SSブログ

秋の午後はパンプキンパイとシナモンティでTea Time [スイーツを作ろう(making sweets)]

夏が終わった途端、街の彼方此方にカボチャのお化けが飾られるようになったのは何時の頃からでしたでしょうか
四半世紀前はそれ程メジャーではなかったのですが、今では秋の風物詩
まるでコスモスが外来種でありながらシレッと日本の秋に溶け込んでいるように
尤も、この国のハロウィンは仮装大会やお祭り騒ぎ、本来の意味とは違った方向に向いてしまっていますが 
そんなハロウィンですが、ハロウィンといえばカボチャのイメージ
今や冬至よりもハロウィンの方がカボチャのイメージが強い感じ
そんな訳で、10月になるとカボチャのケーキが食べたくなるのです^^;


S500_IMG_7236_3531.JPG 


パンプキンタルトを作ろうと考えていましたが、前回作ったのがタルト
タルトが続くのもね
そんな訳で今回はパイにしてみました
あえてカボチャにはシナモンを効かせず、シナモンの香りの強いジャムを挟むことと、クリームをフロマージュ、そしてラズベリージャムの酸味で〆るイメージで 


S500_IMG_7238_3532.JPG


完成後の画像を家族にLINE(皆外出で^^)
その画像にベリーのタルトと思い込んで帰ってきた上の娘
パンプキンパイと知って一言
”見た目詐欺だぁ〜”(彼女はベリー系が好き)
確かにホールの外観はどうみてもベリー系タルトかも^^;
でもパンプキンとクリームチーズとラズベリーって合うと思うけれどな
これは自分の好きな組み合わせ 


S500_IMG_7248_3541.JPG


今回はシナモンティを合わせました
シナモンスティックの在庫が切れていたのでシナモンパウダーで^^;
パンプキンパイにはシナモンティ〜♪ 


boeder-003.gif


まずはカボチャを蒸します
奥さんが買い置いていたカボチャ、品種は不明ですがとりあえず蒸してみます
スーツに使えなさそうだったら今晩のおかず行き 


S500_IMG_7130_3459.JPG


適当なサイズにカットし皮を剥いて15分ほど蒸したら  


S500_IMG_7131_3460.JPG


潰します
うん、これならスイーツに使えそう  


S500_IMG_7132_3461.JPG


裏ごしをしたら 


S500_IMG_7173_3489.JPG


フライパンで水分を適度に飛ばします 
冷えた後、500gありました


S500_IMG_7133_3462.JPG


まず最初に作るのはパイ生地、フィユタージュ
フィユタージュには製法の違いによりフィユタージュ・オルディネール、フイユタージュ・アンヴェルセ、フィユタージュ・ラピッドとあります

今回はラピッドで
用意した材料は、薄力粉(バイオレット)を75g、強力粉(カメリヤ)を75g、1.5~2cm角にカットした無塩バターを135g、塩を1g、冷水を75g
それらを冷蔵庫でキンキンに冷やしておきます(バターは冷凍庫で)
 


S500_IMG_7134_3463.JPG


材料が冷えたら作業開始

まずは薄力粉75gと強力粉75gをあわせ、三度ほど篩っておきます  


S500_IMG_7136_3464.JPG


冷水75gに塩1gを入れ溶かして   


S500_IMG_7139_3465.JPG


作業台の上に篩った薄力粉+強力粉を盛り、中央を窪ませてキンキンに冷えて硬くなった角バター135gを置いたら塩水を注ぎます
山の窪みから溢れないように・・・  


S500_IMG_7141_3466.JPG


カード二枚を使ってざっくり混ぜて

バターを潰さないように注意しながら  


S500_IMG_7142_3467.JPG


粉っぽさがちょっと残る程度にざっくり混ぜ合わせたら  


S500_IMG_7144_3468.JPG


カードで半分にカット  


S500_IMG_7145_3469.JPG


それらを重ねて  


S500_IMG_7146_3470.JPG


上から手のひらで押さえます
最初はバターを少し押しつぶす感じで  


S500_IMG_7147_3471.JPG


それを再び二つにカット
 

S500_IMG_7149_3473.JPG


それを重ねて上から手のひらで押さえて・・・を繰り返します   


S500_IMG_7151_3474.JPG


持ち上げても折れないぐらいになればOK  


S500_IMG_7153_3475.JPG


作業台に打ち粉を打って生地を置き、麺棒を押し当てて2cmの厚さにします

裏返して向きを90℃変え、麺棒を押し当てて1cmの厚さに  


S500_IMG_7155_3476.JPG


再び生地をひっくり返して90℃向きを変え麺棒を押し当てて・・・を繰り返して適度な大きさまで  


S500_IMG_7156_3477.JPG


生地を三つ折りにします
 

S500_IMG_7159_3479.JPG


生地を三つ折りにしたら、再び麺棒を押し当てて2cmの厚さに
そして生地を返して向きを90℃変えて麺棒を押し当て1cm

そして・・・・と、2回繰り返します  


S500_IMG_7160_3480.JPG


最後にまとめて  


S500_IMG_7162_3482.JPG


ラップに包んで冷蔵庫で1時間寝かせます  


boeder-004.gif


1時間後 


S500_IMG_7165_3483.JPG


再び同じように伸ばしを繰り返しますが、今度は4回
  

S500_IMG_7168_3486.JPG


そしてラップに包んで冷蔵庫で1時間寝かせます 
1時間後、再び同じ作業
そしてまた同じように生地をまとめたらラップして冷蔵庫で1時間
同時に直径24cmのタルト型も用意


S500_IMG_7170_3487.JPG


型に無塩バター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)を篩ったら 


S500_IMG_7171_3488.JPG


ラップをして生地と一緒に冷蔵庫で1時間  


boeder-004.gif


1時間後  


S500_IMG_7176_3491.JPG


寝かし終えた生地を麺棒で適度な大きさに延したら


S500_IMG_7177_3492.JPG


冷蔵庫から取り出した型に敷きます 


S500_IMG_7178_3493.JPG


はみ出した部分をカットしたら 


S500_IMG_7180_3494.JPG


ピケを打って、型ごとラップをして冷蔵庫へ
1時間寝かせます  


boeder-004.gif


さらに1時間後・・・・
って、1日仕事になる訳だ^^; 


S500_IMG_7184_3498.JPG


オーブンを190℃に余熱
生地を天板にセット  


S500_IMG_7185_3499.JPG


浮かないように錘を乗せて
190℃のオーブンで25分焼きます  


S500_IMG_7198_3509.JPG 


焼き上がり 


boeder-004.gif


フィリングを作ります
まずはクレーム・パテシエール
最初の計画ではカボチャのフィリングの下にクレーム・パテシエールを敷くつもりでしたので  


S500_IMG_7181_3495.JPG


用事した材料は牛乳を250cc、無塩バターを20g、グラニュー糖を75g、卵黄を3個分、バニラオイルを適量に薄力粉(バイオレット)を25g、そしてバニラフレーバー 
(後でカボチャのペースと500gとグラニュー糖140gが追加されます)


S500_IMG_7182_3496.JPG


鍋に牛乳250ccを注ぎ、そこにグラニュー糖の半量を入れ、沸騰直前まで温めグラニュー糖を溶かします
同時にボールに卵黄3個を入れ、残りのグラニュー糖を加え、ホイッパーでよく混ぜます 


S500_IMG_7183_3497.JPG


白くもったりするまで混ぜたら   


S500_IMG_7186_3500.JPG


薄力粉25gを篩い入れて 


S500_IMG_7187_3501.JPG


ホイッパーで混ぜます 


S500_IMG_7189_3502.JPG


そこに温めグラニュー糖を溶かした牛乳を少量づつ注いで混ぜたら 


S500_IMG_7191_3503.JPG


バニラフレーバーも好きなだけ加えて混ぜて 


S500_IMG_7192_3504.JPG


濾し、鍋に 


S500_IMG_7193_3505.JPG


それを中火に置き、へらに抵抗を感じるまで混ぜ続けて 


S500_IMG_7194_3506.JPG


抵抗感が出てきたらホイッパーに持ち替えて混ぜて
火からおろして無塩バターを加え混ぜます 


S500_IMG_7196_3507.JPG


ここで急遽予定変更
クレーム・パテシエールにカボチャを混ぜてしまうことにしました
上のクリームはフロマージュで重めですからフィリングは軽めにしようと
(当初はカボチャペーストに生クリームとグラニュー糖を混ぜ、それをクレームパテシエールの上に重ねようと考えていました)


S500_IMG_7197_3508.JPG


そんな訳で、フィリングにグラニュー糖140gも追加  
実は完成形を完全にイメージしていなくて、作りながら考えていたのです
失敗する危険性の高いやり方ですが今回は妙に迷ってしまい、作る前にイメージが出来上がらなくて・・・


S500_IMG_7199_3510.JPG


空焼きの済んだパイにフィリングを詰めます 
同時にオーブンを160℃に予熱


S500_IMG_7200_3511.JPG


しっかり盛ったら・・・あっ、フィリングを入れる前に生地に柿ジャムを塗るつもりだったのに・・・//orz 
作る前に完全にイメージしておかないとこういうミスが起こるのです 


S500_IMG_7201_3512.JPG


まっ、仕方ありません
作業を続けます
フィリングを均して160℃のオーブンで45分焼きました  


S500_IMG_7203_3513.JPG


焼き上がり
そのまま放置して自然冷却、粗熱を取ります 


boeder-004.gif


仕上げ 


S500_IMG_7210_3515.JPG


型からパイを外したらシナモンの効いた柿ジャムを塗ります
これは作り置きのジャムで熟しすぎた柿をジャムにしたもの
果肉重量の三分の一相当のグラニュー糖で煮詰めてあります
シナモン効かせて、胡椒、クローブが隠し味 


S500_IMG_7211_3516.JPG


たっぷりと乗せます  


S500_IMG_7212_3517.JPG


次はクレーム・フロマージュ
用意したのは室温に置いて十分柔らかくなったクリームチーズを100g、グラニュー糖を40g(20g +20g)、乳脂肪47%の生クリームを200cc
まずは柔らかくなったクリームチーズとグラニュー糖20gをボールに入れ、ホイッパーでよく混ぜます  


S500_IMG_7213_3518.JPG


別のボールに生クリーム200ccとグラニュー糖20gを入れ  


S500_IMG_7215_3519.JPG


ホイップ  


S500_IMG_7216_3520.JPG


クリームの一部をクリームチーズのボールに入れ混ぜたら全量クリームのボールへ  


S500_IMG_7217_3521.JPG


よく混ぜて


S500_IMG_7218_3522.JPG


柿ジャムの上に重ねます   


S500_IMG_7222_3524.JPG


今度は買ってきたラズベリージャムを用意して
適量鍋に入れ火にかけてジャムを緩めます  


S500_IMG_7224_3525.JPG


それをクリームの上に塗ったら完成・・・・のつもりだったけれど
見た目が寂しい  


S500_IMG_7228_3526.JPG


それじゃあって事で急遽乳脂肪35%の生クリーム200ccとグラニュー糖20g、そしてキルシュを用意  


S500_IMG_7229_3527.JPG


クレーム・シャンティイを作ります  


S500_IMG_7230_3528.JPG


星型口金を装着した絞り袋に詰めて  


S500_IMG_7231_3529.JPG


外周を飾ったら  


S500_IMG_7232_3530.JPG


次はフルーツ
生のラズベリーが欲しいところですが無いので冷凍のミックスベリーで代用
ラズベリーを選り分けて・・・って、少ないし
じゃぁブルーベリーも採用しましょう^^  


S500_IMG_7236_3531.JPG


上に飾って今度こそ完成^^  


S500_IMG_7243_3537.JPG 


シナモンティと一緒にいただきます  


S500_IMG_7249_3542.JPG


思った以上にスパイシーな柿ジャムがいい仕事をしています
クリームとフィリングの間に挟んで正解だったかも  


S500_IMG_7250_3543.JPG 


こりゃ美味いじゃん!と自画自賛
バランスよく狙った以上に相乗効果が発揮されていました
作った本人が驚いたぐらい
迷いに迷いましたが結果オーライ^^ 


boeder-001.gif 


m_emoji-1.gif


 


nice!(97)  コメント(35) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 97

コメント 35

tai-yama

クリスマスもバレンタインデーも外来種。追放に賛成っ!
このケーキならいたずらにやってきたお子さん、大喜びかも。
by tai-yama (2019-10-28 23:10) 

みずき

二層になってるんですね!
1つでたくさん楽しめていいですね^^
by みずき (2019-10-28 23:11) 

mau

角砂糖の代わりにクリームで薔薇を作ってもよかったかも?
by mau (2019-10-28 23:21) 

HOTCOOL

お店で出せるレベルだと思います!
by HOTCOOL (2019-10-29 03:36) 

takenoko

いつもながらご立派です。見栄えも最高。味は食べてないのでわかりいませんが・・
by takenoko (2019-10-29 04:18) 

我流麺童

手作りのお菓子作りは手間がかかりますね。
パクリと一口で食べられたら作った人の苦労が分からない・・・。と妻に良く言われます!
by 我流麺童 (2019-10-29 06:31) 

mutumin

カボチャと柿とラズベリーを組み合わせるという頭は全然ないけど、これ美味しいですね。柿を貰った時、これに近い組み合わせでやってみたいと思います。
by mutumin (2019-10-29 06:56) 

ニッキー

パンプキンパイとシナモンティーにバラの形の角砂糖2つ〜
by ニッキー (2019-10-29 07:00) 

hrd

パンプキンパイとシナモンティと聞くと、さだまさしが真っ先に思い浮かんでしまいます(@^▽^@)
by hrd (2019-10-29 07:44) 

なかちゃん

昨夜はありがとうございました。
ボクは記憶は無くさずに済みましたよ ^^

今回のパイも、いつもながらお見事です。
これはホントに商売にしてもいいんじゃないかと思いますよ。
んじゃぁ富山に宅配でひとつ…なんちゃって(^^;

by なかちゃん (2019-10-29 08:23) 

きよたん

ハロウィンやバレンタインデーやホワイトデー
本当にいるかなって
同感です。

by きよたん (2019-10-29 08:48) 

リュカ

日本のハロウィンイベントは
どうもねぇ・・・^^;
ただの馬鹿騒ぎにしか見えません。
by リュカ (2019-10-29 09:46) 

あとりえSAKANA

いつもながらお見事なお仕事。美味しそうです!
パンプキンパイと言えば、シナモンティーですか??
([パンプキンパイとシナモンティー]Song byさだまさし)
by あとりえSAKANA (2019-10-29 10:55) 

kokoro

カボチャと柿ジャムとフロマージュとベリージャム
アタマの中で想像してもまったく味の想像が出来ないです
でもさる1号さんには大ヒットだったのですね
味が気になるなぁ(´▽`)
by kokoro (2019-10-29 11:42) 

ゆきち

スパイシーな柿ジャム、それ単独でも食べてみたいです(#^^#)
今、一生懸命頭の中で味を想像しています♪
by ゆきち (2019-10-29 12:52) 

Take-Zee

こんにちは!
”好きこそものの上手なれ”とは言いますが、
毎回、巧いもんですね!! 感心しています。

by Take-Zee (2019-10-29 15:27) 

newton

パンプキン!パンプキン!!パンプキン!!!美味しそう~。

by newton (2019-10-29 16:29) 

sheri

パンプキンパイとシナモンティーってさだまさしさんの歌にあったような。
違ったかな?
それを実践されてるなんていいな♫
by sheri (2019-10-29 17:19) 

ブリザド

ラズベリージャムの乗ったパンプキンパイとは美味しそう!(^ω^)
一粒で二度美味しいグリコのキャラメルのような(ふ、古い...)
by ブリザド (2019-10-29 18:51) 

英ちゃん

いつもながら美味しそうなケーキだね。
今年はハロウィンは何もしません(゚□゚)
まぁ、仮装する訳じゃないけど、スイーツ類も食べませんw
by 英ちゃん (2019-10-29 20:15) 

HIRO

こんにちは。
最近のハロは、単に変な格好をして騒ぎたいだけだとオモハレ(笑)
それでも、”市場規模”は、先行して浸透した行事を追い抜いているとか??
by HIRO (2019-10-29 20:28) 

rappi

いつもながら、自作スイーツ凄いなと感心します。^^
自分好みの味を沢山食べれるのもいいですね。
by rappi (2019-10-29 21:44) 

ChatBleu

スバラシイ。そろそろパイ生地作りがしやすい気温にはなってきたけど、どうにもめんどくさーーい。
by ChatBleu (2019-10-29 22:06) 

ちょろっとぶぅ

思い立ったら、すぐ実行だね!
SSブログ表示されるのめっちゃ遅くなっちゃった(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2019-10-30 07:07) 

marimo

パティシエさんもびっくりのレシピ♪美味しそうですw
by marimo (2019-10-30 11:10) 

ponnta1351

凄い1 これなら一切れ頂いてみたいです。やっぱりリタイヤ後はパテシエじゃないですか。

あ、骨密度の若年成人って最も骨量の多い20歳から44歳くらいですって。
by ponnta1351 (2019-10-30 11:48) 

momo

タルトもいいけどパイも美味しいですよね^ ^かぼちゃが今の時期にぴったりで美味しそう(*'▽'*)
by momo (2019-10-30 14:10) 

raomelon

ホールのままだと、ベリーのタルトに見えますね^^
手の込んだパンプキンパイ、美味しそう( *´艸`)
スパイシーな柿ジャムが気になる~~~
by raomelon (2019-10-30 18:37) 

rannyan

いつもながら時間をかけて、きっちりと作ることに感心^^
こうでないと美味しくないのでしょうけど ..
定年後はケーキ屋さん開業で!
by rannyan (2019-10-30 19:03) 

横 濱男

相変わらずのお手並み、ご立派です。

by 横 濱男 (2019-10-30 19:49) 

mika

ケーキが美味しそうでとにかく食べてみたいです(笑)
柿ジャム、ベリー、パンプキンの組み合わせ、
試してみたいです!
by mika (2019-10-30 22:28) 

よっすぃ〜と

カボチャとベリー系の組み合わせって、ぜんぜん想像できない(>_<)
とにかく食べさせてください!!
by よっすぃ〜と (2019-10-30 22:40) 

pn

呼んでくれれば行くのに(笑)
by pn (2019-10-31 21:15) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2019-11-03 14:28) 

さる1号

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
ホワイトデーも忘れないでぇ~

みずきさん、コメント有難うございます。
層を多くして楽しみたいです^^

mauさん、コメント有難うございます。
薔薇を飾るのもよかったかな

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
もうちょっと仕上げのクオリティをあげなきゃ^^;

takenokoさん、コメント有難うございます。
なかなか美味しかったです・・・と自画自賛^^;

我流麺童さん、コメント有難うございます。
でもぱくりと一口で食べるのが美味しいですから^^

mutuminさん、コメント有難うございます。
この組み合わせ、オススメですよ~

ニッキーさん、コメント有難うございます。
角砂糖二つは甘すぎるなぁ^^;

hrdさん、コメント有難うございます。
シナモンスティックを切らしていたのが残念で^^;

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
自分も今回は珍しく記憶は無くさなかったです
もう一杯飲んでたら確実に吹っ飛んでいたかと^^;

きよたんさん、コメント有難うございます。
全て商業的イベントになっちゃっていますからねぇ

リュカさん、コメント有難うございます。
確実にただの馬鹿騒ぎかと^^;

あとりえSAKANAさん、コメント有難うございます。
南瓜にシナモンがよくあうのです^^

kokoroさん、コメント有難うございます。
味的には改良の必要を感じない程に完成されていました
あとは見た目かな

ゆきちさん、コメント有難うございます。
この柿ジャム、実は自慢のジャムなのです^^
美味しいよ♪

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
甘党なので^^;

newtonさん、コメント有難うございます。
最近はこの組み合わせが一番好きで^^

sheriさん、コメント有難うございます。
曲に出てくるパンプキンパイはオーソドックスなスタイルのパイでしょうねぇ

ブリザドさん、コメント有難うございます。
今回のはジャムがいい仕事をしていますよ^^

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
せめて南瓜を食べましょう~
体にいいよ

HIROさん、コメント有難うございます。
凄い市場規模になっちゃいましたね
今やクリスマスより賑やかかも

rappiさん、コメント有難うございます。
好みの味にできるのが強いです

ChatBleuさん、コメント有難うございます。
パイ生地って時間かかるからねぇ^^;

ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
アップグレードって怖いね

marimoさん、コメント有難うございます。
味は自慢の一品になりました^^

ponnta1351さん、コメント有難うございます。
仕上げを上手くならないと・・・・

momoさん、コメント有難うございます。
パイは軽くていいですね
連続しちゃおうかな^^;

raomelonさん、コメント有難うございます。
柿ジャム、スパイシーで美味しいですよ
これも自慢の一品で^^

rannyanさん、コメント有難うございます。
ちゃんと手順を守れば簡単にできますからね^^

横濱男さん、コメント有難うございます。
最近は月イチで作ってます^^

mikaさん、コメント有難うございます。
この組み合わせ、オススメですよ

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
これがまた合うのです
ラズベリーの酸味とクリチの塩気がアクセント^^

pnさん、コメント有難うございます。
あっ、これ来年も作るからね
来てねー^^

by さる1号 (2019-11-03 14:28) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。