SSブログ

入院後半、ついに管が抜かれる [日常のなかで(Diary)]

桜も咲きはじめたと多くの方の記事にアップされた桜の画像
眺めているとソワソワ、落ち着きません
リハビリがてら近くの鶴見川土手道に散歩に行きました

s500_DSC_2910_1648.JPG

でも、土手まではべすで^^;

s500_DSC_2766_1540.JPG

土手のソメイヨシノは咲きはじめた木が数本
それらは握り拳ぐらいの桜花の塊が二つ三つ付いていました
でもせっかちな一本は既に5分咲き

s500_DSC_2789_1558.JPG

土手が満開のソメイヨシノで淡いピンクに包まれるのは来週末でしょうか

s500_DSC_2768_1542.JPG

この桜の向こう側の建物が入院していた病院
さて、入院日記の後半です
病院の写真だけでは寂しいので鶴見川の桜も一緒に

boeder-001.gif

手術後、部屋に戻ったものの意識は朦朧として、そのまま眠ってしまったのでしょう
気付いたら明け方
窓側のお爺ちゃんと看護師さんの会話で目が覚めました
お爺ちゃん、耳が遠いのか声が大きいのです
で、看護師さんもお爺ちゃんの耳に合わせる感じで声が大きくて^^;

s500_DSCN0521.jpg

起きたらとりあえず写真を撮っておきます
ブロガーの性ですね^^;
部屋が異常に暖かで、喉がカラカラ
お茶を飲もうとしますが、ペットボトルに手が届きません
しまった、あんな場所に置くんじゃなかった・・・--;)
あの位置ではベッドを起こしても届かないし
悩んでいると良いタイミングで看護師さんが様子を見に
ラッキー♪
お茶を飲めるようにセットしてもらいました
で、ガボガボ飲むのですが、一向にトイレに行きたくなりません
そんなにも体が乾いていたのか、と、ちょっと不思議な気分
(管を入れていると、溜まること無くそのまま出てしまうのですね、知らなかったです^^;)

s500_DSC_2794_1562.JPG

朝のチェックで問題ないとのことで酸素マスクが外されました
朝ごはんが食べられます^^
手術で腹は切りましたが食欲はMAX
どんな状態でも滅多な事では食欲が落ちないのは岐阜の婆さん(自分の母親)譲り
病院食であっても食べる事は楽しみです

s500_DSCN0525.jpg

朝ごはんは炒り卵にお浸し、味噌汁と牛乳
でもねぇ・・・ご飯の量とオカズのバランスが悪い
炒り卵とお浸しだけではご飯は半分がせいぜい
振り掛けの差し入れも頼もうかな
そしてもう一つ問題が・・・・
それは牛乳

s500_DSC_2796_1564.JPG

そんなものを飲んだらとんでもないことになってしまいます
牛乳を飲んだら確実にトイレと30分は友達になってしまう体質
体にいろんな管を付け、歩けない状態でそんなものを飲んだら @@;)
考えただけでも恐ろしいーー;)

で、食器を下げに来た看護師さんに牛乳は要らないですと告げるとヨーグルトを持ってきてくれました
言ってみるもんだね^^
でも・・・デフォが牛乳ってどうよ
牛乳ってお腹壊す人が多いように思うのだけれどーー;)

s500_DSC_2781_1551.JPG

朝ごはんが済んだ頃、下の娘からLINE
”何か必要なものは無い?
いやぁ、気が利くなぁ”
お茶の追加を頼むと
”今日は遊びに行くから、帰ってきてから行くよ”
という事は、夜までこのお茶をもたせないといけないのか --;)う~ん
大切に飲もう・・・

s500_DSCN0533.jpg

昼ご飯は麻婆豆腐
辛くないはずですが、薄味に慣れてきたのか辛く感じます
このオカズでもご飯のフィニッシュは無理でした
どうしても半分位残ってしまう・・・

s500_DSC_2807_1572.JPG

痛み止めの点滴のせいか、眠いこと眠いこと
iPhoneで本を読むか寝ているかで時間が過ぎていきます
ずっとベッドの上なのに腹が減る不思議^^;
きっと甘いものを食べていないから腹が欲求不満なんだろうなぁ 

s500_DSCN0538.jpg

夜は鮭の唐揚げ
胆嚢を取ったのに揚げ物が出るとは意外
奥さんに揚げ物を食べてはいけなくなると散々脅かされていたのです
病院食で出るという事は、胆嚢が無くても揚げ物を食べてもOKという事
この晩御飯をLINEに乗せて奥さんに送信しました
”ねっ、揚げ物OK、通常食でいいんだって”って一言を添えて

”退院したら揚げ物禁止、脂禁止、食事は蒸した白身魚とササミだけ”って宣言していた奥さん
放っておいたら絶対実行する(自分の嫌がる事はまず実行しますーー;))から、釘を刺しておかないとね

s500_DSCN0516.jpg

夕食後、下の娘が差し入れ^^
これで退院まで不足するものは無さそう
結局こうして通ってくれたのは下の娘だけでした
上の娘は・・・まったくアイツはーー;)
この病院の近くでバイトしているのに・・・・
バイト終ったら、そのまま遊びに行ってしまったのです
高校卒業して大学入学までの狭間、自由を謳歌しているとはいえ弾け過ぎですーー;)困ったもんだ

s500_DSC_2809_1574.JPG

夜、寝る前に息苦しく無いかと訊かれました
血液中の酸素濃度が92%とちょっと低いそうです
特に息苦しさは無いのですが・・・・・

で、その夜は酸素マスクの無い状態でモニターを装着して寝たのですが、三度アラームで起こされました
アラームはやはり酸素濃度
85%以下まで落ちている様子

s500_DSCN0518.jpg

このモニターの水色の数字が酸素濃度
呼吸を深くしたり、浅くしたり、早くしたり遅くしたりして値がどう変わるか一寸遊んでみました
この写真は一番高くできたときで97%
一番低くできたときは85%でしたが、アラームは鳴りませんでした
つまりアラームが鳴るのはそれ以下の値

夜中に三回の酸素濃度のアラーム
これって睡眠時無呼吸症候群なんですかね

s500_IMG_1526.jpg

翌朝、朝ごはんに牛乳は乗っていません
ちゃんとヨーグルトが乗っていて、名札には”禁牛乳”としっかり書いてありました^^

s500_DSC_2814_1576.JPG

今日は体に付いている管をすべて外しますよ
看護師さんのその言葉に思わずサムアップ^^
でも女性の看護師さんに抜いてもらうのは嫌だな
そう思っていると

s500_DSC_2817_1579.JPG

暫くすると男性の看護師さん(?)が三人でやってきて、”管を抜きますから”と
やっぱり男性看護師さんがやるんだと一安心^^
脱がされて露わになったち〇〇んに刺さった管をゆっくり引き抜く男性看護師さん
何だかへんな感触がち〇〇んの奥に感じます

s500_DSC_2824_1586.JPG

この時、引き抜く男性看護師さんの肩越しに見えるのは一寸お気に入りの女性看護師さんの姿
うわあああ、見られちゃったぁ~><
ちょっとショックを受けていると引き抜き担当の男性看護師さんが
”最後です、ここが痛いですよ”

s500_DSC_2825_1587.JPG

えっ?っと思った瞬間
ち〇〇んの奥の方から先っぽに向けてゾワゾワゾワ
ぐぉおおおお、思わず声が出て、目の前の男性看護師さんと目があいます
”痛いですよね”って同情の一言^^;
(ポジション的に彼は自分が暴れたら押さえつける役だったのかな)

s500_DSC_2817_1579.JPG

ち〇〇んから管が取れてスッキリ
この後やってきたDr.が
”管は取れましたから、あとは兎に角歩いてください 痛かったら痛み止めの点滴をしますから”
そうか!歩かないといけないんだ
と、早速歩きますが・・・・痛くてまともに歩けません
トイレまで行くのも四苦八苦
座ったら最後、痛くて立てないし^^;
早速痛み止めを所望

s500_DSC_2822_1584.JPG

管が外されたら1Fの売店までお菓子を買いに行こうと企んでいましたが、とても無理
エレベーターホールにさえ到達できない状態
少し歩いてはUターンしてベッドへ、これを何度も繰り返してその日のトレーニングは終わり

s500_DSC_2833_1593.JPG

翌日
面白いもので日、一日と状態は良くなっていくのが解ります
昨日痛くてできなかったことが今日は痛みが少なく何とかできる
人間の回復力って凄いですね
昨日はエレベーターホールまで行かれませんでしたが、きょうは到達
そのまま1Fへ・・・

s500_IMG_1510.jpg

こういう楽しみも無いと痛いトレーニングはできません^^
(ちゃんと看護師さんに確認しましたよ で、糖尿病を持っていないから食べてもOKと嬉しい一言^^)

s500_IMG_1514.jpg

甘いものに飢えていたからね^^

s500_IMG_1513.jpg

パンプキンタルト、喉に気持ち良かったです^^

s500_DSC_2833_1593.JPG

点滴の袋がぶら下がるポールを杖にフロアを散歩
でも歩く姿勢に無理があるので腰に負担がかかってしまって、下手したらギックリになってしまいそうな変な痛みが腰のあたりにーー;)
甘いもの食べて満足したのもあって、この日のトレーニングは終わりにします
あとはお昼寝^^

s500_DSC_2839_1595.JPG

さらに翌日、点滴も外され完全な二本足歩行
でもまだ、ゆっくりでしか歩けません
しかも痛み止めが無いと歩けないレベル

s500_DSC_2843_1598.JPG

点滴が外されたので痛み止めは筋肉注射
これがまた痛いのです
一本打つと次打てるのは8時間後
でも痛みが治まるのは打ってから4時間程度
打って直ぐは歩き回って、その後は昼寝の繰り返し

s500_IMG_1518.jpg

点滴も外れたのならばお風呂に入れます
と言ってもシャワーだけですが^^;
予約を入れたのは昼ごはん後、奥さんが持ってきてくれたシャンプーを持ってバスルームへ
シャンプーで全身を洗います
頭と体を一度に洗えて便利だね^^; (←何故シャンプーだけ持ってきたのだろう、彼女の思考回路は謎です)

s500_DSC_2867_1618.JPG

昼にお風呂に入るとダメですね
お風呂に入ってサッパリしたらもう何もする気になれません
お昼寝タイム~♪
昼寝癖がついてしまって社会復帰が大変そう^^;

s500_IMG_1529.jpg

で、お昼寝の後はやっぱりこれ^^

s500_IMG_1534.jpg

軽い味ですが今の体調だと丁度良かったです^^ 

s500_DSC_2879mc_1627.JPG

相変わらず病室の皆さんは声が大きい^^;
特に会話が無くても皆の病状が言えるぐらい
お爺ちゃんと看護師さんの会話も面白い
聴いていて飽きません
お爺ちゃんになっても相手が女性だと声が変わるんだねぇ(笑 

s500_DSC_2888_1632.JPG

そして退院の日
10時までしか居られません
まるでHOTELのチェックアウトみたい
朝ごはんを終えたらさっさと荷物をまとめます
何時でもチェックアウトできる状態にして最後の診察待ち

s500_DSC_2891mc_1635.JPG

診察も終わり、あとは迎えを待つだけ
10時に奥さんが迎えに来る事になっています
入院前は別に来なくてもいいとは言ったものの、それは甘かった
腹の傷がここまで響くとは想像していなかったのです
荷物を持ってウチまで帰るのは結構大変ですから
あの奥さんも流石にこの時は荷物を持ってくれました^^;

boeder-001.gif

ウチに戻ったらベッドを奥さんから取り戻します
久々に自分のベッドで寝て、腹筋が落ちた事を実感
起き上がれないのです
病院のベッドって電動ですからね
寝ているだけだし、筋肉が落ちるのもあたりまえーー;)

s500_DSC_2881_1629.JPG

太ももや脹脛、足もすっかり細くなってしまいました
たった一週間の入院でここまで細くなるものなんですね
戻すのにどれくらいかかるのだろう

s500_DSC_2907_1644.JPG

さて、次の月曜日から社会復帰
仕事に行かないといけないのですが・・・・
今日、鶴見川土手をカメラを持って散歩しましたが、後半、結構キツかったのです
かなり傷に響きました
この調子でオフィスまで辿り付けるのだろうか・・・一寸心配
まして、出張なんてーー;)

s500_DSC_2921mc_1660.JPG

でも、既に出張の予定が^^;

boeder-001.gif

来週末が桜の見頃でしょうか

2日は上の娘の入学式

帰りに千鳥ヶ淵に寄るのもいいな^^

で、3日は鎌倉の桜かな♪

m_emoji-1.gif


nice!(133)  コメント(63)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 133

コメント 63

pn

うーむ、管を抜く痛みは想像したくないなぁ(^_^;)
by pn (2016-03-25 23:24) 

saru

一週間の入院で筋肉がそんなに細くなるの~(@@)
by saru (2016-03-25 23:29) 

みさき

退院おめでとうございます(*^_^*)
開腹手術ってそんなに大変なのですね。
管を抜くのは、読んでいるこちらまで緊張しちゃいました。もっとも女の私には想像しにくいのですが。
筋肉って簡単に落ちるのですか。落ちた筋肉分の脂肪でしたら差し上げたいくらいです~。
by みさき (2016-03-25 23:37) 

みずき

退院おめでとうございます。
周りに医療機器があったり病院食が
だされたりしたら、ついつい写真に
とってあげてしまいますね。分かります^^;

by みずき (2016-03-26 00:03) 

HIRO

こんにちは。
入院レポ後半 乙です。
個人的には入院した事が無いので参考に…って入院する様な事にはなりたくないですが、そこまで筋肉とかが落ちるものなんですねぇ。
男性3人の看護士は、半分?暴れ押さえ込み要員でしょう(笑)

近所の総合病院にもド○ールが入ってます。
by HIRO (2016-03-26 00:09) 

hatsune

ごはんがあまり好きじゃない私は、炒り卵とおひたしではごはんは食べられません(>_<)
しかも、それに牛乳なんて……絶対ムリ。
尿道カテーテル抜くの、ダンナだったら「男はイヤだ」といいそうだな~
と思って聞いてみましたが、思った通り男性より女性のほうがいいそうです(^^;
しかし、下のお嬢さんは天使ですね。
by hatsune (2016-03-26 01:00) 

足立sunny

ドトールのある病院って、素敵です。
お腹を切ったというのに、手術後、今は、退院まで早いのですねぇ。揚げ物禁止、脂禁止、食事は蒸した白身魚とササミだけ、かなりナイスなアイデアと思います。
by 足立sunny (2016-03-26 01:33) 

ちょいのり

くはーーーー想像しただけでもアソコがうずいて汗が出るうう^^;
か~絶対管とかいれたくなーいw
抜くのが痛いとか男としてキツイです(意味深

by ちょいのり (2016-03-26 03:44) 

himanaoyaji

しばらくは我慢、我慢の生活でしようが、あっち行きたい、こっちも見たいの欲求有れば治りは早くなりますね、 p(^-^)q
by himanaoyaji (2016-03-26 05:47) 

kinkin

やはり、さるさんとスイーツは切り離せませんよね・・・^^;
痛みが消えて普通の生活早く出来るようになると良いですね。
by kinkin (2016-03-26 05:52) 

mitsuya

駆け足で社会復帰ですか、無理をなさらないようにして下さいm(_ _)m
病院食レポ、なかなか貴重で楽しめました(*^^*)
by mitsuya (2016-03-26 06:17) 

アルマ

甘いものが食べられるのはいいですね(^^♪
私は自販機で水を買っていたらずっと看護士さんにジュースを買わないか監視されてました( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2016-03-26 06:33) 

takenoko

八景の病院では手術の翌日から管だらけの体で歩かされますよ。
私も胆嚢はとりましたが、とんかつ食べています。脂がたっぷり浮いているようなラーメンはやめてくださいといわれてます。
by takenoko (2016-03-26 06:49) 

mutumin

男性は管を抜くのそんなに痛いんだぁ~
私もしたけど、そんなに痛くなかった。
病院なのに、おいしそうなケーキだわ!
体を普通に戻すためにもこの土、日、出かけて、リハビリがんばらないと!
by mutumin (2016-03-26 07:11) 

momo

入院お疲れ様でした☆
目覚めてすぐに写真撮るなんて素晴らしい!私はとてもムリでした^^;
下の娘さんが優しくってよかったですね^ ^
by momo (2016-03-26 07:56) 

green_blue_sky

退院、お疲れ様でした。
来週は娘さんの入学式・・・体力を戻して、お過ごしください。
by green_blue_sky (2016-03-26 08:00) 

響

手術終わって一安心。
大変な入院生活も綺麗な桜で
癒されました。
わたしも牛乳でピーピーになるので危険です。
by (2016-03-26 08:34) 

orange

とにかくお大事に!
さすがです。術後にケーキとコーヒー。
病院食に麻婆豆腐は驚きでしたねぇ。
レストランが休みとあって..2日サンドイッチ生活です。
でも、そのチーズやハムの入ったオープンサンドが美味しい!これ身体的にはまずいかも..です。
by orange (2016-03-26 09:18) 

yoko-minato

手術後のレポを読んでいて私のことも思い出しました。
でもさすがにさるさんのこと、せいしんりょくの強さにびっくりです。
もう来週は復帰ですか?
そして出張?
男性の置かれている立場の厳しさを痛感しますね。
by yoko-minato (2016-03-26 09:27) 

ニッキー

最近の病院ってドトールが入ってるんですねぇ(@_@;)
これだと甘い物食べたくなった時に便利だなぁ^^
私がずいぶん前に入院してた病院は売店しかなかったから、甘い物に飢えた時は餡パン買ってました(^_^;)
by ニッキー (2016-03-26 09:38) 

てんてん

管を入れているとオシッコ出てる感覚もないのかなぁ
そっか~上の娘さんは、お父さんより遊びの方が大切なのね^^;
ち〇〇んの傷み
想像しただけでタ〇キンがキューって(*゜・゜)ウウウウウ…
退院!おめでとうございます。
by てんてん (2016-03-26 10:11) 

ma2ma2

僕が入院した日大病院はスタバがありました!
管は入れるときはもの凄く痛いので大きく息を吸ってーって感じで言われました(^^)
by ma2ma2 (2016-03-26 10:28) 

柴犬

シンパシー感じてナヨナヨしちゃいました〜
術後って思いの外、大変なんですね^^;

完全復活、お待ちしております♪
by 柴犬 (2016-03-26 10:45) 

ゆきち

母の入院中、ふりかけを常備していました。
薄味はいいのですが、ご飯が残っちゃうんですよね^^;

by ゆきち (2016-03-26 13:04) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

自分の場合、1週間点滴で生きていました。
胃を切りましたからね。
入院は3週間でしたが、居心地が良かったので4週間病院にいました。
今だったら追い出されますね。
下の娘さん、優しいですね。



by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-03-26 13:32) 

koh925

お大事に
療養に努め決して無理をしませんように
by koh925 (2016-03-26 15:41) 

newton

小生は管を抜いたときの記憶はないのですが、それからが1日中大変でした。小生は骨折だったので、食事制限はなかったのですが、胆嚢を取っても揚げ物OKなんですね。
by newton (2016-03-26 17:34) 

たくや

1週間の入院は長いですね~私は緊急だったので1ヵ月、手術して翌日には歩きましょう~と言われて脱走したくなりました(笑)
しばらく無理はしないほうがいいですね
by たくや (2016-03-26 17:57) 

昆野誠吾

手術大変でしたね。
自分は小学校3年の時にやった
急性虫垂炎で1週間入院したのが
今の所最初で最後の経験です。
今どきの病院設備は整い過ぎていて
至れり尽くせりで妙な安心感があります^^
お大事になさってくださいね♪
by 昆野誠吾 (2016-03-26 18:36) 

rappi

抜くときの気持ち悪さ、お察しいたします。
久しぶりの甘いものは、美味しかったでしょうね。^^
by rappi (2016-03-26 18:36) 

ryang

お疲れ様でした。
術後の安静で思ったよりも筋力が落ちていますよね。
リハビリ頑張ってくださいね^^
by ryang (2016-03-26 18:38) 

ぷらすけ

通勤時に遭難しないように祈ってます。
by ぷらすけ (2016-03-26 18:56) 

とし@黒猫

おつかれさまでした。
全身を熱い濡れタオルで拭いてもらったり、下着の着替えなどのときも、全裸になりますが、特に恥ずかしいとは思いませんでした。
バルーンカテを抜くときも、まったく痛くなかったです。
看護師さんのテクニックがあるのでしょうか。
動き回れるようになると、精神的にも楽ですね。
by とし@黒猫 (2016-03-26 18:59) 

Mitch

大変でしたね~
自分には経験がないのですが、こうしたレポートを書くことにならないよう願っています。
お疲れ様でした。
あまり無理をされませんよう。
by Mitch (2016-03-26 19:02) 

美美

いや~抜く時はやはり女性でも痛いですよ^^;
やはり大きな病院は違いますね。
コーヒーは飲めても美味しそうなケーキは売っていませんでしたよ。
退院後天候も不順なのでどうぞ風邪など引かないように
お大事にしてくださいね。
by 美美 (2016-03-26 19:07) 

mika

モニターはアラーム設定ができるので、きっと
85以下で鳴るようになっていたのだと思います。
下がってしまうのは、無呼吸が確かにあるのかも
しれませんね。


by mika (2016-03-26 19:23) 

NO14Ruggerman

私もかつて厄年のとき50日間入院したことがあるのですが
退院直後は腕立て伏せが1回もできないほど筋力が落ちて
愕然としました。
by NO14Ruggerman (2016-03-26 20:28) 

sarusan

胆石で胆嚢を私も取りましたが、アブラ物食事変わりませんよ。
胆汁が出ない分消化に良くないとかいわれましたがね。
by sarusan (2016-03-26 20:33) 

ZZA700

下のお嬢さんには泣けますねぇ。
1週間でそこまで筋力が落ちるのですか。
宇宙飛行士は大変ですね。
出張、ご無事に終わると良いですね。
by ZZA700 (2016-03-26 21:05) 

FOUR−STRAIGHT

退院おめでとうございます
リハビリ頑張って下さい
でも、あまり無理なさらないように・・
バカ食いはいけませんよぉ~

by FOUR−STRAIGHT (2016-03-26 22:12) 

barbie

退院おめでとうございます。
女性でも読んでるだけでイタタタって思いました。
やはり毎日重力に逆らって生活してるから、それが寝たままでいると筋力は落ちますね。
私はギプスをしていた左手が枯れ木のようになってました。

by barbie (2016-03-26 22:52) 

まこ

うっわ~記事を拝見しただけで
なんだかあちこち痛くなってきた気が・・
お疲れ様でした!!退院おめでとうございます!!
先日のオフ会で「さる一号さんのお見舞いに、いこ!!」と
提案したのですが、男性軍は、大変そうだから遠慮しようよ・・と。
遠慮してよかったのですね。
さる一号さんは絶好調が似合います!!
お大事にしてください!!
ホントに手術したの?と、疑われるような
お姿を早く拝見したいですヽ(^。^)ノ
by まこ (2016-03-26 23:30) 

まお

退院おめでとうございます^^
元通りに戻るのは時間がかかりますよね^^;
お大事にしてくださいね。
by まお (2016-03-26 23:44) 

HOTCOOL

さすが、根性のブロガー!
入院中のレポ楽しく読めました。
退院してもあまり無理をなさらずにね。
by HOTCOOL (2016-03-27 05:16) 

taekozue

退院おめでとうございます。
入院中の様子、モニターまで写真に収めてしまうなんて、
すごいです。

下の娘さん、本当に優しいですね。
そんな娘さんのためにも、
あまり無理をせず、お大事にしてください。


by taekozue (2016-03-27 08:31) 

hatumi30331

リハビリ頑張ってますね。
桜満開ももうすぐかな?^^

揚げ物は適度に〜が良いようですよ。
私もそうしてます。^^

食べ過ぎた翌日は食べないとかね。へへ
by hatumi30331 (2016-03-27 09:30) 

moz

退院おめでとうございます。 m(__)m
ちょっと体重が落ちてしまったようですが、好きなものも食べられるようですし、モリモリ食べてとことこ散歩して、早く元に戻してください !!
横浜のソメイヨシノはまだまだこれからのようですね。
昨日、赤煉瓦の方に行きましたが、まだ2輪くらいしか咲いていませんでした。ぼくもバタバタしていて全然散歩には行けていません。今週末行けるかな? ^^;
by moz (2016-03-27 10:16) 

tarou

退院おめでとうございます。
胆嚢を摘出されたんですね・・・・
私は、先日胆管結石で緊急入院し、
胆嚢摘出を進められましたが、
内視鏡・カテーテルで結石だけ取り出して、
胆嚢摘出は次に再発時したらと言うことにして
3泊4日で退院して来ました。
摘出は大変そうですね(~o~)

by tarou (2016-03-27 10:45) 

すー

こんにちは
思わず、時間を忘れて読んでしまいました。
by すー (2016-03-27 11:18) 

歳三君

退院おめでとうございます。
無理せず体調復帰してください。
ご飯が通常食で平気そうなのが一番の励みになりそうですね(笑)
by 歳三君 (2016-03-27 14:35) 

ぼんぼちぼちぼち

痛くてもとにかく歩いたほうがよいのでやすね。
筋肉って使わないと あっという間に落ちるようでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2016-03-27 15:47) 

kokoro

目が覚めてから吐き気なかったのですね
私は夜になって吐き気が辛かったです。
明日からお仕事ご無理なさらないように
してくださいね。
by kokoro (2016-03-27 22:00) 

よっすぃ〜と

怪我や病気の時にご飯がちゃんと食べられると回復が早いですね。
僕はどうにも食べ物がのどを通らない時にはウィダーinゼリーでエネルギーチャージして体力回復につとめます(^^b
by よっすぃ〜と (2016-03-27 22:20) 

せつら

病み上がりで無理せず養生してくださいねf(^^;
大変でしたね。
by せつら (2016-03-28 00:24) 

親知らず

入れる方も研修時代は難しいので嫌でした。(笑)
by 親知らず (2016-03-28 08:20) 

にったん

退院おめでとうゴザイマス☆入院&手術お疲れ様でした!

入院時に食べ物チェック(好みやアレルギー)って
ありませんでしたか?
その時に牛乳がダメなことを言えるハズなんだけど
HPによって違うのかな?
お茶も食事中に出ませんでした?
ダメ元でワガママはナースの方にお願いしちゃえば・・・・。

リハビリも無理ない範囲で頑張って下さいね。
by にったん (2016-03-28 10:38) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2016-03-28 20:25) 

さる1号

pnさん、コメント有難うございます。
痛いよりも気持ち悪い感触の方が上だったかな^^;

saruさん、コメント有難うございます。
凄いです
使わないと落ちるのですねぇーー;)

みさきさん、コメント有難うございます。
筋肉は使わないと直ぐ落ちてしまうみたいです
脂肪は何やっても落ちないのにねぇ^^;

みずきさん、コメント有難うございます。
ブロガーの性が染みついてしまって^^;

HIROさん、コメント有難うございます。
多分、男性看護師は力技要員なんでしょうねぇ^^;

hatsuneさん、コメント有難うございます。
ダンナさん、女性だったらいいんだ^^;
でも女性の方が情け容赦無く抜きそう^^

ちょいのりさん、コメント有難うございます。
気持ちよく抜けるのならいいのですがねぇ(意味深^^;

himanaoyajiさん、コメント有難うございます。
体は元気なので^^;

kinkinさん、コメント有難うございます。
甘い物の禁断症状が^^;

mitsuyaさん、コメント有難うございます。
仕事もしないと治療費がぁ~><

アルマさん、コメント有難うございます。
糖尿病の方への監視は凄いものがありました^^;

takenokoさん、コメント有難うございます。
ち〇〇んに管付けたまま歩きたくないなぁ^^;

mutuminさん、コメント有難うございます。
女性は尿管の距離が短いのが有利だそうです

momoさん、コメント有難うございます。
ブロガー魂炸裂です^^

green_blue_skyさん、コメント有難うございます。
春は何かと忙しいですねぇ^^;

響さん、コメント有難うございます。
牛乳、あれはいけません
危険すぎますよね

orangeさん、コメント有難うございます。
ドイツのチーズやハム、食べたいです^^

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
手術&入院、気が付いたら楽しんでいました^^;

ニッキーさん、コメント有難うございます。
市大病院はタリーズでした
甘味に飢えた時に凄く便利ですね

てんてんさん、コメント有難うございます。
キューってなるでしょ~
自分も説明を聞いた時にキューって^^;

ma2ma2さん、コメント有難うございます。
スタバもいいですねー
でもスタバはノーマルなケーキが無いからなぁーー;)

柴犬さん、コメント有難うございます。
響くでしょ~、モロに^^;

ゆきちさん、コメント有難うございます。
どうやってもご飯がね
やっぱりフリカケなんだ^^

横濱男さん、コメント有難うございます。
四週間もいたら飽きてしまいますね^^;

koh925さん、コメント有難うございます。
何とか復帰しました^^

newtonさん、コメント有難うございます。
骨折だとリハビリが大変そうですーー;)

たくやさん、コメント有難うございます。
脱走するには歩かないと^^;

昆野誠吾さん、コメント有難うございます。
虫垂炎も大変でしょうねぇ^^;

rappiさん、コメント有難うございます。
凄く変な感触が奥から来るのですーー;)

ryangさん、コメント有難うございます。
腹を痛めないような筋トレを繰り返しています^^

ぶらすけさん、コメント有難うございます。
いやぁ~、歩く速度が^^;

とし@黒猫さん、コメント有難うございます。
いやぁ、恥ずかしいと思ったのはお気に入りの看護師さんだけで^^;
メチャストライクゾーンで^^

Mitchさん、コメント有難うございます。
自分も始めての体験
なかなか興味深かったです

美美さん、コメント有難うございます。
痛いんだ、やっぱり^^;
でも長さが短い分、苦痛も短いかな

mikaさん、コメント有難うございます。
やはり無呼吸ですかねぇーー;)
調べるべきかな

NO14Ruggrmanさん、コメント有難うございます。
50日 @@;)
で、腕立て伏せが一回も(驚
強靭な体のRhggermanでさえそうなのだから、自分の足が細くなるのも仕方ないかな

sarusanさん、コメント有難うございます。
あぶらもの、普通に食べられるのですねぇ
安心しました^^

ZZA700さん、コメント有難うございます。
自分でも驚きました
まさかここまでとは・・・・

4straightさん、コメント有難うございます。
食欲が止まりません~^^;

barbieさん、コメント有難うございます。
足が驚くほど細くなってしまって><

まこさん、コメント有難うございます。
食欲だけは絶好調です^^
この病院、家族以外はお見舞い不可なんです^^;

まおさん、コメント有難うございます。
筋力を早く戻したいですーー;)

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
カメラは常に手元に^^;

taekozueさん、コメント有難うございます。
どんな時でもネタ探しです^^;

hatumi30331さん、コメント有難うございます。
食欲が常にMAXなのが辛いところで・・・--;)

mozさん、コメント有難うございます。
桜、満開が楽しみですね
今週末ぐらいでしょうかねぇ

tarouさん、コメント有難うございます。
石だけの摘出だったのですね
再発しないといいですね
自分は石では無かったので摘出でしたーー;)

すーさん、コメント有難うございます。
手術入院は初めてで、思わず詳細に観察してしまいました^^

歳三君さん、コメント有難うございます。
ご飯が普通に食べられないのは辛いですからねぇ
食べられて良かったです^^

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
日々体を使う事が大切なんですねぇ

kokoroさん、コメント有難うございます。
吐き気は全く無かったです
痛み止めで爆睡でした^^;

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
食欲MAXだから早く良くなるかなぁ^^

せつらさん、コメント有難うございます。
無理せず食欲MAXです^^;

親知らずさん、コメント有難うございます。
確かに入れるのも嫌だなぁ^^;

にったんさん、コメント有難うございます。
入院時にアレルギーを訊かれましたが、牛乳のことは言わなかったのです
食の好みの事は訊かれなかったので^^;

by さる1号 (2016-03-28 20:26) 

ブリザド

そちらは、桜、咲き始めているのですね
つくばでは日当たりの良い場所で三分咲きがせいぜいです

>起きたらとりあえず写真を撮っておきます
>ブロガーの性ですね^^;
「起きたら」は、私の場合、鍼・予防接種を打ったら 壁修理をしたら
ラッピング車が来たら...etc 置き換え可能です(汗)
by ブリザド (2016-03-28 21:44) 

ちょろっとぶぅ

大変だったようですね。(^^;

一回目の食事から、固体なんだね。
あー、ぶぅたんが入院した時
ブログしてたら面白いレポかけたのになぁ~なんて思っちゃう。
実際は、そんな余裕なかったけど。

週末、楽しく散歩できるといいですね。
by ちょろっとぶぅ (2016-03-29 10:01) 

さる1号

ブリザドさん、コメント有難うございます。
何かをするたびに写真、ついついそうなってしまいますね^^;

ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
直接消化に関わる部位でないから一回目から個体なんでしょうね
食べられて良かったです^^

by さる1号 (2016-03-30 12:25) 

suzuran6

私の場合、「ふりかけ」が必要でした。
ち〇〇んに管は絶対に、いやです!!
by suzuran6 (2016-03-31 12:59) 

さる1号

suzuran6さん、コメント有難うございます。
抜くときの変な感触、二度と嫌です^^;
by さる1号 (2016-04-03 17:16) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。