SSブログ

そうだ鎌倉、行こう 雨の北鎌倉、紫陽花と花菖蒲 [そうだ鎌倉、行こう。(KAMAKURA)]

1s-DSC_4441.jpg

月曜日、今日は住まいの電気工事の日で15時からデンコちゃんとこの方が作業にやってくるから立ち会わないといけない。余裕をみて14時には家に居ないと・・・半休を取ろうと考えたが、一旦オフィスに行ったら帰るのが困難な状況になり、帰宅が遅れるかもしれない。危険だ・・・いっそ一日休んでしまおう!という訳で年休を取得しておいた。
s-DSC_4413.JPG
少なくとも午前中は遊べる・・・朝駆けでバイクに乗ろうか、それとも紫陽花を見に北鎌倉へ?
悩んでいたが実にアッサリと結論が出た。天気予報は雨、バイクは諦めた。
まぁ、雨でしっとりした風情の鎌倉も悪くない。
この時期、紫陽花で有名な明月院は8時半に開門となる。(通常は9時)
s-DSC_4520.JPG
7時半すぎに家を出て東横線から横須賀線に。8時10分には北鎌倉に到着。
雨は止んでいる。しっとりとした北鎌倉の雰囲気を楽しみながら明月院に向かう。

1s-DSC_4464.jpg
雨と紫陽花は良く似合う。カタツムリを探したくなる。
そういえば最近カタツムリを見かけていない。
何処にいってしまったのだろう、昔は紫陽花を見れば二、三匹は余裕で見つけられたのに。

1s-DSC_4497.jpg
晴れた日の眩しい陽光より雲を透過した穏やかな光の方が紫陽花には良く似合う。

1s-DSC_4488.jpg
今年の紫陽花は色が薄いのが多い。それに花の数も少なく思う。それともただ単にまだ早かっただけだろうか?

1s-DSC_4498.jpg
とはいえ、そこは明月院。多種の紫陽花がいろいろな表情を見せてくれる。

1s-DSC_4501.jpg
s-DSC_4570.JPG
しっとりとした雨の匂いと森の香りを包んだ風を感じながら紫陽花の色を楽しむ。
来て良かった。心の中までがしっとり落ち着いた気分、体中の緊張が解れるように感じる。
休暇を取った甲斐があった。

1s-DSC_4521.jpg
s-DSC_4575.JPG
雨の日の鎌倉も良いものだ。
今度は一日かけてゆっくりと雨の鎌倉を楽しみたいな。

1s-DSC_4527.jpg
s-DSC_4511.JPG
やはり例年に比べて青の比率が少ないと思う。
球状の紫陽花・・・その存在感は強い。紫陽花が沢山咲く階段を山門に向かって歩くとき、その圧倒的な存在感に毎年息を飲んでいた。(今年は圧倒されずに・・・ちょっと寂しい)

1s-DSC_4544.jpg
明月院山門。いつも季節の花がいけてある。来る度のお楽しみ。

1s-DSC_4566.jpg
平日とはいえ紫陽花の季節の明月院は人が多い。でも、脇の通りは意外と人は来ない。
静けさのなかカエルが鳴いている。今朝まで降っていた雨を惜しんで雨雲を呼んでいるのか。
カエルの声を聞きながらひっそり咲いている紫陽花を愛でる。日が左程あたらない場所に咲くあじさいは花の色もくたびれていない。
球状の紫陽花も良いけどガクアジサイの静けさが好きだ。


1s-DSC_4592.jpg
色のついていない小さな紫陽花も多い。まだ早かったようだ。
6月末あたりにもう一度来たいな。

1s-DSC_4449.jpg
丸窓の向こう側は花菖蒲、今のシーズンは奥の庭に入れる。


1s-DSC_4632.jpg
奥の庭は10時に開門なのでそれまでまったりとした時間を楽しもう。

1s-DSC_4639.jpg
雨が降りだした?降ってきた雨粒に上を見るとリス。彼の悪戯のようだ。

1s-DSC_4678.jpg
今が満開で、この数日で終わりだろうと庭師さん。
ゆっくり眺めていたら、またまた雨粒。今度はリスじゃなく本物、カエルの願いが届いたようだ。
急いで撮りだす。

1s-DSC_4671.jpg
梅雨だけど煙るように降る雨に花菖蒲も肌寒そう。

1s-DSC_4706.jpg
s-DSC_4680.JPG
ファインダーを覗いていたら画面が急に暗くなった。
雲がさらに厚くなったようだ。ただでさえ山に囲まれて薄暗い境内、ISOをあげて絞りをあけてもシャッタースピードは低い。手ブレ寸前(というか半分は手ブレ覚悟)の状態だ。
これ以上シャッタースピードは下げられないからISO感度を最高に。(D70の最高感度は1600、古い機種だしね)
1600だと・・・やはり粗いですね。

1s-DSC_4753.jpg
暗くなると問題がまたひとつ。シャッターがきれない。
AFが迷いまくって、固定されてもシャッターが落ちないのだ。多分迷いの無限ループにおちいっている。

1s-DSC_4772.jpg
仕方ないのでマニュアルフォーカスで撮るが・・・・

1s-DSC_4795.jpg
でも、これも大変。初期のデジイチであるD70はファインダーの画面が小さい。フォーカスがあっているかどうかを目視で完璧に判断するのは困難だ。そこにもってきて自分の目は年齢性遠視が進行してる。正直見えないから絞りを絞り気味に持ってゆきたいが・・・・暗いからできない。

1s-DSC_4815.jpg
雨に濡れた白い花菖蒲は美しい。水滴が花に透明感を与えている。

1s-DSC_4624.jpg
雨もやまないまま空いっそう暗くなってきた。これ以上手持ちで望遠撮影するのは無理だ。諦めて
降りてきた。
 
s-DSC_4625.JPG
月笑軒でお茶でも飲もう。入口の品書きの上には兎。
月には兎ですね。
品書きの左半分は飲み物のメニュー、そして右半分は境内の花々のメニュー。
風情ありますね。
日本の心、姫あじさいだそうです。

1s-IMGP9733.jpg
茶を飲んでふと器を見ると・・・

1s-IMGP9736.jpg
ここにも兎が。
なかなか良いですね、でもここまでやるのだったら菓子も兎饅頭だともっと良かったのにと思いますね。
例えば、楕円の饅頭に焼き印で目と耳が描いてあるような饅頭。 
作法など良く判らないが、抹茶と菓子が美味しい事は判る。茶を楽しんだ後は・・・  さて、どうするか?まだ1時間位は余裕はある。しかし空が暗いから撮影も困難だろう。
試しに東慶寺に行く事にした。ここよりも明るいだろうから。

1s-DSC_4890.jpg
驚く事に内部で行列だ。ここがこんなにも混んでいるなんて。しかも平日なのに。
岩がらみが目当てらしい。
見たいが・・・かなりの行列、時間が厳しいから諦めよう。

1s-DSC_4916.jpg
境内の花々を撮ろうと構えたが・・・・あまりの人の多さと喧騒にうんざりして撮影の気分になれない。
特にミドルエイジの女性達の高域声の大きさ!そして笑い声の超音波攻撃。平穏をかき乱すその破壊力はどうだ。花々に集中した心をいとも簡単に崩し去る。最早対話のできる状態に無い。
姦しいとはまさにこれを言うのだな、と妙な関心。
s-DSC_4902.JPG
いずれにしても心落ち着かない。気分は乱され、イライラしてくる。
こんな気分じゃとても居続けられない。
まだまだ未熟だな・・・・

1s-DSC_4925.jpg
何時もは狭いながらも落ち着ける場所なのだけど今日は残念な結果。

1s-DSC_4974.jpg
諦めが肝心。ちょっと早いけど帰ろう。
諦めて山門を出たら背後から姦しい声。どうやらあの悪魔の騒音源の団体も一緒に出てきたようだ。
何たることだ、じゃぁもっと居れば良かった・・・・・
とりあえず東慶寺の前の信号を団体と逆方向に歩く、たどり着く先は北鎌倉の駅だ。
もう帰ろう・・・・あの声に頭が痛いし、気分がブルーなままだから。 
  
13時過ぎに家に戻ると上の娘が丁度帰ってきていた。
そういえば試験期間だった。
昼ごはんはどうするか聞くと温めて食べるように用意はしてあるという。
でも・・・せっかくだから何処か食べに行くか?(後で奥さんは文句を言うとは思うけど・・・・)

彼女の好きなラーメンと唐揚げ、そして餃子を食べに行く、帰りはミスドで焼きドーナツ。
焼きドーナツが食べてみたかったから。
でも・・・リピは無いな。頼りなさすぎるから。
ドーナツが食べたい時は揚げたドーナツですね。重く甘く、体は満足します。
焼きドーナツは軽く頼りなく・・・・食べた後でも満足感は無かったから。

nice!(63)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 30

響

丸い窓からの眺めが素晴らしい
和の美の骨頂ですね。
それを伝える写真の腕も一級品です。
梅雨もいいなと思わせてくれる記事でした。

by (2011-06-14 18:40) 

ゆうさん

しっとりとして、いいですね。

あと、
女のおしゃべりは、魚のエラ呼吸と一緒です。
止めると死んでしまう。。。 (笑)

あっ、私はどうやら、女じゃないみたい。。 ( ̄∇ ̄*)ゞ
by ゆうさん (2011-06-14 19:48) 

mau

焼きド食べてみたかったんですが、予想どうりの結果になりそうです。
どうしようかな?
by mau (2011-06-14 20:04) 

土芽

ああ、もうこの季節なんですね。一年が早いです。
by 土芽 (2011-06-14 22:11) 

pn

俺の40Dも高感度が弱い。
最新のが(って言うか5DMKⅡ)欲しい今日この頃。
E-P2は今の所上々です(^_^)
by pn (2011-06-14 23:09) 

himanaoyaji

鎌倉は紫陽花の名所がいっぱいありますよね、
平日は行った事ないです、 休日は人が多くて撮影も厳しかった記憶が、
丸窓はほんと絵になりますよね。
by himanaoyaji (2011-06-15 05:34) 

moz

月曜日お休みをとられていかれたんですね。 ^^
やっぱりこのくらいピカピカでない方が風情があって北鎌倉らしくてよいですよね。
紫陽花、かなり育ってきていて色付きも薄いのかもしれないけれど、それなりに可愛くなっています。じぶんも今週いけたら行きたいのですが、土曜は仕事・・・ ^^;
花菖蒲もとっても素敵なお写真です。色々と暗くても頑張られたことがありますね。色彩がとても好きです。 ^^
by moz (2011-06-15 06:08) 

rtfk

おはようございます^^)
雨の鎌倉・・・風情があっていいですね。
恩師の墓が鎌倉にあるのでいつかお参りしなければと思っています。。。
写真からは姦しい声は聞こえないので(笑)
すばらしい情景を堪能させていただきました(^w^)
by rtfk (2011-06-15 08:41) 

はくちゃん

おはようございます
鎌倉&紫陽花。。。良いですねぇ
静かな時間がグッと来ますね
1枚目、13枚目、14枚目、18枚目、26枚目、28枚目、29枚目と最後の1枚が特に好きです

by はくちゃん (2011-06-15 08:42) 

hirochiki

私も、写真を拝見しながら鎌倉の紫陽花と花菖蒲を堪能させていただきました。
今年は、気温が低かったせいかうちの紫陽花も開花が遅かった気がします。
せっかく風情を楽しんでいる時に、おばさまたちの大声は確かにいけませんね^^;
いつもながら、ご長女さんとも仲良しでとっても微笑ましいです(*^_^*)

by hirochiki (2011-06-15 12:48) 

よっすぃ〜と

焼ドはまだ試してないのですが、あまり期待せずに食べた方が良さそうですね(^^;
by よっすぃ〜と (2011-06-15 14:21) 

たくや

この時期しか見る事ができない綺麗な花と景色ですね。
梅雨も楽しく感じられるひとときですね。
by たくや (2011-06-15 14:37) 

Mark

どれも綺麗ですねぇ。
by Mark (2011-06-15 15:12) 

creek

優雅な時間を過ごされたようで羨ましかったです。
が、悪魔の騒音軍団オバチャンですか?^^
ありますよね~、場所柄すら気にしない人たち・・・・。
by creek (2011-06-15 18:13) 

番茶犬

明月院の丸窓と、紫陽花の青
何度か見ましたが、あの青は明月院ならではですし良いですね
でも、青が薄いって酸性土壌が弱くなりアルカリ化してるのでしょうか?
by 番茶犬 (2011-06-15 20:41) 

もぐ

お茶菓子、鎌倉なのに京都の阿闍梨餅なんですね。
ちょっとびっくり。

雨の日はなんとなく憂鬱になってしまうのですが、
アジサイにはよく合うし、
雨で艶やかさを増した緑は、ほんとうに綺麗ですね。
by もぐ (2011-06-15 21:07) 

ローキン

1枚目の写真が、何ともいえず良いですね~
DNAがそう言っている気がします(ちょっと大袈裟)
この窓を最初に考えた人って凄いですよね!
写真の腕前もお見事です。
by ローキン (2011-06-15 22:06) 

半世紀少年

去年もこの時期ここの紫陽花を紹介してくれましたね。
あれから覚えた【明月院】、いろんな季節に顔を変えますが、紫陽花が一番似合ってると思います。
キレイです。
by 半世紀少年 (2011-06-16 00:27) 

キャラハン

明月院の紫陽花いいですね♪
やっぱり丸窓がいい雰囲気です。。(^-^)
今年も行きたいな。。
笑い声の超音波攻撃は確かに強力ですよねぇ。。。('∇';)

by キャラハン (2011-06-16 05:26) 

てんてん

紫陽花には雨が似合いますね♪
by てんてん (2011-06-16 09:38) 

poti

こんにちは
コメント nice ありがとうございました
明月院 素晴らしいところですね
紫陽花と丸窓の部屋 風情のあるメニュー
ここで一服すると心身共に癒されますね

これからもよろしくお願いします。
by poti (2011-06-16 13:13) 

hrd

シットリとした鎌倉の風情は最高です
超音波攻撃には適いませんね~~
by hrd (2011-06-16 14:37) 

std55

今回も雨の古都鎌倉がいい感じで迎えてくれましたね。
リスもさる1号さんを待っていたみたいです◎
京都の阿闍梨餅(@@)・・・奥さんの好物なんです☆
あじさい時季の鎌倉の静寂は難しいですね~
ご婦人の大声とあじさいの鎌倉寺院はセットですね(笑)
by std55 (2011-06-16 20:55) 

SHIMASHIMA

紫陽花が綺麗な季節になりましたね。
家に植わってる小さな紫陽花も花が咲きはじめましたよ。
by SHIMASHIMA (2011-06-16 22:29) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2011-06-17 21:36) 

さる1号

響さん、コメント有り難うございます。
たまには雨の日も良いものですね。続くと鬱陶しくなりますけど。

ゆうさんさん、コメント有り難うございます。
魚のエラ呼吸と一緒ですか・・・・それでは止めるのは困難ですね。

mauさん、コメント有り難うございます。
焼きドは・・・・ドーナツではないですね。ドーナツが食べたいときは焼きドは選ばない方が懸命と思います。

土芽さん、コメント有り難うございます。
また紫陽花の季節が巡ってきました。一年は早いですね。でも今年は季節の巡りに重さを感じます。

pnさん、コメント有り難うございます。
ホント、新型を見ると欲しくなりますね。
PENも気になります。

himanaoyajiさん、コメント有り難うございます。
鎌倉は紫陽花の時期が一番観光客が多いそうですね。
この時期の休日は撮影も大変、平日の休暇はチャンスです。

mozさん、コメント有り難うございます。
あまり晴れていない方が撮りやすい部分もありますね。
でも、影も魅力的なので晴れて欲しい気もします。

rtfkさん、コメント有り難うございます。
雨の鎌倉・・・・しっとりした雰囲気はとても素敵です。

はくちゃんさん、コメント有り難うございます。
静けさのなかは実に落ち着けますね。静けさを無視して落ちついていない方々も少々・・・(笑)

hirochikiさん、コメント有り難うございます。
大声で話す内容が鎌倉の事、花々の事なら良いのです。おばさま達の話す内容が井戸端会議の内容だったので余計雰囲気ぶち壊で・・・・(泣)

よっすぃ〜とさん、コメント有り難うございます。
焼きドは期待しないで下さい。きっと失望しますから。

たくやさん、コメント有り難うございます。
街中では梅雨を美しく感じませんが、古都の中では実に美しい情景になりますね。

Markさん、コメント有り難うございます。
鎌倉は美しさで溢れています。

creekさん、コメント有り難うございます。
そうなんです。こういう場所柄をわきまえぬおばさん達にも困ったものです。このおばさん達に迷惑という言葉は理解してもらえないでしょうね。
by さる1号 (2011-06-17 22:19) 

さる1号

番茶犬さん、コメント有り難うございます。
明月院の丸窓が楽しみで何時も朝イチで行きます。雰囲気が最高に好きで何時も一時間以上佇みます。

もぐさん、コメント有り難うございます。
デジタルで撮っても色飛びしないし、しっとりした色彩で表現できるし・・・たまには雨の日の撮影も良いものです。
お茶菓子、鎌倉なのに京都の阿闍梨餅・・・鎌倉名菓を使って欲しいです。尤も鳩サブレじゃ困りますが。

ローキンさん、コメント有り難うございます。
古都の風景はしっとり落ちつきますね。
やはりDNAが・・・・

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
紫陽花の季節が一番観光客が多いそうです。やはり皆知っているのですね。

キャラハン さん、コメント有り難うございます。
超音波攻撃の強力さを前にしてなす術がありませんでした。
声の大きさを自粛して欲しいです。

てんてんさん、コメント有り難うございます。
確かに。これでカタツムリがいたらパーフェクトですね、

potiさん、コメント有り難うございます。
癒されました。本当に来て良かったと何度も感じました。

hrdさん、コメント有り難うございます。
超音波攻撃は止まないのです、でもこれ最強の破壊兵器ですね。


by さる1号 (2011-06-17 22:34) 

さる1号

std55さん、コメント有り難うございます。
京都の阿闍梨餅、確かに美味しかったです。
でも・・・・鎌倉銘菓を使って欲しかったですね。
この時期に静寂を求めるのは難しそうです。

SHIMASHIMAさん、コメント有り難うございます。
家で紫陽花を愛でられるとは羨ましいです。

by さる1号 (2011-06-17 22:39) 

ブリザド

紫陽花、綺麗ですね
青色が少ないのは...土壌のpHが変化したから!?
花菖蒲はこの週末(19日)に地元で見てきました
by ブリザド (2011-06-19 23:31) 

さる1号

ブリザドさん、コメント有り難うございます。
紫陽花と花菖蒲が素敵な季節ですね。
こうして無事季節を感じることができて良かったです。
by さる1号 (2011-06-21 18:16) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。