SSブログ

柏餅 レシピを楽にしてみたら・・・・>< [スイーツを作ろう(making sweets)]

さてGWです
毎年恒例の柏餅
今回は少しレシピを変えてみました。
手間の少ない、楽なレシピを見つけましたので、それを参考にしてみまたのです

s500_DSCN2360.jpg

まずは餡子、粒あんから
大納言小豆500g、グラニュー糖300g、水あめ100g、糸寒天5gを用意しました。
寒天は水に浸け、ふやかしておきます

s500_DSCN2363.jpg

小豆を煮ます
最初に二度程渋きりを行って、煮てゆきます
十分に柔らかくなったら

s500_DSCN2365.jpg

水に浸けていた寒天を取り出し、軽く洗ったら適量の水を入れた鍋の中に投入

s500_DSCN2366.jpg

強火にかけ、沸騰したらそれから二分間煮続けて、寒天を完全に煮溶かします。

s500_DSCN2367.jpg

それを濾しながら小豆の鍋に流しいれて

s500_DSCN2368.jpg

グラニュー糖と水あめも加えて水分が適度な感じになるまで煮ます

s500_DSCN2371.jpg

完成
最後に塩を適量入れて、ぼやけた甘さを〆るとともにスッキリした甘さをひきだします(塩を入れないと保存性が悪くなるのもあって)
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて寝かします

s500-PB240018-cb523.jpg

寝かしている間、久々に白楽の珈琲屋さん、珈琲文明に行くことにしました
仕事が終わった後、真っ直ぐ帰りたくないときは此処で珈琲を飲んでいましたが
珈琲派から紅茶派に鞍替えしたこともあって、最近は足が遠のいていました。
出かける自分を見つけた上の娘、何処にいくのかと
珈琲飲みに行くというとついてきました

s500_DSCN2376.jpg

この店、とんでもなく辛いカレーパンが有名な店
それを食べた事を記事にした事があります。
その記事は→ここ 
そのカレーパンは二度と食べません。あの時は遭難するかと思いました^^;

s500_DSCN2378.jpg

この店のいいところは完全禁煙
珈琲の香りを煙草に邪魔されることが無いのです
静かに流れる弦楽四重奏、落ち着いた雰囲気
でも二階から聞こえるのは早く帰ろう、外に行きたいと訴える子供の声
そりゃそうだ、ここは子供には退屈な場所
この店で子供の声を聞いたのは初めて
GWだからかな
お母さんがぐする子供をなだめますが、でもそれは無理
この子供が興味を持つようなものが無い場所でおとなしく座って待っていられたら
その子は多分病気だ
直ぐに帰って寝かせた方がいい

s500_DSCN2379.jpg

何か食べたい・・・
でもカレーパン以外で^^;
となるとケーキですが、種類は多くありません
珈琲がメインの店ですから^^;

クラシックショコラとベイクドチーズケーキ、そして限定のケーキの三つ
当然限定を選びます。その言葉に弱いですから^^;
ココアスポンジにカシスとバニラのムースだそう

ケーキは決まりました。
次は珈琲
最近、珈琲の苦みが一寸苦手
なのでこの店で一番マイルドなものをお願いしました。
仲木戸ブレンド

s500_DSCN2381.jpg

悩みまくる上の娘
同じケーキではつまらない
でも・・・やはり限定が魅力的
悩んだ末、やはり限定ケーキで

s500_DSCN2380.jpg

飲み物はアイスカフェオレ
テーブルでの実演提供だそう

s500_DSCN2385.jpg

テーブルの上で注がれたカフェオレと限定ケーキ

s500_DSCN2390.jpg

自分の仲木戸ブレンドコーヒーと限定ケーキ
サイフォンに入る珈琲は二杯分あります

s500_DSCN2392.jpg

ムースケーキも美味しい
珈琲屋さんのケーキなので左程期待していなかったのですが、十分な美味しさ
かといって美味しすぎないのがいい
美味しすぎて、珈琲の余韻を壊してしまうのも問題ですから

紅茶屋さん、珈琲屋さんは飲み物は美味しいけれどケーキに満足感が・・・
逆にケーキ屋さんではケーキは美味しいけれど飲み物に満足感が今一つ
両方が満点な店は無いのだろうか
そう考え、探していましたが最近気づきました。
ものには主があり従があると
従が主を越してはいけません
ケーキ屋さんではケーキの甘く、クリーミーな余韻を飲み物が壊す訳にはいきませんし
珈琲屋さんでは珈琲の香りが主
その香りを濃厚なクリームで壊してはいけないのです。
珈琲よりケーキが強いと残る記憶はケーキだけ
それでは珈琲の立場が無い

本を読みながらまったり、珈琲の甘い香りとともに素敵な時間を楽しみます
上の娘もそれに付き合ってくれる様子
静かに、柱時計の振り子の音に身を任せて
特に会話もありませんが、それがいい

一時間程ゆったりとした時間を楽しんだらウチに戻ります。

********************************

さて、柏餅に取り掛かります
今回のレシピは例年のレシピと変えてみました。
たまたま見つけたレシピの自分と違う作り方に興味を持ったから
自分のレシピと比べると工程を統合したり省いたりで楽になるようです
試してみましょう

s500_DSCN2452.jpg

用意したのは作った餡子を適量、上新粉を340g、白玉粉を110g、粉糖を35g、ヨモギ粉を20g、そして柏の葉を20枚

s500_DSCN2453.jpg

ボールに上新粉340g、白玉粉110g、粉糖35g、ヨモギ粉20gを入れて

s500_DSCN2455.jpg

ホイッパーでよく混ぜます(自分の従来のレシピでは白玉粉は別に捏ね最後に加えていました)

s500_DSCN2457.jpg

熱湯を200ml加えて

s500_DSCN2459.jpg

メチャ熱いですが頑張って捏ねて耳たぶの硬さまで、足らなければ熱湯を加えます

s500_DSCN2460.jpg

結局熱湯は都合300mlでした

s500_DSCN2461.jpg

適当な数に分けて団子にしておきます
それを沸騰している蒸し器に入れて30分蒸して

s500_DSCN2464.jpg

蒸しあがり・・・ヨモギのいい香り、このまま餡子を添えて食べたいな^^

s500_DSCN2466.jpg

ボールに移し、餅を突きます

s500_DSCN2467.jpg

白玉粉が既に混ざっている分、コシがあって突きにくいですね
上新粉だけで作ってもいいけれど、食感を考えると白玉粉を入れた方が良いし・・・

s500_DSCN2468.jpg

突きあがったら冷水をボールに入れて急速冷却
(自分のレシピは自然冷却、まだ熱いうちに次工程にいくので作業中あっちっちあっちっちの掛け声^^;)

s500_DSCN2470.jpg

急速冷却した餅を個数分に分けて団子にして

s500_DSCN2471.jpg

団子をラップに挟んで潰しのばします

s500_DSCN2472.jpg

下の娘の出番です
餅に餡子を包んでゆきますが・・・・
凄く包み辛いそう
のばしにくく、破れやすいそうです
しかも口はうまく接着できす餡子がはみ出すと
しかもやたら手にくっつく・・・
従来のあっちっち餅の方が手にくっつかず包みやすいし形も綺麗にできるそうです

s500_DSCN2473.jpg

包み終えた柏餅を沸騰している蒸し器に入れて10分蒸しあげます。
その間に柏葉の用意

s500_DSCN2474.jpg

蒸しあがり・・・
確かに苦労の痕跡が^^;
下の娘はあまりの包みにくさに形をいろいろ変えて試していたようです
結局饅頭形が一番良かったと
餃子形は全滅、口が開いて餡子が見えてしまっています

s500_DSCN2475.jpg

柏葉を巻いて・・・

s500_DSCN2476.jpg

いただきまーす
う~ん、やはり去年の餡子MAXな柏餅の方がいいなあ(その餡子MAXな柏餅の製作記録は→ここ
餡子もたっぷり包めたし、餅の食感も去年の方がいい・・・・
やはり楽な手順っていうのは良くないんだなぁ

***********************************

明日4日はべすちゃんがウチにやってくる日、凄く楽しみ

奥さんとはバイク屋さんで待ち合わせ

何故自分も行くかと言うと

奥さんのベスパのハンドルシフトの練習のため

あと驚愕の坂道の発進練習もしないとね^^

奥さんの通るコースにはとんでもない坂道があるそうなので

バイク屋さんに行く前には

ラーメン屋さんでのオフ会にも乱入

これも楽しみ^^

 


nice!(99)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 99

コメント 36

pn

やっぱ省いちゃダメって事かぁ(^_^;)
by pn (2014-05-03 22:29) 

ryang

柏餅、時期ですね~。
作られるとはさすがです(^^
工程が違うと勝手がちがいますね。
冷却するとアチアチ、がなくて良いですが
そのぶん餅がそこで完成してしまって
新たに形成するのは難しそうですね。
by ryang (2014-05-03 23:43) 

ちょいのり

美味しいものには楽が無いとも言いますしね^^
奥様のべスパは不安と期待でいっぱいですなw
レポ期待してますですw

by ちょいのり (2014-05-04 01:46) 

カリメロ

省くとね~
作っている時はいいんですが、作り終わって食べた時、
後悔しちゃうパターンが、多いんですよね^^;
でも、美味しそうです!
我が家は、まだヨモギも摘んでいません@@
今年、作れるかな~^^;
べすちゃん楽しみですね^^♪
by カリメロ (2014-05-04 04:31) 

himanaoyaji

これで「手間の少ない、楽なレシピ」なんですね・・・
ついていけません、(>_<)
この時期になるとバイクが欲しくなりますよ。(^_-)---☆
by himanaoyaji (2014-05-04 07:40) 

親知らず

美味しい物にはやはり手間が必要なんですね。
今度頂く時には作り手の手間に感謝しつつ頂きます。
でも形はともかく自家製のスィーツは格別だったでしょう。
親子で手作りは良いですね。
今日は宜しくお願い申し上げます。
by 親知らず (2014-05-04 07:59) 

hirochiki

よもぎの香りも楽しめて美味しそうな柏餅ですね。
私にとっては、とても楽なレシピには思えません・・・
美味しいコーヒーとケーキをいただくと、ほっとできますね。
by hirochiki (2014-05-04 09:17) 

kinkin

さすがですね、柏餅も手作りとは。専ら自分は売っているのを食べるのみです^^;
by kinkin (2014-05-04 09:18) 

FOUR−STRAIGHT

さすが!、季節ものを作られたのですね
餡子から作るあたりは、もう職人レベルですよね
ベスパ、ついにやってくるのですね
じゃ~、工藤ちゃんのコスプレしないと(^^)
SHOGUNの曲、聞きたくなってきた・・さがそうっと!

by FOUR−STRAIGHT (2014-05-04 09:19) 

Brownie

楽をするなら買いに走りますよ(笑)
餡子は難しいんですね。
餡子好きなんですが自分では作ったことがないもので(^^;
さて、今年は何処の草餅を買いに行こうかな。

by Brownie (2014-05-04 09:54) 

てんてん

僕も「限定」って言葉に弱いんですよね~(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
「従が主を越してはいけません」なるほど!納得です。
そういえば昨日、チャンポンの美味しいお鮨屋さんの話を聞きました^^;
今では、チャンポンがメインだとか( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
by てんてん (2014-05-04 10:24) 

アルマ

なるほど、主と従ですか!
言われてみればメインを生かすのがサブの役目、お店によってメインとしているモノは違いますしね(#^.^#)
by アルマ (2014-05-04 11:45) 

よっすぃ〜と

手間がかかった分おいしくいただけるということもありますので、その逆もしかりかも(^^;
僕は、味はともあれ楽な方を選んじゃいますけどね。
by よっすぃ〜と (2014-05-04 12:23) 

Jyo

先日ようやく今年初の桜餅を食べたばかりです^^;
五月になったら柏餅ですもんね〜
娘さんとの珈琲ブレイク羨ましい、ウチはまだマックでハッピーセットです(苦笑
by Jyo (2014-05-04 14:50) 

ぷらすけ

上の娘さん しばらく見ないうちに変わりましたねぇ
ウチの娘も言っていました 「楽なやり方は味は落ちる」からいろいろと面倒くさそうな作業もやっていますねぇ~

by ぷらすけ (2014-05-04 18:30) 

taka4

柏餅まで作れるんですか!ビックラです(笑)
ベスパ楽しみですね~(^^♪
 
by taka4 (2014-05-04 22:41) 

youzi

こんばんは♪ いつもありがとうございます。
草餅で中がこしあんのが食べたいのですが、
なぜか、お店では草餅はつぶしあんで
ピンクのは味噌あんで、白いのがこしあんの事が
多いんですよね。
そうか、自分で作ればいいのですね。
by youzi (2014-05-04 23:12) 

銀狼

あぁ、もし私が傍にいたら
我慢できなくて作っている横で餡子に手を出してしまいそう・・・^^;
ベスパ試乗レポ楽しみにしております^^
by 銀狼 (2014-05-04 23:35) 

せつら

こうやって手間隙かけて出来上がったのをあっと言う間にたいらげてやりたい気分(^^)♪  美味そうじゃ~!!
ベスパってまだハンドルシフトってあるんですね!!
探偵物語を見たくなって来た(笑)
by せつら (2014-05-05 01:04) 

HOTCOOL

昨日はどうもでした。
またお会いしましょう^^
by HOTCOOL (2014-05-05 05:08) 

旅爺さん

物凄い~!”と言うほど器用で素晴らしいです。
美味しそうに作られた柏餅は爺も大好きです。
お嬢さんもシックで可愛いお方ですね。もう一人居ましたよね。
by 旅爺さん (2014-05-05 05:44) 

orange

海外で和菓子屋さんしませんか?(笑)
日本食ブームですからねぇ。
路面電車撮りましたよぉ〜
by orange (2014-05-05 06:20) 

yoko-minato

やっぱり作り慣れた方法がベストだと
いうことでしょうね。
奥様のバイクとうとう家にやってきますね。
坂道発進の練習に付き合って・・・心配ですものね。
やっぱり優しい!!
by yoko-minato (2014-05-05 10:04) 

moz

ちょっと形は悪いのもありますが、手作りの柏餅、美味しそうです。 ^^
この喫茶店、コーヒー美味しそうですね。うちからも割と近いので行って見ます。ただし、カレーパンは抜きですね 笑
by moz (2014-05-05 10:12) 

ブリザド

珈琲文明、雰囲気良いですね!
珈琲を楽しむには、ケーキの味は控えめの方が良い理論、
全くもって同意です(^ω^)
少なくとも、最初の半杯~一杯は珈琲だけ味わいたいところです
by ブリザド (2014-05-05 10:46) 

okin-02

訪問 nice!有難う御座います。
ご無沙汰致して居ります、我が家のPCも・やっと
xpからWIN8.1に乗り換えする事が出来ました・・・
不慣れで・使い慣れるまで時間が懸かりそうですが??
これからぼちぼち再開しますのでお付き合い宜しくです。
by okin-02 (2014-05-05 11:22) 

よーちゃん

いつもながらの、作っちゃう姿勢が素晴らしい!
この喫茶店、いい感じですね。
2階ロフトにあるアコギがなにげに気になる・・・
by よーちゃん (2014-05-05 12:40) 

ニッキー

スイーツを作り慣れてるさる1号さんが作ってもイマイチってことはやっぱり手間暇を惜しんじゃ美味しいスイーツは作れないってことなんですねぇ(^_^;)
こういうゆっくりした時間を過ごせる珈琲屋さんが近くにあるって羨ましいです^m^
うちの近くは・・・コメダかホシノだけです(>_<)
by ニッキー (2014-05-05 13:12) 

たくや

例年の柏餅もいいな~
べスパはどうですか?
by たくや (2014-05-05 15:03) 

koh925

柏餅、美味しそうですね
妻も私も好きなんですが・・・(笑)
by koh925 (2014-05-05 17:27) 

newton

柏餅は好きです。特につぶし餡が…。お酒も好きだけど、甘いものも好きです。
by newton (2014-05-05 18:20) 

ちょろっとぶぅ

同じの頼んじゃうんですね。
ぶぅたんは、いつも2種類半分子ですぅ〜♪

柏餅・・・買うの忘れちゃった(*_*)
ちょろの分、くださぁ~~~い!!
by ちょろっとぶぅ (2014-05-05 21:27) 

barbie

手作り柏餅おいしそうです。
私は最近みそ餡が好きですが、なかなか売ってないです(^^;)
by barbie (2014-05-06 08:31) 

kokoro

柏餅まで手作り( ̄◇ ̄;)
素敵なお父さんです(^-^)
by kokoro (2014-05-06 13:54) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます
by さる1号 (2014-05-06 16:40) 

さる1号

pnさん、コメント有難うございます。
手を抜くと確実に仕上がりに影響するのですね

ryangさん、コメント有難うございます。
手順は楽になったのですが、餅の扱いは逆に面倒になった感じでした

ちょいのりさん、コメント有難うございます。
美味しいものには楽が無い・・・・有難いプロのお言葉
身に染みました
やはりきっちり手間暇かけないと美味しいものはできないのですね

カリメロさん、コメント有難うございます。
そうそう、結果見て後悔でした^^;

himanaoyajiさん、コメント有難うございます。
風が気持ちいい季節ですからねぇ^^

親知らずさん、コメント有難うございます。
手を抜いたら美味しいものはできないのですね
あらためて納得です

hirochikiさん、コメント有難うございます。
昨年のよりは楽なのです
でも作っていて・・・・手間が無いのもつまらないですね

kinkinさん、コメント有難うございます。
売っている柏餅も当然食べますよ^^
自作は餡子の量を多くできるのが魅力的

brownieさん、コメント有難うございます。
餡子は凄く難しいです
単に小豆の砂糖煮なのですが、なかなか思い通りの味、風味になりません

てんてんさん、コメント有難うございます。
チャンポンの美味しいお鮨屋さんって・・・^^;
そりゃチャンポンメインになるでしょうねぇ

アルマさん、コメント有難うございます。
やはり主役は一人なんですね^^

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
やはり人間、楽に流されてはいけないのでしょうねぇ

Jyoさん、コメント有難うございます。
ハッピーセット、懐かしいです^^;

ぶらすけさん、コメント有難うございます。
楽なやり方は味が落ちる・・・・流石です
真理ですね^^

taka4さん、コメント有難うございます。
甘いものなら何でも^^;

youziさん、コメント有難うございます。
何故か草には粒ですね
こしあんもよさそうですね^^

銀狼さん、コメント有難うございます。
はい、自分もいっぱい食べています^^

せつらさん、コメント有難うございます。
ハンドルシフト、ベスパはこでなくっちゃ^^

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
また宜しくお願いします^^

旅爺さん、コメント有難うございます。
シンプルなので作りたてが美味しいです^^

orangeさん、コメント有難うございます。
どんな路面電車かなぁ^^

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
まぁ、このバイクを推した手前
アフターフォローも必要かと^^;

mozさん、コメント有難うございます。
あの通りは興味深い店が多いですね
唐揚げの店をチェック中です^^

ブリザドさん、コメント有難うございます。
やはり主役は一人なんですねぇ

okin-02さん、コメント有難うございます。
XPのサポート終了による混乱
win8の導入
いろいろ面倒が多いですね

よーちゃんさん、コメント有難うございます。
いい雰囲気でしょ~^^

ニッキーさん、コメント有難うございます。
手を抜いた分、味に影響するものなのですねぇ
オールドスタイルな珈琲屋さん、落ち着きます^^

たくやさん、コメント有難うございます。
昨年のタイプの方が餡子がいっぱいで良かったです

koh925さん、コメント有難うございます。
おお、それは・・・
配達しますねー^^

newtonさん、コメント有難うございます。
粒あん漉し餡、両方食べたくなりますね
でも作るのはどちらか片方になってしまいます^^;

ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
二種類半分で足らなさそうだったので^^;
柏餅はクール便でいいですかー^^

barbieさん、コメント有難うございます。
味噌餡ですか
これは作ったことないです
味噌餡、こちらでは普通に売っていますよ

kokoroさん、コメント有難うございます。
それ程までに甘党なのです^^;


by さる1号 (2014-05-06 16:42) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。