SSブログ

個性の強すぎる煮干しラーメン つくばのラーメン 煮干し中華そば イチカワ [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

7日土曜日、休日ですが仕事
二年間にわたったつくばの仕事も今日が最終日
さて、お昼ご飯は・・・・・

s500-PC070001.jpg

最後の週は今まで通って気に入ったお店を順に食べ歩きました。
その時ショートカットした道で偶然行列のラーメン屋さんを見つけたのです。
これは・・・食べずして仕事を終える訳にはいきません^^

最終日、ちょっとフライング気味でやってきたこのお店”イチカワ”ですが
既に長い行列が^^;
これは1時間待ちレベルの行列です
一瞬悩みますが、逃すわけにはいきません
まぁ、最終日は片づけがメイン、実務がそれ程あるわけじゃありませんから並んでしまいます。

煮干しが前面に出た中華そば
営業時間は11:30からで、80食でたら終了

s500-PC070004.jpg

ます食券を購入します
メニューは”煮干しそば”と”特濃煮干しそば”の二つのみ
汁は黒、白、S(塩)の三種類が選べるそうです

s500-PC070005.jpg

替え玉(和え玉と言うそう)もありますが、調べたら150gのフルサイズ
替え玉したら二杯分の麺という事になります。
これは辛そう^^;
食券では無く、現金で直接オーダーする方式

気になったのは”ニボ茶めし”なんでしょうね
現金払いで別でオーダーするようです。

出汁打ち込み式煮玉も気になります(玉子の中にタレを注入してあるそうで、不用意に噛み切ると中身が噴射すると注意書きが^^;)
これは食券で

s500-PC070006.jpg

で、券売機の前に来ると・・・・
煮干しそばしか残っていません~><
幸いな事に、”煮干しそば”の発券ボタンは左上にありますので、左上の法則は満足できます
開店から30分で殆ど残っていないとは・・・・恐るべし

s500-PC070007.jpg

初回来店者は”特濃煮干しそば”はお勧めできないそう
かなり個性的な味なのでしょうか
凄く気になりますね
”煮干しそば”をご注文くださいと書かれていますが、その下の但し書きに思わず身構えます・・・・^^;
麺が硬く、煮干しのエグ味、苦味が強く、塩気もかなり多そう
普通の”煮干しそば”でこの注意書きです
”特濃煮干しそば”は・・・かなり恐ろしそう
でも余計食べてみたくなります。怖いもの見たさですが^^;

s500-PC070002.jpg

結局一時間も並んで・・・・・並んでいる間に期待値はどんどん上昇
そりゃそうです、こんなにも行列しているのだから、どんなに美味しい物が出てくるのだろうとワクワク、ソワソワ
楽しみで楽しみで、待つ間もそれ程苦になりません

s500-PC070009.jpg

ようやく店内のウエィティングシートに
外は寒かった~><
ギックリの腰を抱えて寒い中を待っていました
痛くて痛くて~><
でも美味しいラーメンのためならば^^

店内はカウンターのみで10席しかありません

s500-PC070010.jpg

ようやく順番がきてカウンターに
食券を渡し、汁は黒でオーダー
表示で並んでいるのが黒、白、Sの順でしたから、黒を頼むのが良いだろうと
ようは黒が一番左側ですからね^^
そして一緒に”ニボ茶めし”も頼みました。
実はラッキーな事に自分が最後の”ニボ茶めし”
自分の次に頼んだ人は終わりましたの言葉にガックリ

カウンターには胡椒は見当たりません
その代りに置かれているのは煮干しと唐辛子のタレ(と思う)
このタレ、試すのを忘れましたので味が解りません
オイル?酢?それともタレの類?・・・何でしょうねぇ

s500-PC070011.jpg

カウンターなので手渡し
この感じがいいですね

s500-PC070012.jpg

黒汁ですが、それほど黒くありません
大き目のチャーシューが一枚と粗めの葱、それにシナチクです。

s500-PC070013.jpg

まず汁を一口
さっぱりした汁で食べやすいのですが
煮干しの味がガツンと押し寄せてきます
煮干しが苦手な人は無理なレベル(だから注意書きにあったのですね)
しかも塩はかなり強めです
一口目は美味しく飲めましたが、食べ終える頃には辛くなっていそうな予感
水なしでは完食は難しそう
実は面倒で水を用意しないで席に着いたのです^^;

s500-PC070014.jpg

チャーシューは厚さも適度で柔らかな食感
脂のトロッとした食感と肉の柔らかな噛み応えがいい感じ

s500-PC070016.jpg

シナチクは三本
シャキシャキいい噛み応え

s500-PC070015.jpg

麺はストレートですがそれ程細くありません
喉越しは良くない予感

啜ってみると、麺の硬さを凄く感じます
大人しく曲がってくれず、啜った時にかなりの抵抗感
腰はしっかり固め、麺の太さもあって咀嚼に結構力が要るタイプ

麺に汁がよく染みて、煮干しの旨みをしっかり楽しみながら食べられるのですが、
食べ続けているとだんだん辛くなってきます
味覚の飽和によって煮干しの旨みが解らなくなり、口の中に残るのは煮干しのエグ味
胡椒があればエグ味を誤魔化せられるのですが、残念な事にありません。

そのうち塩気も辛くなってしまい、ついに水を取に行きました。
塩辛さもかなりのもの。だんだん辛くなります。
自分は塩辛いラーメンが苦手な訳ではありません
富山ブラックラーメン(大喜)は平気で箸が止まらない感じに一気食べますし、その大喜のブラックラーメンの塩辛さに比べれば此処のは可愛いいもの。
ですがこのラーメンは箸が止まりがち
恐らく・・・味覚が煮干しのエグ味にやられてしまったのでしょう
煮干し味は好きですが、ここまで個性の強いのは苦手かも^^;
たった一杯の煮干し麺が、ちょっと辛かったです。
それ程までに強い味
”煮干しそば”を食べ終えたら”にぼ茶めし”に移ります

s500-PC070017.jpg

”ニボ茶めし”はラーメンの汁をかけて食べるタイプ
この食べ方が記載してあったので頼みました。
これがもし汁にご飯を入れる方式だったら頼みません。
汁の中にご飯を入れるのは違います
ご飯に汁をかけるのが正しいのです。
蕎麦粉に水を加える事はあっても、水に蕎麦粉を投入することは無いように^^
まぁ、勝手な拘りですが^^;

s500-PC070018.jpg

ご飯にアラレ、煮干し粉、鰹節、葱、チャーシューが入り、チューブ山葵が丼の端にフチ子さんの如くつかまっています。

s500-PC070019.jpg

これに汁をかけてヒタヒタに

s500-PC070020.jpg

いただきま~す
サッパリした汁ですが、煮干しがガツンガツンぶつかってきます
麺で食べるよりご飯の方が煮干しの味が強く出るようです
ご飯って相手の味を引き立てるのですね
煮干しのエグ味がどうしても気になります
山葵で中和し、なんとか抑え込みますが、煮干しと山葵ってそれ程いい相性ではないようです。
それぞれしっかり仕事をしてくれますが、相乗効果は期待できません
互いにしらっと仕事をこなす感じ
美味しかったのか美味しくなかったのかよく解りません・・・・旨味とエグ味で混乱する味覚
エグ味は強いです。いつまでも消えませんから旨みよりエグ味ばかり後味に残るラーメン&ご飯でした。

s500-PC070021.jpg

自分が食べている最中に既に完売
外に出てくると看板を恨めし気に眺めながら帰る人もいっぱい

自分には合わないラーメンでしたが凄い人気のようですね
自分にはちょっと個性が強過ぎました
それは同行者も同じ意見

尤もそれは、長い行列を待っている間に期待値を上げすぎたせいかもしれませんね。でも長い行列を待っていると無意識のうちに期待値は上がってしまいます。そう、待つ時間に比例して^^;

煮干し中華そば イチカワ
080-3080-9955
茨城県つくば市天久保2-9-2 A101
11:30~15:00
定休日 日曜日

*********************************

ギックリな腰をダマシダマシ

咳と腰痛に悲鳴をあげながらも仕事をコンプ

土曜日のうちに何とか帰ってこられました。

無理して帰ってきたのは行きたいところがあったから

s500-PC080024.jpg

実は新しいレンズを買いました。

上の娘に標準ズームを渡してしまったので^^

でも・・・予算の関係でサード品

塾代も高いしね、我慢しないと^^;

日曜日、新しいレンズの試し撮りで鎌倉、二階堂界隈に行こうと思っていましたが

数歩歩くと腰に響きます

これでは鎌倉は無理、諦めです

ならば近場ならよかろうと

昼まで休んで、山手の洋館のクリスマスデコを目指し外に出ましたが・・・・

寒さに腰が悲鳴をあげ、またギックリしてしまいそう

仕方ありません

大事を取って今日は外出を諦めウチでまったり

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。