SSブログ

そうだ鎌倉、行こう。 明月院の丸窓と建長寺半僧坊の烏天狗 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

s500_DSC_7171_17402.JPG 

1月ももう終盤
年が明けてからまだ鎌倉に行っていない
梅偵察にいかないと・・・・
それに明月院の丸窓も
年賀状に使う明月院の丸窓、それは1月に撮ったものを使うのです
なので来年の年賀状用に撮っておかないといけません


boeder-001.gif 
26日、この日は忙しい
下の娘の弁当作りの後は午前中は鎌倉、午後は蒔田で演芸会

下の娘の某大学の入学試験ですから彼女の朝ごはんとお弁当を作ります
何でも試験時当日の朝ごはんはパスタが良いそう(彼女の通う塾講師の助言)
彼女はタラコパスタが好物
タラコパスタならそれ程ヘビーではないですから試験の妨げにならないでしょう
そんな訳で朝ごはんはタラコパスタ
 


s500_DSC_7122_17362.JPG


弁当はパスタと言う訳にはいきませんから(くっついちゃうからね)ご飯を炊いておにぎりを作ります
おにぎりならば食後に眠くなる事も無いでしょう
腹が重くなり過ぎると試験に差し障りますからね
具は日高昆布とアサリの時雨煮
これは単に自分の好み^^;
コンビニなどでおにぎりを買う時は必ず日高昆布を買います
アサリも買いたいのですが、何故だか関東にはアサリ具のおにぎりは売っていません
何故だろう・・・・美味しいのになぁ==) 


s500_DSC_7125_17365.JPG


奥さん?
奥さんは例によって朝風呂中^^;
明け方までリビングで寝落ち
自分が朝ごはんと弁当の支度をする音で目覚めてそのままお風呂に・・・--;)
こんな生活でよく風邪をひかないものです
どれだけ丈夫なんだ(呆  


s500_DSC_7126_17366.JPG


8時、下の娘が出陣すると同時に自分もお出かけ
鎌倉に向かいます
横浜駅で横須賀線に乗り換え北鎌倉へ 
北鎌倉のプラットホームに降り立つ瞬間の心地よさ
空気が違います
何とも落ち着く匂い 


s500_DSC_7130_17369.JPG


拝観料を納めて階段をゆっくり上って山門前の石段へ
甘く柔らかな香りに包まれます
蝋梅
熟した咽るような甘い香り
その柔らかさは春の予感
透けるような黄色の花が眩しい
蝋梅の香りに包まれ、山門の迎え花に季節を感じながら丸窓へ 


s500_DSC_7166_17397.JPG 


丸窓はまだちょっと早かったようで、もう少し時間が必要
丸窓から差す陽が畳に映るのですが、その位置が丸窓の正面に来たところで撮るのに拘っています
でもあまりタイミングを待っているのも考えもの
丸窓の部屋にあがることができますからね
他の参拝の方々が部屋にあがってしまったら大抵の場合撮るのに苦労します


s500_DSC_7145_17380.JPG


とりあえず陽が良い位置に来るまで境内を一周
まずは花地蔵さんにご挨拶^^;  


s500_DSC_7146_17381.JPG


紅梅もチラチラと咲きかけていました  


s500_DSC_7159_17390.JPG


前回明月院に来たのは昨年末も末
なのでひと月ぶりでしょうか
その間に枯山水がバージョンアップ 
砂の山が二つ増えていました
京都銀閣寺にもあるようなプリン型の砂の山と言うか富士山型の砂の山というか・・・そう向月台
無論明月院のそれは銀閣寺の向月台に比べてサイズはミニチュア
この砂の山、何を表わしているのでしょうね 
まさか月を愛でる為とも思えません
二つもあるし


s500_DSC_7170_17401.JPG


畳に映る陽が良い位置に来だしました^^ 


s500_DSC_7203_17426.JPG


丸窓を撮ったらミッションコンプリート
境内を下へ降りてゆきます
そしてお約束の笑月軒
垣根越しに水琴窟を見ると水が出ていません
井戸のトラブルはまだ解消していないようです 
水琴窟の音を聴きながら抹茶を飲むのが楽しみ
なので水琴窟の音が聴けないとなると自分にとっては魅力半減
今回は抹茶は飲まずにおきます 


s500_DSC_7209_17431.JPG


明月院の後は・・・
何時もの自分の北鎌倉散策フルコースは
明月院>浄智寺>東慶寺>円覚寺
つまり北鎌倉をぐるりと一周して北鎌倉駅に戻るコース 


s500_DSC_7213_17435.JPG


そのコース以外だと切通しから鎌倉に抜ける場合が多いです
なので建長寺にはあまり行きません
でも今年の春までは北鎌倉駅から北鎌倉駅に戻らず八幡宮を抜けて荏柄天神に至るコースで散歩しています
鎌倉に来た以上荏柄天神さんにお参りしないとね
下の娘が受験生ですから^^  


s500_DSC_7217_17437.JPG


そんな訳で今回も北鎌倉から八幡宮へ抜けるコース 
午後は蒔田で演芸会がありますから鎌倉散歩は午前中限定
なのであまり彼方此方にはいかれません
明月院>建長寺>鶴岡八幡宮>荏柄天神
のコースにしました
今回は久しく建長寺に寄っていなかったので寄ってみることにしました 


s500_DSC_7227_17447.JPG


久々に半僧坊の烏天狗さんに会いたかったのもあって
いえね、この雰囲気
何気に烏天狗が好きなのです^^;  


s500_DSC_7233_17452.JPG


曲折した石段を上りきると、天狗の像が立ち並び、麓の建長寺のような禅寺とは違う異様な雰囲気を醸し出しています
この妖しさがいいな  


s500_DSC_7236_17492mc.jpg


で、この建長寺の奥の半僧坊
烏天狗以外にも素敵なものを見ることができます  


s500_DSC_7241_17459mo.jpg


富士山~♪  


s500_DSC_7242_17460mc.jpg


山と来たら次は海
相模湾
気分爽快^^  


s500_DSC_7248_17466.JPG


この烏天狗さん
見る度にウルトラセブン(1967年放映)に登場するウルトラ警備隊の隊員が常時装着している腕時計型通信機を思い出します
通信しているようにしか見えないし^^; 

s500_DSC_7261_17476.JPG


鎌倉に来て近くに来たらスルーできない場所、鶴岡八幡宮
ちゃんとお参りをしないとね 


s500_DSC_7257_17472.JPG


酒饅頭を売っていたんだ
今まで知らなかったです^^;  


s500_DSC_7259_17474.JPG


蒸かしたて熱々饅頭と聞いたら放ってはおけません^^;
ハフハフ、熱々をいただきます  

s500_DSC_7276_17489.JPG

白梅も咲きだしているのですね

s500_DSC_7275_17488.JPG

白梅の蕾って妙に愛らしい
ぷっくり膨らんだ姿が可愛いですね


s500_DSC_7262_17477.JPG


そして荏柄天神へお参り
( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


s500_DSC_7266_17479.JPG


紅梅、咲きだしていました^^  


boeder-002.gif


さてランチ


s500IMG_0998.jpg


昔ながらの醤油ラーメンの名に惹かれて 入ってみました (詳細は別記事で)

つづく・・・・ 


boeder-001.gif


m_emoji-1.gif


nice!(113)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 113

コメント 36

英ちゃん

明月院・浄智寺・東慶寺・円覚寺は、私も観梅に行きたいです(゚□゚)
でも、行くなら満開の頃に?3月の初めじゃ遅いかな?
横浜の三溪園にも行ってみたいけど、ここは入園料が高いね(゚□゚)

by 英ちゃん (2019-02-01 01:31) 

HOTCOOL

奥様豪傑ですね^^
朝風呂は気持ちいいけど、この時期風邪引きそうで怖い^^;
by HOTCOOL (2019-02-01 03:32) 

takenoko

北鎌倉は、日曜日にはmozさんが行かれたようですね。私は月曜日に行きました
by takenoko (2019-02-01 05:08) 

kinkin

愛娘のために必勝朝食を作ってあげる。これで娘さんは合格間違いなしですね。
by kinkin (2019-02-01 06:57) 

pn

おー、確かに「こちらカラス天狗」と言っているようにしか見えない(笑)
by pn (2019-02-01 07:32) 

ニッキー

建長寺の烏天狗、初めて会った時は
迫力もあってびっくりしました( ^ω^ )
ここからの関東ふれあいの道は、そこそこハードだった記憶が(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-02-01 07:45) 

Take-Zee

こんにちは(^-^*)/
鎌倉の良いとこ撮りですね(ヘ。ヘ)

by Take-Zee (2019-02-01 08:31) 

なかちゃん

もう梅が咲き出しているのですね ^^
こちらとは1ヶ月以上違う感覚です。
富山は今日は枝に雪の花が咲いています。
これはこれでいいものですよ(^^)

by なかちゃん (2019-02-01 09:41) 

mutumin

半僧坊の烏天狗さんって、初めて見ました。なかなかユニーク!
by mutumin (2019-02-01 10:10) 

風来鶏

ウルトラセブンのビデオシーバー、長野冬季オリンピックの時にはPHSタイプのものがあったようですが、あのサイズで市販品となると、もう少し時間がかかりそうですね
by 風来鶏 (2019-02-01 12:04) 

リュカ

わたしもすきです。烏天狗^^
迦楼羅っぽいからかしら^m^
by リュカ (2019-02-01 14:48) 

きよたん

お嬢さん お父さんの応援嬉しいと思います
北鎌倉で福をもらって帰りましたね
by きよたん (2019-02-01 17:41) 

sheri

いいですね、明月院。私もこんな写真撮ってみたいです。
by sheri (2019-02-01 17:58) 

ブリザド

空気の澄んだ今の時期の鎌倉も素敵ですね(^ω^)
梅は...まだ早いんじゃないかと思ったら、
ポツポツと咲いているんですね、鎌倉は温暖なのかな
建長寺の烏天狗、ずっと前に石段を昇って初めて出会った時の
ちょっと異世界的な雰囲気を思い出します(笑)
by ブリザド (2019-02-01 18:34) 

美美

ご主人に朝ご飯を作ってもらえるなんて
なんて羨ましいんでしょう。
微笑ましいご夫婦ですね(#^.^#)

by 美美 (2019-02-01 19:45) 

s_29

アサリの時雨煮を入れたおにぎり、美味しそうですね(^^)
作ってみたいです♪
by s_29 (2019-02-01 20:16) 

saru

オラも昆布握り大好きなのだー
by saru (2019-02-01 20:29) 

raomelon

丸窓の風景、陽の入り方でずい分変わるのですね
来年の年賀状もバッチリ、素敵です^^
熱々の酒饅頭美味しそう~~~
by raomelon (2019-02-01 21:04) 

横 濱男

来週は暖かいって言っているから、梅の満開が早まるかも。。
by 横 濱男 (2019-02-01 21:33) 

mau

蒸したて酒饅頭、美味しいですよねー
どんと祭の時に売ってるお店が無くなったので最近食べられてません…
by mau (2019-02-01 21:51) 

ZZA700

今まで気にしたことがなかったですが、言われてみれば確かに丸い日差しが左右対称に照らしている方が完成度の高い写真になりますね(^^)b
by ZZA700 (2019-02-02 01:19) 

ゆうのすけ

いつかは行ってみたいのですが
明月院の丸窓から見る季節の風景!
何故かホッとするんですよね。^^
by ゆうのすけ (2019-02-02 03:19) 

旅爺さん

ん~~~~~~明月院の丸窓は素晴らしいですね。
来年の年賀状に爺が借りたいくらいです。(^_^;)。
by 旅爺さん (2019-02-02 11:43) 

ponnta1351

お子さんに朝食からお弁当まで、奥方も感謝しないとね。
丸窓 素晴らしいですね。

ご自分のお庭の様に勝手知ったる鎌倉、さすがです。
by ponnta1351 (2019-02-02 15:13) 

koh925

明月院の丸窓を年賀状に、いいですね
丸窓は悟りを表しているので、OKですね
by koh925 (2019-02-02 16:39) 

rannyan

烏天狗は高尾山にもいらっしゃいますね..
もしかして、通信相手なのかも^^;
by rannyan (2019-02-02 18:24) 

momo

まだまだ寒いけれど、白梅が咲き出しているんですね!早く暖かくなればいいなぁ〜(*'▽'*)
by momo (2019-02-02 18:45) 

タンタン

丸窓を撮る時間に拘る理由が、写真を見て分かりました。これは綺麗だ。
by タンタン (2019-02-02 19:14) 

ぼんぼちぼちぼち

真冬の丸窓もいいものでやすのぅ(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-02-02 20:44) 

足立sunny

そういえばアサリ具のおにぎりってどっかのデパートで一度見ただけで、今まで一度も食べていませんですね。
by 足立sunny (2019-02-02 21:38) 

tai-yama

雪が積もった景色を見る丸窓も良さそう・・・
大雪警報は見事に外れたり(笑)。
by tai-yama (2019-02-02 22:09) 

erena

私 丸窓見た事がないのです。
こちらで 素敵な丸窓楽しませて頂いています!
空気が違う感じ わかるような気がします。
耳を澄ましたくなる感じとちょっと似てるような気がします。
by erena (2019-02-02 23:24) 

creeker

明月院はとても風情があっていいですね^^
白梅も咲き始めているのを見ると春はすぐそこという気分になりますね!
by creeker (2019-02-02 23:35) 

よっすぃ〜と

カラス天狗ってのは実は宇宙人で、まさしく腕時計型通信機を使用してたんですよ! なんつって(^0^)
by よっすぃ〜と (2019-02-03 19:45) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2019-02-05 00:05) 

さる1号

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
三月の頭、どうでしょう
満開だといいですね^^

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
野獣そのものですーー)

takenokoさん、コメント有難うございます。
次は二月の何時にするか・・・ですね
17日ぐらいかなぁ

kinkinさん、コメント有難うございます。
これを食べて頑張って欲しいです

pnさん、コメント有難うございます。
でしょ~^^

ニッキーさん、コメント有難うございます。
ハイキングコースの入口なのですね
今度歩いてみようかな

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
冬の季節もまたいいものですね

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
雪の花も素敵だな^^

mutuminさん、コメント有難うございます。
結構カッコいいかも^^

風来鶏さん、コメント有難うございます。
でも直ぐにできそうですよね^^

リュカさん、コメント有難うございます。
両方とも飛べるし^^

きよたんさん、コメント有難うございます。
気合入れて握りました^^

sheriさん、コメント有難うございます。
今の時期だと10時ぐらいが狙い目です^^

ブリザドさん、コメント有難うございます。
咲きかけの梅は清々しくていいですね^^
烏天狗の妖しさって惹かれます

美美さん、コメント有難うございます。
だって・・・・起きないからーー;)

s_29さん、コメント有難うございます。
美味しいですよ~
オススメです

saruさん、コメント有難うございます。
美味しいよね♪

raomelonさん、コメント有難うございます。
陽の位置には拘らないとね^^
酒饅頭、通年で売って欲しい・・・

横濱男さん、コメント有難うございます。
じゃぁ、二月中頃が満開かな

mauさん、コメント有難うございます。
酒饅頭、作っちゃおうかな^^;

ZZA700さん、コメント有難うございます。
明月院の丸窓だけは拘るのです^^;

ゆうのすけさん、コメント有難うございます。
素敵ですよ~
丸窓越しの梅の木、二輪程咲いていました^^

旅爺さん、コメント有難うございます。
使ってくださるなら嬉しいかも^^

ponnta1351さん、コメント有難うございます。
感謝してくれるなら嬉しいのですが、文句ばかりでーー)
有難うなんて言葉聞いたことないし

koh925さん、コメント有難うございます。
正月にふさわしいですよね^^

rannyaβさん、コメント有難うございます。
あっ、なるほど
高尾山と通信していたんだ
高尾山が本部かなぁ^^
今度行かなきゃ

momoさん、コメント有難うございます。
丸窓の白梅、二輪ほど咲いていました
清らかでした

タンタンさん、コメント有難うございます。
シンメトリーに拘っちゃいます^^

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
静けさがあっていいですよね^^

足立sunnyさん、コメント有難うございます。
アサリの時雨煮のおにぎり、関東には何故無いのかなぁ

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
雪を狙っているのですが、なかなか降りません
以前結構降った翌日にアサイチで行ったのですが・・・電車が大船から先が運休
バスも坂を登れないとかで運休
すごすごとUターンした事が
根性で歩けばよかったかな

erenaさん、コメント有難うございます。
北鎌倉だけ違うのです
鎌倉はそんなに感じないのですが・・・不思議です

creekerさん、コメント有難うございます。
ホント、梅の花って暖かさを感じますね
春の予感とでも言うのでしょうか

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
その説、アタリだったりして^^

by さる1号 (2019-02-05 00:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。