SSブログ

スッキリ辛口の汁で食す十割蕎麦 富山・新富町 手打ちそば深明 [富山の蕎麦]

さて、久々に富山へ出張
緊急事態宣言が解除になって一週間、新幹線も混み始めるのかなと思いましたが・・・ 


S_500zIMG_1862_8778.JPG


ガラガラ^^:
東京駅を出た時は一車両に3人が乗るのみ  


S_500zIMG_1863_8779.JPG


日本らしい一コマ
ラップトップとスマホを置いたまま席を離れるなんて・・・・凄いな
強者過ぎでしょう
ずっとカタカタタイプしていた雰囲気から多分仕事用のラップトップ
不用心過ぎと言うか、せめて鞄に入れてから席を立った方がよくね?  


S_500zIMG_1892_8800.JPG


富山に到着
新幹線の改札を出たら真っ直ぐ進み、路面電車の停車場へ
富山地方鉄道と富山ライトレールが合併して、今年の春に富山駅南側を走る路面電車と富山駅北側を走る富山港線(富山ライトレール)が繋がったそうで、その様子を見たかったから 


S_500zIMG_1893_8801.JPG


で、富山駅ビル内の停車場
南北がぶち抜かれています(以前は壁がありました) 
自分にとってはこの停車場から駅舎の北側にあった旧・富山ライトレール 富山駅北停車場の間の250mが未乗車区間
環状線を一周してから岩瀬浜に向かう路面電車に乗り富山駅ビルを南北に通過して未乗車区間を制覇^^¥ 


S_500zIMG_1865_8780.JPG


目的を達成したら昼ごはん(←ヾ(・・;)ォィォィ目的って仕事じゃなかったのか?) 
駅前で蕎麦屋を検索
ヒットしたのが此処、深明
白暖簾に期待感UPです
(自分の経験上、白暖簾のお店はアタリが多いので) 


S_500zIMG_1874_8787.JPG


入店
店内はちょっと薄暗い
店内奥にはL字レイアウトのカウンター席
座卓席は2卓
カウンター席に陣取ります 


S_500zIMG_1869_8783.JPG


まずは温かな蕎麦茶と布おしぼりが供されます
そうそう、蕎麦屋では蕎麦茶、ですよね
そしておしぼりは紙ではなく布がいい 
紙はどうしても貧乏くさく感じてしあうから
まずはおしぼりで手を拭きます
そのまま顔も拭きたくなるのをぐっと我慢しながらね^^;
(ちょっと香りが強かったけれど)
そして蕎麦茶を一口
蕎麦の香ばしさが鼻を擽ります
で、割り箸ですが、箸袋は耳なし芳一状態
細かな文字がぎっしり
何やら呪文でも書いてあるのかって感じ 


S_500zIMG_1871_8785.JPG


読むとそれは蕎麦の拘りの呪文 
蕎麦以上に汁に拘りを感じます
”かけ”は蕎麦が死んでしまうから出さないそうですが、”天麩羅蕎麦”があるのは何故?
相乗効果で汁に深みが増すからと書いてあるのですが、それにしたって蕎麦が死んでいるんじゃね?
温かな汁をかけているのだから・・・
と、突っ込みたくなるところも


S_500zIMG_1872_8786.JPG


最後には蕎麦湯の心得まで・・・うるさそうだ^^;
それよりも品書きです
まずは品書きを確認しましょう  


S_500zIMG_1867_8781.JPG


生粉打の蕎麦とはいえちょっとお高め
せいろは2段で1000円、おかわりは一段400円 
”せいろ” をオーダーしました
気に入ったら追加を頼みましょう


S_500zIMG_1868_8782.JPG


口上を読んだ限りではちょっと納得のいかない温かな蕎麦 
”かけ”は蕎麦が死ぬと言うのならば種をどうやったって蕎麦は死ぬんじゃないの?ーー;)う〜ん

蕎麦と汁、言うまでもなく”かけ”を構成するのはシンプルにこれだけ
逆にいえば蕎麦屋にとって何の誤魔化しも効かないもの
スッピンの拘りが現れる一杯なのです
温蕎麦の粋を味わうのなら”かけ”だと自分は思うのですが
スッピンで美しいのがいい
厚化粧で美しくたってね・・・・
はい、自分は”もり・かけ”が何よりも好きなのです^^
天麩羅を乗せるのは立ち食いの時だけ(蕎麦呑みでヌキを頼むことはありますが) 


S_500zIMG_1875_8788.JPG


そんな事を考えていると”せいろ”が到着
盛られる量が可愛い、この量なら別に2段にする必要は無くね?
一段で盛った方が洗い物も少なくて済むのに・・・  


S_500zIMG_1877_8790.JPG


断面はスクエアな感じですが、ちょっと太めな十割蕎麦
喉越しはよくは無さそう
表面は艶やかで上品
まずは蕎麦のみで手繰ります 
唇に軽く咥えて一気に啜ると立ちのぼる蕎麦の香り
でもそれ程強くは感じないのは太さのせいでしょうか
唇の滑りが滑らかでなく心地よく啜れません
啜ると言う行為は香りを鼻腔の奥に送る効果もあるのです(なので蕎麦を啜らずに食べると香りがあまり感じられません)
そしてもう一つの問題は蕎麦が短い
頑張って啜っても香りを感じる前に蕎麦が口の中に収まってしまうのです
これでは香りは感じられないでしょう
噛み応えはしっかりしています
噛めば噛むほど奥歯から蕎麦の香りと甘みが溢れます
喉越しで蕎麦を香らせるのでは無く噛んで香らせる蕎麦なのですね 
存在感のある蕎麦です


S_500zIMG_1880_8792.JPG


次に汁を味わいます
一口含み感じるのはバランスの良さ
成る程、口上に書かれたようにどれかの味が前に出る事なく、全てが控えめ
辛口で後味がスッキリしているのがいい
それでいて柔らかさがあるのがいいですね
濃さは普通、濃すぎず薄すぎずですが、この存在感のある蕎麦にはちょっと弱いかも 


S_500zIMG_1881_8793.JPG


蕎麦を汁に浸けていただきます
蕎麦が強いので蕎麦の半量浸けたぐらいではまだ足らない感じ
4分の3ぐらい浸けた方が蕎麦の香りと甘みを引き出せます
どっぷりと浸けてしまうのもありかな 
その方が旨味を感じます


S_500zIMG_1876_8789.JPG


薬味はオーソドックスに葱と山葵
普通な感じで特筆なし 


S_500zIMG_1885_8796.JPG


ちょっと短いよね
蕎麦を啜るって言うより食べるって感じになってしまいます 


S_500zIMG_1887_8797.JPG


蕎麦湯はリクエストしないと出てきません  


S_500zIMG_1888_8798.JPG


湯は普通に茹で湯でサッパリタイプ  


S_500zIMG_1889_8799.JPG


残った汁を割っていただきます 
CPはあまり良くはないかな
結局追加はしませんでした


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg


手打ちそば深明
076-433-4565
富山県富山市新富町2-5-14
11:30〜14:00 

定休日 水曜日
 boeder-001.gif  


m_emoji-1.gif


 


nice!(98)  コメント(24) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 98

コメント 24

HOTCOOL

確かにCPは悪そうですね。
けど、お店は洒落ていて蕎麦も美味しそうです。
by HOTCOOL (2020-06-04 03:57) 

kinkin

スゴい蕎麦に対する蘊蓄ですね・・・・
やっぱり十割のせいですかね、太かったり短かったりの理由は^^;
by kinkin (2020-06-04 04:31) 

momo

確かにこの量なら二段にせず一段にした方が‥って思ってしまうかも^^;
by momo (2020-06-04 05:40) 

takenoko

洗い物の事まで考える・・さすが主夫。 円覚寺のイワタバコ、咲き誇っています。法堂跡の辺り。紫陽花はまだ。
by takenoko (2020-06-04 07:03) 

ニッキー

えっ、一段に蕎麦これだけ?
高級な蕎麦屋さんなんですね(⌒-⌒; )

by ニッキー (2020-06-04 07:45) 

リュカ

箸袋にびっしりと文字!(笑)
これは老眼には読めないぞーーー!ww
by リュカ (2020-06-04 08:26) 

きよたん

高めですね
やはり富山はラーメンなのでしょうか
by きよたん (2020-06-04 08:32) 

ぼんぼちぼちぼち

蕎麦にも汁にもそんなに拘るなら、なんでカレー南蛮があるの?って思っちゃいやした。
カレー南蛮、大好きだけど。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-06-04 13:05) 

Take-Zee

こんにちは!
東京八重洲の蕎麦屋でこんな量が・・・
びっくりして、がっくりでしたね!

by Take-Zee (2020-06-04 13:41) 

newton

ガラガラの新幹線、良いですね。独り占めしたようですね。
by newton (2020-06-04 14:20) 

よーちゃん

ここまで色々ウンチクを語られると、
ちょっと引いてしまうわ~(-_-;)
by よーちゃん (2020-06-04 15:41) 

ブリザド

自分のじゃなくて、会社から支給されたラップトップだから
安心して離席してたりして(爆)
ご注文されたせいろの写真を拝見して、「お腹が空いて、写真を
撮る前に食べちゃったのかな」と思ったら、最初からこの量ですか(汗)
by ブリザド (2020-06-04 18:41) 

HIRO

こんにちは。
 >ノーパソ置きっぱ
ガラガラだから油断してるのかな?
ウチの会社の服務規程じゃ、始末書だけで済みそうも無いけど(怖)
by HIRO (2020-06-04 20:11) 

raomelon

呪文が気になり読んでしまいましたが
そばもぶよぶよまで書いて、温かいそばがある不思議??
”せいろ”二段にしても、盛りが少ないですね^^;
by raomelon (2020-06-04 20:15) 

pn

おー、このくらい空いてれば安心だね(^^♪
by pn (2020-06-04 21:21) 

mau

確かに短くて啜りにくそうなお蕎麦です。
by mau (2020-06-04 22:33) 

英ちゃん

新幹線は貸切状態だね(゚□゚)
ぁぁ、そういう説明文は私は読みませんw
by 英ちゃん (2020-06-04 23:58) 

拳客の奥様

説明文にモヤモヤ…温かいのは、饂飩だけにすれば?
二段となってるのに?あの量じゃね~騙されポヨヨン!
by 拳客の奥様 (2020-06-05 07:03) 

yoko-minato

写真を見てお蕎麦は食べ始めたのって
思いました。
出された量だったのですね。
これはびっくりでした。
こだわりがいろいろありそうなお店
ならば美味しいかと・・・
by yoko-minato (2020-06-05 10:59) 

まこ

新幹線の無防備人間
前の席のお客と
さる1号さんに監視を期待したのね♬
お蕎麦、二段だったとしても
この量では泣きたくなってしまいますね^_^;
by まこ (2020-06-05 13:27) 

よっすぃ〜と

会社に横浜と行ったり来たりしてる人がチラホラ居るのですが、新幹線ガラガラだそうですね。
JRも大赤字なんだろうな~
by よっすぃ〜と (2020-06-05 20:13) 

tai-yama

席から離れる時はPCのロックは必須なのに・・・
せいろなのに量がわんこそばみたい。
by tai-yama (2020-06-06 18:57) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2020-06-09 02:43) 

さる1号

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
もうちょっと量があったら良かったのですが

kinkinさん、コメント有難うございます。
十割でも細く長い店もありますからねぇ
使う粉の特性なのでしょうか

momoさん、コメント有難うございます。
ですよねー
なぜ無駄に2段にしているのかなぁ

takenokoさん、コメント有難うございます。
紫陽花はまだなのですね
中頃に行ってみようかな^^

ニッキーさん、コメント有難うございます。
ちょっと量が少な過ぎですよね

リュカさん、コメント有難うございます。
自分も読むのに苦労しました^^;

きよたんさん、コメント有難うございます。
ブラックラーメンが有名ですよね

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
ですよね
それこそスパイスの香りで蕎麦が・・・・
でも自分もカレー南蛮は好きなのです
カレー南蛮は拘りの蕎麦屋さんよりも町の蕎麦屋さんのがいいな^^

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
八重洲でもこんな量の蕎麦屋さんがあったのですね

newtonさん、コメント有難うございます。
ここまで空いているとは思わなかったです

よーちゃんさん、コメント有難うございます。
読むのも大変でした^^;

ブリザドさん、コメント有難うございます。
いくら支給品でも無くしたら大変なことになるし^^;

HIROさん、コメント有難うございます。
かなりのチャレンジャーですよね
驚きました

raomelonさん、コメント有難うございます。
そこまで言うのあら温かいのを出しちゃダメですよね^^;

pnさん、コメント有難うございます。
ここまで空いているとは驚きでした

mauさん、コメント有難うございます。
短いのはつまらないです

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
これだけ細かな文字だと読む気にはならないでしょうねぇ
自分はネタになるから読んだけれど^^;

拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
あそこまで拘るのならば温かいのは出しちゃダメですよね

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
この量はちょっと寂しいですよね
一段にして多く盛った方が見栄えもいいのに・・・

まこさん、コメント有難うございます。
ちょっと量が上品過ぎですよね

よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
大赤字でしょうね
この先、どうなるのかな

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
わんこそばみたくどんどん蕎麦が来るのなら嬉しいけれど・・・・

by さる1号 (2020-06-09 02:44) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。