして何重にも巻くタイプではなく、厚焼きで一周巻いて断面が楕円になる感じで

s500_IMG_9077.jpg

用意したのは薄力粉(バイオレット)を85g
グラニュー糖100g
卵を4個(220g)
牛乳30g
水あめ10g

オーブンを180℃に余熱して作業開始

s500_IMG_9078.jpg

薄力粉85gは三度ほど篩って

s500_IMG_9079.jpg

牛乳30gと水あめ10gは湯煎に置きます

s500_IMG_9081.jpg

40℃の湯煎に置いたボールにグラニュー糖100gと卵4個を投入し、ホイッパーで混ぜ溶かして
(卵とグラニュー糖の投入で湯煎温度は人肌ぐらいになります)

s500_IMG_9082.jpg

溶けたら湯煎に置いて柔らかくした水あめ10gも加え混ぜます

s500_IMG_9083.jpg

溶けたら湯煎に置いて柔らかくした水あめ10gも加え混ぜます

s500_IMG_9086.jpg

ハンドミキサー高速で5分、低速に落として3分
こんな感じかな

s500_IMG_9088.jpg

そこに篩っておいた薄力粉85gを篩い入れて

s500_IMG_9090.jpg

手に捏ねの動きのないように注意深く40回ぐらい混ぜて

s500_IMG_9091.jpg

湯煎に置いておいた牛乳30gをへらに当てながら注ぎいれ、さらに70回ぐらい混ぜます

s500_IMG_9092.jpg

オーブンシートを敷いた型に流しいれて

s500_IMG_9093.jpg

スクレイパーで表面を均します

s500_IMG_9094.jpg

型をある程度の高さから落下させ衝撃を与え、中の気泡を抜きます

s500_IMG_9095.jpg

180℃で15分焼きました

s500_IMG_9097.jpg

型から外して網の上に乗せて冷却、表面にオーブンシートを被せて乾燥を防ぎます

boeder-004.gif

スポンジの冷却中は作業はローストビーフに戻ります

s500_IMG_9100.jpg

塩、胡椒、ガーリックをよく擦り込んで暫く放置、寸胴鍋にたっぷり水を入れ火に置き沸騰させます

s500_IMG_9101.jpg

沸騰したら肉を焼き始めます
中火で5分焼いて(直径30㎝の鍋にギリギリ入りました^^;)

s500_IMG_9102.jpg

焼いている間は蓋をして熱を逃がさないように

s500_IMG_9104.jpg

返して更に5分、そして側面は各1分焼いて

s500_IMG_9110.jpg

焼きあがった肉はアルミホイルに包み、さらにジップ袋を二重に入れて

s500_IMG_9111.jpg

沸騰している寸胴鍋に投入、再び沸騰したら火を止めて

s500_IMG_9112.jpg

蓋をして放置、30分放置しました(火が比較的通った方がいいのなら1時間~1時間半の放置でも可

boeder-003.gif

肉を放置している間にケーキの続きです

s500_IMG_9114.jpg

今回ロールケーキのクリームをどうするかが問題になりました
チョコ好きの上の娘のリクエストはチョコクリーム
チョコは好きじゃない下の娘のリクエストはクレーム・シャンティイ
迷った挙句両方のクリームを使う事にしました

中心部にはチョコクリーム
用意したのはチョコ50gにグラニュー糖10g、生クリーム(乳脂肪35%)を200㏄、キルシュ5g
まずチョコを刻みます
チョコはカカオ85%のものを使いました

s500_IMG_9115.jpg

ボールに刻んだチョコを入れ、55℃~58℃の湯煎に置いて溶かします

s500_IMG_9116.jpg

チョコを溶かしている間にスポンジの作業
スポンジにアンビバージュ(シロップ)を打ちます
キルシュ5g、グラニュー糖10g、水20gを用意しました

s500_IMG_9118.jpg

スポンジのオーブンシートを剥がしておきます

s500_IMG_9120.jpg

フライパンにシロップの材料を入れ、火にかけてシロップを作ったら

s500_IMG_9121.jpg

スポンジの焼き面に打ちます

s500_IMG_9117.jpg

その頃、寸胴鍋に入れておいたローストビーフを取り出してアルミ箔に包んだまま室温放置

s500_IMG_9123.jpg

生クリームのうち、50㏄を鍋に入れて沸騰直前まで温めます

s500_IMG_9124.jpg

それを溶けたチョコに加え

s500_IMG_9125.jpg

よく混ぜ溶かして

s500_IMG_9127.jpg

残りの150㏄の生クリームを加えながらよく混ぜます

s500_IMG_9128.jpg

ボールを氷水に置いて冷却

s500_IMG_9130.jpg

グラニュー糖10gを加え(ビターチョコを使ったので必要になりました)泡立てます

s500_IMG_9132.jpg

それをスポンジの上に乗せ、均して

s500_IMG_9133.jpg

両端を12時位置で巻き、そのままオーブンシートに包んで冷蔵庫で休ませます

boeder-004.gif

ケーキを休ませている間にパーティ
肉とチーズフォンデュだけですから手間はありません
チーズは鍋に、肉は皿に^^

s500_IMG_9134.jpg

皿において出来上がり
流石イギリス料理、手間が無いなぁ

s500_IMG_9140.jpg

カットして・・・
用意したソースは醤油、みりん、バター、山葵を使いました

チーズフォンデュの方は撮るのを忘れました・・・見た目に派手さが無いから^^;

boeder-003.gif

食後はケーキの仕上げです

s500_IMG_9142.jpg

ちょっとチョコクリームが緩かったかな
もうちょっとハードでも良かったかも
 

s500_IMG_9147.jpg

はみ出たチョコクリームを舐めたらバナナが無性に食べたくなりました
なのでケーキのつなぎ目を広げ、無理やりバナナを挿入^^;
このいい加減さが手作り感MAX^^

s500_IMG_9145.jpg

クレーム・シャンティイを作ります
まず生クリーム(乳脂肪47%)を200㏄、グラニュー糖25g、キルシュ5gを用意しました
(結局追加になり、同分量のクレーム・シャンティイを作っています)

s500_IMG_9146.jpg

生クリーム、グラニュー糖、キルシュをボールに入れ、泡立てます
ちょっと緩めで一旦停止

s500_IMG_9148.jpg

緩めのクリームで壁の下地塗り
そして残ったクリームを更に泡立て、ある程度の硬さになったら
バナナ挿入で広げた裂け目にクリームを埋めて補修します

s500_IMG_9149.jpg

飾り用クリームとして、同分量のクレーム・シャンティイを作りました

s500_IMG_9150.jpg

下の娘は苺サンタつくり
クリームは絞り袋に丸口金を装着して苺に絞り出します^^
自分はギザ口金を絞り袋に装着、クリームを木の皮に見たてる感じにケーキの外側に絞って^^

s500_IMG_9157.jpg

サンタを並べ、下側にはイチゴのツリーを貼り付けて完成
ここで止めておけば良かったのですが
またぞろ虫が騒いで
ついついやり過ぎに^^;

s500_IMG_9161.jpg

星とかは無い方が良かったかも
もしいろいろ飾るのならば
ツリーはキーウィで緑で
星はパイナップルで黄色
が良かったかな
苺で全部を表現させるのは無茶なようです^^;

s500_IMG_9171.jpg

セイロンティ、ディンブラを煎れてあわせました
こうして見ると、結構クリームが厚い^^
でも問題ありません
これぐらい食べないと食べた気になれないから^^;

boeder-001.gif

奥さんの七不思議のひとつ

布団の被せるシーツ

洗うのは良いけれど、何故かシーツを付けようとしない

マットを布団の上に敷いて寝ています

尤もいつもリビングで爆睡するので滅多に布団で寝ませんが(爆

上の娘もめんどくさがり

被せるシーツを付けず、被せるシーツを布団の上に敷いて寝ている

それを見て上の娘にギャイギャイ言う奥さん

オマイ、自分の事は見えないのか?

オマイだって付けてないじゃん

つけろよな

今回もずっとつけないまま

泊まり出張に行く前に指摘したら

解ってる、やるから

そう言ったものの

出張から戻ってもそのまま裸の布団

何故こうまで被せるシーツを付けるのが嫌いなんだ(悩

シーツだけじゃなくて枕カバーもそう

カバーを枕の上に敷いている

婆さん(奥さんの母親)曰く

昔からそうなのだと

筋金入りかーー;)

m_emoji-1.gif


nice!(129)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。