SSブログ

そうだ京都 行こう 家庭内修学旅行 その6 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

3月23日土曜日、家庭内京都修学旅行も遂に最終日

エクササイズの後は爆睡中の娘達をたたき起こして朝ごはん
和、洋、どっちつかずの取り合わせ
出張の時と大差ない食事内容は落ち着きますが旅行気分にはなれません

s500_P3230002_.JPG

今日の予定は南禅寺、禅林寺を散策して京都を離れます。
夕刻遅くに京を離れると帰宅は深夜、ちょっと辛いです。
かといって今日は土曜日、三時頃に離れれば渋滞が心配
知らない場所ですから渋滞の状況が見えませんので余計心配です。
ならば中途半端な時間に帰るのが渋滞にあわずスムーズにかえれるだろうと、昼頃離れるこことにしました。

s500_DSC_7208_.JPG

ホテルをチェックアウトして南禅寺に
朝一なので駐車場はガラガラ
駐車場には一本の枝垂れ桜、見事に咲き誇っていました。
折角の桜、枝垂れた枝の下に車を停めて独り占め

s500_DSC_7212_.JPG

南禅寺三門、これは迫力があります
やはり中心部は昨日行った嵯峨野化野界隈の寺院とは趣が全く異なり、
威厳、迫力、重圧感、それらが一纏めになって圧し掛かってきます。

s500_DSC_7222_.JPG

ファインダーを覗きながら息をのむ
京で幾度繰り返したことでしょう
街も寺院も重さと貫禄を感じます。
これが京都、これこそ都

s500_DSC_7228_.JPG 

京都の人達にとっては都は京であって東京さえも田舎と言うとか
なるほど、今回の旅行でそれが解かった気がします。
東京は確かに大きいです、経済の中心でしょう
しかし重みが無い。
東京の街を撮っていて迫るような重さを感じた事はありません。圧迫感は無いのです。
この重みは歴史の重み、東京が貫禄を纏うにはあと500年は必要なのかも

 

s500_DSC_7223_.JPG

この三門の屋根の上から絶景を味わってみたい
石川五右衛門(13代目ではありません)で有名な屋根

s500_DSC_7243_.JPG

南禅寺で特に見たかったのは三門と水路閣
お寺の境内に煉瓦造りの建造物
ちょっと不思議な感じ

s500_DSC_7244_.JPG

水路閣は琵琶湖疎水の支線の一部となるレンガ造りの水路橋
なかなかいい雰囲気です

s500_DSC_7246_.JPG

年月を経て良い風合い
いろんな方のブログに登場した水路閣
ようやく見る事ができました

s500_DSC_7250_.JPG

明治初期の煉瓦造り、でも京都にとっては新しい部類なんでしょうね^^;

s500_DSC_7257_.JPG

上に登れました。結構流れが速いですね。今なお現役とは凄い

s500_DSC_7295_.JPG

庭の散策を楽しんで
折角の庭を見ないでiPhoneの画面ばかり見ている奴
勿体ない・・・・

s500_DSC_7301_.JPG

やはり赤レンガとお寺の取り合わせが気になって仕方ありません
でも意外と違和感が無いのかも

s500_DSC_7304_.JPG

なかなかの貫禄、ついつい近寄ってしまいます。
付近を通るたびに眺めなおして^^

s500_DSC_7314_.JPG

季節ごとに見に来たいですね

s500_DSC_7315_.JPG

南禅寺の各部を楽しんで・・・
京都の寺院って拝観料がかかりますねぇ
此処南禅寺を例にとると、入場料は無料ですが、三門や各庵のは拝観料を全部合わせると1700円
鎌倉に比べて凄いインフレ

s500_DSC_7318_.JPG

なんて考えてたら鬼瓦に笑われました。
この鬼瓦、絶対に笑っている

s500_DSC_7320_.JPG

尤も修学旅行らしく沢山場所をこなそうと計画していますので、南禅寺全部拝観したら時間が足りません。
本当は数を求めず、一日一寺院でゆっくり巡るのが良いのでしょう
次に来るときはそうしたい。
でも・・・・ここは近くありません
折角来たから沢山巡りたいと欲張るだろうなぁ、きっと

s500_DSC_7325_.JPG

この後は禅林寺に向かいます
その途中で水路閣から続く水路がありました。
水路の幅だけ見ると小さいですが、流れはかなりのもの。
酔っぱらって落っこちたら大変な事になるかもーー;

s500_DSC_7328_.JPG

これが幼稚園の門?
カッコよすぎ

s500_DSC_7331_.JPG

禅林寺に到着
此処で京都旅行の〆になります。

s500_DSC_7334_.JPG

ここの狛犬は色白美人。普通狛犬といえば安山岩などの石の像、でも此処のは石灰岩なのか白さが妙に印象的。

s500_DSC_7335_.JPG

でも白いと強面でも迫力が無い^^;

s500_DSC_7384_.JPG

蕾がいっぱいの桜
満開の時も見てみたい

s500_DSC_7341_.JPG

秋の季節は廊下か見る紅葉が素敵だとか
でも今の季節は何もない・・・・

s500_DSC_7353_.JPG

暫く庭を眺め、京都の旅を振り返って・・・気持ちいい空だけど今日も花粉が凄くて目の痒みが辛い。庭を見ながら心落ちつけたくても、痒すぎてそれどころじゃない><

s500_DSC_7355_.JPG

味わいのある廊下を渡って・・・

s500_DSC_7358_.JPG

臥龍廊、これは・・・・紅葉の季節に来てみたい

s500_DSC_7361_.JPG

みかえり阿弥陀像、この阿弥陀像がなかなか魅力的
頭がわずかに傾き、後ろを振り返るその仕草は色気があります。
無論、体の正面から見るより阿弥陀様の視線を受ける位置で観るのが素敵

s500_DSC_7376_.JPG

上から見下ろす紅葉、素敵だろうなぁ・・・

s500_DSC_7382_.JPG

これで京都寺院巡り、家庭内修学旅行も終わりです。
学校の正式な修学旅行で京都に行かれなかった上の娘に京都を見せてやりたいと思い企画した今回の旅行
はたして期待通り日本の文化を感じてくれたのだろうか、かなり疑問

s500_DSC_7386_.JPG

実はこの二週間前にiPoneを彼女用に買いました。
それまで携帯電話すら持たせていなかったので彼女にとっては念願のスマホ
嬉しいのは解るけど、日がな一日いじっています。
それは旅行中も
気が全部iPoneに行っているような状態で京都を味わえたのか?
ちょっと心配
尤もパフェはしっかり味わっていたようだけど(笑)

s500_DSC_7387_.JPG

よくまぁ一日中いじれるもの
使う用事ってそんなにもあるのかな
って思っていたのですが、よく見たら笑えます。
下の娘は奥さんのを借りて使う(個人持ちは高校生になってから が、我が家の方針)のですが
上の娘と下の娘の会話がiPhon使ってLineで
同じ家に居るのにですよ。しかもそんな大邸宅じゃない、引きこもりになろうにも引きこもれない狭い家(笑)
一体何を考えているのだか(呆)

s500_DSC_7390_.JPG

駐車場に戻る途中、気になるお寺を見つけましたので入ってみました。

s500_DSC_7392_.JPG

梅の木がいい形で屋根との調和が見事
素敵な空間を感じたのです。

s500_DSC_7395_.JPG

狛犬はいませんでしたが狛猪がいました

s500_DSC_7396_.JPG

でも猪だとあまり怖くない気が^^;

s500_DSC_7402_.JPG

誘い上手な梅の木、花の時期にもう一度見たい^^

s500_DSC_7409_.JPG

駐車場に到着、さぁ帰りましょう
出発の前に駐車場の桜を楽しんで

s500_DSC_7199_.JPG

帰りは一気に帰れるか?ちょっと頑張ってみましょう
まぁ無理でしょうけど。
京都東ICに向かいましたが京都東ICから出てくる車の渋滞が半端ではありません
乗ってからも反対車線が凄い事に
それを脇目にスイスイ快適^^

s500_P3230003_.JPG

御在所岳に寄りました
目的は遅い昼ごはん、と、赤福
昼ごはんは食べたいものが無かったのでパス
赤福茶屋で赤福を食べました。
赤福3個と赤福ぜんざいで昼ごはん、と考えましたが反対意見が多く(賛成が無かったとも言う)
甘味の昼ごはんは諦めです

s500_P3230006_.JPG

やはり三重に来たら(通過も)赤福ですよね

s500_P3230011_.JPG

何故見ると食べたくなるのだろう・・・・
京都土産にはなりませんが、奥さんへのお土産に赤福を買いました。(自分が食べたかったとも言う)

s500_P3230018_.JPG

御在所での昼ごはんはパスしましたが、時間的にもこれ以上遅くはできません。
(だから赤福とぜんざいを・・・・)
刈谷のハイウエイオアシスにPIN(これで2ストップになってしまった・・・・)

s500_P3230021_.JPG

上の娘はラーメン好き、迷わずラーメン
でも買い方が解らないと
お店の人が説明してくれますが、何故か拒否
そう、結構内弁慶な奴
意外とシャイ

s500_P3230020_.JPG

四の五の言いながらも結局ラーメン^^

s500_P3230022_.JPG

下の娘は豚まん
黒豚まんと普通の豚まんの食べ比べ

s500_P3230026_.JPG

自分はピザ、最近はSAでも本格的なピザが食べられるのですねぇ

s500_P3230024_.JPG

サッパリした食べやすいピザ、これなら運転中に胃もたれで苦しまなくて済みそう

s500_P3230025_.JPG

豚まん2個では足らなかった下の娘に半分持って行かれました。
最近の彼女は凄い食欲。まるで冬眠から覚めたクマ(笑)

s500_P3230032_.JPG

新東名から見た富士
富士が見えると気分がいい

s500_P3230035_.JPG

9時前には何とか到着、奥さんにお土産を渡します。

八ッ橋、好き好きー・・・えっ、生じゃないの?
私、普通の八ッ橋好きじゃないんだけど
生八ッ橋のほうが好きなの

(知らんよ、そんなの)

あっ、赤福、これ全部私が食べていいんだよね

(甘党じゃないくせに、だいたいこれは京都土産じゃないんだ。皆で食べるために買ったんだ)

これ、よーじやのあぶらとり紙?

いや、お店で進められた新製品のあぶらとりハンカチ

え~紙じゃないんだ

受け取ったもののお礼が無いなぁ、要らないの?

要る、ありがとう

(と言ったものの、ダイニングテーブの上に無造作に置き、一週間そのまま・・・・要らなかったらしい。もう彼女に土産を買うのはやめよう)

結局、八ッ橋は奥さんは一袋食べただけ、残りは下の娘と自分が食べました。赤福は自分と奥さんで山分けでしたが。ハンカチはどうなちゃったのだろう(謎)

**********************************

s500_P4070060_.JPG 

4月7日のフライトでシンガポールに来ています

戻るのは27日 

それまでは訪問が滞りがちになると思いますがご容赦ください

更新ペースだけはキープしたいな

 

 


nice!(101)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。