SSブログ

飲んだ時は喉越し重視 居酒屋の蕎麦 和味処 えん & 昭和的鯛焼き屋さん ねぎし [埼玉の蕎麦]

三連休ですが、出張中に行った、かき氷連戦の間に挟んだ蕎麦と甘味のことを。

******************************

ens500_P7020391.JPG

今回の出張は秩父
夕飯を何処にしようかと彷徨います。
駅前に蕎麦屋さんを見つけましたが、居酒屋も兼ねているようなので止めておきます。
居酒屋タイムだと煙草の煙に不快な思いをしますから。

ngs500_P7020392.JPG

街を彷徨います。
引き寄せられたところは何故か鯛焼き屋さん。
気になったら最後、食べないと落ち着きませんから今日の夕飯は鯛焼きに決定です。

ngs500_P7020395.JPG

昭和の香りのする昔からある鯛焼き屋さん
学校の帰りに買い食いするような店
とても懐かしい雰囲気

ngs500_P7020397.JPG

う~ん、餡子が少ない?
皮は厚焼きのようです。
でも・・・片側の生地が少ないようですが・・・・
買ったのは作り置きしてあったもの。
どうやら規定数があって、売れた数だけ追加で焼いているようです。
つまり、自分の前のお客さんは三個買ったわけですね。^^
蒸し暑い季節ですから鯛焼きは売れないのでしょうか。

ngs500_P7020401.JPG

1匹110円とお値打ち価格、これを5匹買いました。
公園でちょっと確認しましょう。
鯛焼きって公園で食べると美味しいです。
○○年前の学校帰りの買い食いを思い出しますね。(笑)

鯛の形は今一つ。
形に躍動感は無いですし、顔も無表情。

ngs500_P7020399.JPG

外観チェック・・・歪です^^;
片身と片身の合わせ位置が合っていないように見えます。
いや、それ以前に長さが違う???

ngs500_P7020402.JPG

片身、それぞれの厚みが違いすぎ。
こんなに美しくない鯛焼きは初めて。

ngs500_P7020405.JPG

餡子の位置もオフセット^^
餡子は甘~く、甘、甘な昔の味。
ある意味懐かしい味の餡子です。
最近では見かけない甘い餡子でした。

ngs500_P7020408.JPG

HOTELの部屋で景色を楽しみながら夕食です。
削り取られた山肌がワイルド、そんなワイルドな雰囲気の中で・・・・

ngs500_P7020410.JPG

鯛焼きです^^

ngs500_P7020413.JPG

どの鯛もシンメトリックという言葉とは無縁な形状。
何故こんなふうに焼くのでしょうね。

ngs500_P7020415.JPG

と、文句を言いながら食べていたら最後の一匹が実に申し訳なさそうでした(笑)

ens500_P7030418.JPG

翌日の昼御飯。
時間的に客先から遠い場所に行けませんので近場で。
昨日夕方に見つけた居酒屋兼蕎麦屋に行ってみる事に。

蕎麦処 えん

ens500_P7030424.JPG

当然、中はしっかり居酒屋
蕎麦で一杯というのも良いかな。

ens500_P7030421.JPG

ランチメニュー

ens500_P7030422.JPG

蕎麦類
セイロ650円ですね。大盛りで+200円。
地元の蕎麦粉を土地の名水で打つ、居酒屋の蕎麦ですが期待できそうです。

ens500_P7030423.JPG

地酒はこんな感じ
秩父の粉を秩父の水で打った蕎麦、それに秩父の地酒を合わせるのも乙なものかも。

ens500_P7030426.JPG

大盛りセイロ、850円です。

ens500_P7030429.JPG

栃尾揚げ?でしょうか、納豆が挟んであって美味しいです。
まさに酒の肴ですね。

ens500_P7030430.JPG

透明感ある蕎麦で星が目立ちます。
表面の艶やか加減がある種の不安を感じさせます。
実は、こういった表面の蕎麦は自分と相性があまり良くありません。

ですが、食べないと判りません。
蕎麦のみで手繰ってみます。
唇に心地よい振動を与えながら蕎麦は口のなかに飛び込みます。
艶やかな表面にふさわしいスムーズな滑りで、当然喉越しは良い感じ。
ですが・・・・蕎麦の香りが立ち上がってきません。
咀嚼してみます。
噛み切った時のプツっとした歯触りは顎に心地いですが、咀嚼を重ねても感じる香り甘味は少ない感じ。
喉越し優先の蕎麦、これは飲んだ後の〆の蕎麦として食べると喉に心地いいでしょうね。
しかし・・・自分の求めている蕎麦とは方向性は異なりました。

ens500_P7030428.JPG

汁を確認してみます。
やや薄めの汁で甘味が強めです。
しかし、ぽってりする程甘くは無くホッとする優しさ。

ens500_P7030434.JPG

蕎麦を汁に浸けて啜ります。
ダシの香りは仄かで、この蕎麦との相性は良い感じです。
結局、どっぷり汁に浸けて啜る感じになりました。

ens500_P7030437.JPG

薬味は葱に山葵
葱は瑞々しさを感じません。
山葵もボソボソ感が強く、馴染めませんでした。

ens500_P7030435.JPG

何故でしょうね、こんな感じの表面の蕎麦は自分と相性が悪いのです。

ens500_P7030441.JPG

喉越しは良いですが、水っぽい感じがして味が良く感じられませんでした。

ens500_P7030443.JPG

蕎麦湯、いたって普通でサッパリした蕎麦湯でした。

自分の好みとは正反対の方向にある蕎麦でした。
蕎麦は強く自己主張する事はありません。
喉越しは良く、飲んだ後に食す蕎麦としては適切な感じですね。


秩父そば えん (そばと地酒の和味処)
0494-22-2818
埼玉県秩父市熊木町10-13

[ [月~水、土・日・祝]                         
 昼の部  11:00~14:00       
 夜の部  17:00~22:00閉店(ラストオーダー21:30)

[金]
 夜の部  17:00~22:00閉店(ラストオーダー21:30)

定休日 木曜日、金曜昼の部

 

*******************************

s500_P7140605.jpg

三連休初日はウチの用事を細々と
コストコに買い物。
一人で行くのは良いですねぇ、奥さんと一緒だと時間がかかっていけません。
ここ、朝何時からあいているのでしょう。
10時開店と書いてありますが、9時前には店には入れます。
9時なら道も店も空いていますから時間を無駄にしないで済みます。 

s500_P7140607.jpg

コストコに行くとお約束。
買い物が終わった後はフードコートでパフェ。
350円でこの大きさ、ついつい毎回買ってしまいます。

s500_P7140619.jpg

土曜日の夕方、修学旅行から戻る下の娘を小机駅に迎えに行きます。
修学旅行用チャーター列車で戻るそう。
東神奈川方向を眺めながら列車を待ちます。

s500_P7140620.jpg

なっ、なんと、八王子方向から走ってきました。
撮れなかった・・・・><

s500_P7140623.jpg

せめて停車中のを
こんなタイプ、まだ走っているのですねぇ

s500_P7140624.jpg

皆、お土産で満杯になったリュックを背負っていました。
お土産、何を買ってきてくれたかなぁ

s500_P7140635.jpg
あまりの暑さに、小机の駅前にある鯛焼き屋さんで・・・・・

s500_P7140626.jpg

かき氷を食べてから帰る事にしました。

s500_P7140629.jpg

下の娘は抹茶。
抹茶は点てた抹茶のようでダマが少々混ざっていました。
氷のキメや量はアサミとは比べ物になりませんが、そもそも比べるのが間違いですよね。
値段も半分ですし^^

s500_P7140630.jpg

自分は宇治金時、練乳+ソフトクリーム。
ようは宇治系全部乗せ^^
好きなんです。

s500_P7140633.jpg

これはこれで美味しいです。

下の娘のお父さんへのお土産は、湯波(湯葉でなく湯波。日光は湯波と書くそう)
それと羊羹でした。
お父さんの好みを良く理解しているなぁ(笑)

*******************************

 

s500_コピー ~ P7150696.jpg

日曜日は久々にバイクで温泉ライダーに変身。
温泉は信州上諏訪の片倉館。
温泉には見えない外観。
なかなか渋い建物でした。

s500_コピー ~ P7150710.jpg

詳細は次記事、”温泉ライダーが行く。 奥さんの祟りか、雨に祟られる 八ヶ岳山麓から上諏訪温泉 片倉館”で

 


nice!(72)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 72

コメント 25

アルマ

いわゆる養殖のタイ焼きってやつですね。
しかしここまで生地が厚くてズレているって・・・(^_^;)

蕎麦の艶、確かに見るからに水っぽさを感じさせますね。
by アルマ (2012-07-16 00:35) 

takenoko

鯛焼きを夕食にするとは、まねできません。

by takenoko (2012-07-16 05:16) 

rtfk

う~む 私だったら迷わず蕎麦居酒屋で呑んだくれるでしょう(汗)

by rtfk (2012-07-16 05:47) 

てんてん

ほんとだ 鯛焼き 申し訳なさそうに見えますね^^;
そばは、ちょっと物足りない感じですか~(; ̄ー ̄)…残念…
宇治系全部乗せ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ んまそ~
by てんてん (2012-07-16 08:14) 

せつら

たい焼き屋のお店もどことなくノスタルジックを感じます。
ホント学校帰りの買い食いを思い出しちゃいますね(^^)

カキ氷の値段にビックリ!今あんな値段!?(><) 小学生の頃は
150円くらいだったのに♪(笑)
by せつら (2012-07-16 12:13) 

駅員3

あれ、お嬢ちゃまは素敵なチーフを首に巻いてらっしゃる。
ボタン・・・? で作ったチーフリングが可愛らしいです。
最後の温泉の建物、とても気になります。
行ってみたいなぁ・・・
by 駅員3 (2012-07-16 12:39) 

yoko-minato

コストコにこんなパフェがあったんですね~。
我が家も会員なのですが,年3回位きり
行けません。行きたいです。
下のお嬢様はちゃんとお土産を買って
来てくれましたね。
by yoko-minato (2012-07-16 13:48) 

pn

たい焼きの金型は修正しないと(^_^;)
by pn (2012-07-16 13:52) 

oasis

鯛焼きにもそれぞれ表情があるのですね^^
それにしてもスゴイ高さのカキ氷(笑)
by oasis (2012-07-16 17:38) 

ぷらすけ

下の娘さんのお迎えの帰り道で鯛焼き屋さんに立ち寄られたので
鯛焼きリベンジかと思いました笑


by ぷらすけ (2012-07-16 19:21) 

半世紀少年

でも、このたい焼き、小さくて愛嬌がある顔してて・・・片方から見てる分には好きだなぁ~。(^v^)
温泉ライダーの記事、待ってます!
by 半世紀少年 (2012-07-16 20:05) 

ZZA700

どうしたらツルリとした蕎麦になるのでしょうね。
粉の性質が違うのでしょうか。
アシンメトリな鯛焼きは嫌だなあ。
意図があるのかも知れませんが、雑にしか見えません。
日曜日は私もツーリングで雨にたたられました(涙)
by ZZA700 (2012-07-16 20:33) 

なかちゃん

鯛焼きのシンメトリーは、よほど狂ってない限りあまり気にしたことは
ありませんでした ^^;
でも、ここまでズッコケてるとボクでも気になるかも…
蕎麦はまあまあだったら良しとしましょう (^^;

by なかちゃん (2012-07-16 21:18) 

よっすぃ〜と

蕎麦は切り方も雑な感じで見た目がよろしくないですね。

かき氷の全部載せ…大人の贅沢ですな~(^0^)
by よっすぃ〜と (2012-07-16 22:30) 

ローキン

たい焼きも蕎麦も、写真でも何となくわかるあたりで既に厳しい~(--;ですね!
美味しいものにめぐり合うのは大変だとつくづく・・・
by ローキン (2012-07-16 22:34) 

ブリザド

蒸し暑い季節の鯛焼きと言えば、今日、近所で「冷やし鯛焼き」食べました
まあ、一度食べれば充分かなって味でした

飲んだ後に最適化されたお蕎麦ですか、
メニューに地酒リストを乗せるお蕎麦屋さんとしては
ある意味正解なんでしょうね(^ω^)
by ブリザド (2012-07-16 22:56) 

kana

鯛焼きいいですね~(^^
首都圏にいた頃は、わざわざ電車に乗って買いに行って、多めに買って冷凍保存とかしてました(^^;;;
四ツ谷の「わかば」の鯛焼きが一番好きでしたね。
こちらにはあまりないんですよね、鯛焼き屋さん・・・。
by kana (2012-07-17 01:36) 

たくや

残念なタイ焼きですね~
修学旅行専用車なんてまだあるんですね~
by たくや (2012-07-17 10:34) 

美美

お蕎麦は見た目もちょっとあるような気がしますが。。。
やっぱり美味しそうに見えて欲しいですw
あの列車は昔上野から長野の実家に帰るとき利用していた
特急列車あさまでした。
懐かしいです。
今は新幹線ですから^^;
by 美美 (2012-07-17 20:28) 

rappi

町の鯛焼き屋さんの鯛焼きですね。^^
かき氷の宇治系全部乗せに惹かれてしまいました。^^
迫力ありますね。
by rappi (2012-07-17 22:06) 

カリメロ

鯛焼きは尻尾に餡子が入っていない!
尻尾はカリッとしているのが好きで~す♪
by カリメロ (2012-07-17 22:34) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。

by さる1号 (2012-07-18 21:13) 

さる1号

アルマさん、コメント有難うございます。
ここまで歪んでいるのは初めてでした^^;

takenokoさん、コメント有難うございます。
小麦粉に豆ですから、ご飯がわりもOKです^^

rtfkさん、コメント有難うございます。
蕎麦屋で飲む、粋ですねー

てんてんさん、コメント有難うございます。
全部乗せは欲張りさんの基本です^^

せつらさん、コメント有難うございます。
学校帰りの買い食いの雰囲気が懐かしかったです。^^

駅員3さん、コメント有難うございます。
こまめに色々作る奴なのです。^^

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
年三回なんて勿体ない。活用しましょう^^
でも、活用しすぎると冷蔵庫がぁ・・・・(汗)

pnさん、コメント有難うございます。
金型もデザインによって価格が違うのかなぁ^^

oasisさん、コメント有難うございます。
ソフトを倒さないようにするのが大変でした。^^

ぶらすけさん、コメント有難うございます。
鯛焼きのリベンジを忘れていました。
夏バテかなぁ・・・・(汗)

半世紀少年さん、コメント有難うございます。
片側のみなら良いのですが、合わさると・・・・
いままでシンメトリックなんて気にもしなかったのですが、ここまでの歪だと流石に気になります。^^

ZZA700さん、コメント有難うございます。
粉の産地や挽きの細かさなんでしょうかね。
違いが何処からでるのか知りたいですね。

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
一目見て、思わず鯛と睨めっこをしてしまいました。(笑)
ここまでの歪は・・・・・

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
トッピングは全部乗せ。
これが大人の贅沢です^^

ローキンさん、コメント有難うございます。
やはり・・・そう思いますよね(笑)

ブリザドさん、コメント有難うございます。
呑んだあとは喉越しが重要なんでしょうね。
冷やし鯛焼き・・・・一度でOK、そうなんですね。

kanaさん、コメント有難うございます。
西側は大判焼きが多いですよね。

たくやさん、コメント有難うございます。
経費節減のようです^^

美美さん、コメント有難うございます。
あさまだったのですね、だから八王子経由で・・・・^^

rappiさん、コメント有難うございます。
やはり大人は全部を乗せないといけません^^

カリメロさん、コメント有難うございます。
鯛焼き色々ですからね。
自分も焼いてみたいです、^^



by さる1号 (2012-07-18 21:14) 

くーぺ

どういうワケか、さる1号さんの手にはたい焼きが
妙にシックリきますね(笑)
by くーぺ (2012-07-19 23:22) 

さる1号

くーぺさん、コメント有難うございます。
手が鯛焼きをつかむようにできているのです(笑)
by さる1号 (2012-08-02 20:54) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。