SSブログ

久々の富山出張を楽しむ 醍醐&集 [日常のなかで(Diary)]

久々の富山出張、めいっぱい楽しんでいます←仕事で来たんじゃないのか?
立山を眺めながら朝ご飯、通勤時は路面電車と並走して楽しみ、食はパキスタンカレー
勿論仕事も楽しんでいます^^;
今回の富山出張が確定した時、真っ先に頭に浮かんだのは なかちゃん(なかちゃんのブログは→ここ
直ぐにmailを送りました。

s500-DSCN1553.jpg

初めてお会いしたのは数年前
その頃、自分は富山出張が多かったので、なかちゃんのブログの立山の風景が楽しみで良く訪問していました。
それである出張のタイミングで時間を頂いて美味しい地酒と肴を一緒に楽しんだのです。
でもその時はもう自分の出張先に富山の名が無くなるのが確定していました。
そして今、業務上の理由で一時的に富山への出張が復活
このチャンスを逃す手はありません。

s500-DSCN1555.jpg

待ち合わせの富山駅から目的地に向かいますが、タクシーと路面電車の選択なれは絶対路面電車
タクシーは横浜でも乗れますが、路面電車は乗れませんから^^;
音と振動がいい雰囲気。
これが夜によく似合います。

s500-DSCN1556.jpg

路面電車を降り、アーケード商店街の中を歩きます
19時過ぎの時間ですが、シャッター商店街となっていました。
健康的だなぁ
そのアーケード商店街のなかに目的の店はありました。

s500-DSCN1557.jpg

醍醐
050-5869-6686 (予約専用番号)
076-492-4789 (お問い合わせ専用番号)
富山県富山県富山市中央通1-4-16
17:30~24:00

s500-DSCN1561.jpg

なかなか落ち着ける雰囲気のお店
奥にカウンター席がありましたが、三席(たぶん)ぐらいしかありませんでした。
実はカウンター席は酔っぱらってトイレに行く途中で見ただけなのでよく覚えていません(笑)

s500-DSCN1559.jpg

まずは本日のおすすめから
見ただけで涎が出るのが 炙り〆鯖、鯖好きなんです^^
そして魚津産赤鰈唐揚げ、鰈も大好物。まずはそれらを頼もう
あとは白子の天麩羅もいいな。ナマコ酢も捨てがたい・・・これらは後だな。
(後で頼もうと考えていた白子の天麩羅とナマコ酢、結局忘れてしまいました^^;)

s500-DSCN1563.jpg

まずビールで
でも寒いから直ぐに熱燗に切りかえて^^
最近、熱燗にハマっているのです
立山と満寿泉を楽しみました。

s500-DSCN1566.jpg

上品な味付けは細かな味が良く解かります
もっと食べたい^^

s500-DSCN1567.jpg

お造り、12時にあるのは昆布〆だそう
えっ???昆布〆って昆布にサンドイッチされている刺身なのでは???
どうやら昆布をめくって食べる場合が正式な食べかかたらしいです
自分は昆布ごと食べていました。
その方が美味しいし^^;
でも顎の弱い人は昆布が噛み切れないかも^^;

s500-DSCN1569.jpg

炙り〆鯖、レモンを絞って
これは期待を裏切らない美味しさ
燗酒が進みます^^

s500-DSCN1571.jpg

卵焼き
優しい味わいとふっくらした食感

s500-DSCN1572.jpg

大好物の鰈の唐揚げ
骨煎餅は抹茶塩で
熱燗でほんわか気持ちいい

s500-DSCN1573.jpg

もう・・・フォーカスも合わせられない程の酔っぱらい(笑)
肉厚の椎茸にまた燗酒が進みます
いやぁ~愉快愉快
もう何を話したのか覚えていないぐらい酔っぱらいました。

で、この後は蕎麦で一杯飲もうという事になり・・・

s500-DSCN1589.jpg

集にやってきました。う~ん、水平がぁ~><

地酒・そば 集 (しゅう)
076-444-1213
富山県富山市桜町2-4-1 MELビル1F
11:30~15:00 & 17:00~24:00

s500-DSCN1574.jpg

店内
酔っぱらって撮り方がいい加減に・・・フォーカスが合わせられません^^;
でもサングラスを描かなくていいから楽かも(笑)

s500-DSCN1576.jpg

まずは品書きを確認・・・って、見えていません
線が四重に見えるので^^;

s500-DSCN1577.jpg

とりあえずは セイロ

s500-DSCN1578.jpg

やはり地酒をたのみましょう

s500-DSCN1579.jpg

そして八王、純米原酒です
これが結構好みの味でした

s500-DSCN1580.jpg

蕎麦の到着
平打ちの蕎麦で、きしめん率は3位でしょうか
つやつやした表面は喉越し重視を物語っています
ますは蕎麦のみで手繰るのがお約束
唇の滑りはいいですが、やはり平打ちです
啜り辛く、スクエアの断面の細打ちに比べると力が必要です
噛み応えはしっかりしていて、飲んだ後に食べるのにいい感じですが蕎麦の香りは弱め

s500-DSCN1583.jpg

汁を確認しましょう
一口含んで舌の上に広げます
甘い
かなり甘めの汁
飲んだ後ならもっとスッキリした汁の方がいい
後口に残る甘さは飲み直しが必要になってしまう気が^^;

s500-DSCN1585.jpg

蕎麦を汁に浸け啜りますが汁の甘さで蕎麦の味が沈んでしまい感じるのは汁の甘みのみ
蕎麦の細かな味わいが良く解かりません
それは汁の甘さだけではなく・・・はい、酔っぱらっていますから(笑)
どれだけ酔っぱらっていたかと言うと・・・

s500-DSCN1586.jpg

薬味皿をまともに撮れないぐらい
何枚も撮っていますが全滅だった薬味皿

s500-DSCN1587.jpg

蕎麦湯も上手く撮れませんでした^^;

s500-DSCN1588.jpg

甘めの汁は蕎麦湯割が美味しい

s500-DSCN1592.jpg

空港で買ったお土産は八王と黒作り

s500-DSCN1595.jpg

精米歩合78%なんですねぇ
しっかりした風味は自分の好み

 


nice!(95)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。