SSブログ

たまには饂飩も 富山のうどん 好日庵 [気になる一品(Delicious)]

富山出張シリーズです
富山への出張もこれで終わり
今回の富山出張はカレーばかりを攻めていました
最後は蕎麦で〆ましょう
そもそもこのブログは蕎麦の食べ歩きでスタートしたのです
(でも最近はごっちゃ混ぜ状態^^;)

s500-DSCN0296.jpg

八尾の客先へ向かう途中に蕎麦屋さんを発見しました
機会があったら行ってみようと思っていたのです。
何と最終日は午前中で終了
飛行機は夕刻ですから時間があります
早速発見した蕎麦屋さんに行ってみました
ですが・・・・定休日><
ガックリ肩を落としてオフィスに戻ろうと路地を適当に大通りに向かっていると小さな看板が目に留まりました。
好日庵、讃岐うどんの店だそう
蕎麦を食べそこなったショックで食欲も無い状態
こんな体調の時は麺類が無難でしょう
このうどん屋さんに入る事にしました。

看板いあった矢印に従って走ります。このあたりのはず・・・・なかなか発見できません
これかな・・・・でも店先に看板も暖簾もありません
でも貼り紙がありました

s500-DSCN0297.jpg

営業時間の案内と品書きでした
此処がお店のようです

s500-DSCN0300.jpg

なかなか渋いけれど、どうせなら文字は右から左に並んで欲しかったなぁ^^;

s500-DSCN0308.jpg

店内は民家の改造店舗
でも雰囲気は悪くありません
一寸ゴチャゴチャしているのが残念ですが^^;

s500-DSCN0301.jpg

障子越しの明かり、落ち着きますね

s500-DSCN0307.jpg

お茶はほうじ茶

s500-DSCN0304.jpg

品書きを確認
蕎麦の場合は無条件にセイロなのですが、ウドンの場合は・・・
結構悩みます
でも結局は”釜揚げ”を頼む確率は高いです
次に”かけ”、ウドンは温かいのが好み^^

s500-DSCN0305.jpg

咽るぐらい大量の辛味大根を乗せて食べるのも美味しいですよね

s500-DSCN0306.jpg

オーダーは釜揚げで
大盛りが無料なので大盛りで頼みました

s500-DSCN0309.jpg

釜揚げ(大盛り)の登場、ウドンが眩しい程白く輝いています

s500-DSCN0311.jpg

汁を一口飲んでみます
コクは薄目でサッパリ
甘さのある汁ですが後口に纏わりつく感じはありません
旨みはアッサリ系

s500-DSCN0312.jpg

薬味は生姜に葱

s500-DSCN0313.jpg

それに胡麻も、但し自分でスリスリ^^;

s500-DSCN0310.jpg

饂飩だけで手繰ってみます
太いうどんは喉越しなんて概念はありません
ひたすら頑張って箸で口の中に送り込みます
しっかり腰のあるウドンは食べ応えがありますね

うどんを汁に浸けて食べます
太さ故、一本一本橋で持ち上げて汁の中に
口の中に入れるとダシのいい香りと汁のサッパリした旨み
美味しいけれど・・・正直、物足りません。
うどんは香りがダシだけでシンプル
蕎麦のように汁と蕎麦、それぞれの香りを楽しみ、そしてそれらが合わさった時に口の中で移り変わる香り
そんな楽しみが無いのです。
無論シンプルさを楽しむのも良いとは思いますが、自分はやっぱり蕎麦の方がいいな^^;

本場讃岐うどん 好日庵
富山市婦中町塚原113
076-466-28000
11:30~14:00 & 17:00~20:00(土日のみ)
定休日 木曜日

s500_DSCN0316_3572.JPG

店を出た瞬間、気持ちのいい景色が広がります
ちょっと煤けた空でしたがこの気持ちよさ
クリアな空だったらメチャ気持ちいいでしょうねぇ

s500_DSCN0319_3573.JPG

この日のフライトも787、今回の富山出張は全て787で取りました^^
この七色の室内灯は初めて見ました
何時もは通常の色で単色、どっちを使うかはクルーの判断でしょう
どっちを使うかはその人の性格によるのかも

s500-DSCN0323.jpg

離陸、この瞬間が大好き。仕事をコンプしての帰路は特に^^

s500-DSCN0326.jpg

立山もまたいい眺め^^ でも空が・・・・><

********************************

帰路、羽田空港からはリムジンバスで横浜駅東口のバス停に
そこから東横線に乗りまえます。
横浜駅東口の地下街で鯛焼きの文字につられて近寄ってみると鯛焼き屋さんではありませんでした。
クロワッサン鯛焼きの名が付いています
そういえば数名の方が記事にされていました。
これは買わねば^^

s500-DSCN0344.jpg

羽根つき鯛焼きの形
表面のテカリが自分好み、甘そう~♪
ザラメのポツポツがいいなぁ
でも白点病みたい(笑)

s500-DSCN0346.jpg

鯛の形がはっきりしないのが一寸残念
でも美味しそう
テカテカは表面に期待が高まります^^

s500-DSCN0348.jpg

初めて食べるものはまず外観を楽しんで~・・・とか、自分は順序を楽しむのですが
上の娘はいきなりガブリ、そして
うん、パンだね、鯛焼きじゃない、と^^
断面見せて・・・確かにこれは小倉デニッシュ←そりゃそうだ

s500-DSCN0349.jpg

上から・・・厚みがぁ>< ザラメは片側のみなんですね

s500-DSCN0350.jpg

前から、シンメトリーチェック・・・・うん、合格^^

s500-DSCN0355.jpg

餡子の入り具合

鯛焼きを食べている気分には全くなりません
単に小倉デニッシュを食べている気分
鯛焼きのように焼き立てアツアツで食べてみたい
アツアツ餡子の美味しさを楽しめるのが鯛焼きですから

まぁ鯛焼きとは別のモノと考えれば(現に別物)抵抗はありません
でも一匹200円は鯛焼きとしてはどうかな???

このクロワッサン鯛焼き、美味しいですがインパクトはありません
あえてリピする程のものでも無いですね
自分は薄皮鯛焼きの方がいいな、アツアツ餡子のほっくり感が美味しいから^^

**********************************

土曜日の朝、ようやく北鎌倉の梅を楽しむ事ができました。
午後は大倉山の梅園の観梅会
スケジュールの都合で焦らしに焦らされた為か、シャッターカウンターの進む事(笑)
現像に時間がかかりそう(詳細は次記事で)

夕刻はバイクの洗車
日曜日、ようやく乗れそうです
何処に行こうかな、軽く三浦か房総がいいかな

s500-DSCN0360.jpg

冬眠するはずではなかったのですが、冬眠になってしまった今年の冬
チェックがてら洗車です
奥さんがついでにレッツ君も洗ってと言うので一緒に洗います。買ってから一年半、一度も洗った事が無いそう

・・・( ̄△ ̄;)エッ・・? sasuga okusan・・・

洗ってプレクサスで磨いて・・・
エンジンに火を入れようとセルボタンを押してみます
長いクランキングの後・・・・(起きない)
???
もう一度クランキング・・・・(なぜ起きない?)
燃料コックの位置はOKだし・・・
休ませながら更に数回のクランキングを繰り返しますが起きてくれません。
だんだんクランキングに勢いが無くなってきます
やばい、バッテリーがぁ~><
これが最後のチャンスかな、勢いが弱くなりかけたクランキングでしたがようやくエンジンから反応が
何とか火が入りました
暫く1500rpmぐらいで放置、少しはチャージできるかな

s500-DSCN0361.jpg

その間、なんとなくレッツ君をいじります
レッツ君は奥さんの愛車なのでメンテも奥さん
ちゃんとメンテしているかな
オイルなんか購入後の点検以降替えて無かったりして^^
と、何気なくオイルゲージを抜いて驚いた

なんじゃぁこりゃぁ~∑q|゚Д゚|pワオォ!!

最近の原チャリのオイルって液体じゃないんだ
グリス使っているんだ・・・な、訳が無い!!!
液体であることを放棄したエンジンオイルを指先に乗せ、人差し指と親指の腹で擦ると・・・
ザラザラ????金属粉???

s500-DSCN0362.jpg

奥さん~、オマイ何時オイル替えた?購入後一か月点検のあと何時替えた?

えっ、替えてないよ

何と!走行距離は?

8900㎞ぐらいかな

で、購入後のオイル交換からは何キロ?

だからぁ、買ってから一回もオイル替えてないってば

!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

直ぐ替えろ、今替えろ、これから直ぐにバイク屋に行って替えてこい~

そして奥さんはバイク屋さんに行きました。
でリアタイヤも交換が必要だと言われたそう
でも買い替えだからタイヤは交換しないで帰ってきたと。
なら早く普通二輪の免許を取らないとなー

奥さんは土曜日の夜も教習所へ、今度はコースを覚えるのが大変だと言っていました
コース間違えたら判子貰えないからな、間違えるなよ~←プレッシャー^^

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。