SSブログ

フェルメールからのラブレター展に行こう [日常のなかで(Diary)]

前日の寒さを引きずった、冷たい雨の月曜日。
今日は平日ですがシンガポールで休出した分の振替休日なのです。
折角の平日休みですから、休日だと混んでしまう場所に行きたいですね。

s500_P3050658.JPG
前々から行きたいと思いつつ叶わなかった”フェルメールからのラブレター展”
フェルメールに会いに行きましょう。

s500-title.jpg 

そして、そのあとで見たいものはこれ。
”フェルメール光の王国展”
mozさんのブログでANAの機内誌、翼の王国で連載されていたフェルメールの旅にまた出逢えると読み、行きたくなっていたのです。
これは良い機会です、ラブレター展と王国展をWで観ようと欲張ってみました。

s500_P3050655.JPG

まず朝一で税務署です。
雛祭り行事を忘れてしまうほどに没頭して仕上げた確定申告の書類。
今年は2月中頃までシンガポールに出張でしたので下準備はまるで無し。
イライラしながらフルパワーで格闘です。
しかしこの確定申告、毎年のことながら面倒で仕方ありません。
e-Taxで提出すればいいのでしょうが、税務署が自宅のそばにありますから毎年提出しに行っているのです。


 

s500_P3050657.JPG

税務署の後は東横線に飛び乗って渋谷に向かいます。
電車の中は暖かなのですが・・・・
電車を降りてからの寒い事、一体何時春が来るのでしょう。
まるで春が震災の一周忌を前に自粛しているかのよう。

朝一なので空いていると思ったのですが・・・・
結構多くの人たちが並んでいました。
やはり年配の方が多かったですが。
会期も14日までですから、休日だったら凄い混雑だったでしょうね。

 

青衣の女.jpg 

<手紙を読む青衣の女>
この絵は同展覧会のポスターにもなっているもので、最近画面を洗浄&修復し、青色が鮮明になっているそうです。
背後の世界地図は愛する人の不在を意味しているとか。
このご婦人、子を宿しているのでしょうか。ふっくらとした姿です。
愛する人からの手紙なんでしょうね。手紙の握り具合に愛おしさがでています。

vermeer20[1].jpg

<手紙を書く女>
彼女は誰に手紙を書いているのでしょう。
書いている最中に邪魔をされたのでしょうか。
自分には言葉を選び考えている最中に思えます。
柔らかな光と黄色の衣の質感が実に素敵でした。

手紙を書く婦人と召使.jpg

<手紙を書く女と召使>
一心に手紙を書くご婦人。
床には書き損じの手紙も。
彼女にとってはかなり重要な内容の手紙のようですね。
後ろで待つ使用人の表情が良いです。
飽き飽きして視線は窓の外に。
使用人の表情からも、きっと犬も食わない類の事での手紙だったと勝手に想像(笑)

フランス・ファン・ミーリス 手紙を書く女.jpg

<手紙を書く女>
これはフランス・ファン・ミーリスの作品
描かれる楽器は調和や心の通い合いを表しているそうです。
となると彼女が描くのは愛する人への手紙。
彼女は一心にペンを走らせています。
あくまで自然に。
きっと愛する人とも良い関係にあるのでしょうね。

ヤーコプ・オホテルフェルト  ラブレター.jpg

<ラブレター>
これはヤーコブ・オホテルフェルトの作品。
愛する人からの手紙を食い入るように読む女性。
何度も読み返したのでしょうか。
髪を結わく間も読み続けるなんて、凄く大事な人からの手紙なのでしょうね。

そういえば自分が最後に手紙を書いたのは何時だったのだろう。
最近はもっぱらTELかE-mail。
キーボードを打ってもペンは使いません。
フェルメールからのラブレター展を振り返りながらブログを打ち込んでいたら、妙に手紙が書きたくなりました。
文章を考え綴る時の感覚、それを実際に文字に描くペン先の感触。
忘れていた何かを思い出せるかもしれません。

s500_P3050659.JPG

観終わった頃には昼過ぎ。
昼ご飯は何処にしましょう。
どうせならオサレなとこもいいなぁ。
いや、食事はパスでアフタヌーンティーを楽しむのも悪くないし・・・
など考えながら歩いていると目に入ったのはオレンジの看板。
んっ?吉野家?
いや、違う。何だろう?
眼鏡をかけて(さる1号は裸眼だと見えません)見直すと”東京チカラめし”とあります。
元祖焼き牛丼だって?

s500_P3050660.JPG

そういえば以前新聞で記事になっていました。
激戦の牛丼界で他との差別化のために焼き牛丼だと。
普通の煮る牛丼に比べ、手間がかかるのですが、価格は競争できる価格に設定していると。
この焼き牛丼の店は初めてみました。
オサレとは程遠いですが入ってみることに。
味を確かめるために、一番オーソドックスな焼き牛丼の並で。

s500_P3050661.JPG

焼き牛丼の並、味噌汁が付いて280円。
肉は煮る牛丼の肉みたいに薄いですね。
これが焼かれ広げられてご飯の上に乗せてあります。

s500_P3050663.JPG

肉の量をみると・・・煮た牛丼のほうが肉が多い気がします。
まぁ食べてみましょう。
肉を口の中に入れると・・・・
?????
脂?脂っぽいです。
味付けが薄く、脂に完全に負けています。
つまり、脂の味しかしません。
なんじゃぁ、こりゃぁ~・・・・・食えん。

次にご飯を食べてみます。
普通焼いた肉の味やタレの味が移って美味しく食べられるものですが・・・
脂や・・・脂ご飯です。
下のほうのタレや脂が付いていないご飯を食べてみます。
ボソボソで旨みがない・・・・
どういう炊き方しとるんじゃぁ~(怒)
価格を考えれば贅沢は言えないかもしれませんが・・・・

s500_P3050665.JPG

備え付けの生姜を山と盛りながら、脂を中和させつつ食べ進みましたが・・・・
残念ながら完敗です。
半分残しました。とても食べられる代物じゃない。はっきり書くと問題かもしれませんがあえて書きます。”不味い”と。

一番美味しかったのは味噌汁。
脂だらけで気持ち悪くなった口の中をリフレッシュしてくれます。
これをご飯にかけたものの方が焼き牛丼より美味しいのでは・・・・

いずれにしても、煮た牛丼より手間暇かけておきながら、煮た牛丼より不味い牛丼作っているのですから可笑しな話です。
おそらく煮た牛丼のように全国展開は出来ないのでは?
数年後には消え去る気がします。

焼き牛丼の場合、肉の良し悪しがはっきり出ますから肉の質が良くないといけません。
それを考えると煮た牛丼と価格競争をやって勝つ見込みは無いと断言できます。
価格で牛丼チェーンと競争すると悪い肉を使用するしかなく、それは煮た牛丼に比べ美味しくありません。
焼き牛丼で行くのなら、価格競争を止めて肉質を上げて牛丼チェーンと違う土俵で戦うべきなのでは。

しかし食べ終わった後が気持ち悪いです。完全な胸やけ。
食べた後気持ち悪くなったのは久しぶりでした。

s500_P3050666.JPG

渋谷から銀座線に乗って銀座まで。
松坂屋の裏手側が目指す場所。

s500_P3050667.JPG

本日終了しましたぁ???何だって?

s500_P3050668.JPG

あぁ、休館日だったのかぁ
ラブレター展の休館日は調べましたが、こっちを調べるのを忘れていました。(泣)

s500_P3050669.JPG

三月だというのに凍るような冷たい雨に震えながら茫然と立ちつくします。
仕方ない、バックスの暖かなココアで体を温めましょう。

 

今週から暖かくなると言っていたお天気お姉さん、寒い日ばかり続くのですけど・・・・今週末も梅は期待できないかなぁ。 

 


nice!(75)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 75

コメント 31

miya_gon

ほんの1時間前に蟹の記事を見て、書こうか?どうしよか?
悩んでいたら、もう次の記事がUPされてるし(笑)
(実は蟹が苦手で、書くのが難しくて・・・笑)
早いですね。すごくUP率高いしなぁ♪
フェルメール、休館、そんなのあったんですね。
かなりショックだったでしょうに。
こうなるとよけいに意地で行きたくなりませんか(笑)
リベンジ待ってます。
by miya_gon (2012-03-08 22:38) 

ローキン

フェルメールブルー私も直接生で見てみたいな~(^0^)/
牛丼戦争は正に消耗戦ですね~よくあれでもうけが出るなと・・・

by ローキン (2012-03-08 22:46) 

アルマ

フェルメールはやはりブルーですね(#^.^#)
焼き牛丼、完全な失敗作なんですね・・・
お店の人も試食してるはずでしょうに・・・あ、若い男がターゲットなのかな???試食した人間も若い男とか・・・
それにしたって脂の味しかしないって・・・若い男でも受け付けないような気がしますが(^_^;)
by アルマ (2012-03-08 23:36) 

SHIMASHIMA

牛丼は話題になってたお店ですね。
出張の際行ってみようかと思いましたが
行かなくて正解だったようで・・・
by SHIMASHIMA (2012-03-09 04:20) 

hirochiki

実は、牛丼は大人になってからは一度も食べたことがない私です。
カレーライスも、やはり同じような感じなのでしょうか・・・
by hirochiki (2012-03-09 05:53) 

土芽

最近は美術展的なものは本当に混んでますよね~。
ゆっくり見たいのに、平日でも結構並ぶのですね…。
それにしても牛丼、そんなにひどいとは、残念でしたね。
by 土芽 (2012-03-09 06:24) 

pn

この人の光の描き方が好きです。

焼き牛丼はめちゃくちゃ味を濃くすればなんとかなる・・・かな?
松屋のキムカル丼はそれなりに美味いよ、まあカルビですからね(笑)。
by pn (2012-03-09 06:45) 

半世紀少年

ここんとこ芸術に接していないなぁ。
久しぶりに美術館にでも行ってみようか・・・という気になりました。
あてもなく美術品を鑑賞する・・・イイかも。
焼き牛丼は、さる1号さんの言われる通りでしょうね。
変り種っていうだけの様ですね。
by 半世紀少年 (2012-03-09 06:58) 

falconB3

去年、京都で同じ展覧会をしていましたので、行きました。
フェルメールブルーの基であるラピスラズリも展示してありました。
手紙を読む青衣の女は修復後初公開だったので、ブルーが鮮やかでした。

by falconB3 (2012-03-09 08:07) 

たくや

東京チカラメシ増えていますが、残念なお味ですか(涙)
by たくや (2012-03-09 08:59) 

hrd

美術には疎いですがフェルメールは見てみたいと思います。
が、なかなか行けません^^;
by hrd (2012-03-09 09:01) 

mau

フェルメール,仙台にきたとき忙しくて見逃したんですよね・・・
7月までなら行けるかも!!
by mau (2012-03-09 09:12) 

rtfk

チカラメシ・・・すごい名前~ですね~(^w^)
食べてみようかな・・・(^^)

by rtfk (2012-03-09 09:20) 

yoko-minato

フェルメール展に描かれている女性たちは
みなふくよかですね。
本来、女性の美しさはふくよかさかも知れないですね。
とても表情が素敵です。
by yoko-minato (2012-03-09 16:40) 

なかちゃん

手紙を読んでる妊婦さん?の手の握り具合がホントにいいですね ^^
ボクも最近手紙は書いていません…というより、手書きでなくって
Wordで作ってしまっています。
だけどなぁ…もう手で書く勇気がないですね (^^;

by なかちゃん (2012-03-09 16:59) 

もぐ

フェルメール大好きです。
昨年から日本の美術館は、フェルメール・ラッシュですね。
都美館のマウリッツハイス美術館展も、
とてもとても楽しみです!
by もぐ (2012-03-09 19:58) 

よっすぃ〜と

一昨年は自宅でe-Tax、昨年はわからないことがあったので相談会場に行ったら、そこにあったパソコンで結局e-Taxさせられました。
ことしは復職したので全部会社任せです(^^;
by よっすぃ〜と (2012-03-09 20:36) 

歳三君

値段も安いので焼き牛丼は一度食べてみたかったのですが
ダメダメ評価ですか。。。
気が向いたら一応、試して見るくらいにしておきます(^^;
by 歳三君 (2012-03-09 23:50) 

FOUR−STRAIGHT

ぱっと見でダメそうな感じがしました。
値段は魅力的ですが、おそらく普通に牛丼屋さんに
行くと思います。

by FOUR−STRAIGHT (2012-03-10 01:00) 

Jyo

焼き牛丼・・ネーミングは旨そうな感じですがダメでしたか
見ながらワタシも胸やけな感じでした(苦笑)


by Jyo (2012-03-10 04:58) 

ごろすけ

僕も手紙は書いてないですね・・・
年賀状すら宛名書きすらパソコンでしてしまう。
手書きのほうが良いのはわかっていますけど・・・
by ごろすけ (2012-03-10 11:13) 

curisan

フェルメールがお好きだったら、千葉のホキ美術館は
おすすめです。面白いデザインの美術館で、作品も
さる1号さんの好みだと思います。バイクで行くと
ちょっとしたツーリングです。
by curisan (2012-03-10 13:23) 

ぷらすけ

280円!安さに飛びついちゃいますねぇ
でも、せめてご飯だけでも美味しくないとダメですね
by ぷらすけ (2012-03-10 15:37) 

ja1nuh

焼き牛丼食べたことなかったですが胸焼けするとのとのことチャレンジ諦めます。
by ja1nuh (2012-03-10 21:01) 

moz

フェルメール行かれたんですね。あらら、でも光の王国展は休館でしたか・・・ちょっと残念。一度に見られると、また違った感想をもたれたのかもしれませんね。7月までなので、リベンジをぜひせびですね。そう言えば6月にもフェルメール来ますから、そのときも一度に?
手紙を書く女と召使、見比べていただくと面白いです。
by moz (2012-03-11 16:13) 

もぐ

コメント
by もぐ (2012-03-11 18:09) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます
by さる1号 (2012-03-11 19:57) 

さる1号

miya_gonさん、コメント有難うございます。
蟹、苦手なんですね。アレルギーの方も多いようですね。
月曜日休館は多いのに何故気にしなかったのだろう・・・><
まぁ、銀座に行く理由を残しておいたと考えておきます(笑)

ローキンさん、コメント有難うございます。
あの値段は逆に怖いですね。
どんな品質の肉だろうって。
マクxxxxとかも・・・

アルマさん、コメント有難うございます。
若い人がターゲットなんでしょうね。
でもそれにしては薄味で・・・
あの場所で昼過ぎでしたが空席ばかりでした。

SHIMASHIMAさん、コメント有難うございます。
一度試してみるのがよろしいかと。
自分には数年後に存在している確信はありませんので、なくなる前に。

hirochikiさん、コメント有難うございます。
カレーの方が食べれるかと思います。
カレーだったら不味くてもそれなりに食べてしまいますから。
今まで生きてきた中で、不味くて食べられなかったカレーは一つだけです。

土芽さん、コメント有難うございます。
絵画をゆっくり観るには平日に限りますね。
今回は会期の終わり際でしたので混んでいたのでしょうね。

pnさん、コメント有難うございます。
そうそう、脂が多少強くても味を濃くすればご飯と一緒に何とか食べられるのですが・・・
調味料もケチっているのでしょうね。
キムカル丼、美味いですか・・・残念ながらキムチが苦手で~><

半世紀少年さん、コメント有難うございます。
平日にゆっくり鑑賞して、午後はアフタヌーンティを楽しむ・・・なんてしたいですね。
牛丼は普通のが一番美味しいですね。

falconB3さん、コメント有難うございます。
このブルーが見たくて行ってきました。
朝一でゆっくり観られました。
最後に戻ってみたら凄い人の群れで、二度見は諦めました。

たくやさん、コメント有難うございます。
そうなんです。どう考えても普通の牛丼のほうが美味しいです。

hrdさん、コメント有難うございます。
でもhrdさんは美しい富士山がいつも身近にあって・・・羨ましいです。

mauさん、コメント有難うございます。
行こうと思っていて、忙しくて逃してしまう事ってありますよね。
会期が終わってから気づいたりして・・・あれは悔しいですよね。

rtfkさん、コメント有難うございます。
話のタネにはなります。
一度ご賞味を。

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
そう言われてみれば・・・
時代が遡るほど女性たちがふくよかですね。
美の基準は時代とともに変わっていくのでしょうね。

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
そうなんですよね、ついついPCで打ちこんでします。
修正も楽ですし。

もぐさん、コメント有難うございます。
六月ぐらいでしたでしょうか。
楽しみですね。

よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
税務署の相談会場は混みますから、半日はつぶれますね。

歳三君さん、コメント有難うございます。
まぁ話のネタに一度は。
自分は普通の牛丼の方が何倍も美味しいと思いました。

FOUR-STRAIGHTさん、コメント有難うございます。
それが確実です。普通が一番ですね。

Jyoさん、コメント有難うございます。
ネーミングは美味しそうなんですけどねー。

ごろすけさん、コメント有難うございます。
自分も年賀状はPC。手書きで言葉を綴ったのは思い出せないほどの昔です。

curisanさん、コメント有難うございます。
ホキ美術館、面白そうですね。
機会を作って行ってみます。

ぶらすけさん、コメント有難うございます。
あれでタレがおいしかったら・・・まだ食べられたのですが。

ja1nuhさん、コメント有難うございます。
かなり酷い胸やけでした。

mozさん、コメント有難うございます。
何故か休館日を確認し忘れました。
ええ、6月にリベンジです。

by さる1号 (2012-03-11 19:59) 

くーぺ

絵画展はいいですねぇ・・・
私は北斎の感性に共感を覚えます(^^)
この日のさる1号さんを絵にすると『焼き牛丼を食べる男』
ですね◎
by くーぺ (2012-03-11 23:22) 

ブリザド

焼き牛丼とフェルメール後半はお疲れ様でした
それにしても絵画の洗浄&修復は興味深いです
オリジナルを大切にするが故に、手を加えるべきか、
手を加えるべきでないか
ある程度の劣化は仕方がないし、それを含めての
絵画というメディアの良さなのでしょうね(^ω^)
by ブリザド (2012-03-11 23:58) 

さる1号

くーぺさん、コメント有難うございます。
北斎、あのデフォルメ感はくーぺさんの車のイラストに通じるところがありますね。
くーぺ・北斎と名乗りましょう。
焼き牛丼wp食べる男、その男の顔は怒りに歪んでいるのでしょうねー(笑)

ブリザドさん、コメント有難うございます。
歴史的絵画の修復はその技術の難しさもさることながら、どこまで修復するか。経過した時間も価値があるわけで、修復しすぎるのも問題があるでしょうし。そのさじ加減、担当される方々も大変でしょうね。

by さる1号 (2012-03-16 12:12) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。