SSブログ

今度は酒の仕込みの水で打つ外一蕎麦 那珂の蕎麦 蔵+蕎麦 な嘉屋 (再訪) [茨城の蕎麦]

s500-IMGP2141.jpg
以前訪れて純米酒で打つ十割蕎麦を楽しんだ”蔵+蕎麦 な嘉屋”
香り高い十割蕎麦の他にも酒を仕込む水で打つ外一の蕎麦があり、今回はそれを味わう為に再度訪問。

s500-IMGP2142.jpg
前回訪れた時は屋根にブルーシートがあったが、現在は修復完了。
でも未だ屋根にシートが乗っている家もあって地震の深い傷跡を感じさせます。

s500-IMGP2144.jpg
酒屋側の入り口と・・・

s500-IMGP2146.jpg
蕎麦屋側の入り口。やはりいい雰囲気ですね。

s500-IMGP2149.jpg
白い壁と白い暖簾が良い感じ。

s500-IMGP2151.jpg
酒蔵を改造した店内。
この雰囲気は今一番のお気に入り。

s500-IMGP2155.jpg
前回訪問時には気付きませんでしたが、2Fも客席のようです。
ただ2Fは土足では行けません。

s500-IMGP2152.jpg
温かな蕎麦茶を味わいながら品書きを眺めましょう。

s500-IMGP2156.jpg
今回は普通に”もり”にします。大盛りは350円増し。

s500-IMGP2157.jpg
前回食べたのはこれ。蕎麦の香りが高く感激した一品。

s500-IMGP2158.jpg
温かいそばと

s500-IMGP2159.jpg
温かなつけ汁の冷たい蕎麦

s500-IMGP2163.jpg
蕎麦がきました。細打ちの綺麗な蕎麦です。

s500-IMGP2162.jpg
まずは香りを・・・鼻を近づけても蕎麦の香りが少ないです。
純米酒打ちの十割蕎麦はこの地点で香りが立っていましたが。
これは十割と外一の違いでしょうか?それとも打ち方の違い?
水で打つより酒で打った方が香りが立つのかもしれません。
蕎麦のみで啜ってみます。
やはり純米酒で打った十割蕎麦とは違います。香りが少なく特別な感じがしません。
でもコシは強く、噛み切るときの歯に伝わる感触はプツッと弾力を感じて心地いいですね。

s500-IMGP2167.jpg
汁を味わいましょう。
おや?辛く感じます。前回訪問したときは甘さが強く感じたのですが、今回はスッキリ辛口。
前回はぼてっとしてキレは感じませんでしたが今回はスッキリ、何故?

ただ、濃いです。前回は汁をそのまま飲み続けられる濃さでしたが、今回はそのまま飲むのは辛いです。
十割と外一で変えているとは考え難いですから、味が前回と違うか自分の体調の違いなのか何れかですね。
しかし体調の違いにしても、ここまで違いを感じる事は無いと思いますから、本当に味が違うと思います。

汁は醤油と味醂、酢、砂糖を煮て寝かしたかえしを鰹節や昆布でとっただし汁と合わせますが、この合わせの割合が前回と違い今日は濃いめだった為に辛さが前に出たのでしょうか?
それとも・・・季節の違いで味を変えているのかもしれません。
涼しいときは重く甘め、暑い時期はさっぱり辛口。
理にかなっていますが、さて、真実はどうなんでしょう?

s500-IMGP2164.jpg
蕎麦の断面はスクエア、すっきり気持ち良いい外観です。
表面も綺麗で喉越しは文句無し。
蕎麦を汁に浸けて啜ります。
濃く感じる汁に蕎麦を浸けるには、浸ける割合を調整しながらセッティングを決めてゆきます。
この汁と蕎麦では蕎麦の1/3を浸ける位が一番香りと甘味を感じました。

s500-IMGP2171.jpg
薬味は山葵と葱。
山葵は辛味は少なめ。
そのまま食べて美味しい位の辛さ。

s500-IMGP2169.jpg
汁に浸けて啜ります。
ダシの塩気が蕎麦の甘味を引き出し、噛みしめると蕎麦の甘味が溢れてくる。
しかし・・・純米酒で打った十割蕎麦に比べれば頼りない事は否めない。
純米酒で打った十割蕎麦のインパクトが余りに強く仕込み水で打った外一蕎麦が頼りなく感じてしまうようだ。

s500-IMGP2175.jpg
蕎麦湯はこってり

s500-IMGP2176.jpg
香り高く美味しい蕎麦湯でした。

これはこれで美味しい蕎麦でしたが、やはり前回の純米酒で打った十割蕎麦の前では印象が薄くなります。
次回訪問時は純米酒打ちの十割蕎麦にしよう。
水で打つより純米酒で打った方が香りが良いと確信しました。



蔵+蕎麦 な嘉屋

茨城県那珂市鴻巣1257 木内酒造

℡029-298-0105

11:30~14:30 & 17:30~20:00(火曜、水曜、木曜は昼のみ)

 

*************  おまけ ******************

朝、宿泊したホテルからの眺め・・・
朝日が綺麗でした。

s500-IMGP2181.jpg
s500-IMGP2182.jpg
s500-IMGP2183.jpg
s500-IMGP2184.jpg
s500-IMGP2185.jpg


nice!(52)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 52

コメント 17

harukichi

う…美味しそうなお蕎麦ですね!
無性に食べたくなってきました(^ー^)ノ
by harukichi (2011-09-17 00:00) 

hirochiki

お店の外観も内装も、雰囲気がとても素敵ですね。
お蕎麦は、見るからに美味しそうです。
季節によってお汁の味を変えているのは、流石ですね。
綺麗な朝日を見ると、「今日も一日頑張ろう」って思えます。
by hirochiki (2011-09-17 05:09) 

himanaoyaji

雰囲気の良いお店ですね、 
こんなところで食べたら美味しさもアップしますね (^-^)。
by himanaoyaji (2011-09-17 06:05) 

たくや

微妙な違いは早めに再訪して確認したくなります。
by たくや (2011-09-17 12:46) 

yatoho

こんにちは

酒蔵の中は夏涼しく冬は暖かそうですね。
かえしを作るときに酢が入るのは知りませんでした。


by yatoho (2011-09-17 13:32) 

yoko-minato

ステキなたたずまいのお店ですね。
酒蔵とお蕎麦、いい雰囲気です。
那珂市にあるんですね。
行ってみたいです。
お蕎麦がツヤツヤしていておいしそうですね~。
by yoko-minato (2011-09-17 18:26) 

よっすぃ〜と

店内がすごくイイ感じですね~。

季節によって味を変えてるってのはありそうな話なんで、ぜひ真偽を確かめてきてください(^^
by よっすぃ〜と (2011-09-17 18:34) 

rtfk

純米酒で打つ蕎麦!!
私の貧弱なイマジネーションでは想像できません。。。
ぜひ食べてみたいです(^w^)
by rtfk (2011-09-17 18:48) 

たんたん

酒蔵で蕎麦…意外と合うものなんですね~

それにしても純米酒のみで打った蕎麦というのはとても気になります!
by たんたん (2011-09-17 20:42) 

pn

酒用の水もなんかすごそうですが、酒そのものには敵いませんか(^_^;)
by pn (2011-09-17 22:45) 

たー

蕎麦にはりがあって美味しそうです。
僕もまた日本酒で打ってみようと思います。
断面真四角ですね。
季節によって汁を変えているとしたら凄いですね。

ご推察の通り 私はT社です。m(_ _)m
by たー (2011-09-18 03:21) 

moz

とても趣のあるお店、こんなお店で食べるとよけい蕎麦も美味しく感じるのでしょうね。
以前の「純米酒打ちの十割蕎麦」の印象が強かったみたいですが、普通のもとても美味しそうです。
蕎麦はこの前長野に行ったときに食べてきました。さる1号さんの記事を読むようになってから、先ずは何もつけずに蕎麦だけで鯵を確かめるようになってます(笑)
気が付かなかったですが、お店によってずいぶん味が変わるのですね。 ^^
by moz (2011-09-18 05:48) 

もぐ

素敵なお店ですね。店主さんのセンスいいなぁ。
いろいろなお蕎麦やさんの店内の画像を紹介してくださっているので、
お店の個性や店主さんのこだわりや(時にはこだわりの無さ?笑)
が伝わってきて楽しいです。
それにしても純米酒で打った十割、食べてみたいなぁ。
by もぐ (2011-09-18 14:48) 

ブリザド

私はこの秋に那珂市で開催されるサイクリング・イベントに出場予定で
来月、その下見を兼ねてこのお蕎麦屋さんに行く予定です
楽しみです(^ω^)
by ブリザド (2011-09-19 11:36) 

rappi

いい店構えの蕎麦屋ですね。^^
濃い汁の時は、浸ける割合を調整すればいいんですね。なるほどです。
私はいつも漠然と食べてしまっている気がします。^^;
by rappi (2011-09-19 12:10) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2011-09-19 13:54) 

さる1号

harukichiさん、コメント有り難うございます。
ここの蕎麦はなかなかのものですよ。
純米酒で打った十割が好きです。

hirochikiさん、コメント有り難うございます。
この店、酒蔵を改造したものらしいです。
この店の内装、なかなか良い雰囲気ですよね。

himanaoyajiさん、コメント有り難うございます。
そもそも酒屋ですから、蕎麦で一杯というのが良さそうです。

たくやさん、コメント有り難うございます。
疑問は早めに解決しないといけませんね。
次は十割で確かめます。

yatohoさん、コメント有り難うございます。
汁の酸味は味を締めてくれますから何気に重要です。
梅干し入れる店もありますよ。

yoko-minatoさん、コメント有り難うございます。
この店の雰囲気は大好きです。
女性向きのコース的な品もあったと思いますので是非試してみてください。

よっすぃ〜とさん、コメント有り難うございます。
今度疑問を解いてきます。

rtfkさん、コメント有り難うございます。
純米酒で打つ蕎麦、一度試してみてください。
自分は・・・気に入っています。

たんたんさん、コメント有り難うございます。
酒蔵で蕎麦、良い感じです。
蕎麦で一杯というのもあるくらいなので相性は良いのでしょうね。

pnさん、コメント有り難うございます。
日本酒って凄いですね。
今度から日本酒の探求を始めようかな・・・あっ、下戸だった(笑)

たーさん、コメント有り難うございます。
季節で変えているのか、味を変えたのか・・・
自分の味覚はブレていないと思いますが。また訪問して試してみます。
自分は外資系のK社です。m(_ _)m

mozさん、コメント有り難うございます。
そのまま啜ってみると蕎麦の多様さに驚きますね。
同じ蕎麦という名なのに、蕎麦の実を挽いて打つのに・・・色、艶、弾力、何故こんなに違うのかと不思議なくらいです。

もぐさん、コメント有り難うございます。
この店の内装、結構好きなのです。
建物のしっかりした造りが良い味ですね。

ブリザドさん、コメント有り難うございます。
ここに行かれますか。
では限定15食の純米酒で打った十割蕎麦をお勧めします。
自分が気に入った蕎麦が他の人にどう評価されるか興味深いです。

rappiさん、コメント有り難うございます。
この建物の雰囲気、良いですね。
白い漆喰が素敵です。
by さる1号 (2011-09-19 14:28) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。